【タンタン玉木のタマキンは〜♪】旧民主党等研究第401弾【風に揺られてぶ〜らぶら♪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/27(土) 00:58:21.58ID:+H65L9Lf
前スレ
【生まれ変わっ】旧民主党系等研究第400弾【タマキン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1564070029/

関連スレ
【ホワイト除外】月川当局者研究第113弾【り地域】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1562901735/

【#自民党2019】安倍自民党研究第172弾【#参院選2019】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562486881/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/07/27(土) 15:54:28.72ID:zh6AYDwL
>>546
> 今愛の選挙

楽しい変換間違いだが、どういう選挙なのか?と想像してしまったwww
2019/07/27(土) 15:54:55.32ID:8rdLbyMK
>>545
いわば国民総サイコパスだから、素で理解できないんだと思う。
2019/07/27(土) 15:55:44.29ID:XGzwwPeB
愛媛か愛知の選挙かな
2019/07/27(土) 15:55:44.51ID:zh6AYDwL
>>550
戸棚のケーキ理論と共に、常識だと思います___
2019/07/27(土) 15:58:19.24ID:+19wjOeW
>>546
元々ないものは発揮できないんですけど

>>549
トルジよりふらふらしててもうね
主席が担ぐ神輿は粗悪な物ばっかり
2019/07/27(土) 15:58:31.07ID:VDw0hEhU
細川隆三(政治ジャーナリスト)「選挙の直前になって候補者調整なんてやっても国民は
野党を支持しない! 必要なのは国会でどんな質問をするかという日々の積み
重ねだ!! かつては切れのある鋭い質問をするスターがたくさんいた!!!
菅さん、野田さん、前原さん、岡田さん、枝野さん」
2019/07/27(土) 15:59:31.83ID:Uy1Gho4h
>>547
ミ´゚〜゚ミ 12年前はねじれさせて「決められない性事」とかやってたやろ
2019/07/27(土) 16:00:18.34ID:+19wjOeW
>>556
揚げ足取りが鋭い質問だと思い込んでる儲を駆逐しないと一般の国民から見放されるのに
もっとも建設的な議論すると儲に見放されますが(´・ω・`)
2019/07/27(土) 16:00:55.28ID:j2AJHiqQ
>>556
>切れのある鋭い質問
あ、切れる質問ですね分かります___
2019/07/27(土) 16:01:24.98ID:+19wjOeW


***@***
NHK受信料徴収員のことN国党戸別訪問選挙運動員って言うの言い得て妙ですき
2019/07/27(土) 16:01:27.96ID:ttWDB07V
>>546
選挙が終わったんだから無いモノを有ると見せかけるのは無駄だよ______
2019/07/27(土) 16:01:35.89ID:8rdLbyMK
>>556
どこの並行世界の目本国だろう? 少なくともこの世界でないことは確かだ。
2019/07/27(土) 16:01:48.19ID:HsGorOuL
>>556
あ、ラーメン屋で待ち行列の割り込みして晒された人だ
2019/07/27(土) 16:03:53.02ID:ttWDB07V
>>556
そろってマジレスと凾ノ撫で斬りにされる人達じゃないですかヤダー!
565日出づる処の名無し
垢版 |
2019/07/27(土) 16:04:14.29ID:3FkyqoEY
>>532
爆発だとテロなのかいつものアレなのかわからないのが中国
2019/07/27(土) 16:04:14.91ID:xjpxHUu1
>>560
選挙違反では?_____
2019/07/27(土) 16:04:23.70ID:XH+bv+0Z
イタリアと韓国が戦争にならなかったのは良かったと思った
日韓ワールドカップ後

どっちにも付けないだろ_
2019/07/27(土) 16:06:14.73ID:moYFb4+i
>>519
>韓国内では、除外が決まった場合の対抗措置として、八月に更新時期を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄が論議されている。

今朝の中央日報記事(>>72)を観る限り「GSOMIA」破棄、ウリナラの方がダメージが大きそうですな。
2019/07/27(土) 16:06:28.65ID:3YvjPEie
>>556
そのファイブスターは今も現役ですよ?
今はもう萎れたなんて失礼な__________
2019/07/27(土) 16:06:46.38ID:Uy1Gho4h
>>566
ミ´゚З゚ミ 最高裁にも運動員居るのか、この前上告が棄却されてたな
2019/07/27(土) 16:08:43.77ID:hiSwFmlu
>>567
最後は吊るされたムッソリーニ親方の方が韓国歴代指導者の誰よりも信頼出来ますぞ。(戦争に若干弱いが
2019/07/27(土) 16:09:06.85ID:8rdLbyMK
>>563
ご先祖様が三十六人家臣を手打ちにしたことを自慢する人なんだから、
そのくらい大目に見ろよ________
2019/07/27(土) 16:09:18.49ID:Glnl1H/m
裁判所がパヨクに牛耳られているのは定説

2ちゃんねるで「朝鮮人は石垣から出て行け」と書き込んだネトウヨが10万円の罰金刑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1563276613/
2019/07/27(土) 16:09:40.75ID:fqyFa+yy
>>556
細川隆三って、テレ朝の官邸キャップじゃなかったっけ?
ラーメン二郎の割り込みでクビになったのかww
2019/07/27(土) 16:09:57.77ID:BWMk4HCd
GSOMIAは日本の安全保障に必要不可欠だから絶対破棄させてはならないとか岩屋あたり言わないかな
2019/07/27(土) 16:10:35.43ID:3FkyqoEY
イタリアを最後に味方につけた方が勝つんだ____
ほらムッソリーニがイタリアの実権握ってるときは日独も調子よかった
ただ政権が変わって連合国についたら日独は落ち目になった
2019/07/27(土) 16:11:50.27ID:/aENl2rI
うえーははは
余計な墓穴を掘らせたら天下一でスミダ <#`田´>

WTO改組の話が沸騰していたのに蹴飛ばして煮え湯を撒き散らしたようなもので、
(予定通りとはいえ)とばっちりを直撃された宗主国様はそれこそ「感情的」にウリナラへの憎悪が炸裂するでしょうな
リーマンに印度を渡し、WTOにも印度を渡す疫病神
アメリカが味方になり有利に裁定してくれるどころか米帝様が直接制裁してくださるとか棟圧
2019/07/27(土) 16:12:03.74ID:TT0mEp3s
>>369
2002W杯?さんまがトルコの準決のときにドイツユニ着て無言の抗議したことと今はなき飯島愛さんが正論いって場が凍りついたのを覚えている
2019/07/27(土) 16:12:19.62ID:3FkyqoEY
テレ朝は不倫には寛容なのに割り込みには寛容じゃないの?
2019/07/27(土) 16:14:30.12ID:Y3ed8HKK
恨めしいブサヨがまた負け惜しみ
2019/07/27(土) 16:15:34.29ID:ZTa/TRyV
ダメだった太郎「この調子だと俺の出番が来る前に相手が自爆しちゃうんだけど…」
2019/07/27(土) 16:15:40.17ID:8rdLbyMK
>>578
その人はただの人ではなくて女神だから…>飯島愛
2019/07/27(土) 16:16:01.83ID:shAyL/mW
昨年度限りで辞めたみたいですね>細川隆三
流石に二郎の件ではないと思いますが
2019/07/27(土) 16:16:04.75ID:ZVaa6M4q
さんまはただの欧州厨房なんで
名門クラブに日本人が移籍するのに反対するタイプ
2019/07/27(土) 16:17:31.20ID:YT4fuBI4
>>570
あれは狗もちょっとマズったと思うわ
あまりやり過ぎるとホテル業界、観光業界あたり全部まとめて敵に回しかねないのでは?
そこら辺も目ざとそうだしなぁ、立花
2019/07/27(土) 16:17:35.89ID:nvi6NJuK
>>574
最近地上波で見かけないもんね細川隆三w
2019/07/27(土) 16:18:54.52ID:8tXohJsZ
>>567
いつかセリエAの優勝チームが韓国に親善試合しに来ても、スター選手が出ないとか手抜きをやりそう
2019/07/27(土) 16:22:26.64ID:/aENl2rI
設備が悪い飯が不味い選手のマナーも悪い客すら来ない
これで国際大会を開けるのは不正があるから以外に理由が無い
現に終わったあとは悪評紛々
「遊ぶ場所がない」なんてのは些細な問題、イベント終了と同時に選手の脱出競争が始まる現象こそ恥だと思え
2019/07/27(土) 16:24:24.30ID:ZVaa6M4q
>>587
昨日のことですが

★7/26 ユベントス
午後3時 韓国入国(仁川)
 サイン会キャンセル
午後6時 ホテル到着
午後8時7分 スタジアム到着
午後8時50分 試合開始(約1時間遅延)
 結果:ユーベ3-3 Kリゴオールシュター(クリオナソンス コロン)
午後11時過ぎ 試合後会見を途中退席 その足で空港へ向かったとみられる

★7/27 ユベントス 韓国親善試合 スケジュール
午前2時頃 韓国出国(仁川)
https://i.imgur.com/tXB3RAr.jpg

約11時間滞在


現地ではクリロナが出ないことにブーイングだったとか
2019/07/27(土) 16:24:35.89ID:+19wjOeW
>>585
ホテル・観光業界「許さん!!」
狗「適当な理由つけて叩いたろwww」

こうやぞ
2019/07/27(土) 16:25:12.69ID:8tXohJsZ
>>588
スレを追えてないんで、既出だったらすまん
これの話?

韓国クラブ崩壊事故で世界水泳選手ら負傷
https://www.sanspo.com/geino/news/20190727/acc19072710580001-n1.html
韓国南西部、光州のナイトクラブ内で27日未明、バルコニーのような構造物が崩れる事故があり、
韓国メディアによると20〜30代の韓国人2人が死亡、
水泳の世界選手権に参加している米国選手らを含む男女約10人が負傷した。
https://thumbnews.nateimg.co.kr/view610///news.nateimg.co.kr/orgImg/yt/2019/07/27/PYH2019072700560005400_P2.jpg
2019/07/27(土) 16:25:15.07ID:HsGorOuL
>>587
C.ロナウドのインスタせっせと荒らしているらしいで
2019/07/27(土) 16:26:06.36ID:TT0mEp3s
>>587
その前にやらない
あれからずいぶんたってからなんとかスタイルがセリエAのピッチでパフォーマンスやったときも大ブーイングだった
イタリア人は忘れてない
2019/07/27(土) 16:26:38.12ID:8tXohJsZ
>>589
ひどい塩対応wwww
2019/07/27(土) 16:26:43.98ID:/aENl2rI
国内すべてから毟るなら海外で違法視聴してる連中からも獲って来い
隣には5000万の対象が徴収を待っているぞ
2019/07/27(土) 16:26:58.17ID:znTrMNXf
>>590
それやったらN国はマジで衆院でも議席獲る可能性が出てくる件
2019/07/27(土) 16:27:11.12ID:TT0mEp3s
ってやったんかいw
でもトラウマありありだな
2019/07/27(土) 16:27:16.60ID:ZVaa6M4q
まぁその前にシナーにいて日程的に無理なのをごり押しされたらしいけど。
2019/07/27(土) 16:28:01.38ID:8tXohJsZ
俺は受信料払ってるんだが、俺自身がNHKと契約しているという状態なら
俺が日本中のどこへ行っても、ホテルへ行っても、ワンセグ持っても
追加料金なんて払う必要ないはずなんだけどな、俺自身が契約しているという扱いなら
2019/07/27(土) 16:29:04.11ID:/aENl2rI
水泳大会参加の選手がクラブ倒壊に巻き込まれてるしあの手の噂は光より早く広がる
強行軍になろうとも大事をとって予定を圧縮しよう(韓国滞在を切り上げよう)という気にもなるわな
2019/07/27(土) 16:29:04.32ID:3FkyqoEY
>>592
韓国のキチガイさが認知されまくるいい機会ですな
2019/07/27(土) 16:30:32.98ID:TT0mEp3s
一家にテレビ一台あるかどうかが前提の放送法が一人一台どころか数台テレビ受信機ある現代にあうはずがない
2019/07/27(土) 16:30:44.45ID:3FkyqoEY
仁川でやってるなら近場の福岡なり関空なりにすぐ脱出できるんだから
日本に来ればいいのに
2019/07/27(土) 16:30:53.36ID:+LiU5BEU
>>589
これユーベは「25日にセリエで試合あったから27日にして欲しい」って言ったのに、韓国サッカー協会「Kリーグの試合あるから無理」
つって強行させたってアチラの記事にありましたよ

それでクリロナ激怒
2019/07/27(土) 16:31:10.52ID:F46Tjvje
>>516
でも全然知らなくてただの聞かれたことについて普通じゃないことを言おうと努力してるだけ
コニタン日本の敵騒動でもコニタンを養護してたなぁ
というか政治とかに興味ないんじゃね?と思うレベル
親が西部と懇意だったから表現者塾にいれられちゃっただけでダンスしか興味ないんじゃないかなぁ
2019/07/27(土) 16:34:01.60ID:/aENl2rI
犬も民法もテレビの台数分だけ聴取料を取りたがっているな
コンテンツ育成の敵でしかない
「なぜiphoneが生まれないのか」って権利金で首を締め、一番明確な違反は無視するからだろ
2019/07/27(土) 16:35:23.69ID:fWOJoKEJ
【沖縄・玉城知事】フジロック開幕 「沖縄」テーマにトークとライブ 玉城デニー知事や元山仁士郎さんが出演
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1564208633/-100
2019/07/27(土) 16:36:20.50ID:8tXohJsZ
>>434
> 金慶珠(東海大教授)「安倍さんが強硬に出るほどに韓国での文大統領の支持率が
> 上がって塩を送ることになるのだがそれでもいいのか。」

その理屈だと「日本が甘くすると韓国の大統領の支持率が下がる」ってことになるから
「今まで甘くしてきた日本」は「韓国の大統領にとっては政敵」ってことじゃないか。


余談だが慰安婦のおばあさんたちに10億円出すのは俺は大反対だった
日本は今まで通り韓国の敵で居続ける方が韓国にとってプラスになることだから
(外務省は「お金さえ払えば解決する」と思ったんだろうけど
「問題を解決することが良いこと」という発想こそ外交官が持ってはいけない考えだと思った。
ずっと問題を問題として持ち続けた方が国益になる場合がある、
つまり敵に回し続けた方がいい国があるということを外務省も知らなくてはいけない)

俺の懸念は、半分外れで半分当たりで、慰安婦10億円との因果関係は難しいにせよ
結果として朴娘大統領がクビになった。
2019/07/27(土) 16:36:27.47ID:nFQRkOQ8
>>593
何とかスタイルは両チームのサポーター同士を仲良くさせた聖人___
2019/07/27(土) 16:40:02.67ID:8tXohJsZ
>>606
「なぜ日本でもiPhoneが売れたのか」という問いに
「ワンセグがないから」という分析が出てこないところがやばいよな
2019/07/27(土) 16:40:21.49ID:HGHFX8Fk
一応ジョークとしての扱いにされてるけど
これが冗談に聞こえなかったんじゃないかな?
まぁ日程が強行軍過ぎたんだろう


Kリーグ代表DFの洪普A「ロナウドは悪い手を使ってでも止め見せる」
http://www.donga.com/jp/article/all/20190726/1800585/1/

ファンサイン会に参加した洪普iホン・チョル=水原)は、ロナウドの攻撃をどう止めるのかという質問に、
「Kリーグ選手のプライドをかけて、『悪い手』を使ってでもロナウドを止めてみせる」と言い、ファンの笑いを誘った。
2019/07/27(土) 16:44:33.78ID:RAkVzCCM
>>607
じじいのお祭りになってしまったのか。
ロキノンだし
2019/07/27(土) 16:45:08.43ID:ywJOcxYt
>>610
他のメーカーでもワンセグなしの機種はあるから_
2019/07/27(土) 16:47:08.22ID:stcXmmiW
>>557
口曲がり政権で政権交代した一因にはなっただろうけど、12年前のアレで政権交代してないよね?
2019/07/27(土) 16:47:29.17ID:+19wjOeW
このデムパさんはとっくにガイシュツかな?
https://twitter.com/ReiwaTaroHouse
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/27(土) 16:47:53.54ID:smDq3I8K
>>606
まぁ、NHKはともかく民放のコンテンツは外注が多いし
製作費を抑えられる反面、将来の著作権収入は望めなくなる
ネットフリックス等の動画配信勢との戦いに勝てるか見ものだなww

今は芸能事務所が強いけど、近い将来(5年後位か?)にはネットのバラエティ番組やドラマで稼いでる俳優やタレントが出てきそう
吉本とかジャニーズとか、これまではテレビを脅迫する事である程度儲けられてきたけど、ネット時代になるとやり辛くなりそうww
2019/07/27(土) 16:49:11.21ID:8tXohJsZ
もうネットでやってるお笑い芸人もいるな
2019/07/27(土) 16:49:12.48ID:3FkyqoEY
ネトフリはまずdTVより加入者増やす努力しないと
AmazonプライムもdTVよりちょい多い程度やし
2019/07/27(土) 16:52:22.08ID:m25QuqRg
>>613
ギャラクシーに、ワンセグはないニダ
2019/07/27(土) 16:52:25.33ID:XH+bv+0Z
F1日本海グランプリを思い出すなあ
自家用ジェット持ってたらそりゃ六本木に行くわな
2019/07/27(土) 16:54:01.22ID:2UScsBDN
NHKというと子会社ビジネスも問題かなと
2019/07/27(土) 16:54:06.61ID:COl0vTOo
マジレスが強硬策に出れば出るほどムンの支持率が上がるのか
つまり殴り続ければ、永世大統領の芽も出てくる?
実にスバラシイ
2019/07/27(土) 16:55:17.60ID:smDq3I8K
>>585 >>596
「NHKのホテルに対する受信料徴収に関する質問主意書」みたいな質問主意書を沢山出しそう>立花
N国は将来的には大阪府市以外(大阪は小選挙区制だから)の政令市・都道府県議会で議席取りそうww
2019/07/27(土) 16:56:05.65ID:XH+bv+0Z
>>610
あとAndroidが使い物になるのが遅かった
2011年でiPhoneは4だけど、Androidは2.幾つでまともに動かないし
2019/07/27(土) 16:57:33.21ID:8tXohJsZ
いや、俺は明確に「iPhoneにワンセグがついていないから」という理由で買った。
俺だけじゃないはず
2019/07/27(土) 16:59:04.75ID:stcXmmiW
>>625
2019/07/27(土) 16:59:40.40ID:RAkVzCCM
自分はシャープのスマホにしましたね

安売りだったのとワンセグなしが決め手
今の所普通に動いてくれます
2019/07/27(土) 16:59:43.97ID:nFQRkOQ8
スマホもワンセグも嫌いなのでINFOBER買いました。
2019/07/27(土) 17:02:38.21ID:HsGorOuL
>>625
スマホじゃなくて携帯だけどワンセグなしと指定して買った
そしたらNHKの契約人が「車にカーナビ憑いてますか?」と言い出しよった
2019/07/27(土) 17:03:40.65ID:stcXmmiW
>>629
どうしても受信料取りたいんだなw>狗
2019/07/27(土) 17:05:08.87ID:V/9ZgjCB
>>610
最初に出たからだぞ。


「ソニーのアイフォン」って言葉を知らぬわけでもあるまいに__
2019/07/27(土) 17:08:25.79ID:8tXohJsZ
iPhoneを買うのに、他の理由があってもいいし、他の機種を買う人がいてもいい
でも「ワンセグが嫌でiPhoneを選んでいる人間がいる」という現実をもっと直視できていたら
NHKもテレビ業界もここまでの惨状にならなかった気がする
2019/07/27(土) 17:11:21.94ID:WE7MoJMw
>>350
知ってた。
2019/07/27(土) 17:12:15.20ID:stcXmmiW
>>632

>でも「ワンセグが嫌でiPhoneを選んでいる人間がいる」という現実をもっと直視できていたら
>NHKもテレビ業界もここまでの惨状にならなかった気がする

そうなったら、ワンセグ無し携帯から受信料を巻き上げる口実をこねくり上げてたと思うよ。
2019/07/27(土) 17:12:42.23ID:BWMk4HCd
テレビとスマホと聞くとnottv思い出す
あれはひどかった
2019/07/27(土) 17:13:36.56ID:8tXohJsZ
>>634
その理屈はよくわからん
その理屈でNHKの罪をあなたは許すという意味ですか?
2019/07/27(土) 17:14:28.85ID:JPMxP/ot
>>630
NHKは歴史的役割は既に終わったんだから規模を縮小すれ
ば良いのにね。
政治家がTwitterで発信出来るようになった時点で、放送法
第一条に書かれた目的が、TVに因らずネットで達成されて
しまった。
TVで出来なかった事が、ネットで出来てしまって、もう
NHKは用済みなんだよね。
2019/07/27(土) 17:15:58.86ID:/aENl2rI
まーN国は、最低でも「犬が徴収した料金と従業員報酬の関係」まで踏み込んで荒らして欲しい
強固な防壁を築くほどに国民の対NHK感情は悪化する
戦前まで含めて一世紀にわたる淀みはそう簡単には掃除できないから「今日だけ頑張る」を始めるしかない
そのうちなんとかなるだろう
2019/07/27(土) 17:17:02.12ID:stcXmmiW
>>636
でっち上げてでも受信料を巻き上げるって意味だよ
2019/07/27(土) 17:17:05.52ID:WE7MoJMw
>>632
実際問題、iPhoneと中華物以外はワンセグありモデルしか無いってのは大問題でね。
会社で支給する携帯にワンセグついてると、会社はその数だけ受信料契約することになるんだ…。

実際、以前にNHKから「あなたの会社はどれだけの受信装置をお持ちですか」ってアンケートが来て、
そのなかに「携帯電話」って項目があったんだぜ。即ゴミ箱突っ込んだけど。
2019/07/27(土) 17:17:35.73ID:BWMk4HCd
ネットでニュースのアーカイブでもやってるならまだしもサクサク削除するからな、NHK
2019/07/27(土) 17:19:10.88ID:smDq3I8K
>>632
なんか、テレビ局ってマトモな競争がないような
こんな事書くと、「視聴率!」って反論来るだろうが、同じニュース・同じ見方でやってその中での視聴率だから
例えば、ジャニー氏危篤の情報があった時に朝のニュースでどこの局も同じ時間帯にやったし

4局も民放(テレ東は特殊だから除外)あるのに、どこも同じような時間帯に同じニュースやるから本来の競争性がない
これじゃあ電波の無駄遣いだよな
別に芸能ニュースを伝える事自体は否定しないけど、せめて各局で話し合って時間帯によって報道する内容を決めるとかあってもいい気がする

これじゃ情報の多様性がない
2019/07/27(土) 17:19:53.46ID:/aENl2rI
観てない人間からも使用料を毟るわ過去動画は閲覧できないわで悪質の二乗三乗四乗
しんむんだって縮刷版で過去報道を読めるのに(改竄されてる場所はあるようだが)
2019/07/27(土) 17:20:32.13ID:EdK/7KxJ
>>65
鈴木喜三郎「党首落選なんて恥ずかしい」
片山哲「せやせや」
2019/07/27(土) 17:21:07.08ID:az0Jsy78
>>640
安い機種にはついていないんだよ。
上にも書いている人がいたけど、自分もシャープのワンセグなしの安いモデル。

ポケGOをしているから、軽くて画面は小さい方が扱いやすいから。
スマホでゲームをやるとバッテリの持ちが悪くなるんで、2年で買い換えw
2019/07/27(土) 17:21:45.16ID:3ppFUHd7
>>606
istore を最初に考えたのが日本企業だったら確実に JASRAC が潰したでしょうね。
2019/07/27(土) 17:22:17.72ID:m25QuqRg
>>634
ネット上でNHKを視聴出来るようにしてませんでしたっけ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45395390Y9A520C1MM0000
2019/07/27(土) 17:24:08.28ID:zp9r75ds
多様性が大事と言いながら、
女性候補者達の髪形や服装が統一されていたり、
改憲に関する議論自体を否定してはいけない、と言う人が脅迫されたり、よく分からないな

EDN党のガラス張りの政治()の人も、
幟やタスキや選挙カーにEDN党のシンボルカラーを使わずに緑と赤で統一していたから
「我儘な人だ」「枝野さんもあなたの事を嫌いだと言ってましたよ」とか発見器でチクチク言われてたな
2019/07/27(土) 17:29:21.25ID:zsMJy0Ur
>>617
ミ´゚〜゚ミ ジャニーズに睨まれてる、新しい地図とかいう___
2019/07/27(土) 17:29:26.55ID:V/9ZgjCB
アベ独裁と言いながら政権批判はするけど

吉本
ジャニーズ
関西生コン
電通

これの批判はしないんだから、政権の圧力なんてなにもないということになる。
2019/07/27(土) 17:34:14.77ID:SPWTpqib
それにしても、みんなの熊手をよってたかって潰し、国庫にうん億円も返納してまで解党したのは
反日極左勢力の陰謀だったな。
熊手が野党筆頭ぐらいでちょうどいい与野党バランスだったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況