!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは>>2-10あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/
※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1554034009/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (9段) (ワキゲー MMa6-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:02.23ID:nuwTlgzuM2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:19.45ID:nuwTlgzuM ■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:11:44.99ID:nuwTlgzuM ■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
羽で遠距離反撃できる雷のブレスを装備できステのいいマムクートが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
羽で遠距離反撃できる雷のブレスを装備できステのいいマムクートが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:05.96ID:nuwTlgzuM ■個体値・覚醒・限界突破・秘伝書
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:20.98ID:nuwTlgzuM Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:35.11ID:nuwTlgzuM ■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
〜殺しなどのスキルによる絶対追撃・追撃不可は速さ判定より優先
反撃できないときも追撃不可の効果は発生する
絶対追撃に敵の追撃を防ぐ効果はない
同数の絶対追撃と追撃不可が重なった場合相殺し速さ判定になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
〜殺しなどのスキルによる絶対追撃・追撃不可は速さ判定より優先
反撃できないときも追撃不可の効果は発生する
絶対追撃に敵の追撃を防ぐ効果はない
同数の絶対追撃と追撃不可が重なった場合相殺し速さ判定になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:12:49.34ID:nuwTlgzuM Q.1ターン効果と戦闘中効果と行動終了前効果は何が違うの?
A.攻撃の鼓舞などの(1ターン)表記の効果は相手ターンの終了時まで続き重複した場合最大値が適用される
攻撃の紋章などの戦闘中表記の効果は戦闘中のみ効果があり場合効果も重複する
攻撃の威嚇などの(次回行動終了まで)表記の効果は次回ユニットの行動終了まで続き最大値が適用される
1ターン効果と次回行動終了効果はマップ上のステータスに反映され強化弱化はそれぞれカウントされる
(例えば鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では4を使う)
戦闘中効果はマップ上のステータスに反映されないが戦闘予測には反映されている
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
A.攻撃の鼓舞などの(1ターン)表記の効果は相手ターンの終了時まで続き重複した場合最大値が適用される
攻撃の紋章などの戦闘中表記の効果は戦闘中のみ効果があり場合効果も重複する
攻撃の威嚇などの(次回行動終了まで)表記の効果は次回ユニットの行動終了まで続き最大値が適用される
1ターン効果と次回行動終了効果はマップ上のステータスに反映され強化弱化はそれぞれカウントされる
(例えば鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では4を使う)
戦闘中効果はマップ上のステータスに反映されないが戦闘予測には反映されている
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:01.60ID:nuwTlgzuM ■闘技場・縛鎖
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
(2019.03時点では正確な算出式は未判明の様子)
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔や再行動キャラでも高査定が狙える
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
(2019.03時点では正確な算出式は未判明の様子)
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔や再行動キャラでも高査定が狙える
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:40.23ID:nuwTlgzuM ■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:13:53.17ID:nuwTlgzuM ■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMde-V7Yr [219.100.28.168 [上級国民]])
2019/09/03(火) 10:14:13.25ID:nuwTlgzuM ◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
■問題なさそうならテンプレ追加
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れ
星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承することになる
強さ査定 510凸>504凸≒410凸>無凸星5
羽コスパ 410凸≒無凸星5(2万本)>510凸(22万本)
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
■問題なさそうならテンプレ追加
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れ
星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承することになる
強さ査定 510凸>504凸≒410凸>無凸星5
羽コスパ 410凸≒無凸星5(2万本)>510凸(22万本)
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e74-HcV+ [119.83.191.206])
2019/09/03(火) 20:42:02.70ID:qaFhTOpa0 >>1おつ
前々スレで議論されたテンプレ差分
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
Q.鼓舞や紋章などの強化の違いは? 重複する?
A.鼓舞:敵ターン終了時まで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
紋章:戦闘中のみ有効、複数の場合でも重複有り
威嚇:対象ユニットが行動終了するまで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
鼓舞と威嚇はそれぞれ足し算/引き算される
ブレード等は強化数値だけを足し算して適用される(逆に弱化数値を合計する場合も同じ)
例:鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では+4だけを参照する
前々スレで議論されたテンプレ差分
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
Q.鼓舞や紋章などの強化の違いは? 重複する?
A.鼓舞:敵ターン終了時まで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
紋章:戦闘中のみ有効、複数の場合でも重複有り
威嚇:対象ユニットが行動終了するまで継続、複数の場合は重複無しで最大値適用
鼓舞と威嚇はそれぞれ足し算/引き算される
ブレード等は強化数値だけを足し算して適用される(逆に弱化数値を合計する場合も同じ)
例:鼓舞+4と威嚇-5がかかっているユニットであってもブレードの強化計算では+4だけを参照する
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-JILQ [210.255.247.200])
2019/09/04(水) 09:03:25.98ID:WAOM6dkt0 はじめて庭園やろうとしてるんですけど水単戦はサンバピヨニノティバーンで全部いけますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-s9wi [182.250.45.23])
2019/09/04(水) 09:57:00.75ID:FOVaRXPfa 前スレまだ残ってるけど埋めてこっち使うでいいの?
>>13
大庭園は縛鎖だからキャラの強弱じゃなくてルール上無理
庭園だけならキャラ単だろうが色単色だろうが工夫次第でいけるから強キャラ使えって事はない
>>13
大庭園は縛鎖だからキャラの強弱じゃなくてルール上無理
庭園だけならキャラ単だろうが色単色だろうが工夫次第でいけるから強キャラ使えって事はない
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-JILQ [210.255.247.200])
2019/09/04(水) 12:42:04.42ID:WAOM6dkt0 ありがとうございます
庭園どれも思ったより簡単だったけど大庭園はシールが足りない…
庭園どれも思ったより簡単だったけど大庭園はシールが足りない…
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2b1-X+CN [219.189.138.245])
2019/09/04(水) 13:19:36.38ID:pRuHoj0n0 ラピュタの防衛のマイナスを二桁に抑えるためのコツやアドバイスをください。
強い多凸キャラ置くとかは無しで。
強い多凸キャラ置くとかは無しで。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 13:24:56.12ID:bqg0sFzD0 自分の手持ちや課金額や最低限の情報も書かないで
強い多凸も置かないで防衛マイナス二桁に抑える ってのが他人の書き込みを見てできるくらいなら皆苦労しないよ
一番手っ取り早いのが防衛深海2体置いて他伝承や防衛深海シールで揃えて-40でやっていくくらいだ
強い多凸も置かないで防衛マイナス二桁に抑える ってのが他人の書き込みを見てできるくらいなら皆苦労しないよ
一番手っ取り早いのが防衛深海2体置いて他伝承や防衛深海シールで揃えて-40でやっていくくらいだ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e74-HcV+ [119.83.191.206])
2019/09/04(水) 13:49:10.88ID:+kATQxdY019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2b1-X+CN [219.189.138.245])
2019/09/04(水) 14:20:22.35ID:pRuHoj0n0 2人ともお答えありがとうございました。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-cRT5 [217.178.17.229])
2019/09/04(水) 14:26:07.27ID:kiH/f97f021名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-rqX+ [126.208.136.77])
2019/09/04(水) 14:34:34.29ID:voWdma4or 緑ハルト引きたくて復帰しようと思うのだがこのアプリカムバックで石とか貰えたりします?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:01:37.37ID:tQ4d3UOd0 飛空城防衛に置いてるソティスのBスキル待ち伏せが全く機能しないんだけど
原因分かる方居ます?
原因分かる方居ます?
2322 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:06:43.77ID:tQ4d3UOd0 HP75%以下になっても何故か待ち伏せが発動しないという意味です<m(__)m>
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 16:07:13.56ID:bqg0sFzD0 不動持ってるとかオチじゃないよな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:10:51.27ID:tQ4d3UOd026名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-HcV+ [126.35.216.183])
2019/09/04(水) 16:19:37.26ID:gb0KZtfLp >>25
攻撃側にも不動効果ないなら待ち伏せ1とか2になってるとか
攻撃側にも不動効果ないなら待ち伏せ1とか2になってるとか
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c0-cRT5 [217.178.17.112])
2019/09/04(水) 16:21:47.52ID:UEbJkCVR0 @HP条件満たしてない
A不動見落とし(武器含む)
B反撃不可武器で攻撃された
どれも当てはまらないならスクショあげてみたら
A不動見落とし(武器含む)
B反撃不可武器で攻撃された
どれも当てはまらないならスクショあげてみたら
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bc-Be7n [125.172.96.12])
2019/09/04(水) 16:22:20.98ID:bqg0sFzD029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:25:17.24ID:tQ4d3UOd030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82ef-qHiz [211.2.62.128])
2019/09/04(水) 16:27:53.38ID:WKjD8tLG0 酷すぎる・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767e-cRT5 [113.197.152.66])
2019/09/04(水) 16:37:38.23ID:tQ4d3UOd032名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XL3W [126.208.166.187])
2019/09/05(木) 06:45:56.52ID:kSzLwSTIr >>21
貰えない
貰えない
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fb1-R4fj [219.189.138.245])
2019/09/05(木) 13:04:17.06ID:uXdba+qe0 >>20
ありがとうございました
ありがとうございました
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb1-o3lW [126.21.236.79])
2019/09/05(木) 13:16:02.78ID:IY7+ncwl035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb1b-oZZU [124.241.72.68])
2019/09/05(木) 16:22:11.92ID:mnHXJlQ90 2倍攻撃に失敗したら梯子は何回分消費しますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.200])
2019/09/05(木) 16:50:07.36ID:UeAW4KXq037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b04-oZZU [180.44.96.160])
2019/09/05(木) 17:28:22.01ID:UtxwqTQ4038名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-tHm2 [150.66.94.196])
2019/09/05(木) 19:43:32.57ID:CwhQ8oXwM 風花雪月が初FEで、
風花雪月のキャラの話も読めるなら遊びたいのですが
ガチャで引き当てないと特に出てこない感じでしょうか?
風花雪月のキャラの話も読めるなら遊びたいのですが
ガチャで引き当てないと特に出てこない感じでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-uegj [125.172.96.12])
2019/09/05(木) 19:48:22.54ID:T1Apkt9+0 風花雪月のキャラの話は特にありません
ガチャはPUが無いので出る確率は限りなく無い
風花雪月のキャラは8人実装済み
新規キャラでPUされた時にやるしか風花雪月キャラを当てる事はきびしい
ただし風花雪月を新規で買っている場合でニンテンドウIDを共有すればベレトが確実に貰える
詳しいやり方は検索して
ガチャはPUが無いので出る確率は限りなく無い
風花雪月のキャラは8人実装済み
新規キャラでPUされた時にやるしか風花雪月キャラを当てる事はきびしい
ただし風花雪月を新規で買っている場合でニンテンドウIDを共有すればベレトが確実に貰える
詳しいやり方は検索して
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-tHm2 [150.66.94.196])
2019/09/05(木) 20:01:20.00ID:CwhQ8oXwM >>39
うーん、なるほど……どうもありがとうございます!
うーん、なるほど……どうもありがとうございます!
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RdPC [163.49.208.119])
2019/09/05(木) 21:14:26.40ID:9HCuHdOLM42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-kyym [220.220.35.87])
2019/09/05(木) 23:59:48.90ID:NVqpWQ2r0 風花の級長’sガチャは風花から入った人用に1か月くらい期間あっても良かった気がするけど短かったな
水着とかの超英雄は1か月くらい平気で期間あるのに
水着とかの超英雄は1か月くらい平気で期間あるのに
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f73-1iLS [59.129.53.74])
2019/09/06(金) 01:08:48.07ID:PZdfumAq0 キャラ引いてもレベルMAXにした時に一言二言挨拶があるくらいで
(掘り下げのあるキャラストーリーとかは)無いです
(掘り下げのあるキャラストーリーとかは)無いです
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4e-VYa5 [122.30.231.247])
2019/09/06(金) 05:13:44.49ID:WWfrgsuO0 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://ir-news.thecraftyfox.net/46qouv22mb/376132
http://ir-news.thecraftyfox.net/46qouv22mb/376132
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-VYa5 [180.146.49.161])
2019/09/06(金) 11:42:48.22ID:cTfGpWXf0 【動画】女の子が最高に感じて逝きまくるおっパイのエ口い揉み方がこちらwww(H注意)
http://bxka.co.jp.boblove.org/5rci1mka2v1/30954
http://bxka.co.jp.boblove.org/5rci1mka2v1/30954
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-8rdU [106.180.2.179])
2019/09/06(金) 21:56:25.29ID:6xQtikgga 教えてください
ラピュタの防衛に置くキャラは、引き戻しとか引き寄せつけないほうがいいんですか?
ラピュタの防衛に置くキャラは、引き戻しとか引き寄せつけないほうがいいんですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-uegj [125.172.96.12])
2019/09/06(金) 22:05:09.83ID:xf4gBGAb0 >>46
行動順が読みやすくなるので よくある補助無し反撃不可杖→引き戻し→踊りとか狙ってないのなら外すのをオススメする
補助があると行動を読みやすくなる
FEH 行動順 とでも検索すればいくつか詳しく書いてあるHPあるから見ておくのがいい
行動順が読みやすくなるので よくある補助無し反撃不可杖→引き戻し→踊りとか狙ってないのなら外すのをオススメする
補助があると行動を読みやすくなる
FEH 行動順 とでも検索すればいくつか詳しく書いてあるHPあるから見ておくのがいい
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-kyym [103.2.249.187])
2019/09/06(金) 22:38:48.48ID:a8b7wbt80 >>46
AIの行動をある程度制御するために補助を外すことがあるよ
真っ先に動かしたいユニットを作るときや余計な補助の誤爆を防ぎたいときによくやるかな
ちなみに相手の攻撃範囲外にいる場合AIの移動優先順位は
優先1:補助スキルなし > 補助スキルあり
優先2:近距離ユニット > 遠距離ユニット > 武器なしユニット(優先1の方が上位)
位階26、27の猛者の防衛はそういうAIの行動優先順を踏まえて構成してるのがほとんど
脳死で突っ込んだら梯子案件、例え読まれたとしても1デス以上は高確率で持っていくよ
AIの行動をある程度制御するために補助を外すことがあるよ
真っ先に動かしたいユニットを作るときや余計な補助の誤爆を防ぎたいときによくやるかな
ちなみに相手の攻撃範囲外にいる場合AIの移動優先順位は
優先1:補助スキルなし > 補助スキルあり
優先2:近距離ユニット > 遠距離ユニット > 武器なしユニット(優先1の方が上位)
位階26、27の猛者の防衛はそういうAIの行動優先順を踏まえて構成してるのがほとんど
脳死で突っ込んだら梯子案件、例え読まれたとしても1デス以上は高確率で持っていくよ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-lXA0 [121.80.112.165 [上級国民]])
2019/09/07(土) 04:53:39.12ID:ewpbg0qB0 始めて1ヶ月です。ググっても出てこなかったのでよければ教えて下さい
ランクミッション11で地の庭園をクリアしようと無茶振りされたんですがこれは12で水、13で火という風に変わっていきますか?
地だけならギリギリ4人揃えられますがその他も要求されるなら無理に達成するのはやめて手持ちが揃うの待とうと思います
アイク欲しいので可能なら全部クリアしたいのですが……
ランクミッション11で地の庭園をクリアしようと無茶振りされたんですがこれは12で水、13で火という風に変わっていきますか?
地だけならギリギリ4人揃えられますがその他も要求されるなら無理に達成するのはやめて手持ちが揃うの待とうと思います
アイク欲しいので可能なら全部クリアしたいのですが……
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbdc-k2tX [124.85.136.172])
2019/09/07(土) 07:06:01.71ID:oG3SrW/y051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-lXA0 [121.80.112.165 [上級国民]])
2019/09/07(土) 07:21:56.68ID:ewpbg0qB0 >>50
ありがとうございます。次のランクは祝福使わないでしょうか?
ありがとうございます。次のランクは祝福使わないでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-sk/v [1.75.199.83 [上級国民]])
2019/09/07(土) 10:31:33.62ID:Ahj40vGnd 聖杯って好きなキャラとっていい?
性能的についてこいつはやめとけってキャラいるだろうか
性能的についてこいつはやめとけってキャラいるだろうか
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f62-1hfp [211.133.75.112])
2019/09/07(土) 10:45:01.55ID:jgT1T/RB0 >>52
個人的には好きなのを交換していいと思うけど
もし始めたばっかりならある程度ゲームに慣れてからのほうがいいんじゃないかな
簡単に大量に手に入るものではないから
そのキャラを何に使いたいのか、どのくらいまで凸りたいのか、
先々聖杯がどのくらい入手できるか
最低限そのくらいわかってからのほうが後悔しないかも
個人的には好きなのを交換していいと思うけど
もし始めたばっかりならある程度ゲームに慣れてからのほうがいいんじゃないかな
簡単に大量に手に入るものではないから
そのキャラを何に使いたいのか、どのくらいまで凸りたいのか、
先々聖杯がどのくらい入手できるか
最低限そのくらいわかってからのほうが後悔しないかも
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bbc-g5PM [180.46.77.66])
2019/09/07(土) 10:52:52.31ID:1PpNaaX70 >>51
使わない
使わない
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KF/g [119.83.156.95])
2019/09/07(土) 10:56:41.09ID:AiaQqRlG0 「私が(俺が)強くしてやる!」という想いがあるなら誰に使ってもいいでしょう
一部のキャラは原作では敵として出たためユーザーで動かせる楽しみがある
キャラゲーなので
ロイド=性能素材価値まったくない
クレーベ=ロイドと同じく性能素材価値まったくなし
ハール=セルジュがいるため使う機会まったくなし(素材価値はまぁまぁ需要はある)
ロイドは絶望的だが他二人は練成追加武器が残されており望みがある(がすぐに聖杯使う必要はない)
一部のキャラは原作では敵として出たためユーザーで動かせる楽しみがある
キャラゲーなので
ロイド=性能素材価値まったくない
クレーベ=ロイドと同じく性能素材価値まったくなし
ハール=セルジュがいるため使う機会まったくなし(素材価値はまぁまぁ需要はある)
ロイドは絶望的だが他二人は練成追加武器が残されており望みがある(がすぐに聖杯使う必要はない)
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f11-3bO9 [203.165.173.112])
2019/09/07(土) 13:13:50.31ID:qjtNoEMu0 フレンドダブルで初日に上級やって放置してたら勝手にポイントが増えてたんですが、
フレンドポイントは初日から+8×3だったはずなのでミッションボーナスって奴が原因でしょうか?
フレンドポイントは初日から+8×3だったはずなのでミッションボーナスって奴が原因でしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.139])
2019/09/07(土) 16:47:05.79ID:5OJOBWfL058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-i12y [106.132.139.128])
2019/09/07(土) 18:00:27.41ID:uCMdd9RQa >>52
飛空城に強いスキルを持つインバース、手持ちに踊り子が少なければアクア、優秀な水アタッカーのネサラがおすすめです
インバースはSPマップで出てくるから、即戦力ならアクアとネサラの2択って感じだと思います
飛空城に強いスキルを持つインバース、手持ちに踊り子が少なければアクア、優秀な水アタッカーのネサラがおすすめです
インバースはSPマップで出てくるから、即戦力ならアクアとネサラの2択って感じだと思います
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-jqZR [182.250.51.8])
2019/09/07(土) 18:02:45.43ID:WNk6uc61a60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-3bO9 [106.128.10.58])
2019/09/07(土) 18:51:13.28ID:BfOuz2yda61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf4-jloC [122.129.171.120])
2019/09/08(日) 19:34:51.38ID:RjShAZqH0 星4ソレイユの攻撃21速さ8と
攻撃18速さ9の二人を手に入れたのですが
攻撃18は↓なんでしょうか
一人育てていたのですが、最近ようやく個体値を知りまして
切り替えて火力高くなるソレイユを覚醒させようと思って
攻撃18速さ9の二人を手に入れたのですが
攻撃18は↓なんでしょうか
一人育てていたのですが、最近ようやく個体値を知りまして
切り替えて火力高くなるソレイユを覚醒させようと思って
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RdPC [163.49.211.88])
2019/09/08(日) 19:42:02.89ID:kjDK7JXWM63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bbc-g5PM [180.46.77.66])
2019/09/08(日) 19:45:45.53ID:NSw4QZO10 >>61
設定で得意不得意を色で認識出来るのでやっておこう
設定で得意不得意を色で認識出来るのでやっておこう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-+Uah [180.34.249.33])
2019/09/08(日) 19:46:20.11ID:TiJXgBHO065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf4-jloC [122.129.171.120])
2019/09/08(日) 20:07:39.73ID:RjShAZqH066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fa6-c5/5 [153.130.56.225])
2019/09/08(日) 21:13:22.56ID:KzAUYWeI0 >>61
攻撃18って鋼の剣でも持ってるのかな?
個体値表なんかだと武器含む全てのスキルを外した数値のデータになってたりするので一度全部のスキルを外して比較したほうがいいよ
あとそのステータスをタップすると画像の様に得意や不得意が表示される(色表示のオンオフ不問
https://i.imgur.com/Xr7I49x.jpg
攻撃18って鋼の剣でも持ってるのかな?
個体値表なんかだと武器含む全てのスキルを外した数値のデータになってたりするので一度全部のスキルを外して比較したほうがいいよ
あとそのステータスをタップすると画像の様に得意や不得意が表示される(色表示のオンオフ不問
https://i.imgur.com/Xr7I49x.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fa6-c5/5 [153.130.56.225])
2019/09/08(日) 21:19:56.37ID:KzAUYWeI0 解決してた様で遅レス失礼しました
68名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sp4f-lZTo [126.233.85.250])
2019/09/09(月) 15:22:59.14ID:HIayxJGyp0909 このパーティをもっとよくするにはどうしたらいいかアドバイスください。
https://i.imgur.com/fmlDoCA.jpg
https://i.imgur.com/e6cFxzW.jpg
https://i.imgur.com/zl6S4xL.jpg
https://i.imgur.com/igtKvS4.jpg
https://i.imgur.com/fmlDoCA.jpg
https://i.imgur.com/e6cFxzW.jpg
https://i.imgur.com/zl6S4xL.jpg
https://i.imgur.com/igtKvS4.jpg
69名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa0f-+Uah [106.128.72.10])
2019/09/09(月) 15:32:09.35ID:uEfhCYlla090970名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa0f-+Uah [106.128.72.10])
2019/09/09(月) 15:38:43.75ID:uEfhCYlla090971名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa0f-+Uah [106.128.72.10])
2019/09/09(月) 15:40:01.30ID:uEfhCYlla090972名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sp4f-5KRU [126.233.85.250])
2019/09/09(月) 15:44:55.12ID:HIayxJGyp0909 >>71
自分で操作したいパーティです
自分で操作したいパーティです
73名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 9fe5-uegj [61.210.20.66])
2019/09/09(月) 17:50:26.27ID:6oFUFVfo00909 >>68
アタッカーの役割が完全に被ってるのが良くないね
これだったらもう一人救援踊り子入れたほうが奮迅の自傷回数も稼げて壁役にもできるからいい
指揮があるから攻撃の波も腐りやすいしアルムを緑の踊り子か受け用のキャラにしたらどうかな
アタッカーの役割が完全に被ってるのが良くないね
これだったらもう一人救援踊り子入れたほうが奮迅の自傷回数も稼げて壁役にもできるからいい
指揮があるから攻撃の波も腐りやすいしアルムを緑の踊り子か受け用のキャラにしたらどうかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa0f-8rdU [106.180.8.119])
2019/09/09(月) 18:17:11.47ID:8D3YzAWza0909 クレインいつの間にこんなに強くなったんだ、、
75名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sp4f-5KRU [126.233.85.250])
2019/09/09(月) 18:19:34.98ID:HIayxJGyp0909 >>73
アドバイスありがとうございます。リュシオンか斧アイク入れてみます。
アドバイスありがとうございます。リュシオンか斧アイク入れてみます。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa0f-+Uah [106.128.72.238])
2019/09/09(月) 18:22:21.84ID:QL6/+6Qza0909 >>68
73さんも言ってる通りアタッカーの役割が完全に被ってるのが改善点だと思う
メンバー固定でアタッカー2編成にこだわるならアルム側はクレインがぶち抜けない高守備の守備隊形(追撃不可)とかぶち抜くためにB見切り追撃のままにするとか、聖印不動にして遠反ありの斧アイク倒せるようにするとかした方がいいと思う
73さんも言ってる通りアタッカーの役割が完全に被ってるのが改善点だと思う
メンバー固定でアタッカー2編成にこだわるならアルム側はクレインがぶち抜けない高守備の守備隊形(追撃不可)とかぶち抜くためにB見切り追撃のままにするとか、聖印不動にして遠反ありの斧アイク倒せるようにするとかした方がいいと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sp4f-5KRU [126.233.85.250])
2019/09/09(月) 19:00:38.45ID:HIayxJGyp0909 >>76
メンバーはそこまでこだわりは無いのでメンバーを変える方向でいきたいです。アルム オリヴィエを変えて クレイン サンバ 斧アイク 踊りイシュタル とかはありですか?
メンバーはそこまでこだわりは無いのでメンバーを変える方向でいきたいです。アルム オリヴィエを変えて クレイン サンバ 斧アイク 踊りイシュタル とかはありですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュWW 6b86-+Uah [180.34.249.33])
2019/09/09(月) 19:14:32.11ID:gEZHC/nB00909 >>77
マップごとにメンバー変えてとかそう言う話じゃなく単に汎用パ作るって意味なら受けれるキャラ入れるのはいいと思う
マップごとにメンバー変えてとかそう言う話じゃなく単に汎用パ作るって意味なら受けれるキャラ入れるのはいいと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb11-t3fw [42.151.86.166])
2019/09/09(月) 23:44:30.01ID:R1D9stTB0 ホームガイドの「超強い特効を体験しよう」のクリア方法わかる方いますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb11-TR3N [60.61.36.205])
2019/09/09(月) 23:51:01.26ID:mi/E/15g0 ヤクザ7体いるんですけど
攻↑ゼロなんで凸するか迷ってます
出るまで我慢した方が良いのでしょうか
攻↑ゼロなんで凸するか迷ってます
出るまで我慢した方が良いのでしょうか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b76-FImn [114.185.249.72])
2019/09/10(火) 00:09:09.46ID:CLCwoCb10 >>79
たしかクイズマップ基本編5のクリアだったはず
たしかクイズマップ基本編5のクリアだったはず
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-+Uah [180.34.249.33])
2019/09/10(火) 00:15:33.35ID:XitGODE5083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-o3lW [59.85.46.124])
2019/09/10(火) 00:19:44.22ID:k9V8bZku0 >>80
最終的にベースを攻↑にすればいいので凸り始めても大丈夫
ただとりあえず配布基準値使ってみて凸する価値があるか検討してみては?
ラインハルトは運用上攻撃以外のステが活きることが少ないので
凸のメリットはほぼ攻撃上昇時の2〜8点の加点だけ
もちろん8点追加は強いのだけど攻撃が伸びない2,3,5,7,8,10凸は価値が低くもあるので
無凸や1凸で使ってみて現状困らないなら他に先に羽回す手もある
最終的にベースを攻↑にすればいいので凸り始めても大丈夫
ただとりあえず配布基準値使ってみて凸する価値があるか検討してみては?
ラインハルトは運用上攻撃以外のステが活きることが少ないので
凸のメリットはほぼ攻撃上昇時の2〜8点の加点だけ
もちろん8点追加は強いのだけど攻撃が伸びない2,3,5,7,8,10凸は価値が低くもあるので
無凸や1凸で使ってみて現状困らないなら他に先に羽回す手もある
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.139])
2019/09/10(火) 00:22:29.53ID:of4bEY/6085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb11-TR3N [60.61.36.205])
2019/09/10(火) 00:42:58.26ID:JMozRfpe0 皆さんありがとうございます!
まずは1凸やってみます
まずは1凸やってみます
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-NwWd [210.255.247.200])
2019/09/11(水) 10:37:12.79ID:J1C7G1Q+0 速↑守↓盆エリンシアは緑雲の舞扇の錬成タイプどれにすればいいでしょうか
今はその予定ありませんがいつか誰かに食わせるかもしれません
今はその予定ありませんがいつか誰かに食わせるかもしれません
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-g5PM [210.138.178.102])
2019/09/11(水) 12:10:10.45ID:g1EOJrWrM 特化武器でエリンシア強くもないしワンちゃん増える攻↑
石勿体無いならしない
石勿体無いならしない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-NwWd [210.255.247.200])
2019/09/11(水) 12:39:26.72ID:J1C7G1Q+0 威力+1にします。ありがとうございます
ぶっちゃけ扇がどうというより今ちょっと雫が入用なので
ぶっちゃけ扇がどうというより今ちょっと雫が入用なので
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbdc-k2tX [124.85.136.172])
2019/09/11(水) 19:26:01.11ID:HYmoSIWm0 ホームガイドミッションで日替わりアビサル初クリアに挑戦したいのですが、難易度がマシなのは誰でしょうか。
エースは1凸の攻↑オフェリア、無凸の伝承アルム、闇チキです。総選挙はロイ、ヴェロニカ、ミカヤ、エリウッドがいます。多少スキル継承していますがあまり高級スキルはないです。
エースは1凸の攻↑オフェリア、無凸の伝承アルム、闇チキです。総選挙はロイ、ヴェロニカ、ミカヤ、エリウッドがいます。多少スキル継承していますがあまり高級スキルはないです。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-+Uah [180.34.249.33])
2019/09/11(水) 20:06:40.57ID:mZBOLR7M0 配布クリア動画見て完コピできるの探したらいいんじゃない?
完コピするなら配布と同じ個体(基準値)じゃないと敵の動き変わる可能性あるからそこだけ注意
完コピするなら配布と同じ個体(基準値)じゃないと敵の動き変わる可能性あるからそこだけ注意
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b04-vN78 [180.44.97.25])
2019/09/11(水) 23:09:40.31ID:NpYfh0mq0 武器錬成できるようになったので対象武器を見たら軒並み星5でないと取れない武器のようですが、てもためだけに
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b04-vN78 [180.44.97.25])
2019/09/11(水) 23:13:17.76ID:NpYfh0mq0 文章途中誤投稿申し訳ありません
手持ちに錬成石による武器錬成できるキャラがいない場合は、そのためだけに星5覚醒させるしかないのでしょうか?
厳密にはニニアンが錬成できますが殆ど戦わない踊り子を優先させるのは抵抗があり…
手持ちに錬成石による武器錬成できるキャラがいない場合は、そのためだけに星5覚醒させるしかないのでしょうか?
厳密にはニニアンが錬成できますが殆ど戦わない踊り子を優先させるのは抵抗があり…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.139])
2019/09/11(水) 23:23:03.12ID:907ef1zB0 >>92
錬成石による錬成は+がついてる汎用武器にしかできないからそういうこと
ちなみにニニアンは錬成する価値あるよ
HP5アップとステアップのおかげで緊急避難的に一撃限定の壁役になれる
錬成石は地道にやってればたぶん余るようになるし
錬成石による錬成は+がついてる汎用武器にしかできないからそういうこと
ちなみにニニアンは錬成する価値あるよ
HP5アップとステアップのおかげで緊急避難的に一撃限定の壁役になれる
錬成石は地道にやってればたぶん余るようになるし
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-kyym [217.178.17.139])
2019/09/11(水) 23:38:58.43ID:907ef1zB095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b04-vN78 [180.44.97.25])
2019/09/11(水) 23:40:31.64ID:NpYfh0mq096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0ba6-jCzk [153.130.56.225])
2019/09/12(木) 00:06:07.80ID:UaLx6hQ3097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-+9C/ [153.201.244.250])
2019/09/12(木) 00:15:57.26ID:SPnESVbx0 制圧戦で仮に槍8倍使ったあとに
タスクキルしたあとに再起動、その時中断データ消した場合
槍って消費した扱いになりますか?
タスクキルしたあとに再起動、その時中断データ消した場合
槍って消費した扱いになりますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-+9C/ [153.201.244.250])
2019/09/12(木) 00:21:00.49ID:SPnESVbx0 すみません自己解決しました
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-Ykg8 [210.148.125.98])
2019/09/12(木) 08:22:13.16ID:zRkLW+uwM100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23f4-2LG1 [123.198.98.55])
2019/09/12(木) 08:51:33.49ID:0RZNEF1H0 遠距離防御4の強化無効って遠距離から攻撃されたときだけ有効?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-9yE6 [163.49.203.124])
2019/09/12(木) 08:57:15.23ID:L7fyv8IuM >>100
yes
yes
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23f4-2LG1 [123.198.98.55])
2019/09/12(木) 09:22:42.29ID:0RZNEF1H0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-6eqr [153.194.138.244])
2019/09/12(木) 10:07:24.55ID:xR+/bHr10 >>99
もう遅いかもしれないけど、ルフレのアビサルが一番簡単よ
必要な編成は
・伝承アイク(配布無凸で可、可能であれば金剛の構え聖印があれば安定しやすい)
伝承アイクはラグネルを外して素手にした方がいい
・総選挙ヴェロニカ(配布無凸で可)
・レベル1でも良いので、引き寄せを持つ2距離攻撃キャラ
・踊り子
の4人で行ける
手順は2距離引き寄せキャラでアクスファイターを左から攻撃
攻撃したキャラに踊って再行動
攻撃したキャラを左側に下げて踊り子を引き寄せ
敵が動き出すので、攻撃したキャラと踊り子はさらに後退させる
アクスファイターが目前に迫る(壁の間に入る)ので、ここでアイクで蓋をして敵の侵攻を止める
後はヴェロニカで壁の左側から攻撃→踊り→ヴェロニカ逃げる、の繰り返し
多分これが一番簡単
アイクはHP減ったら、攻撃を休んでたまには回復してあげよう
もう遅いかもしれないけど、ルフレのアビサルが一番簡単よ
必要な編成は
・伝承アイク(配布無凸で可、可能であれば金剛の構え聖印があれば安定しやすい)
伝承アイクはラグネルを外して素手にした方がいい
・総選挙ヴェロニカ(配布無凸で可)
・レベル1でも良いので、引き寄せを持つ2距離攻撃キャラ
・踊り子
の4人で行ける
手順は2距離引き寄せキャラでアクスファイターを左から攻撃
攻撃したキャラに踊って再行動
攻撃したキャラを左側に下げて踊り子を引き寄せ
敵が動き出すので、攻撃したキャラと踊り子はさらに後退させる
アクスファイターが目前に迫る(壁の間に入る)ので、ここでアイクで蓋をして敵の侵攻を止める
後はヴェロニカで壁の左側から攻撃→踊り→ヴェロニカ逃げる、の繰り返し
多分これが一番簡単
アイクはHP減ったら、攻撃を休んでたまには回復してあげよう
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-Ykg8 [210.148.125.98])
2019/09/12(木) 16:07:00.56ID:zRkLW+uwM105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb18-sSS+ [49.236.226.229])
2019/09/13(金) 05:50:07.40ID:HmBV0EYn0 結局、本当に一番タチが悪いのは仕事をやらないおっさんとかではなく『無駄な事を丁寧な事と勘違いして仕事を増やすやつ』だと思う
http://ifaszi.aedifice.net/z3jb7j/44359683086.html
http://ifaszi.aedifice.net/z3jb7j/44359683086.html
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-faJd [60.110.124.96])
2019/09/13(金) 10:23:53.21ID:qApudGQx0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a313-+fUR [157.147.163.189])
2019/09/13(金) 21:02:15.95ID:VYBrNPxC0 どういうパーティを編制すればいいのかいいのか悩んでいます。
こんなメンバーのパーティは使いやすいでしょうか?
ヴァルター 6凸 花4
武器 貫きの槍鍛+守備錬成 補助 引き戻し 奥義 月虹
A 飛燕金剛の構え2 B 回復3 C 攻の指揮3 S アイオテ
リオン 2凸 花5
武器 ナグルファル 補助 速さ守備の応援 奥義 夕陽
A 激化3 B 剣殺し3 C 守魔大紋章2 S 連撃防御魔導2
ナーシェン 無凸 花2
武器 深緑の斧+ 補助 引き戻し 奥義 星影
A 攻守大覚醒3 B 槍殺し C 守の波偶数3 S 魔防の指揮2
青暗器ユルグ 2凸 花0
武器 シュルグ 補助 引き寄せ 奥義 凶星
A HP3 B 速封印3 C 速の指揮3 S 速の紫煙2
何かメンバー入れ替え等のアドバイスがあったらお願いしたいです。
長文失礼しました。
こんなメンバーのパーティは使いやすいでしょうか?
ヴァルター 6凸 花4
武器 貫きの槍鍛+守備錬成 補助 引き戻し 奥義 月虹
A 飛燕金剛の構え2 B 回復3 C 攻の指揮3 S アイオテ
リオン 2凸 花5
武器 ナグルファル 補助 速さ守備の応援 奥義 夕陽
A 激化3 B 剣殺し3 C 守魔大紋章2 S 連撃防御魔導2
ナーシェン 無凸 花2
武器 深緑の斧+ 補助 引き戻し 奥義 星影
A 攻守大覚醒3 B 槍殺し C 守の波偶数3 S 魔防の指揮2
青暗器ユルグ 2凸 花0
武器 シュルグ 補助 引き寄せ 奥義 凶星
A HP3 B 速封印3 C 速の指揮3 S 速の紫煙2
何かメンバー入れ替え等のアドバイスがあったらお願いしたいです。
長文失礼しました。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a313-+fUR [157.147.163.189])
2019/09/13(金) 21:09:30.25ID:VYBrNPxC0 >>107です連投すみません
このパーティは自操作の時に使いたいと思っています
しかし、飛空城闘技場防衛の時に使えるパーティがまだ決まらず悩んでいます
防衛のパーティの組み方のコツも教えていただきたいです。
このパーティは自操作の時に使いたいと思っています
しかし、飛空城闘技場防衛の時に使えるパーティがまだ決まらず悩んでいます
防衛のパーティの組み方のコツも教えていただきたいです。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-C5Z7 [119.83.156.95])
2019/09/13(金) 22:35:14.87ID:TdyiI6nx0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2380-jWIi [219.108.205.229])
2019/09/13(金) 23:14:55.49ID:lXqSgSaP0 二重人格を見抜いているのかそうでないのか
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-6eqr [217.178.17.199])
2019/09/13(金) 23:25:55.62ID:kQpXimtI0112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-XLJa [126.255.14.217])
2019/09/13(金) 23:28:06.68ID:DFcbgQHvr キャラ名を見てもステが分からんからなぁ
ルキナの速↑引けてやっと速↓から乗り換えられる
33から1凸で40、嬉しい・・・
ルキナの速↑引けてやっと速↓から乗り換えられる
33から1凸で40、嬉しい・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-XLJa [126.255.14.217])
2019/09/13(金) 23:48:20.02ID:DFcbgQHvr114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-bRiQ [125.201.5.34])
2019/09/14(土) 05:04:55.82ID:jFi/Y1030 リセマラして始めたばかりなのですが
ティバーンに総選挙ロイをスキル継承目的で使ってしまってもいいでしょうか
他に引けた星5は闇チキ・ルゥのみです
ティバーンに総選挙ロイをスキル継承目的で使ってしまってもいいでしょうか
他に引けた星5は闇チキ・ルゥのみです
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bdcf-Pr1r [112.70.25.210])
2019/09/14(土) 05:29:05.25ID:HzWKMBRA0 ロイの何を渡したいの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-bRiQ [125.201.5.34])
2019/09/14(土) 05:44:00.83ID:jFi/Y1030 >>115
攻略サイトでおすすめされていた疾風迅雷をつけようかなと思っているんですが
攻略サイトでおすすめされていた疾風迅雷をつけようかなと思っているんですが
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bdcf-Pr1r [112.70.25.210])
2019/09/14(土) 08:31:20.44ID:HzWKMBRA0 迅雷渡してもサポートが足りなそうだから
ある程度持ちゴマが増えるまではそのまま使ったほうがいいと思うよ
ある程度持ちゴマが増えるまではそのまま使ったほうがいいと思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-ErpI [59.129.53.74])
2019/09/14(土) 08:40:03.04ID:spvIzddG0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c586-3i/3 [180.34.249.33])
2019/09/14(土) 08:55:01.35ID:vjSkhsZA0 キャラ消費する事は自分で決められないならやらない
凸もスキル継承も全部
人によって価値観とかプレイスタイル違うから聞かれても正直困る
自分なら迅雷のためにロイは使わないけど羽20000の方が勿体ないと思う人もいる
凸もスキル継承も全部
人によって価値観とかプレイスタイル違うから聞かれても正直困る
自分なら迅雷のためにロイは使わないけど羽20000の方が勿体ないと思う人もいる
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bdcf-Pr1r [112.70.25.210])
2019/09/14(土) 09:15:16.43ID:HzWKMBRA0 ちょっと補足しておくと
迅雷は救援踊り子とか着火剤としてベロアとかが増えるまでは必要だからシルヴィアみたいなキルソ鍛救援踊り子とかがいないと真価は発揮できないから
貴重な星5潰してまで継承は勿体無いし、
迅雷役が欲しいなら総選挙ロイ錬成で最初のうちは充分
迅雷は救援踊り子とか着火剤としてベロアとかが増えるまでは必要だからシルヴィアみたいなキルソ鍛救援踊り子とかがいないと真価は発揮できないから
貴重な星5潰してまで継承は勿体無いし、
迅雷役が欲しいなら総選挙ロイ錬成で最初のうちは充分
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-bRiQ [125.201.5.34])
2019/09/14(土) 12:09:20.82ID:jFi/Y1030 >>117-120
急いでつけるようなものではないのですね
ロイはそのまま戦力として使って迅雷をつけるにしてもティアモを使っていこうと思います。
知らずにキャラを無駄にするところでした、ありがとうございます助かりました
急いでつけるようなものではないのですね
ロイはそのまま戦力として使って迅雷をつけるにしてもティアモを使っていこうと思います。
知らずにキャラを無駄にするところでした、ありがとうございます助かりました
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a37e-fWpg [157.192.8.1])
2019/09/16(月) 11:12:41.59ID:JRE1RZM20 剛剣の、相手の攻撃を1以上上回る条件って、鼓舞は入ると思うんだけど、鬼神の一撃みたいな紋章バフの値って入るの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-+9C/ [49.239.65.22])
2019/09/16(月) 11:31:03.15ID:Gw1fPc9LM 全部入るよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a37e-fWpg [157.192.8.1])
2019/09/16(月) 11:37:44.86ID:JRE1RZM20 >>123
ありがとう
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-EZ+f [49.97.101.80])
2019/09/16(月) 14:40:42.94ID:oZKDbIvhd 飛空城で天の祝福を付けろ〜とか言われたんだけど
自分のレギュラーは地とかの祝福つけてるんだが
みんなどうしてるの?新キャラ育ててつける?
自分のレギュラーは地とかの祝福つけてるんだが
みんなどうしてるの?新キャラ育ててつける?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-+9C/ [153.201.217.33])
2019/09/16(月) 14:50:26.33ID:03q54B7T0 ナーガ居ないならつけなくていいよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4da1-ki0G [114.153.56.80])
2019/09/16(月) 16:33:42.21ID:hHsxFa1i0 ナーガ無しでミッションの為だけに祝福張り直しはしたくなかったから適当なキャラに貼って必要数揃えたよ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-sn+c [126.182.211.58])
2019/09/17(火) 14:44:36.52ID:roVwdIlGp HP上げのティバーンと魔防下げのティバーンだったらどっちを一凸したらいいでしょうか?
合計三体いるので1人は残そうかなと考えています。
まったり勢なのでいろんなところでティバーンを主戦力にしています。
合計三体いるので1人は残そうかなと考えています。
まったり勢なのでいろんなところでティバーンを主戦力にしています。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-6eqr [153.194.138.244])
2019/09/17(火) 14:47:55.81ID:jOU3pYmu0 HP↑のティバーン
魔防↓のティバーン
なんで個体値をきちんと列記しない上に2体しか書かないのか
回答者はエスパーじゃないぞ
魔防↓のティバーン
なんで個体値をきちんと列記しない上に2体しか書かないのか
回答者はエスパーじゃないぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-sn+c [126.182.211.58])
2019/09/17(火) 14:50:08.44ID:roVwdIlGp すみません
HP上げのティバーンと魔防上げのティバーンでした。
HP上げが2体と魔防上げが1体です。
HP上げのティバーンと魔防上げのティバーンでした。
HP上げが2体と魔防上げが1体です。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-bRiQ [125.172.96.12])
2019/09/17(火) 14:52:09.28ID:i0zyxGEK0 何下げなのかも書かないと
攻↓でもないならわざわざ1凸する意味合いは薄いし
攻↓でもないならわざわざ1凸する意味合いは薄いし
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb1-Uqr0 [126.33.34.66])
2019/09/17(火) 15:09:23.17ID:LnvvWw1gp133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-3i/3 [106.128.72.198])
2019/09/17(火) 15:25:50.72ID:nvJsOKLLa134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a37e-fWpg [157.192.8.1])
2019/09/17(火) 20:03:55.39ID:sV2lycah0 ティバーンのHP↑ってどうなの?
確かに魔耐久欲しくなることあるけど、
救援を呼びにくくなる可能性あるぞ
飛空城で使う場合
確かに魔耐久欲しくなることあるけど、
救援を呼びにくくなる可能性あるぞ
飛空城で使う場合
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c502-edPC [180.44.33.234])
2019/09/17(火) 20:16:24.36ID:siLtE6fd0 HP50%以下にできたら大体勝てるからね
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d576-kf0t [60.42.206.249])
2019/09/17(火) 20:44:22.49ID:VzDF4vbt0 ティバーンのHPは救援の呼びやすさを考えると下げてもいいぐらい
HP下げだと40切るし
HP下げだと40切るし
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c586-3i/3 [180.34.249.33])
2019/09/17(火) 21:01:32.62ID:PVtXcm5p0 当たり前のように迅雷救援踊り子運用する前提で話するのはどうなの…?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-+9C/ [153.201.223.45])
2019/09/18(水) 07:57:18.05ID:9XgNVCR90 凸して使うのは通常MAPです
飛空城でジンライムとか使いません
なんていうなら全員継承素材にしろと言うぞ俺は
飛空城でジンライムとか使いません
なんていうなら全員継承素材にしろと言うぞ俺は
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-+9C/ [153.201.223.45])
2019/09/18(水) 07:57:57.32ID:9XgNVCR90 変換おかしかった
迅雷ね
迅雷ね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-iot6 [219.100.28.19])
2019/09/19(木) 22:02:16.80ID:uv3MxLt8M 飛行パでカチュアを奮迅攻め違え運用したいなぁと思ってて、奥義をどうしようか悩んでます。
ベレスてんてーから奮迅4と破天貰うか、安価に奮迅3と月虹どっちがいいんでしょうか?
錬成の2回攻撃とキラー効果で奥義連発する攻め方で、返り討ちリスクを減らすために守備あげ個体を使おうかと思ってます。
ベレスてんてーから奮迅4と破天貰うか、安価に奮迅3と月虹どっちがいいんでしょうか?
錬成の2回攻撃とキラー効果で奥義連発する攻め方で、返り討ちリスクを減らすために守備あげ個体を使おうかと思ってます。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/19(木) 22:26:25.67ID:qduHYnUm0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-iot6 [219.100.28.19])
2019/09/19(木) 23:04:53.63ID:uv3MxLt8M143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/20(金) 06:00:50.23ID:tiqVDEMd0 >>142
奮迅に関しては4 が現状高級過ぎるからキャラ愛の度合いで継承するかどうかの判断
個体に関しては耐久上げる事により攻め違えの発動条件までHP減らない可能性も増えるって事でもある
有利と等倍だけ殴るなら火力もて余す事の方が多いかも知れないけど4連撃で不利色強引に突破したい状況とかあるかも?とか色々考える事ある
まあ槍カチュアなら最悪羽使えば個体変更はしやすい部類だから見きり発車してもいいんじゃない?
奮迅に関しては4 が現状高級過ぎるからキャラ愛の度合いで継承するかどうかの判断
個体に関しては耐久上げる事により攻め違えの発動条件までHP減らない可能性も増えるって事でもある
有利と等倍だけ殴るなら火力もて余す事の方が多いかも知れないけど4連撃で不利色強引に突破したい状況とかあるかも?とか色々考える事ある
まあ槍カチュアなら最悪羽使えば個体変更はしやすい部類だから見きり発車してもいいんじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-iot6 [219.100.28.19])
2019/09/20(金) 06:14:09.53ID:WcOqFw4iM145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-J8mo [119.83.156.95])
2019/09/20(金) 07:12:21.41ID:AgM2TrYF0 私は本当にカチュアが好きです
カチュアネタなら喰いつきます
長文お許しを
カチュアが本当に好きでもなければ4連目指した攻め立て差し違えは進められません
そして「エストでいいじゃん」「エストにすればよかった」となるでしょう
攻撃↑10凸カチュア(カッコ内は花使用時)
58(55)
奮迅3 57(58)
奮迅4 58(59)
攻撃↑エスト
58(59)
奮迅3 61(62)
奮迅4 62(63)
攻め違えの利点は速さを必要しない所でエストと比べ速さが高いカチュアには向きません
例えスヴェル持ちの重装相手でも最大ダメ16変わります
この16を低いと思う人はいないでしょう
現環境下ではエストで運用が適しています
速さ依存の継承可能奥義(2カウント)がでてくればカチュアに軍配あがることを祈りつつ今回はこの辺で
長文失礼しました
カチュアネタなら喰いつきます
長文お許しを
カチュアが本当に好きでもなければ4連目指した攻め立て差し違えは進められません
そして「エストでいいじゃん」「エストにすればよかった」となるでしょう
攻撃↑10凸カチュア(カッコ内は花使用時)
58(55)
奮迅3 57(58)
奮迅4 58(59)
攻撃↑エスト
58(59)
奮迅3 61(62)
奮迅4 62(63)
攻め違えの利点は速さを必要しない所でエストと比べ速さが高いカチュアには向きません
例えスヴェル持ちの重装相手でも最大ダメ16変わります
この16を低いと思う人はいないでしょう
現環境下ではエストで運用が適しています
速さ依存の継承可能奥義(2カウント)がでてくればカチュアに軍配あがることを祈りつつ今回はこの辺で
長文失礼しました
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-J8mo [119.83.156.95])
2019/09/20(金) 07:19:25.03ID:AgM2TrYF0 誤字が目立ったスレ汚し
申し訳ありません
申し訳ありません
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-9mrW [124.159.10.227])
2019/09/20(金) 08:06:00.27ID:uemAWnuA0 攻め違えってミカヤみたいな鈍足高火力で活きるスキル構成だから
一番遅いのでも速27ある飛行槍って兵種自体に向いてないよね
それでもやりたいなら中速高火力で重装特効と条件付き勇者持ちのエストくらいしか旨味がない
一番遅いのでも速27ある飛行槍って兵種自体に向いてないよね
それでもやりたいなら中速高火力で重装特効と条件付き勇者持ちのエストくらいしか旨味がない
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-5jYk [106.128.70.129])
2019/09/20(金) 08:20:46.62ID:YoCFA6sJa 別に無凸基準速さ34って速いわけじゃないから攻め違えやってもいいと思うよ
速さ20台組相手なら追撃阻止打ち消せるし
まあキャラが好きならスキル継承しまくって色んな型使おうぜ
速さ20台組相手なら追撃阻止打ち消せるし
まあキャラが好きならスキル継承しまくって色んな型使おうぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ba6-3t5Q [153.130.56.225])
2019/09/20(金) 10:45:48.01ID:My3I2Yru0 質問者は直槍のキラー効果と2カウント奥義との組み合わせで奥義連発も狙いのようだからカチュアにも利点はあるかな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-Ms+D [121.84.20.171])
2019/09/20(金) 15:10:41.43ID:z8C6xFYc0 闘技場で伝承アルムが出てきたときの処理ってどのようにしてますか?
ちなみに20維持で十分です
ちなみに20維持で十分です
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-Ms+D [217.178.16.133])
2019/09/20(金) 15:38:37.21ID:kPZqdRPe0 介護要員に奇策や謀策(封印)持たせてアルムの速さを下げてる
追撃の月光閃を受けないようにすれば何とかなる
ただアルムwithサンバだけは許せない
追撃の月光閃を受けないようにすれば何とかなる
ただアルムwithサンバだけは許せない
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd1d-ACnl [118.0.244.76])
2019/09/20(金) 17:26:14.52ID:Wjeze9X70 飛行パで錬成の連撃前提ならカチュアは剛剣聖印で迅雷が使いやすいと思うけどな
紋章固めすれば攻速も十分だしキラー勇者ならではの他は真似できない立ち回り
紋章固めすれば攻速も十分だしキラー勇者ならではの他は真似できない立ち回り
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3fe-jLMG [219.105.152.86])
2019/09/20(金) 20:35:47.92ID:3Y04cKb60 斧アイク、HP↑と配布基準値の2体いるんだけど、どっちをベースにしたらいいと思う?
HP↑は切り返しライン上がるから駄目って言ってる人がいたんだけど、元々のHPが少し高いんだから、同じダメージ食らっても残ってるHPは多いはずで、関係なくない?
HP↑は切り返しライン上がるから駄目って言ってる人がいたんだけど、元々のHPが少し高いんだから、同じダメージ食らっても残ってるHPは多いはずで、関係なくない?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/20(金) 20:41:28.54ID:tiqVDEMd0 >>153
天空で回復する事考えると最大HP低くして切り返しライン下げた方が捗るって意味だから関係あるぞ
天空で回復する事考えると最大HP低くして切り返しライン下げた方が捗るって意味だから関係あるぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-jgJV [125.172.96.12])
2019/09/20(金) 20:41:30.42ID:QURdI5690 >>153
切り返しラインが上がるっていうのは自分には理解できないから置いておいて
斧アイクは火力上げるのが第一なので基準値ならばH+1力+1守備+1 されるので基準値の方が良いかな
最終的な斧アイク10凸目指すなら攻↑
今後ちまちま引けたとして微凸で使うなら魔が低いのでMAP兵器がかなり痛いので魔↑でも良い
スキルは
A遠距離反撃 B見切り反撃不可 Cは減煙か攻紫煙 S切り返し が目指すべきスキル
+ルキナ添え は必須
切り返しラインが上がるっていうのは自分には理解できないから置いておいて
斧アイクは火力上げるのが第一なので基準値ならばH+1力+1守備+1 されるので基準値の方が良いかな
最終的な斧アイク10凸目指すなら攻↑
今後ちまちま引けたとして微凸で使うなら魔が低いのでMAP兵器がかなり痛いので魔↑でも良い
スキルは
A遠距離反撃 B見切り反撃不可 Cは減煙か攻紫煙 S切り返し が目指すべきスキル
+ルキナ添え は必須
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3fe-jLMG [219.105.152.86])
2019/09/20(金) 21:00:40.10ID:3Y04cKb60157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/20(金) 21:24:25.61ID:tiqVDEMd0 >>156
回復した時に必要な回復量が違うからって話よ
例えば同じHP5から切り返しラインの31と33までに必要な回復量26と28で2違うみたいな
まあそれでも1とか2しか違わないから誤差じゃんって言われると何にも言えないけど
回復した時に必要な回復量が違うからって話よ
例えば同じHP5から切り返しラインの31と33までに必要な回復量26と28で2違うみたいな
まあそれでも1とか2しか違わないから誤差じゃんって言われると何にも言えないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3fe-jLMG [219.105.152.86])
2019/09/20(金) 21:27:47.73ID:3Y04cKb60159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-5jYk [106.128.69.50])
2019/09/20(金) 21:35:21.71ID:1Q0ocfPaa 記憶が正しければこのアイクのHP上げ云々の話耐久上げるならHPじゃね?
って話から天空の回復量の話になって耐久上げるならHP↑より魔↑じゃね?
って話から火力上げて天空のダメージ増やして回復量増やせば良くね?で結局攻↑大正義みたいな流れだった気がする
って話から天空の回復量の話になって耐久上げるならHP↑より魔↑じゃね?
って話から火力上げて天空のダメージ増やして回復量増やせば良くね?で結局攻↑大正義みたいな流れだった気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e373-8N6v [27.92.93.190])
2019/09/20(金) 21:35:49.99ID:uHD/3QRg0 >>156
攻撃上がれば天空の回復量も増えるよ
攻撃上がれば天空の回復量も増えるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f576-l2za [114.183.112.134])
2019/09/21(土) 03:11:05.15ID:4wHbANGa0 主に飛空城で使う予定の伝承アルムの個体値とAスキルについて質問というかご意見をください
今攻↑個体を使っているのですが速↑個体に乗り換えようか迷っています
飛燕の一撃4のままでは火力が足りなくて撃ち漏らすことがあり、将来的にはAスキルに柔剣4・鬼神飛燕の一撃3・鬼神飛燕の渾身4・鬼神金剛の瞬撃のどれかをつけたいのですが……
個体値も考えると柔剣4持ちの速↑で柔剣4の追加ダメージを与えられるラインを上げるのが一番なのかなと悩んでます
今攻↑個体を使っているのですが速↑個体に乗り換えようか迷っています
飛燕の一撃4のままでは火力が足りなくて撃ち漏らすことがあり、将来的にはAスキルに柔剣4・鬼神飛燕の一撃3・鬼神飛燕の渾身4・鬼神金剛の瞬撃のどれかをつけたいのですが……
個体値も考えると柔剣4持ちの速↑で柔剣4の追加ダメージを与えられるラインを上げるのが一番なのかなと悩んでます
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ba-YBCX [114.69.71.20])
2019/09/21(土) 05:01:31.29ID:Wqbhz42e0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/21(土) 06:43:31.38ID:/3OJIy+q0 >>161
個体については現状でも攻↑派と速↑派両方いるから好みの問題かな
環境の変化で腐りにくいのはどのキャラも攻↑だと思うけど
スキルは鬼神飛燕一撃推す
柔剣にしてもカウント2の月光閃だと旨味薄いし速さ勝ってないといけないし素直に火力と速さ盛りがいいと思う
個体については現状でも攻↑派と速↑派両方いるから好みの問題かな
環境の変化で腐りにくいのはどのキャラも攻↑だと思うけど
スキルは鬼神飛燕一撃推す
柔剣にしてもカウント2の月光閃だと旨味薄いし速さ勝ってないといけないし素直に火力と速さ盛りがいいと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-v9iB [124.159.10.227])
2019/09/21(土) 08:27:39.06ID:mSANyWIN0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/21(土) 09:46:54.20ID:/3OJIy+q0 >>164
ごめんだけど1凸運用想定(質問者がレスで言ってる)なら
HP↑なら47
基準なら45
耐久はHP↑なら素ダメージ56まで
基準なら素ダメージ55まで
耐久は1しか変わりません
ちなみに基準値だとHP攻守の3つが1ずつ上がるのでHP↑個体と基準比べると魔耐久は上がるけど守耐久は上がりません
計算間違えてなければ…
ごめんだけど1凸運用想定(質問者がレスで言ってる)なら
HP↑なら47
基準なら45
耐久はHP↑なら素ダメージ56まで
基準なら素ダメージ55まで
耐久は1しか変わりません
ちなみに基準値だとHP攻守の3つが1ずつ上がるのでHP↑個体と基準比べると魔耐久は上がるけど守耐久は上がりません
計算間違えてなければ…
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-Ms+D [121.84.20.171])
2019/09/21(土) 11:10:51.59ID:b8OLXZFS0 鼓動が作用するパーティのアイクの場合は攻撃上げ
作用しないパーティの場合はHP上げ
天空が2撃目に発動すると攻撃が低いほうが回復量が多くなってしまうから
ただ天空城ならそんな差よりも倒せる範囲広いほうがいい
作用しないパーティの場合はHP上げ
天空が2撃目に発動すると攻撃が低いほうが回復量が多くなってしまうから
ただ天空城ならそんな差よりも倒せる範囲広いほうがいい
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bbc-RBPn [153.208.126.200])
2019/09/21(土) 11:37:25.27ID:vsgatbRb0 ルキナ居なきゃアイクなんて速攻死ぬだけだから想定外としていいんじゃ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dda-YBCX [14.3.242.226])
2019/09/21(土) 12:25:35.20ID:5oYXUyND0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f576-l2za [114.183.112.134])
2019/09/21(土) 17:49:21.78ID:4wHbANGa0 >>163
ありがとうございます
速↑個体引けるとも限りませんし攻↑のまま使おうと思います
柔剣4あんまり良くないんですかね?追撃出せる相手なら追撃からの奥義で確実に仕留めてくれるかなと思って案に入れたのですが
鬼神飛燕3が余ったら付けてみようと思います!
ありがとうございます
速↑個体引けるとも限りませんし攻↑のまま使おうと思います
柔剣4あんまり良くないんですかね?追撃出せる相手なら追撃からの奥義で確実に仕留めてくれるかなと思って案に入れたのですが
鬼神飛燕3が余ったら付けてみようと思います!
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d86-5jYk [180.31.51.54])
2019/09/21(土) 21:06:07.19ID:/3OJIy+q0 >>169
B攻め立てなら柔剣がダメってわけじゃない
ただそれでも何かしら速さは盛るべき
伝承アルム遅くはないが速くもないからスキルで補助しないと追撃出せない相手そこそこいる
A柔剣4にするなら聖印飛燕一撃とか
B攻め立てなら柔剣がダメってわけじゃない
ただそれでも何かしら速さは盛るべき
伝承アルム遅くはないが速くもないからスキルで補助しないと追撃出せない相手そこそこいる
A柔剣4にするなら聖印飛燕一撃とか
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-liIU [49.98.90.75])
2019/09/22(日) 00:57:07.14ID:4Mqfh2q5d 今から始めても、楽しめますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e373-ObPs [59.129.53.74])
2019/09/22(日) 02:56:55.27ID:hN/EAnrA0 飛空城に触らなければ不愉快な思いせずに楽しめるけど
いずれ飛空城に触る事にはなるから楽しめないと言っていいのかもしれない
いずれ飛空城に触る事にはなるから楽しめないと言っていいのかもしれない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-v9iB [124.159.10.227])
2019/09/22(日) 03:02:35.77ID:5M/L4ik80 俺は楽しめないと言っておく
こんなとこで楽しめるかどうか聞かなきゃ判らないような人はFEプレイヤーじゃないし
原作愛なければやってられないのはどの原作付きソシャゲも同じ
こんなとこで楽しめるかどうか聞かなきゃ判らないような人はFEプレイヤーじゃないし
原作愛なければやってられないのはどの原作付きソシャゲも同じ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-NYPQ [106.133.87.45])
2019/09/22(日) 06:49:55.72ID:4Ngs7IsAa 楽しめるかどうかは人によるでしょ、とりあえずやってみればいい
厳しいコンテンツがあるのは確かだけど、マイペースでやるなら問題ないし
厳しいコンテンツがあるのは確かだけど、マイペースでやるなら問題ないし
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-Ms+D [217.178.16.133])
2019/09/22(日) 09:36:59.91ID:ghy5fYtW0 頭ゆるふわな人には向かない(腕前>課金力>時間)
負けを消化できない人にも向かない(たぶんすごい回数負ける)
他人と比べずに地道にマイペースでやる分にはいいんじゃない
無課金でも腕前次第で最高難度や廃課金にも勝てる
そこに至るまで負けまくるだろうけど
負けを消化できない人にも向かない(たぶんすごい回数負ける)
他人と比べずに地道にマイペースでやる分にはいいんじゃない
無課金でも腕前次第で最高難度や廃課金にも勝てる
そこに至るまで負けまくるだろうけど
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2347-Ms+D [163.131.230.198])
2019/09/22(日) 09:39:43.74ID:V1XjICb40 飛空城も闘技場もある程度で満足できるなら楽しめる
負けず嫌いならそのうちストレスになってやらなくなる
負けず嫌いならそのうちストレスになってやらなくなる
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-f5jk [211.133.75.112])
2019/09/22(日) 09:40:33.30ID:sxTDKsvM0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 356b-5Een [210.139.229.129])
2019/09/22(日) 12:46:43.65ID:D/uX7Hb60 FEHが初FEだ
主人公はラインハルトだ
主人公はラインハルトだ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-Ms+D [121.84.20.171])
2019/09/22(日) 15:55:52.68ID:v3MKXqfv0 現状課金では時間差が埋められない仕様
半年ぐらい継続したらいろいろなことができる。
半年ぐらい継続したらいろいろなことができる。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-hoFX [49.239.66.29])
2019/09/22(日) 22:43:57.22ID:oII1fsYUM シルヴィアを迅雷踊り子で運用したいのですがどこ↑でaと聖印は何がいいでしょうか
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3503-CnoA [210.153.165.163])
2019/09/22(日) 23:01:34.79ID:gU0gUeO50 どこで使うかによるけど基本的に速さ補完したほうがいいよ
生存にも繋がる
生存にも繋がる
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-YBCX [116.94.197.178])
2019/09/23(月) 07:23:28.25ID:eVuv8AM+0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d1d-oo8E [180.9.7.251])
2019/09/23(月) 08:05:14.84ID:+zU6aDdw0 >>171
楽しめるかどうかはSRPGとの相性だと思うけれど今から無課金微課金で追いついていけるのかと言う話なら大丈夫
高難易度マップを配布キャラ縛りでクリアする遊び方もあるくらいで試行錯誤できる人なら強く上手になって合流できるはず
一方他のプレイヤーと競うコンテンツで最上位になるにはキャラ資産も重要なのでお金や時間が要る
その一つの飛空城と言うコンテンツはシステムとして継続ボーナスの影響も大きいので半年位は課金しようとハンデを負った戦いになる
半年継続できればその部分は解消する感じ
楽しめるかどうかはSRPGとの相性だと思うけれど今から無課金微課金で追いついていけるのかと言う話なら大丈夫
高難易度マップを配布キャラ縛りでクリアする遊び方もあるくらいで試行錯誤できる人なら強く上手になって合流できるはず
一方他のプレイヤーと競うコンテンツで最上位になるにはキャラ資産も重要なのでお金や時間が要る
その一つの飛空城と言うコンテンツはシステムとして継続ボーナスの影響も大きいので半年位は課金しようとハンデを負った戦いになる
半年継続できればその部分は解消する感じ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd02-YBCX [116.94.197.178])
2019/09/23(月) 10:53:26.29ID:eVuv8AM+0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-YBCX [153.204.235.155])
2019/09/23(月) 15:05:39.56ID:4/Pwwvvd0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-1nYF [180.44.97.25])
2019/09/24(火) 10:38:40.23ID:0V/nrJ7q0 not5限キャラの凸について、普通に星5の10凸にする方法と星4に武器類だけ移植して10凸する方法とがありますが
オススメはどちらでしょうか?
オススメはどちらでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bbc-RBPn [153.208.126.200])
2019/09/24(火) 10:58:06.00ID:gGgtHy+p0 テンレ11見て
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-v9iB [124.159.10.227])
2019/09/24(火) 11:02:47.28ID:S0Deqmks0 神器実装済で、その神器が微妙で、運用上5+10のステが不要で
そのキャラ自体に思い入れがなく、また羽を回す気もなく、さらに運良く☆5が余ってる
これくらい条件が揃えば4+10でいいと思う
https://i.imgur.com/XxGFrkR.jpg
そのキャラ自体に思い入れがなく、また羽を回す気もなく、さらに運良く☆5が余ってる
これくらい条件が揃えば4+10でいいと思う
https://i.imgur.com/XxGFrkR.jpg
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-v9iB [124.159.10.227])
2019/09/24(火) 11:03:33.31ID:S0Deqmks0 ああテンプレ>11にあったね失礼
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-1nYF [180.44.97.25])
2019/09/24(火) 11:21:00.86ID:0V/nrJ7q0 失礼しました、ありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-lq8C [49.97.96.210])
2019/09/25(水) 11:28:39.88ID:yD0vVH4wd ペガサス三姉妹勢って紋章も封印も今使うのは辛いかな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-RBPn [210.138.176.194])
2019/09/25(水) 11:43:17.81ID:CWv/ulW/M 普通にきょえーで一番使えるが
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-5jYk [106.128.73.143])
2019/09/25(水) 11:57:11.37ID:s1q59pn3a 封印の3姉妹揃ってないから…
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-Ms+D [217.178.16.133])
2019/09/25(水) 12:13:57.34ID:SkHkJZ2+0 エストはきょえーで大活躍、連撃で緑重装もペロリ、飛空城飛行パ防衛の鉄板
使いどころありまくり
使いどころありまくり
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-pKYm [126.200.122.247])
2019/09/26(木) 07:22:47.85ID:RSZm7tylr 飛空城のバリアって今も20時間ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Wz7M [106.128.75.220])
2019/09/26(木) 07:29:14.25ID:EZCijFrba ゲーム内ヘルプに書いてあるぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-pKYm [126.255.178.116])
2019/09/26(木) 12:24:05.99ID:p1to+9Q/r198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfc-S/NQ [153.194.138.244])
2019/09/26(木) 12:42:48.49ID:zrjnKh6W0 >>197
防衛履歴のヘルプ
防衛履歴のヘルプ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-pKYm [126.212.241.128])
2019/09/26(木) 13:31:48.76ID:FX+iXvxLr200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-S/NQ [121.84.20.171])
2019/09/26(木) 13:37:20.78ID:Kn8/Slen0 >>191
パオラエスト(カチュア)はきょえーのエースだぞ
パオラエスト(カチュア)はきょえーのエースだぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dbc-w7lS [114.145.149.186])
2019/09/26(木) 23:48:53.20ID:4iNFHEog0 https://i.imgur.com/8u0ut4M.jpg
https://i.imgur.com/9Ykfjyr.jpg
https://i.imgur.com/VvdVpA0.jpg
https://i.imgur.com/YfLdSZi.jpg
この中で巨影15万以上出せる編成をお願いします。
できる限りで大丈夫なので
https://i.imgur.com/9Ykfjyr.jpg
https://i.imgur.com/VvdVpA0.jpg
https://i.imgur.com/YfLdSZi.jpg
この中で巨影15万以上出せる編成をお願いします。
できる限りで大丈夫なので
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-4W5P [27.92.214.8])
2019/09/27(金) 00:11:27.04ID:t+FpL0T20 ハロワユいるなら余裕だろうに、中級16万なら適当でもイケる
ロビンはダイム、スリーズはエリンシアあたりで殴り続けるだけ
つーか、エスト作っておこうね
ロビンはダイム、スリーズはエリンシアあたりで殴り続けるだけ
つーか、エスト作っておこうね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dbc-w7lS [114.145.149.186])
2019/09/27(金) 00:51:48.26ID:2pfepM3G0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-NfUm [106.180.3.10])
2019/09/27(金) 03:49:22.35ID:kSF3p3+Ka パオラとエストってそんなに良いの?巨根で
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-S/NQ [217.178.17.98])
2019/09/27(金) 09:54:20.86ID:tc2Ml1s10 ハロワユが飛行だから相性がいい
連撃でごっそり削ってくれるぞ
巨乳以外でも使えるユニットというのもでかい
連撃でごっそり削ってくれるぞ
巨乳以外でも使えるユニットというのもでかい
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06cb-po2u [165.93.113.128])
2019/09/27(金) 13:42:09.80ID:GmKuUoHs6 アホな質問なのですが、飛空城の防衛編成2つ作ったのですが、
防衛に使ってる編成2を編成1に切り替えるにはどうするのでしゅか。
この編成を防衛にするってボタンがないもんで・・
防衛に使ってる編成2を編成1に切り替えるにはどうするのでしゅか。
この編成を防衛にするってボタンがないもんで・・
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Wz7M [106.128.71.140])
2019/09/27(金) 13:49:10.66ID:RKvvZjW/a >>206
使用セット設定で使いたいシーズンを指定する
使用セット設定で使いたいシーズンを指定する
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-upKm [220.107.205.238])
2019/09/27(金) 22:01:04.73ID:f/NsIWJp0 >>207
ありがとうございます。そこだったんですね・・
ありがとうございます。そこだったんですね・・
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-BQKu [126.66.89.64])
2019/09/27(金) 22:55:22.91ID:5gNQRZ280 fehのガチャにステップアップなんてものがあるの?
星5引けなければ0.25upとか書いてあるブログ発見したんだが本当?
星5引けなければ0.25upとか書いてあるブログ発見したんだが本当?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d33-3fr7 [42.127.50.22])
2019/09/27(金) 23:07:40.09ID:KX1xmqTA0 >>209
本当
通常のガチャであれば合計5回引く度にピックアップ0.25%、ピックアップ外が0.25%上昇する
英雄祭や伝承神階はもっと高い
ガチャ画面の英雄の提供割合って項目を押せば分かるよ
★5出なければ、そこの確率が上昇していくから
本当
通常のガチャであれば合計5回引く度にピックアップ0.25%、ピックアップ外が0.25%上昇する
英雄祭や伝承神階はもっと高い
ガチャ画面の英雄の提供割合って項目を押せば分かるよ
★5出なければ、そこの確率が上昇していくから
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-BQKu [126.66.89.64])
2019/09/27(金) 23:24:21.48ID:5gNQRZ280212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a311-j5H5 [203.165.173.112])
2019/09/28(土) 00:24:54.75ID:HFOQL+qF0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-S/NQ [121.84.20.171])
2019/09/28(土) 12:26:52.20ID:kyvV6jnl0 確率が上昇するから、天井の目撃情報が未だにない。
なおすり抜ける模様
なおすり抜ける模様
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1b76-uT7n [223.216.38.121])
2019/09/29(日) 12:17:31.07ID:iCP2Cqz10NIKU ベレトが貰えると聞いてリセマラ始めてティバーンが2体出てきたんだけどスルトとか闇チキの方を引いた方がええんか?特にキャラに思い入れはないんだがあえて言うならエガちゃんが欲しい
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d5bc-yOXN [180.2.140.33])
2019/09/29(日) 12:22:07.93ID:zUrRbOWr0NIKU テンプレート読んでね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4bc0-S/NQ [217.178.17.220])
2019/09/29(日) 12:36:30.70ID:v80H/p020NIKU217名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1b76-uT7n [223.216.38.121])
2019/09/29(日) 12:41:13.86ID:iCP2Cqz10NIKU >>216
サンクスまあ特にリセマラ必要ないってことかじゃあこれで始めるか
サンクスまあ特にリセマラ必要ないってことかじゃあこれで始めるか
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4bc0-S/NQ [217.178.17.220])
2019/09/29(日) 12:51:20.32ID:v80H/p020NIKU219名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ddef-ice7 [210.131.32.45])
2019/09/29(日) 13:30:47.74ID:PgsxBQ1x0NIKU 明日からエイリークがガチャに入るって見たんですが、エイリーク目当てでリセマラするなら明日のほうがいいですか?
今のうちにアカ作っておいたほうがいい要素とかはないんでしょうか?
今のうちにアカ作っておいたほうがいい要素とかはないんでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM6b-yOXN [163.49.210.53])
2019/09/29(日) 14:23:06.61ID:hYSmpUB3MNIKU オーブ回収しておけば程度
どのみちリセマラ失敗したらやり直しだけどな
どのみちリセマラ失敗したらやり直しだけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a5dc-upKm [220.107.205.238])
2019/09/29(日) 15:38:09.29ID:jnEHytki0NIKU すみません、アンドロイドからiOSの端末に変えてデータ移行も終わったのですが、
iOSの端末からバックアップのためにニンテンドーアカウントに連携しようとしたら、
アンドロイド端末にてデータ全削除しなきゃいけないそうです。
データ全削除画面の警告で「他の端末でもプレイできなくなります」と書いてあるのですが、
iOS端末のFEHがプレイできなくなるってことでしょうか?
iOSの端末からバックアップのためにニンテンドーアカウントに連携しようとしたら、
アンドロイド端末にてデータ全削除しなきゃいけないそうです。
データ全削除画面の警告で「他の端末でもプレイできなくなります」と書いてあるのですが、
iOS端末のFEHがプレイできなくなるってことでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa69-j5H5 [106.128.10.129])
2019/09/29(日) 16:03:39.04ID:7iSgmuMgaNIKU それはデータ移行じゃなくて、新しい端末のデータを新規データとして登録しようとしてるんだと思う
詳しい手順は忘れたけど、入れ直して初回起動の最初にコード入れる選択が出るはずだからやり直してみよう
詳しい手順は忘れたけど、入れ直して初回起動の最初にコード入れる選択が出るはずだからやり直してみよう
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa69-Wz7M [106.128.68.75])
2019/09/29(日) 16:43:19.24ID:I3iP4I/PaNIKU 引き継ぎの時の文面完全には覚えてないけど何かしら読み違えてるか勘違いしてると思う
ここで聞くより公式の問い合わせに質問した方が正確な回答くるからそっちの方がいいんじゃないかな
俺は何回も引き継ぎしてるけどデータ消せって表記は見た覚えがない
新端末とアカウント連携をすると新端末にプレイデータがある場合それが消えますよって表記ならあった
ここで聞くより公式の問い合わせに質問した方が正確な回答くるからそっちの方がいいんじゃないかな
俺は何回も引き継ぎしてるけどデータ消せって表記は見た覚えがない
新端末とアカウント連携をすると新端末にプレイデータがある場合それが消えますよって表記ならあった
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ddef-ice7 [210.131.32.45])
2019/09/29(日) 16:44:42.80ID:PgsxBQ1x0NIKU225名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 16:45:49.64ID:X+dXep7v0NIKU はじめて2週間の初心者です
今、飛空城PTをつくっていこうと思ったら、どうすればいいでしょうか?
まとめとかを見て、ざっと自分で考えて、手持ちでつくってみたのが下記です
今、飛空城PTをつくっていこうと思ったら、どうすればいいでしょうか?
まとめとかを見て、ざっと自分で考えて、手持ちでつくってみたのが下記です
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 16:46:18.88ID:X+dXep7v0NIKU - 光(エイル、エイル、ボナまで確定。エイルは一体しかないので、明日引く)
- 受け
- 斧アイク
- 錬成ウルヴァン、引き戻し、天空、A遠距離反撃、B見切り・反撃不可、C攻撃の紫煙、S切り返し
- Cは鼓動の幻煙にしたい
- 槍ルキナ
- 錬成ゲイルスケグル、引き寄せ(or体当たり)、天空、A相性激化、B攻撃魔防の連携、C攻撃の大紋章、S攻撃の大紋章
- パニック系を警戒して、槍ルキナ単体には指揮を持たせず、紋章ビルドにする
- エイルにW指揮をもたせて、フルバフはかけれるようにしておく
- 迅雷(ここはエイル1体、ボナとで残り3体の140ブレムとする。迅雷は天を主力にして、こちらはサブ)
- ティバーン
- 鷹王の嘴爪、献身、疾風迅雷、A鬼神金剛の瞬撃、B攻め立て、C速さの紫煙、S剛剣
- フィーナ
- 錬成キルソード鍛+、踊る、疾風迅雷、A柔剣、B救援の行路、C守備の紫煙、S攻め立て
- Cは歩行の鼓動にしたいが、HP調整が必要になる問題がある
- ナバール
- 紅の剣(未錬成)、ぶちかまし、疾風迅雷、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C守備の紫煙、S柔剣
- 待ち伏せ
- クロニエ(orサーリャ)
- アサメイの短剣、入れ替え、月虹、A近距離反撃、B見切り・反撃不可、C死の吐息、S鬼神の構え
- Bは持ってないけど奥義の螺旋も検討
- 舞踏祭イシュタル(ここはあまり考えれてなくて、手持ちの踊りということで)
- メグスラシル、踊る、月虹、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C先導の伝令・天、S死の吐息
- 受け2
- ナギ
- 異空のブレス、引き戻し、太陽、A遠距離反撃、B奥義隊形、C魔防の紫煙、S遠距離防御
- ニシキ(ラッキーで引けた)
- 妖狐王の爪牙、体当たり、月光、A獅子奮迅、B速さ魔防の連携、C攻撃の大紋章、S守備の大紋章
- 受け
- 斧アイク
- 錬成ウルヴァン、引き戻し、天空、A遠距離反撃、B見切り・反撃不可、C攻撃の紫煙、S切り返し
- Cは鼓動の幻煙にしたい
- 槍ルキナ
- 錬成ゲイルスケグル、引き寄せ(or体当たり)、天空、A相性激化、B攻撃魔防の連携、C攻撃の大紋章、S攻撃の大紋章
- パニック系を警戒して、槍ルキナ単体には指揮を持たせず、紋章ビルドにする
- エイルにW指揮をもたせて、フルバフはかけれるようにしておく
- 迅雷(ここはエイル1体、ボナとで残り3体の140ブレムとする。迅雷は天を主力にして、こちらはサブ)
- ティバーン
- 鷹王の嘴爪、献身、疾風迅雷、A鬼神金剛の瞬撃、B攻め立て、C速さの紫煙、S剛剣
- フィーナ
- 錬成キルソード鍛+、踊る、疾風迅雷、A柔剣、B救援の行路、C守備の紫煙、S攻め立て
- Cは歩行の鼓動にしたいが、HP調整が必要になる問題がある
- ナバール
- 紅の剣(未錬成)、ぶちかまし、疾風迅雷、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C守備の紫煙、S柔剣
- 待ち伏せ
- クロニエ(orサーリャ)
- アサメイの短剣、入れ替え、月虹、A近距離反撃、B見切り・反撃不可、C死の吐息、S鬼神の構え
- Bは持ってないけど奥義の螺旋も検討
- 舞踏祭イシュタル(ここはあまり考えれてなくて、手持ちの踊りということで)
- メグスラシル、踊る、月虹、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C先導の伝令・天、S死の吐息
- 受け2
- ナギ
- 異空のブレス、引き戻し、太陽、A遠距離反撃、B奥義隊形、C魔防の紫煙、S遠距離防御
- ニシキ(ラッキーで引けた)
- 妖狐王の爪牙、体当たり、月光、A獅子奮迅、B速さ魔防の連携、C攻撃の大紋章、S守備の大紋章
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 16:46:46.61ID:X+dXep7v0NIKU - 天(ナーガがいないけど、一応いる想定でナーガ、ボナと他3体)
- 迅雷
- 天ティバーン(光とは別でつくった)
- スキルは省略
- シルヴィア
- 錬成キルソード鍛+、踊る、疾風迅雷、A柔剣、B救援の行路、C歩行の鼓動、S攻め立て
- ベロア(ラッキーで引けた)
- 人狼娘の爪牙、ぶちかまし、疾風迅雷、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C守備の紫煙、S柔剣
- 受けと待ち伏せは省略
- 受け候補の手持ちはスルト、闇チキ、カイネギス、イドゥン、ンン
- 待ち伏せはサーリャ、ニノ
- 迅雷
- 天ティバーン(光とは別でつくった)
- スキルは省略
- シルヴィア
- 錬成キルソード鍛+、踊る、疾風迅雷、A柔剣、B救援の行路、C歩行の鼓動、S攻め立て
- ベロア(ラッキーで引けた)
- 人狼娘の爪牙、ぶちかまし、疾風迅雷、A鬼神飛燕の一撃、B救援の行路、C守備の紫煙、S柔剣
- 受けと待ち伏せは省略
- 受け候補の手持ちはスルト、闇チキ、カイネギス、イドゥン、ンン
- 待ち伏せはサーリャ、ニノ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 16:47:02.23ID:X+dXep7v0NIKU - 追記
- この二週間で手に入るガチャ+一部すり抜けでの構成です
- 飛行石や天空の雫が足りないので、攻撃設備のみ強化
- 飛行石が増えてきても、罠は強化しない
- 聖印はつくれてないorつくっていても覚醒できてないです
- 雫は四天の庭園とこれまでの報酬で斧アイクと槍ルキナのみ錬成済み
- 英雄の羽は限られてるので、☆4覚醒して凸とかはできません
- 課金についての方針は、重要な高級スキルのガチャはまわす、多凸とかは基本考えない
防衛も一応同じように考えてみたのですが、まずは攻撃部隊について、ご意見を聞けたらと思います
よろしくお願いします
- この二週間で手に入るガチャ+一部すり抜けでの構成です
- 飛行石や天空の雫が足りないので、攻撃設備のみ強化
- 飛行石が増えてきても、罠は強化しない
- 聖印はつくれてないorつくっていても覚醒できてないです
- 雫は四天の庭園とこれまでの報酬で斧アイクと槍ルキナのみ錬成済み
- 英雄の羽は限られてるので、☆4覚醒して凸とかはできません
- 課金についての方針は、重要な高級スキルのガチャはまわす、多凸とかは基本考えない
防衛も一応同じように考えてみたのですが、まずは攻撃部隊について、ご意見を聞けたらと思います
よろしくお願いします
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 16:47:44.82ID:X+dXep7v0NIKU すいません、インデントが反映されてなくて、見にくいですね
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 65b1-Xeyl [60.117.146.203])
2019/09/29(日) 17:36:25.60ID:Oq17rL0M0NIKU 迅雷ナバール使うなら真っ先に錬成させないとな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b74-Evgh [119.83.156.95])
2019/09/29(日) 17:38:40.84ID:5QZa9Q3d0NIKU そこまで作ったんなら模擬戦とフレンド模擬戦で試せばいいよ
とくに攻撃部隊を試すにはフレンド模擬戦はほんと為になる
作った攻撃部隊の強さと弱さがホンと判る
1部隊ですべて賄える完璧な部隊は作れないから経験積んで試行錯誤の繰り返し
2週間足らずでは砦レベルが低いため兎に角雫集めが先決
攻撃5守備5砦にならない限り差は埋まらない(最低ライン)
時間かけてやるしかないんだよね
とくに攻撃部隊を試すにはフレンド模擬戦はほんと為になる
作った攻撃部隊の強さと弱さがホンと判る
1部隊ですべて賄える完璧な部隊は作れないから経験積んで試行錯誤の繰り返し
2週間足らずでは砦レベルが低いため兎に角雫集めが先決
攻撃5守備5砦にならない限り差は埋まらない(最低ライン)
時間かけてやるしかないんだよね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 17:55:16.61ID:X+dXep7v0NIKU はい、ナバールは錬成したいです
ナーガがいなくて、結局当面は光祝福はってティバーン・ベロア迅雷をするかもしれないので、優先度は考えたいと思います
たしかに、フレンド模擬戦は一回もやったことないです
そもそもフレンドがほとんどいないので、強い方とつながるところからはじめます
砦は攻2防1で、とりあえずは攻のみあげていこうと思います
ここの壁はかなり長くなりそうですね
ナーガがいなくて、結局当面は光祝福はってティバーン・ベロア迅雷をするかもしれないので、優先度は考えたいと思います
たしかに、フレンド模擬戦は一回もやったことないです
そもそもフレンドがほとんどいないので、強い方とつながるところからはじめます
砦は攻2防1で、とりあえずは攻のみあげていこうと思います
ここの壁はかなり長くなりそうですね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a5dc-upKm [220.107.205.238])
2019/09/29(日) 18:29:33.94ID:jnEHytki0NIKU >>222-223
回答ありがとうございます。確かに不安ですので公式に問い合わせてみます
回答ありがとうございます。確かに不安ですので公式に問い合わせてみます
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4bc0-S/NQ [217.178.17.104])
2019/09/29(日) 18:46:57.45ID:oEmd3ckr0NIKU >>232
迅雷要員が赤に偏ってるから、将来的に青や緑の迅雷要員を加えることを視野にやっていけばいい
全体的に理にかなったメンバー編成とスキル構成だと思う
あとは他の方が仰るように模擬戦で腕を磨いたり微調整したりしてね
すんごい勉強したの分かるから応援してる
迅雷要員が赤に偏ってるから、将来的に青や緑の迅雷要員を加えることを視野にやっていけばいい
全体的に理にかなったメンバー編成とスキル構成だと思う
あとは他の方が仰るように模擬戦で腕を磨いたり微調整したりしてね
すんごい勉強したの分かるから応援してる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2303-tHJK [61.194.172.74])
2019/09/29(日) 19:18:55.78ID:X+dXep7v0NIKU ありがとうございます
頑張って勉強したのでうれしいです
赤に偏ってるのはたしかにですね
明日のガチャで伝承エフラムを引くか、それとも恒常で最適なキャラを探すか、してみます
あとは、今の受け・待ち伏せ・迅雷でどこまでカバーできるか考えて、追加の1-2部隊をつくってみます
どんなものがメジャーで流行ってるかとか、もし教えていただけたら学ばせていただきます!
頑張って勉強したのでうれしいです
赤に偏ってるのはたしかにですね
明日のガチャで伝承エフラムを引くか、それとも恒常で最適なキャラを探すか、してみます
あとは、今の受け・待ち伏せ・迅雷でどこまでカバーできるか考えて、追加の1-2部隊をつくってみます
どんなものがメジャーで流行ってるかとか、もし教えていただけたら学ばせていただきます!
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4ba6-FTXU [153.130.56.225])
2019/09/30(月) 12:11:47.52ID:FouB4y3B0 >>232
砦を攻のみ上げ続けるのは出来ないはず
砦を攻のみ上げ続けるのは出来ないはず
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d33-3fr7 [42.127.50.22])
2019/09/30(月) 22:40:49.73ID:YgEs0Bme0 教えてください。
相手がブレードor粛清暗器持ちで、バフなし攻撃50とします
味方は全ステ+6のフルバフで強化増幅込みで攻撃68とします
味方の剛剣は発動しないですか?
相手がブレードor粛清暗器持ちで、バフなし攻撃50とします
味方は全ステ+6のフルバフで強化増幅込みで攻撃68とします
味方の剛剣は発動しないですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Wz7M [106.128.73.64])
2019/09/30(月) 22:53:59.42ID:LlmpsU52a >>237
敵がバフ無しなら粛清はともかくブレード関係なくない?
剛剣は敵味方共に戦闘中の攻撃値を参照なのでスキルもバフも全部計算した値が上か下か
例示された状態で粛清なら50+24なので攻撃68だと剛剣は発動しない
敵がバフ無しなら粛清はともかくブレード関係なくない?
剛剣は敵味方共に戦闘中の攻撃値を参照なのでスキルもバフも全部計算した値が上か下か
例示された状態で粛清なら50+24なので攻撃68だと剛剣は発動しない
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d33-3fr7 [42.127.50.22])
2019/09/30(月) 23:08:15.63ID:YgEs0Bme0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b97-S/NQ [153.228.191.214])
2019/10/01(火) 10:28:43.58ID:xAREAI2c0 これまで戦禍の報酬キャラで再配布されたのって仮面マルスだけですか?
9凸のキャラがいるのですが聖杯を500使って10凸した後に配布が来たら悲しいので召喚を躊躇してます
9凸のキャラがいるのですが聖杯を500使って10凸した後に配布が来たら悲しいので召喚を躊躇してます
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-srNF [59.170.172.86])
2019/10/01(火) 17:01:51.46ID:4hvLycEx0 >>240
去年の夏くらいの戦禍で新規聖印なしのロビン、クレーベ、アーダン、しっこく、ヨシュア
といったそれまでの戦禍報酬で獲得できるキャラ再配布の回があった
9凸でやきもきする気持ちは分かるが、運営じゃないから今後のことは分からないな
去年の夏くらいの戦禍で新規聖印なしのロビン、クレーベ、アーダン、しっこく、ヨシュア
といったそれまでの戦禍報酬で獲得できるキャラ再配布の回があった
9凸でやきもきする気持ちは分かるが、運営じゃないから今後のことは分からないな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d586-Wz7M [180.31.51.54])
2019/10/01(火) 18:26:13.51ID:Y4gc+Jiu0 >>240
運営じゃないとわからんけど、聖印と同じ道を辿るなら戦禍の再配布はほぼない
聖貨実装前?か実装初期に鼓動聖印とかの再配布はあったがその後はない
同じように聖杯実装前の仮面マルスとかヨシュアとかは再配布あったが実装後は今のところないし
運営じゃないとわからんけど、聖印と同じ道を辿るなら戦禍の再配布はほぼない
聖貨実装前?か実装初期に鼓動聖印とかの再配布はあったがその後はない
同じように聖杯実装前の仮面マルスとかヨシュアとかは再配布あったが実装後は今のところないし
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-S/NQ [118.8.239.5])
2019/10/01(火) 20:15:13.62ID:21+Wed3X0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d06-Jv2c [114.151.171.175])
2019/10/02(水) 01:35:00.89ID:2Zp90KNL0 飛空城の休日パスって初回から一度も取り逃してないと何曜日が購入日になりますか?
今日の16時に休日パス購入してなんか一日ズレた気がしてきて
今日の16時に休日パス購入してなんか一日ズレた気がしてきて
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a37e-pKYm [157.192.8.1])
2019/10/02(水) 23:17:30.57ID:r7pFvcyu0 伝承エリウッド、攻撃↑が欲しくてフェー投入したのだが、引けたのは
HP↑守備↓、速↑魔防↓、魔防↑攻撃↓、守備↑HP↓、魔防↑攻撃↓
でした
これ重ねたときに一番攻撃高くなる個体ってどれですか?
AやSスキル花なしで、攻撃の実数値いくつかも分かれば教えてください
HP↑守備↓、速↑魔防↓、魔防↑攻撃↓、守備↑HP↓、魔防↑攻撃↓
でした
これ重ねたときに一番攻撃高くなる個体ってどれですか?
AやSスキル花なしで、攻撃の実数値いくつかも分かれば教えてください
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-Xj+6 [60.117.146.203])
2019/10/03(木) 00:34:41.18ID:ElfMetGS0 4凸ならどれでも58じゃないかな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-Xj+6 [60.117.146.203])
2019/10/03(木) 00:35:18.27ID:ElfMetGS0 基準値じゃないなら57か
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/03(木) 07:40:00.70ID:QLqy96BQ0 >>247
基準値以外はどれも同じなんですか
限界突破で上がるステってレベル1ステータスのHPの後、高い順って聞いたんですけど
伝承エリウッドの場合って
レベル1基準値ステータスが18、6、9、10、3だから
1凸HP、速度、苦手の打ち消し
2凸守備、攻撃
3凸魔防、HP
4凸速度、守備
になるんじゃないかと思ったんですけど攻撃+2の57になりますかね?何度もすみません
基準値以外はどれも同じなんですか
限界突破で上がるステってレベル1ステータスのHPの後、高い順って聞いたんですけど
伝承エリウッドの場合って
レベル1基準値ステータスが18、6、9、10、3だから
1凸HP、速度、苦手の打ち消し
2凸守備、攻撃
3凸魔防、HP
4凸速度、守備
になるんじゃないかと思ったんですけど攻撃+2の57になりますかね?何度もすみません
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-0VKJ [182.251.239.62])
2019/10/03(木) 07:55:14.86ID:zufZ5FgRa 誘導していいのかわからんけど、
『FEH 個体値シミュ』で検索すれば全てのキャラでシミュレーションできるよ
『FEH 個体値シミュ』で検索すれば全てのキャラでシミュレーションできるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6bM9 [106.128.71.220])
2019/10/03(木) 08:58:44.26ID:cbi9CMM3a251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1373-Hjil [27.92.93.190])
2019/10/03(木) 11:26:05.64ID:kcZzmC0h0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6904-Az00 [180.20.48.161])
2019/10/03(木) 18:12:21.95ID:yT+LTIyv0 ペイン吐息型などのいたら便利な杖キャラを作っておこうと思っていますが、おすすめの使い手はいますか?
本人が戦うことは幻惑錬成のおかげでほぼ無いだろうと思いますが念のため…
本人が戦うことは幻惑錬成のおかげでほぼ無いだろうと思いますが念のため…
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/03(木) 19:25:08.70ID:QLqy96BQ0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-G1PU [217.178.17.247])
2019/10/03(木) 20:38:52.02ID:Sux6msoe0 >>252
面白そうな杖はほぼ5限、しかも超英雄が持ってることが多くて入手機会が限定的
ゆえに星5で持ってるキャラをそのまま使っていいと思う。強いて継承するなら移動に優れる騎馬や飛行にグラビティやパニック、キャンディなどをどうぞ
恒常排出だとカミラやヴェロニカは攻速高くて使いやすい
汎用的に使える杖キャラを星3・4排出で作ろうとしてもいいキャラがいない
10凸前提で面白そうなことができそうなのは守魔特化のアサマや速特化のナンナあたり
魔改造すればどのキャラも使えようになるとは思うけど愛が試されると思う
あくまで個人の感想なので他の方の意見も参考にしてね
面白そうな杖はほぼ5限、しかも超英雄が持ってることが多くて入手機会が限定的
ゆえに星5で持ってるキャラをそのまま使っていいと思う。強いて継承するなら移動に優れる騎馬や飛行にグラビティやパニック、キャンディなどをどうぞ
恒常排出だとカミラやヴェロニカは攻速高くて使いやすい
汎用的に使える杖キャラを星3・4排出で作ろうとしてもいいキャラがいない
10凸前提で面白そうなことができそうなのは守魔特化のアサマや速特化のナンナあたり
魔改造すればどのキャラも使えようになるとは思うけど愛が試されると思う
あくまで個人の感想なので他の方の意見も参考にしてね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-HsEo [60.64.165.14])
2019/10/04(金) 10:50:09.42ID:VUhmb/Zb0 最近復帰して1凸目の仕様が変わったって聞いたんですけど三体重複してる星5の被りを凸に使うか迷ってます。候補としてはエイルと青槍ヘクトルなんですけど、1体は限凸余ったのはスキル継承枠としてって感じなんですけど凸に回すのは勿体無いですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6bM9 [106.128.69.36])
2019/10/04(金) 11:17:42.98ID:zLbNkVT0a257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6904-Az00 [180.20.48.161])
2019/10/04(金) 17:57:54.72ID:YRyL1QD60 >>254
ありがとうございます、現状素材に恵まれてもないのでなるべく安価に済ませておこうと思います
ありがとうございます、現状素材に恵まれてもないのでなるべく安価に済ませておこうと思います
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-G1PU [121.84.13.179])
2019/10/04(金) 23:56:20.74ID:8Gir2ghl0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-/shY [126.66.8.64])
2019/10/05(土) 00:51:32.64ID:J2Dbk0/J0 ラピュタ防衛失敗見るとぐぬぬぬ・・・・!くやしーーーー!!!!ってなるんだけどお前らリベンジする?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/05(土) 01:29:07.47ID:uvsvru1o0 >>259
防衛突破してくるってことは大体強い相手だからしてない
防衛突破してくるってことは大体強い相手だからしてない
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-G1PU [220.107.59.75])
2019/10/05(土) 07:04:26.71ID:k0B16YIr0 返り討ちにあって友達に噂とかされたら恥ずかしいし…
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6986-6bM9 [180.31.51.54])
2019/10/05(土) 08:23:52.56ID:IOQzxG3/0 単にリベンジされるメリットが皆無だからリベンジする…わけじゃなく1体だけは見てから対策できるからリベンジしてる
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-LC+O [59.85.44.31])
2019/10/05(土) 14:47:05.30ID:9Ifnt/LX0 >>259
リプレイ見て編成次第でリベンジ判断してる
5限の凸数が少なかったりそもそもレート160で攻めてきていない人は防衛こだわってない人が多い
逆に5限50凸とか新スキルを惜しげもなく継承しまくってる場合は避ける
防衛結果画面で先に1キャラ見れるしそれでも防衛編成絞り込めたりもする
レベル1置かれてたらバリア中のボーナスゲーム
リプレイ見て編成次第でリベンジ判断してる
5限の凸数が少なかったりそもそもレート160で攻めてきていない人は防衛こだわってない人が多い
逆に5限50凸とか新スキルを惜しげもなく継承しまくってる場合は避ける
防衛結果画面で先に1キャラ見れるしそれでも防衛編成絞り込めたりもする
レベル1置かれてたらバリア中のボーナスゲーム
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/05(土) 22:50:50.04ID:uvsvru1o0 来週ってスラシルがボーナスだけど、
ナーガ+天の祝福4人(ボーナスキャラ含む)に比べて
ナーガ+スラシル+天の祝福3人ってスコア落ちちゃう?
ナーガ+天の祝福4人(ボーナスキャラ含む)に比べて
ナーガ+スラシル+天の祝福3人ってスコア落ちちゃう?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8bbc-Lreg [153.226.92.170])
2019/10/05(土) 22:53:39.75ID:g776ZkXo0 ボーナス加点はあるが祝福加点は乗らないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8bbc-Lreg [153.226.92.170])
2019/10/05(土) 22:56:27.94ID:g776ZkXo0 ナーガ一体でスラシル入れた場合は外三人に天シール貼ってても
80+20+10+10+10=130
他のボーナスに天を貼るか伝承水のフィヨルムなら140
80+20+10+10+10=130
他のボーナスに天を貼るか伝承水のフィヨルムなら140
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xqA2 [106.133.86.169])
2019/10/05(土) 23:00:33.96ID:sDmm5YY+a 祝福は色々見直した方がいいと思うんだけどな
条件緩和して遊びやすくした方が活気が戻るだろうに
条件緩和して遊びやすくした方が活気が戻るだろうに
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/05(土) 23:37:16.25ID:uvsvru1o0269名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-ELKS [61.206.247.238])
2019/10/07(月) 02:10:47.59ID:1RNDO+KZH >>259
防衛突破してきた相手がフレンド申請してきた場合はしてもいいかもしれない
せこいと思うかもしれないが、ブレンド登録して、相手が模擬戦可能設定
だった場合のみ模擬戦で、ノーデス&エナジー2破壊できるパーティー構築を
探してから同様のパーティー、動き方手順でリベンジすれば確実にスコア取れる
リベンジ後にそのままフレ登録したままにするか、フレ解除するかは自由
防衛突破してきた相手がフレンド申請してきた場合はしてもいいかもしれない
せこいと思うかもしれないが、ブレンド登録して、相手が模擬戦可能設定
だった場合のみ模擬戦で、ノーデス&エナジー2破壊できるパーティー構築を
探してから同様のパーティー、動き方手順でリベンジすれば確実にスコア取れる
リベンジ後にそのままフレ登録したままにするか、フレ解除するかは自由
270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-ELKS [61.206.247.238])
2019/10/07(月) 02:15:34.78ID:1RNDO+KZH 連投失礼。なんだブレンドって・・・フレンド登録の誤字;;
あとこの方法はTwitterの知り合いがやってただけで、俺個人は試してない
21〜23辺りうろうろしてる俺はリベンジ基本やるかな、どうせランダム対戦相手で
面倒くさいとんでもねぇパーティー当たることもあるってこと考えると。
ただ、エナジー2倍消費でリベンジは梯子あるかどうかで決める
あとこの方法はTwitterの知り合いがやってただけで、俺個人は試してない
21〜23辺りうろうろしてる俺はリベンジ基本やるかな、どうせランダム対戦相手で
面倒くさいとんでもねぇパーティー当たることもあるってこと考えると。
ただ、エナジー2倍消費でリベンジは梯子あるかどうかで決める
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ZIFG [119.83.156.95])
2019/10/07(月) 06:51:46.92ID:7kfooe0C0 サナキ様を強くするには何が必要ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bf4-1FjS [121.2.12.105])
2019/10/07(月) 09:03:24.15ID:8ISH1FUy0 愛
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-LC+O [59.85.44.31])
2019/10/07(月) 09:36:30.10ID:HM79rpRe0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6bM9 [106.128.68.136])
2019/10/07(月) 10:39:47.51ID:gFlGfujEa 伝承エリウッドのサポートとニシキのサポートを受けてモウディにぶちかましてもらって敵に突っ込めば尚良い
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7174-ELKS [42.126.103.55])
2019/10/07(月) 16:15:25.27ID:b5LrVPwb0 【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
http://rawde.myjamesonline.net/8r4q6/813gu74nj6icx6.html
http://rawde.myjamesonline.net/8r4q6/813gu74nj6icx6.html
276名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.23.124])
2019/10/07(月) 17:47:52.25ID:FHI8n3SXd 奮迅内蔵武器が来るけど、W奮迅の強みって何?
武器で自傷してASでW大覚醒の方が火力伸びない?
武器で自傷してASでW大覚醒の方が火力伸びない?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-jw9j [125.172.96.12])
2019/10/07(月) 17:52:40.89ID:Q8obdHH/0 救援スイッチ 待ち伏せ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6bM9 [106.128.69.12])
2019/10/07(月) 17:59:48.76ID:bubKE0pCa279名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.23.124])
2019/10/07(月) 18:00:48.67ID:FHI8n3SXd280名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.23.124])
2019/10/07(月) 18:06:34.27ID:FHI8n3SXd >>278
固いやつにW大覚醒させて、待伏せでもしたら良さそうって考えてたけど固いやつに覚醒使わせるなら別に奮迅武器じゃなくてもいいなという気持ちになってる
固いやつにW大覚醒させて、待伏せでもしたら良さそうって考えてたけど固いやつに覚醒使わせるなら別に奮迅武器じゃなくてもいいなという気持ちになってる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.23.124])
2019/10/07(月) 18:07:21.39ID:FHI8n3SXd >>279
安価みすってるけど277ね
安価みすってるけど277ね
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b30-Pspk [121.103.154.222])
2019/10/07(月) 19:58:43.23ID:2yqMhjFX0 始めたばかりなんだけど☆4の10凸作ろうとしたらガチャでかぶるの待つしかないの?
スペシャルマップでは二体しかもらえないのかな
スペシャルマップでは二体しかもらえないのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-jw9j [125.172.96.12])
2019/10/07(月) 20:18:02.50ID:Q8obdHH/0 はじめたばかりならテンプレ見て
正直☆4の10凸は課金しないならオススメはできないよ
正直☆4の10凸は課金しないならオススメはできないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b30-Pspk [121.103.154.222])
2019/10/07(月) 21:12:24.92ID:2yqMhjFX0 テンプレに書いてないやん
読解力なくて読み取れんだけか
読解力なくて読み取れんだけか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-huJB [126.33.154.183])
2019/10/07(月) 21:50:44.59ID:tO0aC7EHp 専用武器実装済で素材価値が無くてそのキャラに対するこだわりがない、の三条件を満たせば410する意味は十分にあるぞ
殆どの場合は縛鎖要因になるけど
殆どの場合は縛鎖要因になるけど
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b2a-lzGm [119.47.16.94])
2019/10/07(月) 21:52:39.80ID:HPq7txC20 >>282は☆4の10凸作るのってどうですか?って聞いてるんじゃなくて、作るならガチャるしかないんですか?って聞いてるわけだからそれならテンプレには無いな
今やってる三人の英雄ミッション(マチルダ、ゼト、ジョーカー)みたいにたまにこういう形で配られたりするけど、基本的にはガチャってかぶらせるしかないです
ピックアップ対象にでもならない限り狙ってかぶらせるのは無理なんで気長にやるしかない
今やってる三人の英雄ミッション(マチルダ、ゼト、ジョーカー)みたいにたまにこういう形で配られたりするけど、基本的にはガチャってかぶらせるしかないです
ピックアップ対象にでもならない限り狙ってかぶらせるのは無理なんで気長にやるしかない
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-G1PU [163.131.230.198])
2019/10/07(月) 21:58:03.42ID:QDb+NH3z0 ガチャるしかないね意外とダブってくるもんよ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d93d-m0Bw [92.203.18.184])
2019/10/07(月) 22:36:52.02ID:GvvDy9zv0 すみません、星5で排出されないキャラを星5の10凸するなら
11体の同じキャラを全て星5まで覚醒させてから限界突破するって手順で
間違いないでしょうか?
11体の同じキャラを全て星5まで覚醒させてから限界突破するって手順で
間違いないでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b30-Pspk [121.103.154.222])
2019/10/07(月) 22:50:51.97ID:2yqMhjFX0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937e-hJuy [157.192.8.1])
2019/10/07(月) 22:54:25.28ID:46hkdsIS0 >>288
合ってる
合ってる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d93d-m0Bw [92.203.18.184])
2019/10/07(月) 23:02:01.65ID:GvvDy9zv0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-XtwS [49.239.69.122])
2019/10/08(火) 01:05:51.73ID:R5QTwW/9M 闇カム子に遠反付けて飛空城で使いたいのですが個体値は何がいいでしょうか
またbスキルは☆4排出から取れるものだと何がいいでしょうか
またbスキルは☆4排出から取れるものだと何がいいでしょうか
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ZIFG [119.83.156.95])
2019/10/08(火) 02:51:28.55ID:QSaHRPZz0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6bM9 [106.128.71.116])
2019/10/08(火) 09:23:16.60ID:3waHRQsRa >>292
個体値は速↑が多数派意見だと思うけどなければ守↑魔↑でも悪くないと思う
攻↑は伝承エリウッドと組む場合エリウッドが攻撃封印受けるための数値が上がるのがちょっと気になる
Bスキルは見切り追撃か反撃欲しいけど、星4排出からと言われたら強化無効遠距離とかキャンセル、見切り追撃の劣化気味だけど切り返し辺りかな?
ワンパンするタイプではないけど火力低いわけじゃないから待ち伏せにしとけば防衛で詰ませる事があるかも?
個体値は速↑が多数派意見だと思うけどなければ守↑魔↑でも悪くないと思う
攻↑は伝承エリウッドと組む場合エリウッドが攻撃封印受けるための数値が上がるのがちょっと気になる
Bスキルは見切り追撃か反撃欲しいけど、星4排出からと言われたら強化無効遠距離とかキャンセル、見切り追撃の劣化気味だけど切り返し辺りかな?
ワンパンするタイプではないけど火力低いわけじゃないから待ち伏せにしとけば防衛で詰ませる事があるかも?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-XtwS [49.239.71.221])
2019/10/08(火) 09:37:46.90ID:IKiXFcTDM296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-bne7 [219.100.28.55])
2019/10/08(火) 14:08:25.64ID:3ydtUGmOM ガチャを引きプレゼントを貰いミッション報酬の星5を手に入れました
結果緑色の星5キャラクターがいないのですが星4を加えてバランスをとるよりまずは色バランス等考えず
持っている星5をレベル40にしてストーリーや外伝をとにかく進める方がいいでしょうか
念の為初期3人(+クレイン)ものんびり育てています
よろしくお願いします
結果緑色の星5キャラクターがいないのですが星4を加えてバランスをとるよりまずは色バランス等考えず
持っている星5をレベル40にしてストーリーや外伝をとにかく進める方がいいでしょうか
念の為初期3人(+クレイン)ものんびり育てています
よろしくお願いします
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-G1PU [163.131.230.198])
2019/10/08(火) 15:37:51.44ID:rOpjb00X0 配布されてる伝承アイク、フィヨルム、エイルと後適当な誰かでストーリーはクリアできると思うよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-G1PU [217.178.17.247])
2019/10/08(火) 15:46:17.10ID:71G2iTse0 不利属性と戦わなければ割とどうにかなるから進めていい
ストーリーや外伝を進めれば配布無継承攻略動画でよく使われる>>297がもらえるよ
ストーリーや外伝を進めれば配布無継承攻略動画でよく使われる>>297がもらえるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-ELKS [27.94.243.16])
2019/10/08(火) 19:03:29.91ID:YFFxr7oc0300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-dPTj [126.255.121.66])
2019/10/08(火) 21:22:47.88ID:3QJ2aBILr アストリアの攻撃が編成画面では54なんだけど、飛空城(の模擬戦)に出すと58になるんだが何故?
スキルが原因かなと思ったけど武器含めスキルと聖印を全て外しても+4された
天の祝福貼ってるけどPTに神階や伝承はいないし、別のキャラは上がらない
スキルが原因かなと思ったけど武器含めスキルと聖印を全て外しても+4された
天の祝福貼ってるけどPTに神階や伝承はいないし、別のキャラは上がらない
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-G1PU [217.178.17.247])
2019/10/08(火) 21:25:33.35ID:71G2iTse0 今シーズンのボーナスキャラだからHP+10と全ステ+4されるよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-dPTj [126.255.121.66])
2019/10/08(火) 21:27:09.40ID:3QJ2aBILr >>301
あ、そうか完全に忘れてたスッキリした
あ、そうか完全に忘れてたスッキリした
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM8b-bne7 [219.100.28.49])
2019/10/09(水) 01:00:50.22ID:DHac3KKhM 296です
安心してストーリーを進めていって貯めたオーブで初心者ガチャ引いたら無事に緑のキャラが引けました
みなさんのおかげです頑張って育てますありがとうございました!
安心してストーリーを進めていって貯めたオーブで初心者ガチャ引いたら無事に緑のキャラが引けました
みなさんのおかげです頑張って育てますありがとうございました!
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-ELKS [220.99.51.106])
2019/10/09(水) 13:12:47.39ID:SRCAIV3i0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.24.224])
2019/10/09(水) 16:59:27.39ID:f71PHFu1d 飛行パ縛りしてます。飛空城防衛に関してなんですけど、溶岩で紋章固めが強そうだってのは調べてわかったんですけど
ユンヌを防衛に入れるよりエイル入れた方がいいんですか?受け的に。
っていうのと、飛行パ防衛でユンヌを使いこなしてる方いたらどういう運用してます?
ユンヌを防衛に入れるよりエイル入れた方がいいんですか?受け的に。
っていうのと、飛行パ防衛でユンヌを使いこなしてる方いたらどういう運用してます?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-jw9j [125.172.96.12])
2019/10/09(水) 17:03:07.58ID:sciWdfgz0 >>305
深海効果の減少効果が欲しいならエイルを入れるのはそもそも間違い
効果が乗らないので減点効果が乗らない
ユンヌに関しては型が多すぎるのでいろんな人の防衛見て参考にしたほうがマシ
ゴースト魔導書持たせたり、先導天持たせたり、
基本ボーナス週以外は居るだけなのは皆変わらずだとは思うけど
深海効果の減少効果が欲しいならエイルを入れるのはそもそも間違い
効果が乗らないので減点効果が乗らない
ユンヌに関しては型が多すぎるのでいろんな人の防衛見て参考にしたほうがマシ
ゴースト魔導書持たせたり、先導天持たせたり、
基本ボーナス週以外は居るだけなのは皆変わらずだとは思うけど
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JTpT [49.104.24.224])
2019/10/09(水) 17:30:32.23ID:f71PHFu1d >>306
防衛動画見たときにエイル入れてた人いたんで、魔受け性能高めてそもそも突発されない率を高めた方がいいのかなって思った次第。負ける前提の方が手痛くは無いよねやっぱり。
ユンヌは魔改造前提な感じなんですね。Aに城塞つけときゃいいやとか思ってた
防衛動画見たときにエイル入れてた人いたんで、魔受け性能高めてそもそも突発されない率を高めた方がいいのかなって思った次第。負ける前提の方が手痛くは無いよねやっぱり。
ユンヌは魔改造前提な感じなんですね。Aに城塞つけときゃいいやとか思ってた
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-E1Qb [59.85.44.64])
2019/10/10(木) 05:44:54.39ID:YMuWqeYL0 >>305
飛行パ防衛は編隊飛行等で有利をぶつけ易いのが強みだから
レート軽減抜きで選択するなら編成全体の色や物魔のバランスで決める方がいい
単体ではエイルが強いけれどユンヌの広いデバフや祝福速+4も結構刺さる
使ってるのは伝アクア2枚の間接中心飛行パ防衛なので前提が違うけど
光闇ユンヌは一体ブレード奮迅救援編隊にして初動で落としそびれた受けキャラ処理させてる
天理はエイルに1体差し替え
飛行パ防衛は編隊飛行等で有利をぶつけ易いのが強みだから
レート軽減抜きで選択するなら編成全体の色や物魔のバランスで決める方がいい
単体ではエイルが強いけれどユンヌの広いデバフや祝福速+4も結構刺さる
使ってるのは伝アクア2枚の間接中心飛行パ防衛なので前提が違うけど
光闇ユンヌは一体ブレード奮迅救援編隊にして初動で落としそびれた受けキャラ処理させてる
天理はエイルに1体差し替え
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-E1Qb [59.85.44.64])
2019/10/10(木) 05:50:44.93ID:YMuWqeYL0310名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 23b1-kupG [219.189.138.245])
2019/10/10(木) 18:32:01.69ID:DuQ5OIpC01010 フレダブ計算機で、7凸すっぴんドーガと無凸すっぴんハロウィンヘクトルを比較したらドーガのが6点も高いのですが何故ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sac9-wmP8 [106.128.73.121])
2019/10/10(木) 18:51:49.92ID:mWM/xHSja1010312名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM2b-o74w [219.100.28.91])
2019/10/10(木) 20:42:27.43ID:i2AC20sUM1010313名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 23b1-kupG [219.189.138.245])
2019/10/10(木) 20:50:45.25ID:DuQ5OIpC01010314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cbba-x5za [153.142.249.32])
2019/10/11(金) 07:34:57.58ID:pub6c+ET0 天楼って成長もランダムなん?それともキャラ毎に固定?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-wmP8 [106.128.75.207])
2019/10/11(金) 08:26:35.03ID:d7xnwQh3a >>314
マルチやめろ
マルチやめろ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdef-o74w [210.131.32.45])
2019/10/11(金) 22:58:25.23ID:5MHV5X6m0 イベントで最初に敵を倒したキャラを成長させられるっていうやつですが、好きなものを成長させていいんでしょうか?
もし後で育てたキャラが手に入るなら限界突破させておいたほうがいいとかあるのでしょうか?
もし後で育てたキャラが手に入るなら限界突破させておいたほうがいいとかあるのでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-ir4u [59.129.53.74])
2019/10/11(金) 23:14:45.13ID:7St+4+YG0 そんな気前良い訳ない…
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c511-1m6J [60.61.36.205])
2019/10/11(金) 23:16:49.42ID:4vNgTSq00 課金ゲーですよこれ
これ使えたらなーって思わせるのが狙いです
これ使えたらなーって思わせるのが狙いです
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdef-o74w [210.131.32.45])
2019/10/11(金) 23:26:12.85ID:5MHV5X6m0 ありがとございました……。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/12(土) 16:29:26.77ID:LEsSmL1V0 ユンヌは速さとhpならどちら↑がいいでしょうか
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/12(土) 16:37:02.34ID:rGldZ9iI0 下がってる部分が攻撃と魔防なら重ねる
ユンヌ大好きでたまらない貴方なら鬼神飛燕3+飛燕の一撃つけてあげてデバフなしで追撃取るなら速さ↑
まぁユンヌは惑乱素材でもあるから天空城本気別のに惑乱つけてもいいならどちら使ってもいいね(魔防↑待ち)
緑飛行は優秀なキャラ(素材力)多いからニノいるなら無理に使うほどでもない
ユンヌ大好きでたまらない貴方なら鬼神飛燕3+飛燕の一撃つけてあげてデバフなしで追撃取るなら速さ↑
まぁユンヌは惑乱素材でもあるから天空城本気別のに惑乱つけてもいいならどちら使ってもいいね(魔防↑待ち)
緑飛行は優秀なキャラ(素材力)多いからニノいるなら無理に使うほどでもない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/12(土) 16:42:03.24ID:LEsSmL1V0 ありがとうございます
とりあえず速さ↑ベースで重ねます
とりあえず速さ↑ベースで重ねます
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/12(土) 16:46:10.20ID:rGldZ9iI0 今ならフラスコでるから移植してW奮迅攻め立て差し違えもありだぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7dbc-0D0A [114.164.18.92])
2019/10/12(土) 18:06:14.46ID:9eRkUNDQ0 ユンヌが惑乱素材?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/12(土) 18:14:50.54ID:rGldZ9iI0 惑乱じゃなかったね
混乱だった
訂正します
混乱だった
訂正します
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cd-o74w [117.108.36.196])
2019/10/13(日) 13:17:14.61ID:wDgLTnmZ0 リセマラで引いた3体のおすすめ運用法などあれば教えてください
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-vNPv [106.72.207.0])
2019/10/13(日) 14:08:32.97ID:mN4cj8BD0 質問させてください。
メインストーリーで各章の最初に流れたムービーをゲーム内で再度見る方法はありますか?
メインストーリーで各章の最初に流れたムービーをゲーム内で再度見る方法はありますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/13(日) 14:35:51.03ID:zCvPDT/W0 メインストリー各1章1で会話ONでできますよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-vNPv [106.72.207.0])
2019/10/13(日) 15:04:55.58ID:mN4cj8BD0 >>328
ありがとうございます!
ありがとうございます!
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-Ozz8 [124.144.174.69])
2019/10/13(日) 17:59:55.93ID:FXMPz2YM0 【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
http://aokci.anal-slavery.com/320/ydb2rr3faoowll.html
http://aokci.anal-slavery.com/320/ydb2rr3faoowll.html
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/13(日) 19:39:27.49ID:zCvPDT/W0 明日からの戦渦でふと疑問に思いました
蒼炎も暁もやってないんだけど何で今回オスカーがボナキャラなんですか?
ヘクトルはわかるしラーチェルもわかる(ハロキャラ繋がり)
オスカーだけわからないんでイレースやヨファと関係でもあるの?
蒼炎も暁もやってないんだけど何で今回オスカーがボナキャラなんですか?
ヘクトルはわかるしラーチェルもわかる(ハロキャラ繋がり)
オスカーだけわからないんでイレースやヨファと関係でもあるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6347-NJTS [163.131.230.198])
2019/10/13(日) 19:42:07.42ID:EhgHJrpg0 ヨファのお兄ちゃんでアイク傭兵団の一員
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-r3yB [119.83.156.95])
2019/10/13(日) 19:44:39.38ID:zCvPDT/W0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/13(日) 21:56:41.96ID:2gOX5OdC0 斧アイクの個体値は何がいいでしょうか
守備↑以外はあります
守備↑以外はあります
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7dbc-0D0A [114.164.18.92])
2019/10/13(日) 21:57:52.05ID:uy+Zz+aV0 攻↑
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/13(日) 23:19:08.68ID:2gOX5OdC0 ありがとうございます
よく考えると攻撃以外を上げても効果は薄いですね
よく考えると攻撃以外を上げても効果は薄いですね
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-jSiZ [126.199.77.229])
2019/10/14(月) 14:06:37.06ID:nAGcDZ7Pp 他に数値通りの恩恵があるのはHP↑だけど
あるなら攻撃上げるに越したことはないね
あるなら攻撃上げるに越したことはないね
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-NJTS [58.89.136.66])
2019/10/15(火) 00:17:34.25ID:zPoPKe0t0 >>333
ついでに言えばオスカーは傭兵団の飯担当(美味い)もあるから大食いのイレースとは噛み合ってる(?)
ついでに言えばオスカーは傭兵団の飯担当(美味い)もあるから大食いのイレースとは噛み合ってる(?)
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-VURi [106.129.209.11])
2019/10/15(火) 16:17:30.64ID:famSnR2ba 風花雪月が初FEでそこからFEHも初めてみたんですが、風花雪月キャラのピックアップはちょっと前に終わったとのこと
数週間ほど待ってるんですが、このゲームは終わったピックアップが再び開催されるまで結構時間かかりますか?
数週間ほど待ってるんですが、このゲームは終わったピックアップが再び開催されるまで結構時間かかりますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35fc-NJTS [180.33.4.176])
2019/10/15(火) 16:54:50.74ID:2GolCSeA0 >>339
すぐ来る場合もあるし来ない場合もある
全ては運営の気分次第
欲しければその内、月末召喚に1度はピックアップされる(恒常キャラが月末に2度ピックアップされる事は少ない)
風化雪月キャラで月末召喚にピックアップされた事があるのは7月末のベレトのみ
だからベレト以外は待ってればその内、月末にピックアップされる可能性は高い
ちなみにベレトを含め、風化雪月のキャラは恒常排出なので、「その他3%」の中に一応含まれている
逆に「神階英雄」「伝承英雄」「超英雄」などと呼ばれる種類は、ピックアップされない限り排出確率0%
メルセデスのみ☆4排出なので、少しは出やすい
すぐ来る場合もあるし来ない場合もある
全ては運営の気分次第
欲しければその内、月末召喚に1度はピックアップされる(恒常キャラが月末に2度ピックアップされる事は少ない)
風化雪月キャラで月末召喚にピックアップされた事があるのは7月末のベレトのみ
だからベレト以外は待ってればその内、月末にピックアップされる可能性は高い
ちなみにベレトを含め、風化雪月のキャラは恒常排出なので、「その他3%」の中に一応含まれている
逆に「神階英雄」「伝承英雄」「超英雄」などと呼ばれる種類は、ピックアップされない限り排出確率0%
メルセデスのみ☆4排出なので、少しは出やすい
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7da2-O9ee [114.173.250.34])
2019/10/15(火) 16:58:42.75ID:Pge5HMdh0 ハロウィンラーチェル攻撃↑と速さ↑
1凸だけですがどちらをベースにするのがおすすめですか?
1凸だけですがどちらをベースにするのがおすすめですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-8cCB [125.172.96.12])
2019/10/15(火) 17:00:33.66ID:gJ5V2cwo0 攻、速 は運用次第だから自分で決めてくれ
使用場所やPTメンでも変わってくる
自分で決められないなら凸らないのが無難
使用場所やPTメンでも変わってくる
自分で決められないなら凸らないのが無難
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-VURi [106.129.205.190])
2019/10/15(火) 17:29:34.86ID:Klcv2zL/a344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Ozz8 [126.20.122.3])
2019/10/16(水) 07:26:25.00ID:JNwRNXF50345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-NJTS [124.41.71.78])
2019/10/16(水) 10:25:39.76ID:x9HYPind0 攻/防城戦スキルで参照する設備は
効果のある建物(回復施設や祠など) のみですか?
砦も含まれますか?
泉、罠などは対象外ですか?
効果のある建物(回復施設や祠など) のみですか?
砦も含まれますか?
泉、罠などは対象外ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-NJTS [217.178.16.108])
2019/10/16(水) 10:43:18.33ID:CQl/FaB20 防衛設備に分類されているものだけをカウントする
砦は防衛設備だから含まれる
罠や装飾、泉は対象外
砦は防衛設備だから含まれる
罠や装飾、泉は対象外
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-Ozz8 [153.202.154.26])
2019/10/16(水) 11:54:21.87ID:AxyMHm1q0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c511-1m6J [60.61.36.205])
2019/10/16(水) 13:56:56.98ID:yA5HFhVS0 ルキナアイクと錬成しないといけないのに
羽が足りません
石は余ってるんですけど出来れば有用な、石で錬成ができるキャラを教えてください
よろしくお願いします
羽が足りません
石は余ってるんですけど出来れば有用な、石で錬成ができるキャラを教えてください
よろしくお願いします
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Kkga [49.239.66.174])
2019/10/16(水) 14:14:00.24ID:1oEO9Kg4M 石は割と適当に使っていいと思います
杖が錬成で使い勝手が大きく変わるのでおすすめ
杖が錬成で使い勝手が大きく変わるのでおすすめ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-wmP8 [106.128.71.50])
2019/10/16(水) 14:16:25.22ID:R08ThwFja >>348
羽が足りませんというのは雫と間違えてるだけなのか、それとも錬成石使う用のキャラを覚醒させる羽が惜しいって話なのか
前者だとすると錬成できる汎用武器で使いやすいのはペイン、グラビティ、雷ブレス、重装特攻武器あたり
後者なら戦渦の星5報酬キャラを片っ端から錬成
どのみち腐るほど余るから使いきっていいよ
羽が足りませんというのは雫と間違えてるだけなのか、それとも錬成石使う用のキャラを覚醒させる羽が惜しいって話なのか
前者だとすると錬成できる汎用武器で使いやすいのはペイン、グラビティ、雷ブレス、重装特攻武器あたり
後者なら戦渦の星5報酬キャラを片っ端から錬成
どのみち腐るほど余るから使いきっていいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-BPYw [211.133.75.112])
2019/10/16(水) 14:18:28.83ID:vmPdJfJp0 今やってる戦渦ボナキャラのヨファの弓を錬成すればいいんじゃない
4回やれば雫200になる
4回やれば雫200になる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-E1Qb [126.233.172.36])
2019/10/16(水) 14:27:39.81ID:PNi02yfop >>348
羽じゃなくて雫かな?
キャラではないですが重装特攻武器と雷のブレスが使い道ありがちです
前者は激化や殺しつけて縛鎖要員に
後者は初期マム10凸や最近のインフレマムで遠反運用が効きます
本当に羽がなくてアマキラ持ちや雷のブレス持ちを星5に出来ない話であれば
もうどの武器錬成してもいいと思います
錬成石はシステム変わらない限り今後も余ります
羽じゃなくて雫かな?
キャラではないですが重装特攻武器と雷のブレスが使い道ありがちです
前者は激化や殺しつけて縛鎖要員に
後者は初期マム10凸や最近のインフレマムで遠反運用が効きます
本当に羽がなくてアマキラ持ちや雷のブレス持ちを星5に出来ない話であれば
もうどの武器錬成してもいいと思います
錬成石はシステム変わらない限り今後も余ります
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/16(水) 16:07:19.54ID:f1JRT0ZR0 騎馬獣の化身効果の追撃不可は自分から攻撃したときだけでしょうか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-8cCB [125.172.96.12])
2019/10/16(水) 16:08:59.83ID:nmer3hF40 武器効果に 自分から攻撃した時 と書いてある通り
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 451b-Kkga [124.241.72.68])
2019/10/16(水) 16:19:57.75ID:f1JRT0ZR0 ありがとうございます
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c511-1m6J [60.61.36.205])
2019/10/16(水) 17:22:16.06ID:yA5HFhVS0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-NJTS [124.41.71.78])
2019/10/16(水) 20:20:07.37ID:x9HYPind0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-zqGY [119.83.156.95])
2019/10/17(木) 10:38:15.01ID:PLrvSzyf0 青ラーチェルのイヴァルディの+3守備は何のためにあるかわからん
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83bc-yoUU [114.178.169.151])
2019/10/17(木) 10:46:03.25ID:jsPhVS8Z0 獅子奮迅内蔵だからだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83bc-yoUU [114.178.169.151])
2019/10/17(木) 10:47:50.14ID:jsPhVS8Z0 って、青ほうか
そっちはワカラン
そっちはワカラン
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f65c-hjwr [113.43.247.97])
2019/10/17(木) 13:19:56.15ID:mYJvmE/c0 ラーチェルよりオスカーの方が可愛いし抱きたい
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-l4VH [111.239.196.172])
2019/10/18(金) 18:45:48.40ID:t4FNdwK0a イレースにブラーブレード+を継承したのですが、武器錬成ができません。
もしかして継承前に錬成してないと駄目なのでしょうか?
もしかして継承前に錬成してないと駄目なのでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Swg3 [1.66.104.72])
2019/10/18(金) 18:51:02.79ID:4w/NOOQSd ハロウィンから始めた新規です
スルト、ティバーン、闇チキにハロワユ、ハロヘクトル、を初期で引いてます
初回7日間限定ガチャが引けるうちに、スルトなんかは複数狙っといた方が良いもんでしょうか?それとも中途半端に凸らせてもあまり意味はないので、フェス限?ガチャに備えて温存しとくべきでしょうか?
少しぐらいの課金はしても良いとは思ってますが、10凸確定まで課金するのは難しいって感じです
スルト、ティバーン、闇チキにハロワユ、ハロヘクトル、を初期で引いてます
初回7日間限定ガチャが引けるうちに、スルトなんかは複数狙っといた方が良いもんでしょうか?それとも中途半端に凸らせてもあまり意味はないので、フェス限?ガチャに備えて温存しとくべきでしょうか?
少しぐらいの課金はしても良いとは思ってますが、10凸確定まで課金するのは難しいって感じです
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-snhH [106.128.72.51])
2019/10/18(金) 18:59:26.16ID:XyoRhspwa365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-zqGY [119.83.156.95])
2019/10/18(金) 19:01:43.93ID:EjCsbqBW0 >>362
そもそも各色ブレード系は練成できませんので間違いではありません
レイヴン系も同じく勇者武器もできません
ブレードは鼓舞バフ性能が上がるたびに使えるので現永久的に使える最強のスキルです
練成はこないでしょう
そもそも各色ブレード系は練成できませんので間違いではありません
レイヴン系も同じく勇者武器もできません
ブレードは鼓舞バフ性能が上がるたびに使えるので現永久的に使える最強のスキルです
練成はこないでしょう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-snhH [106.128.74.85])
2019/10/18(金) 19:13:56.15ID:PtjMlX3ka >>363
引くかどうかは各々価値観違うので自分で決めて
引きたい理由が強い、強そうとかならある日突然環境的に厳しくなっても後悔しないかどうか?
スキル素材に使えそうという理由も同じく唐突に上位互換スキル出ても泣かないかどうかで判断
このキャラ好きだって言うなら何体でも引け
無理しない程度に引け
引くかどうかは各々価値観違うので自分で決めて
引きたい理由が強い、強そうとかならある日突然環境的に厳しくなっても後悔しないかどうか?
スキル素材に使えそうという理由も同じく唐突に上位互換スキル出ても泣かないかどうかで判断
このキャラ好きだって言うなら何体でも引け
無理しない程度に引け
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-l4VH [111.239.196.172])
2019/10/18(金) 19:29:04.33ID:t4FNdwK0a368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a6-Yy4X [153.130.56.225])
2019/10/18(金) 23:23:15.65ID:sTxk/Q/u0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47a1-ruRn [118.12.42.203])
2019/10/19(土) 02:07:26.31ID:bOh/OjuX0 錬成可能な汎用武器を他キャラに無駄なく食わせたい場合(例えばハロワユにグラビティ+)、リズ覚醒 → ハロワユにグラビティ+継承 → ハロワユが持つグラビティ+を錬成、の手順で合ってるでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-S3Tg [217.178.16.14])
2019/10/19(土) 03:04:07.63ID:j72zwSlk0 それで合ってる
錬成武器は他人に継承できないし(リズを錬成グラビティ+にしてもハロワユにはグラビティ+までしか継承できない)
リズ星4のままだと+のないグラビティしか継承できないから錬成ができない
錬成武器は他人に継承できないし(リズを錬成グラビティ+にしてもハロワユにはグラビティ+までしか継承できない)
リズ星4のままだと+のないグラビティしか継承できないから錬成ができない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47a1-ruRn [118.12.42.203])
2019/10/19(土) 03:14:20.78ID:bOh/OjuX0 ありがとうございます
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 22ad-XYVb [61.192.180.208])
2019/10/20(日) 15:03:41.24ID:KCBEw1Z10 最近復帰しました。
覚醒迷っているというより誰を覚醒させるかという判断材料の着眼点からわからないので
その辺も一緒に教えていただければと思います。
https://i.imgur.com/rn9Prot.jpg
https://i.imgur.com/E3mihzT.jpg
覚醒迷っているというより誰を覚醒させるかという判断材料の着眼点からわからないので
その辺も一緒に教えていただければと思います。
https://i.imgur.com/rn9Prot.jpg
https://i.imgur.com/E3mihzT.jpg
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f86-snhH [180.31.51.54])
2019/10/20(日) 16:24:38.40ID:wIKVm+970 >>372
好きなキャラもしくは凸したいキャラ
星4で継承できないスキルに有用なものがあるキャラ
天空、疾風迅雷とか
聖杯で取れるキャラも星4だからチェックしてね
闘技場とか飛空城やるなら目指すとこにもよって凸とか環境に多い防衛の対策しなきゃだけどその辺は慣れてからで
判断に迷うなら羽溜めといても半年ぐらいは所持上限まで猶予あると思うよ
好きなキャラもしくは凸したいキャラ
星4で継承できないスキルに有用なものがあるキャラ
天空、疾風迅雷とか
聖杯で取れるキャラも星4だからチェックしてね
闘技場とか飛空城やるなら目指すとこにもよって凸とか環境に多い防衛の対策しなきゃだけどその辺は慣れてからで
判断に迷うなら羽溜めといても半年ぐらいは所持上限まで猶予あると思うよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 22ad-XYVb [61.192.180.208])
2019/10/20(日) 18:42:05.62ID:KCBEw1Z10375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-zqGY [119.83.156.95])
2019/10/21(月) 08:01:31.65ID:ocV/u/sl0 ルーナって強いですか?
赤剣(低レア排出)を育てようと考えていますが遠距離反撃前提で守魔に優れているルーナが候補に挙がりました
エイリーク一辺倒(20凸)で英雄値が勿体無いので次の剣士を探しています(男は論外)
赤剣(低レア排出)を育てようと考えていますが遠距離反撃前提で守魔に優れているルーナが候補に挙がりました
エイリーク一辺倒(20凸)で英雄値が勿体無いので次の剣士を探しています(男は論外)
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-mkBF [210.149.250.144])
2019/10/21(月) 12:21:47.73ID:3d6pUqpaM ヨシュア
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e68-UgNF [39.3.203.56])
2019/10/21(月) 18:00:35.64ID:eLu6v5GV0 get.secret.jp/pt/file/1571647989.png
get.secret.jp/pt/file/1571648065.png
get.secret.jp/pt/file/1571648084.png
get.secret.jp/pt/file/1571648100.png
一週間くらい前に初めて今持ちキャラこんな感じなんだけど
初心者ガチャ期間も終わってこっから何すりゃいいのって感じで途方にくれてます
何を中心にやってけばいいですかね
もしくはこういうキャラを作った方がいいとかありますか?
get.secret.jp/pt/file/1571648065.png
get.secret.jp/pt/file/1571648084.png
get.secret.jp/pt/file/1571648100.png
一週間くらい前に初めて今持ちキャラこんな感じなんだけど
初心者ガチャ期間も終わってこっから何すりゃいいのって感じで途方にくれてます
何を中心にやってけばいいですかね
もしくはこういうキャラを作った方がいいとかありますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-S3Tg [217.178.18.188])
2019/10/21(月) 19:24:07.24ID:DH6UQuI60 >>377
基本的にイベントとストーリークリアを中心に進めて
・エース部隊の育成とスキル継承
・縛鎖の闘技場や縛鎖の迷宮、四天の庭園用の控え部隊の充実
・参加賞の聖貨&錬成石&聖杯貯めブレム
・ガチャでヒャッハー
で自兵舎の戦力強化を図る
目標は人それぞれだけど大体の場合最終的に
高難度マップ(インファナルやアビサル)のクリア、対戦コンテンツで上を目指す、好きなキャラを鬼強化して無双するのどれかになると思う
まずはホームガイドミッションの全制覇を目指してみたらどうかな?
基本的にイベントとストーリークリアを中心に進めて
・エース部隊の育成とスキル継承
・縛鎖の闘技場や縛鎖の迷宮、四天の庭園用の控え部隊の充実
・参加賞の聖貨&錬成石&聖杯貯めブレム
・ガチャでヒャッハー
で自兵舎の戦力強化を図る
目標は人それぞれだけど大体の場合最終的に
高難度マップ(インファナルやアビサル)のクリア、対戦コンテンツで上を目指す、好きなキャラを鬼強化して無双するのどれかになると思う
まずはホームガイドミッションの全制覇を目指してみたらどうかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-hk8r [126.163.75.162])
2019/10/22(火) 17:58:21.06ID:v3/a0xHx0 闇チキとか闇カムイとかないんですが
今回の闇マリータは引いた方が良いですか?
赤はティバーン速さ↑魔防↓あります
大体伝チキオフェリアアクアでなんとかなります
今回の闇マリータは引いた方が良いですか?
赤はティバーン速さ↑魔防↓あります
大体伝チキオフェリアアクアでなんとかなります
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-YvSg [126.21.236.25])
2019/10/22(火) 18:54:06.78ID:6YyrEpJK0 >>379
FEHは性能面での必須キャラはないと言っていいバランスなのでマリータに限らず現状特に必要と感じてなければ引かなくて大丈夫です
また強キャラ揃えたくなる闘技場や飛空城が煮詰まる頃には引きたいキャラが定まってくるはず
まだキャラ数が少ないとかなら月末の神階伝承がお勧めです
FEHは性能面での必須キャラはないと言っていいバランスなのでマリータに限らず現状特に必要と感じてなければ引かなくて大丈夫です
また強キャラ揃えたくなる闘技場や飛空城が煮詰まる頃には引きたいキャラが定まってくるはず
まだキャラ数が少ないとかなら月末の神階伝承がお勧めです
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-hk8r [126.163.75.162])
2019/10/22(火) 19:05:10.10ID:v3/a0xHx0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-V+wO [122.19.24.67])
2019/10/22(火) 20:59:45.07ID:aZLxZDmA0 google playの実績についてなんですが
45個中ストーリーと城で44個埋まりましたが
残りの1個は何でしょうか?
45個中ストーリーと城で44個埋まりましたが
残りの1個は何でしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-c/xO [49.98.148.167])
2019/10/23(水) 00:15:18.11ID:4tn7dzlId >>381
手持ち少ないなら伝承がいいかも
迅雷マリータ使ってて結構強いけど赤はすり抜け事故が怖い
ヒルダもタイマンだとかなり強いし
見切りは素材力高めなので悪いガチャではない
我が軍のネフェニーは未だに現役で
アルムもフォルスもサクッと処理するし
上位互換いないキャラなら誰でも使えるよ
手持ち少ないなら伝承がいいかも
迅雷マリータ使ってて結構強いけど赤はすり抜け事故が怖い
ヒルダもタイマンだとかなり強いし
見切りは素材力高めなので悪いガチャではない
我が軍のネフェニーは未だに現役で
アルムもフォルスもサクッと処理するし
上位互換いないキャラなら誰でも使えるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdc-UmuP [123.222.203.235])
2019/10/24(木) 09:57:06.64ID:J0CAHUT30 ミルラ持ってないから回そうかなと思うんですが
まだまだ強いですか?
まだまだ強いですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-mjLV [180.33.4.176])
2019/10/24(木) 10:55:38.83ID:TEglCaNC0 股間で欲しいなら回せ
戦力として欲しいならお勧めしない
戦力として欲しいならお勧めしない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-gvxR [106.128.75.248])
2019/10/24(木) 12:52:07.54ID:9sm2n9oqa ミルラ弱いとまでは言わないけど総合値インフレで守備5以上差の達成が困難にはなった
錬成まだしてないから化ける可能性無くはないが性能目的で引くのはかなりギャンブルかな
錬成まだしてないから化ける可能性無くはないが性能目的で引くのはかなりギャンブルかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b302-UmuP [180.26.150.120])
2019/10/24(木) 16:49:41.45ID:RZ4NlyOj0 性能的に強いかなと思ったんですが・・・
赤のオススメって誰ですかね?
祝祭アイクと鳥野郎は無凸あります
オフェリアアクア緑ミカヤと伝チキで大体クリアできるんですが強い緑が敵に現れたら
ちと困る編成ではありますので欲しいなと
螺旋オフェリアで大体即殺できるんですが不安で
赤のオススメって誰ですかね?
祝祭アイクと鳥野郎は無凸あります
オフェリアアクア緑ミカヤと伝チキで大体クリアできるんですが強い緑が敵に現れたら
ちと困る編成ではありますので欲しいなと
螺旋オフェリアで大体即殺できるんですが不安で
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-mjLV [163.131.230.198])
2019/10/24(木) 16:50:49.13ID:G9m0F/mM0 赤はソティスかな持ってないけど強そう
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-gvxR [106.128.74.61])
2019/10/24(木) 17:36:08.87ID:zoVaW4Zma 赤魔セリカがわかりやすく強い
お手軽なとこだとリリーナも魔防封印内蔵だしそのメンツ的に相性悪くない
お手軽なとこだとリリーナも魔防封印内蔵だしそのメンツ的に相性悪くない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5311-OdP6 [60.61.36.205])
2019/10/24(木) 18:13:03.32ID:ZTD8nLw+0 自傷セリカは世界が変わります
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-mjLV [121.84.13.179])
2019/10/25(金) 00:39:19.39ID:g2qiyQKh0 赤は入れ替わりが激しいからどんどん強いキャラが出てキリがない。
ボーナスキャラのために赤は開けていくのがいいかと。赤ボーナスキャラは無凸でもいい仕事をする。
固定するなら踊り子枠。舞踏会イシュタルや盆ミカヤの赤魔+踊りが強い。
ボーナスキャラのために赤は開けていくのがいいかと。赤ボーナスキャラは無凸でもいい仕事をする。
固定するなら踊り子枠。舞踏会イシュタルや盆ミカヤの赤魔+踊りが強い。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-ntBp [126.233.205.175])
2019/10/25(金) 00:44:07.90ID:coU/PR5Rp 初めてのガチャ限10凸ヒルダにしたんですが
攻撃上げか速さ上げで迷っています
迅雷で運用しようと考えています
他の構成とかも良いものあれば教えて頂きたいです
攻撃上げか速さ上げで迷っています
迅雷で運用しようと考えています
他の構成とかも良いものあれば教えて頂きたいです
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/25(金) 12:40:06.52ID:AhO1pk590 10凸ヒルダなんてやってる人がこのスレ見てる中で居なさそうだし
ココでの質問取り下げてから人の多い本スレにでもサラリと聞いたほうが良いんじゃない
ココでの質問取り下げてから人の多い本スレにでもサラリと聞いたほうが良いんじゃない
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-gvxR [106.128.70.183])
2019/10/25(金) 13:23:35.61ID:BJ74tvVTa 意見聞いて完全コピーでもいいけど後で後悔しないようにね
個体値は迷うなら9凸で止めて試運転してからでも遅くないよ
個体値は迷うなら9凸で止めて試運転してからでも遅くないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b304-eZfS [180.20.48.161])
2019/10/25(金) 20:58:40.96ID:a+xYqx/r0 死闘スキルについての質問です
10凸&死闘で間接キャラを闘技場に投入しているのを見かけますが、凸って総合値が170を超えたら死闘は只のHP+5になってしまうのではないのでしょうか?
10凸&死闘で間接キャラを闘技場に投入しているのを見かけますが、凸って総合値が170を超えたら死闘は只のHP+5になってしまうのではないのでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/25(金) 21:03:51.56ID:AhO1pk590397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-eZfS [153.155.31.111])
2019/10/25(金) 21:24:41.34ID:KAgdRfOtM >>396
ありがとうございました、疑問が解けました
ありがとうございました、疑問が解けました
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/27(日) 15:45:10.04ID:wJ04Z9P1a 四日前ぐらいからスルトとティバーンで始めたんですが、初心者期間中にスルトをできるだけ凸しておくのはアリでしょうか?ちなみに現在3凸です
それとも伝承まで待ったほうがいいのか悩んでいます
それとも伝承まで待ったほうがいいのか悩んでいます
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfbc-Wb5V [153.215.194.73])
2019/10/27(日) 16:32:41.99ID:3RVh7lWv0 初心者で凸は下作
本気で強いの作りたいなら拾えるオーブ全ツッパして10凸まで目指す
駄目なら最初からリセマラしまくって10凸
スルトは無凸でも充分使えるが下手に微凸しても正直
凸恩恵は誤差でしかない(体感強さ変わるのが6凸くらいから)
伝承でリセマラしたほうが戦力は増える
本気で強いの作りたいなら拾えるオーブ全ツッパして10凸まで目指す
駄目なら最初からリセマラしまくって10凸
スルトは無凸でも充分使えるが下手に微凸しても正直
凸恩恵は誤差でしかない(体感強さ変わるのが6凸くらいから)
伝承でリセマラしたほうが戦力は増える
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-roNU [219.119.9.116])
2019/10/27(日) 17:11:20.55ID:H25jJ5YY0 てか今なら数日後の伝承アクア狙い直した方がいいっしょ
後から狙うとしんどいよ
後から狙うとしんどいよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2333-C3ZB [42.127.48.3])
2019/10/27(日) 17:17:14.52ID:AriYRy2v0 >>398
まあスルト自体は10凸する価値はあるキャラなんだけど、最初はキャラがたくさん居た方が選択の幅が広がるんじゃないかな
伝承ガチャ待つ方がいいに俺も一票、特に踊り子の頂点に君臨する伝承アクアは欲しいね
まあスルト自体は10凸する価値はあるキャラなんだけど、最初はキャラがたくさん居た方が選択の幅が広がるんじゃないかな
伝承ガチャ待つ方がいいに俺も一票、特に踊り子の頂点に君臨する伝承アクアは欲しいね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-vu2g [60.125.9.196])
2019/10/27(日) 18:15:43.09ID:pbOfaXRH0 おもあつでもらえるハートが少なくて困ってます。
オートで4キャラともアクセサリは装備しているはずで2倍の時間にやっても60とかが多いです。
何か確認した方が良いでしょうか?運でしょうか。
イベント4キャラの2500ポイントでもらえるアクセサリ装備で多くもらえるとかもあるんでしょうか?
(ゲーム内の表示では対象になっていないようです)
今日になってたまに140とかもらえるようになったのですが、イベント開催期間の後半だと多くもらえやすいとかあるんでしょうか?
オートで4キャラともアクセサリは装備しているはずで2倍の時間にやっても60とかが多いです。
何か確認した方が良いでしょうか?運でしょうか。
イベント4キャラの2500ポイントでもらえるアクセサリ装備で多くもらえるとかもあるんでしょうか?
(ゲーム内の表示では対象になっていないようです)
今日になってたまに140とかもらえるようになったのですが、イベント開催期間の後半だと多くもらえやすいとかあるんでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfbc-Wb5V [153.215.194.73])
2019/10/27(日) 18:18:29.39ID:3RVh7lWv0 運
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-Hsg+ [106.129.87.189])
2019/10/27(日) 18:21:04.53ID:V0JNNDlia405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/27(日) 18:26:42.33ID:wJ04Z9P1a406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-vu2g [60.125.9.196])
2019/10/27(日) 18:32:37.83ID:pbOfaXRH0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2333-C3ZB [42.127.48.3])
2019/10/27(日) 18:49:23.38ID:AriYRy2v0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-vu2g [60.125.9.196])
2019/10/27(日) 19:27:50.74ID:pbOfaXRH0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-xdZ+ [153.237.40.31])
2019/10/28(月) 18:28:55.64ID:yGOQZGiMM 移動補助スキルの引き戻し"以外"が引き戻しより有効に使える運用を知りたいです
そんなもん実際の戦場次第というのは承知の上ですが、どうにも引き戻ししかまともに役立てられたことがないので…
そんなもん実際の戦場次第というのは承知の上ですが、どうにも引き戻ししかまともに役立てられたことがないので…
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-xdZ+ [153.237.40.31])
2019/10/28(月) 19:00:30.52ID:yGOQZGiMM すみません、質問を変えます
入れ替えや引き寄せが引き戻しより有効に使える運用はあるでしょうか?マップによるというのは承知していますが…
入れ替えや引き寄せが引き戻しより有効に使える運用はあるでしょうか?マップによるというのは承知していますが…
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b386-gvxR [180.31.49.111])
2019/10/28(月) 19:14:39.09ID:0O1XgpGq0 逆に引き戻しじゃない方が良かったなって思った経験ないの?
なくて引き戻しで全部どうにかなってるなら使わなくて良いんじゃない?
一応使い分けはしてるつもりだけど引き戻しよりも入れ替え引き寄せの方が便利だと思ってたから感覚がわからんから説明難しい
俺が引き戻しの使い方甘いだけかも知れんし
なくて引き戻しで全部どうにかなってるなら使わなくて良いんじゃない?
一応使い分けはしてるつもりだけど引き戻しよりも入れ替え引き寄せの方が便利だと思ってたから感覚がわからんから説明難しい
俺が引き戻しの使い方甘いだけかも知れんし
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-3Xyn [220.147.56.193])
2019/10/28(月) 19:18:18.51ID:LD45MdCl0 入れ替えはマップの障害物が多くても使いやすい
何もないよりはマシ程度の補助です
引き寄せは使用者の安全度が高い
攻撃を受けられない鈍足・低耐久キャラなら有効に使えます
何もないよりはマシ程度の補助です
引き寄せは使用者の安全度が高い
攻撃を受けられない鈍足・低耐久キャラなら有効に使えます
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5311-OdP6 [60.61.36.205])
2019/10/28(月) 21:38:25.54ID:eZ34uPbA0 引き寄せは魔って感じだな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/28(月) 21:49:31.54ID:4OgRXEoR0 飛空城の場合
メイン受けは入れ替え 補助のルキナは体当たりに連携 こんな感じ
入れ替えと体当たりがあればいろんな場面でも壁役前に出せる
メイン受けは入れ替え 補助のルキナは体当たりに連携 こんな感じ
入れ替えと体当たりがあればいろんな場面でも壁役前に出せる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3feb-shfd [27.98.22.132])
2019/10/28(月) 22:07:16.03ID:duTDfu0E0 ソティス持ってないので試せないんですが、始まりの鼓動と奥義の螺旋は重複しますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-I6j1 [60.117.146.203])
2019/10/28(月) 22:15:54.68ID:w0oYGng50 特に飛空城で危険範囲外から一気に攻め込みたいときにぶちかましが使えるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b386-gvxR [180.31.49.111])
2019/10/28(月) 22:20:45.29ID:0O1XgpGq0 >>415
ググって螺旋と始まりの鼓動のテキスト両方読めば一瞬で解決するよ
ググって螺旋と始まりの鼓動のテキスト両方読めば一瞬で解決するよ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f73-0XZp [59.129.53.74])
2019/10/28(月) 22:49:05.99ID:uJ7MBMLY0 >>409,410
・前線にいる人を引き戻すって事は引き戻した人が最前線に立つって事
つまり遠距離魔導師とか壁として立てないキャラに引き戻しさせて最前線に立たせたら1ターンと持たないのは明白なので、前線を下げても位置関係の変わらない引き寄せを採用するのがベター
・飛行ユニットは進入不可地形が少ない=自分が一歩下がる補助スキルが比較的使いやすいので引き寄せ適性も高い
・重装は引き寄せ引き戻しなんか使ってるとただでさえ遅い進軍の更なる妨げなるので前線位置が変わらない入れ替えが使いやすい
…自分はこんな認識
・前線にいる人を引き戻すって事は引き戻した人が最前線に立つって事
つまり遠距離魔導師とか壁として立てないキャラに引き戻しさせて最前線に立たせたら1ターンと持たないのは明白なので、前線を下げても位置関係の変わらない引き寄せを採用するのがベター
・飛行ユニットは進入不可地形が少ない=自分が一歩下がる補助スキルが比較的使いやすいので引き寄せ適性も高い
・重装は引き寄せ引き戻しなんか使ってるとただでさえ遅い進軍の更なる妨げなるので前線位置が変わらない入れ替えが使いやすい
…自分はこんな認識
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b386-gvxR [180.31.49.111])
2019/10/28(月) 22:57:03.70ID:0O1XgpGq0 それこそマップによるけど引き寄せで味方引っ張って疑似的に自分の移動力上げて攻撃受けに行く時はある
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfa6-aVL0 [153.130.56.225])
2019/10/28(月) 23:17:32.59ID:wkL3Sb8B0 受け要員と組ませることが多いキャラは引き寄せにしてる
得てして自分が受け向きじゃないキャラなので高火力低耐久の間接が多いかな
得てして自分が受け向きじゃないキャラなので高火力低耐久の間接が多いかな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3feb-shfd [27.98.22.132])
2019/10/29(火) 01:06:21.04ID:Fkp+uGbJ0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83bc-Wb5V [114.178.177.33])
2019/10/29(火) 01:35:39.87ID:EBMJNKhQ0 イヤイヤ重複じゃなくて効果が違うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-xdZ+ [123.223.52.115])
2019/10/29(火) 09:05:05.17ID:zlbHfUOsM 409~410です。参考になる意見を多数くださり、ありがとうございました
入れ替えはやっぱり無いよりマシ程度なんですね…
入れ替えはやっぱり無いよりマシ程度なんですね…
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-gvxR [106.128.71.207])
2019/10/29(火) 09:26:32.56ID:SNxtksSwa 移動補助系は全部使い道あるから入れ替えがないよりマシって事はないわ
ただ具体例出せって言われると難しいだけで
ただ具体例出せって言われると難しいだけで
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfad-I6j1 [153.139.237.113])
2019/10/29(火) 10:53:58.16ID:EyutGgap0 入れ替え、回り込みは戦禍とかをオートで回す時に便利
受けキャラに付けると自分が危険範囲に近づくために使ってくれるからな
体当たりぶちかまし引き寄せ引き戻しは味方を危険範囲から逃がすためにしか使わないから使いにくい
受けキャラに付けると自分が危険範囲に近づくために使ってくれるからな
体当たりぶちかまし引き寄せ引き戻しは味方を危険範囲から逃がすためにしか使わないから使いにくい
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfad-I6j1 [153.139.237.113])
2019/10/29(火) 10:55:21.97ID:EyutGgap0 厳密に言うと入れ替えも対象の味方を危険範囲から逃がす形でしか使われないが
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f81-yp2s [125.101.190.33])
2019/10/29(火) 10:56:37.08ID:1a5AZixg0 この中でまだ通用すると言うか育てがいがあるキャラはいるかな
騎馬エフラムあたりでやめてた
https://i.imgur.com/EiXWFQA.jpg
https://i.imgur.com/g3e4ngt.jpg
https://i.imgur.com/i9AokY1.jpg
https://i.imgur.com/OJL7neD.jpg
リーフに釣られて戻ってきたけど連鎖闘技場ダルい記憶が強くて天空城見て復帰するか躊躇してる
騎馬エフラムあたりでやめてた
https://i.imgur.com/EiXWFQA.jpg
https://i.imgur.com/g3e4ngt.jpg
https://i.imgur.com/i9AokY1.jpg
https://i.imgur.com/OJL7neD.jpg
リーフに釣られて戻ってきたけど連鎖闘技場ダルい記憶が強くて天空城見て復帰するか躊躇してる
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfad-I6j1 [153.139.237.113])
2019/10/29(火) 11:02:28.83ID:EyutGgap0 >>427
アイクのウルヴァンとアルムのファルシオンは錬成すれば強い
アイクのウルヴァンとアルムのファルシオンは錬成すれば強い
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa97-gvxR [106.128.71.121])
2019/10/29(火) 12:07:48.09ID:m7XHQDKzaNIKU430名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 83bc-Wb5V [114.178.177.33])
2019/10/29(火) 12:11:00.35ID:EBMJNKhQ0NIKU431名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 3f81-yp2s [125.101.190.33])
2019/10/29(火) 14:24:59.75ID:1a5AZixg0NIKU432名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 14:25:41.91ID:FrS+hU+I0NIKU リーフ引けなきゃ見切り付けて ってのもアリかもね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 14:26:04.47ID:FrS+hU+I0NIKU 見切りってのは前データのコトで
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb0-mjLV [121.84.13.179])
2019/10/29(火) 17:00:14.07ID:7pWaTTGt0NIKU 本当に必須なのはアクアぐらい。他はあとからでもどうにかなるさ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/29(火) 17:22:45.56ID:re98jQffaNIKU436名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 17:26:35.87ID:FrS+hU+I0NIKU アクアがほしいと思うならリセマラしろとしか言えない
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b3fc-mjLV [180.33.4.176])
2019/10/29(火) 17:28:18.51ID:ls8El8+C0NIKU >>435
それはそれで取っといて、伝承アクアは次狙う、という回答が多くなると思う
伝承英雄や神階英雄(平たく言うと属性付きの英雄)は月末ガチャで定期的にピックアップされる
当たり個体値を引くのは難しい事だし、伝承アクアは個体値は重要ではないし
それはそれで取っといて、伝承アクアは次狙う、という回答が多くなると思う
伝承英雄や神階英雄(平たく言うと属性付きの英雄)は月末ガチャで定期的にピックアップされる
当たり個体値を引くのは難しい事だし、伝承アクアは個体値は重要ではないし
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3f11-kwV+ [59.170.172.86])
2019/10/29(火) 17:31:46.47ID:HJR7gdO30NIKU439名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3f91-roNU [219.119.9.116])
2019/10/29(火) 17:33:26.53ID:ZMMIUFPa0NIKU アクアだけに絞って引くべきだったな
結局数ヶ月後にそういう引き方することになるやろ
結局数ヶ月後にそういう引き方することになるやろ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 17:45:38.42ID:FrS+hU+I0NIKU 次のサンバは2月だぞ
そこまでの間サンバ無しの方がきついと思うけども
素直にサンバメインでリセマラのが気楽
そこまでの間サンバ無しの方がきついと思うけども
素直にサンバメインでリセマラのが気楽
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa97-gvxR [106.128.69.139])
2019/10/29(火) 17:54:13.08ID:K/egfMxHaNIKU 伝承エフラムまでやってたなら聖印も多少集まってるだろうしリセマラするならそれも集め直しだからね
優良聖印だけに絞ってもかなり辛いと思うよ
リセマラ止めも押しもしないけどそれだけは言っとく
優良聖印だけに絞ってもかなり辛いと思うよ
リセマラ止めも押しもしないけどそれだけは言っとく
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 17:55:20.06ID:FrS+hU+I0NIKU >>441
398は違う人だよ
398は違う人だよ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa97-gvxR [106.128.69.139])
2019/10/29(火) 17:56:59.97ID:K/egfMxHaNIKU >>442
大変失礼しました
大変失礼しました
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/29(火) 17:57:35.84ID:re98jQffaNIKU 青はウサギみたいなのが4体連続で出て泣きそうです
11月のダイヤ回収まで待ってそれでも出なければリセマラしてみます
ありがとうございました
11月のダイヤ回収まで待ってそれでも出なければリセマラしてみます
ありがとうございました
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf47-mjLV [163.131.230.198])
2019/10/29(火) 17:58:21.05ID:U4BdwG9f0NIKU リーフはぶっちゃけどうでもいい今回はアクアとアルム引いとけ
これからもずっとお世話になるぞ
これからもずっとお世話になるぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 18:04:59.38ID:FrS+hU+I0NIKU >>444
明後日から投票対戦がはじまる
投票対戦は初心者には相当ありがたいくらい聖貨くばるから
ぶっちゃけリセマラするならある程度で見切りつけて投票対戦からスタート出来るようにしたほうがいいと思うよ
明後日から投票対戦がはじまる
投票対戦は初心者には相当ありがたいくらい聖貨くばるから
ぶっちゃけリセマラするならある程度で見切りつけて投票対戦からスタート出来るようにしたほうがいいと思うよ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d33d-fU/e [92.203.18.184])
2019/10/29(火) 21:52:37.01ID:EgUxGmwm0NIKU 伝承アクア4人引いたんですけど攻↑と守↑の二種しか
出なかったんですけど、この二種ならどちらのが汎用性ありますかね?
出なかったんですけど、この二種ならどちらのが汎用性ありますかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d33d-fU/e [92.203.18.184])
2019/10/29(火) 22:05:39.75ID:EgUxGmwm0NIKU すみません、速↑が新しく出たのでこちらを起用していきます。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 22:08:58.46ID:FrS+hU+I0NIKU ↑個体よりも攻↓個体が何より大事
攻↓あるなら凸しちゃダメだよ
攻↓あるなら凸しちゃダメだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d33d-fU/e [92.203.18.184])
2019/10/29(火) 23:02:44.80ID:EgUxGmwm0NIKU >>449
攻↓はいなかったので凸したんですけど、
↑個体より攻↓個体が大事っていうのはどういう意味ですか?
限凸したら不得意ステータスがなくなるならどのステータスが下がっていようと
同じ結果になるのではないのですか?
攻↓はいなかったので凸したんですけど、
↑個体より攻↓個体が大事っていうのはどういう意味ですか?
限凸したら不得意ステータスがなくなるならどのステータスが下がっていようと
同じ結果になるのではないのですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3fbc-roNU [125.172.96.12])
2019/10/29(火) 23:14:11.72ID:FrS+hU+I0NIKU >>450
自操作ならば速↑凸で問題ないよ
とはいえ伝承アクアってぶっちゃけ10凸して査定要因にする気が無いなら
中途半端に微凸するよりかは死闘スキル配布や複数運用にしたほうがいいかなと
主に飛空城防衛で2体運用はギャッラルブルーに一体かけられても二体目置くとそれだけで結構めんどくさい(踊り2体というデメリットはあるけど
それで攻↓っていうのはは飛空城の防衛に置く場合攻が高いと踊らずに殴りに行ってしまうコトがあるから
自操作ならば速↑凸で問題ないよ
とはいえ伝承アクアってぶっちゃけ10凸して査定要因にする気が無いなら
中途半端に微凸するよりかは死闘スキル配布や複数運用にしたほうがいいかなと
主に飛空城防衛で2体運用はギャッラルブルーに一体かけられても二体目置くとそれだけで結構めんどくさい(踊り2体というデメリットはあるけど
それで攻↓っていうのはは飛空城の防衛に置く場合攻が高いと踊らずに殴りに行ってしまうコトがあるから
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d33d-fU/e [92.203.18.184])
2019/10/29(火) 23:25:47.27ID:EgUxGmwm0NIKU453名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ef76-mjLV [223.216.170.147])
2019/10/29(火) 23:53:41.19ID:a2zlqNQk0NIKU 伝承アルムで
HP↑、速さ↓
魔防↑、攻撃↓
HP↑、魔防↓
ベースにするならどれがええやろ
HP↑、速さ↓
魔防↑、攻撃↓
HP↑、魔防↓
ベースにするならどれがええやろ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfbc-Wb5V [153.225.164.97])
2019/10/30(水) 02:07:36.82ID:BDbRNicF0 HP↑じゃない
まあどれも微妙だけど
まあどれも微妙だけど
455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/30(水) 02:41:11.40ID:obpgyg+Oa 全章+外伝ハードクリア時点で
魔防スルト3凸(遠反)、闇チキ、ティバーン、攻アルム、攻リーフ
1章ノーマルクリア時点で
標準スルト、標準アクア、標準アルム
この場合皆さんならどちらを取りますか?
魔防スルト3凸(遠反)、闇チキ、ティバーン、攻アルム、攻リーフ
1章ノーマルクリア時点で
標準スルト、標準アクア、標準アルム
この場合皆さんならどちらを取りますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-mjLV [103.2.249.175])
2019/10/30(水) 03:40:20.25ID:Oir9l7bC0 自分なら前者、理由は3つ
1.伝アクアは未所持なら未所持なりの戦術とれば存外どうにかなる
2.攻アルム攻リーフ両方取れる確率 < 個体値問わない伝アクア取れる確率
3.聖印聖貨は挽回できない(前者の方が聖印関係充実してるよね、たぶん)
もちろん異論は認めるッス
1.伝アクアは未所持なら未所持なりの戦術とれば存外どうにかなる
2.攻アルム攻リーフ両方取れる確率 < 個体値問わない伝アクア取れる確率
3.聖印聖貨は挽回できない(前者の方が聖印関係充実してるよね、たぶん)
もちろん異論は認めるッス
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-roNU [219.119.9.116])
2019/10/30(水) 09:26:35.25ID:iceVuxc00 さすがに前者かな
充実しすぎだろ
充実しすぎだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931d-MdJ4 [118.0.244.76])
2019/10/30(水) 10:13:03.16ID:bIRbyJJ90 伝アクア必須とよく言われるけど別になくてもどうとでもなるからあまり執着しない方がいいね
うちはかなり遅れて手に入れたけどアクア無し戦術に慣れてしまったせいで結局ぜんぜん使ってない
うちはかなり遅れて手に入れたけどアクア無し戦術に慣れてしまったせいで結局ぜんぜん使ってない
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-mjLV [180.33.4.176])
2019/10/30(水) 10:16:08.29ID:dqmngGoc0 伝承アクアはブレード系と抜群に相性が良いから使いやすいなぁ
移動距離+1もポイント高い
移動距離+1もポイント高い
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-gvxR [106.128.71.241])
2019/10/30(水) 10:26:58.65ID:JjPa8jica 前者
踊り子は伝承アクアが飛び抜けて優秀だがメンツ的に移動力+1の恩恵受けるのがアルムだけなのでバフをCスキルでカバーして他の踊り子使う
仮に前者でアクア引くまで課金したのと同じ金額後者に課金しても前者に勝てない可能性の方が高いと思う
踊り子は伝承アクアが飛び抜けて優秀だがメンツ的に移動力+1の恩恵受けるのがアルムだけなのでバフをCスキルでカバーして他の踊り子使う
仮に前者でアクア引くまで課金したのと同じ金額後者に課金しても前者に勝てない可能性の方が高いと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-E9jS [111.239.164.74])
2019/10/30(水) 13:06:22.63ID:obpgyg+Oa 皆さんありがとうございますだいぶ悩んでましたが決心が付きました
もうリセマラする気力もないので前者で行こうかと思います
もうリセマラする気力もないので前者で行こうかと思います
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f7e-xChX [157.192.13.136])
2019/10/30(水) 21:54:03.59ID:fBsz8B/r0 相手のAIについて質問なんですけど、
飛空で相手が応援持ちばっかのパーティーで、フルバフした受けキャラ突っ込ませたらお互いに応援ばかりして攻撃してくれなくて困ったことがありました(次のターンバフが切れて立ち往生)
相手にデバフかけすぎてノーダメだと全く攻撃してくれないんですか?
飛空で相手が応援持ちばっかのパーティーで、フルバフした受けキャラ突っ込ませたらお互いに応援ばかりして攻撃してくれなくて困ったことがありました(次のターンバフが切れて立ち往生)
相手にデバフかけすぎてノーダメだと全く攻撃してくれないんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfa6-aVL0 [153.130.56.225])
2019/10/30(水) 22:41:12.91ID:XDbFBq8R0 >>462
閾値は確か5ダメージでそれ未満の場合は応援を優先する
閾値は確か5ダメージでそれ未満の場合は応援を優先する
464名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1674-vVV9 [119.83.156.95])
2019/10/31(木) 06:38:13.81ID:HrGHMwQe0HLWN ノルンに近距離防御付けたいと思っているのですが武器はヨファから奪ったほうがいいですかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sab7-Ejnu [106.128.73.160])
2019/10/31(木) 08:00:29.87ID:5LSHuLxHaHLWN ノルンに近距離防御って何を想定してるの?
近距離防御は聖印の話でAに近反付けるって事?
よくわからんけど受け前提のビルドなら自傷ダメージない方がいい
近距離防御は聖印の話でAに近反付けるって事?
よくわからんけど受け前提のビルドなら自傷ダメージない方がいい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Speb-x+si [126.35.67.122])
2019/10/31(木) 17:13:45.97ID:5uNpe39epHLWN リバイバルの4%3ピックアップって10凸するのにざっくりとでどのくらいオーブかかりそうですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1674-vVV9 [119.83.156.95])
2019/10/31(木) 20:50:22.38ID:HrGHMwQe0HLWN468名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 aec0-qV4/ [217.178.17.120])
2019/10/31(木) 22:15:15.66ID:e+UOMp8q0HLWN >>467
近距離反撃は受け前提のスキル
ロウソク弓の自傷6ダメと敵からの被弾でノルンが2体目以降を相手できるかを想定してみるといい
自分は高難度マップになってしまうとロウソク弓近反はキツいと考えるよ
近距離反撃は受け前提のスキル
ロウソク弓の自傷6ダメと敵からの被弾でノルンが2体目以降を相手できるかを想定してみるといい
自分は高難度マップになってしまうとロウソク弓近反はキツいと考えるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f3e5-iN/U [220.147.56.193])
2019/10/31(木) 22:53:02.20ID:prWyQg240HLWN >>467
そもそも遠距離キャラはステータスが低めに設定されているので近距離キャラと殴り合うのは厳しいですよ
近距離反撃を使うのはステータスが高めの重装や待ち伏せ地雷型のキャラが主です
ちなみに奮迅の自傷ダメージが不利に働くのは三戦目以降ですね
そもそも遠距離キャラはステータスが低めに設定されているので近距離キャラと殴り合うのは厳しいですよ
近距離反撃を使うのはステータスが高めの重装や待ち伏せ地雷型のキャラが主です
ちなみに奮迅の自傷ダメージが不利に働くのは三戦目以降ですね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa72-GlQq [111.239.164.74])
2019/10/31(木) 23:06:08.36ID:CWmA1WP8aHLWN >>455ですがその後無事アクア来てくれました
信じて突き進んで良かった
信じて突き進んで良かった
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-+xQI [49.239.66.74])
2019/11/01(金) 00:58:17.35ID:p4Hv70xIM 得意で4上がるステータスと苦手で4下がるステータスには何か法則があるのでしょうか
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2ea6-O/Ju [153.130.56.225])
2019/11/01(金) 11:29:15.95ID:zTf0qSIv0 >>471
基準値でlv1とlv40のステ差で決まります
基準値でlv1とlv40のステ差で決まります
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-+xQI [49.239.67.54])
2019/11/01(金) 11:32:32.57ID:jGZlmYsRM >>472
具体的に差がいくつで大得意と大苦手になるのでしょうか
具体的に差がいくつで大得意と大苦手になるのでしょうか
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2ea6-O/Ju [153.130.56.225])
2019/11/01(金) 11:38:45.54ID:zTf0qSIv0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-+xQI [49.239.67.54])
2019/11/01(金) 11:40:33.36ID:jGZlmYsRM >>474
ありがとうございます
ありがとうございます
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2ea6-O/Ju [153.130.56.225])
2019/11/01(金) 11:41:25.13ID:zTf0qSIv0 >>473
計算式は海外wiki等にあります
計算式は海外wiki等にあります
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-Sai7 [126.29.49.215])
2019/11/01(金) 20:15:58.63ID:/jYhvqtz0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-Kzuq [49.104.23.179])
2019/11/01(金) 23:19:49.65ID:wlkHopd/d イドゥン、闇チキ、伝承チキの中で今でも通用するのいますかね?
闇カム子引けない〜
闇カム子引けない〜
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-aDcy [27.84.58.162])
2019/11/01(金) 23:35:40.87ID:DI2xf26L0 通用するの定義が分からんがどれも強いしメタられたら弱いのは同じ
1キャラでどんな相手に対しても無双なんてのはこのゲームでは無理
1キャラでどんな相手に対しても無双なんてのはこのゲームでは無理
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babc-aDcy [125.172.96.12])
2019/11/01(金) 23:36:39.90ID:/yH3ngew0 イドゥンは対伝承ユリア以外なら今でも十分通用するよ
当然10凸とは言わないが多凸は必須だけど
当然10凸とは言わないが多凸は必須だけど
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-Kzuq [49.104.23.179])
2019/11/02(土) 00:36:10.09ID:Lnf2FrkKd482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-Ejnu [180.31.49.111])
2019/11/02(土) 02:29:48.25ID:sOqo6Xvn0 劇的に弱い訳じゃないから使いたければ使えるレベル
勝てる相手にぶつけていけ
勝てる相手にぶつけていけ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d669-Ienu [111.98.67.113])
2019/11/02(土) 11:34:26.11ID:2oA3RY290 出戻りです
サーリャの武器錬成をしようとしたら
一覧画面では×がついていて
武器錬成の前に追加された武器を習得してからってことらしいんですが
他にもこういうキャラいると思うんですが一覧表はないですか?
攻略サイトの錬成一覧と一つ一つ比較しないとダメ?
未習得スキルのある順にソートとか出来ないです?
サーリャの武器錬成をしようとしたら
一覧画面では×がついていて
武器錬成の前に追加された武器を習得してからってことらしいんですが
他にもこういうキャラいると思うんですが一覧表はないですか?
攻略サイトの錬成一覧と一つ一つ比較しないとダメ?
未習得スキルのある順にソートとか出来ないです?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9733-ut8t [42.127.48.3])
2019/11/02(土) 12:20:57.29ID:hHlePW9Z0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-Ejnu [180.31.49.111])
2019/11/02(土) 12:22:03.31ID:sOqo6Xvn0 ゲーム内にはないです
基本汎用武器持ってた奴に神器追加されてるだけだから汎用武器の奴だけチェックすればいい
基本汎用武器持ってた奴に神器追加されてるだけだから汎用武器の奴だけチェックすればいい
486名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-saGz [219.100.55.232])
2019/11/02(土) 13:37:05.59ID:wEWfm8YtM それくらいのチェック、手動でできるでしょ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-7Mip [60.106.151.228])
2019/11/03(日) 07:49:33.78ID:8KVRj+De0 キャラの絵って変更出来たりとか無理っすか?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9733-ut8t [42.127.48.3])
2019/11/03(日) 10:07:05.68ID:HD++Dnom0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5758-d1Os [106.72.38.1])
2019/11/03(日) 13:14:32.96ID:pzF+tIwK0 火薙ぎで反撃不可にしても相手が絶対追撃を持ってたら1回返ってくるんでしょうか?
反撃あっての追撃だと思うんですが火薙ぎ+瞬撃の記事を見かけたので混乱してます
反撃あっての追撃だと思うんですが火薙ぎ+瞬撃の記事を見かけたので混乱してます
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-vVV9 [119.83.156.95])
2019/11/03(日) 14:13:50.75ID:JuyR4/t40 書いたままの理解でいいです
追撃とは1度殴った後の話
1度も殴らず追撃と言う言葉は成立しません
火薙ぎ+瞬劇の話はたぶん総選挙アイク(斧アイク)がB見切り反撃不可S切返し想定だと思われます
このスキル構成だと1発目(見切り反撃)はどうしても攻撃受けますが切返しによる追撃は受けません
その記事をよく読めば書いてあると思います
追撃とは1度殴った後の話
1度も殴らず追撃と言う言葉は成立しません
火薙ぎ+瞬劇の話はたぶん総選挙アイク(斧アイク)がB見切り反撃不可S切返し想定だと思われます
このスキル構成だと1発目(見切り反撃)はどうしても攻撃受けますが切返しによる追撃は受けません
その記事をよく読めば書いてあると思います
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-vVV9 [119.83.156.95])
2019/11/03(日) 14:16:36.11ID:JuyR4/t40 追記
総選挙アイクと書きましたが歩行なら誰でも同じスキル構成ができます
総選挙アイクと書きましたが歩行なら誰でも同じスキル構成ができます
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9733-ut8t [42.127.48.3])
2019/11/03(日) 14:22:06.21ID:HD++Dnom0 >>489
反撃不可と絶対追撃は全然関係ない、条件が完全に別
味方が反撃不可持ち(幻惑など)で敵が絶対追撃持ちの場合、
味方から攻撃→敵は反撃できない
敵から攻撃→敵は絶対追撃、味方は反撃できる
但し、火凪ぎは敵も味方も反撃できない武器なのでその場合、
味方から攻撃→敵は反撃できない
敵から攻撃→敵は絶対追撃、味方は反撃できない
火凪ぎ+瞬撃は敵味方反撃不可と敵からの追撃不可になるので、味方がその構成の場合、
味方から攻撃→敵は反撃不可、敵が見切り反撃持ちの場合は反撃はできるが追撃不可
敵から攻撃→味方は反撃不可、敵は追撃不可
こんな感じになります
反撃不可と絶対追撃は全然関係ない、条件が完全に別
味方が反撃不可持ち(幻惑など)で敵が絶対追撃持ちの場合、
味方から攻撃→敵は反撃できない
敵から攻撃→敵は絶対追撃、味方は反撃できる
但し、火凪ぎは敵も味方も反撃できない武器なのでその場合、
味方から攻撃→敵は反撃できない
敵から攻撃→敵は絶対追撃、味方は反撃できない
火凪ぎ+瞬撃は敵味方反撃不可と敵からの追撃不可になるので、味方がその構成の場合、
味方から攻撃→敵は反撃不可、敵が見切り反撃持ちの場合は反撃はできるが追撃不可
敵から攻撃→味方は反撃不可、敵は追撃不可
こんな感じになります
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abe-bpdS [219.100.40.206])
2019/11/03(日) 15:02:40.09ID:+nmHyqgf0 >>483
ちょっとややこしいが、時間があったら見てみてくれ
ホーム画面→バトル→ストーリーマップ→クイズマップ
の画面の下に「シャロンと学ぼう」ってバナーがある
これを押すとゲームは中断されてwebサイトに飛ぶんだが
そのページに「カムバックさん応援ガイド」ってのがある
その中に「追加武器一覧」ってページがあってそこに
今までのアプデで誰が、どのような神器や個人武器が、増えてたか
一覧化されている。ただしあくまでそれだけなので
その武器の威力や特殊錬成などに詳細効果は
攻略サイトで調べてみないといけないがな
ちょっとややこしいが、時間があったら見てみてくれ
ホーム画面→バトル→ストーリーマップ→クイズマップ
の画面の下に「シャロンと学ぼう」ってバナーがある
これを押すとゲームは中断されてwebサイトに飛ぶんだが
そのページに「カムバックさん応援ガイド」ってのがある
その中に「追加武器一覧」ってページがあってそこに
今までのアプデで誰が、どのような神器や個人武器が、増えてたか
一覧化されている。ただしあくまでそれだけなので
その武器の威力や特殊錬成などに詳細効果は
攻略サイトで調べてみないといけないがな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5758-d1Os [106.72.38.1])
2019/11/03(日) 16:01:29.75ID:pzF+tIwK0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-Ejnu [106.128.74.181])
2019/11/03(日) 16:40:27.64ID:kxHXyvvta どこのサイト見てるか知らんが目が潰れるから記事は読むな
あの手のサイトはキャラのステータスとかスキル確認するのに使え
あの手のサイトはキャラのステータスとかスキル確認するのに使え
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-VWws [60.139.12.205])
2019/11/03(日) 17:04:52.29ID:1UlXJ0100 しばらくさわってなくて最近復帰した民なんだけど
Aスキルに◯◯の呼吸、Bスキルに迎撃隊形などの
発動したら奥義カウント変動量がプラス1されるスキルを複数つけてた場合って
全て発動したら変動量全部加算されるの?
それとも2以上増えることはない?
Aスキルに◯◯の呼吸、Bスキルに迎撃隊形などの
発動したら奥義カウント変動量がプラス1されるスキルを複数つけてた場合って
全て発動したら変動量全部加算されるの?
それとも2以上増えることはない?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-aDcy [27.84.58.162])
2019/11/03(日) 17:13:25.68ID:PhbzDd7O0 テキストに最大値適用って書いてるでしょ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-MFqj [126.35.123.249])
2019/11/03(日) 17:31:45.76ID:qKpv/3qRp 絶対追撃vs追撃不可みたいにスキル1つずつ相殺するわけでもないんかなやっぱり
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-Ejnu [180.31.49.111])
2019/11/03(日) 17:56:21.48ID:xVaaphpJ0 >>498
カウント変動はプラス側もマイナス側もテキストに最大値適用って書いてるだろ日本語の通りだ
というか気になるなら何で自分で調べない?
https://i.imgur.com/1XcHcoo.jpg
https://i.imgur.com/Wq72Eqc.jpg
https://i.imgur.com/6aD7ONk.jpg
カウント変動はプラス側もマイナス側もテキストに最大値適用って書いてるだろ日本語の通りだ
というか気になるなら何で自分で調べない?
https://i.imgur.com/1XcHcoo.jpg
https://i.imgur.com/Wq72Eqc.jpg
https://i.imgur.com/6aD7ONk.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-MFqj [126.35.123.249])
2019/11/03(日) 17:59:02.58ID:qKpv/3qRp わざわざ試してくれてありがとうな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-Ejnu [180.31.49.111])
2019/11/03(日) 18:08:45.09ID:xVaaphpJ0 煽られてキレるなら自分で調べてよ…
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37e-Sai7 [220.210.136.179])
2019/11/03(日) 18:11:16.87ID:JZjcBkZ30503名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-ut8t [210.149.253.157])
2019/11/03(日) 18:56:58.76ID:9rC7kDqoM >>498
それで合ってるよ
絶対追撃が2つ付いてれば、相手に追撃不可がついてても絶対追撃できる
但し、見切り追撃効果のスキルは絶対追撃と追撃不可を何個付けていても完全に無効化するので単純な速さ勝負になる
それで合ってるよ
絶対追撃が2つ付いてれば、相手に追撃不可がついてても絶対追撃できる
但し、見切り追撃効果のスキルは絶対追撃と追撃不可を何個付けていても完全に無効化するので単純な速さ勝負になる
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7be-t2Pa [202.225.239.173])
2019/11/03(日) 19:07:57.30ID:B/qS9v3M0 【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://cksioa.starnerd.com/wq1b5y/rj4b0yx64orp06.html
http://cksioa.starnerd.com/wq1b5y/rj4b0yx64orp06.html
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-qV4/ [124.41.71.78])
2019/11/04(月) 12:48:56.25ID:oHwlqRjy0 無課金で伝リーフが1体だけ(速↑)引けたのですがスキル構成に悩んでます
騎馬弓リン(1凸攻↑勇者弓)もいますが、せっかく引けたからリーフ使いたい気持ちもあります
おもあつソロで回すと火力不足感があったんですが、渾身を鬼神4に変えると使用感変わりますか?
渾身のままでBを攻め立てor待ち伏せにする方が良いでしょうか
(その場合、聖印は大覚醒が良いのでしょうか)
騎馬弓リン(1凸攻↑勇者弓)もいますが、せっかく引けたからリーフ使いたい気持ちもあります
おもあつソロで回すと火力不足感があったんですが、渾身を鬼神4に変えると使用感変わりますか?
渾身のままでBを攻め立てor待ち伏せにする方が良いでしょうか
(その場合、聖印は大覚醒が良いのでしょうか)
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-FJ2D [126.35.31.243])
2019/11/04(月) 13:20:05.27ID:9+rCKdeVp 渾身でも攻撃+7あるから鬼神4にしても大きくは使用感変わりません
速さの低いキャラなので攻め立てたいなら聖印は差し違えにしてHP半分以下にする
待ち伏せ+大覚醒はマスターボウの性能に合ってていいぞ
速さの低いキャラなので攻め立てたいなら聖印は差し違えにしてHP半分以下にする
待ち伏せ+大覚醒はマスターボウの性能に合ってていいぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-XJr4 [126.199.148.49])
2019/11/04(月) 13:22:14.20ID:79wL5DI3p 魔防↑攻撃↓と基準値のリーフが引けたんだけど、攻撃力のこと考えると基準値に凸した方がいいかな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-OCqW [61.205.106.199])
2019/11/04(月) 18:40:07.28ID:k1NMrDmrM509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d669-Ienu [111.98.67.113])
2019/11/04(月) 21:37:01.97ID:+VQWC6hX0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-qV4/ [124.41.71.78])
2019/11/05(火) 00:14:09.92ID:l/0C1nw60511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-vVV9 [119.83.156.95])
2019/11/05(火) 08:10:52.01ID:keY5lSUY0 リーフの魔防上げても恩恵ないから基準値
リーフアビサルやって思ったが速さの無いキャラっていい的だよな
ヤル気満々だがやられる気満々なところがリーフのいい所
リーフアビサルやって思ったが速さの無いキャラっていい的だよな
ヤル気満々だがやられる気満々なところがリーフのいい所
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-FJ2D [126.35.31.243])
2019/11/05(火) 10:09:46.25ID:D26BWgWtp 恩恵ないって言い切るのもどうかと思うがな
一応+4なのとAで+7、聖印に大覚醒付ければさらに+7でなかなか馬鹿にならん値になるぞ
一応+4なのとAで+7、聖印に大覚醒付ければさらに+7でなかなか馬鹿にならん値になるぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-FJ2D [126.35.31.243])
2019/11/05(火) 10:15:54.59ID:D26BWgWtp 凸で攻撃1上がる基準値の方がいいのはそれはそう
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.250.243.40])
2019/11/05(火) 16:34:36.70ID:jCMzc+S4a S剛剣火薙槍(騎馬)のキャラを使っているんですが、攻速と攻守の凪どっちをつけるのが強いんでしょうか?
攻凪が無くても剛剣発動する場面が多いのでいっそ速守の凪の方が良いのでしょうか。
攻凪が無くても剛剣発動する場面が多いのでいっそ速守の凪の方が良いのでしょうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-ut8t [163.49.211.237])
2019/11/05(火) 19:52:10.31ID:uUZuFOY+M516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b12-uvgJ [222.148.90.168])
2019/11/06(水) 06:40:26.35ID:+Xd/ekT60 数日前に伝承アクア・伝承リーフ・伝承アルムで始めたのですが比翼というのを狙った方がよかったんでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9733-ut8t [42.127.48.3])
2019/11/06(水) 07:32:34.76ID:nY+aZksM0 >>516
いや、その3人でいいと思いますよ
比翼の出る新ガチャは4人ピックアップ3%で出難いですし、比翼1人とアクア含むその3人なら自分はその3人を選びますね
しいて言うなら、今後エースとなる赤青緑を揃えていくのがベストかと思います
いや、その3人でいいと思いますよ
比翼の出る新ガチャは4人ピックアップ3%で出難いですし、比翼1人とアクア含むその3人なら自分はその3人を選びますね
しいて言うなら、今後エースとなる赤青緑を揃えていくのがベストかと思います
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b12-uvgJ [222.148.90.168])
2019/11/06(水) 09:25:12.93ID:+Xd/ekT60519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-HTwX [163.49.200.172])
2019/11/06(水) 17:12:43.31ID:jz/pZT2rM >>518
とりあえず、ホームガイドミッションでラインハルトとかもらえるよ。
とりあえず、ホームガイドミッションでラインハルトとかもらえるよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf11-pIAD [119.171.60.116])
2019/11/07(木) 00:25:21.91ID:Dn9RY0eI0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74e-a8M8 [210.234.22.166])
2019/11/07(木) 11:32:09.34ID:xSisvTb40 神竜の花を使用した順にソートしたりとかってできるのでしょうか?
花を使うときに誰にどこまで花を使ったのかパッと見でわからないので
総当たりでステータス画面見ることになるので面倒だなと思いました(覚えてない自分も悪いですが
あと現在のキャラの闘技場での査定値を
ポケモンGOの個体値計算機のように自動計算してくれるサイトやツールはありますか?
査定に関して書いてるサイトはあるようですがSP・凸・レベル・☆・基礎ステータスなどチェックすべき項目が多すぎて自分には難しいです
多凸高SPを心掛けてなんとなく高査定になるようにはしてますが間違ったキャラ選や育成をしてるかもと心配です
フレンドダブル戦を利用すると査定値が見れるとも聞いたのですがどこで見れるのか分かりませんでした
花を使うときに誰にどこまで花を使ったのかパッと見でわからないので
総当たりでステータス画面見ることになるので面倒だなと思いました(覚えてない自分も悪いですが
あと現在のキャラの闘技場での査定値を
ポケモンGOの個体値計算機のように自動計算してくれるサイトやツールはありますか?
査定に関して書いてるサイトはあるようですがSP・凸・レベル・☆・基礎ステータスなどチェックすべき項目が多すぎて自分には難しいです
多凸高SPを心掛けてなんとなく高査定になるようにはしてますが間違ったキャラ選や育成をしてるかもと心配です
フレンドダブル戦を利用すると査定値が見れるとも聞いたのですがどこで見れるのか分かりませんでした
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-IQUg [106.128.70.159])
2019/11/07(木) 12:29:54.52ID:BEtYCDI+a 花使用順のソートはないです
運営に要望しましょう
査定に関しては厳密な数値が知りたいとかじゃなくてキャラ選択からスキル選択が知りたいなら査定の解説サイト見て覚えてくれ
花使ったかどうかのチェック画面開いてやるのが面倒なのに計算機にいちいち1体ずつスキルいじりながら確認する気か?
そんなに難しい事書いてないぞ
運営に要望しましょう
査定に関しては厳密な数値が知りたいとかじゃなくてキャラ選択からスキル選択が知りたいなら査定の解説サイト見て覚えてくれ
花使ったかどうかのチェック画面開いてやるのが面倒なのに計算機にいちいち1体ずつスキルいじりながら確認する気か?
そんなに難しい事書いてないぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffa6-CWfh [153.130.56.225])
2019/11/07(木) 12:59:06.95ID:osBDuWkF0 花は項目無い様ですね
査定については
http://www.arcticsilverfox.com/score_calc/
でありますが海外サイトなのでキャラ名やスキルが英語になっています
フレンドダブル戦でも入った部隊の上級のスコアで確認できます
査定については
http://www.arcticsilverfox.com/score_calc/
でありますが海外サイトなのでキャラ名やスキルが英語になっています
フレンドダブル戦でも入った部隊の上級のスコアで確認できます
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74e-a8M8 [210.234.22.166])
2019/11/07(木) 13:06:20.99ID:xSisvTb40525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5712-tFic [222.148.90.168])
2019/11/07(木) 14:34:40.92ID:WzBEempb0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-EPld [113.150.47.236])
2019/11/09(土) 17:37:50.14ID:kwlA4yfa0 カンナちゃんの錬成についてだけど、もしBスキルに守備魔防の凪実装されたら、ノーバフでHP以外確実に7上がるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-EPld [113.150.47.236])
2019/11/09(土) 17:39:43.88ID:kwlA4yfa0 >>526
間違い補足で、相手との差が7アドバンテージとれるのか の間違いです
間違い補足で、相手との差が7アドバンテージとれるのか の間違いです
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7733-j5W3 [42.127.48.3])
2019/11/09(土) 18:52:56.48ID:TuShUis40 >>526
神器の発動条件満たすならそうなるね
神器の発動条件満たすならそうなるね
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-EPld [113.150.47.236])
2019/11/09(土) 19:59:23.83ID:kwlA4yfa0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-jCm0 [120.137.255.218])
2019/11/10(日) 08:16:02.29ID:BDvUUBoJ0 歩行の花の宝庫なガチャだけに誰がきてもよかったんだけどね
ジストが来た
攻↓
・・・どうしたものかな?
ジストが来た
攻↓
・・・どうしたものかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-s5c5 [111.96.67.189])
2019/11/10(日) 11:26:38.96ID:7sNDlbFd0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-s5c5 [111.96.67.189])
2019/11/10(日) 11:47:52.03ID:7sNDlbFd0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7733-j5W3 [42.127.48.3])
2019/11/10(日) 12:06:14.67ID:D5hPWrgc0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-jCm0 [120.137.255.218])
2019/11/11(月) 07:22:19.84ID:V14hJrUV0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sdbf-gxHo [49.98.74.4])
2019/11/11(月) 20:15:14.71ID:nfoeZD/8d1111 アルフォンスのBとCスキル何が一番満遍なく活躍できますかね?ちな、現在は
守備錬成神器
献身
緋炎
トリプル大覚醒
までやってます
守備錬成神器
献身
緋炎
トリプル大覚醒
までやってます
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW d786-IQUg [180.31.49.111])
2019/11/11(月) 21:12:19.38ID:41UjHTGN01111 >>535
C枠は基本他メンバーに合わせて変える枠だから固定しない
C枠は基本他メンバーに合わせて変える枠だから固定しない
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW d786-IQUg [180.31.49.111])
2019/11/11(月) 21:26:37.27ID:41UjHTGN01111 >>535
途中送信失礼
B枠は大覚醒発動してない時にダメージを受ける方法としての斧殺し
キャンセルとかが無くアルフォンスが斧をワンパンしない限りは緋炎打てる状態
アルフォンス自体役割持たせて尖らせるしかないんで本当の意味での満遍なくではないが出せる場面は増えると思われるが見切り普及してるから何とも言えない
あと毎回味方にダメージ受けて貰って献身で大覚醒は正直実用的じゃないので普通に移動系補助にした方がいいと思う
あくまで個人的見解
途中送信失礼
B枠は大覚醒発動してない時にダメージを受ける方法としての斧殺し
キャンセルとかが無くアルフォンスが斧をワンパンしない限りは緋炎打てる状態
アルフォンス自体役割持たせて尖らせるしかないんで本当の意味での満遍なくではないが出せる場面は増えると思われるが見切り普及してるから何とも言えない
あと毎回味方にダメージ受けて貰って献身で大覚醒は正直実用的じゃないので普通に移動系補助にした方がいいと思う
あくまで個人的見解
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-8lzZ [182.250.246.1])
2019/11/12(火) 22:00:07.53ID:5eENjDtEa539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-DaD1 [163.131.230.198])
2019/11/12(火) 22:03:57.61ID:0w4dZkXn0 括弧の中に書かれてる通り青バフだと思う
だからメリクルも無効
だからメリクルも無効
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d786-IQUg [180.31.49.111])
2019/11/12(火) 22:36:18.79ID:ziNYAiLE0 マップ上でステータスの変化が確認できるのが強化弱化
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-8lzZ [182.250.246.7])
2019/11/13(水) 07:44:53.04ID:PoC3WmQpa >>539-540
ありがとうございます
ありがとうございます
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM29-dRLh [110.165.196.97])
2019/11/16(土) 20:04:48.13ID:7jB3lfaQM フレンド申請がなかなか通らないのですがフレンドになるデメリットって何かありますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dbc-M9Ea [180.50.95.233])
2019/11/16(土) 20:35:20.11ID:LgmR6ifD0 フレ枠が100人なんで貸出弱い人の申請を受ける意味がない点
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM29-dRLh [110.165.196.97])
2019/11/16(土) 20:39:00.27ID:7jB3lfaQM >>543
なるほど新規の自分には厳しいけど確かにそうですね
なるほど新規の自分には厳しいけど確かにそうですね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-d4Hp [182.251.228.137])
2019/11/16(土) 20:41:51.01ID:Y+SK1pCFa 貸し出されると羽5貰えるとかのメリットあれば申請通るようになったりするんだろうけどね
現状全くないから仕方ない
現状全くないから仕方ない
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-bNU/ [120.137.253.243])
2019/11/16(土) 21:15:41.57ID:xZPXjzix0 そもそもメッセージが残せない仕様のフレンドシステムが終わってる
まぁあったらあったで問題もまた起きるんだけど
企業もわざわざトラブルになる事案は作りたくないよな
まぁあったらあったで問題もまた起きるんだけど
企業もわざわざトラブルになる事案は作りたくないよな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3c7-P2Ua [27.109.97.91])
2019/11/16(土) 21:45:15.46ID:nWwg1FdF0 >>544
本スレにフレコ晒せば登録してくれる人は割りといるよ
本スレにフレコ晒せば登録してくれる人は割りといるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dfc-iGNt [180.33.4.176])
2019/11/18(月) 09:50:41.24ID:BRFd1oRX0 フレンドでメッセージやり取りできたら罵詈雑言飛びまくりだろうな
特に飛空城経由でフレンド申し込みされた側は安全にリベンジできるし
特に飛空城経由でフレンド申し込みされた側は安全にリベンジできるし
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-0xny [49.239.66.58])
2019/11/19(火) 16:45:28.02ID:/VvDI0KIM レイの秘伝書を☆5にして☆4のに重ねたら
山の隠者の書を覚えられますか?
山の隠者の書を覚えられますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bad-ziEd [153.139.237.113])
2019/11/19(火) 16:47:29.72ID:RuIAci6c0 覚えられるけど40会話回収はできません
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-0xny [49.239.66.58])
2019/11/19(火) 16:50:04.88ID:/VvDI0KIM >>550
ありがとうございます
ありがとうございます
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-l0xK [126.193.14.15])
2019/11/19(火) 18:02:12.68ID:OirtTIAQp 縛鎖の闘技場のせいで萎えたからもう諦めて20000位で妥協するけど得点どれくらいあれば入れる⁉︎
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-yWva [1.75.248.179])
2019/11/19(火) 21:59:24.46ID:e6Jq8nVEd >>552
初戦ソロ初級400点→2戦目〜上級700点の4600点くらいで20000位台なので
20000位以内だと初戦から4人編成でやって700点以上あれば大丈夫では?
ただ査定700点のエリアはLv40未満がいる一方で高凸も混じる魔境ですよ
再行動や間接騎馬がよく見られるので報酬が減るわりに楽でもないです
人によっては高査定帯で重装を特効で叩いていた方が楽かもしれません
初戦ソロ初級400点→2戦目〜上級700点の4600点くらいで20000位台なので
20000位以内だと初戦から4人編成でやって700点以上あれば大丈夫では?
ただ査定700点のエリアはLv40未満がいる一方で高凸も混じる魔境ですよ
再行動や間接騎馬がよく見られるので報酬が減るわりに楽でもないです
人によっては高査定帯で重装を特効で叩いていた方が楽かもしれません
554名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Spc9-l0xK [126.193.14.15])
2019/11/20(水) 00:31:14.51ID:iGqufphIpHAPPY >>553
ありがとう、初戦ソロで20000位代ならもう妥協できそうなので真似てみます
ありがとう、初戦ソロで20000位代ならもう妥協できそうなので真似てみます
555名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MM29-c40V [110.165.206.234])
2019/11/20(水) 08:34:18.72ID:VUaaXA0iMHAPPY 鼓動の幻煙って、
奥義カウントがマックスの場合は効果無し、
と説明に書いてありますが、普通にカウントマックスから1になるんですがどういうことでしょうか
奥義カウントがマックスの場合は効果無し、
と説明に書いてありますが、普通にカウントマックスから1になるんですがどういうことでしょうか
556名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MM29-c40V [110.165.206.234])
2019/11/20(水) 08:42:27.63ID:VUaaXA0iMHAPPY すんません、直後に自己解決しました
557名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ab0c-7HT4 [121.80.236.122])
2019/11/20(水) 09:17:44.36ID:jqfMYah50HAPPY 闇チキが2枚目出たんだけど速度↑魔防↓と得意苦手無し
だとどっちをベースに凸したらいいですか?
だとどっちをベースに凸したらいいですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 2b86-sxFn [153.211.39.78])
2019/11/20(水) 09:29:59.81ID:u6vatm+n0HAPPY >>557
自分なら速さ↑
自分なら速さ↑
559名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 7533-Bo8T [42.127.48.3])
2019/11/20(水) 09:30:26.88ID:ovzOQj/y0HAPPY560名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ab0c-7HT4 [121.80.236.122])
2019/11/20(水) 09:40:48.99ID:jqfMYah50HAPPY 闇チキのアドバイスありがとうでした
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd8-QS5Z [124.41.71.78])
2019/11/22(金) 00:02:12.03ID:rRazsHif0 魔↓ナギが出ました
魔↑クリファが1体いて、一時期城攻めのオフェ受けに使ってたんですが、アルムやスラシルが出てきてからあまり使わなくなりました
ナギだったらスラシルはともかくオフェアルム見れますかね
魔↑クリファが1体いて、一時期城攻めのオフェ受けに使ってたんですが、アルムやスラシルが出てきてからあまり使わなくなりました
ナギだったらスラシルはともかくオフェアルム見れますかね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-QS5Z [217.178.18.147])
2019/11/22(金) 01:57:55.58ID:/qbt+aI30563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd8-QS5Z [124.41.71.78])
2019/11/22(金) 10:04:35.49ID:rRazsHif0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 927e-XLlr [157.192.15.242])
2019/11/23(土) 23:59:53.90ID:Me9eZsvH0 飛空で大体金玉取れてる真面目勢なんだけど、クロニエ+ヘクリリで組ますときってBは何がいい?
罠解除か見切り反撃か螺旋だと思うんだけど悩ましい
見切りいいかなーと思ったけど、相手の杖がレスト+みたいな回復付けてた時ってクロニエを倒せる状態じゃないと、攻撃してくれなくて仲間の回復しちゃうでしょ だから結局杖には強く出れないのかなーと思ったり
罠解除か見切り反撃か螺旋だと思うんだけど悩ましい
見切りいいかなーと思ったけど、相手の杖がレスト+みたいな回復付けてた時ってクロニエを倒せる状態じゃないと、攻撃してくれなくて仲間の回復しちゃうでしょ だから結局杖には強く出れないのかなーと思ったり
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97bc-o4xC [180.57.30.143])
2019/11/24(日) 00:26:18.17ID:5h50ZiAp0 見切り必要な防衛は別の見切り持ち出すほうが安全
見切りは必要な場面があると強いが反撃不可いなけりゃBが無駄になる
比翼登場で回復塔と不動持ちが居ない防衛はほぼないので
安全に倒せる壊せる罠解除の方が汎用性が高い
螺旋はビームがあるならイマイチ効果薄い
見切りは必要な場面があると強いが反撃不可いなけりゃBが無駄になる
比翼登場で回復塔と不動持ちが居ない防衛はほぼないので
安全に倒せる壊せる罠解除の方が汎用性が高い
螺旋はビームがあるならイマイチ効果薄い
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d274-dq2J [59.86.72.240])
2019/11/25(月) 23:35:49.94ID:5GygSW5e0 フィーナに見切り反撃付けていれば幻惑スキル持ちの杖に対して武器スキルの待ち伏せは発動するのでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d2bc-o4xC [125.175.91.61])
2019/11/26(火) 02:51:30.60ID:Vh93vtqu0 見切り反撃不可なら幻惑、火凪水凪系全部関係なくなるので
待ち伏せ条件満たしてれば発動する
待ち伏せ条件満たしてれば発動する
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d274-dq2J [59.86.72.240])
2019/11/26(火) 08:18:08.91ID:9oebZZ+10569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d333-iCoF [42.127.48.3])
2019/11/27(水) 07:38:35.28ID:2+5HHK8q0 >>568
見切り反撃なら今ニケがピックアップされてるぞ
見切り反撃なら今ニケがピックアップされてるぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4e-tQqL [210.234.22.166])
2019/11/28(木) 19:46:07.51ID:WqEzk0uB0 重装10凸×3人 + ボーナスキャラ無凸←アルフォンス等
重装10凸<祝福付与>×2人 + ボーナスキャラ無凸<祝福付与> + シーズン対象伝承英雄微凸(2-5)
闘技場だと上と下どっちが高評価になるんでしょうか
やっぱり何はともあれ限界突破数が重要と聞いたので上ですか?
重装10凸<祝福付与>×2人 + ボーナスキャラ無凸<祝福付与> + シーズン対象伝承英雄微凸(2-5)
闘技場だと上と下どっちが高評価になるんでしょうか
やっぱり何はともあれ限界突破数が重要と聞いたので上ですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-R3ru [217.178.18.227])
2019/11/28(木) 22:05:21.20ID:4c1w97qu0 >>570
フレンドダブルで査定を見て判断するのが一番早いよ
一応ざっくりした計算で
1凸=200SP=1点、1祝福効果=400SP=2点
ゆえに下段の伝承英雄が4凸あれば伝承10凸の査定と同等になる
が、そこに総合値やスキルSPの査定も絡むので
10凸重装の方が査定が出る場合がままある
フレンドダブルで査定を見て判断するのが一番早いよ
一応ざっくりした計算で
1凸=200SP=1点、1祝福効果=400SP=2点
ゆえに下段の伝承英雄が4凸あれば伝承10凸の査定と同等になる
が、そこに総合値やスキルSPの査定も絡むので
10凸重装の方が査定が出る場合がままある
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-RON4 [203.153.72.48])
2019/11/28(木) 22:18:11.23ID:UlGUhWXU0 アルティナさん一人だすのにソティスが5人も出てきたけど
おすすめ個体値とか教えて下さい(攻 速 守備がストックあり)
それとデフォスキルが天狼、孤軍、怒り、始まりと既に完成してるけど
飛空城使いでスキル編成のおすすめとかあればアドバイスお願いします
おすすめ個体値とか教えて下さい(攻 速 守備がストックあり)
それとデフォスキルが天狼、孤軍、怒り、始まりと既に完成してるけど
飛空城使いでスキル編成のおすすめとかあればアドバイスお願いします
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df33-QANE [42.127.48.3])
2019/11/28(木) 22:26:53.62ID:uipALJTD0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4e-tQqL [210.234.22.166])
2019/11/28(木) 22:49:16.96ID:WqEzk0uB0 >>571
レスどうもです
微凸伝承は伝承ガチャのたびに本命から外れて出てきたので重ねた
飛行リョウマとか騎馬エフラムとかの比較的初期の査定的にも弱い奴です
素直に10凸重装×3に高SPスキル積ませるようにしてみます
レスどうもです
微凸伝承は伝承ガチャのたびに本命から外れて出てきたので重ねた
飛行リョウマとか騎馬エフラムとかの比較的初期の査定的にも弱い奴です
素直に10凸重装×3に高SPスキル積ませるようにしてみます
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1b-MhVQ [124.241.72.68])
2019/11/28(木) 23:05:49.48ID:NcYrQoBr0 フィヨルムとチキ(どちらも伝承)の個体値は攻撃か速さだとどちらがいいでしょうか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-R3ru [217.178.16.113])
2019/11/28(木) 23:54:13.33ID:h45P6pwL0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-R3ru [114.180.158.10])
2019/11/29(金) 00:53:03.98ID:79V82+K80 オルティナ気合で2体引いたんですけど
攻↓魔↑と基準値なら重ねるなら魔↑のが良いですかね?
攻↓魔↑と基準値なら重ねるなら魔↑のが良いですかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df33-QANE [42.127.48.3])
2019/11/29(金) 07:27:18.32ID:k24xumQE0579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-UQyu [106.180.2.239])
2019/11/30(土) 16:11:19.35ID:2vQ0fcPFa 投票対戦ってレベル1キャラで出撃する攻略って使えなくなった?普通に敵にレベル40いてボコられたんですけど…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-iqPQ [106.128.73.136])
2019/11/30(土) 16:36:32.09ID:eyNgmaS5a >>579
できる
できる
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-UQyu [182.251.250.3])
2019/11/30(土) 17:11:51.06ID:JX/Xfvgja582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-BO3w [59.85.78.108])
2019/12/01(日) 10:49:25.03ID:ORYkOiFx0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R3ru [121.84.16.127])
2019/12/01(日) 14:44:34.17ID:TNnISN3A0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-YgXF [123.220.220.99])
2019/12/02(月) 00:50:39.84ID:3yYC07Kw0 ナギ(速↓攻↓)がいたらスルトは無理に狙う必要ないですか?
次に伝承アクアがピックアップされる時までなるべくオーブを貯めようと思ってるのですがスルトピックアップの初心者ガチャの期間が1週間しかないので狙うか悩んでいます
次に伝承アクアがピックアップされる時までなるべくオーブを貯めようと思ってるのですがスルトピックアップの初心者ガチャの期間が1週間しかないので狙うか悩んでいます
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df33-QANE [42.127.48.3])
2019/12/02(月) 01:11:47.60ID:W/vJQaxx0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-YgXF [123.220.220.99])
2019/12/02(月) 01:34:34.10ID:3yYC07Kw0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-OHO/ [180.54.73.88])
2019/12/02(月) 09:49:22.25ID:luKrxElw0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-RON4 [203.153.72.48])
2019/12/02(月) 22:59:09.48ID:owyYI+c20 >>573
遅れましたがレスありがとうございます。
飛空城、フレンドダブル等のランキングでソティスがリーダーの人を見ても
速さ上げ個体を使ってる人が多かったし、アドバイス通り速さ上げ個体のソティスを使ってみます
遅れましたがレスありがとうございます。
飛空城、フレンドダブル等のランキングでソティスがリーダーの人を見ても
速さ上げ個体を使ってる人が多かったし、アドバイス通り速さ上げ個体のソティスを使ってみます
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-OHO/ [210.235.74.186])
2019/12/03(火) 01:57:31.07ID:vGHUEbR60590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-OHO/ [210.235.74.186])
2019/12/03(火) 02:46:09.04ID:vGHUEbR60591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-ufQf [106.158.185.154])
2019/12/03(火) 08:34:38.73ID:TFK1WfqE0 伝マ+ニシキ+伝エリのバフ効果について教えて下さい
伝マに攻守連携、ニシキに速魔連携で補助スキル使うと全ステ+6
ファルシオン効果で更に+6
ニシキ効果で+6、伝エリで+6の合計+24になりますか?
ここに更にニシキか伝エリ+すると更に+6されますか?
よろしくお願いします
伝マに攻守連携、ニシキに速魔連携で補助スキル使うと全ステ+6
ファルシオン効果で更に+6
ニシキ効果で+6、伝エリで+6の合計+24になりますか?
ここに更にニシキか伝エリ+すると更に+6されますか?
よろしくお願いします
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-BO3w [59.85.78.108])
2019/12/03(火) 09:32:47.24ID:t7/KdYJ40593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-ufQf [106.158.185.154])
2019/12/03(火) 09:50:22.82ID:TFK1WfqE0 >>592
ニシキくん並べて無双したくなりました、ありがとうございます
ニシキくん並べて無双したくなりました、ありがとうございます
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb5-bBVZ [126.33.21.94])
2019/12/05(木) 09:28:16.55ID:74tfSMz7p 鼓動の減煙でキラー効果のマイナス分を+1できますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-V35x [180.33.4.176])
2019/12/05(木) 09:30:30.14ID:xF7XmMN40596名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb5-bBVZ [126.33.21.94])
2019/12/05(木) 09:59:32.25ID:74tfSMz7p597名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-cb5P [163.49.211.165])
2019/12/06(金) 09:37:14.59ID:oygETxgjM ダブルで迅雷持ち二人を組ませたら一ターンに二回迅雷を発動させることが可能ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6133-i8mY [42.127.48.3])
2019/12/06(金) 09:40:35.21ID:+JYaBaWi0 新イベのミョルニルですが、防衛部隊に神階英雄入れるとスコアが上がるようなことが明記されていますが、部隊から神階英雄入れたり外したりして模擬戦の上級を選んでもスコア(407〜740)が変わりません。
ダブルの片方はスコアアップ用の10凸キャラにしていますが、原因が分かる方がいれば教えてください。
ちなみに神階英雄は1人だけでエイルしか入れていません。
ダブルの片方はスコアアップ用の10凸キャラにしていますが、原因が分かる方がいれば教えてください。
ちなみに神階英雄は1人だけでエイルしか入れていません。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-V35x [180.33.4.176])
2019/12/06(金) 10:18:06.54ID:HHpjH09c0 >>597
できる
しかし2x2の4回行動ではなく、1+2の3回行動
ダブル表で攻撃1回目
⇒ダブル表の迅雷疾風発動で行動可能な状態
⇒ダブル裏で攻撃2回目
⇒ダブル裏で迅雷疾風発動で行動可能な状態
⇒ダブル表か裏で攻撃3回目
という行動ルーチンになるから
できる
しかし2x2の4回行動ではなく、1+2の3回行動
ダブル表で攻撃1回目
⇒ダブル表の迅雷疾風発動で行動可能な状態
⇒ダブル裏で攻撃2回目
⇒ダブル裏で迅雷疾風発動で行動可能な状態
⇒ダブル表か裏で攻撃3回目
という行動ルーチンになるから
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-V35x [180.33.4.176])
2019/12/06(金) 10:19:22.82ID:HHpjH09c0 ぼーっとして間違えた
×迅雷疾風
○疾風迅雷
意味は伝わるだろうけど
×迅雷疾風
○疾風迅雷
意味は伝わるだろうけど
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-Fgt1 [103.2.249.71])
2019/12/06(金) 10:26:23.54ID:tjM24r2J0 >>598
試した限りだと...
ダブルで組ませたユニットのうち高査定のユニットの方でのみ査定は計算
それでヘルプに書いてある通り強効果の神階は+10凸相当で計算されるようだから
その補正込みでも10凸キャラの査定を上回らないなら、神階入れても査定は変化しない
試した限りだと...
ダブルで組ませたユニットのうち高査定のユニットの方でのみ査定は計算
それでヘルプに書いてある通り強効果の神階は+10凸相当で計算されるようだから
その補正込みでも10凸キャラの査定を上回らないなら、神階入れても査定は変化しない
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6133-i8mY [42.127.48.3])
2019/12/06(金) 11:38:31.03ID:+JYaBaWi0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fJpp [106.128.71.169])
2019/12/06(金) 12:22:36.05ID:+C7hDv9wa >>602
深海でスコア上がるのは読んでるのにここは読んでないのかい…?
ちなみに10凸いれば深海不要でなく2凸深海だと12凸相当の査定になってたっぽいから凸してるなら居た方がいい
https://i.imgur.com/WdlHO9c.jpg
深海でスコア上がるのは読んでるのにここは読んでないのかい…?
ちなみに10凸いれば深海不要でなく2凸深海だと12凸相当の査定になってたっぽいから凸してるなら居た方がいい
https://i.imgur.com/WdlHO9c.jpg
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6133-i8mY [42.127.48.3])
2019/12/06(金) 12:39:46.21ID:+JYaBaWi0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fJpp [106.128.71.169])
2019/12/06(金) 12:44:04.95ID:+C7hDv9wa606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6133-i8mY [42.127.48.3])
2019/12/06(金) 12:57:38.64ID:+JYaBaWi0 >>605
うーん、勘違いされてるようですね
上乗せなんて思ってないですし、書いてもないです
いや自分も闘技場のボナキャラの扱いのように神階英雄を出撃させるだけでスコアアップすると勘違いしてたわけですけどね
うーん、勘違いされてるようですね
上乗せなんて思ってないですし、書いてもないです
いや自分も闘技場のボナキャラの扱いのように神階英雄を出撃させるだけでスコアアップすると勘違いしてたわけですけどね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-0KSf [106.133.86.103])
2019/12/06(金) 13:12:54.72ID:cXm1z31la コンテンツ毎に扱いを変える運営が悪い
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9d2-v6qg [120.74.27.103])
2019/12/06(金) 20:34:41.61ID:SfujJKLp0 ストーリーしてただけの初心者なんですがガチの人って主にどのモードを頑張ってるんですか?このゲーム全然分かんないので教えて下さい
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da73-sNma [59.129.53.74])
2019/12/06(金) 22:32:03.86ID:Yf+FM7Vd0 >>608
闘技場の査定(出現キャラのステータス、装備スキルの総価値)を上げてランキング上位の昇格・維持を狙う
飛空城の防衛、攻撃を完璧にしてランキング上位を狙う
縛鎖の一部隊目の査定を上げて後続部隊で一人も倒されずランキング報酬上層を狙う
フレンドダブル戦で査定を上げてランキング報酬上層を狙う
イベントの戦禍の連戦以外でスコア効率を上げてランキング上位を狙う
戦禍の連戦で周回数をひたすら重ねてランキング上位を狙う
目標は上から重要度高い順、手段は
闘技場の査定(出現キャラのステータス、装備スキルの総価値)を上げてランキング上位の昇格・維持を狙う
飛空城の防衛、攻撃を完璧にしてランキング上位を狙う
縛鎖の一部隊目の査定を上げて後続部隊で一人も倒されずランキング報酬上層を狙う
フレンドダブル戦で査定を上げてランキング報酬上層を狙う
イベントの戦禍の連戦以外でスコア効率を上げてランキング上位を狙う
戦禍の連戦で周回数をひたすら重ねてランキング上位を狙う
目標は上から重要度高い順、手段は
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da73-sNma [59.129.53.74])
2019/12/06(金) 22:40:29.95ID:Yf+FM7Vd0 >>609に追記
実現の手段は人それぞれ
実現の手段は人それぞれ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/06(金) 22:42:01.21ID:RaYnGxQh0 >>608
ランキング上位を目指すのがモチベのガチ勢ももちろんいるけど、特定のキャラに愛を注ぐ事をモチベにしてるガチ勢もいる
ただやる事は共通してイベント報酬の確保
コロシアムとか飛空城は週1で報酬貰えるから上位目指さないにしても放置はもったいない
ランキング上位を目指すのがモチベのガチ勢ももちろんいるけど、特定のキャラに愛を注ぐ事をモチベにしてるガチ勢もいる
ただやる事は共通してイベント報酬の確保
コロシアムとか飛空城は週1で報酬貰えるから上位目指さないにしても放置はもったいない
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9d2-v6qg [120.74.27.103])
2019/12/06(金) 22:43:01.36ID:SfujJKLp0 ありがとうございます
ぼちぼち触ってみます
ぼちぼち触ってみます
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 951b-cb5P [124.241.72.68])
2019/12/06(金) 22:44:35.13ID:JmapdiNF0 ニケが一体余っているのですが継承先を
速↑5凸闇カム子(遠反継承済み)と
攻↑4凸総アイク(遠反未継承、槍ルキナ未所持)で迷っています
どちらに継承するのがよいでしょうか
速↑5凸闇カム子(遠反継承済み)と
攻↑4凸総アイク(遠反未継承、槍ルキナ未所持)で迷っています
どちらに継承するのがよいでしょうか
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/06(金) 23:01:48.31ID:RaYnGxQh0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 951b-cb5P [124.241.72.68])
2019/12/06(金) 23:17:37.07ID:JmapdiNF0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-Fgt1 [103.2.249.71])
2019/12/06(金) 23:31:11.80ID:tjM24r2J0 あくまで個人的な見解だけど、、、
斧アイクや闇カム子は見切り反撃つけずに他のBや聖印でゴリゴリに戦闘力強化して
見切り反撃は別の専用ユニットで対応した方がいいと思う
なんならニケのままでいいまである
斧アイクや闇カム子は見切り反撃つけずに他のBや聖印でゴリゴリに戦闘力強化して
見切り反撃は別の専用ユニットで対応した方がいいと思う
なんならニケのままでいいまである
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2a7e-Mb3h [133.218.196.96])
2019/12/06(金) 23:35:47.35ID:a+725JUX0 >>616
そういう意味で見切り反撃に適任なキャラいないよな
そういう意味で見切り反撃に適任なキャラいないよな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-uLMX [120.75.6.159])
2019/12/07(土) 12:17:59.73ID:FknqA7qe0 Ver4アップデートでキャラアイコン長押しからスキル一覧が消えたけど、
もう確認する方法はないのでしょうか?
星4の時に星5で取得できる武器・スキルを確認したかったのですが。
もう確認する方法はないのでしょうか?
星4の時に星5で取得できる武器・スキルを確認したかったのですが。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fJpp [106.128.69.22])
2019/12/07(土) 14:12:33.66ID:IyKlXI8Va >>618
スキルセット、スキル習得、装備変更どこでもいいから画面入ってから左上のキャラ絵のとこの+マーク
スキルセット、スキル習得、装備変更どこでもいいから画面入ってから左上のキャラ絵のとこの+マーク
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f3-QX1D [150.249.26.28])
2019/12/07(土) 21:39:20.51ID:w/Rl9lET0 大英雄戦アストリアの復刻はいつ頃になるでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-uLMX [120.75.6.159])
2019/12/07(土) 21:40:18.98ID:FknqA7qe0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/07(土) 21:59:31.87ID:RY1VGWQ20 >>621
うまく言えないけど厳密に言えば下の3択からじゃなくていい
要するにキャラを選択出来る画面からスキルを選択する画面に入ってしまえばいいから
今まで通り仲間の強化→スキル習得→キャラ選んで次押した後のスキル選択画面に入ってもいい
うまく言えないけど厳密に言えば下の3択からじゃなくていい
要するにキャラを選択出来る画面からスキルを選択する画面に入ってしまえばいいから
今まで通り仲間の強化→スキル習得→キャラ選んで次押した後のスキル選択画面に入ってもいい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-Fgt1 [217.178.16.51])
2019/12/07(土) 22:11:48.91ID:LBSmMpDM0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f3-QX1D [150.249.26.28])
2019/12/07(土) 23:40:36.18ID:w/Rl9lET0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-uLMX [120.75.6.159])
2019/12/07(土) 23:42:53.55ID:FknqA7qe0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/08(日) 00:19:25.92ID:B594Y9x/0 UI変更でスキル継承の画面から入れば全部一通り弄れるからいいかなと思った
贅沢言えば下の3択の中に継承も入れて4択にして欲しいけどかなり不便はなくなった
贅沢言えば下の3択の中に継承も入れて4択にして欲しいけどかなり不便はなくなった
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da81-C1PD [125.101.190.33])
2019/12/08(日) 08:55:01.88ID:GsZ2V3Dk0 星3、4で査定キャラ作りたいんだけど今どこら辺がオススメかな?
調べると自前の武器持ててアストリアがいいとわかったけど聖杯600しかなくて
調べると自前の武器持ててアストリアがいいとわかったけど聖杯600しかなくて
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/08(日) 09:11:13.44ID:B594Y9x/0 死闘ありなら誰でもいい
死闘なしなら重装
最近の近接星34追加キャラでもいいけどピックアップがない以上5限ピックの10凸より沼
死闘なしなら重装
最近の近接星34追加キャラでもいいけどピックアップがない以上5限ピックの10凸より沼
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da81-C1PD [125.101.190.33])
2019/12/08(日) 09:22:52.00ID:GsZ2V3Dk0 >>628
サンクス もうそういう感じか
サンクス もうそういう感じか
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95bc-1L9Q [124.86.211.150])
2019/12/08(日) 15:13:08.92ID:WcSHOrOU0 誰でも良いではない
死闘もあってなおかつ神器必須
死闘170の最大査定は112.5
spは400,500,400,300,240,240,240,=2320
死闘もあってなおかつ神器必須
死闘170の最大査定は112.5
spは400,500,400,300,240,240,240,=2320
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb5-4Nj6 [126.33.204.170])
2019/12/08(日) 15:19:11.39ID:7BO6GAc9p 350、400、500、300、240、300、240で2330
武器が400になっても2380だから神器持ちかつ300Bスキル持ちか
350Aスキル持ちの総ヘクじゃないと汎用武器持ちと査定変わんないぞ
武器が400になっても2380だから神器持ちかつ300Bスキル持ちか
350Aスキル持ちの総ヘクじゃないと汎用武器持ちと査定変わんないぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95bc-1L9Q [124.86.211.150])
2019/12/08(日) 15:22:21.79ID:WcSHOrOU0 C300移植で使うのを躊躇しないならね
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/08(日) 16:02:52.97ID:B594Y9x/0 王冠維持を目指すレベルには見えなかったので大差ないから好きなキャラ作った方がいいよって意味で何でもいいと答えました
神器なんて追加される可能性もあるわけですし
神器なんて追加される可能性もあるわけですし
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-+J45 [220.109.116.215])
2019/12/08(日) 17:45:08.27ID:TgU+hYE60 復帰勢です月末のガチャのためにオーブ回収しているのですが他のイベントこなしているとスタミナが足りません
回復薬は躊躇せず使ってもよいですか?
回復薬は躊躇せず使ってもよいですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6133-i8mY [42.127.48.3])
2019/12/08(日) 18:50:42.33ID:I+WtfbTX0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da81-C1PD [125.101.190.33])
2019/12/08(日) 19:27:04.81ID:GsZ2V3Dk0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b576-DlGC [220.109.116.215])
2019/12/09(月) 02:38:38.38ID:HhUIBxMi0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-D0C+ [111.239.155.126])
2019/12/09(月) 11:20:22.50ID:+I1M3GWya 上位を目指していないエンジョイ勢です
闘技場の防衛結果は、そのシーズン中の最新10件までしか表示されない仕様ですか?
最新10件から追い出された古い防衛結果は表示できないのでしょうか?
闘技場の防衛結果は、そのシーズン中の最新10件までしか表示されない仕様ですか?
最新10件から追い出された古い防衛結果は表示できないのでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabc-WBaP [125.172.96.12])
2019/12/09(月) 12:18:03.43ID:c5mrllX90 仕様
古いのは消える
古いのは消える
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-MVf8 [133.218.132.150])
2019/12/09(月) 16:18:06.01ID:lUxTAZvR0 >>800
超無敵神階英雄を上に配置して無双を楽しむイベントだったらしい 下3(x2)体は観客w
超無敵神階英雄を上に配置して無双を楽しむイベントだったらしい 下3(x2)体は観客w
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa82-MVf8 [111.239.154.221])
2019/12/09(月) 20:03:57.91ID:oyb5lmYHa642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f686-fJpp [153.216.170.117])
2019/12/09(月) 20:09:01.28ID:sRZOSbGP0 リプレイも何もない履歴見て何をエンジョイするんだよ…怖い
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-Owor [59.85.78.108])
2019/12/10(火) 01:54:55.16ID:fTOdaThF0 >>641
防衛成功エンジョイ勢は飛空城に
防衛成功エンジョイ勢は飛空城に
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6111-LfQu [42.144.152.246])
2019/12/10(火) 21:54:15.39ID:fLqlu0u70 今って始め時としてはどうなんでしょうか?気になっているゲームの一つなのでタイミングが良ければ始めたいです
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-Fgt1 [217.178.16.63])
2019/12/10(火) 22:33:56.75ID:fyY6YbCI0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-WBaP [58.1.151.161])
2019/12/10(火) 23:19:15.49ID:6iU5PEcz0 >>644
新規登録キャンペーンみたいなイベントはほぼ無いので始めるなら早めが良い
新規登録キャンペーンみたいなイベントはほぼ無いので始めるなら早めが良い
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-S1PR [60.150.134.7])
2019/12/11(水) 01:25:34.97ID:Ca3Vpwk10 https://i.imgur.com/O6VsSCD.jpg
査定がこれで最高値722です。少し低すぎるように感じてるんですけどどうしようもないでしょうか?
スキル聖印は全て揃えてあってそれなりに高sp奥義も入れてはいるんですが…
査定がこれで最高値722です。少し低すぎるように感じてるんですけどどうしようもないでしょうか?
スキル聖印は全て揃えてあってそれなりに高sp奥義も入れてはいるんですが…
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-69I9 [58.1.208.84])
2019/12/11(水) 06:47:56.75ID:lPogtFoJ0 >>647
闘技場査定は限界突破1回ごとに1点づつ上がっていくので無凸が3人居て722は高いほうだと思う
スキル聖印が揃ってるなら後は凸るしかない
スレでの740だの750だの話は査定用の10凸が4人揃ってるのが大前提になってる
闘技場査定は限界突破1回ごとに1点づつ上がっていくので無凸が3人居て722は高いほうだと思う
スキル聖印が揃ってるなら後は凸るしかない
スレでの740だの750だの話は査定用の10凸が4人揃ってるのが大前提になってる
649名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-KnYr [122.100.30.69])
2019/12/11(水) 10:37:35.71ID:aAzc5SzJM >>647
凸数がわからんと何もわからんわ
凸数がわからんと何もわからんわ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fJpp [106.128.74.88])
2019/12/11(水) 12:18:42.58ID:L1Lf/MHKa651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-S1PR [60.150.134.7])
2019/12/11(水) 12:44:27.21ID:Ca3Vpwk10 何よりも凸数が大切って感じなんですね、ご指導ありがとうございます
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c902-V35x [114.144.30.219])
2019/12/11(水) 14:20:36.33ID:fLwnkzPV0 久々復帰なんだけど凸の仕様変わって凸時に苦手分がプラスされてると思うけど
シーマとかウェンディはどの個体値はも170査定になってたりするの?
それとも速さ↑以外は165査定は変わらず?
シーマとかウェンディはどの個体値はも170査定になってたりするの?
それとも速さ↑以外は165査定は変わらず?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb5-Owor [126.35.26.14])
2019/12/11(水) 14:48:42.49ID:VyacXSldp654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fJpp [106.128.73.40])
2019/12/11(水) 14:54:09.74ID:vcHoGxxWa655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e0c-Ovyu [119.26.125.93])
2019/12/11(水) 20:05:03.21ID:WsKUXt0F0 飛空城防衛についての質問です
オルティナガチャでソティスちゃんが引けたので最近攻めで使用することが少なくなっていた鳥達を思い切って防衛に回したのですが、中々良い配置が思い付かず苦戦しています
コンセプトとしては鳥翼族の特性を活かして敵の行動範囲を極力制限しつつ、斧アイクやクロニエやマムクート等、光シーズンでメジャーな攻めキャラをメタった構成(にしたつもり)です
鳥翼族を防衛に使っている方がいれば、何か改善点があればアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/7FG8MhT.jpg
オルティナガチャでソティスちゃんが引けたので最近攻めで使用することが少なくなっていた鳥達を思い切って防衛に回したのですが、中々良い配置が思い付かず苦戦しています
コンセプトとしては鳥翼族の特性を活かして敵の行動範囲を極力制限しつつ、斧アイクやクロニエやマムクート等、光シーズンでメジャーな攻めキャラをメタった構成(にしたつもり)です
鳥翼族を防衛に使っている方がいれば、何か改善点があればアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/7FG8MhT.jpg
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a73-WBaP [27.84.58.162])
2019/12/11(水) 20:26:13.17ID:3lg1Cp6M0 >>655
取り合えず踊りを縦に配置すると嫁ピヨ1人に簡単に無力化されるから横に置いた方が良い
取り合えず踊りを縦に配置すると嫁ピヨ1人に簡単に無力化されるから横に置いた方が良い
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bda1-Ss9S [180.20.244.219])
2019/12/11(水) 22:05:22.42ID:2E5phyZp0 聖印次何作ろうか考えてるのですが、攻速大覚醒、攻魔大覚醒、攻撃速さの絆、速さ大紋章、魔防大紋章で優先順位つけるならどうなるでしょうか
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-i8mY [163.49.214.67])
2019/12/11(水) 22:14:31.20ID:R2BZKCxPM >>657
今月2連続で戦禍来るから決められないくらいなら新しい聖印見てから判断してもいいんじゃないかな
今月2連続で戦禍来るから決められないくらいなら新しい聖印見てから判断してもいいんじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a73-0KSf [27.92.214.8])
2019/12/11(水) 22:20:21.12ID:9BS3cNJy0 手持ちの英雄に依るのではないかと
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-Fgt1 [217.178.18.77])
2019/12/11(水) 22:25:51.80ID:LY1qrI9o0 >>655
安易に受けようとすると2体持って行かれるwよく考えられていると思うよ
自分の攻めパの勇者弓リン編成だとティバーンの2マス下の重力罠チェック→安全圏へ待避ができて
その後のターンでティバーン撃破から崩せる
自分が鳥パ防衛にしていた時は不動ディバーンは敵の攻撃が届かない奥に、
ネサラにはアイオテ持たせて弓への備えをしていたので参考までに
安易に受けようとすると2体持って行かれるwよく考えられていると思うよ
自分の攻めパの勇者弓リン編成だとティバーンの2マス下の重力罠チェック→安全圏へ待避ができて
その後のターンでティバーン撃破から崩せる
自分が鳥パ防衛にしていた時は不動ディバーンは敵の攻撃が届かない奥に、
ネサラにはアイオテ持たせて弓への備えをしていたので参考までに
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f6a6-xQW7 [153.198.98.214])
2019/12/11(水) 22:30:00.67ID:dWHo51kS0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bda1-Ss9S [180.20.244.219])
2019/12/11(水) 22:39:50.09ID:2E5phyZp0 とりあえず大紋章めざします
皆さんありがとうございました
皆さんありがとうございました
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabc-WBaP [125.172.96.12])
2019/12/11(水) 22:46:43.04ID:GvvH7LLk0 >>658
一応来月やぞ
一応来月やぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6733-AWW5 [42.127.48.3])
2019/12/12(木) 01:43:45.03ID:sLK3A3tB0665名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 8bb1-B/vL [126.209.48.123])
2019/12/12(木) 16:11:18.65ID:ptleVkhx01212 すいません飛空城のシステムがまだ把握できてないんですが今は光と水を入れたらエイルとサンバで魔防が+9になるって事で合ってます?
リーフのダブルもイマイチわからない
リーフのダブルもイマイチわからない
666名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 1abc-kui+ [125.172.96.12])
2019/12/12(木) 16:18:11.14ID:XtTAK+E301212 飛空城は伝承効果は無い
光週で今は水と地なので光の深海効果が 地と水の伝承英雄は光シール貼ったのと同じ効果が受けれる
光週で今は水と地なので光の深海効果が 地と水の伝承英雄は光シール貼ったのと同じ効果が受けれる
667名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 8bb1-B/vL [126.209.48.123])
2019/12/12(木) 16:38:13.88ID:ptleVkhx01212 ピアニーとエイル入れてったら
伝チキとリーフと伝アルムのステが攻撃も守備も魔防も上がってたんですが誰が誰の効果なのか
イマイチわからないっす・・・
伝チキとリーフと伝アルムのステが攻撃も守備も魔防も上がってたんですが誰が誰の効果なのか
イマイチわからないっす・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cec0-xO71 [217.178.18.204])
2019/12/12(木) 16:41:18.17ID:qXSPCI5t01212 >>665
違う
光神階英雄の祝福効果 → シーズンの伝承英雄、光祝福を付けたユニット
水伝承英雄の祝福効果 → 水祝福を付けたユニット
光・闇/水・地シーズンの飛空城の場合(今シーズン)
・エイル1人と光祝福を付けたユニットを同時に出撃 → 光祝福を付けたユニットのHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)を同時に出撃 → 水伝承(サンバ)のHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)と光祝福を付けたユニットを同時に出撃 → 水伝承(サンバ)のHP+5魔防+5、光祝福を付けたユニットのHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)と光祝福ユニと水祝福ユニを同時に出撃 →サンバHP+魔防+5、光ユニHP+5魔防+5、水ユニHP+3魔防+4
※エイルはすべての場合で未強化
違う
光神階英雄の祝福効果 → シーズンの伝承英雄、光祝福を付けたユニット
水伝承英雄の祝福効果 → 水祝福を付けたユニット
光・闇/水・地シーズンの飛空城の場合(今シーズン)
・エイル1人と光祝福を付けたユニットを同時に出撃 → 光祝福を付けたユニットのHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)を同時に出撃 → 水伝承(サンバ)のHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)と光祝福を付けたユニットを同時に出撃 → 水伝承(サンバ)のHP+5魔防+5、光祝福を付けたユニットのHP+5魔防+5
・エイル1人と水伝承(サンバ)と光祝福ユニと水祝福ユニを同時に出撃 →サンバHP+魔防+5、光ユニHP+5魔防+5、水ユニHP+3魔防+4
※エイルはすべての場合で未強化
669名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 1abc-kui+ [125.172.96.12])
2019/12/12(木) 16:49:20.89ID:XtTAK+E301212 666だけど間違った認識だったスマン
670名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cec0-xO71 [217.178.18.204])
2019/12/12(木) 16:49:25.59ID:qXSPCI5t01212 >>667
飛空城ならピアニーとエイルの祝福効果は合算でHP+10速+4魔+5
地の伝承英雄はその効果を得ている
攻撃や守備も上がってるということは、敵との砦差があるんでない?
砦レベルが1勝っているごとに全ステ+4されるよ
飛空城ならピアニーとエイルの祝福効果は合算でHP+10速+4魔+5
地の伝承英雄はその効果を得ている
攻撃や守備も上がってるということは、敵との砦差があるんでない?
砦レベルが1勝っているごとに全ステ+4されるよ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 97dc-B/vL [122.30.26.30])
2019/12/12(木) 20:04:18.15ID:lxLSV4jO01212 >>670
砦は1のままなんですが他に可能性あります?
砦は1のままなんですが他に可能性あります?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cec0-xO71 [217.178.18.204])
2019/12/12(木) 20:28:50.46ID:qXSPCI5t01212 >>671
確認だけど飛空城での話でいいんだよね?
飛空城では伝承英雄のステアップは神階効果と砦差、ボーナスキャラ時のステアップ以外はちょっと思いつかない
飛空城以外だとダブルを組ませたユニットは全ステが上がるけど
確認だけど飛空城での話でいいんだよね?
飛空城では伝承英雄のステアップは神階効果と砦差、ボーナスキャラ時のステアップ以外はちょっと思いつかない
飛空城以外だとダブルを組ませたユニットは全ステが上がるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 0375-X5Um [220.208.185.126])
2019/12/12(木) 20:31:35.26ID:T+0+4C2r01212674名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cec0-xO71 [217.178.18.204])
2019/12/12(木) 20:32:04.01ID:qXSPCI5t01212 ああそれか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 4e86-knQm [153.216.170.117])
2019/12/12(木) 20:35:49.68ID:ea7mkkeN01212 読んでもらえないヘルプ(´・ω・)カワイソス
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-3siJ [220.109.116.215])
2019/12/12(木) 22:33:50.00ID:kqw6joTC0 闘技場についてです
闘技場の防衛パーティは編成1のパーティが担当しているんですか?
闘技場の防衛パーティは編成1のパーティが担当しているんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5bbc-0eUy [180.57.68.95])
2019/12/13(金) 03:16:49.99ID:EfezX4op0 編成
防衛部隊に設定
防衛部隊に設定
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-B/vL [126.209.48.123])
2019/12/13(金) 08:23:12.63ID:5fUClrBE0 飛空城てやっぱ勝たないといかんから
攻撃砦のレベル上げるの優先した方がいいです?
今攻撃2の防衛1だからどうしようかと
雫は1000たまったから悩んでます
攻撃砦のレベル上げるの優先した方がいいです?
今攻撃2の防衛1だからどうしようかと
雫は1000たまったから悩んでます
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-xO71 [217.178.19.182])
2019/12/13(金) 08:35:38.91ID:3J2/3FMq0680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-/AyY [126.208.130.136])
2019/12/15(日) 04:58:54.91ID:+GQLuFlpr げいるすけぐるの綴りはGeirskögulでおk?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7af4-vo0f [115.31.24.149])
2019/12/16(月) 21:27:59.24ID:bhbluLJl0 ソティス守↑と魔↑ならどっちがよいですか?
守備かな
守備かな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6733-AWW5 [42.127.48.3])
2019/12/16(月) 21:47:45.10ID:6rm6pj2J0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df73-/+4P [114.18.39.60])
2019/12/18(水) 09:30:47.83ID:unwiVq1c0 前はスキル欄に出ていた星上げたら習得できるスキルが見られなくなってるような気がするんですが
どの画面で見られるでしょうか?
どの画面で見られるでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df73-/+4P [114.18.39.60])
2019/12/18(水) 09:35:43.72ID:unwiVq1c0 とりあえず覚醒画面で見比べればいいということはわかりました
なんでこんなに面倒くさいことに…?
なんでこんなに面倒くさいことに…?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df73-/+4P [114.18.39.60])
2019/12/18(水) 09:37:49.27ID:unwiVq1c0 というか覚醒画面だと★4の★5習得予定も見られるな…どういう基準なんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfc-xO71 [180.33.4.176])
2019/12/18(水) 10:08:19.67ID:8bW2Tg+d0 >>683
もうFAQレベルだけど、ステータス画面からスキル修得などの画面左上の顔グラの+をタップすると旧ステータス画面が出る
もちろん解りにくいUIを開発した運営が悪いんだけど、新ステータス画面と旧ステータス画面を分ける為の処置だと思われる
飛空城や闘技場など、マッチング後でスキル変更不可状態だと旧ステータス画面が出るし
もうFAQレベルだけど、ステータス画面からスキル修得などの画面左上の顔グラの+をタップすると旧ステータス画面が出る
もちろん解りにくいUIを開発した運営が悪いんだけど、新ステータス画面と旧ステータス画面を分ける為の処置だと思われる
飛空城や闘技場など、マッチング後でスキル変更不可状態だと旧ステータス画面が出るし
687名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-qWAV [49.96.58.253])
2019/12/18(水) 15:21:48.85ID:cSUBrXxad 新規なんですが聖杯で10凸しようとすると結構な期間かかりますかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abc-kui+ [125.172.96.12])
2019/12/18(水) 15:30:05.01ID:XGc8gNja0 今あなたが毎週何個手に入れているかわからないので
数を書くのであとはご自分で計算してくれ
聖杯 必要数
1人目 100 / 100
2人目 150 / 250
3人目 200 / 450
4人目 250 / 700
5人目 300 / 1000
6人目 350 / 1350
7人目 400 / 1750
8人目 450 / 2200
9人目 500 / 2700
数を書くのであとはご自分で計算してくれ
聖杯 必要数
1人目 100 / 100
2人目 150 / 250
3人目 200 / 450
4人目 250 / 700
5人目 300 / 1000
6人目 350 / 1350
7人目 400 / 1750
8人目 450 / 2200
9人目 500 / 2700
689名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-qWAV [49.96.58.138])
2019/12/18(水) 15:54:00.14ID:jHpyawsud690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfc-xO71 [180.33.4.176])
2019/12/18(水) 15:56:31.13ID:8bW2Tg+d0 >>689
そんな事はない
今年の2月開始で使ったのはホームガイドの100個だけだけど(それも報酬で戻ってきたけど)現時点で4098個ある
飛空城は6月から21以上だし、イベントもきちんとこなしての数字だけど
そんな事はない
今年の2月開始で使ったのはホームガイドの100個だけだけど(それも報酬で戻ってきたけど)現時点で4098個ある
飛空城は6月から21以上だし、イベントもきちんとこなしての数字だけど
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-XmY2 [49.98.150.128])
2019/12/18(水) 16:29:36.25ID:VF7V5e+Jd ついに羽がカンストしました…
オススメの☆34排出キャラ教えて下さい
オススメの☆34排出キャラ教えて下さい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6733-AWW5 [42.127.48.3])
2019/12/18(水) 16:50:51.53ID:mENwe1xX0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-9T69 [60.130.192.200])
2019/12/18(水) 16:54:02.90ID:RULrZ+YM0 ミョルニルで対象の神階持ってない際に少しでも査定上げるにはどうしたらいいのか
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-xO71 [217.178.18.254])
2019/12/18(水) 17:20:22.59ID:kvaZ5c+f0 神階非所持なら査定取れるキャラ作るしかない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df73-/+4P [114.18.39.60])
2019/12/18(水) 18:53:45.95ID:unwiVq1c0 >>686
ありがとうございます
ありがとうございます
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-XmY2 [49.98.150.128])
2019/12/18(水) 20:04:21.43ID:VF7V5e+Jd697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e86-knQm [153.216.170.117])
2019/12/18(水) 20:34:22.47ID:K/k+Z8Lg0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-TVy0 [59.85.78.158])
2019/12/19(木) 02:33:38.55ID:GV2EpXE80699名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zuxa [49.98.150.128])
2019/12/19(木) 05:15:00.62ID:RMmzxRSXd700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-n08o [49.98.150.33])
2019/12/19(木) 12:37:43.60ID:n8ZYaMu0d 思いを集めてってイベントは最低各何ポイントまで集めた方がいいですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-gbV4 [106.128.74.250])
2019/12/19(木) 12:43:51.17ID:QjVGi064a >>700
全部
全部
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c933-w6BZ [42.127.48.3])
2019/12/19(木) 12:45:11.26ID:I3LefLur0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-mhYo [125.172.96.12])
2019/12/19(木) 12:46:17.00ID:SwrXcgA+0 一番貴重な聖杯もらえるので普通は3500までやるもの
毎日の自然回復スタミナ消化すれば楽に行ける
めんどくさい、聖杯要らないなら10回分のオーブもらいつつチケもらえる400まで
チケも要らない、オーブも要らない、聖杯も要らないならスルー
毎日の自然回復スタミナ消化すれば楽に行ける
めんどくさい、聖杯要らないなら10回分のオーブもらいつつチケもらえる400まで
チケも要らない、オーブも要らない、聖杯も要らないならスルー
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-n08o [49.98.150.33])
2019/12/19(木) 12:52:27.75ID:n8ZYaMu0d ありがとうございます
最後まで周ります
最後まで周ります
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51ab-bJ/A [220.146.132.109])
2019/12/19(木) 18:54:49.13ID:vov/EWwE0 毎回毎回戦渦が面倒なのですが
効率いいのはボーナス2戦をルナ7戦でやって
後はルナ5戦オートが一番ですかね?
効率いいのはボーナス2戦をルナ7戦でやって
後はルナ5戦オートが一番ですかね?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-mhYo [125.172.96.12])
2019/12/19(木) 18:58:36.79ID:SwrXcgA+0 ハード5でいいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-prDO [217.178.19.73])
2019/12/19(木) 19:34:18.62ID:UE/0eG6F0 速度A生存Aルナ5 504
速度A生存Bルナ5 483
速度A生存Aハード5 441
1部隊全滅程度だとルナ5の方がスコアは美味しい(ついでに英雄値とSPも)
ただ全滅事故発生による手間とストレスを考えるとハード5の方が気は楽
面倒ならハード5オートでいいのでは
速度A生存Bルナ5 483
速度A生存Aハード5 441
1部隊全滅程度だとルナ5の方がスコアは美味しい(ついでに英雄値とSPも)
ただ全滅事故発生による手間とストレスを考えるとハード5の方が気は楽
面倒ならハード5オートでいいのでは
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51ab-bJ/A [220.146.132.109])
2019/12/19(木) 21:28:43.33ID:vov/EWwE0 ありがとうございます
1部隊全滅があったりなかったりなので
しばらくルナ5オートでやってみます
1部隊全滅があったりなかったりなので
しばらくルナ5オートでやってみます
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM4d-0/WZ [134.180.1.106])
2019/12/19(木) 22:25:09.60ID:AiSxcaDVM ボーナスもルナオートだな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hGMP [49.106.213.117])
2019/12/20(金) 23:20:07.51ID:+Z6FuYSld 今はまだ飛空の位階低いのですが、位階上がってくると防衛にインバースって結構いますか?
メインキャラに相互鼓舞継承したいのですが無意味になるのかなぁと
メインキャラに相互鼓舞継承したいのですが無意味になるのかなぁと
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-wOF2 [182.251.130.212])
2019/12/20(金) 23:53:01.34ID:HoFlEkw4a 4人生存してクリアのミッションって
光の加護を使っても大丈夫ですか?
ミッションクリア扱いになる?
光の加護を使っても大丈夫ですか?
ミッションクリア扱いになる?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-prDO [217.178.19.198])
2019/12/21(土) 01:24:57.93ID:RbEh6IDk0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hGMP [49.104.35.247])
2019/12/21(土) 02:35:54.06ID:XkVm4fyod >>712
ありがとうございます参考にします
ありがとうございます参考にします
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.142.213])
2019/12/21(土) 09:31:24.59ID:s1fjKyK10 戦闘中のステータスってどうやって確認するんですか?
ダメージから逆算しないといけないのですか?
ダメージから逆算しないといけないのですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb86-gbV4 [153.216.170.117])
2019/12/21(土) 09:38:03.07ID:8CgV5Zur0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.142.213])
2019/12/21(土) 09:56:03.35ID:s1fjKyK10717名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-9u7i [49.98.153.110])
2019/12/21(土) 10:28:57.87ID:8brzsN0dd 既にクリアしてある大英雄戦の復刻でも同じ数のキャラ入手できますか?
聖杯8凸か9凸で止めようか迷ってます
聖杯8凸か9凸で止めようか迷ってます
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-d8CF [125.175.70.245])
2019/12/21(土) 10:35:22.64ID:0k+wpggn0 無理
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-wOF2 [182.251.138.143])
2019/12/21(土) 12:24:38.75ID:vKwGJVOla720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c933-w6BZ [42.127.48.3])
2019/12/21(土) 12:24:55.31ID:VstV2/Pf0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-FRUu [133.204.133.129])
2019/12/21(土) 13:31:56.09ID:ihUMQzJ50 デフォBが5限隊形じゃない重装に適切な隊形を渡したいのですが、貴重すぎて二の足を踏みます
以下の様な考え方で変な箇所が有りましたら(移動やステ不足で機能しないなど)教えていただけますでしょうか。
・漆黒、ゼルギ⇒キルソ攻撃、神器迎撃or奥義で迷っている
・バレエリウッド⇒カサブランカ遠反迎撃
・バレヘクトル⇒全く分からない
・アメリア⇒神器遠反奥義
・クリジャファル⇒キラー攻撃or迎撃or奥義で迷っている
・クリセシリア⇒キラー攻撃or迎撃or奥義、ブーツ近反迎撃で迷っている
以下の様な考え方で変な箇所が有りましたら(移動やステ不足で機能しないなど)教えていただけますでしょうか。
・漆黒、ゼルギ⇒キルソ攻撃、神器迎撃or奥義で迷っている
・バレエリウッド⇒カサブランカ遠反迎撃
・バレヘクトル⇒全く分からない
・アメリア⇒神器遠反奥義
・クリジャファル⇒キラー攻撃or迎撃or奥義で迷っている
・クリセシリア⇒キラー攻撃or迎撃or奥義、ブーツ近反迎撃で迷っている
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13fe-+JLC [219.105.153.14])
2019/12/21(土) 13:40:26.37ID:2K0jGaor0 >>721
そんな一気に渡さなくてもいいんじゃね
基本的に
2距離攻撃→攻撃隊形
闇チキや伝承チキみたいに速い→奥義隊形
ゼルギやアメリアみたいな中速→攻撃隊形か迎撃隊形
遅くて1距離→守備隊形
がいいんじゃね
そんな一気に渡さなくてもいいんじゃね
基本的に
2距離攻撃→攻撃隊形
闇チキや伝承チキみたいに速い→奥義隊形
ゼルギやアメリアみたいな中速→攻撃隊形か迎撃隊形
遅くて1距離→守備隊形
がいいんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-d8CF [125.175.70.245])
2019/12/21(土) 13:42:48.33ID:0k+wpggn0 無凸微凸重装ならどうせ使わんよ
持ってるキャラそのまま使うのがマシ
10凸するなら移植していいけd
持ってるキャラそのまま使うのがマシ
10凸するなら移植していいけd
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-dAJB [150.66.79.220])
2019/12/21(土) 13:49:38.07ID:nzsGDuJ3M725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-d8CF [125.175.70.245])
2019/12/21(土) 14:04:45.71ID:0k+wpggn0726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-dAJB [150.66.91.246])
2019/12/21(土) 14:11:13.19ID:rBh2d9D1M727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-d8CF [125.175.70.245])
2019/12/21(土) 14:15:29.92ID:0k+wpggn0 113点出せるのを4人必須アイテムなので重課金じゃないと無理
アストリアは113出せる
アストリアは113出せる
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb86-8rlJ [153.216.170.117])
2019/12/21(土) 14:21:36.14ID:8CgV5Zur0 >>726
質問の答えは上がらないだけどなぜ上がらないのか理由は気にならないの?
質問の答えは上がらないだけどなぜ上がらないのか理由は気にならないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-dAJB [150.66.96.243])
2019/12/21(土) 14:40:59.84ID:LUJKnAK7M >>728
うちのニノは
BスキルSP240 CスキルSP240 聖印SP240
なのでCを300に変えても切り捨てられちゃうから
ですかね…。
ごめんなさい、査定あげられる余地があるのに
見落しがないかの確認で質問してしまいました
うちのニノは
BスキルSP240 CスキルSP240 聖印SP240
なのでCを300に変えても切り捨てられちゃうから
ですかね…。
ごめんなさい、査定あげられる余地があるのに
見落しがないかの確認で質問してしまいました
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4958-9u7i [106.72.38.1])
2019/12/21(土) 15:18:59.69ID:2qRnjLVu0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-FRUu [133.204.133.129])
2019/12/21(土) 16:00:51.98ID:ihUMQzJ50 >722
有難うございます、その基本方針に沿ってもう少し情報収集してみます
>723
有難うございます、持ってるキャラはそのまま使います
ただ、エリクサー病で重ねられず隊形持ちの被りが死蔵されちゃってまして・・・
使い道は縛鎖ですね、無凸でも祝福ボーナスのためだけの置物なのはきつい
有難うございます、その基本方針に沿ってもう少し情報収集してみます
>723
有難うございます、持ってるキャラはそのまま使います
ただ、エリクサー病で重ねられず隊形持ちの被りが死蔵されちゃってまして・・・
使い道は縛鎖ですね、無凸でも祝福ボーナスのためだけの置物なのはきつい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bc-d8CF [125.175.70.245])
2019/12/21(土) 16:42:52.40ID:0k+wpggn0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-PcZM [163.49.201.151])
2019/12/21(土) 17:01:11.40ID:qYYDGx34M ピアニー使うと半径2マスの味方に曲芸飛行効果が伝播するんだが、これ仕様と違うよね
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-PcZM [163.49.201.151])
2019/12/21(土) 17:02:50.33ID:qYYDGx34M https://i.imgur.com/o3xpdWs.jpg
これバグだよね?
これバグだよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-prDO [217.178.19.184])
2019/12/21(土) 17:07:54.81ID:2cFKBrbu0 >>733
効果の範囲は十字方向だから、条件満たしていれば5マス離れてようがかかるぞ
効果の範囲は十字方向だから、条件満たしていれば5マス離れてようがかかるぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91b1-3p2b [60.117.146.203])
2019/12/21(土) 17:21:34.42ID:TCfSzXvI0 対象の十字方向にも効果があるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-mhYo [27.84.58.162])
2019/12/21(土) 18:26:14.67ID:LU5xqWHX0 スキル説明ちゃんと読もう
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.142.213])
2019/12/22(日) 10:00:39.21ID:wwlpJQ9m0 今星4で手に入る踊り子で一番ステ総合値が高いのはテティスでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c933-w6BZ [42.127.48.3])
2019/12/22(日) 10:04:37.26ID:DstGQEtq0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.142.213])
2019/12/22(日) 12:00:36.72ID:wwlpJQ9m0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-prDO [126.161.175.102])
2019/12/22(日) 20:41:55.05ID:IMbltl5w0 金魚スゲー
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.150.23])
2019/12/23(月) 20:51:13.81ID:CzMJHQdv0 パニックとか恐慌の〜とかって、紋章に効くんですか?それとも鼓舞に効くんですか?両方ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-prDO [217.178.18.100])
2019/12/23(月) 20:58:25.42ID:T7URCwI60 鼓舞系の青バフにだけ効くよん
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb86-8rlJ [153.216.170.117])
2019/12/23(月) 21:20:08.62ID:0j1NHO1R0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517e-+Tiu [220.210.150.23])
2019/12/23(月) 21:26:30.31ID:CzMJHQdv0746名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c1b1-P9gT [126.209.24.102])
2019/12/24(火) 10:36:51.25ID:isaTnp9S0EVE 石92個あるんですけど全部W超英雄召喚に使った方がいいですかね??
747名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr1d-EsEK [126.179.19.236])
2019/12/24(火) 10:57:48.81ID:RWUIK7I6rEVE 明日始まるセリカガチャでいいんでない?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 21fc-prDO [180.33.4.176])
2019/12/24(火) 10:57:50.37ID:5RGKyxbt0EVE 股間が疼くなら回せ
そうでないなら、超英雄自体は戦力にならない事が多く
スキル素材としての需要が高いキャラが多いからスキルが欲しいキャラがいたら回せ
例外的に戦力となる強いキャラもいる(ピクニックフローラなど)
そうでないなら、超英雄自体は戦力にならない事が多く
スキル素材としての需要が高いキャラが多いからスキルが欲しいキャラがいたら回せ
例外的に戦力となる強いキャラもいる(ピクニックフローラなど)
749名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 13bc-mhYo [125.172.96.12])
2019/12/24(火) 12:37:51.73ID:ChGKL9hO0EVE750名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 69c8-CWnX [122.222.160.45])
2019/12/24(火) 16:20:34.88ID:zj/ZPECE0EVE 三日前にFEHを始めて、リセマラでいずれも星5のクリスマスソティス、闇チキ、アイラ、ニケを引き、
現在残りオーブは106個なのですが、スルト、ティバーンなどを狙ってもっと初心者応援ガチャを回した方が良いですか?
それとも今後のためにオーブを温存しておいたほうが良いでしょうか?
現在残りオーブは106個なのですが、スルト、ティバーンなどを狙ってもっと初心者応援ガチャを回した方が良いですか?
それとも今後のためにオーブを温存しておいたほうが良いでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c933-w6BZ [42.127.48.3])
2019/12/24(火) 22:13:08.20ID:rm82fdeC0EVE >>750
明日の伝承ガチャ回せばいいよ
明日の伝承ガチャ回せばいいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9b74-TVy0 [119.83.64.115])
2019/12/25(水) 14:14:54.35ID:WOQUCDMf0XMAS >>750
最初のうちは数も重要なので
確率優位な応援ガチャや月末月初の伝承/神階ガチャを回してしまっていいです
スルトやティバーンは一体いると出来ることが増えるキャラなので狙っていいと思います
戦力が整ってからは同じキャラを複数重ねて質を高めたり
新規ガチャで強スキルを狙ったりすることも増えますがまずは数です
オーブ効率で重要なのはピックアップのない色や全く要らないピックアップだけの色は開けないことです
最初のうちは数も重要なので
確率優位な応援ガチャや月末月初の伝承/神階ガチャを回してしまっていいです
スルトやティバーンは一体いると出来ることが増えるキャラなので狙っていいと思います
戦力が整ってからは同じキャラを複数重ねて質を高めたり
新規ガチャで強スキルを狙ったりすることも増えますがまずは数です
オーブ効率で重要なのはピックアップのない色や全く要らないピックアップだけの色は開けないことです
753名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM33-fd2f [49.239.69.255])
2019/12/25(水) 22:20:36.68ID:VGJjYYUYMXMAS ピアニーが三体いるので一体重ねたいのですが
攻↑魔↓
H↑攻↓
基準値
だとどれにどれを重ねるのがいいでしょうか
攻↑魔↓
H↑攻↓
基準値
だとどれにどれを重ねるのがいいでしょうか
754名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 29f9-Dt3G [218.216.246.206])
2019/12/25(水) 22:52:02.90ID:Rq67Zumw0XMAS 初心者なんだけど、ネサラって大英雄復刻来るのかなあ?来ないんだったらさっさと聖杯使って10凸したいんだけど、デューテ復刻も来たし待ってたら来るの?そこのところ教えてくださいプロブレマー
755名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 111b-fd2f [124.241.72.68])
2019/12/25(水) 23:00:01.06ID:wgQiamPv0XMAS ネサラはだいぶ前に復刻済み
けど三周年記念でまたするかもしれない
けど三周年記念でまたするかもしれない
756名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ebc0-prDO [217.178.19.125])
2019/12/25(水) 23:09:55.97ID:tdNpLykY0XMAS >>753
自分の好みで選ぼう
攻撃させたいなら攻↑ベース(H44攻48速37)
再行動メインならHP↑(H47攻45速37)か基準値(H45攻46速38)のどちらか
速さに関しては追撃の受けづらさで考えるといいと思う
※1凸死闘込みでの能力
自分の好みで選ぼう
攻撃させたいなら攻↑ベース(H44攻48速37)
再行動メインならHP↑(H47攻45速37)か基準値(H45攻46速38)のどちらか
速さに関しては追撃の受けづらさで考えるといいと思う
※1凸死闘込みでの能力
757名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ebc0-prDO [217.178.19.125])
2019/12/25(水) 23:22:14.06ID:tdNpLykY0XMAS 追記
もし初心者で動画を見て大英雄戦などをクリアしてるのなら、基準値は凸らずに残すといいよ
もし初心者で動画を見て大英雄戦などをクリアしてるのなら、基準値は凸らずに残すといいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW eb86-8rlJ [153.216.170.117])
2019/12/25(水) 23:27:53.30ID:mUU2lZ550XMAS >>754
運営しか知らないし運営に聞いても答えてくれない
運営しか知らないし運営に聞いても答えてくれない
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM17-RUVv [202.176.22.42])
2019/12/26(木) 15:30:05.79ID:rtXr6GomM 無凸基準値キヌに凪を付けて飛空城防衛に置く場合、攻守凪と速守凪どちらがいいと思いますか。あるいはいずれくる守魔の凪を待った方が良いでしょうか。
無凸だといまいちかもしれませんが。
無凸だといまいちかもしれませんが。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-K0SF [217.178.16.136])
2019/12/26(木) 17:41:14.49ID:I7wIs5a/0 化身状態でこっちから殴る前提だと
攻守凪…対物理の反撃による一撃死の確率減
速守凪…速い見切り追撃持ち(または切り返し持ち)から追撃を受けない
防衛は他のスキル・メンバーや配置、ギミック次第なのでどっちがいいとは自分は言えない
高級スキルつけたから防衛機能しますってわけじゃないからさ、責任持てないのよ
攻守凪…対物理の反撃による一撃死の確率減
速守凪…速い見切り追撃持ち(または切り返し持ち)から追撃を受けない
防衛は他のスキル・メンバーや配置、ギミック次第なのでどっちがいいとは自分は言えない
高級スキルつけたから防衛機能しますってわけじゃないからさ、責任持てないのよ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM17-RUVv [202.176.21.224])
2019/12/27(金) 08:08:05.77ID:TfqNtdaPM ありがとうございました
速守凪の方を付けました
速守凪の方を付けました
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4756-/WEI [133.204.133.129])
2019/12/28(土) 14:37:10.25ID:TE2ZyIb80 攻守奮起の良い使い方って何かあるかな?
攻↓の悪個体エガちゃん2枚になったので重ねるか技マシンとして残すか迷ってる
ララムの速さ魔防大解放で離れててもフルバフ出来るかもだけど未所持
速さ魔防連携がフィオーラニシキエボだけど奮起とは噛み合わないよな・・・
もしくはバフかかってることが条件の神器発動に使う?
攻↓の悪個体エガちゃん2枚になったので重ねるか技マシンとして残すか迷ってる
ララムの速さ魔防大解放で離れててもフルバフ出来るかもだけど未所持
速さ魔防連携がフィオーラニシキエボだけど奮起とは噛み合わないよな・・・
もしくはバフかかってることが条件の神器発動に使う?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-mSkv [106.128.70.76])
2019/12/28(土) 14:42:55.55ID:xod0h87Xa 自分で決断できないなら凸しない以外に解はない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-K0SF [217.178.17.186])
2019/12/28(土) 19:49:37.36ID:FGrCle7j0 >>762
あくまで個人の見解だけど
攻めキャラが敵陣近くで次のターンもツエー状態を維持できるってのが奮起の利点だと思ってる
適性あるのは待ち伏せ連撃や強化増幅、自己強化が条件で追加効果が発動する武器あたりかねえ
一方で紫煙(幻煙)や吐息がCに付けられなくなる点はマイナス
ただ上のようなキャラって弱点が明確だからいつでも使える訳じゃ無いのよね
あくまで個人の見解だけど
攻めキャラが敵陣近くで次のターンもツエー状態を維持できるってのが奮起の利点だと思ってる
適性あるのは待ち伏せ連撃や強化増幅、自己強化が条件で追加効果が発動する武器あたりかねえ
一方で紫煙(幻煙)や吐息がCに付けられなくなる点はマイナス
ただ上のようなキャラって弱点が明確だからいつでも使える訳じゃ無いのよね
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7e-RbSw [220.210.150.23])
2019/12/29(日) 10:50:26.42ID:qvhsez8p0 Bの〜封じとせいいんの〜封じって重複しますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-mSkv [106.128.71.56])
2019/12/29(日) 10:55:25.21ID:AbD4bpTJa >>765
テンプレ読んで
テンプレ読んで
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7e-RbSw [220.210.148.245])
2019/12/29(日) 11:26:39.89ID:9Q9TRA3J0 飛空城で飛行パなんですがウルヴァン相手に半壊してしまいます
飛行キャラであいつをサクッと殺す方法ありませんか?
飛行キャラであいつをサクッと殺す方法ありませんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 27bc-La8A [153.166.5.61])
2019/12/29(日) 12:12:47.74ID:goWXj5oD0NIKU 飛行イシュタルに踊り外して不動付ける
インバに斧殺し不動
飛行暗器に不動武器移植
イシュタル強ければ一人で問題ないが居ないなら
不動二人は欲しい
インバに斧殺し不動
飛行暗器に不動武器移植
イシュタル強ければ一人で問題ないが居ないなら
不動二人は欲しい
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cb7e-RbSw [220.210.148.245])
2019/12/29(日) 12:25:55.83ID:9Q9TRA3J0NIKU770名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa17-mSkv [106.128.68.156])
2019/12/29(日) 12:39:42.58ID:Uz6bAH7daNIKU771名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd0f-l20H [1.72.0.79])
2019/12/29(日) 12:41:32.17ID:wts2dftGdNIKU772名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cb7e-RbSw [220.210.148.245])
2019/12/29(日) 12:53:22.83ID:9Q9TRA3J0NIKU773名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 57c0-K0SF [217.178.19.74])
2019/12/29(日) 13:06:29.01ID:TmUqb1jz0NIKU 速い斧や守備隊形持ちにも追撃を出すため
斧キャラは斧アイクだけじゃないし、斧アイクも本気で速さ盛れば50くらいは行く
斧キャラは斧アイクだけじゃないし、斧アイクも本気で速さ盛れば50くらいは行く
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cb7e-RbSw [220.210.148.245])
2019/12/29(日) 13:10:11.85ID:9Q9TRA3J0NIKU775名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5f-DZC8 [126.35.111.42])
2019/12/29(日) 13:21:35.02ID:ULbOomtlpNIKU スルトとかも普通に倒せるようになるしな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW bf29-DZC8 [111.67.141.212])
2019/12/29(日) 13:38:05.98ID:CG+RwqP60NIKU アテナ10凸前提ならどれ得意が良い?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb7-Q8TB [134.180.4.82])
2019/12/29(日) 14:25:27.20ID:rdPlzej5MNIKU 飛空城位階15から全然勝てなくなりました相手の施設のレベルが高過ぎてステータスで蹂躙されます
強化できる石が貯まるまで我慢して続けるかガチャで厨キャラ10凸する意外で都合のいい解決策って存在しますか?
強化できる石が貯まるまで我慢して続けるかガチャで厨キャラ10凸する意外で都合のいい解決策って存在しますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM6f-La8A [210.149.254.250])
2019/12/29(日) 14:36:59.03ID:Vl4BjQJuMNIKU779名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp5f-Yhs9 [126.35.80.190])
2019/12/29(日) 16:27:24.53ID:SVP0xmjWpNIKU 攻撃砦レベル3でも配布に神階2人いる光週でいいボナキャラといい伝承英雄のシーズンの時なら
ほぼ無凸編成で21まで上がれなくはないけど苦痛は凄いので覚悟するんだ
攻撃砦4までは待つのが上策
ほぼ無凸編成で21まで上がれなくはないけど苦痛は凄いので覚悟するんだ
攻撃砦4までは待つのが上策
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4fe8-K0SF [58.183.214.163])
2019/12/29(日) 16:49:38.86ID:ooeFsOrw0NIKU 初めて攻撃守備の凪、鬼神4を持ったディミトリ(魔↑攻↓)が手に入ったのですが
火薙ぎや勇者弓を持った騎馬弓のリン(速↑)に継承していいのか悩んでいます。
特に凪は歩兵にもたせてこそ強力とかの話を聞きますし、
攻守凪の継承キャラのお勧めキャラのアドバイスお願いします
火薙ぎや勇者弓を持った騎馬弓のリン(速↑)に継承していいのか悩んでいます。
特に凪は歩兵にもたせてこそ強力とかの話を聞きますし、
攻守凪の継承キャラのお勧めキャラのアドバイスお願いします
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa17-mSkv [106.128.71.80])
2019/12/29(日) 17:10:07.46ID:B39iG21IaNIKU >>780
自分で判断できないならやるべきじゃない
自分で判断できないならやるべきじゃない
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 57c0-K0SF [217.178.19.235])
2019/12/29(日) 17:55:26.84ID:KAWWTZvU0NIKU >>780
追撃の出せる物理攻撃ゴリラ向けだと思う
・攻撃の凪で反撃による一撃死を減らせる
・守備の凪で相手の守備を減らせる
青の凪騎馬三銃士が害悪なのは、攻撃凪でワンパンできないところに重たい追撃が飛んでくるから
弓リンも選択肢としてはありだと思う
錬成ミュルグレが実は評判ほど悪くは無い
ただしサカの加護がとても優秀なスキルなので、兵舎事情を考えて最終的な判断はご自身で
追撃の出せる物理攻撃ゴリラ向けだと思う
・攻撃の凪で反撃による一撃死を減らせる
・守備の凪で相手の守備を減らせる
青の凪騎馬三銃士が害悪なのは、攻撃凪でワンパンできないところに重たい追撃が飛んでくるから
弓リンも選択肢としてはありだと思う
錬成ミュルグレが実は評判ほど悪くは無い
ただしサカの加護がとても優秀なスキルなので、兵舎事情を考えて最終的な判断はご自身で
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb7-Q8TB [134.180.4.82])
2019/12/29(日) 18:38:18.65ID:rdPlzej5MNIKU >>778
分かりましたとりあえず今は我慢して砦優先で強化していこうと思います
分かりましたとりあえず今は我慢して砦優先で強化していこうと思います
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saef-SRYX [106.133.82.231])
2019/12/29(日) 18:45:23.90ID:XinV+FXPaNIKU 凪は迷うよね、ディミトリとシリウスどうしたものか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-IWj1 [106.73.76.1])
2019/12/30(月) 19:27:47.67ID:gV1EONBe0 砦差は本当にキツイよな、ステ70近くのがごろごろ居られるとどうにもならない感がする。
そういう時は溜め込まずにそういうもんだって諦めて我慢しかない(´・ω・`)
そういう時は溜め込まずにそういうもんだって諦めて我慢しかない(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-K0SF [121.81.37.229])
2019/12/31(火) 20:53:00.31ID:gNOLlawl0 凪は強いから迷うよね。誰でもお気軽に強くなるし
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 10:46:54.07ID:F5DcJhlB0 ミルラさんにW遠防飛盾トリプルでバフってキャンセルつけても、弓や竜特効には即落ち・・・
無課金で唯一10凸できたキャラに限界がきた・・・
無課金でラピュタで釣り出すのに誰を使えばいいでしょうか
無課金で唯一10凸できたキャラに限界がきた・・・
無課金でラピュタで釣り出すのに誰を使えばいいでしょうか
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW abb1-2BXR [126.161.65.22])
2020/01/02(木) 14:40:40.76ID:W7x1Qkbp0 >>787
斧アイク
斧アイク
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-UAPS [217.178.16.141])
2020/01/02(木) 15:10:45.42ID:7xGYvPu70 斧アイク
でも結構メタられてきてるよ
そもそも知↑防衛には受けで釣り出すという戦術は通用しないことが多い
でも結構メタられてきてるよ
そもそも知↑防衛には受けで釣り出すという戦術は通用しないことが多い
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/02(木) 15:18:55.81ID:7M1CPAxz0 高位階の空で受けから入るのは悪手だぞ
受けとは違うが比翼ヘクトル(持ってたら)+雷塔+W死の吐息クロニエで不動持ちを倒してから
次ターン受けで皆殺しってのは十分通用する
受けとは違うが比翼ヘクトル(持ってたら)+雷塔+W死の吐息クロニエで不動持ちを倒してから
次ターン受けで皆殺しってのは十分通用する
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 15:38:25.25ID:TOal/rC60 そもそも特攻相手に受けたら落とされるの当たり前なんだから受けさせるなよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 16:03:16.28ID:F5DcJhlB0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 16:30:39.25ID:TOal/rC60 >>792
ヘクトルで削ってクロニエ突っ込ませる話してるのに救援発動したら崩されるってどういう状態なの?
ヘクトルで削ってクロニエ突っ込ませる話してるのに救援発動したら崩されるってどういう状態なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-UAPS [217.178.16.141])
2020/01/02(木) 16:44:46.40ID:7xGYvPu70795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 16:52:02.87ID:F5DcJhlB0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 17:52:27.37ID:TOal/rC60 >>795
クロニエの神器知らないの?
戦闘開始時敵のHP99%以下なら待ち伏せ発動だからヘクトルの比翼で削って待ち伏せで全滅させるって事なんだけど
Cに死の吐息付けとくと全快状態のキャラも削れるから待ち伏せが発動する
Bは可能なら螺旋が良い
クロニエの神器知らないの?
戦闘開始時敵のHP99%以下なら待ち伏せ発動だからヘクトルの比翼で削って待ち伏せで全滅させるって事なんだけど
Cに死の吐息付けとくと全快状態のキャラも削れるから待ち伏せが発動する
Bは可能なら螺旋が良い
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 18:06:56.00ID:F5DcJhlB0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-NLnW [49.239.68.163])
2020/01/02(木) 18:15:12.08ID:TJauj2UZM 全部の防衛が一人で楽勝なんてのは無いのでそればっかりは
クロニエ使うなら俺はビーム前提で罠解除の方がオススメだよ
クロニエは回復塔の位置や反撃不可系と不動3体以上とかクッソ硬い防衛にはむかない
クロニエ使うなら俺はビーム前提で罠解除の方がオススメだよ
クロニエは回復塔の位置や反撃不可系と不動3体以上とかクッソ硬い防衛にはむかない
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW abb1-2BXR [126.161.65.22])
2020/01/02(木) 18:23:31.65ID:W7x1Qkbp0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 18:34:00.18ID:F5DcJhlB0 完璧な方法なんて無いと思いますので、比翼ヘクトル待ち伏せ参考にさせて頂きます。
でもクロニエは遠距離警戒に使いまくってしまったので、ミルラに待ち伏せつけて模擬戦してみますわ
でもクロニエは遠距離警戒に使いまくってしまったので、ミルラに待ち伏せつけて模擬戦してみますわ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 18:45:38.41ID:F5DcJhlB0 模擬戦やっているが砂漠に騎馬を一列に並べている人に全く勝てん
連続質問で申し訳ないんですが上記のよう構成に定番の攻略法ってあるんですかね?
1、2人やられてもいいです
連続質問で申し訳ないんですが上記のよう構成に定番の攻略法ってあるんですかね?
1、2人やられてもいいです
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 18:45:45.99ID:TOal/rC60 ヘクトルで削ってクロニエ突っ込ませる流れでなんで救援発動して困るのか不思議わからんから聞いたんだけどもういいや
クロニエ突っ込ませるなら先に反撃不可とか不動とか倒すんだぞ
クロニエ突っ込ませるなら先に反撃不可とか不動とか倒すんだぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 18:53:00.75ID:F5DcJhlB0 >>802
すんません
近反つけてないなら近距離に殴られて耐えても踊り子の救援でさらに殴られる
近反つけていても火薙ぎ切り込みで切り込まれた奴に救援踊り子が飛んできて
後ろで待機している奴が殴られるってストーリーでした
事前に倒せるかが大事なんですね
すんません
近反つけてないなら近距離に殴られて耐えても踊り子の救援でさらに殴られる
近反つけていても火薙ぎ切り込みで切り込まれた奴に救援踊り子が飛んできて
後ろで待機している奴が殴られるってストーリーでした
事前に倒せるかが大事なんですね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-wsnj [106.130.212.212])
2020/01/02(木) 20:20:30.22ID:NKS2WLr0a 久しぶりに復帰して多少ガチャ引いちゃったんだけど、今でも使えるキャラおる?
メインで微妙なのはさっさと素材にして整頓したい気分
https://i.imgur.com/BiYhUWi.jpg
https://i.imgur.com/EqRO4Zh.jpg
https://i.imgur.com/nvmN7BC.jpg
メインで微妙なのはさっさと素材にして整頓したい気分
https://i.imgur.com/BiYhUWi.jpg
https://i.imgur.com/EqRO4Zh.jpg
https://i.imgur.com/nvmN7BC.jpg
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 20:42:38.13ID:TOal/rC60806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-wsnj [106.130.212.212])
2020/01/02(木) 21:27:24.34ID:NKS2WLr0a >>805
了解、ありがとう
了解、ありがとう
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-UAPS [217.178.16.141])
2020/01/02(木) 23:03:12.31ID:7xGYvPu70 >>801
・敵2距離に強い編成を1編成作る
・受けられるキャラを前に出して敵の攻撃をそのキャラに集中させる
・味方の2マス後ろは安全地帯になるのでそれを有効活用
・隣接パニック撒く(または恐慌施設)
これらの組み合わせで大抵何とかなってる
有効なスキルは見切り反撃や強化無効系など
2ターン目に支障が出ないような配置にするのも大事
・敵2距離に強い編成を1編成作る
・受けられるキャラを前に出して敵の攻撃をそのキャラに集中させる
・味方の2マス後ろは安全地帯になるのでそれを有効活用
・隣接パニック撒く(または恐慌施設)
これらの組み合わせで大抵何とかなってる
有効なスキルは見切り反撃や強化無効系など
2ターン目に支障が出ないような配置にするのも大事
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/02(木) 23:28:09.35ID:F5DcJhlB0 >>807
どもです。その強いキャラがまず自分のようにミルラのような飛行だとダメなんですね。絶対に火薙ぎ弓リンとかいるから。
で歩行・重装だと1ターン目で手前の設備と山を超えさせることができない
踊り子つかってできても、その踊り子が攻撃範囲になってしまってやられてしまうって感じ
受けに強いキャラが二人くらい欲しいけど、二人の内一人は一人は2ターン目に手前の設備と山を超えさせることができない
そんな感じで詰んでしまうんですが、自力が足りないんですかね・・・
どもです。その強いキャラがまず自分のようにミルラのような飛行だとダメなんですね。絶対に火薙ぎ弓リンとかいるから。
で歩行・重装だと1ターン目で手前の設備と山を超えさせることができない
踊り子つかってできても、その踊り子が攻撃範囲になってしまってやられてしまうって感じ
受けに強いキャラが二人くらい欲しいけど、二人の内一人は一人は2ターン目に手前の設備と山を超えさせることができない
そんな感じで詰んでしまうんですが、自力が足りないんですかね・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/02(木) 23:38:48.16ID:7M1CPAxz0 ☆3〜4で取れるファ、ノノ、バヌトゥあたりを10凸させてに雷付けたら良いんじゃないの
硬いキャラなら火薙ぎ弓くらい軽く受けられるし見切り反撃無効があれば尚良し
硬いキャラなら火薙ぎ弓くらい軽く受けられるし見切り反撃無効があれば尚良し
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb86-0kdj [124.100.197.203])
2020/01/02(木) 23:45:56.74ID:TOal/rC60 もう受けれないマップ用に迅雷ティバーン作って救援踊り子と一緒に突撃すればいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-UAPS [217.178.16.141])
2020/01/03(金) 01:10:30.32ID:mJUhmb4k0 >>808
見切反斧アイクなら弓・ダイム・杖はいけるよ! ※不動に注意
あとは自施設の空きスペース、砂漠マップの左から3列目の安全地帯、ぶちかましなどを上手に使うことと
初期位置で受けるキャラと前に出るキャラで敵をしっかり誘導することかな
(オルティナやエイル、魔防高いキャラなら相手を選べば初期位置で受けられる)
解法は人それぞれなので、こんなやり方してる人がいる程度で受け取ってください
見切反斧アイクなら弓・ダイム・杖はいけるよ! ※不動に注意
あとは自施設の空きスペース、砂漠マップの左から3列目の安全地帯、ぶちかましなどを上手に使うことと
初期位置で受けるキャラと前に出るキャラで敵をしっかり誘導することかな
(オルティナやエイル、魔防高いキャラなら相手を選べば初期位置で受けられる)
解法は人それぞれなので、こんなやり方してる人がいる程度で受け取ってください
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-E95m [220.210.131.28])
2020/01/03(金) 11:57:05.19ID:F/yQMNw80813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-qWK0 [106.73.76.1])
2020/01/03(金) 20:44:23.39ID:1ON9R0bR0 騎馬一列 ティバーン、エフラムみたいなユニットの単騎防衛は
それ用の編成を用意しないと無理なところがあるから
対策編成を使うか、梯子を使おう
それ用の編成を用意しないと無理なところがあるから
対策編成を使うか、梯子を使おう
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/03(金) 20:53:26.22ID:Go11Exvx0 考えるの面倒なら1デス覚悟でやったら大抵どうにかなる
2デスしたら梯子で
2デスしたら梯子で
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-1wr4 [219.107.38.237])
2020/01/04(土) 15:40:44.28ID:y5DLkwn60 同じ聖印が二人に付けられるバグが起こったのですが、同じ現象になった人っていますか?
https://i.imgur.com/mDL1ezd.png
https://i.imgur.com/IBDFn8N.png
https://i.imgur.com/mDL1ezd.png
https://i.imgur.com/IBDFn8N.png
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/04(土) 18:32:21.60ID:x5FpnpgD0 それフレンドと自分じゃね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-1wr4 [219.107.38.237])
2020/01/04(土) 18:40:07.54ID:y5DLkwn60818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-1wr4 [219.107.38.237])
2020/01/04(土) 18:43:17.30ID:y5DLkwn60 セリカ側から見るとこんな感じです
https://i.imgur.com/pzc46oE.png
https://i.imgur.com/pzc46oE.png
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bbc-NLnW [180.31.210.238])
2020/01/05(日) 03:52:04.68ID:GWDNo33N0 うんえーに報告してこい
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/05(日) 04:54:07.44ID:ngiduqSz0 その画像に嘘偽りが無いならお問い合わせブレム案件だな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-yedA [122.210.226.136])
2020/01/05(日) 07:06:10.66ID:yPB6P9Nx0 トローン錬成の怒り効果とB怒りは重なりますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Fu3+ [27.84.58.162])
2020/01/05(日) 07:26:09.45ID:ngiduqSz0 怒りは射程2のキャラには継承不可
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-yedA [122.210.226.136])
2020/01/05(日) 07:38:15.14ID:yPB6P9Nx0 >>822
ありがとう、先に継承画面見とくんだった
ありがとう、先に継承画面見とくんだった
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-1wr4 [219.107.38.237])
2020/01/05(日) 09:16:09.14ID:qWutCt9i0825名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-tuj7 [1.75.230.211])
2020/01/05(日) 12:42:38.75ID:VdLT48pod 無課金スレの忍者って何者なんですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8bea-dmVY [118.11.23.7])
2020/01/05(日) 13:09:09.20ID:zadpSEyR0 >>815
チート扱いされたりして
チート扱いされたりして
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-afSO [182.251.255.16])
2020/01/05(日) 13:16:07.26ID:1W8V/6o7a 全員不動聖印もった防衛出てきそう
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rouQ [106.132.84.158])
2020/01/05(日) 14:13:40.63ID:TB4oRXYra829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f7e-2BXR [157.192.20.94])
2020/01/05(日) 19:49:42.54ID:gqVL+bQX0 飛空の防衛レートについて質問です
無凸の神階2人、祝福3人に、シーズン外の伝承だと最高で−何点になりますか?
無凸の神階2人、祝福3人に、シーズン外の伝承だと最高で−何点になりますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-UAPS [103.2.249.194])
2020/01/05(日) 20:07:12.63ID:eXV7N0Ff0 その状態だと軽減は30点、つまり最大で-50される
計算式は防衛神階の祝福マークをタップして確認してね
書いてあるから
計算式は防衛神階の祝福マークをタップして確認してね
書いてあるから
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f7e-2BXR [157.192.20.94])
2020/01/05(日) 20:09:39.51ID:gqVL+bQX0 >>830
ありがとうございます👨
ありがとうございます👨
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-1wr4 [121.86.100.207])
2020/01/05(日) 22:38:51.95ID:YSxAVfFS0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BfT8 [60.36.124.127])
2020/01/06(月) 22:49:20.11ID:igoGGMOe0 ★4のキャラが3体くらい手に入ったんですが、
覚醒と限界突破とレベル上げってどれから優先したら良いのでしょうか?
覚醒と限界突破とレベル上げってどれから優先したら良いのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b86-0kdj [114.160.186.36])
2020/01/06(月) 22:53:59.73ID:Vc6GSIGM0 >>833
とりあえずテンプレ全部読んだ上で回答可能な質問を再度してくれ
とりあえずテンプレ全部読んだ上で回答可能な質問を再度してくれ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BfT8 [60.36.124.127])
2020/01/06(月) 23:06:08.29ID:igoGGMOe0 ★4キャラを育てたい場合、
覚醒してから限界突破重ねていき、レベルアップさせていくという順であってます?
限界突破してから覚醒しちゃうとなんか損するのかな
覚醒してから限界突破重ねていき、レベルアップさせていくという順であってます?
限界突破してから覚醒しちゃうとなんか損するのかな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b86-0kdj [114.160.186.36])
2020/01/06(月) 23:17:58.13ID:Vc6GSIGM0 >>835
星4で限界突破してから覚醒すると星5の限界突破してない状態になるのは理解してる?
星4の+1状態で覚醒しても星5の+1にはならずにただの星5になる
なのでキャラ素材的にはかなりの損
限界突破すると覚醒に使う羽の量は送還した時相応の量が減るので羽の量的には損ではない
星4で限界突破してから覚醒すると星5の限界突破してない状態になるのは理解してる?
星4の+1状態で覚醒しても星5の+1にはならずにただの星5になる
なのでキャラ素材的にはかなりの損
限界突破すると覚醒に使う羽の量は送還した時相応の量が減るので羽の量的には損ではない
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BfT8 [60.36.124.127])
2020/01/06(月) 23:58:35.91ID:igoGGMOe0 >>836
そうなのね。ゲーム内のtipsやら公式ページ見てもその辺書いてなくて困ってた
じゃあやっぱり覚醒してから限界突破すればいいわけか
ただそれだと★5に★4重ねることになるから限界突破+10にしてようやく全能力値+4で、
最低でも限界突破10目指さないとダメだよな
覚醒せず★4のまま★4キャラ重ねて限界突破してった方が強いケースとかあったりしない?
そうなのね。ゲーム内のtipsやら公式ページ見てもその辺書いてなくて困ってた
じゃあやっぱり覚醒してから限界突破すればいいわけか
ただそれだと★5に★4重ねることになるから限界突破+10にしてようやく全能力値+4で、
最低でも限界突破10目指さないとダメだよな
覚醒せず★4のまま★4キャラ重ねて限界突破してった方が強いケースとかあったりしない?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b86-0kdj [114.160.186.36])
2020/01/07(火) 00:08:46.04ID:5okZoUwv0 >>837
お願いだからちゃんとこのスレのテンプレ読んで下さい
別に意地悪してるわけじゃなく説明が必要だと思われる事の7割ぐらいは書いてある
もし読んだ上で星5に覚醒させたキャラに星4を重ねるって言ってるのであれば読解力に問題があるか斜め読みして重要な部分見落してる
お願いだからちゃんとこのスレのテンプレ読んで下さい
別に意地悪してるわけじゃなく説明が必要だと思われる事の7割ぐらいは書いてある
もし読んだ上で星5に覚醒させたキャラに星4を重ねるって言ってるのであれば読解力に問題があるか斜め読みして重要な部分見落してる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BfT8 [60.36.124.127])
2020/01/07(火) 00:26:57.55ID:t7XmI3Ev0 >>838
公式とテンプレ読んだ上で分からない部分を聞きたくて質問させてもらってる
結局★5に★4は重ねられないってことで今理解してるんだけど、
それが合ってるかどうか確かめるためにも質問してた
正月に始めたばかりで分からないことだらけなのでちゃんと理解しておきたい部分も多い
答えてもらって申し訳ないけどこちらに誘導でしか返せないならスルーしてほしい
いちいち説明するの手間かかるし時間も無駄だから
公式とテンプレ読んだ上で分からない部分を聞きたくて質問させてもらってる
結局★5に★4は重ねられないってことで今理解してるんだけど、
それが合ってるかどうか確かめるためにも質問してた
正月に始めたばかりで分からないことだらけなのでちゃんと理解しておきたい部分も多い
答えてもらって申し訳ないけどこちらに誘導でしか返せないならスルーしてほしい
いちいち説明するの手間かかるし時間も無駄だから
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BfT8 [60.36.124.127])
2020/01/07(火) 00:32:44.90ID:t7XmI3Ev0 あと「覚醒せず★4のまま★4キャラ重ねて限界突破してった方が強いケースとかあったりしない? 」の質問については
他の方が見た時役立つように自己レスしとく
本スレからだけど
「ないよ
後で後悔するだけ
俺がそう」
「貧乏臭いからやらない
というか実際それやったキャラを全然使う気しなくて後悔してる 」
「ステ的には☆4の10凸は☆5の5凸ぐらいあるから
☆410凸は悪くないと思う
ただ、1体は羽で☆5にしてLV40台詞を見て武器とか継承するといい 」
「長らくヤクザを410で使ってたけど星5で配布されたからそっちに移し替えたわ 」
とのことなので素直に覚醒優先した方が良いみたい
他の方が見た時役立つように自己レスしとく
本スレからだけど
「ないよ
後で後悔するだけ
俺がそう」
「貧乏臭いからやらない
というか実際それやったキャラを全然使う気しなくて後悔してる 」
「ステ的には☆4の10凸は☆5の5凸ぐらいあるから
☆410凸は悪くないと思う
ただ、1体は羽で☆5にしてLV40台詞を見て武器とか継承するといい 」
「長らくヤクザを410で使ってたけど星5で配布されたからそっちに移し替えたわ 」
とのことなので素直に覚醒優先した方が良いみたい
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-rB7U [210.149.255.76])
2020/01/07(火) 00:36:50.74ID:RvRMYA8/M これは回答者が無能やったパターンやな
ドンマイ
ドンマイ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-O9Cs [59.85.126.43])
2020/01/07(火) 04:40:57.30ID:GKUudPhA0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b86-0kdj [114.160.186.36])
2020/01/07(火) 07:58:36.21ID:5okZoUwv0 >>839
見た感じ本当にはじめたばかりのようだったので質問内容以外の知識も必要だと思われたためテンプレ誘導しました
その後の文でテンプレ読んでいる感じではなかったので再度誘導しました
気にさわったなら申し訳ない
あと最初は限界突破は考慮しなくていいと思う
理由としてただ限界突破しただけのキャラよりもスキル継承でスキルを整えた無凸の方が強いため
最近の5限キャラならデフォルトで強いスキルを持っているが4排出キャラならばスキル継承が優先
なので限定突破で素材を使うよりもスキル継承に使った方がいい
いきなり強くしたいキャラに一極集中すると攻略が困難なマップが出てくる可能性もあるので頭数は多い方がいい
苦手ステータスを消す1凸以上の限定突破はエンドコンテンツみたいなものだからキャラの査定でスコアが上がるものに挑戦するようになってからでいい
見た感じ本当にはじめたばかりのようだったので質問内容以外の知識も必要だと思われたためテンプレ誘導しました
その後の文でテンプレ読んでいる感じではなかったので再度誘導しました
気にさわったなら申し訳ない
あと最初は限界突破は考慮しなくていいと思う
理由としてただ限界突破しただけのキャラよりもスキル継承でスキルを整えた無凸の方が強いため
最近の5限キャラならデフォルトで強いスキルを持っているが4排出キャラならばスキル継承が優先
なので限定突破で素材を使うよりもスキル継承に使った方がいい
いきなり強くしたいキャラに一極集中すると攻略が困難なマップが出てくる可能性もあるので頭数は多い方がいい
苦手ステータスを消す1凸以上の限定突破はエンドコンテンツみたいなものだからキャラの査定でスコアが上がるものに挑戦するようになってからでいい
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bbc-NLnW [222.148.99.53])
2020/01/07(火) 10:50:28.34ID:LuZa5Xym0 ブーイモだし煽ってるだけかと
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7f-vN58 [219.100.28.244 [上級国民]])
2020/01/07(火) 11:55:28.63ID:O7HabyuqM あと5分だな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7f-vN58 [219.100.28.244 [上級国民]])
2020/01/07(火) 11:55:42.19ID:O7HabyuqM スレ誤爆
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5BK6 [1.72.8.189])
2020/01/08(水) 11:24:31.76ID:0hn642xzd 羽が100万を超えそうなのですが、誰かオススメの10凸キャラいますか?
ヤクザ、セシリア、マム軍団、ニノサーリャ、リュシオン、ネサラなどのキャラは10凸させてます。
重装の10凸が居ないので、エルフィかシーマあたりが無難ですかね?
ヤクザ、セシリア、マム軍団、ニノサーリャ、リュシオン、ネサラなどのキャラは10凸させてます。
重装の10凸が居ないので、エルフィかシーマあたりが無難ですかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-QJTp [61.197.79.241])
2020/01/08(水) 11:52:26.68ID:EB6jVD290 弓リンが実装された頃からの浦島なのですが、新要素多くて(いいことだー)なにから手をつけていいか困ってます
ランクを12にするのに地の祝福を4人そろえなきゃいけないんだけど、地の祝福の入手先と地の祝福をつけるキャラの大まかな指針があったら教えてほしいです
ランクを12にするのに地の祝福を4人そろえなきゃいけないんだけど、地の祝福の入手先と地の祝福をつけるキャラの大まかな指針があったら教えてほしいです
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-QJTp [61.197.79.241])
2020/01/08(水) 11:53:01.98ID:EB6jVD290 とりあえずテンプレにあったフィヨルム、暁アイク、エイルは40にしました
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.70.127])
2020/01/08(水) 12:26:09.21ID:PmE7wqpNa >>847
査定キャラが必要ならエルフィシーマ辺りでいいけど総合値査定が死闘と変わらないので神器持ちに死闘持たせた方が最大査定にしやすい
汎用武器で最大査定出そうとすると300スキルが2つ必要になる
査定が必要ないなら趣味キャラ凸とか
あとは巨影で使いやすいセルジュ、エスト辺り凸する人は割といる
査定キャラが必要ならエルフィシーマ辺りでいいけど総合値査定が死闘と変わらないので神器持ちに死闘持たせた方が最大査定にしやすい
汎用武器で最大査定出そうとすると300スキルが2つ必要になる
査定が必要ないなら趣味キャラ凸とか
あとは巨影で使いやすいセルジュ、エスト辺り凸する人は割といる
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Fdcu [106.133.91.53])
2020/01/08(水) 12:29:04.43ID:mc3q+kgpa エスト強いよね、あと役割はっきりしてるシーダ様もいい
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-WTq+ [59.85.126.43])
2020/01/08(水) 12:59:28.33ID:ph4Xis6e0 >>848
水風地火の祝福は
バトル>ストーリーマップ>連戦マップ>四天の庭園で数手に入る
ただ伝承込みでどれか1種4キャラ揃ってないと始められない
他は闘技場>フレンドダブルで定期的に報酬になるとかかな
現状火水風地の祝福の用途は四天の庭園か査定の底上げくらいで他に数使わないので
必要なら貼り直せばいいやで雑に使って大丈夫と思う
光や天の方が貴重になりがちなので飛空城攻撃で使ってるキャラにはつけないくらいかな?
水風地火の祝福は
バトル>ストーリーマップ>連戦マップ>四天の庭園で数手に入る
ただ伝承込みでどれか1種4キャラ揃ってないと始められない
他は闘技場>フレンドダブルで定期的に報酬になるとかかな
現状火水風地の祝福の用途は四天の庭園か査定の底上げくらいで他に数使わないので
必要なら貼り直せばいいやで雑に使って大丈夫と思う
光や天の方が貴重になりがちなので飛空城攻撃で使ってるキャラにはつけないくらいかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-WTq+ [59.85.126.43])
2020/01/08(水) 13:05:41.23ID:ph4Xis6e0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-QJTp [61.197.79.241])
2020/01/08(水) 13:27:48.49ID:EB6jVD290 ありがとう
水は4つ持ってたので順にやってみます
水は4つ持ってたので順にやってみます
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Awbw [1.72.9.230])
2020/01/08(水) 14:29:23.04ID:KjFoObqvd 大英雄の武器錬成の頻度や順番は決まってるんでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.69.35])
2020/01/08(水) 14:48:43.91ID:G7ZxMeBba >>855
運営の気分次第
運営の気分次第
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d58-Awbw [106.72.38.1])
2020/01/08(水) 17:03:54.73ID:XvW+SG2f0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5BK6 [1.72.9.229])
2020/01/08(水) 21:13:08.56ID:5NBuauuyd859名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd1-7Vqg [110.163.13.17])
2020/01/09(木) 17:37:01.71ID:BobpUt8Kd このゲームのガチャの仕様を教えてほしいです。
例えば今日から始まったガチャで赤を選んだ場合、ラクチェとシャナンはそれぞれ1.5%の排出率で、青ならアルテナが3%という認識で合ってますか?
例えば今日から始まったガチャで赤を選んだ場合、ラクチェとシャナンはそれぞれ1.5%の排出率で、青ならアルテナが3%という認識で合ってますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-4RSc [59.129.53.74])
2020/01/09(木) 18:30:06.56ID:VWPBx69/0 >>859
まずガチャは5回抽選→色だけ表示→オーブ払って開示という流れがあって
5回それぞれの抽選の時点で全色全キャラから「3%」の確率でPUが選ばれる仕様になってる
細かい確率論は知らないからそこから特定色だけ開けた時の引ける確率は分からないけど、同じ色にPUがいたら等分されるのは合ってる
まずガチャは5回抽選→色だけ表示→オーブ払って開示という流れがあって
5回それぞれの抽選の時点で全色全キャラから「3%」の確率でPUが選ばれる仕様になってる
細かい確率論は知らないからそこから特定色だけ開けた時の引ける確率は分からないけど、同じ色にPUがいたら等分されるのは合ってる
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-Ex8+ [133.218.134.240])
2020/01/09(木) 18:46:24.07ID:hI1pACth0 神器持ちで4落ちなんて情けない英雄は今までいません
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/09(木) 19:39:42.13ID:NETMidlP0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc0-lB9F [103.2.248.225])
2020/01/09(木) 20:49:14.37ID:BQrxHsfL0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-qx2z [163.49.213.147])
2020/01/09(木) 21:41:28.39ID:6YLYjaGAM 叩き込みと○煙系のスキルが同時に発動したとき
デバフがかかる範囲は敵の移動前か後、どちらでしょうか
デバフがかかる範囲は敵の移動前か後、どちらでしょうか
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/09(木) 22:01:15.62ID:NETMidlP0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b29-XH4t [111.67.141.212])
2020/01/10(金) 06:33:57.43ID:ceKwCM1W0 今回のガチャ、性能的に引いといた方がいいキャラいる?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-0WuW [182.251.221.252])
2020/01/10(金) 07:52:54.10ID:tVZ+DXKLa 一年も経てば性能なんてインフレするから好きなキャラでもなければ無理して引く必要ないよ
って言える程度の性能
強いけどインフレには呑まれやすそう
って言える程度の性能
強いけどインフレには呑まれやすそう
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-HexT [61.205.8.138])
2020/01/10(金) 08:50:42.24ID:pfcENukAM ラクチェは孤軍が発動すると、初手でワンパンできるキャラが限られて厄介だな。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-JQ6m [60.125.9.196])
2020/01/10(金) 12:34:16.96ID:+8jbOuXO0 粛清の暗器が参照する「敵の強化の合計値」は紋章バフも含まれるんでしょうか?
あと獅子奮迅、死線や大覚醒は素のステータスが変化している扱いで強化ではない、という事でしょうか?
あと今月にあるという弓リーフがPUされるガチャは、カレンダーで見ると30日からっぽいんですがあってますか?
あと獅子奮迅、死線や大覚醒は素のステータスが変化している扱いで強化ではない、という事でしょうか?
あと今月にあるという弓リーフがPUされるガチャは、カレンダーで見ると30日からっぽいんですがあってますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.75.215])
2020/01/10(金) 13:33:56.37ID:iiDU0UWXa >>869
紋章はバフ(強化)ではなく戦闘中効果の1つ
一撃、構え、絆、孤軍…以下略と一緒
強化(弱化)は戦闘マップ上で確認できる素の数値(編成画面上の数値)からの変化のみ
鼓舞、指揮、解放、応援、波…以下略
毎月末にある伝承、神階ガチャはその予定だけど弓リーフピックアップはユーザー側が規則性を元に予想しただけで運営が発表するまでは一応確定ではないので注意
強化関連このスレ内でも何回か出てるからテンプレにもっと細かく書くべきだろうか…
紋章はバフ(強化)ではなく戦闘中効果の1つ
一撃、構え、絆、孤軍…以下略と一緒
強化(弱化)は戦闘マップ上で確認できる素の数値(編成画面上の数値)からの変化のみ
鼓舞、指揮、解放、応援、波…以下略
毎月末にある伝承、神階ガチャはその予定だけど弓リーフピックアップはユーザー側が規則性を元に予想しただけで運営が発表するまでは一応確定ではないので注意
強化関連このスレ内でも何回か出てるからテンプレにもっと細かく書くべきだろうか…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-JQ6m [60.125.9.196])
2020/01/10(金) 14:09:04.07ID:+8jbOuXO0 >>870
丁寧に色々ありがとうございました!
丁寧に色々ありがとうございました!
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2302-TCng [61.214.222.25])
2020/01/10(金) 14:27:03.39ID:yMOJtL8+0 ターン開始時の数値ってバフ等がかかる前か後かどっちなん?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d33-hkdt [42.127.48.3])
2020/01/10(金) 15:17:24.97ID:FMN+XLhc0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-QJTp [61.197.79.241])
2020/01/10(金) 16:18:11.71ID:5opFEHFn0 天空城用のエナジーって、基本的には16:00を待つしか補充の方法はないの?
位階10になろうってランクのミッションがすげえ遠いんだけど
位階10になろうってランクのミッションがすげえ遠いんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-hkdt [210.149.250.15])
2020/01/10(金) 16:42:17.24ID:77Hm89D1M876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.74.85])
2020/01/10(金) 17:55:09.39ID:LYxbIVJAa877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.74.85])
2020/01/10(金) 17:56:20.92ID:LYxbIVJAa878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-lZna [27.84.58.162])
2020/01/10(金) 18:06:12.64ID:x8fb2SuR0 >>877
めっちゃ分かり辛いがお知らせを隅々まで見たらある
具体的に言うと伝承英雄召喚イベントの一番下の続きを読む→この召喚イベントの注意事項で詳細が書いてる
1月予定に関してはめっちゃ遡らないと見れないと思うがセリカのところに3〜5月の予定は書かれてる
めっちゃ分かり辛いがお知らせを隅々まで見たらある
具体的に言うと伝承英雄召喚イベントの一番下の続きを読む→この召喚イベントの注意事項で詳細が書いてる
1月予定に関してはめっちゃ遡らないと見れないと思うがセリカのところに3〜5月の予定は書かれてる
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/10(金) 18:41:42.12ID:k2zATtES0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-XH4t [126.233.179.10])
2020/01/10(金) 19:18:14.12ID:uvaURmD7p881名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-XH4t [126.233.179.10])
2020/01/10(金) 19:26:16.54ID:uvaURmD7p 冷静に考えたら当たり前のようだがターン開始時のデバフも掛かる前に比較してるはずだから
インバとかでデバフした結果として混乱が効くようになるなんてこともない
インバとかでデバフした結果として混乱が効くようになるなんてこともない
882名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Ha3-TCng [153.145.88.122])
2020/01/10(金) 20:02:47.31ID:0rnJyTxDH デバフは残るのか!
勉強になります。
勉強になります。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-XH4t [60.117.146.203])
2020/01/10(金) 21:48:20.71ID:stCZIptX0 >>882
紫煙や暗器とかの戦闘後デバフ系を敵ターン中の行動終了後の敵に効かせた場合のみだから狙ってやるのは結構難しいよ
紫煙や暗器とかの戦闘後デバフ系を敵ターン中の行動終了後の敵に効かせた場合のみだから狙ってやるのは結構難しいよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbf-QJTp [153.205.121.133])
2020/01/10(金) 22:02:35.88ID:0Ck0H10g0 復帰組です
外伝40-3しあわせのお返しをのルナにいるソティス
どう弱点つけばいいの?ヒントたのんます
外伝40-3しあわせのお返しをのルナにいるソティス
どう弱点つけばいいの?ヒントたのんます
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Aux4 [219.106.204.158])
2020/01/10(金) 22:12:38.25ID:HVgxXrRf0 速さの封印(−7)つけてまずは速さ落としましょう
速さ51あれば追撃できるようになります
速さ51あれば追撃できるようになります
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/10(金) 22:18:09.98ID:k2zATtES0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-G18V [124.41.71.78])
2020/01/11(土) 00:28:58.64ID:2b77tBEC0 シャナン3体出て守↑と魔↑だったんですが
雀の涙の魔より守↑基準に重ねた方が良いですか?
魔↑に明鏡構えs持たせればマム受けも兼ねられたりしますかね…
ちなみに全部速↓だったので1凸はしたいです
無課金なので高級スキルを与えたりはできません
雀の涙の魔より守↑基準に重ねた方が良いですか?
魔↑に明鏡構えs持たせればマム受けも兼ねられたりしますかね…
ちなみに全部速↓だったので1凸はしたいです
無課金なので高級スキルを与えたりはできません
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-UkkR [1.66.104.189])
2020/01/11(土) 04:57:31.58ID:FLxVem58d http://www.arcticsilverfox.com/score_calc/
で査定計算をするとscore range732to746
defence score734(734)で、
直前にフレダブ上級で確認しても上級でスコア(513〜734)なのに、
実際に闘技場で剣折ってると730に遭遇したり746に一度も遭遇した事が無いのは何故なのでしょうか
一応剣は100本位折って確かめてみました
で査定計算をするとscore range732to746
defence score734(734)で、
直前にフレダブ上級で確認しても上級でスコア(513〜734)なのに、
実際に闘技場で剣折ってると730に遭遇したり746に一度も遭遇した事が無いのは何故なのでしょうか
一応剣は100本位折って確かめてみました
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/11(土) 06:42:31.47ID:EdXOPWCz0 >>888
実際に闘技場行ったパーティー見てみないとなんとも言えないけど振れ幅上限の方はかなり確率低めだから極端に運が悪かった可能性はある
実際に闘技場行ったパーティー見てみないとなんとも言えないけど振れ幅上限の方はかなり確率低めだから極端に運が悪かった可能性はある
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbf-QJTp [153.205.121.133])
2020/01/11(土) 06:44:47.46ID:qf6Fd3K+0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Aux4 [219.106.204.158])
2020/01/11(土) 07:09:40.09ID:fFhlVmch0 >>890
ちなみに星5速↑攻基準値無凸カザハナちゃんS飛燕の一撃(カザハナの麗刀未精錬)に凶星つけて攻撃+6バフすればそのエリアはカザハナちゃん1人で敵全滅させること出来ます
引き戻し騎馬と踊りいれば安全に対処できます
がんばって
ちなみに星5速↑攻基準値無凸カザハナちゃんS飛燕の一撃(カザハナの麗刀未精錬)に凶星つけて攻撃+6バフすればそのエリアはカザハナちゃん1人で敵全滅させること出来ます
引き戻し騎馬と踊りいれば安全に対処できます
がんばって
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbf-QJTp [153.205.121.133])
2020/01/11(土) 07:27:15.22ID:qf6Fd3K+0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Aux4 [219.106.204.158])
2020/01/11(土) 07:38:31.55ID:fFhlVmch0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-///2 [219.126.8.226])
2020/01/11(土) 08:37:26.94ID:cTmUrjSV0 >>889
ありがとうございます。
一応こんな感じのPTです
https://i.imgur.com/VxRIvHx.jpg
ただ、スコアレンジが732to746となっててフレダブ上でも734が出てるのに、その下限を超えた範囲外の730に2回遭遇した原因がよくわかりません
実際の範囲は730to744という事なのでしょうか。(744には何度か遭遇しました)
ありがとうございます。
一応こんな感じのPTです
https://i.imgur.com/VxRIvHx.jpg
ただ、スコアレンジが732to746となっててフレダブ上でも734が出てるのに、その下限を超えた範囲外の730に2回遭遇した原因がよくわかりません
実際の範囲は730to744という事なのでしょうか。(744には何度か遭遇しました)
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-UkkR [1.66.104.189])
2020/01/11(土) 08:40:04.82ID:FLxVem58d フレダブだとこんな感じです
https://i.imgur.com/M3eoMkn.jpg
https://i.imgur.com/M3eoMkn.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbf-QJTp [153.205.121.133])
2020/01/11(土) 09:13:10.24ID:qf6Fd3K+0897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Fdcu [106.133.89.33])
2020/01/11(土) 09:21:30.75ID:mGggcWafa 弱点が多いとも言えるわけで
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-QJTp [126.247.123.96])
2020/01/11(土) 09:28:03.97ID:YYuMOsolp ラクチェがアーマーキラー持ってたんでこれを軸に考えてみる
ありがとう教えてくれた英雄たち
ありがとう教えてくれた英雄たち
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/11(土) 09:42:28.89ID:EdXOPWCz0 >>894
一応自分の知ってる計算式でやってみたけどスコア734にはなった
セリカ100.5
マルス109.5
ニノ111.5
アストリア112.5
434+300で734
振れ幅はあんまり気にしてなかったので詳しい人お願いします
ちなみに英語ダメな子なのでアイコンがない奥義と補助が読めず計算機にあった総SP量で計算
一応自分の知ってる計算式でやってみたけどスコア734にはなった
セリカ100.5
マルス109.5
ニノ111.5
アストリア112.5
434+300で734
振れ幅はあんまり気にしてなかったので詳しい人お願いします
ちなみに英語ダメな子なのでアイコンがない奥義と補助が読めず計算機にあった総SP量で計算
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-HexT [61.205.106.243])
2020/01/11(土) 09:53:02.96ID:CO6SolXtM >>898
HP と防御の和がスキル込みで85なので、アーマーキラーなら攻撃力が48以上、相性激化があれば41以上でワンパンできる
HP と防御の和がスキル込みで85なので、アーマーキラーなら攻撃力が48以上、相性激化があれば41以上でワンパンできる
901名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-HexT [61.205.106.243])
2020/01/11(土) 10:00:48.97ID:CO6SolXtM ゼフィールのスキルがあるのでさらにプラス5必要だな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-G18V [124.41.71.78])
2020/01/11(土) 10:30:52.52ID:2b77tBEC0 >>887ですが
所感だけでも教えてもらえませんか
所感だけでも教えてもらえませんか
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/11(土) 11:13:32.42ID:EdXOPWCz0 >>887
デフォルトスキル想定
受け時
1凸守↑個体だと守41魔18で武器と構えで守52魔23
1凸魔↑個体だと守38魔21で武器と構えで守49魔26
インフレするのを想定するなら過多だと思うぐらい特化させた方がいいと考えるか、武器効果だけでも守は充分だからデフォルトスキルから変更して魔を盛れば40近い数値まで到達できると考えるか
どっちでもいいと思う
デフォルトスキル想定
受け時
1凸守↑個体だと守41魔18で武器と構えで守52魔23
1凸魔↑個体だと守38魔21で武器と構えで守49魔26
インフレするのを想定するなら過多だと思うぐらい特化させた方がいいと考えるか、武器効果だけでも守は充分だからデフォルトスキルから変更して魔を盛れば40近い数値まで到達できると考えるか
どっちでもいいと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2303-QJTp [61.197.79.241])
2020/01/11(土) 12:04:14.79ID:+snYFW/O0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-G18V [124.41.71.78])
2020/01/11(土) 14:21:17.02ID:2b77tBEC0 >>903
ありがとうございます
ありがとうございます
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Aux4 [219.106.204.158])
2020/01/12(日) 10:02:18.61ID:iUs9b6nB0 強化増幅って伝承エリウッドと自身の強化増幅スキルって効果重複しますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2304-jBfo [61.206.247.197])
2020/01/12(日) 11:55:31.54ID:cU6EWMKJ0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2304-jBfo [61.206.247.197])
2020/01/12(日) 12:08:40.91ID:cU6EWMKJ0 >>894
たぶんだけどその査定計算式サイトが間違ってるんだと思う
俺も自身の査定パでフレンドダブル上級の表示スコアより-4の対戦相手出ることが経験ある
実際の範囲は730to744なんだと思うよ
なんで違うのかはハッキリわからないがその査定計算式サイトが出来た後に
査定の計算の仕方がどこかのアプデで細かく変わっててそれがサイトに反映されてないのかもしれん
今回の主さんのケースには関係ないが実際、去年の2月アプデで限界突破で苦手個体が無くなる
→総合値が上昇寄りに変化したことにより査定計算にズレが生じる事例があったのは確か
たぶんだけどその査定計算式サイトが間違ってるんだと思う
俺も自身の査定パでフレンドダブル上級の表示スコアより-4の対戦相手出ることが経験ある
実際の範囲は730to744なんだと思うよ
なんで違うのかはハッキリわからないがその査定計算式サイトが出来た後に
査定の計算の仕方がどこかのアプデで細かく変わっててそれがサイトに反映されてないのかもしれん
今回の主さんのケースには関係ないが実際、去年の2月アプデで限界突破で苦手個体が無くなる
→総合値が上昇寄りに変化したことにより査定計算にズレが生じる事例があったのは確か
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-Fdcu [27.92.214.8])
2020/01/12(日) 12:27:44.82ID:iDS0RxyZ0 闘技場の査定が変動する意味が分からない、査定は固定で剣いらんのに
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-OQA1 [126.247.126.225])
2020/01/12(日) 13:41:18.04ID:+sojR3mOp ミョルニルって何と戦っているのでしょうか?
敵のポイントって何?
敵のポイントって何?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.68.141])
2020/01/12(日) 15:02:20.14ID:zGx3re5ka ミョルニルの敵のポイントはガチで運営しか知らない
もしかしたら運営も知らない可能性ある
規則性あるのかも知れないけど検証してる人いないでしょこれ…
もしかしたら運営も知らない可能性ある
規則性あるのかも知れないけど検証してる人いないでしょこれ…
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-lB9F [217.178.25.177])
2020/01/12(日) 18:34:00.07ID:7oM7YksC0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-kyXn [126.224.65.162])
2020/01/12(日) 19:23:33.79ID:E5PgGgZ00 最近一年ぶりに復帰しました
大英雄戦で入手できるキャラは一度復刻済みのものはもう聖杯でしか手に入らないですか?
大英雄戦で入手できるキャラは一度復刻済みのものはもう聖杯でしか手に入らないですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Aux4 [219.106.204.158])
2020/01/12(日) 19:51:52.01ID:iUs9b6nB0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-kyXn [126.224.65.162])
2020/01/12(日) 20:49:12.79ID:E5PgGgZ00916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be4-ErPi [175.177.46.156])
2020/01/13(月) 13:37:06.34ID:NzLlJONM0 ☆4と☆5が混在するロイやフレデリクって☆5がでたら
☆4のを☆5にして覚醒していく方針でいいんですか?
☆4のを☆5にして覚醒していく方針でいいんですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/13(月) 13:47:57.19ID:TjKKE5bd0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-XH4t [60.117.146.203])
2020/01/13(月) 15:18:09.52ID:tSnvXf6/0 そのロイやフレデリクみたいな初期からいた星4キャラは投票大戦とか何かのテーマでピックアップされてるガチャを引かない限りまず星5では出てこないと考えていい
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-aZjs [153.137.71.127])
2020/01/13(月) 16:27:07.69ID:9qyHdT6U0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be4-ErPi [175.177.46.156])
2020/01/13(月) 16:50:23.47ID:NzLlJONM0 >>917
ありがとうございます。とりまフレデリクだけやってロイは3すくみ検討にしてみます。
ありがとうございます。とりまフレデリクだけやってロイは3すくみ検討にしてみます。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-QJTp [160.248.134.215])
2020/01/13(月) 16:51:51.99ID:4d3JNuYg0 飛空城で一度にもらえるポイントが140なんだけど、このくらい?リザルトに表示される内訳はこんなかんじ
戦闘評価120
ボーナスキャラ20
獲得レート140
戦闘評価120
ボーナスキャラ20
獲得レート140
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-lB9F [217.178.25.193])
2020/01/13(月) 17:21:19.44ID:M+Lc+ksW0 >>921
基本は80
ボナキャラ入れると+20
神階1人入れると対応祝福1人ごとに+10
神階1凸ごとに+1
戦闘で1人ロストするごとに-20
神階2祝福3(20x3)or神階3祝福2(30x2)の構成にボナキャラが入っていると最大160もらえる
2倍攻撃すると320
基本は80
ボナキャラ入れると+20
神階1人入れると対応祝福1人ごとに+10
神階1凸ごとに+1
戦闘で1人ロストするごとに-20
神階2祝福3(20x3)or神階3祝福2(30x2)の構成にボナキャラが入っていると最大160もらえる
2倍攻撃すると320
924921 (ササクッテロラ Spf1-QJTp [126.182.105.100])
2020/01/13(月) 20:33:59.08ID:pRfPOT6Dp 復帰直後でキャラの良し悪しがまだ判断つかないんだけど、今日からの新しい力ガチャは何があたり?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd9-hkdt [202.214.230.245])
2020/01/13(月) 20:42:04.16ID:LO6MSnoOM926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d86-ohTb [114.160.186.36])
2020/01/13(月) 20:43:38.73ID:TjKKE5bd0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-QJTp [126.182.105.100])
2020/01/13(月) 20:53:44.63ID:pRfPOT6Dp ありがとう
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb5c-fF6T [113.43.247.102])
2020/01/14(火) 09:02:55.84ID:/FOKGors0 目リウッドがもてはやされてるようですが、どういうビルドが強いのでしょうか?
全然育ててなかった・・・
全然育ててなかった・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-ohTb [106.128.71.127])
2020/01/14(火) 09:58:23.80ID:PuVY3vPka930名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ixJq [1.66.100.110])
2020/01/14(火) 20:16:34.71ID:jZ3o7gS0d 初心者ミッションが終わって斧アイク手に入れた辺りなのですが、飛空城で位階17になってから砦レベル差がひどく相手にまともにダメージが入らないのですが、対策あるいは手早くレベルを上げる方法はないでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-lB9F [217.178.24.25])
2020/01/14(火) 21:48:45.16ID:0t7r7Zop0 残念ながら・・・
雫が溜まったら率先して攻撃砦を上げましょう
一応ステ差ある敵を倒す手段として
・1デス特攻してでも敵の陣形を乱す
・雷塔でダメージを入れて3ターン目に仕掛ける
・雷罠を踏んで敵も巻き添え(待ち伏せ大覚醒があるとなおよし)
・神罰幻惑ペイン死の吐息などの固定ダメージで削る
・暗器デバフを活用する
・敵回復塔は早めに壊す
個人的に攻め雷塔は位階21に上がっても腐らないからオススメできます
雫が溜まったら率先して攻撃砦を上げましょう
一応ステ差ある敵を倒す手段として
・1デス特攻してでも敵の陣形を乱す
・雷塔でダメージを入れて3ターン目に仕掛ける
・雷罠を踏んで敵も巻き添え(待ち伏せ大覚醒があるとなおよし)
・神罰幻惑ペイン死の吐息などの固定ダメージで削る
・暗器デバフを活用する
・敵回復塔は早めに壊す
個人的に攻め雷塔は位階21に上がっても腐らないからオススメできます
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557e-lB9F [220.210.142.139])
2020/01/14(火) 23:26:56.11ID:Sk/f2UrA0 ハロウィンヘクトル使え
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-YDSs [1.66.103.186])
2020/01/15(水) 02:09:39.13ID:I84Y9vudd934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4573-mL6U [106.158.185.154])
2020/01/15(水) 07:54:40.73ID:raDzmFIC0 >>930
最近21に上がったので参考までに
無料で神階貰える光シーズン軸に
槍ルキナいれば斧アイクとセット運用
錬成雫足りなければ四天で取る
雷塔以外の施設はステ差を覆せないので梯子早めにレベル上げて手数を増やす
重装穴熊はほぼ倒し切れないので諦める
砦4/3あれば上がれるはず
3/3で21に来た人も見かけたので運もあれば行けるのかな
最近21に上がったので参考までに
無料で神階貰える光シーズン軸に
槍ルキナいれば斧アイクとセット運用
錬成雫足りなければ四天で取る
雷塔以外の施設はステ差を覆せないので梯子早めにレベル上げて手数を増やす
重装穴熊はほぼ倒し切れないので諦める
砦4/3あれば上がれるはず
3/3で21に来た人も見かけたので運もあれば行けるのかな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/15(水) 08:13:55.39ID:k4EseSfP0 ●の庭園って、少なくとも伝承英雄が一人いないと入れない?
火の祝福付けた4人で入ろうとしたらメンバー不足で入れないんだ
もしそうだとすると配布される伝承英雄以外の属性については、伝承英雄がでるガチャが来て、それが当たるまで挑戦できないってことになるからそうじゃないと思ってたんだけども、、、
火の祝福付けた4人で入ろうとしたらメンバー不足で入れないんだ
もしそうだとすると配布される伝承英雄以外の属性については、伝承英雄がでるガチャが来て、それが当たるまで挑戦できないってことになるからそうじゃないと思ってたんだけども、、、
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b574-b4fT [210.4.246.58])
2020/01/15(水) 09:10:05.57ID:miOhfesr0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/15(水) 09:20:49.18ID:k4EseSfP0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-JESV [27.84.58.162])
2020/01/15(水) 09:52:36.75ID:/BPN31lm0 ええんやで
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-HhUQ [49.98.144.6])
2020/01/15(水) 11:19:01.04ID:2ilySrqhd ガチャについて質問なのですが、最初のうちはピックアップされている色については全部開けて☆5を増やす方がいいんでしょうか?
それとも評価が高いor好みのキャラの色のみを狙っていったほうがいいんでしょうか?
自分はFEをコンシューマーではそこまでやってなかったので今のところ好みのキャラはいないですが。
それとも評価が高いor好みのキャラの色のみを狙っていったほうがいいんでしょうか?
自分はFEをコンシューマーではそこまでやってなかったので今のところ好みのキャラはいないですが。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-h+w8 [219.106.204.158])
2020/01/15(水) 12:51:04.44ID:/jQ+8LuR0 星5増やすだけなら月末にやる伝承神階ガチャで全色引きする
ピックアップ系はとにかく星5排出倍率が低い(3%)
伝承神階ガチャ(8%)
評価にあわせての部分は好みで引けとしか言えない・・・狙って引ける物ではない
よほどの財力要しているなら引き続ければそのうち出てくれるだろ
お金(オーブ消費)かからない性格の持ち主のようだから欲しいスキル出てきたらガチャやればいいんじゃないかな
ピックアップ系はとにかく星5排出倍率が低い(3%)
伝承神階ガチャ(8%)
評価にあわせての部分は好みで引けとしか言えない・・・狙って引ける物ではない
よほどの財力要しているなら引き続ければそのうち出てくれるだろ
お金(オーブ消費)かからない性格の持ち主のようだから欲しいスキル出てきたらガチャやればいいんじゃないかな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-HhUQ [49.98.144.6])
2020/01/15(水) 13:21:09.20ID:2ilySrqhd ありがとうございます。
とりあえずは伝承ガチャ待って全引きします。
後はもう少しこのゲームの仕組みとかが分かったら引きたいものを引いていく感じにしてみます。
とりあえずは伝承ガチャ待って全引きします。
後はもう少しこのゲームの仕組みとかが分かったら引きたいものを引いていく感じにしてみます。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-pbtJ [126.33.29.59])
2020/01/15(水) 16:15:11.97ID:Zf7CkJ9mp 現時点で理の祝福シールってどっかでもらえますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bc0-YDSs [217.178.18.145])
2020/01/15(水) 23:49:52.93ID:ORCNuN8d0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c533-qXGA [42.127.48.3])
2020/01/16(木) 07:38:17.32ID:4SK0Z3a70945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbc-JESV [153.202.24.173])
2020/01/16(木) 13:32:17.32ID:ZNspS+jh0 再現の仕方は分からんけど聖印2個装備不具合確定だったね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-Sfrr [60.125.9.196])
2020/01/17(金) 09:09:55.73ID:8HuKChB10 不具合起こってたのも知らなかったけど、できれば何とかして欲しいよね。
特に切り返しなんだけど、同じ聖印も取得できるようにするとか
ちょっと効果は落ちるけど聖印オリジナルで別の名前のにするとかでも良いけど。
このままだと回避みたいに切り返し・一撃離脱みたいなスキルが出るまで待つことになるし。
特に切り返しなんだけど、同じ聖印も取得できるようにするとか
ちょっと効果は落ちるけど聖印オリジナルで別の名前のにするとかでも良いけど。
このままだと回避みたいに切り返し・一撃離脱みたいなスキルが出るまで待つことになるし。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-qXGA [49.239.65.103])
2020/01/17(金) 22:28:59.25ID:wKLJEd9LM 俺は別に一個でいいかな
それに劣化スキルとか更に複雑になる上に必要性を感じない
それに劣化スキルとか更に複雑になる上に必要性を感じない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/19(日) 09:30:24.84ID:bir++1qY0 英雄の試練って、一度クリアしたらもう報酬はもらえないの?周一でリセットされるとかじゃないんだよね?
極端な話、全部のキャラで一回ずつクリアしたら英雄の試練って項目は新しいキャラを入手しない限りは死にメニューになるってことだよね
極端な話、全部のキャラで一回ずつクリアしたら英雄の試練って項目は新しいキャラを入手しない限りは死にメニューになるってことだよね
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/19(日) 10:08:31.92ID:gGLHeVev0 その通りです
ただクリアしたら死にメニューなのは他のストーリーマップも同じだから別に変な事じゃないです
ただクリアしたら死にメニューなのは他のストーリーマップも同じだから別に変な事じゃないです
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/19(日) 11:12:42.79ID:bir++1qY0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.173.214])
2020/01/19(日) 12:48:58.30ID:rdRFiKfha 秘伝書化したセネリオの保有スキル(レクスカリヴァー+)をマリクに継承したいのですが、
スキル継承画面で消費側にセネリオを指定してもレクス+が出てこないです。
どうすればいいのでしょうか?
スキル継承画面で消費側にセネリオを指定してもレクス+が出てこないです。
どうすればいいのでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/19(日) 12:51:18.91ID:gGLHeVev0 >>951
セネリオは星5ですか?
セネリオは星5ですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-JESV [27.84.58.162])
2020/01/19(日) 12:52:37.68ID:AHCf2QP10 そのセネリオ☆4じゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-dNZ9 [150.66.89.105])
2020/01/19(日) 13:12:04.52ID:GNvUnsZwM 持ってないので教えて欲しいのですが
罠解除って踏んだ罠が本物だったか偽物だったか
分かりますか?
罠解除って踏んだ罠が本物だったか偽物だったか
分かりますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/19(日) 13:19:22.45ID:gGLHeVev0 >>954
偽物踏んだ時と違う演出になる見落とさなければわかる
偽物踏んだ時と違う演出になる見落とさなければわかる
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.173.214])
2020/01/19(日) 13:26:38.45ID:rdRFiKfha >>952
星4です
星4です
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-JESV [27.84.58.162])
2020/01/19(日) 13:30:39.95ID:AHCf2QP10 >>956
+が付く武器スキルは☆5からしか継承できないので秘伝書を覚醒させて☆5にしたらできるようになる
+が付く武器スキルは☆5からしか継承できないので秘伝書を覚醒させて☆5にしたらできるようになる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/19(日) 13:30:56.22ID:gGLHeVev0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.173.214])
2020/01/19(日) 14:27:09.03ID:rdRFiKfha >>957
ありがとうございました
ありがとうございました
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.173.214])
2020/01/19(日) 14:28:16.83ID:rdRFiKfha ああ、ほんとだ。星5スキルだったんですね…
961名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-dNZ9 [150.66.89.105])
2020/01/19(日) 14:49:37.85ID:GNvUnsZwM962名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-dNZ9 [150.66.89.105])
2020/01/19(日) 14:51:17.85ID:GNvUnsZwM963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.173.214])
2020/01/19(日) 14:56:44.70ID:rdRFiKfha964名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-0bRf [126.233.158.76])
2020/01/19(日) 16:43:04.56ID:gxk0OUg/p 絆英雄戦のシグルド死グルドじゃないですかー
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-0bRf [126.233.158.76])
2020/01/19(日) 16:43:49.06ID:gxk0OUg/p ゴバーク
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OoqD [111.239.172.106])
2020/01/21(火) 01:39:34.84ID:5I5gnKTJa スキル習得は覚醒によって星を上げると新しいスキルが出現しますか?
秘伝書の星を上げないとダメでしょうか?
秘伝書の星を上げないとダメでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/21(火) 06:53:34.47ID:y3rA+n8u0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/21(火) 07:00:59.46ID:y3rA+n8u0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e539-udoo [218.40.82.130])
2020/01/21(火) 07:10:12.58ID:yETGIxRP0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbf-pbtJ [153.219.30.158])
2020/01/21(火) 07:31:37.59ID:y3rA+n8u0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Rw95 [49.98.163.134])
2020/01/21(火) 11:26:41.72ID:JIJS0Qc7d 伝承ヘクトルとかミルラみたいに武器に追撃不可効果がついてるキャラって他にいますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-yyz/ [49.98.172.107])
2020/01/21(火) 11:26:46.59ID:09o3o77yd すみません教えて下さい。
緋炎とか氷蒼のダメージに鼓舞や紋章のバフは乗りますか
緋炎とか氷蒼のダメージに鼓舞や紋章のバフは乗りますか
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bad-nNT5 [153.139.237.113])
2020/01/21(火) 12:41:28.73ID:6caf7HsA0 >>971
ンンとまもり
ンンとまもり
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0503-pbtJ [160.248.134.215])
2020/01/21(火) 14:50:33.70ID:dPmW/apg0 >>972
華炎では、鼓舞、重盾紋章ともに乗ることを確認した
ヘクトル(攻52、守40)と青槍(守32)
支援なしの通常攻撃30
支援なしの華炎62
守備鼓舞2(守+3)の華炎64
重盾紋章(守+4)の華炎65
鼓舞&紋章(守+7)の華炎67
最後のが68じゃなく67になるから、途中で都度小数点は切り捨てて計算してるぽい
華炎では、鼓舞、重盾紋章ともに乗ることを確認した
ヘクトル(攻52、守40)と青槍(守32)
支援なしの通常攻撃30
支援なしの華炎62
守備鼓舞2(守+3)の華炎64
重盾紋章(守+4)の華炎65
鼓舞&紋章(守+7)の華炎67
最後のが68じゃなく67になるから、途中で都度小数点は切り捨てて計算してるぽい
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 17:23:17.76ID:Rfh5DZRc0 次スレ用にテンプレ修正しようかと思うんだけど投稿して良い?
その場合スレ立ては990にお願いしたい
その場合スレ立ては990にお願いしたい
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc0-A78j [103.2.250.59])
2020/01/21(火) 19:17:46.34ID:8Eq254LG0 ええよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:27:23.64ID:Rfh5DZRc0 ■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.大いなる者、顕現す→ヴェロニカを選ぶ人が多く扱いやすい
英雄は英雄を知る→2つの特攻を持つエリウッド、ミカヤが役割を持ちやすい
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の抽選が終了していて色だけが判別できている状態
その状態でオーブを使って開封するかどうかを選択をする
抽選はガチャの画面に入った時の確率で行われるので途中で☆5が出現しても残った未開封の石も上昇した状態で抽選されている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.大いなる者、顕現す→ヴェロニカを選ぶ人が多く扱いやすい
英雄は英雄を知る→2つの特攻を持つエリウッド、ミカヤが役割を持ちやすい
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の抽選が終了していて色だけが判別できている状態
その状態でオーブを使って開封するかどうかを選択をする
抽選はガチャの画面に入った時の確率で行われるので途中で☆5が出現しても残った未開封の石も上昇した状態で抽選されている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:33:33.37ID:Rfh5DZRc0 ■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.リセマラで引いたユニット、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイル、第4部1章クリアで貰えるピアニー
ホームガイドミッションランク1で貰えるラインハルト、同じくランク5で貰えるニニアン
その中でもピアニーは踊り子としての性能が破格なので率先して育てたい
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが慣れるまでは修練の塔で相性のいい敵を狙っていくのがいいかも
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に
なお途中で倒されたり全滅しても経験値やSPはそのままでスタミナ効率が悪くなる以外特にデメリットはない
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.神竜の花って?入手方法は?
A.英雄に使う事でステータスが上昇する
歩行・飛行・騎馬・重装4種類の花があり使用限度は基本的には5回(一部歩行キャラのみ10回)
入手方法は英雄の試練、飛空城、飛空城の休日の畑等で地道に集めるしかない
Q.何から育てたらいいの?
A.リセマラで引いたユニット、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイル、第4部1章クリアで貰えるピアニー
ホームガイドミッションランク1で貰えるラインハルト、同じくランク5で貰えるニニアン
その中でもピアニーは踊り子としての性能が破格なので率先して育てたい
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが慣れるまでは修練の塔で相性のいい敵を狙っていくのがいいかも
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に
なお途中で倒されたり全滅しても経験値やSPはそのままでスタミナ効率が悪くなる以外特にデメリットはない
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.神竜の花って?入手方法は?
A.英雄に使う事でステータスが上昇する
歩行・飛行・騎馬・重装4種類の花があり使用限度は基本的には5回(一部歩行キャラのみ10回)
入手方法は英雄の試練、飛空城、飛空城の休日の畑等で地道に集めるしかない
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:35:53.52ID:Rfh5DZRc0 ■個体値・覚醒
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.基本的に自分から攻撃を仕掛けていくタイプなら攻撃(速いキャラであれば速さでも可)が上がる個体
受け身タイプだと人それぞれ個性が出るので何とも言えない
無課金、微課金で満足できる個体が引けないのであれば四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
個体値は変化しないがキャラによっては得意+3が+4になったり、不得意-3が-4になったりはする
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.アプリやサイトのステータスは☆5時点での武器持っていたりするので☆4武器を持ったままだと違う
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.現時点で強くても環境の変化等で活躍しにくくなったりもするため基本的には好みのキャラの覚醒をお勧めしたい
羽の所持上限が気になるのであればティアモやクロムは奥義の継承のために☆5である必要があるので覚醒して損はないと思われる
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.基本的に自分から攻撃を仕掛けていくタイプなら攻撃(速いキャラであれば速さでも可)が上がる個体
受け身タイプだと人それぞれ個性が出るので何とも言えない
無課金、微課金で満足できる個体が引けないのであれば四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
個体値は変化しないがキャラによっては得意+3が+4になったり、不得意-3が-4になったりはする
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.アプリやサイトのステータスは☆5時点での武器持っていたりするので☆4武器を持ったままだと違う
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.現時点で強くても環境の変化等で活躍しにくくなったりもするため基本的には好みのキャラの覚醒をお勧めしたい
羽の所持上限が気になるのであればティアモやクロムは奥義の継承のために☆5である必要があるので覚醒して損はないと思われる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:40:00.28ID:Rfh5DZRc0 ■限界突破・秘伝書
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
覚醒すると無凸☆5になってしまうがキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたり
ベース消費側双方に別々のスキルを習得させるとSP稼ぎがちょっと楽になる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
覚醒すると無凸☆5になってしまうがキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたり
ベース消費側双方に別々のスキルを習得させるとSP稼ぎがちょっと楽になる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:41:27.29ID:Rfh5DZRc0 ■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.基本は速さの差が5以上になると追撃が発生する
スキルによる条件は後述
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の周囲ってなに?
A.周囲1マス=射程1の範囲、周囲2マス=射程1〜2の範囲、周囲3マス=射程1〜3相当の範囲
と考えて差し支えないかと思われる
ただスキルによって自分から見て〇マス、攻撃を当てた敵から見て〇マスなど
範囲の中心点が違うためスキルのテキストはきちんと確認すること
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.基本は速さの差が5以上になると追撃が発生する
スキルによる条件は後述
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の周囲ってなに?
A.周囲1マス=射程1の範囲、周囲2マス=射程1〜2の範囲、周囲3マス=射程1〜3相当の範囲
と考えて差し支えないかと思われる
ただスキルによって自分から見て〇マス、攻撃を当てた敵から見て〇マスなど
範囲の中心点が違うためスキルのテキストはきちんと確認すること
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:42:55.31ID:Rfh5DZRc0 Q.強化って何?弱化って何?鼓舞は?紋章は?
A.このゲームのテキストに表記されている「強化」という単語は鼓舞や応援、指揮、波、奮起、信義など
MAP上でステータス上昇が青字で表記されて確認できるものだけである
同様に「弱化」も紫煙、暗器効果、〇〇の封印などMAP上でステータス低下が赤字で確認できるものだけである
「強化の値の合計」のような表記がある場合は上記のみが対象である(弱化-6強化+4の場合ステータスは-2だが強化の値は+4で計算される)
これらの数値は効果の最大値が適用になり重複はしない(+4と+6効果を受けた場合は+6のみが適用)
それ以外の効果(紋章、一撃、構え、絆、孤軍など)は発動条件を満たしていれば全て重複する
(紋章の範囲内で+3効果を受けてかつ敵から攻撃を受けて構えが発動して+6された場合は+9)
画面上部の戦闘結果には発動可能なスキルは全て発動した結果が表示されているので違う結果にはならない
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.防御床ってなんだよ?
A.MAPによって見た目は異なるが基本的に白く囲われた感じの床
たまに溝地形かつ防御床、森地形かつ防御床も存在するため非常にわかりにくく見落としがち
防御床の効果は守備・魔防が1.3倍になるとても強力な効果なので自分が一方的に使えるように立ち回ろう
A.このゲームのテキストに表記されている「強化」という単語は鼓舞や応援、指揮、波、奮起、信義など
MAP上でステータス上昇が青字で表記されて確認できるものだけである
同様に「弱化」も紫煙、暗器効果、〇〇の封印などMAP上でステータス低下が赤字で確認できるものだけである
「強化の値の合計」のような表記がある場合は上記のみが対象である(弱化-6強化+4の場合ステータスは-2だが強化の値は+4で計算される)
これらの数値は効果の最大値が適用になり重複はしない(+4と+6効果を受けた場合は+6のみが適用)
それ以外の効果(紋章、一撃、構え、絆、孤軍など)は発動条件を満たしていれば全て重複する
(紋章の範囲内で+3効果を受けてかつ敵から攻撃を受けて構えが発動して+6された場合は+9)
画面上部の戦闘結果には発動可能なスキルは全て発動した結果が表示されているので違う結果にはならない
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.防御床ってなんだよ?
A.MAPによって見た目は異なるが基本的に白く囲われた感じの床
たまに溝地形かつ防御床、森地形かつ防御床も存在するため非常にわかりにくく見落としがち
防御床の効果は守備・魔防が1.3倍になるとても強力な効果なので自分が一方的に使えるように立ち回ろう
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 19:50:43.71ID:Rfh5DZRc0 ■闘技場・縛鎖・ミョルニル
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、5回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
なので剣に余裕があればスコアの高い相手が出るまで頑張って粘ろう
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
ボーナスキャラで撃破(1体でOK)することでボーナススコアが加算されるので忘れずに撃破しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.総合値の高い比翼、重装、神器持ちはもちろん大事だけど何よりも凸数が大事なので10凸を目指そう
踊り、引き戻し、引き寄せなどは便利だけど消費SPが低いから2種応援や+付きのスキルでなるべく頑張ろう
奥義は天空や疾風迅雷などのSP500が一番いいけど無理ならMAP奥義系(爆〇系統と烈〇系統)が400で少し高いのでこっちを習得させよう
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、5回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
なので剣に余裕があればスコアの高い相手が出るまで頑張って粘ろう
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
ボーナスキャラで撃破(1体でOK)することでボーナススコアが加算されるので忘れずに撃破しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.総合値の高い比翼、重装、神器持ちはもちろん大事だけど何よりも凸数が大事なので10凸を目指そう
踊り、引き戻し、引き寄せなどは便利だけど消費SPが低いから2種応援や+付きのスキルでなるべく頑張ろう
奥義は天空や疾風迅雷などのSP500が一番いいけど無理ならMAP奥義系(爆〇系統と烈〇系統)が400で少し高いのでこっちを習得させよう
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 20:03:17.37ID:Rfh5DZRc0 ■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれない
生存評価は全滅回数だけなので、最終マップで生き残りが1人でも全滅(降参)がなければA
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
ハードでSよりも一番上のインファナルで20体撃破するだけの方スコアが高い
Q.想いを集めて怠くない?
A.無理に上級選ばなくても中級、初級でもそこまで差は出ないからあまり強くないキャラの英雄値稼ぎを兼ねて頑張ろう
Q.巨影討伐戦が難しい…アクセサリー取れる気がしない…
A.これも無理に上級を選ばずに中級を選んでみると邪魔してくる雑魚が減る
スコア伸ばすために奥義は疾風迅雷や流星、武器は特攻や勇者武器が有効
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれない
生存評価は全滅回数だけなので、最終マップで生き残りが1人でも全滅(降参)がなければA
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
ハードでSよりも一番上のインファナルで20体撃破するだけの方スコアが高い
Q.想いを集めて怠くない?
A.無理に上級選ばなくても中級、初級でもそこまで差は出ないからあまり強くないキャラの英雄値稼ぎを兼ねて頑張ろう
Q.巨影討伐戦が難しい…アクセサリー取れる気がしない…
A.これも無理に上級を選ばずに中級を選んでみると邪魔してくる雑魚が減る
スコア伸ばすために奥義は疾風迅雷や流星、武器は特攻や勇者武器が有効
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 20:04:15.99ID:Rfh5DZRc0 ■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
大部隊編成でフレンドのキャラが編成できる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことで星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承(神器持ちの場合は自身の星5キャラを消費側にして限界突破)
ステータス的には4〜5凸星5相当なので羽的には410凸(羽2万)4〜5凸(羽10万〜12万)なのでコスパは良い
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
大部隊編成でフレンドのキャラが編成できる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことで星4全キャラを510凸する羽は配られないので縛鎖や制圧戦の戦力増強に有用
ただし星4だと武器が弱いため基本的には星5から継承(神器持ちの場合は自身の星5キャラを消費側にして限界突破)
ステータス的には4〜5凸星5相当なので羽的には410凸(羽2万)4〜5凸(羽10万〜12万)なのでコスパは良い
デメリットは星4のため星5神器追加があった場合覚えるには再度重ねる必要があること、
510凸を目指したくなった場合に覚醒すると無凸に戻ること
素材にならないキャラや神器追加済みキャラであればリスクは低い
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd86-Sfrr [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 20:08:47.29ID:Rfh5DZRc0 ◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
などを合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は追撃不可 となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、+1した上で速さ勝負に勝たないとに追撃を出せない
Q.見切り追撃スキル持ちに絶対追撃が2個あれば速さ負けても追撃できますか?
A.追撃できません
見切り追撃は絶対追撃・追撃不可の効果発動自体を「無効」にするので追撃の判定は速さのみです
Q.見切り反撃あれば火薙武器持ってても反撃できるって本当?
A.反撃できます
見切り追撃・反撃両方に言える事ですが見切りの対象となる効果は
敵から受けているものだけでなく、自身のスキルによるものでも対象が自分の部分は無効にします
つまり火薙見切り反撃は自分から攻撃したとき敵は反撃が出来ず、敵からの攻撃に対して自分は反撃できます
水薙ぎ・風薙ぎ効果と追撃不可無効効果を両立(天帝の剣など)できれば水薙ぎ風薙ぎ効果を発揮しつつ自分は追撃できます
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
などを合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は追撃不可 となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、+1した上で速さ勝負に勝たないとに追撃を出せない
Q.見切り追撃スキル持ちに絶対追撃が2個あれば速さ負けても追撃できますか?
A.追撃できません
見切り追撃は絶対追撃・追撃不可の効果発動自体を「無効」にするので追撃の判定は速さのみです
Q.見切り反撃あれば火薙武器持ってても反撃できるって本当?
A.反撃できます
見切り追撃・反撃両方に言える事ですが見切りの対象となる効果は
敵から受けているものだけでなく、自身のスキルによるものでも対象が自分の部分は無効にします
つまり火薙見切り反撃は自分から攻撃したとき敵は反撃が出来ず、敵からの攻撃に対して自分は反撃できます
水薙ぎ・風薙ぎ効果と追撃不可無効効果を両立(天帝の剣など)できれば水薙ぎ風薙ぎ効果を発揮しつつ自分は追撃できます
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd86-smdO [180.14.23.44])
2020/01/21(火) 20:14:16.50ID:Rfh5DZRc0 以上です
問題あれば訂正お願いします
前のままのを使う場合でも、貰える総選挙キャラの記述は最低限変更した方が良いかと思います
問題あれば訂正お願いします
前のままのを使う場合でも、貰える総選挙キャラの記述は最低限変更した方が良いかと思います
988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフWW FF21-aiYy [106.171.43.142])
2020/01/21(火) 21:10:01.71ID:JvW33oZFF レンジでチンするアイドルファたそ〜
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-aiYy [106.132.82.163])
2020/01/21(火) 21:13:37.33ID:uPqkCX4+a ファたそ〜によると、レンジでチンするという言い方は、SHARPのCMが由来とのこと。
さすがレンチンアイドルファたそ〜
さすがレンチンアイドルファたそ〜
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-aiYy [106.132.82.163])
2020/01/21(火) 21:14:39.08ID:uPqkCX4+a ごめんなさい。スレ間違えました。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4bbc-FEwk [153.203.56.175])
2020/01/22(水) 02:32:19.97ID:JNhEh/Wm0992名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-Fhnx [126.193.150.125 [上級国民]])
2020/01/23(木) 11:37:12.68ID:9ET0yucLr いってくる
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-Fhnx [126.193.150.125 [上級国民]])
2020/01/23(木) 11:44:13.98ID:9ET0yucLr >>977-987サンクスです
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1579747095/
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1579747095/
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp41-KQTw [126.182.202.185])
2020/01/23(木) 11:59:07.41ID:BENdev8Ep とりあえず引っ越しますか
梅
梅
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-4/la [106.128.74.209])
2020/01/23(木) 12:25:50.51ID:f/DqRE3Za スレ立て乙
うめ
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-HRkc [126.35.23.102])
2020/01/23(木) 14:50:13.68ID:2qFrkBKsp997名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ifBz [1.66.98.60])
2020/01/23(木) 17:07:54.99ID:FTCUcgs6d ふぁたそ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ifBz [1.66.98.60])
2020/01/23(木) 17:08:10.01ID:FTCUcgs6d ファたそ〜
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ifBz [1.66.98.60])
2020/01/23(木) 17:08:26.51ID:FTCUcgs6d ファたそ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ifBz [1.66.98.60])
2020/01/23(木) 17:08:40.42ID:FTCUcgs6d 1000ならファたそ〜
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 6時間 57分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 6時間 57分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 女の子のケツって無断で揉んでも
- もう暖房入れてる奴wwwwwwwww
