>>401
仰りたいことはわかるけど、ベビーシッターって、誤解を恐れずに言えば怖いんですよね
昔から子守り奉公だけは主人の家と同じもの食べさせるぐらい優遇されてたといいますけど
文字通り預けてる時間は生死含めて、赤の他人に預けるわけだし
だから恩や給料で縛るか、よほど身元のしっかりしたところじゃないと取れなかったらしい
濡れた布巾顔に被せれば、それで終わり。ウリの母方祖母の田舎では突然死で終わりだけど「怪しい」のもあったそうな

代々の金持ちならともかく、ここ数代か本人で裕福になった家には、そういう旧家の知恵が継承されているわけではないでしょうけど
他の子と一緒なら他人の目もあるし行政に監督されるので、そこまで極端なあれないという安心感はあると思う
確かに、猫も杓子も同じ環境で資産に関係なくそれでいいのかとは思うけど