>>913
乙です。


監視されるかも、気にする社会恐ろしい 平野啓一郎さん
聞き手・山本亮介 2017年4月20日20時0分

■問う「共謀罪」 作家・平野啓一郎さん(41)
 「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が国会で議論されている。
政府は「テロ対策に必要」との立場だが、
捜査当局による乱用や「表現の自由」などの侵害を危惧する声もある。

 中東で過激派組織ISILに殺害されたジャーナリスト・後藤健二さんと交流があったという
作家・平野啓一郎さんはこの法律をどう考えるのか。

■こんなことを言ったら警察に目を付けられるかも、といちいち気にする社会でいいのか。

 何かが起きる前に、いかに予防するか。
典型的な分野は医療だが、そんなリスク管理型の考え方に社会が移りつつあるなか、
テロは未然に防ぐべきだとの意見に多くの人が同意するのは理解できる。
ぼくも当然そう思う。ただ、その方法が問題だ。

 すでにあるテロ対策の法律ではなぜだめなのか、政府から十分な説明はない。
テロ等準備罪の「等」も広範すぎる。捜査機関に膨大な権限を与え、
国民を監視し、抑止する手法は、国民一人ひとりの自由を萎縮させる。(以降登録記事)

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4N4TWQK4NUTIL01M.html