Android用エミュレータについて語るスレッドです。
・初心者のためどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう。
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です。
※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ。
https://egg.5ch.net/android/
■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1562529292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android用エミュレータについて語るスレ★47
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (6級) (ワッチョイWW 7f73-ALjD)
2019/09/05(木) 09:00:14.16ID:0KpzDDAC0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e73-HZ9q)
2019/11/01(金) 04:12:50.09ID:POVnzHjm0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Sai7)
2019/11/01(金) 20:18:01.01ID:/jYhvqtz0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e73-rh6i)
2019/11/01(金) 21:01:41.26ID:POVnzHjm0 Android向けNintendo Switchのプロジェクトが移行されたようだ。
MonoNX [v1.2]
Cyuubi 2019年10月10日
注意:このアプリケーションは廃止されました(そして、このアプリケーションはサポートされなくなります。
ご自身の責任で使用してください!)。
すべての開発作業は、新しいエミュレーターSkylineに移されました。
変更履歴
ImageViewを使用してフレームバッファ表示を実装します。
「表示の表示」ボタンを削除しました。
↓
サービスAPI、カーネルオブジェクト、プロセス、およびスレッド!
PixelyIon 2019年10月18日
追加されたもの:
有効なTLSを持つプロセスとスレッド
IPCマーシャリング
サービスハンドラー
サービス:(libNXの初期化に合格するのに十分で、まだ完了していません)
改善された点:
(ほぼすべて、プロジェクトは最終構造に達しました)
メモリ管理
NCE:
複数プロセスのサポート
スレッド化サポート
サイクル内で任意のタスクを実行できるようにイベントループ駆動
KThreadステータスとタイムアウトの処理のサポート
すべての関数がPIDパラメーターをサポートするようになりました
ローダー-
ヘッダーファイル内のすべての関数とクラスのコードベースへのコメントの追加
新しいアイコン
リリースAPKの署名
SVC:
SendSyncRequest-新しいサービスハンドラーにアタッチします
OutputDebugString-文字列から改行が省略されるようになりました
GetInfo-サポートされる追加のケース:
現在何が機能していますか?
航空法v1.0およびv1.1 NROの法則
次は何ですか ?
v0.4では、基本的なフレームバッファディスプレイの動作をサポートする予定です。このバージョンにかかった2か月の何分の1かが必要です。
MonoNX [v1.2]
Cyuubi 2019年10月10日
注意:このアプリケーションは廃止されました(そして、このアプリケーションはサポートされなくなります。
ご自身の責任で使用してください!)。
すべての開発作業は、新しいエミュレーターSkylineに移されました。
変更履歴
ImageViewを使用してフレームバッファ表示を実装します。
「表示の表示」ボタンを削除しました。
↓
サービスAPI、カーネルオブジェクト、プロセス、およびスレッド!
PixelyIon 2019年10月18日
追加されたもの:
有効なTLSを持つプロセスとスレッド
IPCマーシャリング
サービスハンドラー
サービス:(libNXの初期化に合格するのに十分で、まだ完了していません)
改善された点:
(ほぼすべて、プロジェクトは最終構造に達しました)
メモリ管理
NCE:
複数プロセスのサポート
スレッド化サポート
サイクル内で任意のタスクを実行できるようにイベントループ駆動
KThreadステータスとタイムアウトの処理のサポート
すべての関数がPIDパラメーターをサポートするようになりました
ローダー-
ヘッダーファイル内のすべての関数とクラスのコードベースへのコメントの追加
新しいアイコン
リリースAPKの署名
SVC:
SendSyncRequest-新しいサービスハンドラーにアタッチします
OutputDebugString-文字列から改行が省略されるようになりました
GetInfo-サポートされる追加のケース:
現在何が機能していますか?
航空法v1.0およびv1.1 NROの法則
次は何ですか ?
v0.4では、基本的なフレームバッファディスプレイの動作をサポートする予定です。このバージョンにかかった2か月の何分の1かが必要です。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e73-rh6i)
2019/11/01(金) 21:31:58.33ID:POVnzHjm0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03a6-jCRg)
2019/11/01(金) 21:40:14.89ID:1ky/694d0 涙ぐましいな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe9-vbWi)
2019/11/02(土) 00:54:22.88ID:t2VQ8f+c0 まぁ何事もHello worldから
android上で完全動作するPS4エミュだっていつかはできるやろ
android上で完全動作するPS4エミュだっていつかはできるやろ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c302-jWj6)
2019/11/02(土) 01:34:07.35ID:sY4Kg1x50 スイッチとか、ゲーム大して出てないうえに改造がくっそ面倒そうで買う気ないわ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-ZCZv)
2019/11/02(土) 07:44:17.61ID:vHdldgWKM 最近、epsxe でダブルキャストの音がスキャットするし、画像がバグることがあるんですが、対処方法はありますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-HZ9q)
2019/11/02(土) 07:48:52.39ID:4uw44TXhM >>825
バージョンアップしたら不具合が発生するようになったってこと?
バージョンアップしたら不具合が発生するようになったってこと?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca30-EwlB)
2019/11/02(土) 08:45:56.96ID:3YNgqxeg0 スイッチを泥化出来るから泥もスイッチに出来るってことかい
とは言えスイッチって新しめのスマホと比べてもだいぶ劣ってたんだなと
とは言えスイッチって新しめのスマホと比べてもだいぶ劣ってたんだなと
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe9-vbWi)
2019/11/02(土) 12:55:35.68ID:t2VQ8f+c0 tegra x1は810の世代。
そらタブレット用つっても最新のスマホと比べりゃ大きく劣る。
かといって855+搭載して10万するSwitch作られても困るべ。
最新PCとPS4比較するようなもんだ。
そらタブレット用つっても最新のスマホと比べりゃ大きく劣る。
かといって855+搭載して10万するSwitch作られても困るべ。
最新PCとPS4比較するようなもんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdea-i0GO)
2019/11/02(土) 12:59:22.82ID:HhVjOuJ0d 現行据え置きCS機が3〜4万
スマホが11万
すごい時代になったもんだな
スマホが11万
すごい時代になったもんだな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aee-i0GO)
2019/11/02(土) 13:06:33.30ID:2q5ZxPVD0 俺の中華スマホはSD855+UFS3.0だけど5万ちょいだわ
それでも据え置きより高いんだよなぁ
それでも据え置きより高いんだよなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-HZ9q)
2019/11/02(土) 13:55:04.65ID:4uw44TXhM 家庭用ゲーム機の本体を赤字価格で売ってゲームソフトで儲けるという戦略って、
携帯電話の本体を一括0円で売って通信費で儲けるって戦略と似てるよな。
あとソシャゲの基本料金を無料にしてアプリ内課金で儲けるって戦略も。
携帯電話の本体を一括0円で売って通信費で儲けるって戦略と似てるよな。
あとソシャゲの基本料金を無料にしてアプリ内課金で儲けるって戦略も。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-ZCZv)
2019/11/02(土) 14:38:24.78ID:4E4UdXYjM epsxe でダブルキャストが不安定になったのは更新後です。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ff4-GBRa)
2019/11/02(土) 14:45:07.39ID:rCQqq7H80 Nostalgia.GG Proがアプデで音の出ないゴミになってますやんか…
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-HZ9q)
2019/11/02(土) 16:18:26.65ID:4uw44TXhM >>832-833
デグレードは報告しないと治らんぞ。
デグレードは報告しないと治らんぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-qV4/)
2019/11/02(土) 23:51:16.56ID:t2VQ8f+c0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c673-787q)
2019/11/03(日) 00:04:13.47ID:ZRUphvHu0 ps3はまだまだかかりそうやね
838名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-HQ3n)
2019/11/03(日) 08:53:03.27ID:kso1Re1Qr damonps2の無料版使ってるけど、フリーズ率が高過ぎる
その度に広告見てるけど、ロードしても同じタイミングでフリーズする
有料版ならフリーズしないとかあります?
その度に広告見てるけど、ロードしても同じタイミングでフリーズする
有料版ならフリーズしないとかあります?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-RjoL)
2019/11/03(日) 10:05:58.85ID:YmBYZk22r ないですね
有料版でガンダムやってますが5分しないうちに必ずフリーズします
おかげでアーケード最後まで行けた試しがないです
有料版でガンダムやってますが5分しないうちに必ずフリーズします
おかげでアーケード最後まで行けた試しがないです
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-i0GO)
2019/11/03(日) 12:02:35.26ID:uLd/dF7l0 RetroArch 1.8.1キマシタワー
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdea-i0GO)
2019/11/03(日) 14:14:36.53ID:uMP1qjQsd842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe9-vbWi)
2019/11/03(日) 15:11:45.66ID:jZtRbluu0 レトロのアップデート情報を知りたい奴とか居るのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a21-e9lU)
2019/11/03(日) 17:45:24.04ID:PZcJU1xL0 Amazonレビューで中国の業者が日本人の名前でレビューをつり上げるってのが記事になってたけど
エミュでもそういうのある?
エミュでもそういうのある?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-ZCfc)
2019/11/03(日) 17:56:48.28ID:NIoh9Vvtr845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-i0GO)
2019/11/03(日) 18:01:38.78ID:uLd/dF7l0 Steamでも問題になってるからあるやろ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c673-787q)
2019/11/03(日) 19:44:29.84ID:ZRUphvHu0 Damonps2のレビュー見たけど、まだまだ動作不安定な所が多いらしいな。
買おうか悩む、、、
買おうか悩む、、、
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-W0nH)
2019/11/03(日) 20:05:35.37ID:noM5yro0d 頑張ってるけど機械翻訳の奴あるなw
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b3b1-KfQv)
2019/11/04(月) 03:05:22.84ID:uZ0QyQKM0 Retroarchアプデしたらx68000使えなくなってる汗
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jCRg)
2019/11/04(月) 03:08:34.69ID:x/y82+4ld PPSSPPは完成度高いよなあ
PC版だと文字化けしてたタクティクスオウガもちゃんと動くし
PC版だと文字化けしてたタクティクスオウガもちゃんと動くし
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cbb1-y33L)
2019/11/04(月) 05:21:53.81ID:RyE7nZk+0 コントローラーの設定でネジコン選べるエミュって何になりますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b43-Swq7)
2019/11/04(月) 06:06:45.09ID:thuFc5mQ0 コントローラーといえば、セガマーク IIIのパドルコントローラーを使えるエミュも見当たらないんだよね。
パドルコントローラー専用ゲームもあるので、ちょっと残念。
アナログスティックで動かせるといいのだけど。
パドルコントローラー専用ゲームもあるので、ちょっと残念。
アナログスティックで動かせるといいのだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cbb1-RjoL)
2019/11/04(月) 06:18:23.33ID:4KFrkMvn0853名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-ZCZv)
2019/11/04(月) 11:54:08.49ID:JJ+CmV8XM epsxe のダブルキャストの挙動がおかしいのでfpseに切り替えました。
画面きれいだし、良さげですね。
画面きれいだし、良さげですね。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4a11-58wT)
2019/11/04(月) 12:14:00.93ID:T9guuhTh0 十字キー + ×ボタン 押しながらダッシュするゲームは片手で出来ないからスマホやとストレス溜まるな…。
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jCRg)
2019/11/04(月) 13:07:46.59ID:LnwvEADMd 両手でやったらダメなのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aee-QPqB)
2019/11/04(月) 16:03:22.22ID:W8mG8ouf0 右手はちんこ握ってるから無理
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-N5+H)
2019/11/04(月) 17:02:50.20ID:NT+kAnyHa Androidでザナドゥやるなら、どのエミュレータがおすすめですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-jWj6)
2019/11/04(月) 17:24:19.62ID:hLMRBKrt0 PS4か
859名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-ZCZv)
2019/11/04(月) 17:41:05.07ID:JJ+CmV8XM ダブルキャストの挙動がおかしい原因がわかったかも。
エミュレータ云々ではないかも。
SDカードではなく、本体で起動したらすこぶる調子良くなったわ。
エミュレータ云々ではないかも。
SDカードではなく、本体で起動したらすこぶる調子良くなったわ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-HQ3n)
2019/11/04(月) 17:46:01.52ID:rbiBOKDSr861名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-ZCfc)
2019/11/04(月) 17:48:57.24ID:HQvTxW6Rr862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 86c0-4+ob)
2019/11/04(月) 18:35:40.94ID:mtaEwcOI0 ザナドゥといわれると
風のザナドゥとファザナドゥしか出てこない偏り感
風のザナドゥとファザナドゥしか出てこない偏り感
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-jCRg)
2019/11/04(月) 21:11:57.49ID:WT/1pdnsd カード見つけたから久しぶりに大地くんクライシスやってるけど懐かしくて涙出て来た
864名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-HQ3n)
2019/11/04(月) 21:46:37.26ID:rbiBOKDSr citrammjでドラクエ8 やるとFPSもSPDも安定しなくて、声が気持ち悪く聞こえる
xz2のスナドラ845なのですが、これが限界なのでしょうか?
xz2のスナドラ845なのですが、これが限界なのでしょうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-qV4/)
2019/11/04(月) 22:05:46.86ID:9jrvisDj0 DQ8はたしかFMV hackだかAudio stretching外した方が安定しなかったか?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Vjc9)
2019/11/04(月) 22:18:59.96ID:SQwzOZsSa イルルカをCitraで起動させてみた
BGMブツブツだけど普通に起動できた
ムービー等にガサつき感はなし
ただ3DS内のセーブデータをどこに格納すればデータ引き継げるのかはわからない
https://i.imgur.com/7FePV1u.jpg
BGMブツブツだけど普通に起動できた
ムービー等にガサつき感はなし
ただ3DS内のセーブデータをどこに格納すればデータ引き継げるのかはわからない
https://i.imgur.com/7FePV1u.jpg
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Vjc9)
2019/11/04(月) 22:35:22.13ID:SQwzOZsSa だれか3DSからデータ引き継いだ人います?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-HQ3n)
2019/11/04(月) 22:49:55.65ID:rbiBOKDSr869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ff4-GBRa)
2019/11/05(火) 01:15:18.43ID:r+1TUnFI0 最近Nostalgia.GG Proが毎日のように更新しまくってるけど
音の出ないゴミなのが一向に改善されない
何か新しい設定項目があるのか?と思って探ってみたけど
そういうのは無さそうだし有料アプリでこれは酷い
しかも動作も以前よりかなり重くなった
今の所旧verのapkで何とかなるとはいえ
死んだか?このアプリ?
音の出ないゴミなのが一向に改善されない
何か新しい設定項目があるのか?と思って探ってみたけど
そういうのは無さそうだし有料アプリでこれは酷い
しかも動作も以前よりかなり重くなった
今の所旧verのapkで何とかなるとはいえ
死んだか?このアプリ?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-4+ob)
2019/11/05(火) 02:45:50.50ID:oUmlvBy7M レビューにもそんな話は出てないようだし、設定か相性なんではないかね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de44-KfQv)
2019/11/05(火) 03:07:09.92ID:afiiXVCN0 >>869
アンインスコ試した?
アンインスコ試した?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ff4-GBRa)
2019/11/05(火) 04:27:40.27ID:r+1TUnFI0 >>871
どうせ今回も駄目だろうと思ってアンインスコは試してなかった…
前はやっても駄目だったしゲームデータがファイルセーブじゃなくて
アプリ内セーブのアプリだから試したくないというのもあった
64bit対応みたいな更新をしてからずっと駄目だったけど
今回の2.0.3を消してから入れ直したらやっと音出ました
ただ動作が重いのは直らす
正確に言えばクッソ重いのは直ったけれどタッチの反応が前より遅い
v1.17.1は永久保存版かもしれない
どうせ今回も駄目だろうと思ってアンインスコは試してなかった…
前はやっても駄目だったしゲームデータがファイルセーブじゃなくて
アプリ内セーブのアプリだから試したくないというのもあった
64bit対応みたいな更新をしてからずっと駄目だったけど
今回の2.0.3を消してから入れ直したらやっと音出ました
ただ動作が重いのは直らす
正確に言えばクッソ重いのは直ったけれどタッチの反応が前より遅い
v1.17.1は永久保存版かもしれない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-uFIM)
2019/11/05(火) 05:18:00.37ID:Nv173YnFM >>867
通常のcitra のフォルダ構成と同じでセーブファイルも3DSと同様だから、IDだけ分かれば普通にファイル差し替えるだけだよ
通常のcitra のフォルダ構成と同じでセーブファイルも3DSと同様だから、IDだけ分かれば普通にファイル差し替えるだけだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-HQ3n)
2019/11/05(火) 23:12:27.09ID:bITEofXBr ndsとdrasticとの違いって広告が出るか出ないかだけ?
ndsでも普通に動いたけど何でdrastic推しの人多いの?
ndsでも普通に動いたけど何でdrastic推しの人多いの?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-58wT)
2019/11/06(水) 19:45:26.95ID:0lYd1Pcfd >>859
ワイのダブルキャストはepsxeでSDカードから起動しても快適やけどなぁ…
ワイのダブルキャストはepsxeでSDカードから起動しても快適やけどなぁ…
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aee-qV4/)
2019/11/06(水) 20:00:11.63ID:YWJS4Jx40 SDカードから本体に移したら問題なくなったって事は
SDカードに問題抱えてるってーか死にかけだって馬鹿でもわかると思うんだが
SDカードに問題抱えてるってーか死にかけだって馬鹿でもわかると思うんだが
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-qV4/)
2019/11/06(水) 21:52:21.96ID:zwhT8GLd0 煽るな馬鹿
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef73-VsEk)
2019/11/07(木) 03:21:09.95ID:SDzPAbSe0 Googleplayの300円引きクーポン手に入れたからDamonps2を900円で買えるぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-1SYK)
2019/11/07(木) 04:43:22.24ID:fcx88ZgHM AmazonでClass 10、UHS-Iという言葉に騙され買った激遅SDカード今も使ってるけど、
PS1やPSPを入れると音飛びしまくるから、PSとPSPだけは本体ストレージに入れてるのでよく分かるわ
PS1やPSPを入れると音飛びしまくるから、PSとPSPだけは本体ストレージに入れてるのでよく分かるわ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdbf-pH9E)
2019/11/07(木) 11:07:13.35ID:hJg62dvFd 今どきそんなのに騙されるなよ・・・
SandiskのA2の256GB、並行輸入品使ってるけど問題起きたことないわ
SandiskのA2の256GB、並行輸入品使ってるけど問題起きたことないわ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-AXNO)
2019/11/07(木) 14:46:54.16ID:RF5vYQ5b0 メモリ系全般そうだけど、ノンブランドで当たり引いたことない
一度痛い目を見るのも勉強になる
一度痛い目を見るのも勉強になる
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-V4un)
2019/11/07(木) 14:50:12.50ID:J/tmyNLNM PS,SS,DCあたりでガンコンをタッチ操作出来るエミュ無いかな?
タブレットだとタッチ操作で結構快適に遊べそうな気がするんだけど。
タブレットだとタッチ操作で結構快適に遊べそうな気がするんだけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdbf-pH9E)
2019/11/07(木) 14:56:12.89ID:hJg62dvFd フラッシュストレージ系はノンブランド買えない
十中八九ろくでもないモノだろ・・・
偽ブランド品もあるから実店舗で買うのがいい
十中八九ろくでもないモノだろ・・・
偽ブランド品もあるから実店舗で買うのがいい
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-DaD1)
2019/11/08(金) 01:14:55.03ID:4fx1bPrT0 最近はSDレスが流行りだからこんな会話もなくなるんだろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-Yyoq)
2019/11/08(金) 01:33:28.87ID:vIWAWUJ4r クラウドサーバーへのデーター保存が主流になってるけどisoファイルとか保存して精査されたら即違法断定で永久使用禁止とかありそうだからなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-8n2i)
2019/11/08(金) 02:15:44.45ID:kF2zSL2gM ローカルで完結してるから自己使用でOKなところも有るしね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-pG9B)
2019/11/08(金) 02:20:39.64ID:tV9tPSVG0 このスレおすすめ泥端末選出してほしいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-8n2i)
2019/11/08(金) 02:22:06.81ID:kF2zSL2gM 要求スペックも上がってるだろうし有るといいかもね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sdbf-pH9E)
2019/11/08(金) 02:45:49.81ID:TyqymtdXd 俺氏はXperia XZ Premiumを推す
sdm835、RAM4GB、初期ならAndroid7.1、旧世代でこなれた値段
タブとかと比べると画面は小さいけど16:9だし国内バンド対応で普段使いとの併用も可能
sdm835、RAM4GB、初期ならAndroid7.1、旧世代でこなれた値段
タブとかと比べると画面は小さいけど16:9だし国内バンド対応で普段使いとの併用も可能
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-DaD1)
2019/11/08(金) 03:21:37.23ID:4fx1bPrT0 835世代のXperiaはカメラ性能が一番微妙な時期だからAQUOS Rとか同世代の機種のがいい気ガス。
でもコスパでいうと、この半月位で855+の中華が6万で手に入る様になったから
海外通販できるならそっちをおすすめするな。
でもコスパでいうと、この半月位で855+の中華が6万で手に入る様になったから
海外通販できるならそっちをおすすめするな。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-7TEL)
2019/11/08(金) 09:08:39.32ID:Q8yyfNKAd >>889
流石に今からそんな型落ち買うのはどうかと思う
流石に今からそんな型落ち買うのはどうかと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-pG9B)
2019/11/08(金) 10:19:11.42ID:tV9tPSVG0 いやエミュにカメラいらんでしょ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-DaD1)
2019/11/08(金) 11:18:05.68ID:OdK8+tZI0 エミュで使うって前提なら最新SoCで最大RAM以外お勧めにはならんだろ
型落ち機種だとまともに動かないエミュあって論外だし
今だと散々言われてるけどSD855+でRAM12GB、UFS3.0が最低条件になるね
型落ち機種だとまともに動かないエミュあって論外だし
今だと散々言われてるけどSD855+でRAM12GB、UFS3.0が最低条件になるね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Xpm9)
2019/11/08(金) 12:07:27.41ID:TyqymtdXd それだとわざわざおすすめ端末決める意味ないんじゃね
高性能機買えで終わり
高性能機買えで終わり
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-7TEL)
2019/11/08(金) 12:22:00.83ID:Q8yyfNKAd896名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-Yyoq)
2019/11/08(金) 12:24:59.20ID:vIWAWUJ4r >>895
自分で使ってるからとかで使用感が限定されてるんだろうな
自分で使ってるからとかで使用感が限定されてるんだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sdbf-pH9E)
2019/11/08(金) 13:17:04.08ID:TyqymtdXd まあ高性能機が快適なのは確かだけどな
835のバランスと画面比率に値段も手頃なんじゃないかと思ったものだが自分はXZPは使ったことは無い
865が12月始め頃に発表らしいから自分はそれ載せた春夏モデル待つわ
835のバランスと画面比率に値段も手頃なんじゃないかと思ったものだが自分はXZPは使ったことは無い
865が12月始め頃に発表らしいから自分はそれ載せた春夏モデル待つわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-aIIi)
2019/11/08(金) 15:09:42.45ID:yTGaIQuF0 エミュというか、ゲーム用ならソニーはやめたほうがいい
拡張された機能を有効にするために常駐動かしたりするので不具合おきやすい
ソニーがダメというよりこういう特徴ある機能が売りだとそれが悪さすることが多いから
CPU、メモリ―以外はパッとしないようなモデルのほうが不具合出にくい
拡張された機能を有効にするために常駐動かしたりするので不具合おきやすい
ソニーがダメというよりこういう特徴ある機能が売りだとそれが悪さすることが多いから
CPU、メモリ―以外はパッとしないようなモデルのほうが不具合出にくい
899名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8f-8n2i)
2019/11/08(金) 15:44:43.48ID:kF2zSL2gM なるほどね専用機にするなら別だけどタスクキルに定評の有るHUAWEIは避けるとか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-xqgs)
2019/11/08(金) 15:49:50.06ID:svbFUz3LM そもそもキリンって時点で最適化されてないから向いてない。
動くは動くから価格によるが
動くは動くから価格によるが
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-7TEL)
2019/11/08(金) 16:20:12.21ID:Q8yyfNKAd エミュだとスナドラ一択だろうね
メモリとかの基本スペックは高いけど解像度は低い方がいい
そうなると無駄に解像度が高いXperiaとかはないかな
メモリとかの基本スペックは高いけど解像度は低い方がいい
そうなると無駄に解像度が高いXperiaとかはないかな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-pG9B)
2019/11/08(金) 17:03:39.89ID:f0Sg753O0 個人的にはSDは必須で、画面6インチくらい、スナドラ、メモリ・内部ストレージ多めくらいか
最初からコントローラー対応してるのがいいけど、そんなのPeriaしかないしなぁ・・
最初からコントローラー対応してるのがいいけど、そんなのPeriaしかないしなぁ・・
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fa6-dx9l)
2019/11/08(金) 21:11:35.69ID:4bSzx5rn0 1はしらんけど他の4Kを謳ったXperiaは一部のプリインストールアプリ以外はFHDじゃなかった?
誰か機種毎にエミュの動作を確認してる人とかいないのだろうか
誰か機種毎にエミュの動作を確認してる人とかいないのだろうか
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Nvng)
2019/11/08(金) 21:17:35.89ID:HnDT9rUya ePSXeで、起動しようとするとemulate stoppedと出てしまうゲームがあるんですが、対処法はありますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Nvng)
2019/11/08(金) 22:36:17.64ID:HnDT9rUya906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b73-Tbu/)
2019/11/08(金) 23:16:55.08ID:YrUnMX2K0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-pG9B)
2019/11/08(金) 23:55:58.96ID:f0Sg753O0 >>904
マルチな
マルチな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Nvng)
2019/11/09(土) 07:07:50.68ID:F3mhgVhDa909名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-WSoa)
2019/11/09(土) 07:55:03.52ID:rW25VN7iH テスト
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f11-/lP3)
2019/11/09(土) 08:49:44.42ID:bnCBKx870 >>908
biosの型番分かる?
biosの型番分かる?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Nvng)
2019/11/09(土) 08:59:06.34ID:4kPQwHroa >>910
schp1001.binです
schp1001.binです
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xNJj)
2019/11/09(土) 10:36:00.10ID:WsICJBBkd はい通報
913名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-Aye9)
2019/11/09(土) 10:57:55.20ID:CAnx5733r 通報w
biosはそれで合ってると思うよ俺も同じやつDLして使ってる
biosはそれで合ってると思うよ俺も同じやつDLして使ってる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-v0Vx)
2019/11/09(土) 11:19:18.21ID:kWkAjtd7a ダウンロードした自慢はやめたほうがいい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Nvng)
2019/11/09(土) 11:20:34.17ID:4kPQwHroa916名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xNJj)
2019/11/09(土) 12:20:42.09ID:iKyeWEZ4d >>913
おーお前もやな
おーお前もやな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdbf-pH9E)
2019/11/09(土) 13:19:17.45ID:xODQR1Ltd 自分は5番台から取ったやつ使ってるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 俺と一緒に寝よう
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 今日ネット速すぎん?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
