【我が党等政権十一回忌法要】旧民主党系等研究第437弾【過ちは繰り返しません】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/30(金) 17:39:07.08ID:l6SKYRA7
前スレ
【戦略的】旧民主党系等研究第436弾【痴呆症】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567054995/

関連スレ
【ヘル朝鮮】月川当局者研究第115弾【大本営発表】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1565462736/

【令和の時代においても】安倍自民党研究第174弾【決して変わることはありません】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1565907135/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/08/31(土) 00:58:34.56ID:e7n8pBEI
>>412
ほえー
エンバーミング業者と組んでそうだなぁ
2019/08/31(土) 01:00:43.14ID:yqFXQRev
俺のケンタッキー・フライド・チキンを見てくれ
こいつをどう思う?
2019/08/31(土) 01:01:22.76ID:IvJcTNK3
>>415

フランス革命こそ共産革命の原型
仏の上位にあるのだ_
2019/08/31(土) 01:02:02.58ID:noQdH4Cx
>>174

長妻はそれだけじゃない。
当時、長妻・山井プランとして山井が自慢してたのが
「特定26業種の多くを無理矢理自由化業務とみなして一ヶ月以内に強制派遣切りさせた」
ということだった。

俺もそれで解雇された1人。
小さい会社に派遣されてSEとして仕事をしていたが
ヘルプデスクもついでにやっていたということで
自由化業務扱いされて即解雇させられた。
長妻山井プランで20万人以上解雇されたと
当時は海無し江田や雪食いミトが国会で批判していた。

長妻と山井の言い訳は「派遣を雇えなくすれば正社員化するはず」だった。
2019/08/31(土) 01:02:46.01ID:I1fpylJF
>>420
バカだね(直球)
2019/08/31(土) 01:04:43.57ID:Or4vKBKA
文春だか新潮だかにコニタンの写真が載ってたけど悪意を感じるチョイスだったw
2019/08/31(土) 01:09:11.29ID:e7n8pBEI
そういや文春の飯島氏のコラム最近休みが多いよなぁ
体調が芳しくないのか、それとも何か裏で動いてるのか
2019/08/31(土) 01:10:49.64ID:6S7bGEMn
派遣の方が正社員よりコストがかかる、派遣会社の取り分があるから。
ただいつでも切れるから調整弁で使うだけ。
2019/08/31(土) 01:20:48.15ID:6S7bGEMn
>>420
少し考えるとバイトやアウトソーシングしそうだよな。
2019/08/31(土) 01:23:54.57ID:CNXjMuCP
>>420
派遣が使えないなら、残った人員にかぶせられるだけだな。
2019/08/31(土) 01:26:49.97ID:0W/x65zz
最低賃金引き上げを強行したら雇用が減少した隣国と同じ
2019/08/31(土) 01:27:12.77ID:HvGSM+4b
>派遣を雇えなくすれば正社員化するはず
発想が完全に心の祖国の最低賃金のソレで草も生えない
2019/08/31(土) 01:28:41.22ID:Or4vKBKA
>>124>>125
アルフィーちゃん…
2019/08/31(土) 01:29:13.80ID:I1fpylJF
>>427
「部屋の電灯を消す係」等で雇用作っただろ______
2019/08/31(土) 01:30:02.50ID:gaLYlynL
派遣継続は○年までというのもやってなかったっけか
やっぱり「派遣を継続できなくすれば正社員化する」という理由だったが
打ち切られて路頭に迷った人多数
2019/08/31(土) 01:33:13.89ID:gaLYlynL
>>427
そんで公務員は増やしたんだっけか
人件費増大、輸出管理対抗の補正予算、日本を仮想敵国にした軍事費増加
そしておそらく税収は低下
マジで破綻すんじゃね
2019/08/31(土) 01:36:32.44ID:1vyV/ypZ
>>432
ミ´゚〜゚ミ 民間の雇用が死んでるんだから、公務員を増やすのは問題ないやろ___
2019/08/31(土) 01:37:30.09ID:HvGSM+4b
>>433
それをする為の財源ってどこから算出されたものですか(小声
2019/08/31(土) 01:38:37.69ID:WF264Zqx
>>255
米国とうもろこしを中国が買わなくなっている背景には、安価なウクライナもろこしが中国市場に入り、
米国もろこしを追い出していることが背景にある。
"Some Chinese buyers have canceled corn purchases from the US and started to buy corn from
rival supplier Ukraine"
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1166235336005050368

こういう話もあるみたいなので注意は必要
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/31(土) 01:44:28.27ID:1vyV/ypZ
>>434
ミ´゚〜゚ミ 我が党みたいに放置すると若者が死ぬから、国債でも出してやるしかないべ
2019/08/31(土) 01:47:02.04ID:Or4vKBKA
>>255
豚肉がなければオーク肉を食べれば良いじゃない______
2019/08/31(土) 01:49:16.62ID:CNXjMuCP
>>434
公金で国民を雇うのは福祉だから間違っていないですよ、経済学的には正解。

貧困で炙れて犯罪でもやらかすよりよっぽどまし、ナマポと同じ。
2019/08/31(土) 01:53:43.80ID:gaLYlynL
まあ問題は増やした公務員以上に最低賃金上げによって失業者が増えていることなんだけどね
2019/08/31(土) 02:13:45.22ID:Or4vKBKA
【自民党】元在日韓国人の金山しげき議員「在日韓国人犯罪者の実名報道は嫌韓を煽る」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567183674/
2019/08/31(土) 02:16:03.83ID:+wiKByLB
>>412
弾圧したものだから、妙な格好で復活しているというか...
ゾンビだからポスト·アポカリプス作品で盛り上がるのであって、キョンシーだとコメディだよなあwww

>>418
鶏ガラ?

>>419
素直に感心したわw
2019/08/31(土) 02:17:24.61ID:B5JWNGh6
ほう、ウクライナ・・・・・・・・(場所を脳内で検索中)
ああ、クリミアで恐露西亜と揉めてる国か
2019/08/31(土) 02:29:25.96ID:gaLYlynL
>>440
隠すからどれもこれもあれもこれも「実は在日」って噂が出回るんじゃね
普段本名出していれば日本人が犯した犯罪を在日がやったことにされずに済むだろうに
2019/08/31(土) 02:30:15.07ID:nEZ3ON21
ウクライナはゴルバチョフが原発を爆発させた地
2019/08/31(土) 02:35:26.14ID:+wiKByLB
>>442
確か帝政ロシア時代から穀倉地帯だったそうだけど、いくら農業技術が発展したからといって
水が豊富で気候が安定して大規模な営農が可能な土地って、そんなに地球上にあるものじゃないんでしょうね
むしろ技術が進歩したからこそ、より一層穀倉地帯としての価値を高めているという気がする
アルゼンチンにしろ、あれだけグダグダでも何とか国回ってるわけだし

なーんにもないのに、政党を維持している野党の能力におそれいったか_____
2019/08/31(土) 02:36:59.62ID:B5JWNGh6
ゴルバチョフって今何して飯食ってんのかな
エリツィンはは死んじまったし、あのグダグダの時に
北方四島は当然として、樺太からシベリアまで
全部盗んでおけばよかった___________
2019/08/31(土) 03:18:10.56ID:nEZ3ON21
実際バブル時期に売る話があったらしいな
金もあったし、総理がラ党左派の海部だし世論もいまより左だったから当時ならたぶん実現させても文句言われなかったはず
2019/08/31(土) 03:20:33.91ID:/UVqMYY9
>>440
外国人参政権は勿論反対だが、帰化1世で地方議員どころか国会議員の被選挙権も有するのも疑問
帰化2世で地方の被選挙権獲得、帰化3世で国会議員及び自治体首長の被選挙権獲得ぐらいで良いと思う
陳やホワイトの資格を剥奪となると抵抗が大きいだろうから、とりあえず現議員は特例とかでやむを得ないかもしれないが
但し一旦落選したら特例も消失、比例復活は認めない

相手国の法律で国籍を離脱できない事情を考慮しても多重国籍も被選挙権なしで
2019/08/31(土) 03:35:54.56ID:e7n8pBEI
>>445
アルゼンチンはパタゴニアを除けば
人類が生んだ農耕牧畜をやるのに最も適した土地だからねぇ
それだけである意味勝利ですからねぇ
2019/08/31(土) 04:01:47.92ID:+UY4/OLw
南米は土地的にはいいのにな土地的には
2019/08/31(土) 04:30:30.62ID:ZMCebNCP
>>294
>同区弥生2の自称アルバイト、山下吉成容疑者(58)を建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕した。


別ソースだと

立憲民主・山内康一議員の事務所荒される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-12091628-kbcv-l40
立憲民主党の山内康一衆議院議員の事務所に侵入し金などを盗んだとして30日。韓国国籍の男が逮捕されました。
警察によりますと今月15日早朝、福岡市早良区室見にある立憲民主党の山内康一衆議院議員(46)の事務所で
窓ガラスが割られ現金およそ1万円などが入った手提げ金庫が盗まれました。警察は防犯カメラの映像などから
韓国国籍の自称アルバイト山下こと、金吉成容疑者(58)を窃盗などの疑いで逮捕しました。
「身に覚えがない」と容疑を否認しています。警察は犯行に至った経緯などを詳しく調べる方針です。
2019/08/31(土) 04:32:58.03ID:0W/x65zz
テレ朝がらみで炎上しているから何かと思えばドラえもんの枠移動
尻出し幼稚園児と一緒に枠移動とか正気じゃない
ドル箱を捨ててくーだらないバラエティを押し込み消耗させるその姿は、いつか見たお台場人民共和国
凋落が始まると早いよ
2019/08/31(土) 04:34:38.34ID:+UY4/OLw
いまだに通名報道か、韓国人から名前を奪う差別行為
実名が大事なんだろ実名が
2019/08/31(土) 04:44:01.35ID:Or4vKBKA
【調査】日本人がホテルで重視するポイントは?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567162799/
6 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/30(金) 20:01:38.87 ID:J22tNhZE0
一番はアジア系外国人の少なさでしょ

シャベツニダ
2019/08/31(土) 05:25:55.66ID:CZ7fGxy9
通名って普通に偽名だよね
自分も便利に使い分けられる偽名が欲しいわ
2019/08/31(土) 05:53:51.90ID:SwqfAAb9
証券会社、国会議員に「特別な利益」提供 行政処分勧告 2019年8月31日05時00分

 JPアセット証券(東京都中央区)が顧客のデリバティブ(金融派生商品)取引をめぐり、
証拠金の不足分を立て替えたなどとして、証券取引等監視委員会は30日、
金融商品取引法違反(特別の利益提供)の疑いで同社を行政処分するよう金融庁に勧告した。
関係者によると、この顧客は国会議員だという。

 発表などによると、監視委の検査対象の昨年10月〜今年5月の141営業日のうち111営業日で、
取引のために議員が預ける証拠金が約6200万〜約40万円不足していた。
同社は不足分を立て替えて取引を続けさせ、さらに新規の取引も受けていた。
議員から強く取引継続の意思を示されていたという。

 監視委は「特別な利益を提供する行為で、社会通念上、妥当性と相当性を著しく欠く」と指摘した。
同社は「検査結果を真摯(しんし)に受け止める」としている。

ttps://www.asahi.com/articles/ASM8Z5WYGM8ZUTIL028.html
2019/08/31(土) 05:54:12.58ID:I1fpylJF
>>452
枠移動はこれが初めてじゃないと、うちの父が_____
2019/08/31(土) 06:05:35.74ID:kjvM8C4E
>>25
R4先生が憎まれ役になってくれたことで
再び世界一になったんだな________
2019/08/31(土) 06:06:37.85ID:lFMSjiqQ
おはよー、誰研

>>457
最初は日テレだったねー、って実家の化け猫が_
2019/08/31(土) 06:19:32.48ID:kmIoDpjs
>>445
グーグルマップで見ると国土全体がほぼ畑だもんねえウクライナは。
自給できない資源はガスぐらいだっけ?

> なーんにもないのに、政党を維持している野党の能力

この与党の政府がしっかりしている限り野党は安泰
「隣に日本がある」どころじゃない「住んでるところに日本がある」安心感
2019/08/31(土) 06:20:22.12ID:yqFXQRev
>>420
酷いな
2019/08/31(土) 06:21:05.77ID:VzmHFpW6
>>452
深夜枠に移動すれば、しずかちゃんの入浴シーンが復活するかも1!!!1!1!
2019/08/31(土) 06:21:27.49ID:aCxfbc3F
ウォンと人民元とルーブルがケツを拭く紙未満になりますように(朝の礼拝)

香港で羊肉(意味深)&タピオカ店が急に増えたりしませんよね?______
2019/08/31(土) 06:25:28.23ID:I1fpylJF
香港のデモは中止になったので、しばらくは平穏でしょう
2019/08/31(土) 06:27:26.91ID:aD+2y9zM
>>431
保育所は非常勤職員で相当悩まされたからなぁ

いるんだよ、人間関係が出来るくらい居るとトラブル起こさずにはいられないから、数年ごとに
別の園へ移って行く渡り鳥みたいな保育士…

>>432
我が党政権の場合、新卒の公務員採用をガツンと減らして、人件費ガッツリ削ったったゼ!と
大層ドヤっておったような

>>455
今はどーか知らんが、以前は口座も作れたからなぁ
2019/08/31(土) 06:28:21.79ID:lFMSjiqQ
>>464
鬱憤が溜まって、爆発して、現代の天安門になると楽しいねw
2019/08/31(土) 06:29:35.38ID:SwqfAAb9
茂木敏充氏が重要閣僚に浮上 内閣改造、日米大枠合意を評価
2019/8/31 02:10 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 安倍晋三首相が9月の内閣改造で、茂木敏充経済再生担当相を閣内に残し、
重要閣僚として処遇する案が浮上している。政権幹部が30日、明らかにした。
首相は、大枠合意にこぎ着けた日米貿易交渉を担った茂木氏の実務能力を評価。自民党幹部は
「交渉が一段落し、交代には最適な時期だ」と指摘する。党内では外相などへの起用が取り沙汰される。

 日米交渉は、米国の環太平洋連携協定(TPP)離脱を受け4月に協議入りし、
茂木氏はライトハイザー米通商代表との交渉を重ねた。大筋合意について茂木氏は
29日の党会合で「国益を守り、バランスのある取りまとめができた」と成果を強調した。

ttps://this.kiji.is/540217142820095073


浅田真央さん紹介で「JAP」表記 ISUが日本略称でミス 2019.8.31 00:39

 国際スケート連盟(ISU)は30日までに、
フィギュア女子で2010年バンクーバー冬季五輪銀メダルの浅田真央さんを
ISUの公式ツイッターで紹介した際に日本の略称を日本人の蔑称に当たる「JAP」と表記し、
「急いでいて打ち間違えてしまった」としてツイッター上で謝罪した。

 すでに正しい略称「JPN」に修正されており、ISUはツイッターで
「もうこのような事が起こらないようにしたい」と記した。(共同)

ttps://www.sankei.com/sports/news/190831/spo1908310001-n1.html

急いでいたからしょうがない_
2019/08/31(土) 06:31:04.52ID:eHvUGk9r
>>467
国際スケート連盟…

なんだロッテの子飼いみたいなもんじゃないか
2019/08/31(土) 06:31:17.19ID:J1bARTLE
>>465
やあヘイト坊主おはよう

韓国と北朝鮮に関する雑学2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1543221862/

90 :自衛隊だけに。@出先[sage]:2018/12/09(日) 11:32:33.30 ID:5VoRCcJM
>>87
仏教研究するには韓国にいるより、日本に留学した方がやり易いんじゃよ。
朝鮮語訳される論文や研究書に比べて、日本語訳されるものの方が
遥かに多いし、日本語を学ぶ必要があるということを差し引いても
日本で研究する方が捗るそうじゃよ。


余命三年時事日記って真に受けていいの? 311
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1544225336/

230マンセー名無しさん2018/12/09(日) 16:11:50.45ID:GMJx0wub
こっちのスレでイキリ無職がわめいとるで
ウニと違って応答かえしてくれるで
【ビリーブミー】月川当局者研究第71弾【トラストミー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1544191812/

232 :マンセー名無しさん[]:2018/12/09(日) 16:22:16.66 ID:5VoRCcJM ← ID注目!
>>230
だせえww
ワオ一人じゃ無理だよタスケテータスケテーか??
2019/08/31(土) 06:32:30.82ID:lFMSjiqQ
>>432
赤い小池だったか、共産党のジャイアンだったか、馬鹿発見器で「最低賃金を1500円にしろ」って言ってなあ。
ウリが「韓国の実情をご存じない?」的なリプを返したら、信者が逆切れして食いついてきたっけw

この信者、ウリの助言通りウリナラの失業率を調べてくれたかなw
2019/08/31(土) 06:33:09.37ID:aCxfbc3F
>>464
それは平穏(意味深)になっただけでは(ボブはいぶかしんだ)
2019/08/31(土) 06:33:32.16ID:lFMSjiqQ
>>469
やあキル君。生きてたんだ。死ね。
2019/08/31(土) 06:35:06.01ID:SwqfAAb9
日本に虚を突かれて1カ月半、「フッ化水素独立」年末にもめどか 記事入力 : 2019/08/31 06:01

 日本政府が半導体・ディスプレーの重要素材3種類について、韓国に対する輸出規制を発表してから
約50日が過ぎた。うち極端紫外線(EUV)用フォトレジストについては、日本が7日に輸出を許可したが、
残るフッ化水素、フッ化ポリイミドについては輸出が許可されたとの情報はない。
半導体生産に必須の素材であり、使用量が多いフッ化水素に対する懸念は強い。日本が7月4日に
輸出規制を実施して以降、日本製のフッ化水素は1件も韓国の輸入されていない状況だ。(以下略)

ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/30/2019083080072.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/30/2019083080072_2.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/30/2019083080072_3.html

> サムスン電子とSKハイニックスは液体フッ化水素と気体フッ化水素の代替供給元を模索している。
>液体フッ化水素は国内メーカーの製品で代替できる可能性が高い。

> 気体フッ化水素が問題だ。サムスン電子とSKハイニックスは気体フッ化水素を日本の昭和電工から
>全量輸入してきた。気体フッ化水素は使われる量こそ少ないが、工程へと適用や保管が難しい。
>現在は米国の特殊ガスメーカーと日本メーカーの台湾法人などから供給を受けることが可能かどうか、
>サンプルを受け取り、テストを進めている。年内に稼働する森田化学工業の中国工場から
>フッ化水素を輸入することも検討。同時に国産化も推進している。

> 半導体業界は素材の国産化と供給多角化を推進しているが、日本製に完全に代替可能かどうか
>確信できずにいる。半導体業界は当面、9月中旬に最初の判断が可能とみている。

>半導体業界幹部は「結局少なくとも年末か来年上半期にならなければ、日本製フッ化水素の
>供給支障リスクから脱却できるかどうか確認できない。日本製フッ化水素の供給中断が続けば、
>韓国の半導体メーカーはしばらく減産、不良率の上昇などの危機に直面しかねない」と述べた。
2019/08/31(土) 06:37:32.53ID:eHvUGk9r
>>473
チョッパリから自立出来て良かったねぇ
輸出制限強化は解除しなくて良くなって良かったw
2019/08/31(土) 06:44:22.30ID:aD+2y9zM
>>473
>日本が7月4日に輸出規制を実施して以降、日本製のフッ化水素は1件も韓国の輸入されていない状況だ。

昨日の時点で、1件許可が出たと韓国メディアが報道して、それを日本のメディアが記事にして
いたと思ったが、結局フッ化水素は「まだ」なのかな?
それとも、「もう書いた記事だから」とズボラして修正してないのか

レジスト2件については公表した経産省が、未だ公に何のコメントも無いのも気になるところじゃな
2019/08/31(土) 06:47:21.61ID:SwqfAAb9
中国共産党、10月に重要会議開催 国家統治の近代化など討議
Reuters Staff ワールド 2019年8月31日 / 06:06 / 38分前更新

[北京 30日 ロイター] - 中国共産党は10月に党の重要会議である
第19期中央委員会第4回総会(4中総会)を開催することを決めた。
国営新華社通信が30日報じた。中央委員会総会の開催は昨年2月の3中総会以来、約1年半ぶり。

会議では「中国の特色ある社会主義制度の発展と完成および
国家統治の近代化に向けた重要問題」について討議される見通し。

昨年秋は、慣例に反して総会の開催が見送られた。
対米貿易戦争や国内の経済失速などへの対応を巡って指導部内で意見が割れたためとみられる。

ttps://jp.reuters.com/article/idJPKCN1VK2IJ


米ツイッターCEOのアカウントに不正アクセス、差別的投稿も
Reuters Staff テクノロジー 2019年8月31日 / 06:01 / 43分前更新

[サンフランシスコ 30日 ロイター] - 米ツイッター(TWTR.N)の
ジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)のアカウントが30日午後、
何者かにハッキングされ、人種差別的なコメントなどが投稿された。

ツイッターは、アカウントが不正アクセスされたとし、調査を行っていると発表した。

ハッカーは、ナチス・ドイツのヒトラーは無実とする投稿のほか、
アフリカ系米国人やユダヤ人に対する人種差別的な投稿などを行ったという。
こうした投稿は直ちに削除された。

不正アクセスを受け、ツイッター株は引け後の時間外取引で約1%下落した。

ttps://jp.reuters.com/article/idJPKCN1VK2I6
2019/08/31(土) 06:49:21.74ID:lFMSjiqQ
>>475
うーん、本当にせよ嘘にせよ、世耕がコメントだしそうなもんだよねえ。
2019/08/31(土) 06:49:59.11ID:VzmHFpW6
>>473
米国も管理強化してるし、日本メーカーの台湾法人も
結局は日本の息がかかってるから無理なんよね。
2019/08/31(土) 06:50:41.71ID:lFMSjiqQ
>>477
自己レス
実は、書類審査中とかそういう段階なのかな。
ウリナラチラシの勇み足とか。
2019/08/31(土) 06:53:32.39ID:hBCZ9YR3
>>470
>ウリナラの失業率

ウリナラでは、政府が「週に2〜3日、1日2〜3時間」みたいな単純労働をやらせる雇用を
何万件という単位で作ってるから雇用率は高いはず__________
その仕事で生活できるような給料を得られるのか、
次の雇用を見つけるためのキャリアになり得るのかどうかは知らない_____
2019/08/31(土) 06:55:15.12ID:lFMSjiqQ
>>480
そういう統計の変更ですらカバーできてないってのがウリナラ。
という認識でござるw
2019/08/31(土) 06:56:48.75ID:yqFXQRev
虚を突かれてって・・・施行まで2ヶ月くらいあっただろ・・・
2019/08/31(土) 06:58:53.47ID:+VjQDCpV
おはようございます。11回忌の御線香をあげに参りました。
あの狂乱を乗り切れたのは谷垣さんとこのスレのおかげであると感謝しております。
二度と過ちが繰り返されませぬように(合掌
2019/08/31(土) 07:01:13.19ID:eHvUGk9r
>>480
2018年の韓国の若年層の失業率は公表値で10.4%
求職活動をしてないと失業者にカウントしないって制度のせいで
実際の失業率は2倍って話だと20%以上
それに大学卒業を伸ばして就職活動をしてる層を入れると
少なくても30%台
2019/08/31(土) 07:09:36.31ID:mI3tH3Ue
>>241
まあ人を見る目はなさそうな印象はある
2019/08/31(土) 07:11:38.42ID:lFMSjiqQ
>>485
人を見る目がないなら、ガースーの総理はないなw
2019/08/31(土) 07:16:42.40ID:aD+2y9zM
ガースーが急に総理候補として挙がって来てるのって、要は「令和おじさん」効果だからなぁ
官房長官としての仕事ぶりは素晴らしいんだけど、それを評価されてのものではない部分が
大きいように思う
2019/08/31(土) 07:19:27.44ID:eHvUGk9r
>>487
実務はピカ一だけど…
選挙を率いるには華がいる
2019/08/31(土) 07:20:31.98ID:aCxfbc3F
>>473
itが火病時に頭から出す気体をフッ素に代替する技術を構築すれば、
もう日本に頼らなくて済むぞ_______
2019/08/31(土) 07:21:39.40ID:LEa319bh
【飾りじゃないのよパヨクは】旧民主党系等研究第438弾【ぽっぽー】

【キッカケぐらいは】旧民主党系等研究第438弾【こっちで作ってあげる】

【わーたーしー】旧民主党系等研究第438弾【口だけ枝のん】
2019/08/31(土) 07:22:00.13ID:vteRI6qW
>>484
失業率に関しては日本も笑えない・・新卒はよくても例の世代は20年放置されてて実情すら不明だし
マイナンバーのおかげで国は詳細なデータをもってるはずなんだけど
2019/08/31(土) 07:31:42.29ID:aCxfbc3F
>>491
おっかしーなー、民主政権にチャンゲしたら全てが良くなるはずだったのになー
超円高で輸出企業が死んだくらいで何か良くなったって話を聞かないぞ、おかしいなー_____
2019/08/31(土) 07:31:59.20ID:aD+2y9zM
>>479
韓国の報道によれば、7月4日に申請されたものでサムスン電子向け、一応経産省関係者の米は
あるんじゃが、うーん。

日本、「輸出規制措置」の後フッ化水素初の輸出許可 (朝鮮語)
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&;sid1=001&oid=081&aid=0003025213

>今回輸入されるフッ化水素は、半導体工程用に、サムスン電子に納品されることが分かった。ただし、
>正確な輸入量と純度の程度はまだ確認されていない。産業省の関係者は、「純度は、品質が合うので、
>国内企業から輸入したもの」とし、高純度フッ化水素であると説明した。

この「産業省」というのが、経産省みたいじゃな
2019/08/31(土) 07:34:02.59ID:v5yQpAxa
>>431
3年ルールですね
まさに自分がその立場でしたが、
現政権になってから景気が良くなった為なのか、3年後正社員になれますた

改正労働者派遣法成立の時、デマノイがラ党の爺さん議員に背後から馬乗りになってたな
我が党政権の時に決めたのに
2019/08/31(土) 07:34:39.68ID:y2qwHvaY
ちょこちょこGの別人格がメロン売ってるな。
2019/08/31(土) 07:36:14.32ID:SwqfAAb9
イランでロケット爆発か トランプ氏「米は無関係」
2019/8/31 07:22 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】米公共ラジオ(NPR)は30日までに、
衛星写真を分析した結果として、イランが北部のホメイニ宇宙センターで
ロケットの打ち上げに失敗し、爆発させたとみられると報じた。
トランプ米大統領は30日、ツイッターで「大きな惨事だ」との見方を示した。
人的被害の有無など詳細は不明。

 米国は6月にイランにサイバー攻撃を仕掛け、革命防衛隊が攻撃対象のタンカーを
選定する際に使われていた軍事データベースを破壊したと報じられた。トランプ氏は
今回の打ち上げ失敗に「米国は関与していない。イランが原因究明できるよう幸運を祈る」とした。

ttps://this.kiji.is/540295787568022625


環境少女、国連本部前で抗議集会 米国の若者と「学校ストライキ」
2019/8/31 07:17 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】学校の授業をボイコットしながら地球温暖化対策を訴え、
米国をヨットで訪れたスウェーデンの少女グレタ・トゥンベリさん(16)が30日、
ニューヨークの国連本部前の公園で、米国の同世代の若者ら数百人と一緒に
温暖化に抗議する集会「学校ストライキ」を開いた。

 ヨットで大西洋を横断してニューヨークに到着後、初めての活動。
トゥンベリさんは記者団に、自分のメッセージが米国の若者らを動かしていることについて
「同じ目標のために団結して闘っていることが分かり、良かった」と話した。

ttps://this.kiji.is/540267226743342177
2019/08/31(土) 07:40:20.51ID:aCxfbc3F
氏ねばいいのに>環狂少女
どうせ中露の環境破壊には何も言わないんだろ?
2019/08/31(土) 07:40:56.89ID:RyGeKcj8
>>492
輸出業だけじゃないんですが……
クソ安い海外製品の影響で国内製造業はみんな泣きましたよ(´・ω・`)
2019/08/31(土) 07:42:48.57ID:y2qwHvaY
>>493
これ機械翻訳の誤訳で、「産業通商資源部の関係者がこう説明した」って事じゃないですかね?
2019/08/31(土) 07:44:19.69ID:vteRI6qW
就職氷河期の話したらG扱いされるんか?
小泉前の政権交代ブームで不良債権処理や景気対策を全力で邪魔して
リーマンショクの後は麻生政権の雇用対策や景気対策を全力で邪魔をして
政権交代後は団塊の為に雇用延長して新卒採用を減らした我が党系列の輝かしき歴史の闇の話なのに

問題じゃなきゃ今更氷河期対策なんて国は言わんだろうに
2019/08/31(土) 07:45:16.45ID:RyGeKcj8
>>480
1日5時間、週4日より働いてないな。
物足りなくならないのかな?__
2019/08/31(土) 07:46:21.20ID:6S7bGEMn
民主党の経済政策のズレは酷かったなw
運動はできても政治は無理だった。
2019/08/31(土) 07:47:45.63ID:RyGeKcj8
>>497
未成年だから持ち上げられているだけで、BBAになったら誰も相手しなくなるんじゃない?
2019/08/31(土) 07:49:56.62ID:aCxfbc3F
あれだけ鳴り物入りでチャンゲして、やったことは朝鮮王室儀軌をitに渡したぐらい。
そんな民主政権はベタ褒めして、魔王アベの治世になったら生き生きと悪口を
言い始めたやつはさっさと死んでくれませんかねえ。もう令和の世なんだし。

氷河期世代はチキン屋になろう____KFCだけが独占してるのがおかしいんだ____
皆で子供の拳大の唐揚げ弁当(レモン果汁散布済み)を売るんだ____
2019/08/31(土) 07:50:10.29ID:rSke3jXt
>>497
環狂少女も支持者もノーベル平和賞でも盗りたいのでしょうな。
そして欧米や本邦のパヨクは、それを錦の御旗にするというパターンですな。
2019/08/31(土) 07:50:14.54ID:aD+2y9zM
>>499
向こうでは「経産省」って略さず、「経済産業省」か「産業省」って書いてるみたいよ

>>500
大学学生課横の就職情報の掲示板がすっからかんだったのはよく覚えとるわ
2019/08/31(土) 07:51:24.48ID:yqFXQRev
就職氷河期があったのは事実だけど
小泉のせいってのは違うだろと思う
我が党のせいだろ
2019/08/31(土) 07:51:35.29ID:h4ebTeRl
>>380
しかもその後マジレスは2回も解散してマジレス2回とも勝利

親方も発狂するわな
2019/08/31(土) 07:51:58.79ID:gaLYlynL
>>496
ニューヨークまでわざわざ行かんでも隣の国がドイツに風車建てられまくって
環境破壊されてるぞー
2019/08/31(土) 07:53:27.78ID:pJMwXlm4
「我々にもうそをついた」 横浜市IR誘致で立民枝野氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000005-kana-soci
立憲民主党の枝野幸男代表は30日の定例会見で、横浜市の林文子市長がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の
誘致を表明したことを批判した。2017年の市長選で、当時民進党に所属していた一部の立民議員が林氏を支援していたことを問われ、
「(林氏は)当時『白紙』で、県民の理解、合意を得なければ進めないという趣旨のことを言っていた。
われわれにもうそをついたということで、神奈川県連は強く抗議をしていると承知している」と述べた。

枝野氏は「カジノそのものは絶対反対」とした上で、「各自治体の問題なので、基本的には県連(の問題)」と説明。
今後の対応については「県連の判断を待ちたい」とした。市長の表明を受け、同党県連は誘致に反対する声明を発表している。
関係者によると、県連は9月13日に市内で反対集会を開く予定という。
2019/08/31(土) 07:53:43.41ID:B/Xn6Lhw
>>497
どうせ裏で誰かシナリオ書いてるんじゃないの
2019/08/31(土) 07:54:27.16ID:RyGeKcj8
>>507
えっと……
貴方の言う氷河期っていつの事?
バブル崩壊後の失われた20年の話かと思ってましたが。
2019/08/31(土) 07:55:39.84ID:b4JUa9At
>>504
F-35の購入承認とかいずもの予算獲得とか特定秘密保護法案の起草とかやってます_____________
左翼からは評価されない部分ですけどね。
2019/08/31(土) 07:56:16.05ID:yqFXQRev
小泉小泉言ってるやつは、我が党の罪を歴史から消去しようとしてるだけに見える
俺は絶対に一生許さんからな、我が党不況
2019/08/31(土) 07:56:31.51ID:CZ7fGxy9
拾ってきた。
どっちが本当のこと言ってるのか…

702 age ▼ New! 2019/08/30(金) 17:22:57.26
>>673
> 今日の朝日の紙面だと、ステラケミファは7月4日以降
> 出荷は一件も許可されていないと出ていた。

今回の県はステラケミファからだと
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-30/PX15N76JTSE901
2019/08/31(土) 07:57:18.30ID:a5bJDpnI
>>507
リーマンショック前の数年は氷河期解消していて売り手市場だったんだよなあ
その後に我が党が下手しなければ氷河期の期間は半分だったのになあ
2019/08/31(土) 07:58:59.81ID:b4JUa9At
小泉に関しては「拉致被害者取り戻して左翼が瓦解する要因作った」だけでも評価するわ。
あ、日本郵便は民主党によって事実上の再国営化されてるので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況