同性パートナーに在留特別許可 「ありがとう、日本」 杉原里美、板橋洋佳 2019年9月2日19時52分
法務省は2日までに、在留資格がないまま日本人の同性パートナーと17年間同居していた
関東に住む東南アジア出身のトランスジェンダーの女性(58)に対して、在留特別許可を認める決定をした。
この女性は男性として生まれ、法律上は男性同士のカップルとなる。弁護団は、
「同性パートナーに在留特別許可が認められたのは、3月の台湾人男性に続き2例目とみられる」という。
トランスジェンダー女性は1981年、エンターテイナーとして興行ビザで来日。
93年に在留資格を失った後、日本人の男性会社員(67)と出会い、2002年から同居している。
13年、女性は肺がんの手術を受けたが、健康保険がないため、医療費は男性が負担してきた。
将来への不安が募り、16年には、パートナーシップ合意契約と遺言の公正証書を作成。
17年3月、東京入国管理局に出頭した。今年8月14日、「定住者」として在留特別許可が出た。
2日、都内で開かれた記者会見で、女性は「ありがとう、日本」と感謝を述べ、
「健康保険にも加入できてうれしい」と涙をぬぐった。弁護団の熊沢美帆弁護士は、「入管に出頭した際、
日本人の配偶者用書類で対応された。婚姻同然の2人の関係が大きく評価された」とみる。
法務省出入国在留管理庁は、「素行や生活スタイル、社会への定着性や人道的な配慮など、
これまでの在留状況を総合的に判断した」としている。(杉原里美、板橋洋佳)
ttps://www.asahi.com/articles/ASM924DZQM92UTIL00T.html
探検
【マジレスは】旧民主党系等研究第440弾【私達が育てた!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
114日出づる処の名無し
2019/09/02(月) 21:02:57.13ID:0+Q/R7rg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- トランプ氏、27日までに和平合意要求 ゼレンスキー氏「尊厳か米国か」 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 天ぷら食いたい
- 朝からおナニーしたけど腹減ったわ。赤いきつねと白飯食うわ!
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
