【私は民主党が好きだ】旧民主党系等研究第442弾【たくさんあるともっといい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/04(水) 21:36:07.51ID:G7gxRS8O
前スレ
【水割りをください】旧民主党系等研究第441弾【(友)AIした数だけ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567509247/

関連スレ
【ムンムン】月川当局者研究第116弾【気分】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1567057395/

【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/09/05(木) 19:45:53.90ID:KlPSSooE
餓死したウクライナ人「ソ連国民とは何か」
2019/09/05(木) 19:46:07.24ID:hEJFlOc7
>>668
たぶん判決自体にはあまり大きな声で文句を言う国内ナマモノは少ないと思うんだけどね
池沼判断されない限りは確定案件ですし

ただ執行のタイミングで騒ぐ奴は出てくるでしょうな
2019/09/05(木) 19:46:42.17ID:cN6Z4rvN
>>691
Q条以外は知らない説をぶち上げてみる。
で、多分正しい。
2019/09/05(木) 19:46:52.83ID:s1S46UfL
【!奉祝! コニタン】旧民主党系等研究第443弾【ウリナラチラシで紹介される】


これでコニタンも親韓議員認定か。鼻高いですね、サ、サ、サ、、
2019/09/05(木) 19:47:03.43ID:127sECTa
東欧諸国民「・・・・・・」
2019/09/05(木) 19:49:38.24ID:vRqoK3ye
>>670
ただでさえウリナラ離反で前線が押し下がったんだからここで広東にシフトさせた方が日本海側への注力が弱まる
そもそも大陸を不法に占拠する北平の匪賊はこの世に存在してはいけない物なのでこれの打倒に少しでも繋がる動きであれば支援するしかない
親日反日の問題ではなく安全保障上の問題として敵であるからこれの勢力を減退させる試みは重要ニダ
ぶっちゃけ香港が反日だったとしても反中共あるいは本土大陸の不安定化という事さえ満たせば支持するに足る
2019/09/05(木) 19:49:45.56ID:VOnYlUFi
>>685
>スターリンの被害者はソ連国民

グルジア人の被害者がウクライナ人、って何気に火種を撒き散らしてるな。
2019/09/05(木) 19:51:41.42ID:IRIgR/FO
>>692
中国が今ウイグルや香港にやっているのと同じで、
同じ国民だとは思っていなかっただろうなぁ…

まあウクライナ人と白ロシア人は侵攻してきたドイツに入った人もいて、
強制収容所の体験談の看守で出てくる定番だけどさ。
2019/09/05(木) 19:51:49.95ID:+W6GHziy
>>438
ミ´゚〜゚ミ 小沢批判やめろ_>司法試験に2回落ちた
2019/09/05(木) 19:52:49.13ID:hka6gXAp
>>632
だが世界は広い


さよなら昨日の私
@SaYoNaRaKiNo
生まれた時から、周りにお手伝いさん。
小学生から車で送迎つきの人生。
大学にエスカレーター。(安倍=成蹊麻生=学習院、小泉=関東学院)
親の光だけで政治家になり、出世。

中卒で母子家庭。苦労ばかりの人生の山本太郎。

超格差国家日本の舵取りにふさわしいのは、果たして誰か。
引用ツイート

山本太郎 住まいは権利!
(例のツイート)

さよなら昨日の私
@SaYoNaRaKiNo
他人の心の痛みが分かる政治家が、トップになるべきだと思う。



農民出身で天下を取った劉邦さんとか太閤殿下とかさぞ素晴らしい人の痛みが分かる政治をなさらはったんやろなあ____
2019/09/05(木) 19:53:21.42ID:vRqoK3ye
>>678
ただロシアがウリナラに乗るのなら環日本海経済圏構想とか言う集り屋を排除する名分が出来るのでやってほしいなとも思うニダ
2019/09/05(木) 19:53:44.54ID:NT9JHH6k
あと米山理論で行くと沖縄の防衛戦は全く問題がないことに_____
2019/09/05(木) 19:54:15.11ID:hka6gXAp
>>692
反革命の輩は大祖国ソ同盟人民ではない______
2019/09/05(木) 19:54:56.35ID:r5kx3xje
小西ひろゆき (参議院議員)さんがリツイートしました
>中村伊知哉@ichiyanakamura 23 時間前
>韓日コンテンツビジネスフォーラム@四谷。
>5G☓コンテンツ☓韓日協業を探る。
>eスポーツ、4Kストリーミング、AR教育、ドローン。
>無事終了。
>登壇者たちとごあいさつ。
>この厄介な時期、民間はうまいこと組んで先に進んでおきます〜。
>カムサハムニダ〜

https://pbs.twimg.com/media/EDk9sREU8AEbTJ8.jpg

楽しそうな事をしていたのね_____
2019/09/05(木) 19:55:11.91ID:uT2EXTgy
>>701
人の心の痛みがわかる奴が、「この弁当もベクレてんねやろなぁ」なんて言わんて
2019/09/05(木) 19:55:48.31ID:VOnYlUFi
>>701
そういう基準ならガースーが次期総理でもいいんじゃね?
2019/09/05(木) 19:55:57.73ID:vRqoK3ye
>>698
何ならロシアが嫌い過ぎて言語問題でもやり合うから>モスクワ・キエフ間
2019/09/05(木) 19:58:54.86ID:/vG5TLh1
り地域様に「捏造やめろや!」と抗議されてクロ現さん
今日はどんなのやるんやろなぁ〜?


22:00-22:25 NHK総合 クローズアップ現代+
テーマ「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が? 波紋▽脅迫の実態」
中止から1か月・最新情報▽広がった「電凸(でんとつ)」の詳細▽放火ほのめかす脅迫が自治体や保育園にまで
▽表現の現場で何が起きているか▽津田大介氏に問う
 出演:ロバート キャンベル(日本文学研究者)、岡村幸宣(原爆の図 丸木美術館学芸員)
2019/09/05(木) 19:58:56.63ID:127sECTa
>>703
88山は「記憶力がいいだけのバカ」なんだろうな。
2019/09/05(木) 20:00:51.32ID:cN6Z4rvN
>>701
そんな悲惨な人生を送った人間が歪んでない訳ないわなw
2019/09/05(木) 20:01:35.12ID:VOnYlUFi
>>709
「芸術が誰のため、何のためにあるのか。」


ゲージツカのオナニーなら、社会が「それ」を消滅しようとしても文句は言えないな。
2019/09/05(木) 20:09:50.37ID:127sECTa
ここにきて「観光に忠誠を誓う」人々の動きが
活発化しておりますのうー
2019/09/05(木) 20:12:18.61ID:+W6GHziy
>>584
ミ´゚〜゚ミ 汎銀河戦争のライガー教授(専攻:社会学)とか_
2019/09/05(木) 20:13:59.05ID:VOnYlUFi
「観光立国」というタテマエ・御題目も、
「リゾート法」の後始末に過ぎない事を
どれだけの人が認識しているのか。
2019/09/05(木) 20:16:21.40ID:QC/Zx4Q2
>>685
ボグロムやカチンの森、ホロドモール、ヴィーンヌィツャ大虐殺は無視するのか。
インテリってすげーな。
2019/09/05(木) 20:16:57.55ID:KlPSSooE
「韓国人の味方」をしたくて「観光」を持ち出してるだけなんで、経緯なんて知りませんよ、その手の人たち
韓国人が来なくなった分だけ他の国からの客が増えてるんですが、それもガン無視です
2019/09/05(木) 20:17:07.31ID:IRIgR/FO
>>713
害人にしっぽを振ったら、日本人客は逃げるんだよな
2019/09/05(木) 20:18:21.78ID:+W6GHziy
>>627
ミ´゚〜゚ミ 最近ブイブイいわしてる浣腸さんを貶める作戦かな_
2019/09/05(木) 20:18:39.73ID:cN6Z4rvN
>>718
害人つーか、人外?ヒトモドキ?
2019/09/05(木) 20:22:06.69ID:r5kx3xje
>>719
EDN儲にとっては、マジレス以上に憎たらしい男とのことです
2019/09/05(木) 20:23:06.08ID:62E+/FaN
>>701
メロリンは私立の箕面自由学園出身で母はペルシア絨毯売りなのだが
723日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:54.66ID:A33HFl0/
 この数年で、ネトウヨによる人権侵犯事件が深刻化、急増している。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567682380/
2019/09/05(木) 20:24:54.48ID:+W6GHziy
>>708
ミ´゚〜゚ミ ロシアとか言い出す前から、キエフ公国とモスクワ大公国やったし…
2019/09/05(木) 20:26:30.03ID:QC/Zx4Q2
なんでソ連が分裂するに至ったかを考えないでいられるって幸せだと思うわ
2019/09/05(木) 20:26:53.28ID:+W6GHziy
>>721
ミ´゚〜゚ミ 犯罪を起こさせて、「世情」が流れる中を連行させるわけやな_
2019/09/05(木) 20:30:44.15ID:J3Ai5BDu
>>701
田中某角栄さんの人育て能力皆無っぷりとか見ると、育ちは重要だなぁと
2019/09/05(木) 20:30:45.12ID:VOnYlUFi
>>725
北方領土問題が進展しない理由モー

ウラル以東のロシア人は漏れなく「征服者」ですから。
2019/09/05(木) 20:31:46.54ID:vRqoK3ye
マジレスすると88山は新潟太守という言わば環日本海経済圏事案の最大の当事者であったので満州等を抱える中共以上に外満州やシベリアを抱えるロシアに対して強く出られないニダ
だってあれで予算投下されればロシアと共に利益を得るのは対露の航路を持つ新潟であるし現にERINAの本拠地も新潟ニダ
2019/09/05(木) 20:32:10.39ID:OwtbiTUC
ジョージアン「なるほど、シベリア送りだ」
2019/09/05(木) 20:36:19.01ID:cXZ+9u8x
>>534
コレで名実ともに何処に出しても恥ずかしい売国奴に成り上がりましたな、コニタン。
コニタンはセプクすべきだ。ハイクなど詠ませるものか。
2019/09/05(木) 20:37:19.87ID:QC/Zx4Q2
つーか自国民だったからokってんならニダーさん立場がないがなw
2019/09/05(木) 20:37:54.64ID:auXIHDzh
https://22.snpht.org/1909052018122303.jpg
2019/09/05(木) 20:39:20.02ID:NT9JHH6k
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
柴犬みたいに可愛いと「安倍総理の後ろの秘書官軍団を気迫で制圧して一対一の勝負に持ち込み、やっつける」
といった質疑ができなくなるので、安倍政権を打倒するまでは泣く泣く今のスタイルで頑張ります。
ちなみに、うちの柴犬ゴン太くんはワンワン吠えながら尻尾振ってました。平和っていいですね。

はいコニタン一丁____
2019/09/05(木) 20:39:26.43ID:A3HumLxL
>>716
そうだよ
ソ連の虐殺はきれいな虐殺___________________
2019/09/05(木) 20:39:27.38ID:xmfpMJ8h
>612
 〃
(゚ν゚) 朝日だかで「カトリーヌが云々」で騒ぎになった微かな記憶_
2019/09/05(木) 20:39:38.69ID:5MuXeSMd
>>727
つーても政治家としての能力はともかく、根本的な人間としての素養は角栄の責任と言うのは少し違うように思うな(マキコ除く)
赤ん坊の頃から角栄が面倒見てた訳じゃあるまいしな
角栄スタイルでしっかりラ党内で生き残ってるのも二階くらいですかねぇ
2019/09/05(木) 20:39:52.50ID:sohmbYJs
韓国のアレっぷりから擁護する奴がダメ食らうからな、マスゴミが売上度外視でどこまで擁護できるかが鍵になる。
例えばヨシフやその周辺とか声はでかいが売り利上げには何の役にも立たない。


あとメロリンは頭がカラッポだから極左の活動家の傀儡になれたんだから、モフモフ党もメロリンの後ろにいる勢力を憎むべき。
2019/09/05(木) 20:41:36.96ID:A3HumLxL
いわゆるネトウヨ本の宣伝には役に立つだろw
2019/09/05(木) 20:43:38.79ID:ywzkshus
aki‏ @3h_aki
日本は国自体が「ロリコン」だ。俺は「ロリコン」や「小児性愛者」は全く理解出来ない。

AKBなんて14〜5歳でデビューして20代で引退なんてバカな事が起こる。

欧米じゃ歌手でも女優でも30歳くらいでデビューする。

要は日本の男が成熟した女性と付き合えないという事か。

ちょっと恥ずかしい。
https://twitter.com/3h_aki/status/1168781104834207744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/05(木) 20:44:22.34ID:sohmbYJs
>>739
たしかにいくつもの本を売りまくってきたな。
ヨシフは天才セールスマン、だがなぜかお仲間の本は売れない。
2019/09/05(木) 20:44:34.62ID:VOnYlUFi
>自国民の虐殺はおk

自分とシンパはやるよ?やっちゃうよ?
という宣言かと。
2019/09/05(木) 20:44:44.67ID:FDdTSlAv
>>740
そんな自己紹介せんでも
744日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:46.56ID:oXyo2Z6p
余裕もなくなるさ。
2019/09/05(木) 20:46:13.09ID:kHHFhk5k
>>740
ハリウッドでは子役が食い物にされていた気がするのですが、それは……
2019/09/05(木) 20:46:16.81ID:+W6GHziy
ミ´゚〜゚ミ 20世紀だと通路国王もいい線逝くしなぁ
2019/09/05(木) 20:47:12.18ID:J3Ai5BDu
>>745
ジュディ・ガーランドは虹を芸シンボルにされたことどう思ってるんだろう…
2019/09/05(木) 20:48:39.12ID:sohmbYJs
正しさや思想を存在理由にしている勢力って、オルグができなくなったら死ぬしかないな。
自分たちが変わる事が無い事が弱さになる。
2019/09/05(木) 20:48:54.90ID:+W6GHziy
>>745
ミ´゚〜゚ミ シャーリーテンブルとかいうババアは、実家が良いところのお嬢様だから武者武者されなかったんだっけ?
2019/09/05(木) 20:50:32.56ID:r5kx3xje
>>734
EDNは何故コニ天を党所属にしてやらないんだ__
李党は障害者雇用に積極的とPRになるのに___
2019/09/05(木) 20:51:38.67ID:sohmbYJs
>>750
学歴、官僚、大組織がガンなのでは?
2019/09/05(木) 20:54:04.35ID:uT2EXTgy
>>737
かっくえー
2019/09/05(木) 20:55:04.59ID:J3Ai5BDu
>>749
撮影以外じゃ他の子役とふれあわない隔離政策、親が裕福でギャラ使い込みしない
最初の結婚失敗したら再婚相手国家規模で探す
という、20世紀飴有数のVIP対応という…
2019/09/05(木) 20:55:30.01ID:ywzkshus
>>701
ウリは世襲政治家が強くなるのは有権者側にも問題があると思う
2014年以降ならともかく、それまでは「風」で投票を決めてた人も多い訳だから
長年の地盤を持ってる世襲のように、当選回数を重ねる事がしにくかったし
1回落選してまた当選、っていうのだと党内での影響力も落ちる訳だし
結果として当選回数を重ねる事のできる世襲的議員がラ党で強くなる
2019/09/05(木) 20:55:31.34ID:+W6GHziy
>>750
ミ´゚〜゚ミ 比率だと親鮮組に勝てないし…
2019/09/05(木) 20:59:31.95ID:+W6GHziy
>>753
ミ´゚〜゚ミ ほへー。メンソレータムのババアは流石やな
2019/09/05(木) 21:00:55.07ID:7W3ZypP/
>>342
そういや元産経の石橋ニムが
「安倍さんは家康型で陰険なところがある。
石破さんを地方創生大臣にしたのは『真綿でジワーと首を絞めた』ということ」
と講演で言ってたな。何でも
「第一次政権の時に苦労したから地金が出た」
らしい。
2019/09/05(木) 21:01:21.65ID:S9IJfG/H
【太郎と原口で】旧民主党系等研究第443弾【薄い本を作る努力をするんだアッー!】
2019/09/05(木) 21:03:23.55ID:gClFvGMn
日ロ会談「成果なし」=国民・玉木氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000127-jij-pol
国民民主党の玉木雄一郎代表は5日の記者会見で、同日開かれた日ロ首脳会談について、
「何の成果もない。安倍晋三首相は、どう平和条約や島の返還、引き渡しに結びつくか、
国民、元島民にしっかり説明すべきだ」と述べた。

北方四島の一つである色丹島の水産加工場開設をめぐるロシア側の動きに関しては
「極めて遺憾で、外交的にも非礼だ。(ロシアは)2島も返す気がないと言わざるを得ない」と批判した。
立憲民主党会派の岡田克也元外相は衆院第1議員会館で記者団に
「安倍さんは随分軽く見られている」と述べた。
2019/09/05(木) 21:05:52.41ID:r5kx3xje
なんて言ったらいいんだ___

ttps://twitter.com/konishihiroyuki/status/1169580286285213696
全く同感。
ウケ狙いの政治家ほど罪深いものはない。
「政治の重要な役割は、世論を後追いすることではなく、
国益にかなうと判断すれば国内を説得することだ。」
「日韓関係をめぐる双方の国内の強い感情に判断を委ねるのではなく、
ここは冷静に国益を考えるべきではないか。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/05(木) 21:06:03.27ID:1xhP6DX2
>>567
12年の民主党は過半数は無理でも200議席くらいは維持できるという観測が流れていたとかいう
同時にラ党も単独過半数は難しく自公で過半数だろうとも

結果はあれでしたが
2019/09/05(木) 21:06:17.50ID:eCUmtP9x
>>740
ブリトニー・スピアーズ「せやろか」
2019/09/05(木) 21:06:26.43ID:gClFvGMn
立民・国民、消費減税法に前向き れいわと連携視野
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000187-kyodonews-pol
立憲民主、国民民主などの野党が、消費税率を8%に戻す減税法案に前向きな姿勢を示している。
10月に10%へ引き上げられた後の秋の臨時国会へ提出する可能性を探る。
会派合流に合意した両党は、消費税廃止を訴えるれいわ新選組との連携も視野に置く。

国民の玉木雄一郎代表は5日、「少なくとも8%に戻さないといけないという意味で減税は必要だ」と強調。
立民の枝野幸男代表も8月のラジオ番組で「まずは8%に戻すのを急がせないといけない」と表明している。
社民党の又市征治党首も会見で「増税を止めるのは非常に大事だ」と明言した。
2019/09/05(木) 21:09:13.75ID:127sECTa
プーチンも粘菌下げたりで支持率下がっている中
マジレスと会うってのは一つ間違えたらロシアン酷使様他から
攻撃を受けるというリスクがあるのですがねえー



夜盗の連中はそういうところは見ているのかねえ・・・

>>759

>立憲民主党会派の岡田克也元外相は衆院第1議員会館で記者団に
>「安倍さんは随分軽く見られている」と述べた。

空気だった奴が何言ってんだ?
2019/09/05(木) 21:10:04.27ID:ywzkshus
>>761
もし、増税法案成立直後の解散・総選挙だったらどうなってたかな?

旧我が党壊滅は変わらないけど、その代わりに主席党が躍進とかになってたかな
12年9月に選挙してたら、谷垣首相だっただろうが
2019/09/05(木) 21:11:36.14ID:sohmbYJs
>.761
民主党の支持率から言っても100議席前後だと思っていたw
それを遥かに下回ったけど。
維新やみん党や無所属に逃げ込んでいたのも多かったから実質的には100議席程度だったと思う。

むしろ今の方が2013年より弱体化している。
2019/09/05(木) 21:12:50.83ID:uT2EXTgy
>>757
あれはチャンヌだと思うけどなぁ
地方巡業をどんだけやっても文句出ないポストなんて、普通は次の総裁選で戦う相手になんて
渡さんぞw

マジレスは自己評価が低いとこがあって、自分が出来るなら他にも出来ると思ってるとこがある
と思うんじゃが、どっこいそう簡単に出来るよーなことやってないんだよね
2019/09/05(木) 21:13:58.71ID:SQi2KYXS
>>759
そういうタマキンは自分なら安倍よりうまくやれると思ってるんだろうか?
自分たちが政権とってたときは何もやれなかったのに
2019/09/05(木) 21:14:48.64ID:kHHFhk5k
>>767
安倍総理は常に正攻法ですからねえ。
ただ、正攻法を貫くって相当根性ないと出来ないんですよねえ(´・ω・`)
2019/09/05(木) 21:15:40.44ID:F/iWW6oz
ゲルはとにかく実務がダメ。大臣やらせてもダメ。幹事長やらせてもダメ。
マスコミ人気だけが頼み。
2019/09/05(木) 21:16:14.28ID:S/DbJynu
彼の国の国家報勲処、在韓米軍司令官の演説までねつ造したのかw 勇気あるなー___

http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/09/05/2019090500148.html
2019/09/05(木) 21:16:14.65ID:tEFxDO8k
>>740
ジュディ・ガーランド「せやろか?」
2019/09/05(木) 21:16:23.27ID:GVa1OX+H
エマニエル・ルイス「マコーレー・カルキンの存在を無視する理由は何か30字以内で述べよ」
2019/09/05(木) 21:17:13.33ID:ywzkshus
くろやす‏ @kuroyasu17 ·
くろやすさんが神戸新聞をリツイートしました

これ日本負けるよ。
日本帝国軍が旭日旗を使用していた証拠は腐ってどうしようもないほどある。
日本は敵国条項該当国だって忘れたらダメ。
日章旗を守るためにも旭日旗を国際交流の舞台に出したらダメ。
日章旗まで国際舞台で使えなくなったらコイツらのせい💢‼
https://twitter.com/kuroyasu17/status/1168843610386616320

敵国条項ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/05(木) 21:17:27.23ID:RF3yoR29
マジレスってもう銀髪を越えた特亜三国の怨敵と化してますからね…
本邦の野党とメディアが劣化した事による所も大きいと多分死ぬまで気づかない

団塊おQももうアカ政党は選択から外していて
マジレスへの文句もラ党政権を前提とした物が大半
青い鳥症候群を釣れそうだった都知事&前トルジはメディア自ら潰しましたし
アレで完全に勝負が付いた感が
2019/09/05(木) 21:17:49.98ID:B6S9kvxv
>>701
苦労ばかりのというが呑気にテレビでメロリンQとかやってたぞ
あれが苦労なのか?
2019/09/05(木) 21:18:34.05ID:tEFxDO8k
>>774
意味が解らん・・・
その論だとドイツは鉄十字をやめにゃならんだろw
2019/09/05(木) 21:19:18.78ID:Rd3riEdz
>>767
重要なのは「ゲルにとって最大のウリのはずの防衛に関わるポストを蹴って楽なポストに就いた」という点だと思います
あの時ゲルは地方巡業を好きなだけやっても良いと言われた代わりに自分のアイデンティティを失ってしまった
防衛相兼安保担当相を受けていたら少なくとも今みたいに反マジレス勢力以外誰も支持しない状況にはなって無いかと
2019/09/05(木) 21:19:19.60ID:2bCMaCz2
>>767
マジレスの一番の強みは、嫁がアッキーな事じゃなかろうか?
資産家の娘だからか、頭がいいからか、変なお金儲けに走っていないからなぁ…
2019/09/05(木) 21:19:47.58ID:2bCMaCz2
>>773
直球でデブになったから
2019/09/05(木) 21:20:05.02ID:kHHFhk5k
>>774
旭日旗なんて今でもつかってるのに(´・ω・`)
2019/09/05(木) 21:20:17.12ID:OwtbiTUC
>>772
血統って、あるよね
っライザ・ミネリ
2019/09/05(木) 21:20:41.92ID:kHHFhk5k
>>779
フラダンスが金になる世界だったら大変(´・ω・`)
2019/09/05(木) 21:22:17.08ID:rdu7gIWc
>>731
斬首ではいかんのか? 竹鋸や串刺しにする丸太もあるぞ(真顔

高身長(な)と主体思想をひけらかす玉ねぎこそが北の本命だとのネタもあるけど
2019/09/05(木) 21:22:17.24ID:A3HumLxL
泣くんだw
2019/09/05(木) 21:22:58.90ID:127sECTa
記事は田中菌の戯言なのでどうでもいいのですが・・・
変態もリストラが進んで人材が枯渇しているようですなあ。

「恨(ハン)」と「憤り」の日韓関係を打開できるのは政治だ
ttps://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190903/pol/00m/010/002000c
>日韓関係は出口のない泥沼に入ったと言われる。徴用工問題、
>レーザー照射問題、輸出管理問題、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)にかかわる問題など懸案は多い。

>レーザー照射問題
2019/09/05(木) 21:23:27.11ID:KNVtnz4T
>>387
20190903 AbemaPrime 与野党議員生激論「最悪の日韓」日韓の未来は?

門田「小西さんだったらどう解決するんですか?」
小西「徴用工の問題は徴用工の問題だけで解決するように頑張る。(ry 韓国政府と
一緒になって、韓国政府がお金を払うような法律を作るように頑張るけどそれは総理や外相が軽々と口にすべきではない。(ry 地に足がついた解決策が安倍総理からは
出てこない」
門田「小西さんからは具体的な解決策が出てこない」

〜オチ〜
アナ「李さんはここまでご覧になってどう思われましたか?」
李泳采「日本国内にもこんなに違う意見があるんだと驚きました。いつもは一色なのに
今日は野党の方がいらっしゃるからかな。」
2019/09/05(木) 21:23:45.35ID:VPh5oous
>>777
韓国の主張を内容を吟味せず、繰り返しているだけだから
2019/09/05(木) 21:24:30.56ID:bzx0qtdU
>>740
日本でもこども狙った犯罪あるとはいえ、
一人で学校行かせられないなんてことはないので
2019/09/05(木) 21:25:11.60ID:OwtbiTUC
>>786
違法な高出力レーザーポインターを販売してお縄になったやつがいたような(違
2019/09/05(木) 21:26:55.10ID:ywzkshus
>>775
ただ、次の総選挙は増税後、景気が悪化した後にやるからなぁ…
2019年補正予算で7兆円以上の予算が組めれば景気の悪化をある程度防げるだろうけど
逆に5兆円未満だったら、確実に不況になる

それで選挙やったら、議席は確実に減り、下手したら2014・2017にラ党に投票した消極的支持層の一部が離反してれいわに行くって事も考えられる
2019/09/05(木) 21:28:03.44ID:uT2EXTgy
>>778
そもそも農水族であって、防衛はシロートなんだよなぁ
ミリオタの一種ではあるにせよ、防衛が俺の売りなんて考えるのが、そもそも事故評価じゃわ


>>779
色んな意味で強い嫁だとは思うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況