!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは>>2-10あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/
※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1554034009/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (9段) (ワキゲー MMa6-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:02.23ID:nuwTlgzuM2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:19.45ID:nuwTlgzuM ■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:44.99ID:nuwTlgzuM ■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
羽で遠距離反撃できる雷のブレスを装備できステのいいマムクートが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
羽で遠距離反撃できる雷のブレスを装備できステのいいマムクートが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:05.96ID:nuwTlgzuM ■個体値・覚醒・限界突破・秘伝書
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:20.98ID:nuwTlgzuM Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:35.11ID:nuwTlgzuM ■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
〜殺しなどのスキルによる絶対追撃・追撃不可は速さ判定より優先
反撃できないときも追撃不可の効果は発生する
絶対追撃に敵の追撃を防ぐ効果はない
同数の絶対追撃と追撃不可が重なった場合相殺し速さ判定になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
〜殺しなどのスキルによる絶対追撃・追撃不可は速さ判定より優先
反撃できないときも追撃不可の効果は発生する
絶対追撃に敵の追撃を防ぐ効果はない
同数の絶対追撃と追撃不可が重なった場合相殺し速さ判定になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:49.34ID:nuwTlgzuM Q.1ターン効果と戦闘中効果と行動終了前効果は何が違うの?
A.攻撃の鼓舞などの(1ターン)表記の効果は相手ターンの終了時まで続き重複した場合最大値が適用される
攻撃の紋章などの戦闘中表記の効果は戦闘中のみ効果があり場合効果も重複する
攻撃の威嚇などの(次回行動終了まで)表記の効果は次回ユニットの行動終了まで続き最大値が適用される
1ターン効果と次回行動終了効果はマップ上のステータスに反映され強化弱化はそれぞれカウントされる
(例えば鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では4を使う)
戦闘中効果はマップ上のステータスに反映されないが戦闘予測には反映されている
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
A.攻撃の鼓舞などの(1ターン)表記の効果は相手ターンの終了時まで続き重複した場合最大値が適用される
攻撃の紋章などの戦闘中表記の効果は戦闘中のみ効果があり場合効果も重複する
攻撃の威嚇などの(次回行動終了まで)表記の効果は次回ユニットの行動終了まで続き最大値が適用される
1ターン効果と次回行動終了効果はマップ上のステータスに反映され強化弱化はそれぞれカウントされる
(例えば鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では4を使う)
戦闘中効果はマップ上のステータスに反映されないが戦闘予測には反映されている
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:01.60ID:nuwTlgzuM ■闘技場・縛鎖
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
(2019.03時点では正確な算出式は未判明の様子)
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔や再行動キャラでも高査定が狙える
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
(2019.03時点では正確な算出式は未判明の様子)
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔や再行動キャラでも高査定が狙える
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:40.23ID:nuwTlgzuM ■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:53.17ID:nuwTlgzuM ■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:14:13.25ID:nuwTlgzuM ◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
■問題なさそうならテンプレ追加
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れ
星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承することになる
強さ査定 510凸>504凸≒410凸>無凸星5
羽コスパ 410凸≒無凸星5(2万本)>510凸(22万本)
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
■問題なさそうならテンプレ追加
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れ
星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承することになる
強さ査定 510凸>504凸≒410凸>無凸星5
羽コスパ 410凸≒無凸星5(2万本)>510凸(22万本)
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e74-HcV+ [119.83.191.206])
2019/09/03(火) 20:42:02.70ID:qaFhTOpa0 >>1おつ
前々スレで議論されたテンプレ差分
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
Q.鼓舞や紋章などの強化の違いは? 重複する?
A.鼓舞:敵ターン終了時まで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
紋章:戦闘中のみ有効、複数の場合でも重複有り
威嚇:対象ユニットが行動終了するまで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
鼓舞と威嚇はそれぞれ足し算/引き算される
ブレード等は強化数値だけを足し算して適用される(逆に弱化数値を合計する場合も同じ)
例:鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では+4だけを参照する
前々スレで議論されたテンプレ差分
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
Q.鼓舞や紋章などの強化の違いは? 重複する?
A.鼓舞:敵ターン終了時まで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
紋章:戦闘中のみ有効、複数の場合でも重複有り
威嚇:対象ユニットが行動終了するまで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
鼓舞と威嚇はそれぞれ足し算/引き算される
ブレード等は強化数値だけを足し算して適用される(逆に弱化数値を合計する場合も同じ)
例:鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では+4だけを参照する
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-JILQ [210.255.247.200])
2019/09/04(水) 09:03:25.98ID:WAOM6dkt0 はじめて庭園やろうとしてるんですけど水単戦はサンバピヨニノティバーンで全部いけますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-s9wi [182.250.45.23])
2019/09/04(水) 09:57:00.75ID:FOVaRXPfa 前スレまだ残ってるけど埋めてこっち使うでいいの?
>>13
大庭園は縛鎖だからキャラの強弱じゃなくてルール上無理
庭園だけならキャラ単だろうが色単色だろうが工夫次第でいけるから強キャラ使えって事はない
>>13
大庭園は縛鎖だからキャラの強弱じゃなくてルール上無理
庭園だけならキャラ単だろうが色単色だろうが工夫次第でいけるから強キャラ使えって事はない
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-JILQ [210.255.247.200])
2019/09/04(水) 12:42:04.42ID:WAOM6dkt0 ありがとうございます
庭園どれも思ったより簡単だったけど大庭園はシールが足りない…
庭園どれも思ったより簡単だったけど大庭園はシールが足りない…
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2b1-X+CN [219.189.138.245])
2019/09/04(水) 13:19:36.38ID:pRuHoj0n0 ラピュタの防衛のマイナスを二桁に抑えるためのコツやアドバイスをください。
強い多凸キャラ置くとかは無しで。
強い多凸キャラ置くとかは無しで。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 13:24:56.12ID:bqg0sFzD0 自分の手持ちや課金額や最低限の情報も書かないで
強い多凸も置かないで防衛マイナス二桁に抑える ってのが他人の書き込みを見てできるくらいなら皆苦労しないよ
一番手っ取り早いのが防衛深海2体置いて他伝承や防衛深海シールで揃えて-40でやっていくくらいだ
強い多凸も置かないで防衛マイナス二桁に抑える ってのが他人の書き込みを見てできるくらいなら皆苦労しないよ
一番手っ取り早いのが防衛深海2体置いて他伝承や防衛深海シールで揃えて-40でやっていくくらいだ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e74-HcV+ [119.83.191.206])
2019/09/04(水) 13:49:10.88ID:+kATQxdY019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2b1-X+CN [219.189.138.245])
2019/09/04(水) 14:20:22.35ID:pRuHoj0n0 2人ともお答えありがとうございました。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-cRT5 [217.178.17.229])
2019/09/04(水) 14:26:07.27ID:kiH/f97f021名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-rqX+ [126.208.136.77])
2019/09/04(水) 14:34:34.29ID:voWdma4or 緑ハルト引きたくて復帰しようと思うのだがこのアプリカムバックで石とか貰えたりします?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:01:37.37ID:tQ4d3UOd0 飛空城防衛に置いてるソティスのBスキル待ち伏せが全く機能しないんだけど
原因分かる方居ます?
原因分かる方居ます?
2322 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:06:43.77ID:tQ4d3UOd0 HP75%以下になっても何故か待ち伏せが発動しないという意味です<m(__)m>
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 16:07:13.56ID:bqg0sFzD0 不動持ってるとかオチじゃないよな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:10:51.27ID:tQ4d3UOd026名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-HcV+ [126.35.216.183])
2019/09/04(水) 16:19:37.26ID:gb0KZtfLp >>25
攻撃側にも不動効果ないなら待ち伏せ1とか2になってるとか
攻撃側にも不動効果ないなら待ち伏せ1とか2になってるとか
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-cRT5 [217.178.17.112])
2019/09/04(水) 16:21:47.52ID:UEbJkCVR0 @HP条件満たしてない
A不動見落とし(武器含む)
B反撃不可武器で攻撃された
どれも当てはまらないならスクショあげてみたら
A不動見落とし(武器含む)
B反撃不可武器で攻撃された
どれも当てはまらないならスクショあげてみたら
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 16:22:20.98ID:bqg0sFzD029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:25:17.24ID:tQ4d3UOd030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82ef-qHiz [211.2.62.128])
2019/09/04(水) 16:27:53.38ID:WKjD8tLG0 酷すぎる・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:37:38.23ID:tQ4d3UOd032名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XL3W [126.208.166.187])
2019/09/05(木) 06:45:56.52ID:kSzLwSTIr >>21
貰えない
貰えない
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fb1-R4fj [219.189.138.245])
2019/09/05(木) 13:04:17.06ID:uXdba+qe0 >>20
ありがとうございました
ありがとうございました
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb1-o3lW [126.21.236.79])
2019/09/05(木) 13:16:02.78ID:IY7+ncwl035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb1b-oZZU [124.241.72.68])
2019/09/05(木) 16:22:11.92ID:mnHXJlQ90 2倍攻撃に失敗したら梯子は何回分消費しますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.200])
2019/09/05(木) 16:50:07.36ID:UeAW4KXq037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b04-oZZU [180.44.96.160])
2019/09/05(木) 17:28:22.01ID:UtxwqTQ4038名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-tHm2 [150.66.94.196])
2019/09/05(木) 19:43:32.57ID:CwhQ8oXwM 風花雪月が初FEで、
風花雪月のキャラの話も読めるなら遊びたいのですが
ガチャで引き当てないと特に出てこない感じでしょうか?
風花雪月のキャラの話も読めるなら遊びたいのですが
ガチャで引き当てないと特に出てこない感じでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-uegj [125.172.96.12])
2019/09/05(木) 19:48:22.54ID:T1Apkt9+0 風花雪月のキャラの話は特にありません
ガチャはPUが無いので出る確率は限りなく無い
風花雪月のキャラは8人実装済み
新規キャラでPUされた時にやるしか風花雪月キャラを当てる事はきびしい
ただし風花雪月を新規で買っている場合でニンテンドウIDを共有すればベレトが確実に貰える
詳しいやり方は検索して
ガチャはPUが無いので出る確率は限りなく無い
風花雪月のキャラは8人実装済み
新規キャラでPUされた時にやるしか風花雪月キャラを当てる事はきびしい
ただし風花雪月を新規で買っている場合でニンテンドウIDを共有すればベレトが確実に貰える
詳しいやり方は検索して
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-tHm2 [150.66.94.196])
2019/09/05(木) 20:01:20.00ID:CwhQ8oXwM >>39
うーん、なるほど……どうもありがとうございます!
うーん、なるほど……どうもありがとうございます!
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RdPC [163.49.208.119])
2019/09/05(木) 21:14:26.40ID:9HCuHdOLM42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-kyym [220.220.35.87])
2019/09/05(木) 23:59:48.90ID:NVqpWQ2r0 風花の級長’sガチャは風花から入った人用に1か月くらい期間あっても良かった気がするけど短かったな
水着とかの超英雄は1か月くらい平気で期間あるのに
水着とかの超英雄は1か月くらい平気で期間あるのに
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f73-1iLS [59.129.53.74])
2019/09/06(金) 01:08:48.07ID:PZdfumAq0 キャラ引いてもレベルMAXにした時に一言二言挨拶があるくらいで
(掘り下げのあるキャラストーリーとかは)無いです
(掘り下げのあるキャラストーリーとかは)無いです
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4e-VYa5 [122.30.231.247])
2019/09/06(金) 05:13:44.49ID:WWfrgsuO0 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://ir-news.thecraftyfox.net/46qouv22mb/376132
http://ir-news.thecraftyfox.net/46qouv22mb/376132
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-VYa5 [180.146.49.161])
2019/09/06(金) 11:42:48.22ID:cTfGpWXf0 【動画】女の子が最高に感じて逝きまくるおっパイのエ口い揉み方がこちらwww(H注意)
http://bxka.co.jp.boblove.org/5rci1mka2v1/30954
http://bxka.co.jp.boblove.org/5rci1mka2v1/30954
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8rdU [106.180.2.179])
2019/09/06(金) 21:56:25.29ID:6xQtikgga 教えてください
ラピュタの防衛に置くキャラは、引き戻しとか引き寄せつけないほうがいいんですか?
ラピュタの防衛に置くキャラは、引き戻しとか引き寄せつけないほうがいいんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】ボリビア戦は新国立競技場の日本代表戦で最少の入場者…5万3508人 [鉄チーズ烏★]
