>>774
サンダルブラッシュは店頭で嗅いだかもしれないけれど、いまいちピンと来なかったか、私が購入したいリストの後回しになってしまったかでどんな印象か忘れてしまった

…サンダルウッドや白檀と言われている物は、悪い言い方?すればお寺さんやある程度高級なお線香・お香の香り(コンビニやスーパーで置いていないような、デパートとかで購入出来そうなある程度の金額するようなお線香)

サンダルウッドは生活の木とかニールズヤードとかアロマテラピーの精油扱っている店に行けば匂いを嗅げるので、身近にそういうお店行けばイメージが少し湧くかもしれない。
でも、精油って安いお店とかファッション性重視のお店に置いて有るものは天然香料では無い場合が多いから、合成香料だとトムフォードレベルの香水のイメージからどんどんかけ離れて行ってしまうかも?

レスする前に今さっき香調とか調べてきたけれど、公式の説明文のミステリアスでモダンな土の香りを加えて≠フ方が私はイメージ付かないぞって思ってしまった。イメージ湧かないからこそどんな香りか興味湧くけれど