【政権交代10周年】旧民主党系等研究第438弾【を偲ぶスレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 13:31:25.17ID:SripMYhA
テンプレは、このあと、スグ!!
2019/08/31(土) 16:27:43.81ID:MGD02zi7
ID:VFQOERPc G
2019/08/31(土) 16:30:46.99ID:4q221l2u
>>44
ケンチャナヨ
2019/08/31(土) 16:34:16.20ID:yk6EB+1S
>>43
ミ´゚〜゚ミ 中国→ハニトラとは発想が貧弱やろ…女から逃げたら男が来たってアベから聞いて、期待に胸をふくらませてたらカレーが出てきた人もいるんですよ!
2019/08/31(土) 16:43:37.03ID:TNMY/NDA
>>1


サムスン滅びて、国滅ぶw
「サムスン3本柱」営業利益半減…金融危機時より深刻
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00080009-chosun-kr
2019/08/31(土) 16:47:20.53ID:HAasi5cZ
>>1 おつです
>>24
そういえば見かけたw

<`∀´>ノ いらないならウリがぜんぶ喰らうニダ
【ナイス】在郷軍人会をドタキャンした駐韓米大使「やっぱハンバーガーやね」
227 回視聴
Buzz Wild Topics 2019/08/30 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=1WW6v5dNLwk

再生開始直後の「先月の在郷軍人会の様子」部分
船盛てんこ盛りw なぜ寿司なの? 韓軍軍人なら夏の大地の恵みいけや
2019/08/31(土) 16:50:52.88ID:yk6EB+1S
>>49
ミ´゚〜゚ミ まさか、ゴシレが良心的な店とはなぁ…(白目)ゴチバトルは犯罪的だ
2019/08/31(土) 16:51:44.25ID:UqPaMuqi
>>25
赤い緑豆なめんな______
2019/08/31(土) 16:52:55.80ID:rZ7gxwvr
松www竹wwww梅wwwww
2019/08/31(土) 16:52:56.24ID:rZ7gxwvr
松www竹wwww梅wwwww
2019/08/31(土) 16:59:20.95ID:QsJZerLx
しょっおつっくばいー♪
2019/08/31(土) 17:01:07.76ID:AB796d2K
>>48
来年2月が楽しみだなww
2019年10〜12月期GDPでどんな影響があるか

前期比(19年7〜9月比)はともかく、前年比(2018年比)は酷いことになりそうww
2019/08/31(土) 17:08:12.42ID:y2qwHvaY
>>49
これを貼れと言われた気がした

https://i.imgur.com/FyqM6uF.jpg
2019/08/31(土) 17:12:55.83ID:7JgbKZqd
>>56
このジオラマ変なものがいるんだけどw
2019/08/31(土) 17:13:15.58ID:y2qwHvaY
日韓問題解決へ「ASEANも力を合わせて」 文大統領
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8Z4RS9M8ZUHBI01G.html

> タイの英字紙バンコク・ポストは30日、9月1日からタイを訪問する文在寅(ムンジェイン)・韓国大統領の書面インタビューを掲載した。文氏はその中で、対立が深まる日韓関係にも触れ、タイなど10カ国が加盟する東南アジア諸国連合(ASEAN)に対し、問題解決に向けた協力を求めた。
> 文氏は、日本の対韓輸出規制強化を念頭に「日本が歴史問題と関連して韓国に不当な経済的報復措置をとったこと」を憂慮しているとし、今回の措置は韓国だけでなく、世界経済にも否定的な影響を与えると批判した。
> そのうえで、韓国政府は対話を通じて外交的にこの問題を解決しようとしていると主張。経済協力は歴史問題とは別個のものとして維持しなければならないとし、「日本が対話と協力の場に出てくれば、喜んで協力をする」とした。
> さらに、日本が対話と外交的な協議の道に出てこられるように、日韓双方と近い関係にあるASEANが「力を合わせてほしい」と協力を求めた。
(以下有料記事


どの面下げて言ってるのか。
2019/08/31(土) 17:14:20.92ID:rZ7gxwvr
ムンがやってることはずっとこれ
「自分が変わる気はない。行動もしない。」
「他人に『自分のために働け』と要請して回る」
2019/08/31(土) 17:16:02.88ID:3HOHbKqo
>>59
ムンムンに限った話じゃないと思うの
2019/08/31(土) 17:16:45.32ID:B5JWNGh6
話振られるASEANも苦笑い

>>1 乙
2019/08/31(土) 17:19:27.67ID:MJL8OVLx
0831 nyu-sunakai なぜ韓国は日本に強硬姿勢?文大統領を知れば理由がわかる
0831 muneippai 韓国がGSOMIA破棄を決定 自民上野厚労政務官が口利き疑惑で辞任
0831 marusata 過去最悪日韓関係高校球児が日の丸外す日韓激動の1週間  口利き疑惑上野議員を知る人物を取材
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1567239134.zip
DLKEY iroiro
2019/08/31(土) 17:21:41.48ID:UqPaMuqi
なんでや!鳥谷に「辞めてください」っていうた阪神球団社長関係ないやろ____
2019/08/31(土) 17:24:06.36ID:y2qwHvaY
韓国の国会議員団、竹島に上陸 相次ぐけん制、日本は抗議
8/31(土) 14:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000056-kyodonews-int

 【ソウル共同】韓国の与党「共に民主党」の薛勲議員ら6人の国会議員団が31日、島根県の竹島(韓国名・独島)に上陸した。韓国YTNテレビが報じた。竹島が韓国領だと主張するとともに、日本の輸出規制強化措置に抗議するためとしている。日本政府は東京とソウルの外交ルートを通じて「竹島は日本固有の領土だ。到底受け入れられず、極めて遺憾だ」と韓国政府に抗議した。
 日韓の対立が深まる中、韓国は竹島を巡るけん制を強めている。軍は25、26日に島防衛などを想定した訓練を例年の約2倍の規模で実施。29日にも文在寅大統領が日本を批判。日韓関係にさらなる悪影響を与えるのは必至だ。



火事場にガソリンを注ぎまくってるな。
2019/08/31(土) 17:25:17.59ID:X8WfteRR
ブッチギリと言われれば0.5差まで落とし
近々マジック消滅といわれれば連勝って
さすが阪神ですね
2019/08/31(土) 17:26:36.03ID:cC34h7xh
>>64
マスゴミのいう「けん制(「牽制」じゃないのも気持ち悪い)」って嫌がらせという意味なのか
2019/08/31(土) 17:26:53.82ID:FxgE21RH
>>41
不脳__何が不脳とか聞かないでくれ。
2019/08/31(土) 17:28:04.14ID:FxgE21RH
>>42
アベをdisる煩悩ですね。
2019/08/31(土) 17:31:15.73ID:7JgbKZqd
あ?日本側が牽制してるんじゃないんだ。
意味わかんねww
2019/08/31(土) 17:32:04.55ID:HcA2Kuhv
>>56
おとといの終電にもいた
https://i.imgur.com/zDfdDKy.jpg
2019/08/31(土) 17:32:13.93ID:6S7bGEMn
韓国人が竹島に熱狂しているうちに、それ以外が無くなりそうw
2019/08/31(土) 17:33:08.67ID:rZ7gxwvr
>>64
日本を動かすためにどうするか、ではなくて、日本への嫌がらせでしかないんだよな

おまけ

ショーン・レノン氏(ジョン・レノンの息子)、恋人が旭日旗Tシャツを着ただけで
数百人の韓国人からナチス呼ばわり、日本人である母(オノ・ヨーコ)への侮辱、脅迫を受ける
中には父ジョンを暗殺したマーク・チャップマンの画像を大量に送りつける嫌がらせも
2019/08/31(土) 17:33:48.24ID:cLsisT/Q
竹島は韓国の領土、半島は北朝鮮の領土と
2019/08/31(土) 17:36:41.53ID:B5JWNGh6
紛争地域と全世界にアピールしまくってくれるんで
便利に活用させて貰うだけだなあ
2019/08/31(土) 17:37:08.54ID:6S7bGEMn
>>73
竹島に韓国政府が逃げてきて、それ以外は全部赤化とかギャグだな。
2019/08/31(土) 17:37:39.55ID:4EKl3TRk
>>57
どれが正解だっけ?(´・ω・`)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264454-1567240617.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264455-1567240617.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264456-1567240617.jpg
2019/08/31(土) 17:38:05.60ID:3HOHbKqo
前スレに出ていた、トランプおじさんが投稿した「イランのミサイル実験失敗」の写真


151 名前:避難所の名無し三等兵 Mail:sage 投稿日:2019/08/31(土) 13:59:57 ID:FyQpYsBw0

https://pbs.twimg.com/media/EDPFB_XWkAY6QWB?format=jpg&;name=large
米キーホールシリーズの偵察衛星と思わしき画像を大統領ツイートしちゃってるけど、
早くも撮影した衛星はKH-11の可能性が高いとか特定されとるな。
しっかし凄いな……推定解像度10cm級とか。

>>147
指定ポイントまで静かに移動することが求められる装備だからダッシュ機能はいらんかと。
LDUUVならTASS曳くから目標追尾のためのダッシュは必要やけど。


152 名前:避難所の名無し三等兵 Mail:sage 投稿日:2019/08/31(土) 14:01:30 ID:FyQpYsBw0

上手くリンクはれてなかった……
https://i.imgur.com/XUZHEK2.jpg

こちらが民間衛星の撮影画像。
https://i.imgur.com/AeW5mwU.jpg
2019/08/31(土) 17:40:14.74ID:hBCZ9YR3
>>76
ムカデ・ミミズ・ダンゴムシとかを乗せるのが正解じゃないの?__
2019/08/31(土) 17:40:33.34ID:KhH5LMpK
脳がなければ幻朧魔皇拳も怖くない_
2019/08/31(土) 17:41:45.27ID:B5JWNGh6
ウリ的にはミヤマクワガタが乗ってるやつがいいな
最近、このクソ田舎でもほとんど見かけなくなってしまった
2019/08/31(土) 17:41:48.65ID:6S7bGEMn
たしかにジオラマの土台みたい。
機関銃座とかそれっぽいし。
あと土嚢があれば完璧
2019/08/31(土) 17:42:08.55ID:TNMY/NDA
>>72
ショーン・レノンとその恋人の方が日本の外務省より、よっぽど旭日旗に
対する言いがかりを解消しようとしてくれてるよな。
外務省もだけど、政治家もtwitterで喚いてるだけじゃ、なんの役にも立た
ないだろ。
2019/08/31(土) 17:42:28.57ID:3NnP09+F
>>72
それでアレとか
オノ・ヨーコはよほどアレだな
2019/08/31(土) 17:44:25.01ID:3HOHbKqo
>>76
日本テレビ「ぐるナイ」で出てきた韓国料理が酷すぎると話題に、
「ぐるナイ韓国ゴチ!」評判の超高級韓国料理店「シファダム」、
江角マキコ・杏「キムチとパスタが会った時」正解の値段4000円はHPで1400円
https://bl●gs.yahoo.co.jp/x1konno/36353960.html

人参一本蜂蜜添え
https://i.imgur.com/jA8rWU3.jpg
2019/08/31(土) 17:45:35.00ID:eHvUGk9r
>>44
大騒ぎに持っていきたいのは韓国側でして…

御多分に漏れず返還される予定の在韓米軍敷地から
基準外の土壌汚染があるとの噂
これで駐留経費を値切ろうって算段らしくてなぁ
2019/08/31(土) 17:47:08.64ID:Eisaz269
半島の茶道のテッシュとかなんか刀を脇に挟んでるのとか半島人のセンスって基本的にあれですね。
2019/08/31(土) 17:48:10.94ID:3NnP09+F
>>73
竹島に三別抄が________

>>85
辻元清美公園を作ればいいじゃない
2019/08/31(土) 17:49:12.62ID:sFZkxQOg
>>85
やろうとしてることが本邦のヤカラ並みw
2019/08/31(土) 17:49:38.03ID:reRKb6OG
>>87
設置するオブジェはコンクリート製のモルゲッソヨでw
2019/08/31(土) 17:50:27.55ID:CZ7fGxy9
>>1 乙

>>12
ほんと良い顔w
2019/08/31(土) 17:53:04.48ID:B5JWNGh6
韓国のアカにやり口教えたのは本邦の活動家なんだから
そりゃ似てるよ
2019/08/31(土) 17:57:18.37ID:FiMApjPI
>>1乙ですや
2019/08/31(土) 18:02:07.32ID:y2qwHvaY
宋 文洲 (@sohbunshu)
米中競争の一環として、香港の暴力の後ろに米国CIA、政治家とメディアがあることは言うまでない
一部日本人の民主主義応援の気持ちはわかるが、今回の暴力は日本でも許す範疇を遥かに超えている
過去植民地時代の法律も含めてまったく実行できない状態だ。順法がなければ民主主義はない
(https://twitter.com/sohbunshu/status/1167537839321448451?s=09)


スノーデンが香港に逃げたように、香港はスパイ天国だ。CIAの海外最大拠点は香港。香港領事館に1000以上の「職員」がいる
今回米国が必死の理由は中国が遠慮をやめてCIA拠点を許さなくなったからだ。国家安全と外交は中央政府の権限だ
基本法に即しているので内情を分からない方は無駄に騒がない
(https://twitter.com/sohbunshu/status/1167631178767011841?s=09)


日本のパヨが羨ましそうにしてるんで、火消しに必死ですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/31(土) 18:04:02.89ID:0EVS8Prt
解放イランタンカー、シリア向け船舶が瀬取りか
By Benoit Faucon and Costas Paris
2019 年 8 月 31 日 07:53 JST

 英領ジブラルタル自治政府が今月、米国の要請を退けて解放した
イランの石油タンカーは、シリア向けに石油を運搬する小型船に
積み荷を移し替える計画で、解放条件に違反する可能性がある。
計画に詳しい複数の関係者が明らかにした。

 欧州は核合意や中東の安全保障協定を巡り、
イランと米国の歩み寄りを後押ししようとしているが、
瀬取りはそうした取り組みを損なうものだ。
米当局は英領ジブラルタルが拿捕したタンカーの引き渡しを求め、
タンカーがイラン産原油をシリアに輸送中で、
欧州連合(EU)の制裁に違反していると主張していた。
だが、タンカーに積まれた200万バレルの原油をシリアに運ぶことはないと
イランが言明したことを受け、このタンカーは8月18日に解放された。

 米当局者によると、国務省はタンカーのシリア向け計画とみられる動きの阻止を
目指している。国務省はこれまで、地中海にいるイランのタンカー2隻に積み荷が
移される可能性があるとみて追跡している。このためエジプトに対し、イランへ戻る
解放されたタンカーについてスエズ運河を通航させないよう警告しているという。

 イランのタンカー「エイドリアン・ダリア1」(旧「グレース1」)は
2カ月余りにわたってジブラルタル当局に差し押さえられていた。
2019/08/31(土) 18:04:16.06ID:v5yQpAxa
メロリン党の2人も、↓の人みたいに「ありがとうございます」と言えれば、あまり非難されないのに

参議院議員 横沢たかのり@TeamYokosawa
嬉しかったこと!!
参議院選挙の時には段差だった入り口に手作りスロープが出来ていました!!
岩手を動かす力になる名須川しん候補!!ありがとうございます!!
#横沢たかのり #参議院バリアフリー #車イスで国会へ #岩手県議会議員選挙
2019/08/31(土) 18:04:23.86ID:0EVS8Prt
>>94

 タンカーは解放からこれまでの13日間、英領ジブラルタルから東方へ向けて
低速度で航行。数回にわたって進路を変え、30日にはシリア国境に近い
トルコのイスケンデルン港へ向かっていた。
キプロス島西部およびシリア北部と国境を接するこの地域は、
イランやロシア産原油をシリアに運ぶ際の積み替え拠点としてしばしば利用されている。

 イラン政府報道官は26日、積み荷が第三者に売却されたと述べていた。

 トルコのメブラト・カブソグル外相は30日、タンカーがトルコ領海に進む計画はなく、
レバノンへ向かっていると述べた。レバノンはエイドリアン・ダリア1が
同国に寄港する申請は受け取っていないとしている。

 関係者によると、タンカーはシリア近海で小型タンカーに原油を積み替える計画だ。
イスケンデルン港を新たな目的地とする前には、
ギリシャ付近で積み替える試みが失敗に終わったという。

 関係者の1人は、別の買い手が見つかったり、
小型タンカーがエイドリアン・ダリア1と接触できなかったりすれば、
現在の計画が変更される可能性もあると述べた。原油を積み替えた後は、
積み荷が空のままスエズ運河を通ってイランへ戻る計画だという。

 米国は既にタンカーと積み荷を差し押さえる令状を発付している。

https://jp.wsj.com/articles/SB11760257564042813540604585520873977617924
2019/08/31(土) 18:11:11.99ID:3HOHbKqo
アホだ…

ボリビア大統領、森林火災消火活動で思わぬアクシデント
TBS News i 8/31(土) 13:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190831-00000049-jnn-int

 ブラジルと同様、アマゾン地域の森林火災に見舞われている南米ボリビアで、
大統領が自ら消火活動に参加しました。
しかしその大統領、活動のあと、思わぬアクシデントに見舞われました。

 青い作業着に身を包んだボリビアのモラレス大統領。
この日、アマゾン川の支流に近い東部の森に入り、
あちこちに燃え広がる森林火災の消火活動に参加していました。

 しかし、日が暮れてから、なんと大統領の一団が道に迷ってしまったのです。
地元メディアによりますと、暗いジャングルの中をおよそ1時間さまようこととなった
大統領らは、軍隊が出動してようやく救出されたということです。

 アマゾン地域で広がる森林火災はボリビアでも深刻化していて、
政府が非常事態宣言を発令して対策を急いでいますが、
これまでにおよそ1万平方キロメートルが焼失、
収束のめどが立たない状態が続いています。(31日09:23)
2019/08/31(土) 18:12:15.66ID:KMP+KbGd
>>97
南米なんてそんなもんだ
2019/08/31(土) 18:12:16.36ID:GOWkKyf/
>>91
本邦のアカは先住民理論をアメリカ(60年代黒人に対抗するべく白人が始めた)から取り込んで沖縄やアイヌで展開したり、論理の輸出入は昭和であらかた達成した感がある。
でも平成以降は右肩下がりというか、論理的なバックアップを保証した旧ソ連が消えて過去の学術資産を食い潰しるのが現状

宗主国様は東側盟主としての精神的な責任感は皆無だから、思想面では頼れない
2019/08/31(土) 18:18:00.86ID:0W/x65zz
共産主義の一番のウリだった経済面でも、貧富の差を肯定する開放経済じゃあ言及もできない
勢い「結果の平等」を推進すると称してバラマキを要求する貧民党に成り下がった
今後も資本主義に対する思想的な優位性、それに付随する求心性は獲得できないにょ
2019/08/31(土) 18:20:58.33ID:suuVHOuB
欧米は本邦をいかさず殺さず泳がせてれば良かったんだよな
ウリナラやシナーなんか育てなくてよかった
2019/08/31(土) 18:23:27.22ID:Eisaz269
.>>100
だからイロモノ路線に舵を切ったと。
2019/08/31(土) 18:28:02.77ID:SwqfAAb9
>>1
乙です。


>>64

竹島上陸 玉木、枝野両氏も批判「浅はか」 2019.8.31 17:46

 野党幹部は31日、韓国の国会議員団による島根県・竹島への上陸を批判した。
国民民主党の玉木雄一郎代表は札幌市で記者会見し
「浅はかなパフォーマンスだ。韓国にも、日米韓の連携にも、マイナスでしかない」と述べた。

 立憲民主党の枝野幸男代表はさいたま市で記者団に
「竹島が日本の領土であるのは明確だ。日本政府には毅然(きぜん)とした対応を求めたい」と語った。

 一方、玉木氏は九州北部などの大雨に関し「激甚災害指定を急ぐよう政府に働き掛けたい」と表明した。
大雨被害の対応などを議論するため、9月中に臨時国会を開くよう与党に要求する考えを示した。

 枝野氏は「早期に臨時国会を召集するべきだ。少なくとも閉会中審査に応じるべきだ」と求めた。

ttps://www.sankei.com/politics/news/190831/plt1908310008-n1.html
2019/08/31(土) 18:28:37.03ID:e/P+LxlJ
今の若いパヨクは過去から断絶していると思う、
あとは欧米リベラルのイシューの雑多な寄せ集め。
老害のルサンチマンだけはしっかり継承していて反日だけがオリジナル。
2019/08/31(土) 18:29:59.46ID:sFZkxQOg
>>103
おまえ(枝野)がまず範を示してみろ口先男。
2019/08/31(土) 18:31:07.95ID:SwqfAAb9
「死刑をなくそう市民会議」設立 弁護士やジャーナリストら
2019/8/31 18:01 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 弁護士やジャーナリストらでつくる「死刑をなくそう市民会議」が31日、
東京都千代田区で設立集会を開いた。シンポジウムなどで死刑に関する情報を市民に提供し、
議論を深め廃止への機運を高めていくとしている。

 共同代表世話人を務める平岡秀夫元法相は
「全ての人たちの命を大切にする、死刑のない民主主義社会をできるだけ早く実現させたい」とあいさつ。
2020年までに死刑廃止を目指す日弁連の菊地裕太郎会長は来賓として
「道は険しいが、廃止に向けての活動が着実に広がっている」と語った。

 設立集会では、他に宗教家や新聞記者らが登壇。死刑を廃止している国が多いことなどを議論した。

ttps://this.kiji.is/540451954044814433


死刑廃止|死刑をなくそう|市民会議
ttp://ccacp.jp/

設立発起人の一覧
ttp://ccacp.jp/info/member-list/

活動に賛同いただいた方(呼びかけ人・賛同人)
ttp://ccacp.jp/info/support/
2019/08/31(土) 18:32:33.58ID:SripMYhA
近頃エダノンのフッサフサ御近影を見たような気がする。
えもいわれぬ違和菅
2019/08/31(土) 18:32:40.15ID:lFMSjiqQ
>>106
死刑反対の弁護士が、身内殺されて死刑賛成に回ったっけ_
ははっ
2019/08/31(土) 18:33:02.23ID:0W/x65zz
>>102
宗主国様は繁栄し続けることで「共産党指導での資本主義の優位」を唱えなければならない
日本の赤はとうてい追随できないから、主体主義というカルトに流れる
北朝鮮の金体制というより主体思想に被れるから親朝鮮(必ずしも親韓国ではない)姿勢であるだけで
内実は「自分が一番偉い(主体主義)」以上ではないよ
2019/08/31(土) 18:33:23.14ID:lFMSjiqQ
平岡も身内を殺されたら良いよ。
2019/08/31(土) 18:33:31.70ID:1ntNwaO2
国内に中国からの投資ばかり受けてる業界があるのだが
中の人や界隈の人が、まるで危機感を持ってないのがなあ

今は飴を与える時期だから大したことはされてないけど
これから地獄を見ることになるのにね
2019/08/31(土) 18:33:34.93ID:DQswZ6Te
米朝やらね、ってか
2019/08/31(土) 18:33:35.48ID:SwqfAAb9
商業捕鯨の再開停止を=英最大野党が公約発表 2019年08月31日16時35分

 【ロンドン時事】英最大野党・労働党は31日までに、「国際的なパートナーと協力して
商業捕鯨の再開をやめさせる」と明記した動物愛護に関する公約を発表した。
7月から商業捕鯨を再開した日本を標的にしているとみられる。英国では近い将来の
下院解散・総選挙が取り沙汰されており、労働党政権が発足した場合には対日圧力が強まりそうだ。

 労働党の公約は50項目に及ぶ。「捕鯨に断固反対する」と強調したほか、
競馬でのムチの使用の見直しも明記。ロブスターやカニなどを生きたままゆでる調理法も禁止する。
ガチョウやアヒルなどに強制的にえさを与え、肝臓を肥大化させるフォアグラの輸入禁止も盛り込んだ。

 責任者のスー・ヘイマン下院議員は「労働党は、英国が世界水準と同等以上の
動物の権利を確保できるよう、包括的な法整備を進めていく」と述べた。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019083100401


ドイツ射殺事件、ロシア軍関与か ジョージア国籍男性殺害
2019/8/31 18:00 (JST) 8/31 18:01 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社

 【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリン中心部の公園で8月下旬、
ジョージア(グルジア)国籍の男性(40)がロシア人とみられる男に白昼、射殺された。
男性はロシア軍と戦った経歴があり、ドイツメディアは31日までに、事件後に捕まった男が
身元を偽って入国したとみられ、ロシア軍情報機関が事件に関与した可能性があると指摘した。(以下略)

ttps://this.kiji.is/540450930442683489
2019/08/31(土) 18:35:27.64ID:eHvUGk9r
>>113
メシマズ国は永遠にメジマスって認識なんで黙ってろジョンブル
2019/08/31(土) 18:36:49.92ID:4EKl3TRk
>>113
捕獲数自体は減少したんだから大人しく勝利宣言してりゃ良いのに(´・ω・`)
日本抜きで南氷洋の調査できるもんならしてみろってんだ。
2019/08/31(土) 18:37:53.38ID:B22slstM
>>1

イ、イ、イランのタンカーは、シリアに行けずにぶーらぶ


AM放送の廃止が可能に FMに転換、令和5年にも 総務省有識者会議 2019.8.30 18:17
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190830/plt1908300023-s1.html
2019/08/31(土) 18:38:04.80ID:lFMSjiqQ
ジョンブルの指図は受けない。
俺はクジラを喰う。
2019/08/31(土) 18:39:20.38ID:+UY4/OLw
>>113
労働党ずいぶんと迷走してるな
>>106
歴史に残る大量殺人が起きた年にそういう活動をするとはたいしたものだ
>>100
公共事業否定、国の借金()なくそうじゃアカの売り何にも残りませんわな
2019/08/31(土) 18:39:35.68ID:kmIoDpjs
>>18
ドイツさんちの家庭内事情
AfD: 反欧州・親ロシア
緑の党 親欧州・反ロシア
このねじれの理解が難しい
2019/08/31(土) 18:40:41.20ID:Eisaz269
>>104
みーつーだかなんだかが国外で流行るとすぐ真似しますしね。

>>113
動物愛護活動家の皆さんは肉屋を襲う前にどうして牧場とか肉屋に金払って動物買い取らないのかなあ?
少なくともその方法なら肉屋が金無くて生活できないとかないですよね。動物も食べられないですし。
2019/08/31(土) 18:41:28.74ID:0W/x65zz
寿屋の超科学を用いて紳士向けドライジン「クジライーター」を開発すれば黙るであろうえーははは
2019/08/31(土) 18:42:57.26ID:sFZkxQOg
>>121
当然スピリッツは半島由来ニダ__
2019/08/31(土) 18:43:09.58ID:TNMY/NDA
これ事実?
文在寅の支持率 初の40%割れ
https://anonymous-post.mobi/archives/13170
2019/08/31(土) 18:43:18.75ID:Eisaz269
>>119
ワイマール時代と同じようなもんでしょ。既存政党が情けなさ過ぎて極端なのが伸びる。
伍長と愉快な仲間たちと一緒にアカも伸びてましたし。
流れた連中に不満を汲み取ってくれないと見られてるから支持は戻らない。
2019/08/31(土) 18:43:34.69ID:lFMSjiqQ
>>122
使用済みバキュームカーで糖蜜を運ぼう_
2019/08/31(土) 18:43:57.33ID:9maP1Ra1
>>64
在日はムンの方針に賛成なんだろうか?
これ以上敵対的な行為を続けるなら最悪お帰りいただくことになりそうだが。
2019/08/31(土) 18:44:07.04ID:kmIoDpjs
>>103
>  一方、玉木氏は九州北部などの大雨に関し「激甚災害指定を急ぐよう政府に働き掛けたい」と表明した。
> 大雨被害の対応などを議論するため、9月中に臨時国会を開くよう与党に要求する考えを示した。

> 枝野氏は「早期に臨時国会を召集するべきだ。少なくとも閉会中審査に応じるべきだ」と求めた

臨時国会を開かないほうが災害復旧は捗る。
2019/08/31(土) 18:44:35.58ID:PYDqFDks
くじらの刺し身はうまいね。
刺し身で食える獣肉は馬とくじらしかないんじゃないか?
2019/08/31(土) 18:45:47.19ID:lFMSjiqQ
>>128
鹿
2019/08/31(土) 18:45:47.13ID:CNXjMuCP
>>101
文化力と生産力は生きているから、放っておいても成長するぞ。
2019/08/31(土) 18:46:32.86ID:gaLYlynL
>>113
先にノルウェーのほうに文句言ってみろよばーか
2019/08/31(土) 18:46:41.68ID:CNXjMuCP
>>106
たかが自分の妻が殺されたくらいで、死刑賛成派に回った弁護士がいたな。

あいつを裏切り者として吊るしたら認めてやれる、
2019/08/31(土) 18:46:55.60ID:eHvUGk9r
>>128
鹿も食えるけど一度凍らせないと
寄生虫ががggggg

あとは猟師限定だと〆た直後の猪の内臓も
食えるそうだがねぇ
2019/08/31(土) 18:47:37.25ID:0W/x65zz
在日は「勝ったほうの味方」だから駄文が傾けば批判に回る
日韓併合を違法とする韓国大法院の判決(徴用工裁判における判断の根拠)を聴いて欣喜雀躍していたのは自分たちも賠償金を得られると踏んだからで、
いま沈黙しているのは悪目立ちすると日韓双方から烹られるという自覚があるから
135日出づる処の名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 18:47:59.43ID:vg56UnqL
10年経ってもバカウヨは何も進歩しない
2019/08/31(土) 18:49:18.57ID:kmIoDpjs
>>126
北も南も本国に従うだけ。
2019/08/31(土) 18:49:43.33ID:HvGSM+4b
鯨肉は観光で刺身で何度か食べた機会がありましたが美味しかった記憶がありますね
まぁウリの地元のイルカの煮つけは臭くてとても食べられなかった17歳の記憶もありますけど

ただまぁ、この手の話に共通して言えますが他人の食べているものにイチャモンを付けるのは腹立つ話ですね
2019/08/31(土) 18:51:33.43ID:qtFiZ9uT
>>100
ミ´゚〜゚ミ トマ・ピケティの調査だと、国力の増大速度<<貧富の格差が広がる速度やし…
2019/08/31(土) 18:53:25.79ID:4EKl3TRk
>>137
静岡にいた頃、スーパーの精肉コーナーにイルカ生肉が売られていたので二度程食ってみたが、正直微妙だった(´・ω・`)
2019/08/31(土) 18:53:38.44ID:Eisaz269
>>132
北欧で大量殺人鬼が出た時は死刑にしてくれってきたらしいですね。
そもそも殺人だのしなきゃ死刑にしろとも言われねえしやらないで済むんですけどね。
死刑にされるようなことする馬鹿に言ってやればいいんじゃないですか。されるようなことするなと。

>>137
単純に鯨を買い取ればいいじゃないですか。取らない代わりに金払えば捕鯨やらなくなるんじゃないですかね。
まあ、我が国は漁場荒らされてるから無理かな。
2019/08/31(土) 18:53:48.00ID:qtFiZ9uT
>>108
ミ´゚〜゚ミ 死刑反対の人権派弁護士の偉大なる先達であるマクシミリアン・ロベスピエールに従えば、まったく問題ない!
2019/08/31(土) 18:53:58.69ID:0W/x65zz
外人は「海底牧場」アーサー・C. クラーク を熟読して鯨養殖の重要性を噛み締めるよろし
2019/08/31(土) 18:55:34.86ID:9HSvyEb8
いちおつ。

「海底に万里」はだめでせうか?_____
2019/08/31(土) 18:56:53.46ID:eHvUGk9r
>>143
出資金をたんと出せばいいですよ
戻ってきませんけど____________
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況