>>263 >>273 >>301
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1482833700/366

テーミス 2018年4月号
安倍3選危うし‐内外の敵&昭恵醜聞
総辞職の観測も出始めた
二階幹事長や岸田政調会長も軌道修正を図る一方で首相の健康不安も深刻に
ttp://www.e-themis.net/feature/read.php
 自民党幹部がいう。
「佐川宣寿元理財局長の証人喚問を乗り切っても、大阪地検による財務省への強制捜査や森友学園の籠池泰典前理事長
の裁判などで、世間を騒がせる。場合によっては佐川氏自身の逮捕もあるだろう。そうなれば、いくら『財務省の犯罪』とした
ところで、安倍政権へのダメージは決定的になる。4月に事件化するとすれば、5月のゴールデンウィーク明けに、安倍政権の
総辞職≠決断しなくてはならないかもしれない」
 この自民党幹部によれば、安倍首相が青息吐息で9月の総裁選で3選したとしてもレイムダック化は避けられない。
それならば国会会期中の6月までの「総辞職」のほうがスムーズにバトンタッチできるというものだ。

 さらに安倍首相の健康問題もここへ来て再び囁かれ出した。
 首相番記者がいう。
「国会など遠目ではわかりづらいが、間近でみると顔色が悪く、むくみもひどい。そうかと思うと、妙に赤味がかっている日もある。
2月末になって首相は東京・千代田区の日本歯科大付属病院で1時間以上も歯の治療を受けている。いままで議員会館内の
歯科にかかっていたから、よほど緊急か悪化しているのだろう。これは持病の潰瘍性大腸炎特効薬の副作用ではないかと
みられる」
 安倍首相はこのところ日曜日など休日を利用して、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」内のNagomiスパアンド
フィットネスで過ごすことが増えている。「首相動静」では運動をしていることになっていて、最初の何分かはジムに現れるが、
明らかに同ホテル内の部屋に移動しているという。慶應病院関係者は「慶應大や防衛医大の特別医療チームが治療に当たっ
ている。点滴やマッサージなど、3時間以上にも及ぶこともある」と証言する。
 安倍政権の支持率が下がると、北朝鮮問題が起きる──というのがこれまでのジンクスだが、トランプ大統領と金正恩の
会談情報に慌てた官邸は再び、安倍首相の「電撃訪朝」を模索し始めた。国内政局の汚名を外交でそそごうとするのは危険だ。