X



沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍A [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 21:08:33.35ID:80Nb4g2W
月刊正論2017年2月号
[特別対談]歴史問題はなぜ置き去りにされているのか   評論家 西尾幹二 × 京都大学名誉教授 中西輝政
ttp://seiron-sankei.com/10229
 【中西】 ・・・(略)・・・日本の学者としては、価値観や歴史観においてもアメリカとくにワシントンのそれと同じでなければ、「親米派」と言えない
そうです。それなら私は親米ではありません。・・・(略)・・・
        ・・・(略)・・・
 【中西】 湾岸戦争(1991年)の時、私は政治学界の親米ロビーの大御所だった猪木正道先生から「破門」を言い渡されました。アメリカの
湾岸戦争への介入の仕方を批判したからです。・・・(略)・・・
 その直前の86〜87年、私はアメリカに滞在していました。ゴルバチョフがソ連共産党書記長になり、まもなく冷戦は終わってソ連の脅威は
なくなる、そうすると米欧関係も日米関係もバラバラになるのではないか、それはアメリカの覇権維持にとって大変マイナスではないか―という
議論がすでに始まっていました。・・・(略)・・・また当時、「パックス・ジャポニカ」の時代が来るのではないかともいわれた日本の経済的台頭で、
ワシントンは日本が一挙に同盟から離れていって、アメリカの影響圏から離脱してしまうんじゃないかと恐れ始めたんです。
 【西尾】 あのときの日本は昇り龍でしたから。
 【中西】 ですから、私がケネディやリップマンの議論に則って、私が湾岸戦争の批判をしたら、ワシントンはカンカンになったそうです。日本が
同盟から自立する兆候の一つだ、ときうような見方が、ワシントンで広がっていたようです。ワシントンで一度、反米ないし離米派、などと烙印を
押されると、日本の論者、日本だけではありません、ドイツやイギリスなど同盟国の評論家とか官僚はみんな色分けされるんです。
 【西尾】 それは驚くことはないでしょう。向うは勝手にしているだけですから。問題は同盟国のほうにある。
 【中西】 ただ、日本の場合だけはその影響力がやたらと大きいのです。例えば、安倍首相の「70年談話」の時の有識者会議で、私は当然
ながら座長にも座長代理にも選ばれなかったのですが、もし万が一、日本政府がこうした色分けを知らずに座長なり座長代理に私を据えよう
としたら、ワシントンが介入してきたことでしょう。
        ・・・(略)・・・
 【西尾】 そこに私がコラム正論(産経新聞2007年4月27日「慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷」)で強烈な批判を書いたものだから、
側近の古屋圭司衆議院議員が、「安倍さんが相当なショックを受けているよ」と、私に伝えてきたんです。安倍さんはこの件で、私を恨んで
いたかもしれない。
 【中西】 なるほど、「保守」と目される指導者が、保守の立場と正反対の政策を取ったときに、なぜ日本では保守層の反発を受けずに
押し通せるような構図になるのか。ここに日本の保守の大きな宿痾があると思います。
        ・・・(略)・・・
 【中西】 日本の保守には絶対的に不利な欠点がある。「安倍さんだから許すしかない」と属人的というか、中味ではなく人で決めつけてしま
う悪弊です。これは保守の根本問題です。「保守のリーダー」にリベラルなことをやらせる、この構図を取られると日本の保守は総崩れになる。
これでは永遠に保守の大義は実現しない。もし仮に左派や中道派が保守勢力を潰そうとしたら、「保守」とされる指導者を権力の座に就けて
リモートコントロールすることです。一瞬にして壊滅するでしょう。
《続く》
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 21:09:04.88ID:80Nb4g2W
>>41 《続き》
 【西尾】 似たようなことは拉致問題で既にみられていました。第一次安倍内閣ができた時―首相がコントロールされた訳ではないですが―
保守はみな安心して、あれほど口で言っているのだから彼が何かをいてくれると信じ、拉致問題は潮を引くように退潮してしまいました。
        ・・・(略)・・・
 【西尾】 そこで、今度、安倍さんにあえて聞きたいのは、なんで北岡伸一氏を、戦後70年談話の有識者会議の座長代理、実質的な代表に
したのかということです。
 【中西】 北岡人事は途中で差し替えられたようです。当初は別の方だったのが北岡氏に差し替わった。最近分かってきたのは、在日米国
大使館と外務省の意向だったという話ですね。しかも2015年2月の発足時から、「70年談話」だけでなく、慰安婦をめぐる日韓合意、オバマ
大統領の広島訪問、安倍首相の真珠湾訪問が全部セットで計画されていたのではないかという話も、永田町関係者や複数の大手メディア
の人たちから聞きました。
 【西尾】 すべてがアメリカのシナリオ通りですね。
 【中西】 ちなみに北岡氏はいつも、日本の侵略を認めない歴史家はいない、と言います。で、例えば西尾先生の名前を挙げたら「西尾氏は
歴史家ではない」というんです。これでは議論にならない。問題はそのように誰が見ても問題の多い北岡伸一という学者出身の外務省関係者
を、なぜ安倍政権が繰り返し起用するのか。第一次安倍政権の「日中歴史共同研究」で日本側の座長、第二次政権でも安保法制を決めた
「安保法制懇」の座長代理つまり実質的座長も彼。防衛大綱を決める中期防も彼が座長だった。そして「70年談話」の有識者会議も
実質的座長だった。
 【西尾】 アメリカが合意している日本の選ばれた知識人なんだよね、きっと。
 【中西】 日本の知識人としては「安保右派かつ歴史左派」でないとアメリカは認めないんです。安保右派とは、日米同盟の緊密化を唱える
論者。歴史左派とは、戦前の日本は侵略国家だったと断言する東京裁判史観を信奉する人たち。この両方に合致しないと、日本の政治家や
学者はワシントンの官僚たちのお眼鏡にはかなわない。
 【西尾】 うまい定義の仕方だな。でも、結局はアメリカに操られる人ってことですよね。
 【中西】 彼らは本質的に左派です。祖国の過去を他国から言われるがまま安易に断罪するような人物は、たとえ安保タカ派であっても、
日本の保守ではない。歴史観こそがその人の思想的立場を決めるものです。安全保障にまつわる思想や政策は、時々の情勢によって変化
する。それはいわば方便の話に過ぎませんから。安保右派でも歴史左派ならトータルに言って左派ですよ。
 【西尾】 私は、北岡さんに向かって言ったことがあるんです。あなたは戦勝国アメリカの歴史観に洗脳され、ルーズベルトと蒋介石が握手
していた時代の「正義の観念」で戦前の日本を見ている。彼は黙ってましたけど。
 【中西】 馬の耳に念仏だったんでしょう。
 【西尾】 結局GHQ史観、アメリカ占領軍の言うままに操り人形のごとくに生きている人ということでしょう。それはしかし、半藤一利もそうだし、
保阪正康もそうだし、そしてほかにもまだいっぱいいるんだよ。加藤陽子なんてのもそうですから。
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 21:19:30.18ID:80Nb4g2W
>>41-42
イザヤ・ベンダサン『日本教について あるユダヤ人への手紙』
http://web.archive.org/web/20091222221617/http://www.yokkaichi-u.ac.jp/seisaku/Labo/teraishi/teacher/more-health/yamamoto.htm
韓国植民地支配での菅総理談話・3
http://megalodon.jp/2010-1006-2032-18/chousayoku.blog100.fc2.com/blog-entry-530.html
「私の責任=責任解除」論
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/blog-entry-54.html
『日本教について---あるユダヤ人への手紙---』
  イザヤ・ベンダサン Isaiah BenDasan 著 山本七平訳 文藝春秋 1972年刊
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9388/nppon.htm

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1286795468/37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況