茂木敏充氏が重要閣僚に浮上 内閣改造、日米大枠合意を評価
2019/8/31 02:10 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 安倍晋三首相が9月の内閣改造で、茂木敏充経済再生担当相を閣内に残し、
重要閣僚として処遇する案が浮上している。政権幹部が30日、明らかにした。
首相は、大枠合意にこぎ着けた日米貿易交渉を担った茂木氏の実務能力を評価。自民党幹部は
「交渉が一段落し、交代には最適な時期だ」と指摘する。党内では外相などへの起用が取り沙汰される。

 日米交渉は、米国の環太平洋連携協定(TPP)離脱を受け4月に協議入りし、
茂木氏はライトハイザー米通商代表との交渉を重ねた。大筋合意について茂木氏は
29日の党会合で「国益を守り、バランスのある取りまとめができた」と成果を強調した。

ttps://this.kiji.is/540217142820095073


浅田真央さん紹介で「JAP」表記 ISUが日本略称でミス 2019.8.31 00:39

 国際スケート連盟(ISU)は30日までに、
フィギュア女子で2010年バンクーバー冬季五輪銀メダルの浅田真央さんを
ISUの公式ツイッターで紹介した際に日本の略称を日本人の蔑称に当たる「JAP」と表記し、
「急いでいて打ち間違えてしまった」としてツイッター上で謝罪した。

 すでに正しい略称「JPN」に修正されており、ISUはツイッターで
「もうこのような事が起こらないようにしたい」と記した。(共同)

ttps://www.sankei.com/sports/news/190831/spo1908310001-n1.html

急いでいたからしょうがない_