!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは>>2-6あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1536329377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (9段) (ワッチョイ bbf0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:29:12.35ID:pQnPtH5V02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:35:00.57ID:pQnPtH5V0 ■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
Q.リセマラ終了のおすすめは?
A.青玉から出るラインハルトの攻↑個体(☆3なら攻16、☆4☆5なら攻18)を狙っておけば間違いはない
初心者応援ガチャのニニアンなどの踊り子でも可 面倒なら攻基準値ハルトで妥協も可
伝承ガチャを使ったリセマラなら☆5を複数体狙うのもさほど難しくはない
期間限定ガチャにおすすめキャラがいる場合もあり、何がおすすめかはその時々によるため要質問
Q.プレゼント召喚(剣騎馬ロイ・槍ルキナ・斧アイク・弓リン)のおすすめは?
A.迷ったら弓リン
どのキャラも強いが、ルナやインファで特に出番が多く適当に使っても雑に強い弓リンの汎用性が図抜けている
どうしても○○がいい!という場合は好きにして構わないが、それによる高難度クエの苦戦は自己責任で
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、戦力が整うまでは初回無料分込みの5連(15オーブ)を回すのが無難
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
なんでもいいから☆5が欲しいだけなら月1の伝承英雄ガチャを待つのが得策
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
Q.リセマラ終了のおすすめは?
A.青玉から出るラインハルトの攻↑個体(☆3なら攻16、☆4☆5なら攻18)を狙っておけば間違いはない
初心者応援ガチャのニニアンなどの踊り子でも可 面倒なら攻基準値ハルトで妥協も可
伝承ガチャを使ったリセマラなら☆5を複数体狙うのもさほど難しくはない
期間限定ガチャにおすすめキャラがいる場合もあり、何がおすすめかはその時々によるため要質問
Q.プレゼント召喚(剣騎馬ロイ・槍ルキナ・斧アイク・弓リン)のおすすめは?
A.迷ったら弓リン
どのキャラも強いが、ルナやインファで特に出番が多く適当に使っても雑に強い弓リンの汎用性が図抜けている
どうしても○○がいい!という場合は好きにして構わないが、それによる高難度クエの苦戦は自己責任で
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、戦力が整うまでは初回無料分込みの5連(15オーブ)を回すのが無難
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
なんでもいいから☆5が欲しいだけなら月1の伝承英雄ガチャを待つのが得策
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:36:14.81ID:pQnPtH5V0 ■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイクをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
高守備と切り返しが便利なツバキ、強力な回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
その他カザハナ・ドニ・フェリシア・ソフィーヤ等もスキル継承で輝くので送還は厳禁
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV20とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はないが、溜めたSPが引き継げるので可能な限りレベルを上げてからの覚醒を推奨
あとからSPを溜める予定ならさっさと結晶を使ってLv20にして覚醒してしまっていい
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ敵構成の底意地が悪く初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.手持ち次第で一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
大英雄では、貴重な遠距離反撃内蔵武器持ちで騎馬パの構成員にもなるマークスとカミュ、
中速赤魔・デバッファー・献身ヒーラーの3つの役割が1体で担えるアルヴィスが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
戦渦・投票・制圧・大制圧・四天など羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還(☆4で300・☆3で150)で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイクをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
高守備と切り返しが便利なツバキ、強力な回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
その他カザハナ・ドニ・フェリシア・ソフィーヤ等もスキル継承で輝くので送還は厳禁
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV20とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はないが、溜めたSPが引き継げるので可能な限りレベルを上げてからの覚醒を推奨
あとからSPを溜める予定ならさっさと結晶を使ってLv20にして覚醒してしまっていい
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ敵構成の底意地が悪く初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.手持ち次第で一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
大英雄では、貴重な遠距離反撃内蔵武器持ちで騎馬パの構成員にもなるマークスとカミュ、
中速赤魔・デバッファー・献身ヒーラーの3つの役割が1体で担えるアルヴィスが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
戦渦・投票・制圧・大制圧・四天など羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還(☆4で300・☆3で150)で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:37:47.72ID:pQnPtH5V0 ■個体値・覚醒・限界突破
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.キャラごとの基準値よりHP・攻・速・守・魔のどこかが+3or4、別のどこかが-3or4する仕様
特務や英雄戦などの配布キャラは基準値のまま ガチャ産キャラもときどき基準値になる
キャラごとの基準値は個体値(個性値スレ)のスプレッドシートの最新版で確認できる
↓
◆書き込む際はテンプレを必ず読むこと◆
◆個体値の鑑定依頼やおすすめを聞くスレではありません◆
ファイアーエムブレム ヒーローズ 個体値(個性値)収集スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1519925388/
Q.覚醒ってなに?
A.LV20以上になったキャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる
通称凸 10凸で全ステ+4になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破してないキャラに2凸のキャラを限界突破させたらどうなるの?
A.合計されて3凸になる 凸したときのボーナスSPも増えた凸数分得られる
10凸を作る際にボーナスSPを無駄なく得たいなら、最後に残した良個体に9凸を重ねるといい
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.キャラごとの基準値よりHP・攻・速・守・魔のどこかが+3or4、別のどこかが-3or4する仕様
特務や英雄戦などの配布キャラは基準値のまま ガチャ産キャラもときどき基準値になる
キャラごとの基準値は個体値(個性値スレ)のスプレッドシートの最新版で確認できる
↓
◆書き込む際はテンプレを必ず読むこと◆
◆個体値の鑑定依頼やおすすめを聞くスレではありません◆
ファイアーエムブレム ヒーローズ 個体値(個性値)収集スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1519925388/
Q.覚醒ってなに?
A.LV20以上になったキャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる
通称凸 10凸で全ステ+4になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破してないキャラに2凸のキャラを限界突破させたらどうなるの?
A.合計されて3凸になる 凸したときのボーナスSPも増えた凸数分得られる
10凸を作る際にボーナスSPを無駄なく得たいなら、最後に残した良個体に9凸を重ねるといい
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:40:12.49ID:pQnPtH5V0 ■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃する・される条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
殺しや切り返しなどのスキルによる追撃は速さに関係なく発生
〜殺しは相手の追撃を攻撃できなくとも防ぐ事ができる
切り返しは自分の速さ関係なく追撃できるが敵の追撃を速さ次第では受ける
剣重装の攻撃隊形に剣殺し装備で受けた場合は絶対追撃と殺しがかち合い相殺後速さ勝負になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの激化と旭日の剣・蒼海の槍・深緑の斧の効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た白有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
Q.バフと紋章ってどう違うの?
A.バフはステータスが一時的に増え水色で表記されるものを指す
鼓舞・応援・覚醒などが対象で、ブレードの威力上昇が適用されるのはこの水色の値だけ
バフ・デバフは重複することはなく、与えた効果の中で最大の値が適用されるので
守備封じ3(守備-7)と守備の威嚇(守備-4)が同ターンに発動しても-11にはならず-7となる
紋章はステータスには反映されず戦闘中だけ強化されるものを指す
一撃・構え・大覚醒なども同様の効果で、見かけ上は変わらないが戦闘予測は適用後の値を表示している
バフとは違い、効果の範囲内にいる限りいくつでも重複する
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.☆4のユニットは☆5の武器、スキルを継承したのち装備できる?
A.できるが、自身が☆5になってから覚えるスキルは継承出来ない
神器は継承できないが、同ユニット間でのみ限界突破で☆4ユニットにも神器を渡すことが出来る
例:☆4エリウッドに☆5エリウッドを凸すると、デュランダルが習得可能な☆4+1エリウッドになる
◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃する・される条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
殺しや切り返しなどのスキルによる追撃は速さに関係なく発生
〜殺しは相手の追撃を攻撃できなくとも防ぐ事ができる
切り返しは自分の速さ関係なく追撃できるが敵の追撃を速さ次第では受ける
剣重装の攻撃隊形に剣殺し装備で受けた場合は絶対追撃と殺しがかち合い相殺後速さ勝負になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの激化と旭日の剣・蒼海の槍・深緑の斧の効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た白有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
Q.バフと紋章ってどう違うの?
A.バフはステータスが一時的に増え水色で表記されるものを指す
鼓舞・応援・覚醒などが対象で、ブレードの威力上昇が適用されるのはこの水色の値だけ
バフ・デバフは重複することはなく、与えた効果の中で最大の値が適用されるので
守備封じ3(守備-7)と守備の威嚇(守備-4)が同ターンに発動しても-11にはならず-7となる
紋章はステータスには反映されず戦闘中だけ強化されるものを指す
一撃・構え・大覚醒なども同様の効果で、見かけ上は変わらないが戦闘予測は適用後の値を表示している
バフとは違い、効果の範囲内にいる限りいくつでも重複する
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.☆4のユニットは☆5の武器、スキルを継承したのち装備できる?
A.できるが、自身が☆5になってから覚えるスキルは継承出来ない
神器は継承できないが、同ユニット間でのみ限界突破で☆4ユニットにも神器を渡すことが出来る
例:☆4エリウッドに☆5エリウッドを凸すると、デュランダルが習得可能な☆4+1エリウッドになる
◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:42:16.12ID:pQnPtH5V0 ■闘技場・縛鎖
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
あまりに嫌らしい構成だと「何としても防衛を渡してなるものか」と思われる場合もあるとか
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら上述の暁アイク・フィヨルム・踊り子・杖のLv40で大抵なんとかなる
ルナ以降は引き寄せ引き戻しの活用はもちろん、切り返しや各種殺しで敵を確実に処理する用意が必要
クリア自体にガチャ産キャラや高凸が必須のインファナルが来たことはない 腕を上げよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.敵のワープ後即行動がなくなったので一度ワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ぶちかましが地味に使える
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
あまりに嫌らしい構成だと「何としても防衛を渡してなるものか」と思われる場合もあるとか
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら上述の暁アイク・フィヨルム・踊り子・杖のLv40で大抵なんとかなる
ルナ以降は引き寄せ引き戻しの活用はもちろん、切り返しや各種殺しで敵を確実に処理する用意が必要
クリア自体にガチャ産キャラや高凸が必須のインファナルが来たことはない 腕を上げよう
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.敵のワープ後即行動がなくなったので一度ワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ぶちかましが地味に使える
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:45:06.42ID:pQnPtH5V0 ■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:47:51.14ID:pQnPtH5V0 その他追加項目(前スレより)
Q.これ個体値何?
A.Lv1か40でないと大まかにしかわからない
凸が進んだユニットの個体値はスキルシミュ等で各自確認すること
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
Q.これ個体値何?
A.Lv1か40でないと大まかにしかわからない
凸が進んだユニットの個体値はスキルシミュ等で各自確認すること
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 13:58:48.54ID:pQnPtH5V010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-48/L [202.32.68.152])
2018/11/14(水) 18:18:06.56ID:pQnPtH5V0 一応保守
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0ac6-wcyO [115.177.75.127])
2018/11/14(水) 23:40:18.92ID:+a/H/Tt6012名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-FbPT [163.49.201.188])
2018/11/15(木) 19:37:49.71ID:sx6Mpul1M 今回の戦渦ボスマップのBGM名は何でしょうか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f363-yyM3 [114.183.89.189])
2018/11/15(木) 22:46:46.55ID:eS9Eif1o014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-8/wQ [118.241.211.232])
2018/11/16(金) 00:11:28.95ID:af2DTHe40 「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
http://jisujx.garmanage.com/ecs/t3432465465432324.html
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://jisujx.garmanage.com/oi/ty0902371372156
http://jisujx.garmanage.com/ecs/t3432465465432324.html
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://jisujx.garmanage.com/oi/ty0902371372156
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-FbPT [163.49.201.188])
2018/11/16(金) 00:45:02.93ID:qOLQVURZM >>13
ありがとうございます
ありがとうございます
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/16(金) 01:24:49.33ID:TDv1e0vda 最近始めたんですが武器の錬成ってどうすればできますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-8/wQ [118.241.211.232])
2018/11/16(金) 01:32:37.53ID:af2DTHe40 「お金のことしか考えてません」倉持由香が熱弁する【稼げる人の法則5カ条】
http://jisujx.garmanage.com/oi/rt72371372156
http://jisujx.garmanage.com/oi/rt72371372156
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f67-yH9d [27.92.93.190])
2018/11/16(金) 02:55:37.14ID:AQbKgkdC0 >>16
メインストーリーの第1部13章クリア後に登場する
2つめの幕間の章「刃の儀式」をクリアする
クリア済ならホーム画面右上に錬成石のアイコンがある
お目当てのキャラが武器錬成メニューで選択できない場合は
対象の武器スキルを習得してから再トライ
☆4以下で対象スキルが習得できないキャラでは錬成できない
メインストーリーの第1部13章クリア後に登場する
2つめの幕間の章「刃の儀式」をクリアする
クリア済ならホーム画面右上に錬成石のアイコンがある
お目当てのキャラが武器錬成メニューで選択できない場合は
対象の武器スキルを習得してから再トライ
☆4以下で対象スキルが習得できないキャラでは錬成できない
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-maOp [121.81.39.209])
2018/11/16(金) 08:15:54.35ID:5CUyWRl20 NURO光って聞いたことないな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/16(金) 09:49:35.70ID:TDv1e0vda21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-4fLB [219.103.250.150])
2018/11/16(金) 13:41:23.54ID:I605kfGd0 >>20
☆3からいるから無理に狙わなくてもそのうち出るよフロリーナ
始めたてだと素材に余裕ないだろうし今はおすすめしない
なんでもいいから強いのって感じならちょっと遠いけど伝承ガチャ待つのがいいかな
☆3からいるから無理に狙わなくてもそのうち出るよフロリーナ
始めたてだと素材に余裕ないだろうし今はおすすめしない
なんでもいいから強いのって感じならちょっと遠いけど伝承ガチャ待つのがいいかな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 433b-Fr9D [150.31.140.30])
2018/11/16(金) 13:44:58.83ID:7W33n3Ur0 >>20
フロリーナは錬成武器は強いけど本人のステ振りあんまり良くないから
しっかり手を入れないと強さを実感できないよ
スキルもごっそり入れ替えることになるから仕上がるまでのコストはそれなりに高く付く
フロリーナは錬成武器は強いけど本人のステ振りあんまり良くないから
しっかり手を入れないと強さを実感できないよ
スキルもごっそり入れ替えることになるから仕上がるまでのコストはそれなりに高く付く
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-maOp [121.84.13.30])
2018/11/16(金) 16:33:15.78ID:89x32Gnz0 好きなキャラを鍛えるのは最低でも羽が10万ぐらい溜まってからだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-HhSv [153.202.136.234])
2018/11/17(土) 00:44:09.13ID:kQAquNon0 「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
http://couwer.qpoe.com/ecs/t3432465465432324.html
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://couwer.qpoe.com/oi/ty09023713721092132
http://couwer.qpoe.com/ecs/t3432465465432324.html
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
http://couwer.qpoe.com/oi/ty09023713721092132
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/17(土) 01:21:56.03ID:wcsSmQ6Oa 20です。一回錬成したけど先は長そうなのでぼちぼち頑張ります。リセマラでハロウィン辺りがいいの引けたんでそちらから育成します。遅くなりましたがアドバイスありがとうございました!
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-4fLB [180.35.32.82])
2018/11/17(土) 17:37:13.87ID:no9FwGc30 飛空城のリベンジに関して分かる人が居たら教えてほしいんだけども
リベンジしたことないから詳しくしらないんだけども
仮に初日くらいに防衛失敗のを残していたとして
最終日にその人にリベンジした場合
相手の攻め込んできたPT設定と初日の防衛設定でリベンジマッチ?
相手の最新の防衛設定でのリベンジマッチ?
リベンジしたことないから詳しくしらないんだけども
仮に初日くらいに防衛失敗のを残していたとして
最終日にその人にリベンジした場合
相手の攻め込んできたPT設定と初日の防衛設定でリベンジマッチ?
相手の最新の防衛設定でのリベンジマッチ?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-xL3o [202.32.68.152])
2018/11/17(土) 18:03:54.36ID:9NwR1D+K0 >>26
最新の防衛設定のリベンジマッチだとは思うが・・・
>>相手の攻め込んできたPT設定と初日の防衛設定でリベンジマッチ?
そもそも、攻撃部隊と防衛部隊とパーティーが別で分けられる仕様の上に
それが全く同じメンバーとは限らんぞ
俺は攻撃部隊は30凸+ボナキャラだが、防衛部隊は40凸パーティーにしてるわ
最新の防衛設定のリベンジマッチだとは思うが・・・
>>相手の攻め込んできたPT設定と初日の防衛設定でリベンジマッチ?
そもそも、攻撃部隊と防衛部隊とパーティーが別で分けられる仕様の上に
それが全く同じメンバーとは限らんぞ
俺は攻撃部隊は30凸+ボナキャラだが、防衛部隊は40凸パーティーにしてるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-4fLB [180.35.32.82])
2018/11/17(土) 18:45:23.41ID:no9FwGc3029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff5b-tGEF [115.126.141.245])
2018/11/17(土) 20:23:03.53ID:aDs/Kw6B0 はじめようかと思うんですけど今リセマラするのどうですか?ゴッドフェス的なのがあるならそれ待とうかとおもうんですが
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d331-Egg6 [122.223.103.46])
2018/11/17(土) 20:56:17.41ID:6n8XOT5u0 >>29
それっぽいのは11月28日に伝承英雄ってのがある
初心者なら最初から初心者英雄祭ってのもあるけど伝承の方がいいかな
このゲームリセマラがさほど重要じゃないからすぐ始めちゃうか好きなキャラ手に入れて始めるってのもありだね
それっぽいのは11月28日に伝承英雄ってのがある
初心者なら最初から初心者英雄祭ってのもあるけど伝承の方がいいかな
このゲームリセマラがさほど重要じゃないからすぐ始めちゃうか好きなキャラ手に入れて始めるってのもありだね
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5uHf [106.130.201.11])
2018/11/17(土) 21:29:22.36ID:PmfEaWKza >>29
月末に8%の伝承ガチャってのがある
でも月末の伝承待つよりは早めに始めて開催中イベントの戦渦で配布されてる踊り子や聖貨や聖印の入手を出来る範囲で頑張る方が良いと思う
キャラ自体はガチャPU来れば狙えなくもないけど聖印関係は遅くなればなるだけ入手や強化が大変になるよ
月末に8%の伝承ガチャってのがある
でも月末の伝承待つよりは早めに始めて開催中イベントの戦渦で配布されてる踊り子や聖貨や聖印の入手を出来る範囲で頑張る方が良いと思う
キャラ自体はガチャPU来れば狙えなくもないけど聖印関係は遅くなればなるだけ入手や強化が大変になるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c344-Oy2B [118.2.188.186])
2018/11/17(土) 21:37:45.77ID:a8ctMRhn033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-hpLa [218.228.160.199])
2018/11/17(土) 23:10:56.09ID:LE0UNhDX0 個体値確認がめんどくさすぎるんですが、
一度調べたキャラの個体値をお気に入り等でうまく判別することはできないでしょうか?
一度調べたキャラの個体値をお気に入り等でうまく判別することはできないでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-maOp [121.84.13.30])
2018/11/17(土) 23:16:22.58ID:gJreY9Sj0 そこは個人の采配だからなあ
1レギュラー
2良
3普通
4素材用
で適当に分けてるけど
1レギュラー
2良
3普通
4素材用
で適当に分けてるけど
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-+2rY [111.239.121.36])
2018/11/18(日) 00:55:51.50ID:i/nP4yKKa 素材はお気に入りにしなくていいというか本にしてしまった方がいいのでは…?
素材にしたいときお気に入り解除しないといけないから面倒やぞ
素材にしたいときお気に入り解除しないといけないから面倒やぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6390-3w+j [180.30.219.135])
2018/11/18(日) 01:27:06.18ID:4UClMFVq0 >>33
使わない子は枠も邪魔だし本にするといいよ
使わない子は枠も邪魔だし本にするといいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-tHjN [58.1.193.125])
2018/11/18(日) 08:34:25.07ID:A1Ur8OPt0 >>29
自分もさっさと始めるのオススメ
今やってる「戦渦の連戦」の報酬キャラが緑魔の踊り子でかなり便利
「浮雲、朝霧」ガチャでどれかボナキャラを引いて開始すれば
無料で貰える伝承アイク(赤)、フィヨルム(青)、無料で貰える弓リン、ヴェロニカ(白)
+戦渦報酬のアクア(緑)+そのキャラで当面は困らないと思う
アクア☆4はすぐとれるからとりあえずそれだけでも回収しておこう
累計2万の聖印まで行ければスタートダッシュとしては申し分ない
自分もさっさと始めるのオススメ
今やってる「戦渦の連戦」の報酬キャラが緑魔の踊り子でかなり便利
「浮雲、朝霧」ガチャでどれかボナキャラを引いて開始すれば
無料で貰える伝承アイク(赤)、フィヨルム(青)、無料で貰える弓リン、ヴェロニカ(白)
+戦渦報酬のアクア(緑)+そのキャラで当面は困らないと思う
アクア☆4はすぐとれるからとりあえずそれだけでも回収しておこう
累計2万の聖印まで行ければスタートダッシュとしては申し分ない
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-tHjN [58.1.193.125])
2018/11/18(日) 08:37:41.55ID:A1Ur8OPt0 ↑伝承アイクとフィヨルムは「ストーリーが進むと貰える」に訂正しとく
どこで貰えるかは>>3
どこで貰えるかは>>3
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f37-7dS5 [59.133.3.161])
2018/11/18(日) 18:26:16.18ID:lxJebro40 斧カミラの訪問時(あいさつ)の台詞を教えて頂けませんか?自分のリーダーに設定していますが、自分では見れないんです
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Egg6 [49.104.3.231])
2018/11/18(日) 18:32:21.82ID:WK89rKkOd41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f37-7dS5 [59.133.3.161])
2018/11/18(日) 18:58:48.22ID:lxJebro4042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-hpLa [218.228.160.199])
2018/11/18(日) 19:53:50.28ID:f4FzdzXi0 ヴェロニカのリカバー+をリブロー+に変えるのはありですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 433b-Fr9D [150.31.140.30])
2018/11/18(日) 21:45:28.40ID:2cirRNAN0 >>42
スキルは必要なのを付けるものだから必要だと思うならどーぞ
スキルは必要なのを付けるものだから必要だと思うならどーぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f363-yyM3 [114.183.89.189])
2018/11/19(月) 01:59:52.06ID:W84Zlj+H0 サイラス☆4が手に入り、継承素材にする為待ってたキャラなのですがHP↓守↑でした
騎馬槍は他にカミュ、伝承エフラム、キュアンがいるのですが比べてどうでしょうか
素材にしちゃっても良さそうですか?
騎馬槍は他にカミュ、伝承エフラム、キュアンがいるのですが比べてどうでしょうか
素材にしちゃっても良さそうですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-L7Zb [1.75.213.205])
2018/11/19(月) 05:40:52.24ID:z882kv5Vd いいよ
どうせ使わないだろうし素材として活躍してもらった方がいい
どうせ使わないだろうし素材として活躍してもらった方がいい
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f363-yyM3 [114.183.89.189])
2018/11/19(月) 06:48:40.18ID:W84Zlj+H0 >>45
了解です!ありがとうございました
了解です!ありがとうございました
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-JzRR [210.149.255.6])
2018/11/19(月) 08:33:04.59ID:u4JMCO/TM 金玉座のボーダーはずっと3000なのでしょうか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f0-WIrM [202.32.68.152])
2018/11/19(月) 15:13:34.45ID:5oPN32GU049名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 0363-jGR9 [220.108.212.104])
2018/11/20(火) 00:32:00.72ID:iUTTCPM50HAPPY 一昨日から始めたけどこのゲーム何を目指してやっていけばいいの?
キャラ沢山レベルマしてパーティーいっぱい作ってイベントやら闘技場やらを周回する感じ?
キャラ沢山レベルマしてパーティーいっぱい作ってイベントやら闘技場やらを周回する感じ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 0363-jGR9 [220.108.212.104])
2018/11/20(火) 00:34:04.91ID:iUTTCPM50HAPPY キャラはこんな感じ
https://i.imgur.com/awwuAgK.jpg
https://i.imgur.com/awwuAgK.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 73e8-4fLB [210.138.1.34])
2018/11/20(火) 01:30:27.36ID:bUKx4tjH0HAPPY 高み目指すなら闘技場なり天空城なりでトップ狙う
そうじゃないなら好きキャラにスキル継承させまくって育てて
高難易度につれてったりして愛でるゲーム
そうじゃないなら好きキャラにスキル継承させまくって育てて
高難易度につれてったりして愛でるゲーム
52名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-hmEs [106.132.81.92])
2018/11/20(火) 02:20:05.44ID:AJ6y7FWsaHAPPY >>49
とりあえず「大英雄戦の難易度インファナルとミッションをクリア出来るようにする」のが見通し先の目標として良いと思う
その為にスペシャル、ミッション、イベントなんかの時限無料オーブを全回収出来るようにして
ストーリー項はもうすぐ始まる第三部以外は好きな時にやれば良いとして
闘技場関係はこっちの戦力に合わせて相手が決まって旨味しか無いので早めに上へ駆け上る
そんな感じでオーブを貯めたら毎月末にある伝承ガチャで一気に戦力を整えていこう
今最優先で何やるべきはイベントの戦禍を完走ですな、ハードおまかせ周回でもいいから
とりあえず「大英雄戦の難易度インファナルとミッションをクリア出来るようにする」のが見通し先の目標として良いと思う
その為にスペシャル、ミッション、イベントなんかの時限無料オーブを全回収出来るようにして
ストーリー項はもうすぐ始まる第三部以外は好きな時にやれば良いとして
闘技場関係はこっちの戦力に合わせて相手が決まって旨味しか無いので早めに上へ駆け上る
そんな感じでオーブを貯めたら毎月末にある伝承ガチャで一気に戦力を整えていこう
今最優先で何やるべきはイベントの戦禍を完走ですな、ハードおまかせ周回でもいいから
53名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW bfbc-1hqX [117.109.230.144])
2018/11/20(火) 08:09:11.67ID:cpldaHbM0HAPPY 10凸セルジュの得意個体の運用について質問させて下さい
現在攻↑を軸に速↓か魔↓で右往左往しており中々決めることができません
飛空城や大制圧戦に焦点を当てた場合どちらの数値を下げるのが適切でしょうか?
現在攻↑を軸に速↓か魔↓で右往左往しており中々決めることができません
飛空城や大制圧戦に焦点を当てた場合どちらの数値を下げるのが適切でしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MM87-hKNG [210.138.178.197])
2018/11/20(火) 09:20:23.22ID:2JiREaEhMHAPPY55名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/20(火) 13:02:35.61ID:PEJjLjMAaHAPPY 質問です、先日から始めて戦渦の連戦がほぼ終わり手持ちの星5もほぼレベル上がってきたんですが今後何すればいいですか?大量の星34はどうしていけばいいですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd9f-FO3/ [1.75.7.95])
2018/11/20(火) 13:11:43.11ID:FHLTXr2VdHAPPY57名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/20(火) 16:43:28.85ID:PEJjLjMAaHAPPY >>56
ありがとうございます、ミッション報酬あるとこ埋めていきます。本にするとはスキルにするんですか?少し育成してスキルレベル上げたりは要らない?あと英雄戦?ハードは勝てるので星2キャラは貰えましたがこれも本?それとも覚醒させて星5まで育成??
質問ばっかですいません
ありがとうございます、ミッション報酬あるとこ埋めていきます。本にするとはスキルにするんですか?少し育成してスキルレベル上げたりは要らない?あと英雄戦?ハードは勝てるので星2キャラは貰えましたがこれも本?それとも覚醒させて星5まで育成??
質問ばっかですいません
58名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd9f-FO3/ [1.75.8.153])
2018/11/20(火) 17:12:39.19ID:JCUadJivdHAPPY >>57
>本にするとはスキルにするんですか?少し育成してスキルレベル上げたりは要らない?
どうせ☆34キャラはガチャでいくらでもでてくるから良個体以外はスキル継承用か凸用だから本にして問題ない
>あと英雄戦?ハードは勝てるので星2キャラは貰えましたがこれも本?それとも覚醒させて星5まで育成??
☆2は逆にレアだからとっといてもいいけど実用性は皆無だから送還してもいいくらい
>本にするとはスキルにするんですか?少し育成してスキルレベル上げたりは要らない?
どうせ☆34キャラはガチャでいくらでもでてくるから良個体以外はスキル継承用か凸用だから本にして問題ない
>あと英雄戦?ハードは勝てるので星2キャラは貰えましたがこれも本?それとも覚醒させて星5まで育成??
☆2は逆にレアだからとっといてもいいけど実用性は皆無だから送還してもいいくらい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 7f7c-4fLB [125.174.194.245])
2018/11/20(火) 17:27:19.69ID:e3Fz4DF90HAPPY 無課金なら いくらでも は言い過ぎだ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/20(火) 17:39:25.68ID:PEJjLjMAaHAPPY ありがとうございます。
攻略サイト見て人権星5以外はスキルと割り切って進めます。ガチャも評価が高い時しか回さないですし、あとカチュア好きなんで最強のカチュアはいつか作りたいです。
攻略サイト見て人権星5以外はスキルと割り切って進めます。ガチャも評価が高い時しか回さないですし、あとカチュア好きなんで最強のカチュアはいつか作りたいです。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-ZAHG [106.132.85.63])
2018/11/20(火) 18:14:54.00ID:GRzM9VzTaHAPPY 今日ログインしたら、不具合のお詫びとかで、オーブが送られていたのですが、皆さん貰いました?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 7f7c-4fLB [125.174.194.245])
2018/11/20(火) 18:15:49.73ID:e3Fz4DF90HAPPY >>61
お知らせくらい見よう
お知らせくらい見よう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sac7-ZAHG [106.132.86.1])
2018/11/20(火) 19:01:32.30ID:7hW+LPtYaHAPPY64名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 7fd1-4fLB [219.103.250.150])
2018/11/20(火) 19:09:53.92ID:E27VQ0/80HAPPY65名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW c3ab-FO3/ [118.243.255.140])
2018/11/20(火) 20:20:10.25ID:QM0Kv+qE0HAPPY66名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 7f67-yH9d [27.92.93.190])
2018/11/20(火) 23:52:26.62ID:bAp9ubMb0HAPPY >>60
今は人権なくとも錬成が追加されて化ける場合もあるから
倉庫番だとしても良個体値なら秘伝書にせず残すのも良い
カチュアは超英雄にもなってるしいずれ専用武器が貰えそうなので
最強を目指すなら個体値を決め打ちせずに良個体値の候補も
残しておけば武器錬成で最良が変わることがあっても後悔しない
ただ直近で飛行槍の専用武器が2本追加されたから期待せず気長に待っててな
今は人権なくとも錬成が追加されて化ける場合もあるから
倉庫番だとしても良個体値なら秘伝書にせず残すのも良い
カチュアは超英雄にもなってるしいずれ専用武器が貰えそうなので
最強を目指すなら個体値を決め打ちせずに良個体値の候補も
残しておけば武器錬成で最良が変わることがあっても後悔しない
ただ直近で飛行槍の専用武器が2本追加されたから期待せず気長に待っててな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-XSp8 [49.98.132.101])
2018/11/21(水) 00:19:25.60ID:8o5aLUOSd 常識↓エクラなんだが
2キャラピックアップで狙いやすいと歓んでるが
何でかわからない
もしかしてピックアップ3%ってキャラ数で割られるの?
2キャラピックアップで狙いやすいと歓んでるが
何でかわからない
もしかしてピックアップ3%ってキャラ数で割られるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-4fLB [153.225.55.16])
2018/11/21(水) 00:58:45.88ID:4q9jBz6I0 3%をPU人数で割る
伝承なら8%÷12
伝承なら8%÷12
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8303-xmhc [124.154.159.183])
2018/11/21(水) 00:59:53.29ID:f30MYn400 全星5キャラで等分されるからピックアップ数が多い程単体の確率が減るよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-4fLB [153.225.55.16])
2018/11/21(水) 01:01:22.16ID:4q9jBz6I0 というか召喚の詳細をちゃんと見ておけ
書いてある
書いてある
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 01:26:41.78ID:u/Bak4rAa 皆さまカチュア愛を認めて下さってありがとうございます、頑張ります!ところで最強への過程ですが今使っているカチュア(星4)を育成しつつ星5に覚醒、他のカチュア(星2)を星5にして重ねて限界突破を繰り返していけばいいんですかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-4fLB [153.225.55.16])
2018/11/21(水) 02:02:49.39ID:4q9jBz6I0 >>71
☆2のカチュアなんて居たっけ?
あとキャラクターには得意苦手のステータスがあって
そういうのはネットで調べておけ
例)速さ苦手-3で他の何かが+3 速さ得意+3で他の何かが苦手で-3
ステが6違う
☆2のカチュアなんて居たっけ?
あとキャラクターには得意苦手のステータスがあって
そういうのはネットで調べておけ
例)速さ苦手-3で他の何かが+3 速さ得意+3で他の何かが苦手で-3
ステが6違う
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f67-hmEs [59.129.53.74])
2018/11/21(水) 02:07:22.83ID:3nOmtH65074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-4fLB [219.103.250.150])
2018/11/21(水) 02:50:17.34ID:r+HJtqag075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-s9Cz [59.86.71.232])
2018/11/21(水) 06:26:04.85ID:Jpk2djHD076名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-+2rY [111.239.125.159])
2018/11/21(水) 07:03:25.80ID:TFUkaWqna77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d320-7HtX [122.223.85.119])
2018/11/21(水) 07:09:26.89ID:s6P2f3w+0 縛鎖で踊りアクア4種パーティー敵に来て
楽勝だと思ったらロリアクアが他のアクアに再行動かけてきて負けたんだが、
普通にあることなんです?
真似して同じ編成にして塔に行ったら再行動はかけられなかった…
楽勝だと思ったらロリアクアが他のアクアに再行動かけてきて負けたんだが、
普通にあることなんです?
真似して同じ編成にして塔に行ったら再行動はかけられなかった…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-3SOL [49.98.77.150])
2018/11/21(水) 07:48:09.40ID:hx+uO/Cvd79名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Egg6 [49.104.1.118])
2018/11/21(水) 08:22:16.95ID:qFLkUWhgd ちなみに踊り、歌う外しても制圧戦には1人までしか出せない
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d320-7HtX [122.223.85.119])
2018/11/21(水) 08:53:56.40ID:s6P2f3w+0 なるほど装備を変えてたのかぁ
制圧戦はそんな仕様ですか
詳細にありがとうございました
制圧戦はそんな仕様ですか
詳細にありがとうございました
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Oy2B [49.104.14.70])
2018/11/21(水) 09:28:43.57ID:yrUhKNfId82名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Oy2B [49.104.14.70])
2018/11/21(水) 09:32:13.11ID:yrUhKNfId83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 12:48:57.91ID:u/Bak4rAa 71です、カチュアは星3でした失礼。手持ちのカチュアのパラをサイトで比較したのですが補正うんぬんと抜きでも数字があわないのでよく分かりませんでした。パラは39 33 32 26 23でした。攻↑守↓でしょうかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-4fLB [125.174.194.245])
2018/11/21(水) 12:55:24.66ID:XLDR2K2x085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-4fLB [125.174.194.245])
2018/11/21(水) 12:57:52.13ID:XLDR2K2x0 ただしLV1の場合の初期ステの場合は攻値は武器装備状態なので
そこは注意(ガチャ引いた段階で即判断できるようにするためその排出で持ってる武器値込で書いてあるのが多数)
そこは注意(ガチャ引いた段階で即判断できるようにするためその排出で持ってる武器値込で書いてあるのが多数)
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3w+j [49.104.21.191])
2018/11/21(水) 13:04:54.93ID:MC2idYgsd 飛空城で、ラインハルト・火薙リン(ヴェロニカ)・踊り子・引き戻しみたいな相手にまるで歯が立たない…
普段行軍重装パを組んでるのですが、どういう方針でパーティーを構成すればいいでしょうか
ノーデスは諦めるべきですか?
普段行軍重装パを組んでるのですが、どういう方針でパーティーを構成すればいいでしょうか
ノーデスは諦めるべきですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-4fLB [125.174.194.245])
2018/11/21(水) 13:10:10.97ID:XLDR2K2x0 >>86
騎馬+引き戻しで踊り居る場合どうやっても受けでは安定しないしそもそも飛空城は重装は向いてない(40凸でも相手次第ではキツイ
受け辛い場合は自分から攻められるような確実に一人殺してから範囲外に逃げれるような騎馬パも仕込んでおく
ハルトや勇者弓リン、グラビティ、あとは疾風迅雷持ちで攻めワンパン→発動→一撃離脱で逃げるとか
騎馬+引き戻しで踊り居る場合どうやっても受けでは安定しないしそもそも飛空城は重装は向いてない(40凸でも相手次第ではキツイ
受け辛い場合は自分から攻められるような確実に一人殺してから範囲外に逃げれるような騎馬パも仕込んでおく
ハルトや勇者弓リン、グラビティ、あとは疾風迅雷持ちで攻めワンパン→発動→一撃離脱で逃げるとか
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-4fLB [27.84.58.162])
2018/11/21(水) 13:12:23.45ID:6bWH3J3Q0 >>86
まずターン制限があり査定の関係無い飛空城の攻撃側で機動力に難のある重装という発想が間違い
その相手なら弓殺し激化レイヴンと再行動ユニットがいれば資源2つ破壊はともかく負けることは無いかな
レイヴンキャラの魔防によっては相手の杖キャラをずっと端っこで受け続けて囮にしてる間に資源破壊する事も可能
まずターン制限があり査定の関係無い飛空城の攻撃側で機動力に難のある重装という発想が間違い
その相手なら弓殺し激化レイヴンと再行動ユニットがいれば資源2つ破壊はともかく負けることは無いかな
レイヴンキャラの魔防によっては相手の杖キャラをずっと端っこで受け続けて囮にしてる間に資源破壊する事も可能
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 13:26:00.75ID:u/Bak4rAa90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 16:31:33.94ID:u/Bak4rAa ガチャも評価良かったので引きます。初回でスルト攻↑魔↓引けたんで青も狙います。カチュアもでるといいな♪
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-FO3/ [1.72.7.84])
2018/11/21(水) 16:34:35.26ID:kcY/u5wwd92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 16:45:06.99ID:u/Bak4rAa >>91
トラキアまでのキャラしか知らないので評価高いガチャと好きなキャラが見える時に回すようにします。100使いましたがユルグ防↓魔↑と緑の星5ゴツい奴と星3カチュア引けたんで当分大丈夫かな
トラキアまでのキャラしか知らないので評価高いガチャと好きなキャラが見える時に回すようにします。100使いましたがユルグ防↓魔↑と緑の星5ゴツい奴と星3カチュア引けたんで当分大丈夫かな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d390-5uHf [122.31.0.106])
2018/11/21(水) 18:22:51.08ID:5k0ouiQX0 >>92
カチュアにはイースター限定でバニー姿のが既に存在する
そのうちまた復刻される可能性もあるからある程度戦力整えたらオーブ使い切らずに多少復刻ガチャに備えとくと良いかもしれない
コスプレは要らんなら伝承で戦力増強が良いと思うけどね
カチュアにはイースター限定でバニー姿のが既に存在する
そのうちまた復刻される可能性もあるからある程度戦力整えたらオーブ使い切らずに多少復刻ガチャに備えとくと良いかもしれない
コスプレは要らんなら伝承で戦力増強が良いと思うけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R+p0 [106.180.27.37])
2018/11/21(水) 18:47:55.70ID:u/Bak4rAa95名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-3w+j [49.104.21.191])
2018/11/21(水) 18:59:25.81ID:MC2idYgsd96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-+2rY [111.239.125.159])
2018/11/21(水) 21:13:17.98ID:TFUkaWqna 羽カンストしそうだから素材揃ってるノノを10凸しようと思いますが、攻撃↑・速さ↑・守備↑どれが良さげですかね?全部HP↓です
個人的には速さ↑個体で雷ブレス速さ錬成かなと考えてます
個人的には速さ↑個体で雷ブレス速さ錬成かなと考えてます
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fc6-hTo2 [219.116.9.18])
2018/11/21(水) 21:26:48.22ID:xp8wmOSc0 基本受けですし追撃避けるために速さ錬成で良いと思います
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-+2rY [111.239.125.159])
2018/11/21(水) 21:31:26.28ID:TFUkaWqna ありがとうございます
速さ個体に重ねる方向でいこうと思います
速さ個体に重ねる方向でいこうと思います
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-4bLg [182.251.64.34])
2018/11/21(水) 21:36:37.77ID:QcnMaPhEa 風凪運用を視野に入れられる速度上げでいいと思うよ
守備上げ守備錬成でガッチガチにするのもありっちゃあり
守備上げ守備錬成でガッチガチにするのもありっちゃあり
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-zhOP [219.126.203.143])
2018/11/23(金) 13:25:15.51ID:/hXjQ/0G0 ソレイユの良個体(速↑)が出たので星4で育てたいです
奥義って何がいいですか?
カウント2の小盾なら
攻撃→追撃→敵の攻撃(奥義で30%オフ)→攻撃追撃
でいいかなと想いますが他にあります?
奥義って何がいいですか?
カウント2の小盾なら
攻撃→追撃→敵の攻撃(奥義で30%オフ)→攻撃追撃
でいいかなと想いますが他にあります?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-nmhv [106.181.68.73])
2018/11/23(金) 13:26:21.28ID:VEs0/eoTa >>100
月並みだが運用や他のスキルによる、としか
月並みだが運用や他のスキルによる、としか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-oGCZ [49.98.17.74])
2018/11/23(金) 15:55:33.26ID:8rFLrE/Qd スルト10凸の個体値について、守↑攻↓が良かったのですが、11体中1体も出なかったので、守↑速↓か攻↑魔↓のどちらかを使おうと思っています。
この2体だと総合値の査定が一段階変わりますが、0.5ポイントの違いなので、他のメンバなどの条件次第では必ずしも査定に差が出るとは限らない、という理解であっていますか?
単純な強さなら前者の方が強いと思うので、査定に大きく影響無いなら総合値は目をつぶろうと思っています。
この2体だと総合値の査定が一段階変わりますが、0.5ポイントの違いなので、他のメンバなどの条件次第では必ずしも査定に差が出るとは限らない、という理解であっていますか?
単純な強さなら前者の方が強いと思うので、査定に大きく影響無いなら総合値は目をつぶろうと思っています。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZvUv [1.79.82.160])
2018/11/23(金) 16:36:56.65ID:SWAzDG4Od104名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-oGCZ [49.98.17.74])
2018/11/23(金) 16:48:59.30ID:8rFLrE/Qd105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f0-oqFY [210.128.118.87])
2018/11/23(金) 23:33:41.92ID:nqYdyPXm0 >>100
どういう運用?☆4の10凸とかで査定上げ+ボナキャラ介護なら長盾や大盾とかの
盾スキル使うの理解できるけど普通にパーティーの剣枠とかなら
盾スキルの代わりに近距離防御聖印とかでダメージカットして
攻撃奥義とかのがいいと思うんだが
どういう運用?☆4の10凸とかで査定上げ+ボナキャラ介護なら長盾や大盾とかの
盾スキル使うの理解できるけど普通にパーティーの剣枠とかなら
盾スキルの代わりに近距離防御聖印とかでダメージカットして
攻撃奥義とかのがいいと思うんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf23-GNKo [121.103.141.99])
2018/11/24(土) 10:59:37.25ID:tn2Jeyon0 天空の雫って枠拡張でも貰える?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZvUv [49.98.16.139])
2018/11/24(土) 17:32:28.54ID:uXZylIxyd 貰える
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf23-GNKo [121.103.141.99])
2018/11/24(土) 17:41:32.29ID:tn2Jeyon0 回答ありがとう!
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-A3/R [27.94.109.95])
2018/11/24(土) 18:05:24.82ID:u6TYDS0L0 枠拡張って攻撃と防衛でそれぞれ別?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-rBFN [106.132.85.109])
2018/11/24(土) 20:15:17.11ID:nZdPUZaJa 質問です。始めて2ヶ月近くです。書にする英雄についての相談です。
現在、杖キャラで、
ヴェロニカ、マリアベル、ジェニーがいます。
今後、★5限定がガチャで引けたら、育てるとしても、星34の英雄は、書にしてもいいかなと考えています。どうでしょうか?
闘技場は諦めていて、普段は竜パーティーメインてです。
現在、杖キャラで、
ヴェロニカ、マリアベル、ジェニーがいます。
今後、★5限定がガチャで引けたら、育てるとしても、星34の英雄は、書にしてもいいかなと考えています。どうでしょうか?
闘技場は諦めていて、普段は竜パーティーメインてです。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.128.99])
2018/11/24(土) 20:55:27.19ID:IdEoHy8+a 基本的に星5でも星3でも4でも2体以上持ってるなら個体値確認していい個体残して本にしていいよ
絶対にそのキャラは使わないって断言できるなら本にしてもいいけど枠足りてる状態ならあんまオススメしない
あと一応言うけど星5排出のキャラ=強いじゃないし星3〜4排出のキャラ=弱いでもない
絶対にそのキャラは使わないって断言できるなら本にしてもいいけど枠足りてる状態ならあんまオススメしない
あと一応言うけど星5排出のキャラ=強いじゃないし星3〜4排出のキャラ=弱いでもない
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-Kv/S [219.103.250.150])
2018/11/24(土) 21:17:11.12ID:cLpkH0zK0 杖は最新5限より初期の防御寄りのステの方が
オート生き残りやすかったりするから戦禍や訓練周回にはそっち出してるな
英雄値溜まったら違う杖に変えたいのもある
戦禍も切ってるなら1.2体秘伝書ストックであと送還でもいいと思うけど…
オート生き残りやすかったりするから戦禍や訓練周回にはそっち出してるな
英雄値溜まったら違う杖に変えたいのもある
戦禍も切ってるなら1.2体秘伝書ストックであと送還でもいいと思うけど…
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff67-ZvUv [59.136.252.79])
2018/11/24(土) 22:07:41.92ID:c7TeDfnF0 >>109
別
別
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a33b-O0b0 [150.31.140.30])
2018/11/25(日) 00:23:07.02ID:XudyWas70115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-A3/R [27.94.109.95])
2018/11/25(日) 04:07:18.35ID:mS8M/gHP0 >>113
ありがとー
ありがとー
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0331-zhOP [222.11.53.173])
2018/11/25(日) 11:44:17.92ID:2jqyfpmx0 スルトを2体引いて上昇値は守と魔↑、下方はどちらも↓速さなので
どっちを使うか悩んでいるところです
査定的にどちらも変わらないならば、魔防上げた方が使い勝手良くなるでしょうか?
どっちを使うか悩んでいるところです
査定的にどちらも変わらないならば、魔防上げた方が使い勝手良くなるでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-A+xI [49.104.28.77])
2018/11/25(日) 12:09:47.70ID:930IVDrGd118名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kLEQ [49.98.15.120])
2018/11/25(日) 12:15:50.97ID:iN9QZm0ud スルト、守↑魔↓の遠距離防御聖印してるけど使いやすいです
参考までに
参考までに
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-nmhv [106.181.76.125])
2018/11/25(日) 12:33:35.77ID:CF8piC4Sa120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0331-zhOP [222.11.53.173])
2018/11/25(日) 13:31:02.42ID:2jqyfpmx0 回答ありがとうございます
参考に両方使ってみることにします
参考に両方使ってみることにします
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kLEQ [49.98.15.120])
2018/11/25(日) 15:37:55.36ID:iN9QZm0ud 初のヘクトルを引きましたが一昔前のスキル、パラなので素材にしちゃってもいいですかね…
速↓魔↑です
遠反あげたいのは聖騎士クロム、クリリズ、伝承エフラムとかですが使い勝手どんなでしょうか
速↓魔↑です
遠反あげたいのは聖騎士クロム、クリリズ、伝承エフラムとかですが使い勝手どんなでしょうか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZvUv [1.79.83.175])
2018/11/25(日) 16:38:46.44ID:cKpD7V4sd ヘクトルは素材にしてもいいけど騎クロムと伝承エフラムに遠距離反撃ついてるのはほぼ見ないし武器との相性もよくないと思う
クリリズは他のスキル次第じゃ全然あり
クリリズは他のスキル次第じゃ全然あり
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3dd-5RjB [180.147.136.51])
2018/11/25(日) 18:17:09.09ID:t7jd4jOf0 今の環境で亀マル10凸ってありですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-nmhv [106.181.70.114])
2018/11/25(日) 18:18:48.10ID:cTnC5Neoa ありでしよ、特に無課金なら
配布で一番10凸しやすいし、環境にマム多いし
配布で一番10凸しやすいし、環境にマム多いし
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3dd-5RjB [180.147.136.51])
2018/11/25(日) 18:22:59.14ID:t7jd4jOf0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f0-oqFY [210.128.118.87])
2018/11/25(日) 19:48:00.07ID:+PMJFay40 縛鎖の闘技場とか迷宮とかでマムクート相手に
出番あるから腐ることはないだろうね
・・・まぁ仮面マルス10凸じゃないとダメ!
ってこともないから、10凸作りたいのかどうかなんだけどね
出番あるから腐ることはないだろうね
・・・まぁ仮面マルス10凸じゃないとダメ!
ってこともないから、10凸作りたいのかどうかなんだけどね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3344-rBFN [218.227.210.183])
2018/11/25(日) 19:52:50.71ID:j4nHJJH+0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.125.126])
2018/11/25(日) 20:13:32.33ID:m8JQNQvla 回答の書き込みあるのに無反応だったり回答をちゃんと読んでない奴とかいて悲しいわ
後者はわかるまで説明すればワンチャンあるけど前者はどうしようもない
後者はわかるまで説明すればワンチャンあるけど前者はどうしようもない
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d363-kLEQ [114.183.89.189])
2018/11/25(日) 21:49:51.07ID:f0ak7R/t0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-nmhv [106.181.70.114])
2018/11/25(日) 21:51:34.38ID:cTnC5Neoa131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d363-kLEQ [114.183.89.189])
2018/11/25(日) 22:00:58.35ID:f0ak7R/t0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-hp+J [49.96.29.14])
2018/11/25(日) 22:09:06.21ID:tx+mkOwId 遠反素材1枚だけなら、基本は取っておく方がいいよ
好きなキャラにつけるか、ミルラみたいに抜群の相性のキャラ以外だと後悔してしまうかも
好きなキャラにつけるか、ミルラみたいに抜群の相性のキャラ以外だと後悔してしまうかも
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.125.126])
2018/11/25(日) 22:17:54.56ID:m8JQNQvla134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d363-kLEQ [114.183.89.189])
2018/11/25(日) 22:45:25.36ID:f0ak7R/t0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d367-zhOP [114.18.148.121])
2018/11/25(日) 22:53:55.11ID:AOmaIVvG0 戦力的に見て〜というのも選択肢ではあるけど
自分で本当に好きで使う機会が多いキャラにつけるのが間違いないと思うよ
どのくらいプレイしているかはわからないけど、このキャラに遠反つけないとここクリアできないという状況はない。あったら楽という場面はあるけど、ないなら無いでなんとでもなる
自分で本当に好きで使う機会が多いキャラにつけるのが間違いないと思うよ
どのくらいプレイしているかはわからないけど、このキャラに遠反つけないとここクリアできないという状況はない。あったら楽という場面はあるけど、ないなら無いでなんとでもなる
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3340-Kv/S [218.221.57.147])
2018/11/25(日) 23:14:06.63ID:gZYwilmR0 反応があれば気分が良いのは確かだが、反応が無いからどうこうは無いな
答えてやったんだから反応しろよっていう奴も何かイヤ
答えてやったんだから反応しろよっていう奴も何かイヤ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d363-kLEQ [114.183.89.189])
2018/11/25(日) 23:46:35.57ID:f0ak7R/t0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.125.126])
2018/11/25(日) 23:47:39.95ID:m8JQNQvla >>136
別に気分いいとか悪いとかじゃなくて反応ないと理解してるのかしてないのか、それ以前に見てるのか見てないのかすらわからん
別に気分いいとか悪いとかじゃなくて反応ないと理解してるのかしてないのか、それ以前に見てるのか見てないのかすらわからん
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2344-A+xI [118.2.188.186])
2018/11/26(月) 01:19:09.42ID:cGLMPyAD0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b3f2-UJaF [58.0.184.197])
2018/11/26(月) 04:14:03.75ID:6X4dlFlW0 色んな人がいるんだよ
自分だけの考えが全てじゃない
自分だけの考えが全てじゃない
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-G78S [59.86.71.232])
2018/11/26(月) 08:31:51.62ID:JLdOpcrD0 >>137
亀ですまないが
クリリズに遠反付けちゃいなよ
近距離遠距離防御聖印の使い手
初代ヘクトルより強い
受けなら切返しで十分(迎撃隊形なら尚良し)
何故かキラーアクス鍛+がほしくなるw
後3・4ヶ月もすれば確実にヘクトルガチャ来る(バレヘクトル)
280個貯めてバレヘクトル狙いで貯めオーブすれば遠反スキル集められる
結論
かわいいは正義
亀ですまないが
クリリズに遠反付けちゃいなよ
近距離遠距離防御聖印の使い手
初代ヘクトルより強い
受けなら切返しで十分(迎撃隊形なら尚良し)
何故かキラーアクス鍛+がほしくなるw
後3・4ヶ月もすれば確実にヘクトルガチャ来る(バレヘクトル)
280個貯めてバレヘクトル狙いで貯めオーブすれば遠反スキル集められる
結論
かわいいは正義
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d363-kLEQ [114.183.89.189])
2018/11/26(月) 09:44:16.60ID:hHZ5QQFL0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-zhOP [116.64.34.239])
2018/11/26(月) 20:00:04.81ID:Kd69r86P0 今回の闘技場の至天維持ボーダーって大体スコアどれぐらい?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c6-xT/G [220.219.92.102])
2018/11/26(月) 21:44:31.79ID:lwpesKuC0 闘技場のことで質問です
例えば地の伝承英雄と地の英雄×3で水シーズンに出撃してもプラス査定は一切ないのでしょうか?
例えば地の伝承英雄と地の英雄×3で水シーズンに出撃してもプラス査定は一切ないのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf7c-obyc [153.225.171.114])
2018/11/26(月) 23:02:50.13ID:q0IdxvXE0 無い
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2344-A+xI [118.2.188.186])
2018/11/26(月) 23:35:47.32ID:cGLMPyAD0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c6-xT/G [220.219.92.102])
2018/11/26(月) 23:55:15.87ID:lwpesKuC0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZvUv [49.98.16.169])
2018/11/27(火) 07:12:11.95ID:Ls1eyJgLd >>143
今さらだけど3790ちょい手前くらい
今さらだけど3790ちょい手前くらい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Ze0t [1.72.0.69])
2018/11/27(火) 20:08:41.10ID:R2mMw1ePd 天空城で質問ですが、防衛ログにあるリベンジをすると、同様のコスト使って攻められた人の防衛拠点に攻めれるんですよね?
その際にボナキャラ込みで完全勝利できれば、100pt 入るのでしょうか?
その際にボナキャラ込みで完全勝利できれば、100pt 入るのでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f0-oqFY [210.128.118.87])
2018/11/27(火) 20:55:33.16ID:w2xdqdKu0 もちろん。リベンジは単に対戦相手が自分に攻めてきた相手に
選択できるってだけで、それ以外は自分から対戦相手探すのと
何ら変わらない。しいていうならリベンジのリベンジは不可
(>>149のケースだと相手にリベンジ成功してもその相手はリベンジしてこない、というかできない)
選択できるってだけで、それ以外は自分から対戦相手探すのと
何ら変わらない。しいていうならリベンジのリベンジは不可
(>>149のケースだと相手にリベンジ成功してもその相手はリベンジしてこない、というかできない)
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-3fnp [182.251.247.33])
2018/11/27(火) 21:08:29.33ID:O7nl0vCKa 武器を反抗の槍
Aスキルに金剛の構え
どちらも効果ありますか?
金剛の構え持ちキャラはまだ持っていないのですが攻撃と守備両方上がるのか興味がありまして
Aスキルに金剛の構え
どちらも効果ありますか?
金剛の構え持ちキャラはまだ持っていないのですが攻撃と守備両方上がるのか興味がありまして
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.115.125])
2018/11/27(火) 21:19:25.96ID:o2Efq6PJa153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-3fnp [182.251.247.47])
2018/11/27(火) 22:27:40.45ID:BAcW+2D4a154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-355F [111.239.126.47])
2018/11/27(火) 23:29:44.69ID:CPAlXAMpa >>153
ガチっぽいしテンプレに無かったから一応追記
基本的に発動条件満たしてれば全部のスキル発動するし重なる
例えば反抗の槍持たせたキャラに鬼神の構え持たせても両方発動して+12になる
ただし鼓舞応援封印辺りのバフデバフの処理はテンプレ熟読で
ガチっぽいしテンプレに無かったから一応追記
基本的に発動条件満たしてれば全部のスキル発動するし重なる
例えば反抗の槍持たせたキャラに鬼神の構え持たせても両方発動して+12になる
ただし鼓舞応援封印辺りのバフデバフの処理はテンプレ熟読で
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-grBW [110.163.217.80])
2018/11/28(水) 01:38:54.26ID:1rZ9CtXYd シャイニングボウのステ判定にバフデバフは影響しますか?
封印とかで守魔の差が5以上ついたときはどうなるのでしょうか?
封印とかで守魔の差が5以上ついたときはどうなるのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-3fnp [182.251.247.37])
2018/11/28(水) 02:26:13.51ID:6hRd/hfoa157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-HX6B [182.251.252.34])
2018/11/28(水) 21:27:48.53ID:SFA1DpCWa スルトの10凸のベース個体値について質問です
闘技査定180が欲しい状況で
どちらの個体をベースにするか無茶苦茶悩んでおります。
攻↑守↓
攻↓守↑
魔↓で攻↑or守↑の個体が来ていれば
どちらかを10凸したとは思うのですが
残念ながら来なかったです
同色緑で伝ヘク攻↑速↓ギム男攻↑H↓共に10凸
は取得しております
このような状況の場合どちらを10凸されるのでしょうか
闘技査定180が欲しい状況で
どちらの個体をベースにするか無茶苦茶悩んでおります。
攻↑守↓
攻↓守↑
魔↓で攻↑or守↑の個体が来ていれば
どちらかを10凸したとは思うのですが
残念ながら来なかったです
同色緑で伝ヘク攻↑速↓ギム男攻↑H↓共に10凸
は取得しております
このような状況の場合どちらを10凸されるのでしょうか
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-56Zh [111.239.130.76])
2018/11/28(水) 21:40:18.73ID:RVk5z+kEa 闘技場で使うなら攻撃↓守備↑が理想個体だと思うよ
ボナキャラシーズンなら撃破取らなきゃいかんけどそれ以外なら介護が役割で基本撃破しちゃいけないから魔防↓個体より攻撃↓個体の方が良くない?
ボナキャラシーズンなら撃破取らなきゃいかんけどそれ以外なら介護が役割で基本撃破しちゃいけないから魔防↓個体より攻撃↓個体の方が良くない?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d356-8D6i [114.161.67.60])
2018/11/28(水) 23:28:13.70ID:lOZeIjPo0 ステの1差って大して変わらない?
攻25防13のフリーズと攻26防12のフリーズが出てどっちのレベルを上げるか…
攻25防13のフリーズと攻26防12のフリーズが出てどっちのレベルを上げるか…
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-Kv/S [27.84.58.162])
2018/11/28(水) 23:30:02.04ID:BFjW1JCl0 初期でステが1違うと最終的に3〜4の差が出る
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-hp+J [49.96.35.245])
2018/11/28(水) 23:31:56.77ID:AfWZ+57Td 詳しくは「FEH 個体値」でググるといいよ
その数値はLv.40で3〜4の差、最大で7も変わってくる
キャラによってどのパラメーターが重要でどこがあまり必要ないかが異なる
例えば、高火力アタッカーとして使われてるキャラで攻撃力が7も違ったらもはや別人とも言える致命的な差だよね
その数値はLv.40で3〜4の差、最大で7も変わってくる
キャラによってどのパラメーターが重要でどこがあまり必要ないかが異なる
例えば、高火力アタッカーとして使われてるキャラで攻撃力が7も違ったらもはや別人とも言える致命的な差だよね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-aHfj [182.251.252.48])
2018/11/29(木) 01:03:43.49ID:6vDcS6Pla163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b56-w0JC [114.161.67.60])
2018/11/29(木) 01:39:43.75ID:3iutduvE0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b7c-2wOl [114.165.28.90])
2018/11/29(木) 01:43:46.29ID:N8saUwCA0 >>162
ボナ週の時は9凸で攻↑使えば?
ボナ週の時は9凸で攻↑使えば?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd4-o5Pc [220.148.6.123])
2018/11/30(金) 00:57:58.68ID:keEUL8o00 飛空城について教えてください
インバースを愛用しているのですが、もしデバフが全体にかかったとして、
防衛側にレスト持ちがいると攻撃範囲に入ってなくても状態回復に動きますか?
また状態回復した後は杖キャラのみor全体で攻撃しに移動してくるのでしょうか
インバースを愛用しているのですが、もしデバフが全体にかかったとして、
防衛側にレスト持ちがいると攻撃範囲に入ってなくても状態回復に動きますか?
また状態回復した後は杖キャラのみor全体で攻撃しに移動してくるのでしょうか
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5267-o5Pc [27.84.58.162])
2018/11/30(金) 03:42:36.38ID:BET+BpxN0 そういうのを確認するための模擬戦だぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd4-urkB [220.148.6.123])
2018/11/30(金) 04:25:59.23ID:keEUL8o00 飛空城の戦闘入ってしまった後だったんですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-0LZ2 [1.75.231.58])
2018/11/30(金) 07:36:43.53ID:a7TQAYTod169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd4-urkB [220.148.6.123])
2018/11/30(金) 09:37:59.06ID:keEUL8o00 >>168
ありがとうございます
ありがとうございます
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-2d2s [1.75.245.146])
2018/11/30(金) 13:16:14.26ID:ZZMaCNQ7d 質問お願いします
レーヴァテインの武器は強化の合計値が攻撃に加算されるとありますが、元々覚える獅子奮迅も強化に入りますか?
入るとすると3×4で、12も攻撃があがるのでしょうか
それに加えて攻撃守備の連携と速さの波を受けたとすると更に12、合わせて24も攻撃があがるんですか?
https://i.imgur.com/P4J56ij.jpg
レーヴァテインの武器は強化の合計値が攻撃に加算されるとありますが、元々覚える獅子奮迅も強化に入りますか?
入るとすると3×4で、12も攻撃があがるのでしょうか
それに加えて攻撃守備の連携と速さの波を受けたとすると更に12、合わせて24も攻撃があがるんですか?
https://i.imgur.com/P4J56ij.jpg
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-2wOl [163.49.202.150])
2018/11/30(金) 13:39:52.52ID:npWaM9YCM >>170
ブレード系武器が攻撃力上がるのは鼓舞等の蒼い数値のみ
ブレード系武器が攻撃力上がるのは鼓舞等の蒼い数値のみ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-2d2s [1.75.245.146])
2018/11/30(金) 14:21:23.16ID:ZZMaCNQ7d173名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Zt+m [49.104.25.127])
2018/11/30(金) 14:25:45.54ID:KG/eD4Rod >>170
なんでそう思ったんですか?
なんでそう思ったんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-2wOl [163.49.202.150])
2018/11/30(金) 14:45:33.97ID:npWaM9YCM >>173
↑こういうのには反応しなくて良いので
↑こういうのには反応しなくて良いので
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e1-BOG7 [122.19.199.106])
2018/11/30(金) 14:59:04.25ID:5x22c5PD0 会話に対して「共感を求める嫁」と「解答を求める夫」のすれ違いの集大成のようなやりとりに男女で賛否両論…テクニックで補えるのではの声も
http://uews.mkahowes.com/ty/i8982398022
http://uews.mkahowes.com/ty/i8982398022
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57c2-0jhW [116.94.237.54])
2018/11/30(金) 21:30:41.98ID:6F8VrDJJ0 質問お願いしますは質問受け付ける側の言い回しだから
質問ですでいいよ
質問ですでいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-TLTW [49.239.67.35])
2018/12/01(土) 21:59:59.29ID:P6dY5iW6M 飛空城で出撃するために使うエナジーはどこを境に増減しますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2bc-N4ah [117.109.230.144])
2018/12/01(土) 23:15:24.07ID:sjlIkzkY0 飛空城にて、範囲に入っていないにも関わらず相手の重装が動き、そこから躍りの再行動でこちらのユニットを落とされたのですが、この部分の理由をどなたか説明いただけないでしょうか
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 52c6-WL3x [219.104.74.247])
2018/12/01(土) 23:18:42.28ID:InenloqR0 >>178
ダメージ床、もしくは雷落ちていませんでした?
ダメージ床、もしくは雷落ちていませんでした?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2bc-N4ah [117.109.230.144])
2018/12/01(土) 23:28:34.60ID:sjlIkzkY0 >>179
敵ユニットの手前には罠二種ありましたが、自身側のユニットが踏んだということはありませんでした
敵ユニットの手前には罠二種ありましたが、自身側のユニットが踏んだということはありませんでした
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-XOly [111.239.116.145])
2018/12/01(土) 23:32:19.26ID:FXLi9UFWa >>177
飛空城のヘルプを読んで
飛空城のヘルプを読んで
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 52c6-WL3x [219.104.74.247])
2018/12/01(土) 23:38:39.58ID:InenloqR0 >>180
自身側の雷塔はありませんでした?
自身側の雷塔はありませんでした?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2bc-N4ah [117.109.230.144])
2018/12/01(土) 23:56:57.83ID:sjlIkzkY0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-HXtq [210.138.208.174])
2018/12/02(日) 00:16:05.26ID:J+vrJvJBM 制圧戦やってて良いbgmあったんですが分からなくて…
タット トッテって感じで始まるんですがまとめてあるサイトとかありますか?
タット トッテって感じで始まるんですがまとめてあるサイトとかありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-TLTW [49.239.67.35])
2018/12/02(日) 06:45:45.20ID:DlUI0vu7M >>181
具体的には書いてないので教えて欲しいです
具体的には書いてないので教えて欲しいです
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d267-+PYh [59.129.53.74])
2018/12/02(日) 06:57:40.41ID:t/4p7bTC0 >>184
制圧戦のBGMは全体からランダムだしそれじゃ分からんけど
BGM固定マップのなら曲名と出典作まとめてるとこあるよ
http://www2.pegasusknight.com/wiki/feheroes/index.php?%E9%9F%B3%E6%A5%BD
制圧戦のBGMは全体からランダムだしそれじゃ分からんけど
BGM固定マップのなら曲名と出典作まとめてるとこあるよ
http://www2.pegasusknight.com/wiki/feheroes/index.php?%E9%9F%B3%E6%A5%BD
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69c-C0zt [153.192.169.114])
2018/12/02(日) 07:19:04.74ID:zxT0fjPw0 多分聖魔の奴だと思うんですけど
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-XOly [111.239.116.145])
2018/12/02(日) 07:52:52.70ID:+jyMmLMca >>185
ヘルプじゃなかったお知らせだった
このゲームお知らせでしか見れない情報多すぎるから関連するとこのヘルプにも書けってご意見してるけど反映される気配ない
https://i.imgur.com/KccfLSN.png
ヘルプじゃなかったお知らせだった
このゲームお知らせでしか見れない情報多すぎるから関連するとこのヘルプにも書けってご意見してるけど反映される気配ない
https://i.imgur.com/KccfLSN.png
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-TLTW [49.239.67.35])
2018/12/02(日) 08:59:45.89ID:DlUI0vu7M >>188
ありがとうございます
ありがとうございます
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-HXtq [49.239.69.211])
2018/12/02(日) 10:43:17.57ID:TtUBsux1M191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-aHfj [124.144.194.201])
2018/12/02(日) 20:49:08.50ID:JwfeBF0D0 >>164
遅レスすんません
攻↓守↑で10凸してしまいました
その後運用してて使って、
スルトダメージそもそも食らわない運用も可能なので
守備あげる必要無いのではと
ものすごい後悔もしております
売上上げたいとは、いえ
ホントにこの個体値システム
運営の悪意を感じます
遅レスすんません
攻↓守↑で10凸してしまいました
その後運用してて使って、
スルトダメージそもそも食らわない運用も可能なので
守備あげる必要無いのではと
ものすごい後悔もしております
売上上げたいとは、いえ
ホントにこの個体値システム
運営の悪意を感じます
192名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-lPkR [49.97.109.133])
2018/12/02(日) 20:57:22.48ID:sz9EFIyyd193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-aHfj [124.144.194.201])
2018/12/02(日) 22:15:12.35ID:JwfeBF0D0 >>192
ありがとうございます
闘技場介護特化でなら
ほんとにあたり個体だと思います
でもどの個体選んでも180なら
その個体値です
大不得意の個体値の設定
わかったうえでの基準値179
ユーザーがこれで喜ぶと思って
るのですかねーと
ありがとうございます
闘技場介護特化でなら
ほんとにあたり個体だと思います
でもどの個体選んでも180なら
その個体値です
大不得意の個体値の設定
わかったうえでの基準値179
ユーザーがこれで喜ぶと思って
るのですかねーと
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de92-+3x9 [119.63.169.76])
2018/12/03(月) 03:57:57.51ID:/sXkskFt0 フレ貸し出しにするならティアマトさんはトリプル指揮か普通のスキルとどっちがいいですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d227-zdUa [59.86.71.232])
2018/12/03(月) 06:46:56.42ID:nE9c3dzr0 指揮は貸し出しには向かないよ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-m6JJ [49.106.209.63])
2018/12/03(月) 12:17:05.06ID:iIE9K2jMd 大制圧戦でそんな状況ないよな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f246-PUOb [45.77.110.119 [上級国民]])
2018/12/04(火) 06:16:42.39ID:K5dUpue90 10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.mirolnet.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://hytrv.mirolnet.com/ki/go2018120018281
http://hytrv.mirolnet.com/rt/rtt534324323
初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://hytrv.mirolnet.com/ki/go2018120018281
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfec-gSCv [220.106.171.100])
2018/12/04(火) 12:18:57.35ID:RG8wd6eI0 もう人いなさそうだけど一応
速↓魔↑とHP↓攻↑ですが、メインで使うならどっちがお勧めですか?
スキルは変な感じなんで無視してOKです
https://i.imgur.com/zwEbqup.jpg
https://i.imgur.com/btX0r5e.jpg
速↓魔↑とHP↓攻↑ですが、メインで使うならどっちがお勧めですか?
スキルは変な感じなんで無視してOKです
https://i.imgur.com/zwEbqup.jpg
https://i.imgur.com/btX0r5e.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-o5Pc [124.87.186.197])
2018/12/04(火) 12:26:55.78ID:tlnh/pEp0 >>198
別に質問が無いから止まってるだけで書き込みがあれば誰か書くよ
あとどこで使用するか書いてくれないと明確に書けない
闘技場なのか縛鎖要因の一人なのか飛空城で使うのか等
スリーズは言うほど魔が高くないので城塞つけたままで謀策封印デバフ要因か
激化切り返しの魔受け運用とかで使うならば魔↑の方
それでも見てる帯によってはスリーズ無凸の魔↑じゃ謀策あんま掛からないかもしれない
騎馬鼓舞付けて主に攻めから使う場合は攻↑の方
単純に使いやすさは攻↑の方かな
別に質問が無いから止まってるだけで書き込みがあれば誰か書くよ
あとどこで使用するか書いてくれないと明確に書けない
闘技場なのか縛鎖要因の一人なのか飛空城で使うのか等
スリーズは言うほど魔が高くないので城塞つけたままで謀策封印デバフ要因か
激化切り返しの魔受け運用とかで使うならば魔↑の方
それでも見てる帯によってはスリーズ無凸の魔↑じゃ謀策あんま掛からないかもしれない
騎馬鼓舞付けて主に攻めから使う場合は攻↑の方
単純に使いやすさは攻↑の方かな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-XOly [182.250.55.208])
2018/12/04(火) 12:30:17.00ID:BLEecgzOa201名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-LWVt [1.66.97.59])
2018/12/04(火) 12:31:36.53ID:Sqcu+wsQd202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfec-gSCv [220.106.171.100])
2018/12/04(火) 13:57:35.49ID:RG8wd6eI0 レスありがとうまだ星5の凸自体をしたことがないから攻↑の方に重ねてみる
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d291-BOG7 [123.230.230.186])
2018/12/05(水) 19:24:03.36ID:CIccS14h0 イク瞬間が迷惑すぎる女性たちのオーガズムシーンを集めてみたwww
http://dogo20181204082234663.cgi.tuffez.gq
オナニーしてる女のイク瞬間のカクカク動作って性的な感情抜きで面白いよな?
http://bobonews.2018001200032322.tuffez.gq
http://dogo20181204082234663.cgi.tuffez.gq
オナニーしてる女のイク瞬間のカクカク動作って性的な感情抜きで面白いよな?
http://bobonews.2018001200032322.tuffez.gq
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03d9-+3x9 [58.81.252.16])
2018/12/05(水) 21:19:55.78ID:DVMpYgP40 ハロウィンミルラをルカのように守備受けメインで運用することは可能?
魔防は高いけどやはり特攻きついですかね
魔防は高いけどやはり特攻きついですかね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-m6JJ [49.96.14.6])
2018/12/05(水) 22:57:34.53ID:UaLoc4TRd できなくないし強いけど、折角魔防も高いから特化させるのが勿体ないというか
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-xqdQ [124.87.186.197])
2018/12/06(木) 11:52:07.38ID:MPJAW3Uc0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-n9Ol [114.18.148.121])
2018/12/06(木) 15:31:54.90ID:dNYF84zw0 ドーガやアーダンに守りの剣スヴェル持たせるほうがまだ良さそう
何に使うのかわからんけど
何に使うのかわからんけど
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-Nq8a [126.43.56.40])
2018/12/06(木) 20:16:13.67ID:Qvyo69Xw0 初めてフェラチオされた時の感想
http://falalanews.201812089438982.rfdyyu.ga
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://newsdata.201812040082.rfdyyu.ga
http://falalanews.201812089438982.rfdyyu.ga
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://newsdata.201812040082.rfdyyu.ga
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-KUw8 [210.149.255.236])
2018/12/07(金) 07:51:19.07ID:X7tdFBi1M ペイン+を使うのに向いている騎馬杖って誰でしょうか
また神罰幻惑以外だとBは何がいいでしょうか
また神罰幻惑以外だとBは何がいいでしょうか
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.50.156])
2018/12/07(金) 12:43:09.58ID:uOA0nLsza ペイン+に向き不向きは特にない
強いて言えばレベル上げの介護するなら攻撃低い方がいいかなぐらい
Bスキルは救援
強いて言えばレベル上げの介護するなら攻撃低い方がいいかなぐらい
Bスキルは救援
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-xqdQ [124.87.186.197])
2018/12/07(金) 12:51:19.78ID:XXnfou8t0 クラリーネ
35 25 33 22 29 144
プリシラ
36 29 29 19 32 145
ナンナ
36 27 34 21 26 144
まあ好きなのに移植すればいいんじゃないかな
攻め低い分クラリーネが気持ち硬い程度
35 25 33 22 29 144
プリシラ
36 29 29 19 32 145
ナンナ
36 27 34 21 26 144
まあ好きなのに移植すればいいんじゃないかな
攻め低い分クラリーネが気持ち硬い程度
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/07(金) 13:19:22.73ID:/zfbtLu70 疾風迅雷を使ってみたいんですが、2回攻撃とか手数が多いキャラに継承させた方がいいですよね?
用途は天空城でトリッキーに動かせたいと思っています
伝承ルキナに勇者の弓持たせて柔剣付けるとかだとカウント進みやすいですか?
他におすすめのキャラや効率の良いスキルセットがありましたら教えてください
用途は天空城でトリッキーに動かせたいと思っています
伝承ルキナに勇者の弓持たせて柔剣付けるとかだとカウント進みやすいですか?
他におすすめのキャラや効率の良いスキルセットがありましたら教えてください
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-n9Ol [114.18.148.121])
2018/12/07(金) 13:21:33.38ID:zXoJOfuk0 遠距離に迅雷はつけられん
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-SSLY [1.75.247.229])
2018/12/07(金) 13:24:07.15ID:XIaXblPhd キラー装備に攻撃隊形とか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/07(金) 13:25:18.47ID:/zfbtLu70 ありがとうございます
なんと…初心者丸出しですみません
勇者の剣+をアルフォンスに持たせているのでこの人がいいですかね
総選挙セリカやロイはいません
なんと…初心者丸出しですみません
勇者の剣+をアルフォンスに持たせているのでこの人がいいですかね
総選挙セリカやロイはいません
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/07(金) 13:27:32.78ID:/zfbtLu70217名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-b8ZW [202.214.230.26])
2018/12/07(金) 13:53:40.21ID:BJsOv8I2M 城で迅雷使うなら騎馬がいいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-SSLY [1.75.247.229])
2018/12/07(金) 13:58:40.55ID:XIaXblPhd 迅雷騎馬なら火薙ぎ剛剣奥義の鼓動とか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-OEli [1.75.243.176])
2018/12/07(金) 18:16:50.93ID:onMEHVuYd220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 462c-RNrf [153.198.107.68])
2018/12/08(土) 00:37:57.36ID:PJhZCG9r0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/08(土) 01:37:27.12ID:l1Ir+LLb0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4ec4-SSLY [111.216.112.65])
2018/12/08(土) 01:56:20.00ID:rS43A4mQ0 歩行だけどレイヴァンライナスのバジリコス組も迅雷適正あると思う疾風迅雷獅子奮迅攻め立て剛剣(柔剣)とか
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-kqfC [182.251.49.175])
2018/12/08(土) 02:24:10.63ID:vWxpZlE6a 伝承エイリークもそれなりに迅雷適正あるんじゃないかな
剛剣要らずだし
剛剣要らずだし
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f9-YOdS [182.23.232.246])
2018/12/08(土) 16:33:28.56ID:RjI64GYy0 飛空城て防衛は無理にボナキャラ入れなくていい感じですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-s1lU [49.97.99.2])
2018/12/08(土) 16:48:22.45ID:8fjxoezud ボナキャラの有無で防衛スコアが変わるわけではないから無理に入れる必要はない
ただボナキャラは防衛でもステータスは上がるから入れると強いってくらい
ただボナキャラは防衛でもステータスは上がるから入れると強いってくらい
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/09(日) 00:54:23.42ID:qsPY0ysq0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/10(月) 17:36:38.09ID:yfz6sLvz0 再び疾風迅雷の件でお伺いします
伝承エフラムが次のボナキャラなので疾風迅雷を継承しましたが、BとCは何がお勧めですか?
一応勇者の槍+も継承させましたが効率よくカウントが回るのスキル構成がありましたらお教えください
伝承エフラムが次のボナキャラなので疾風迅雷を継承しましたが、BとCは何がお勧めですか?
一応勇者の槍+も継承させましたが効率よくカウントが回るのスキル構成がありましたらお教えください
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-SSLY [1.75.241.145])
2018/12/10(月) 19:18:32.02ID:Ng2+ANedd 無難にA獅子奮迅or鬼神の一撃B攻め立てS剛剣
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-+NZx [49.96.34.215])
2018/12/10(月) 19:31:51.40ID:EmQgZdBFd 武器変えちゃ意味ないじゃん…
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/11(火) 00:10:26.00ID:CrS8j08j0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 462c-RNrf [153.198.107.68])
2018/12/11(火) 03:31:44.41ID:GYpniZaN0 A剛剣S奥義の鼓動にすれば間接を殴ったときに迅雷を発動させ易くなる
飛空城は間接が多めで初戦で追撃したのに迅雷発動しないこともたまにあるので利点はある様に思う
S鼓動の代わりに伝承ヘクトルと組ませてもいいけど編成が縛られるので注意(祝福が同じというメリットはある
飛空城は間接が多めで初戦で追撃したのに迅雷発動しないこともたまにあるので利点はある様に思う
S鼓動の代わりに伝承ヘクトルと組ませてもいいけど編成が縛られるので注意(祝福が同じというメリットはある
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c363-OEli [114.183.89.189])
2018/12/11(火) 08:47:30.70ID:CrS8j08j0 >>231
ありがとうございます
伝ヘクがいないので、仰る組み合わせスキルでも試してみたいと思います!
確かに城は遠距離が多いですね
緑魔法にワンパンされないようなスキルや配置なども色々試してみようと思います
ありがとうございます
伝ヘクがいないので、仰る組み合わせスキルでも試してみたいと思います!
確かに城は遠距離が多いですね
緑魔法にワンパンされないようなスキルや配置なども色々試してみようと思います
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 12:38:54.44ID:wTvKmTSya 横からだけど俺もA剛剣で聖印鼓動派
スキルで攻撃上げるまでもなくほぼ剛剣発動するのと上げすぎると追撃出す前に敵が倒れて迅雷発動しないシーンが多発する
スキルで攻撃上げるまでもなくほぼ剛剣発動するのと上げすぎると追撃出す前に敵が倒れて迅雷発動しないシーンが多発する
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 12:43:24.35ID:wTvKmTSya あ、ごめん「多発する」とか言うと誇張表現ととられるかもなので「増える」ぐらいの表現に訂正いたします
素で攻撃高いからそこまで盛らなくてもいいと思うぐらいのニュアンス
素で攻撃高いからそこまで盛らなくてもいいと思うぐらいのニュアンス
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-7D/t [126.199.33.97])
2018/12/11(火) 14:02:27.09ID:LRct87Nsp 無料分だけ引いてあとずっと放置してたスルトガチャをスルト評価いいらしくヤケクソで1回だけ召喚したら引けたw
https://i.imgur.com/WhcFkRC.jpg
https://i.imgur.com/WhcFkRC.jpg
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-7D/t [126.199.33.97])
2018/12/11(火) 14:02:53.33ID:LRct87Nsp うわ、スレチだごめん
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2267-fkcN [59.138.105.145])
2018/12/11(火) 14:42:31.88ID:JkPgWClL0 攻↑守↓と魔↑H↓のスルトがいるんだけど残すならどちらだろうか?攻↑は守↓なのが気になる
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2267-fkcN [59.138.105.145])
2018/12/11(火) 14:43:24.83ID:JkPgWClL0 攻↑守↓と魔↑H↓のスルトがいるんだけど残すならどちらだろうか?攻↑は守↓なのが気になる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-OEli [1.75.243.176])
2018/12/11(火) 14:59:42.07ID:eTklKI3Ud240名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-+NZx [49.98.76.138])
2018/12/11(火) 15:40:29.56ID:VVHXHPqod >>238
個人的には後者の方が良いかと
個人的には後者の方が良いかと
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-ndWo [106.180.25.21])
2018/12/11(火) 16:47:19.58ID:qny63tFYa 新キャラのエイルですがストーリーでもらえるキャラは得手不得手が無い基本パラという認識でいいのですか?またガチャでエイル引いたのですがこの固体は↓攻↑魔防でした、どちらを残すのが良いでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d1-xqdQ [219.103.250.150])
2018/12/11(火) 17:26:46.37ID:48GzYSZ00 >>241
配布は基準値、素で結構整ったステだし基準値残しでいいと思う
神器効果で攻速乗るといっても暗器の攻↓は低くなりすぎる
速さとデフォスキルで結構耐えそうなんで
凸ってくなら耐久面あげるのも面白いかもしれないけど
配布は基準値、素で結構整ったステだし基準値残しでいいと思う
神器効果で攻速乗るといっても暗器の攻↓は低くなりすぎる
速さとデフォスキルで結構耐えそうなんで
凸ってくなら耐久面あげるのも面白いかもしれないけど
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 17:26:48.33ID:wTvKmTSya >>238
査定気にするなら攻↑、気にしないなら魔↑のが使いやすいと思う
査定気にするなら攻↑、気にしないなら魔↑のが使いやすいと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17d4-sWVs [220.148.6.123])
2018/12/11(火) 17:26:55.12ID:TqN8su140 >>241
攻撃↓はさすがに非力すぎる
攻撃↓はさすがに非力すぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 462c-RNrf [153.198.107.68])
2018/12/11(火) 17:46:54.75ID:GYpniZaN0 >>241
攻↓は厳しいと思う
あと飛空城だけ考えるならあえて凸せずに2体とも攻撃部隊に編成するという手もある
1凸エイル1体+光祝福2体=ボーナス21
無凸エイル2体+光祝福2体=ボーナス40
になるため
ただエイル2体を攻撃部隊に編成した場合は歪な編成になりやすいのでそこは注意が必要
攻↓は厳しいと思う
あと飛空城だけ考えるならあえて凸せずに2体とも攻撃部隊に編成するという手もある
1凸エイル1体+光祝福2体=ボーナス21
無凸エイル2体+光祝福2体=ボーナス40
になるため
ただエイル2体を攻撃部隊に編成した場合は歪な編成になりやすいのでそこは注意が必要
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-n9Ol [114.18.148.121])
2018/12/11(火) 17:53:11.11ID:s0b09YuQ0 攻↓は何か特別な壁キャラでもない限り選ぶことないと思うのだが
攻↓と速↓しかいなくて悩んでますならわからんでもないけど
特殊な使い方を考えているならそれも一緒に質問に書いたほうがいい
その辺も自分で判断つかないようなら慌てて凸や素材にせず取っておくべき。今は兵舎枠ないと困ることもないんだから
攻↓と速↓しかいなくて悩んでますならわからんでもないけど
特殊な使い方を考えているならそれも一緒に質問に書いたほうがいい
その辺も自分で判断つかないようなら慌てて凸や素材にせず取っておくべき。今は兵舎枠ないと困ることもないんだから
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-n9Ol [116.64.34.239])
2018/12/11(火) 18:42:11.99ID:c09dpBct0 エイルを2体部隊に入れてたら祝福効果「HP+5、魔防+5」って
光祝福を受けた英雄に重複されますか
「HP+10、魔防+10」みたいな感じで
光祝福を受けた英雄に重複されますか
「HP+10、魔防+10」みたいな感じで
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4ec4-SSLY [111.216.112.65])
2018/12/11(火) 19:00:02.00ID:x97jWO3A0 >>247
3体入れれば+15,15!4体入れれば+20,20!5体入れれば+25,25!7体入れれば+35,35だ!!!
3体入れれば+15,15!4体入れれば+20,20!5体入れれば+25,25!7体入れれば+35,35だ!!!
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-u1Zc [106.132.84.131])
2018/12/11(火) 20:35:08.06ID:jYk3CyPla 始めて2ヶ月ぐらいです。
前のガチャで、水着ノワールを二枚引いたので、一つは育て、一つは継承素材にしようと考えています。
奥義カウント減少は、武器やスキルでの重複の有無はどうなっているのでしょうか?
前のガチャで、水着ノワールを二枚引いたので、一つは育て、一つは継承素材にしようと考えています。
奥義カウント減少は、武器やスキルでの重複の有無はどうなっているのでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4ec4-SSLY [111.216.112.65])
2018/12/11(火) 20:37:41.65ID:x97jWO3A0 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。
攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)
攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-u1Zc [106.132.84.131])
2018/12/11(火) 20:43:43.24ID:jYk3CyPla252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-u1Zc [106.132.84.131])
2018/12/11(火) 20:47:27.96ID:jYk3CyPla >>251
アプリじやなくてスキルですね
アプリじやなくてスキルですね
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4ec4-SSLY [111.216.112.65])
2018/12/11(火) 20:58:20.69ID:x97jWO3A0 最大値適用だから剣闘士の剛剣A剛剣S柔剣ってやって近くに剛撃持ち置いて攻撃してもカウント2個しか進まん
オフェリアの武器はまた別、1ターン開始時に奥義カウントが味方魔法の人数分進むだけ
オフェリアの武器はまた別、1ターン開始時に奥義カウントが味方魔法の人数分進むだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 21:42:03.89ID:wTvKmTSya >>251
ノワールに限らず奥義カウントの変動値が変わる系には全部重複しないで最大値適用って書いてある
その他の奥義カウント系のスキル(奥義カウント−1・1ターン目開始時に奥義カウント減少系とか色々)には書いてない
テキストの通りにスキルは発動します
ノワールに限らず奥義カウントの変動値が変わる系には全部重複しないで最大値適用って書いてある
その他の奥義カウント系のスキル(奥義カウント−1・1ターン目開始時に奥義カウント減少系とか色々)には書いてない
テキストの通りにスキルは発動します
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-u1Zc [106.132.84.131])
2018/12/11(火) 21:47:08.46ID:jYk3CyPla >>254
武器内蔵とは重複するのですか?
武器内蔵とは重複するのですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 21:56:02.31ID:wTvKmTSya >>255
だからテキスト通りだって
武器内蔵とか関係ない
そもそも奥義カウント変動量+1の効果(ノワールのスキル)と奥義カウント自体が減るオフェリアの武器の効果は別々のものだから重複とかそういう問題ですらない
だからテキスト通りだって
武器内蔵とか関係ない
そもそも奥義カウント変動量+1の効果(ノワールのスキル)と奥義カウント自体が減るオフェリアの武器の効果は別々のものだから重複とかそういう問題ですらない
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8744-0K5L [118.2.188.186])
2018/12/11(火) 22:24:33.37ID:V8/PkHAe0 もう具体的に
ノワールのスキルを誰に継承して
誰と組んで
どうなればいいと思ってるかを書けよ
ノワールのスキル効果によって攻撃1回でカウントが3進むことはない
ノワールのスキルを誰に継承して
誰と組んで
どうなればいいと思ってるかを書けよ
ノワールのスキル効果によって攻撃1回でカウントが3進むことはない
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.54.182])
2018/12/11(火) 23:07:28.18ID:wTvKmTSya 根本的なとこから説明するとこのゲームのスキルは武器に内蔵されてるもの含めて発動条件満たしたものは全部発動して全部の効果が重複する
重複しないのは重複しないって書いてある奥義カウント変動系と鼓舞とか指揮、○○の封印とかみたくステータス画面で青くなったり赤くなるステータス補正系でこれらは最大効果のものが優先される
絶対追撃とか追撃阻止とかはテンプレ参照
重複しないのは重複しないって書いてある奥義カウント変動系と鼓舞とか指揮、○○の封印とかみたくステータス画面で青くなったり赤くなるステータス補正系でこれらは最大効果のものが優先される
絶対追撃とか追撃阻止とかはテンプレ参照
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-+NZx [49.98.76.138])
2018/12/11(火) 23:22:16.68ID:VVHXHPqod 攻略サイトなんてそんな信用しない方がいい
大してやり込んでない人が書いてるんだから
大してやり込んでない人が書いてるんだから
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-u1Zc [106.132.87.67])
2018/12/11(火) 23:40:43.10ID:6DzkFhMIa >>256
テキスト通りなら、ノワールのスキルは、条件が合えば、奥義カウントが一つ多く減るということでいいんですか?
テキスト通りなら、ノワールのスキルは、条件が合えば、奥義カウントが一つ多く減るということでいいんですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-a73L [182.250.49.171])
2018/12/12(水) 00:08:35.81ID:EHzz2+Oia262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-zFoP [210.128.207.228])
2018/12/12(水) 01:28:16.58ID:+g8KtpM70 >>255
タイミングが違う。オフェリアの武器は1ターン目開始時のみの話。つまりマップ移動とかできる時
ノワールのCスキルである剛撃、他、剛剣や柔剣は戦闘中に発生するから戦闘している時
なので、重複ってよりは個別で両方発動するから複合して使えるってこと
オフェリアの武器スキルと重複するのはむしろ同じ1ターン目開始時に発動する
奥義の鼓動聖印や歩行の鼓動、オスティアの鼓動の方の話だな
タイミングが違う。オフェリアの武器は1ターン目開始時のみの話。つまりマップ移動とかできる時
ノワールのCスキルである剛撃、他、剛剣や柔剣は戦闘中に発生するから戦闘している時
なので、重複ってよりは個別で両方発動するから複合して使えるってこと
オフェリアの武器スキルと重複するのはむしろ同じ1ターン目開始時に発動する
奥義の鼓動聖印や歩行の鼓動、オスティアの鼓動の方の話だな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c37c-7D/t [114.162.116.198])
2018/12/12(水) 08:31:13.57ID:ZbhY8Rkl0 重複しない効果
剛剣、柔剣、○○の呼吸、○○隊形、歩行の○撃など
武器内蔵なら騎馬剣ロイのデュランダル、飛行剣シーダのウイングソード、クレアのロムファイアなど
いわゆる殴る、殴られる時にカウントが進むタイプ。これは重複しない
例えば、「アイクにA剛剣、聖印柔剣、近くに歩行の剛撃持ちが近くにいる」状態でカウント変動系を3つ揃えていた場合、一度殴ったらカウントが1+3で4進むかというと答えはNo。効果の重複はしてくれないので1+1の2だけ進み、蒼の天空や月光は溜まらない
重複する効果
怒り、奥義の螺旋、盾の鼓動、歩行の鼓動、オスティアの鼓動、聖印奥義の鼓動など
武器内蔵ならオフェリアのミステルトィン、アレスの魔剣ミストルティン、バレンタインヘクトルの凶斧アルマーズなど
いわゆる殴る、殴られるに関係なく奥義カウントを進められるスキル
例えば、「オスティアの鼓動が1体、歩行魔法に歩行の鼓動、オフェリアにミステルトィンと聖印奥義の鼓動」の編成で、1ターン目開始時にカウントが進む条件を4つ揃えていた場合、カウントが4進むかというとYES。重複してくれるので全部発動し、烈風や爆炎を最初から撃てる
長文でごめんな。まだわからない部分あれば言ってな
剛剣、柔剣、○○の呼吸、○○隊形、歩行の○撃など
武器内蔵なら騎馬剣ロイのデュランダル、飛行剣シーダのウイングソード、クレアのロムファイアなど
いわゆる殴る、殴られる時にカウントが進むタイプ。これは重複しない
例えば、「アイクにA剛剣、聖印柔剣、近くに歩行の剛撃持ちが近くにいる」状態でカウント変動系を3つ揃えていた場合、一度殴ったらカウントが1+3で4進むかというと答えはNo。効果の重複はしてくれないので1+1の2だけ進み、蒼の天空や月光は溜まらない
重複する効果
怒り、奥義の螺旋、盾の鼓動、歩行の鼓動、オスティアの鼓動、聖印奥義の鼓動など
武器内蔵ならオフェリアのミステルトィン、アレスの魔剣ミストルティン、バレンタインヘクトルの凶斧アルマーズなど
いわゆる殴る、殴られるに関係なく奥義カウントを進められるスキル
例えば、「オスティアの鼓動が1体、歩行魔法に歩行の鼓動、オフェリアにミステルトィンと聖印奥義の鼓動」の編成で、1ターン目開始時にカウントが進む条件を4つ揃えていた場合、カウントが4進むかというとYES。重複してくれるので全部発動し、烈風や爆炎を最初から撃てる
長文でごめんな。まだわからない部分あれば言ってな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sadb-u1Zc [106.132.86.143])
2018/12/12(水) 12:38:33.35ID:/gN51wVEa1212265名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 1b78-Or0f [122.197.72.50])
2018/12/12(水) 15:29:17.58ID:XpsCYIDI01212 ルフレの神器錬成でバフ効果か付きましたが、Cスキルに指揮を入れていたら効果が重複しますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sae7-a73L [182.250.52.128])
2018/12/12(水) 15:30:42.88ID:LgXFwc+Ra1212 >>265
テンプレ読んで
テンプレ読んで
267名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 377c-xqdQ [124.87.186.197])
2018/12/12(水) 15:31:26.77ID:86Dl+uvk01212 バフは最大値適用
テンプレ見てこい
テンプレ見てこい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 1b78-Or0f [122.197.72.50])
2018/12/12(水) 15:37:44.87ID:XpsCYIDI01212 すみません
ありがとうございます
ありがとうございます
269名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW ff87-w0Xv [126.218.96.48])
2018/12/12(水) 17:01:33.41ID:eQl5XJ0201212 ログインボーナスのもらい具合を確認できるのはログイン時だけですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 2237-DSNA [59.133.3.161])
2018/12/12(水) 17:25:19.60ID:bHG8gv+K01212 所持していないのですがブルーフレイムの奥義ダメージは+25(+10、+15)されていない場合はどういった値を参照するんでしょうか
派生前の蛍火や緋炎のように守備の数値を参照しますか?それとも何も加算されませんか(通常攻撃と同じ)?
派生前の蛍火や緋炎のように守備の数値を参照しますか?それとも何も加算されませんか(通常攻撃と同じ)?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sdc2-s1lU [49.97.99.2])
2018/12/12(水) 18:17:11.30ID:iS4KnjIwd1212272名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW ff87-w0Xv [126.218.96.48])
2018/12/12(水) 18:25:35.36ID:eQl5XJ0201212273名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 5bf0-aPYP [58.138.149.85])
2018/12/12(水) 18:31:11.77ID:OXnAep8D01212274名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッWW 2237-DSNA [59.133.3.161])
2018/12/12(水) 19:26:35.87ID:bHG8gv+K01212 >>271>>273
ありがとうございます!
ありがとうございます!
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-WTPm [106.180.25.21])
2018/12/13(木) 13:26:46.88ID:CuYggoXja 質問です。いよいよカチュアを星5にして重ねる段階に入って来ました、今後は武器錬成を目指して行きたいのですが項目にトライアングルアタックの説明をしている武器が1つしかないのですが他の武器ではトライアングルアタックは発動しないのですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8187-aSbU [126.218.96.48])
2018/12/13(木) 13:29:57.33ID:SEBd+ia90277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-WTPm [106.180.25.21])
2018/12/13(木) 14:53:04.84ID:CuYggoXja278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5e2c-c9wy [153.198.107.68])
2018/12/13(木) 14:59:37.28ID:dQgWhh0s0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-WTPm [106.180.25.21])
2018/12/13(木) 16:21:40.69ID:CuYggoXja280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1227-O78S [59.86.71.232])
2018/12/14(金) 10:09:07.93ID:PlTfZrOY0 亀だけど
トライアングルアタックする時「編隊飛行」あると非常に便利だぞ
聖印あるなら付けるといいよ(攻め立て型なら3必須)
トライアングルアタックする時「編隊飛行」あると非常に便利だぞ
聖印あるなら付けるといいよ(攻め立て型なら3必須)
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 16:37:42.48ID:R2THkb5b0 最近始めたんだけど☆3のユニットを覚醒で☆5にするのと最初から☆4のユニットを☆5にするのどっちが強くなるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697c-3flP [124.87.186.197])
2018/12/14(金) 16:38:31.31ID:pSuugG6g0 >>281
ならまずはテンプレを全部読んでくれ
ならまずはテンプレを全部読んでくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 16:38:48.74ID:R2THkb5b0 >>281は前者と後者同じキャラのユニットって意味ね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 16:41:01.33ID:R2THkb5b0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697c-3flP [124.87.186.197])
2018/12/14(金) 16:43:50.95ID:pSuugG6g0 Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.キャラごとの基準値よりHP・攻・速・守・魔のどこかが+3or4、別のどこかが-3or4する仕様
特務や英雄戦などの配布キャラは基準値のまま ガチャ産キャラもときどき基準値になる
キャラごとの基準値は個体値(個性値スレ)のスプレッドシートの最新版で確認できる
手っ取り早いのは
FEH キャラ名 でググれ
A.キャラごとの基準値よりHP・攻・速・守・魔のどこかが+3or4、別のどこかが-3or4する仕様
特務や英雄戦などの配布キャラは基準値のまま ガチャ産キャラもときどき基準値になる
キャラごとの基準値は個体値(個性値スレ)のスプレッドシートの最新版で確認できる
手っ取り早いのは
FEH キャラ名 でググれ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697c-3flP [124.87.186.197])
2018/12/14(金) 16:46:11.06ID:pSuugG6g0 どっちが強くなるのか というのコトが判ってないならば
個体値は置いておいて
☆3→☆4→☆5とLVマックスまで育てきればそれなりにSPは増える
ただし☆3は武器も弱いので育てにくい
☆4でも育てきるのは初期なら大変
強さは最終的に☆5にするなら変わらない(個体値の差は考えない
個体値は置いておいて
☆3→☆4→☆5とLVマックスまで育てきればそれなりにSPは増える
ただし☆3は武器も弱いので育てにくい
☆4でも育てきるのは初期なら大変
強さは最終的に☆5にするなら変わらない(個体値の差は考えない
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1267-fk3u [59.129.53.74])
2018/12/14(金) 16:47:17.02ID:ead4sOra0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 16:49:44.85ID:R2THkb5b0 >>286
質問答えてくれてありがとうございます
スタータスは引き継がれないのか、覚醒したことなかったから知らなかった
☆3から育てたらレベルアップが多い分最終的にステータスが高くなるとかそういう事では無い?
質問答えてくれてありがとうございます
スタータスは引き継がれないのか、覚醒したことなかったから知らなかった
☆3から育てたらレベルアップが多い分最終的にステータスが高くなるとかそういう事では無い?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8187-aSbU [126.218.96.48])
2018/12/14(金) 16:50:21.07ID:iv5H3o0z0 >>288
スキルポイントだけ多くなるよ
スキルポイントだけ多くなるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-qXiw [49.104.6.86])
2018/12/14(金) 16:53:33.88ID:zTIK+Nbsd291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 16:53:47.79ID:R2THkb5b0 >>287>>289
ありがとうございます、☆4の方凸しちゃったんで心置きなく今使ってる方育てます
ありがとうございます、☆4の方凸しちゃったんで心置きなく今使ってる方育てます
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.41.248])
2018/12/14(金) 18:08:38.07ID:OVWjztx2a293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e0-UKyl [133.218.136.91])
2018/12/14(金) 21:02:24.51ID:R2THkb5b0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8Py6 [106.132.83.26])
2018/12/14(金) 21:33:55.94ID:6mRte2k4a 週末は何か覚醒して育てないとやることがアレしてしまうね
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f692-RaPU [119.63.169.76])
2018/12/15(土) 08:59:26.55ID:0xRItMIg0 飛行城を本気でやる気が無ければエイルさん重ねてもいいっすか?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-g8EJ [1.75.250.236])
2018/12/15(土) 09:03:54.90ID:NTH2UwkAd >>295
いいけど重ねてどうすんの?
いいけど重ねてどうすんの?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f692-RaPU [119.63.169.76])
2018/12/15(土) 09:10:06.08ID:0xRItMIg0 >>296
いや特に理由ないけど複数要らないなら重ねてスッキリしたい
いや特に理由ないけど複数要らないなら重ねてスッキリしたい
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-g8EJ [1.75.250.236])
2018/12/15(土) 09:30:12.77ID:NTH2UwkAd299名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hc6-8Y2+ [219.162.39.11])
2018/12/15(土) 09:31:30.76ID:Jchy7us5H >>295
重ねるんだったらユリアとかに護符渡したほうがよくない?
重ねるんだったらユリアとかに護符渡したほうがよくない?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5f0-V8Oc [58.138.149.85])
2018/12/15(土) 11:56:39.82ID:5JEQlcX90 >>295
生命の護符って新スキルよく理解してなかったらエイル使用して
スキルの使用感を得てからでも遅くはないかな
それで自傷ダメージ回復やブレス計算、神罰の杖無効が案外いいかも?
とかがあって将来的にいつか使うかもしれない?と迷うなら
今すぐに継承するキャラがいなくてもとりあえず保留。
この新スキル継承しても絶対使わねー!だとか兵舎に使わない
☆5置いときたくないとかなら凸すればいいさ
生命の護符って新スキルよく理解してなかったらエイル使用して
スキルの使用感を得てからでも遅くはないかな
それで自傷ダメージ回復やブレス計算、神罰の杖無効が案外いいかも?
とかがあって将来的にいつか使うかもしれない?と迷うなら
今すぐに継承するキャラがいなくてもとりあえず保留。
この新スキル継承しても絶対使わねー!だとか兵舎に使わない
☆5置いときたくないとかなら凸すればいいさ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-oy+L [1.75.230.39])
2018/12/15(土) 11:59:34.91ID:O5rEwoRfd そもそも配布をあえて1凸するのがよくわからん
今は枠足りなきゃ本にすればいいし
今は枠足りなきゃ本にすればいいし
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f0-KvaH [58.138.149.85])
2018/12/15(土) 13:24:29.59ID:5JEQlcX90 ゲームスタイルじゃねぇか?推しキャラの為にイマイチ使わないキャラは凸せずに全部継承素材にするって人もいれば
課金者だから、すり抜け(ピックアップ外のすり抜けと、ピックアップ色被りのいらない枠としてのすり抜けの意味両方含む)
で凸進むだろうと予測して、継承素材にする予定がないなら1凸だろうがコツコツ凸していくとかさ
課金者だから、すり抜け(ピックアップ外のすり抜けと、ピックアップ色被りのいらない枠としてのすり抜けの意味両方含む)
で凸進むだろうと予測して、継承素材にする予定がないなら1凸だろうがコツコツ凸していくとかさ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.57.156])
2018/12/15(土) 15:01:46.16ID:2rjDHtOya 枠がない時はコツコツ凸しても良かったけど枠に困らない現状スキル素材になる可能性あるキャラは本にするの安定なのは事実
本にしとけば凸したくった時に凸できるし
リンダとか歩行リョウマ辺りの素材にならない奴らは最初から凸でいいと思うけど
本にしとけば凸したくった時に凸できるし
リンダとか歩行リョウマ辺りの素材にならない奴らは最初から凸でいいと思うけど
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-r0rD [182.251.248.19])
2018/12/16(日) 20:27:18.26ID:6r6RyWvoa レヴィン10凸分揃ったんだけど、
攻↑魔↓
速↑魔↓
どっちがいいかな?現状速↑魔↓使ってて、追撃できないことはまずないんだけどたまーに撃ち漏らしがあるから攻↑も気になってます
攻↑魔↓
速↑魔↓
どっちがいいかな?現状速↑魔↓使ってて、追撃できないことはまずないんだけどたまーに撃ち漏らしがあるから攻↑も気になってます
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-r0rD [182.251.248.19])
2018/12/16(日) 20:30:56.69ID:6r6RyWvoa >>304に捕捉です
エクラ支援を結んで運用する予定です
エクラ支援を結んで運用する予定です
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-o2yp [49.98.160.164])
2018/12/16(日) 21:03:13.88ID:8+iRAirCd 凛とした女性キャラ集めて、くっ殺騎士団作りたい変態です
主観でいいので、シーママチルダティアマトアイラのようなくっころ言いそうなキャラ教えて下さいお願いします
主観でいいので、シーママチルダティアマトアイラのようなくっころ言いそうなキャラ教えて下さいお願いします
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.51.42])
2018/12/16(日) 21:41:17.65ID:H4Qd9UmWa308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d1-3flP [219.103.250.150])
2018/12/16(日) 22:02:57.03ID:xnT4zNYH0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 36c4-PTqw [111.216.112.65])
2018/12/16(日) 23:09:46.37ID:tp4mKXr80 >>306
カチュア
カチュア
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-UKyl [153.192.169.114])
2018/12/17(月) 01:12:45.51ID:Cx1y2zPl0 ヒノカ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f57f-2QTO [122.131.79.48])
2018/12/17(月) 03:04:17.32ID:OPzXMBG+0 まだ初めて1週間足らず位なのですが大英雄戦で取った星1〜3あたりのキャラって覚醒させて凸に使ったりするのが良いのですか?
あとミッション報酬で貰ったカムイやオリヴィエ、アサマとかも覚醒させて使った方が良いですか?
それからガチャも一通り英雄祭のキャラは揃ったのですがもう少し引いた方が良いですか?
次の超英雄とかを待って貯めた方が良いでしょうか?
あとミッション報酬で貰ったカムイやオリヴィエ、アサマとかも覚醒させて使った方が良いですか?
それからガチャも一通り英雄祭のキャラは揃ったのですがもう少し引いた方が良いですか?
次の超英雄とかを待って貯めた方が良いでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-KvaH [210.128.207.160])
2018/12/17(月) 07:03:19.54ID:LpCa3XME0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-XIF8 [1.66.97.248])
2018/12/17(月) 07:03:58.82ID:j3QxiRB+d >>311
大英雄では星1-2のキャラは貰えないよ
凸するかどうかはキャラ次第かな
カムイとアサマは覚醒させるほどではない
オリヴィエは踊りだから使いやすいけどガチャでもそのうち出てくるだろうし無理に覚醒させなくてもいい
英雄祭については手持ちがどんなのか分からないけど今回のオフェリアとレヴィンは強いから引くと使える
大英雄では星1-2のキャラは貰えないよ
凸するかどうかはキャラ次第かな
カムイとアサマは覚醒させるほどではない
オリヴィエは踊りだから使いやすいけどガチャでもそのうち出てくるだろうし無理に覚醒させなくてもいい
英雄祭については手持ちがどんなのか分からないけど今回のオフェリアとレヴィンは強いから引くと使える
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.52.194])
2018/12/17(月) 07:07:34.11ID:3FZamO03a テンプレ読め
覚醒は自分で判断できないなら羽もったいないからやめとけ
自分で判断できるようになってから貯めた羽使え
覚醒は自分で判断できないなら羽もったいないからやめとけ
自分で判断できるようになってから貯めた羽使え
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f669-EkJs [119.239.162.172])
2018/12/17(月) 07:27:53.37ID:pCqvAVh20 無凸重装でもスキルさえ弄れば闘技場階級20は到達出来るのでしょうか?
5限はスルト2人総選挙ヘクトルとエフラムが居ます
5限はスルト2人総選挙ヘクトルとエフラムが居ます
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-qXiw [49.104.7.133])
2018/12/17(月) 08:10:37.98ID:ClwRBBw7d >>311
英雄戦も大英雄戦も取ったキャラは自分で判断出来るまではそのまま取っておいた方が良い
ミッションでもらったキャラも同様
ガチャも特別気にする必要はない
他ゲーと違って人権キャラはいない
キャラより頭と閃き
個人的には我慢出来るなら毎月末の伝承英雄ガチャをメインに引く事をオススメする(無課金の意見)
英雄戦も大英雄戦も取ったキャラは自分で判断出来るまではそのまま取っておいた方が良い
ミッションでもらったキャラも同様
ガチャも特別気にする必要はない
他ゲーと違って人権キャラはいない
キャラより頭と閃き
個人的には我慢出来るなら毎月末の伝承英雄ガチャをメインに引く事をオススメする(無課金の意見)
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-BVYq [106.133.166.60])
2018/12/17(月) 10:06:39.04ID:TXJlb4+da318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.52.194])
2018/12/17(月) 10:24:25.72ID:3FZamO03a >>315
スルト、ヘクトル、エフラム全部個体値で査定変わるから正確な計算して欲しいなら個体値まで書いた方がいいよ
とは言え重装無凸は歩行の1凸から2凸ぐらいの査定だから厳しいと思うけど、ボナキャラ伝承の時なら祝福でも査定盛ってボナキャラ撃破までやればいける
スルト、ヘクトル、エフラム全部個体値で査定変わるから正確な計算して欲しいなら個体値まで書いた方がいいよ
とは言え重装無凸は歩行の1凸から2凸ぐらいの査定だから厳しいと思うけど、ボナキャラ伝承の時なら祝福でも査定盛ってボナキャラ撃破までやればいける
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MZ6i [182.250.52.194])
2018/12/17(月) 10:27:27.84ID:3FZamO03a あっごめんエフラムは査定変わらんかったすまない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-UKyl [116.64.34.239])
2018/12/17(月) 11:26:44.48ID:YdCwgmfK0 今シーズンの飛空城って祝福受けられないから
1戦あたりの最高得点100がMAX?
1戦あたりの最高得点100がMAX?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697c-3flP [124.87.186.197])
2018/12/17(月) 12:23:12.24ID:UDWBiFpY0 多分光は今月ずっとだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-XIF8 [1.66.97.248])
2018/12/17(月) 12:29:26.36ID:j3QxiRB+d323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5e2c-c9wy [153.198.107.68])
2018/12/17(月) 12:38:07.29ID:J/rI1JgY0 >>321
飛空城のシーズンは光+闇と天+理が交互
飛空城のシーズンは光+闇と天+理が交互
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697c-3flP [124.87.186.197])
2018/12/17(月) 12:43:36.25ID:UDWBiFpY0 おしらせ確認してなく適当に言ってしまったゴメン
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-KvaH [210.128.207.160])
2018/12/17(月) 12:55:40.42ID:LpCa3XME0 >>315
自分は知らないが、手っ取り早いのは現時点の19→20の昇格ボーダーを知ること
そのボーダースコアを-60(ボーナスキャラで撃破の3点×1戦につき4人×5戦分)をしてさらに5で割ると(5連勝分)
ノーデスで1戦辺り必要なスコアがわかる。スルト2人+ヘクトル+エフラムで闘技場対戦相手のスコアが
上記の1戦辺り必要なスコアより高ければ上がれる可能性があるけど、低ければ査定が足らないのでほとんど無理ということ
参考までに攻略サイトのデータによると、ボーナスキャラで撃破によるスコア3点ボーナスが実装未の頃の19→20昇格ボーダーは
3560〜3580ぐらいらしいので、この時点で1戦辺り712〜716は必要。その重装4人が無凸の場合スキル査定増してもきつそうに見える
自分は知らないが、手っ取り早いのは現時点の19→20の昇格ボーダーを知ること
そのボーダースコアを-60(ボーナスキャラで撃破の3点×1戦につき4人×5戦分)をしてさらに5で割ると(5連勝分)
ノーデスで1戦辺り必要なスコアがわかる。スルト2人+ヘクトル+エフラムで闘技場対戦相手のスコアが
上記の1戦辺り必要なスコアより高ければ上がれる可能性があるけど、低ければ査定が足らないのでほとんど無理ということ
参考までに攻略サイトのデータによると、ボーナスキャラで撃破によるスコア3点ボーナスが実装未の頃の19→20昇格ボーダーは
3560〜3580ぐらいらしいので、この時点で1戦辺り712〜716は必要。その重装4人が無凸の場合スキル査定増してもきつそうに見える
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f57f-2QTO [122.131.79.48])
2018/12/17(月) 13:00:08.38ID:OPzXMBG+0 311です
ありがとうございます!
とりあえず覚醒は控えて手持ちの星5を育てつつ月末までオーブ温存します
ありがとうございます!
とりあえず覚醒は控えて手持ちの星5を育てつつ月末までオーブ温存します
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-qXiw [49.104.7.133])
2018/12/17(月) 13:04:17.02ID:ClwRBBw7d >>321
既に天理に変わってるんだが
既に天理に変わってるんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-qXiw [49.104.7.133])
2018/12/17(月) 13:06:22.42ID:ClwRBBw7d329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f669-EkJs [119.239.162.172])
2018/12/17(月) 13:21:33.68ID:pCqvAVh20330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f5c1-wnKL [122.196.8.250])
2018/12/17(月) 14:22:05.82ID:pti4ssPM0 最近初めて外伝ノーマル全部クリアしてガチャ引きまくったんだけどどれ育てたらいいだろ、レヴィンもオフェリアも速、攻↑個体値引けなかった
https://i.imgur.com/Yx9cLDh.jpg
https://i.imgur.com/Yx9cLDh.jpg
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-qXiw [49.104.7.133])
2018/12/17(月) 14:41:45.45ID:ClwRBBw7d332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-UKyl [116.64.34.239])
2018/12/17(月) 14:48:17.07ID:YdCwgmfK0 >>322
あざっす
あざっす
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-o2yp [49.98.160.164])
2018/12/17(月) 14:48:36.62ID:Xun2pj3Wd334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d1-3flP [219.103.250.150])
2018/12/17(月) 15:53:37.09ID:NVEbbIVW0 >>329
目標19-20往復なら、凸進めば重装0でもスコア足りるんで
☆4排出勢から好きなキャラ選んで510凸作りこんでったらいいと思うよ
10凸3人(+無〜微凸ボナ)なら2距離の死闘なしとか混ぜても問題ない
目標19-20往復なら、凸進めば重装0でもスコア足りるんで
☆4排出勢から好きなキャラ選んで510凸作りこんでったらいいと思うよ
10凸3人(+無〜微凸ボナ)なら2距離の死闘なしとか混ぜても問題ない
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-r0rD [182.251.248.18])
2018/12/17(月) 17:47:38.12ID:atTAO88na336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f669-EkJs [119.239.162.172])
2018/12/17(月) 20:04:33.19ID:pCqvAVh20337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-oy+L [49.98.11.46])
2018/12/17(月) 20:24:07.71ID:5mV/lc+Vd338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-MZ6i [111.239.114.30])
2018/12/17(月) 20:52:59.27ID:0IA5STVVa339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 126c-fmsC [59.171.146.198])
2018/12/17(月) 23:17:09.29ID:Un6Xi/oB0 インバースの暗闇とかの強化の+を-にする効果って、治療できるのはレストのみ?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-wnKL [36.11.225.13])
2018/12/18(火) 07:41:52.97ID:hXUZNY41M341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-g8EJ [1.75.248.58])
2018/12/18(火) 07:43:42.13ID:B6Jrw+Sdd342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6947-UKyl [124.241.72.165])
2018/12/18(火) 08:15:19.14ID:gBlw4/Jd0 王冠童貞卒業
うれぴー
うれぴー
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d944-qXiw [118.2.188.186])
2018/12/18(火) 10:15:15.73ID:F5i6QMZf0 >>340
回答拒否とか意地悪じゃなくってみんなガチで「自分で判断出来るまではそのまま」ってアドバイス
枠が足りなくなったので凸した秘伝書にした送還したで後悔してる書き込みはたまに見る
足りなくなったなら枠拡張をオススメする
300〜400で足りなくなる頃には色々自身で判断出来ると思う
くどいけど自己判断はガチのアドバイスです
回答拒否とか意地悪じゃなくってみんなガチで「自分で判断出来るまではそのまま」ってアドバイス
枠が足りなくなったので凸した秘伝書にした送還したで後悔してる書き込みはたまに見る
足りなくなったなら枠拡張をオススメする
300〜400で足りなくなる頃には色々自身で判断出来ると思う
くどいけど自己判断はガチのアドバイスです
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6e67-KkC+ [113.150.47.236])
2018/12/18(火) 12:47:01.32ID:Hr+isrCq0 >>331
たまに弓で〜暗器で〜とかあるで
たまに弓で〜暗器で〜とかあるで
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d944-qXiw [118.2.188.186])
2018/12/18(火) 13:07:21.00ID:F5i6QMZf0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f57d-GJA5 [122.21.209.232])
2018/12/18(火) 22:21:09.74ID:MN/oZQ7K0 >>339
補助スキルの一喝でもいける
補助スキルの一喝でもいける
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9267-3flP [27.84.58.162])
2018/12/18(火) 23:39:27.11ID:rwPryuDo0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 12c6-mAT2 [125.0.200.227])
2018/12/19(水) 01:02:34.49ID:sjeKPu9d0 強化と弱化が別の枠なのは罠だよな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-fmsC [106.128.6.64])
2018/12/19(水) 08:53:55.96ID:hp07NfWka350名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシWW 067e-xL1q [133.51.74.140])
2018/12/20(木) 10:10:26.42ID:jwXT1kmF6 絆Sになったキャラから羽500枚貰えたんですが、別のキャラでまたSにしたら同じように羽は貰えますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9587-EkmB [126.218.96.48])
2018/12/20(木) 10:26:45.42ID:hHMmyRlC0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-xL1q [163.49.203.12])
2018/12/20(木) 10:32:12.89ID:XfxyGoaeM353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dec4-FSSz [111.216.112.65])
2018/12/21(金) 02:00:40.03ID:nZb9ZDJo0 ASに遠距離防御入れないとリリーナ受け出来ず、Aをスヴェルにしないと夏ミカヤ受けできず、Bに相殺入れないと激化受け出来ず、Bに攻撃隊形入れないとスルト突破出来ない
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa01-ESEE [106.161.167.66])
2018/12/21(金) 16:07:19.81ID:3sqGlUqja 紋章、絆込みで攻73のレーヴァティンに、鼓舞とボーナス込みの攻69のエフラムで攻撃したら剛剣の効果が
出なかったのですが、剛剣は相性分は判定されないのでしょうか。
出なかったのですが、剛剣は相性分は判定されないのでしょうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1d03-w1tn [124.154.159.183])
2018/12/21(金) 17:21:52.62ID:LCSILwBn0 相性は攻撃の数値に加算されるわけじゃなくて倍率だからでは
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-FSSz [1.75.213.232])
2018/12/21(金) 17:47:27.41ID:Af95zs2Dd 奥義隊形+金剛の構え4付けてたら奥義隊形持ち相手でも奥義カウント0に出来ますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d7c-pJxC [124.87.186.197])
2018/12/21(金) 18:01:44.69ID:j1gipCPA0 (同系統効果複数時、最大値適用)
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-FSSz [1.75.239.162])
2018/12/21(金) 18:03:25.42ID:x3MitKn/d 上回ったりはしないってことですね、ありがとうございます
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa01-ESEE [106.161.167.66])
2018/12/22(土) 00:35:37.17ID:7a0p0LHWa360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5abc-AZBE [117.109.230.144])
2018/12/23(日) 02:30:06.31ID:lqhVC7W+0 飛空城におけるエナジー施設の破壊時に得られるエナジーの回復量の計算はどのようにすればよいでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ad9-bsEl [43.235.37.18])
2018/12/23(日) 05:10:43.73ID:Ak3qQrAd0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5abc-AZBE [117.109.230.144])
2018/12/23(日) 08:28:19.98ID:lqhVC7W+0 >>361
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2a90-IvHY [123.226.151.12])
2018/12/23(日) 12:55:08.13ID:+Guo2AwY0 彼女がどれだけ頼んでも最近やらせてくれません
どうしたらいいですか
どうしたらいいですか
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-30wE [49.106.208.197])
2018/12/23(日) 13:08:44.26ID:qj87hFOid 別れろ
それかちゃんと自分用のタブレットやスマホを用意しろ
なんでわざわざ彼女のスマホでプレイするんだよそりゃ嫌がられるわ
それかちゃんと自分用のタブレットやスマホを用意しろ
なんでわざわざ彼女のスマホでプレイするんだよそりゃ嫌がられるわ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa01-WwVB [106.180.4.72])
2018/12/23(日) 15:48:33.31ID:1Gv7YGQaa >>363
女より男の方が気持ちいいよ
女より男の方が気持ちいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.129.208.56])
2018/12/23(日) 22:07:01.07ID:4rqFefdqa 最近やっているファイアーエムブレムヒーローズのCMの曲って誰が歌っているのでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdca-ci+s [49.98.163.121])
2018/12/24(月) 01:25:13.97ID:LQy9iqDVdEVE 飛空城の防衛におく騎馬杖って5限を除く10凸前提だと誰が一番うざいかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW a67c-BonO [153.225.172.9])
2018/12/24(月) 02:51:01.52ID:RXMtjJau0EVE >>367
誰がではなくペイン
誰がではなくペイン
369名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW dec4-FSSz [111.216.112.65])
2018/12/24(月) 03:06:35.76ID:aFlVYugx0EVE グラビティもいいぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W ea87-GAvU [221.105.255.49])
2018/12/24(月) 07:06:45.46ID:lY5oFpit0EVE >>366
あいみょん
あいみょん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2a27-Gg1u [59.86.71.232])
2018/12/24(月) 12:08:36.83ID:UNj4Pjkr0EVE 闘技場及び天空城で10凸スルト(守備隊形)に斧殺しフルバフ(+6)ニノで1戦闘だけでスルト落とせますか?
現状歩行の死闘が緑と無色にしかないので凸しやすいニノで考えてます
現状歩行の死闘が緑と無色にしかないので凸しやすいニノで考えてます
372名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdaa-FSSz [1.75.212.147])
2018/12/24(月) 12:50:27.15ID:iMwA12YudEVE 基準値10凸の炎の王スルトはHP54魔37(43←遠防3装備時)
基準値10凸ニノたそがブレード+装備時
バフ無しで攻50で13(7)×2
ALL+4バフで攻70で33(27)×2
攻守魔+6バフで攻74で37(31)×2
ALL+6バフで攻80で43(37)×2
ボーナスは知らないし光の王も知らない
基準値10凸ニノたそがブレード+装備時
バフ無しで攻50で13(7)×2
ALL+4バフで攻70で33(27)×2
攻守魔+6バフで攻74で37(31)×2
ALL+6バフで攻80で43(37)×2
ボーナスは知らないし光の王も知らない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 aa67-pJxC [27.84.58.162])
2018/12/24(月) 13:01:56.31ID:Ua+5J7Qv0EVE 闘技場なら行けるだろうが空の光シーズンだとほぼ無理と思ったほうが良い
374名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0967-q1e7 [106.159.207.187])
2018/12/24(月) 14:01:11.63ID:oiHCj/sW0EVE ジャファル最近手に入ったので武器錬成して育成したいんだけど
死の吐息は固定でつけるとしてBスキルは薙ぎ系か蛇毒どっちが安定するんだろう
死の吐息は固定でつけるとしてBスキルは薙ぎ系か蛇毒どっちが安定するんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2a27-Gg1u [59.86.71.232])
2018/12/24(月) 14:18:39.27ID:UNj4Pjkr0EVE376名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0He5-QrkN [156.237.26.3])
2018/12/24(月) 14:24:01.23ID:LXAtQ7ehHEVE 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bicaor.ccmissoula.com/cick/t238892783287
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://bicaor.ccmissoula.com/cick/t018112098822
http://bicaor.ccmissoula.com/cick/t238892783287
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://bicaor.ccmissoula.com/cick/t018112098822
377名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a67c-pJxC [153.225.172.9])
2018/12/24(月) 14:35:29.76ID:RXMtjJau0EVE >>374
今の環境では暗器はよどの愛が無いと扱いづらい
凸りやすいサザの方が使える(そのサザも使いやすいかどうかはアレだけども)
錬成すれば魔相手に反撃は受けないが早い魔相手には追撃が出せない程度の速さなので微妙
今の環境では暗器はよどの愛が無いと扱いづらい
凸りやすいサザの方が使える(そのサザも使いやすいかどうかはアレだけども)
錬成すれば魔相手に反撃は受けないが早い魔相手には追撃が出せない程度の速さなので微妙
378名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0967-q1e7 [106.159.207.187])
2018/12/24(月) 16:07:33.45ID:oiHCj/sW0EVE379名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 aad1-pJxC [219.103.250.150])
2018/12/24(月) 16:11:44.27ID:rnPTda2L0EVE380名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 4d44-30wE [118.2.188.186])
2018/12/24(月) 16:58:55.55ID:58KcSPxI0EVE381名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0967-q1e7 [106.159.207.187])
2018/12/24(月) 19:04:42.26ID:oiHCj/sW0EVE382名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 2a90-IvHY [123.226.151.12])
2018/12/24(月) 20:39:58.94ID:T/bH4vgs0EVE 暗器は杖との格差ありすぎなのがひどい
つか杖強すぎておかしい
つか杖強すぎておかしい
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e919-ixG9 [202.177.71.140])
2018/12/26(水) 08:01:51.50ID:kobxTOAx0 リセマラでは英雄祭とクリスマスの期間限定の方どっち引けば良いんですかね
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-XQuI [49.98.134.179])
2018/12/26(水) 08:15:58.09ID:XVXiZQHyd 英雄祭の方がいいよ
クリスマスの方のPUが重装しかいないから最初は使いにくさがある
クリスマスの方のPUが重装しかいないから最初は使いにくさがある
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e919-ixG9 [202.177.71.140])
2018/12/26(水) 08:28:12.79ID:kobxTOAx0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-BonO [202.214.167.89])
2018/12/26(水) 10:14:44.21ID:bHBFSjVrM 無い
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad1-pJxC [219.103.250.150])
2018/12/26(水) 11:17:58.27ID:mkZMbZ7N0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d03-jZHe [124.154.159.183])
2018/12/27(木) 00:18:22.98ID:g9L0n9420 このゲームは求める強さが人によって違うから難しいよ
ただゲームをクリアするだけなら配布でエンドコンテンツでもクリアできるし
強いて言うなら月末の伝承ガチャはハズレが少ないから引いて損はない
ただゲームをクリアするだけなら配布でエンドコンテンツでもクリアできるし
強いて言うなら月末の伝承ガチャはハズレが少ないから引いて損はない
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2dc6-T1mK [220.219.13.19])
2018/12/27(木) 02:04:20.56ID:w8oPEMDp0 >>385
今は時期が悪い
他の人も言っているけれど伝承英雄ちゅーのと超英雄ちゅーのが頭抜けて強かったり現環境破壊して暴れるやつやらいるんで両方のガチャが引けるようになる来年頭まで本気のリセマラはやめておいたほうがいいかも
fe本編やったことないならシステムだけ抑える意味で軽く遊んで見てもいいと思うよ
後はちんこに来るキャラがいるかどうかで引いてもいい
エンドコンテンツで対CPUは手持ちの数揃えないとそもそも挑戦も出来ないし、他のプレイヤーと戦う場合はちょっと今だとしっかり対策したキャラでも倒せなかったりするんで…
https://fire-emblem-heroes.com/ja/img/topics/detail/img_20181213.png
今は時期が悪い
他の人も言っているけれど伝承英雄ちゅーのと超英雄ちゅーのが頭抜けて強かったり現環境破壊して暴れるやつやらいるんで両方のガチャが引けるようになる来年頭まで本気のリセマラはやめておいたほうがいいかも
fe本編やったことないならシステムだけ抑える意味で軽く遊んで見てもいいと思うよ
後はちんこに来るキャラがいるかどうかで引いてもいい
エンドコンテンツで対CPUは手持ちの数揃えないとそもそも挑戦も出来ないし、他のプレイヤーと戦う場合はちょっと今だとしっかり対策したキャラでも倒せなかったりするんで…
https://fire-emblem-heroes.com/ja/img/topics/detail/img_20181213.png
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9519-X/QQ [202.177.71.140])
2018/12/27(木) 09:06:43.05ID:XAWuZl7m0 色々ありがとう
昨日少しリセマラしてたらぽろぽろ引けてしまったから、ガチャ更新の様子見ながらとりあえずこれ進める
昨日少しリセマラしてたらぽろぽろ引けてしまったから、ガチャ更新の様子見ながらとりあえずこれ進める
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9519-X/QQ [202.177.71.140])
2018/12/27(木) 09:07:15.15ID:XAWuZl7m0392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vlMY [182.250.46.204])
2018/12/27(木) 10:16:56.24ID:A1sOcBUAa クリサーの個体値見ようと思ったけどレベル4じゃん
速さ↑個体ではないぐらいしか断言できねえ
速さ↑個体ではないぐらいしか断言できねえ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9519-X/QQ [202.177.71.140])
2018/12/27(木) 10:23:51.25ID:XAWuZl7m0 >>392
HP↑速さ↓だった
HP↑速さ↓だった
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vlMY [182.250.46.204])
2018/12/27(木) 12:38:12.16ID:A1sOcBUAa >>393
わかってればおっけー
わかってればおっけー
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-/OVV [49.98.88.5])
2018/12/27(木) 18:09:32.11ID:alH9lLW+d トライアングルアタックって一体を三人で囲むのじゃなかったんですか? fehでは仕様が変わったんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ngFj [49.98.134.179])
2018/12/27(木) 18:14:11.32ID:prq2nfQJd397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d31-SF4R [222.11.53.173])
2018/12/27(木) 19:44:23.11ID:5NMeszJM0 踊り子のAIについて質問です
目の前に行動済みペイン持ちがいたのに踊らず、自分で殴りに行って返り討ちにあってたのですが
踊る有無の優先順位はどんな感じになってるのでしょうか?
目の前に行動済みペイン持ちがいたのに踊らず、自分で殴りに行って返り討ちにあってたのですが
踊る有無の優先順位はどんな感じになってるのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-IDNK [49.106.212.68])
2018/12/28(金) 00:59:44.47ID:/dXLimged 速さ↑魔防↓クリスマスファでスタートして今3日目で
魔防↑攻撃↓闇ルフレ
体力↑攻撃↓クリスマスサーリャ
守備↑攻撃↓オフェリア
なんだけどこれはリセマラやり直しですかねぇ?
魔防↑攻撃↓闇ルフレ
体力↑攻撃↓クリスマスサーリャ
守備↑攻撃↓オフェリア
なんだけどこれはリセマラやり直しですかねぇ?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-TI01 [210.128.207.160])
2018/12/28(金) 00:59:51.84ID:R4ccaAGz0 憶測だけど、ペイン杖で攻撃する直接ダメージが(戦闘後の範囲ダメージ効果は考慮しない)
踊り子で直接、敵を攻撃するよりも下回っていたから、踊らずに敵に直接ダメージが大きい方である
踊り子攻撃になったんじゃないかと
神罰の杖錬成つけて、『ペイン+による直接ダメージ』>『踊り子による攻撃ダメージ』 になったら踊ってくれるかも
もしくはキャラの並び順によって変わる時もある。自分の覚えではユニットを横並びに配置するマップの場合
左側にいるユニットから動く特性があるから、踊り子は左に配置すると他の仲間より先に行動して
踊る対象がいないから、進軍をするとかはあったはず
踊り子で直接、敵を攻撃するよりも下回っていたから、踊らずに敵に直接ダメージが大きい方である
踊り子攻撃になったんじゃないかと
神罰の杖錬成つけて、『ペイン+による直接ダメージ』>『踊り子による攻撃ダメージ』 になったら踊ってくれるかも
もしくはキャラの並び順によって変わる時もある。自分の覚えではユニットを横並びに配置するマップの場合
左側にいるユニットから動く特性があるから、踊り子は左に配置すると他の仲間より先に行動して
踊る対象がいないから、進軍をするとかはあったはず
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-TI01 [210.128.207.160])
2018/12/28(金) 01:03:17.64ID:R4ccaAGz0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d31-SF4R [222.11.53.173])
2018/12/28(金) 01:14:14.57ID:4ICBuSPf0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b69-h5Ay [119.239.162.172])
2018/12/28(金) 15:14:40.90ID:Q4MAUS7S0 今日アップデートで限界突破の仕様が変わったとのことですが
これは例えばクリスマスファを1凸した場合
基準値固体を+1凸すると初回のみHP+2 攻撃+1 魔防+2
守備↑魔防↓固体を+1凸すると初回のみHP+1 魔防+5.
されるということであってますでしょうか?
これは例えばクリスマスファを1凸した場合
基準値固体を+1凸すると初回のみHP+2 攻撃+1 魔防+2
守備↑魔防↓固体を+1凸すると初回のみHP+1 魔防+5.
されるということであってますでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fd87-LakX [126.218.96.48])
2018/12/28(金) 15:24:33.56ID:3VKNY5io0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-SF4R [219.126.203.143])
2018/12/28(金) 15:30:11.54ID:QTY9uKBJ0 オーブ160個あります
星5が出る確率が8%なら星5ゲットできる期待値はいくらですか?
星5が出る確率が8%なら星5ゲットできる期待値はいくらですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b69-MlSx [119.239.162.172])
2018/12/28(金) 15:31:13.91ID:Q4MAUS7S0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb63-QNAn [223.218.1.206])
2018/12/28(金) 18:10:00.73ID:7ixZZylE0 >>404
無料一発で出るくらいの確率で石全部を回して外れる可能性がある
無料一発で出るくらいの確率で石全部を回して外れる可能性がある
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e367-mhjh [27.92.93.190])
2018/12/28(金) 18:19:59.71ID:iJnQCwoz0 >>402
クリファって基準値だと1凸目にHPと攻撃が上がりませんか?
その場合、アプデ後の上昇値はHP+2 攻撃+2 守備+1(?)
守備↑魔防↓だと攻撃より守備の方が先に上がると思うので
アプデ後はHP+1 守備+1 魔防+3ではないだろうか
クリファって基準値だと1凸目にHPと攻撃が上がりませんか?
その場合、アプデ後の上昇値はHP+2 攻撃+2 守備+1(?)
守備↑魔防↓だと攻撃より守備の方が先に上がると思うので
アプデ後はHP+1 守備+1 魔防+3ではないだろうか
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3fe-SOjA [219.98.50.89])
2018/12/28(金) 18:29:51.02ID:yA+JoO1Q0 アイラでスルトボコせなくて悩んでます
他のアイラ使いの方スキル構成教えてもらえませんか?
他のアイラ使いの方スキル構成教えてもらえませんか?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e367-mhjh [27.92.93.190])
2018/12/28(金) 18:33:21.63ID:iJnQCwoz0 >>407に補足
Twitterの上昇例のキャラはエイルさんだと思いますが
得意不得意のある英雄はどのステが下がっているかに関わらず
下がったステが上昇するようですね
エイルは不得意はなく魔防-3なのでその下がった分が上昇していると
それならクリファは魔防不得意だから1凸目で下がった分が上昇するなら
魔防+4になるかも知れません
Twitterの上昇例のキャラはエイルさんだと思いますが
得意不得意のある英雄はどのステが下がっているかに関わらず
下がったステが上昇するようですね
エイルは不得意はなく魔防-3なのでその下がった分が上昇していると
それならクリファは魔防不得意だから1凸目で下がった分が上昇するなら
魔防+4になるかも知れません
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b69-h5Ay [119.239.162.172])
2018/12/28(金) 19:35:25.34ID:Q4MAUS7S0 >>407
回答ありがとうございます
今手持ちで確認してみたら基準値は確かにHPと攻撃が+1されるようでした
レベル40でのステータスが高い順と勘違いしてました、訂正ありがとうございます
守備↑魔防↓もおっしゃるとおりでした
回答ありがとうございます
今手持ちで確認してみたら基準値は確かにHPと攻撃が+1されるようでした
レベル40でのステータスが高い順と勘違いしてました、訂正ありがとうございます
守備↑魔防↓もおっしゃるとおりでした
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9d6c-SF4R [116.64.34.239])
2018/12/29(土) 18:08:38.93ID:qbgnTn1A0NIKU オーブって召喚途中に足りなくなった場合って
召喚画面(石とかが見えている画面)でもオーブの買い足しって出来ますか?
召喚画面(石とかが見えている画面)でもオーブの買い足しって出来ますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa59-vlMY [182.250.45.217])
2018/12/29(土) 18:40:36.32ID:5oqXDjq6aNIKU >>411
買える
買える
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9d6c-SF4R [116.64.34.239])
2018/12/29(土) 18:40:55.05ID:qbgnTn1A0NIKU >>412
ありがとうございます。
ありがとうございます。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ab7c-5EXd [153.203.247.252])
2018/12/29(土) 18:40:57.94ID:U6eUOZdr0NIKU >>411
できる
できる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW e363-EiEF [219.167.239.100])
2018/12/29(土) 20:49:28.37ID:zHdcs4fu0NIKU416名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW ab7c-8Z5p [153.203.247.252])
2018/12/29(土) 21:33:16.17ID:U6eUOZdr0NIKU417名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW ab7c-8Z5p [153.203.247.252])
2018/12/29(土) 21:34:02.37ID:U6eUOZdr0NIKU 訂正、ログインして闘技場の報酬を受け取った場合ね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-DjnL [163.49.212.8])
2018/12/29(土) 21:34:34.07ID:eEZKUk07MNIKU419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc4-4IaR [39.111.161.202])
2018/12/30(日) 15:22:07.08ID:uVm0fzsN0 私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
http://superkabu.xyz/blog/12301.html
「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。
http://superkabu.xyz/blog/12302.html
http://superkabu.xyz/blog/12301.html
「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。
http://superkabu.xyz/blog/12302.html
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db1-uH0J [220.39.179.118])
2018/12/30(日) 23:05:18.08ID:BmT/j1g10 ルフレ男(普通)のベスト個体値を教えて下さい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd6d-Rtvy [150.31.5.80])
2018/12/30(日) 23:25:05.67ID:LAZd5H7U0 >>420
A激化Bか聖印に切り返し付けての運用が一般的
魔は元から低いのと切り返し付けるのとで魔防と速が下げ候補
守か攻を好みで上げる
無凸と10 凸で理想個体値変わるとかもあるので
後は自分の使い方で決めて
A激化Bか聖印に切り返し付けての運用が一般的
魔は元から低いのと切り返し付けるのとで魔防と速が下げ候補
守か攻を好みで上げる
無凸と10 凸で理想個体値変わるとかもあるので
後は自分の使い方で決めて
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db1-uH0J [220.39.179.118])
2018/12/31(月) 13:39:43.55ID:qAMrHfz30 >>421
ありがとうございます!
ありがとうございます!
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-gOSu [59.86.71.232])
2019/01/01(火) 12:19:41.73ID:/xZXCmyg0 ピエリの育成中ふと思ったので質問です
ピエリの右目は何故隠れてるのですか?
ifやったことないので
ピエリの右目は何故隠れてるのですか?
ifやったことないので
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e373-MXej [59.129.53.74])
2019/01/01(火) 12:27:30.57ID:Q72tVE9b0 何故かは特に語られてないけど因みにその子オッドアイだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d81-9xIt [124.33.238.133])
2019/01/02(水) 00:48:35.35ID:1istWNfG0 初めて1ヶ月弱、とりあえず☆5をレベルマにした。でもスペシャルマップLv40+とか闘技場とかあまり勝てないので、そろそろスキル継承とか覚醒とかやってみようと思うのですが、手持ちでどんなパーティー目指せばいいのか教えてください。
https://i.imgur.com/8HpgZQG.jpg
https://i.imgur.com/8HpgZQG.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! 0573-SF4R [114.18.148.121])
2019/01/02(水) 09:00:19.19ID:bSgXyrB80NEWYEAR 好きなキャラ軸にして組め
コンテンツクリアしたいというだけならラインハルトセシリア弓リンヴェロニカの騎馬パと踊り子作っておけばいい
闘技場は査定絡むので王冠狙いなら話し変わってくるが
コンテンツクリアしたいというだけならラインハルトセシリア弓リンヴェロニカの騎馬パと踊り子作っておけばいい
闘技場は査定絡むので王冠狙いなら話し変わってくるが
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bba0-Mzm3 [111.216.112.65])
2019/01/02(水) 09:17:53.59ID:pa+4U0mi0 >>425
奥義の鼓動聖印手に入れてオフェリアに付けてクリサーリャoutの伝承マルスin、あとオリヴィエとアクアの位置変える
そして伝承マルスに引き戻しオフェリアは死線と引き寄せ継承
とりあえずこんな感じ、みんな初期スキル構成でほぼ完成してるからお手軽
奥義の鼓動聖印手に入れてオフェリアに付けてクリサーリャoutの伝承マルスin、あとオリヴィエとアクアの位置変える
そして伝承マルスに引き戻しオフェリアは死線と引き寄せ継承
とりあえずこんな感じ、みんな初期スキル構成でほぼ完成してるからお手軽
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bba0-Mzm3 [111.216.112.65])
2019/01/02(水) 09:18:21.86ID:pa+4U0mi0429名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! 3d4a-SF4R [222.11.53.173])
2019/01/02(水) 14:00:03.18ID:T78QNHV+0NEWYEAR 伝承PUの8%って12体に均等で分散してるのですよね?
遠反が欲しいのですが、伝承ヘクトル1点狙いは結構キツイですか?
遠反が欲しいのですが、伝承ヘクトル1点狙いは結構キツイですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0da2-usBA [118.2.188.186])
2019/01/02(水) 14:02:24.83ID:EchbR7Ru0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-SF4R [222.11.53.173])
2019/01/02(水) 14:19:11.67ID:T78QNHV+0 >>430
回答どうもです。手を出すかもう少し考えてみます
回答どうもです。手を出すかもう少し考えてみます
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-n2Yn [106.132.83.236])
2019/01/02(水) 17:48:28.12ID:G11AB3mma 伝承ガチャの赤いチキが4体かぶったんですけど、これは3凸しちゃっても大丈夫でしょうか?
3凸するだけ無駄とか、素材として有用、もしくは複数編成が強いとかだったら心配で質問しました(´Д` )
3凸するだけ無駄とか、素材として有用、もしくは複数編成が強いとかだったら心配で質問しました(´Д` )
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vlMY [182.250.57.254])
2019/01/02(水) 18:07:17.98ID:21A3SMcHa >>432
自分で判断できないなら基本的に凸するべきじゃない
意地悪とかじゃなくて真面目な話
プレイスタイルで必要になるスキルは個人差あるから
ただそれを考慮しても2月のアプデで凸の仕様が変わるので1凸はしてもいいと思うけどちゃんと個体値は確認すること
自分で判断できないなら基本的に凸するべきじゃない
意地悪とかじゃなくて真面目な話
プレイスタイルで必要になるスキルは個人差あるから
ただそれを考慮しても2月のアプデで凸の仕様が変わるので1凸はしてもいいと思うけどちゃんと個体値は確認すること
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-n2Yn [106.132.83.236])
2019/01/02(水) 18:21:07.16ID:G11AB3mma435名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hbe-DNCs [203.217.156.246])
2019/01/03(木) 18:52:58.19ID:WqGsJsIyH436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6263-C9LY [211.14.62.140])
2019/01/03(木) 19:39:24.15ID:rpwe/9gb0437425 (ワッチョイW 4781-+LwV [124.33.238.133])
2019/01/03(木) 20:47:25.23ID:W02yEyXG0 >427
ありがとう!Xサーリャを壁で使ってたけどマルスの方が強いとは知らなかった。でもインファナルLV40+はまだ勝てない
ありがとう!Xサーリャを壁で使ってたけどマルスの方が強いとは知らなかった。でもインファナルLV40+はまだ勝てない
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0274-deL9 [59.86.71.232])
2019/01/03(木) 21:18:54.99ID:gAmt+ezU0 >>435
クリスマスサーリャがほしいところ
現状「赤魔の技量」もってるのクリスマスサーリャのみなので
無理に進めるほどではないがこの先赤魔育成するなら居たほうがいい
段違いにSP溜まる(祝福+技量+SP2倍期間で1体24p)
クリスマスサーリャがほしいところ
現状「赤魔の技量」もってるのクリスマスサーリャのみなので
無理に進めるほどではないがこの先赤魔育成するなら居たほうがいい
段違いにSP溜まる(祝福+技量+SP2倍期間で1体24p)
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZM9Y [1.75.10.179])
2019/01/03(木) 21:25:25.31ID:yFnaC7qld >>437
役割が違うのでどっちが強いかは置いとく、伝承マルスは受けるバフが2倍になるからそのPTだと相性が良い
役割が違うのでどっちが強いかは置いとく、伝承マルスは受けるバフが2倍になるからそのPTだと相性が良い
440名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbe-mHCk [203.217.156.246])
2019/01/04(金) 00:10:35.70ID:wusrD5GOH441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-1QBa [14.132.150.79])
2019/01/04(金) 01:38:58.26ID:alh0du680 ★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった
http://coiji.sidoarjogetar.com/gonae/re32432432323223
http://coiji.sidoarjogetar.com/gonae/re32432432323223
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-1QBa [114.178.201.166])
2019/01/04(金) 12:33:23.01ID:xScSBbI50 ★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった
http://derycv.atholdinginc.com/rtbn/t324234324176766
http://derycv.atholdinginc.com/rtbn/t324234324176766
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf4-mHsG [122.129.178.230])
2019/01/04(金) 20:25:17.02ID:3/U2zalA0 ノノ10凸をラピュタで使う場合の理想個体ってH↓魔↑ですかね?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.131.100])
2019/01/04(金) 20:52:48.93ID:Z4ezilXma445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:01:52.53ID:mD1hi/7V0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:03:50.73ID:mD1hi/7V0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/04(金) 21:07:31.33ID:7IlwItr/0 >>446
ラーチェルのバフ数値を出せよw
ラーチェルのバフ数値を出せよw
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:09:00.49ID:mD1hi/7V0 >>447
画像一枚目にあるぞ!
画像一枚目にあるぞ!
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/04(金) 21:13:25.89ID:7IlwItr/0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf4-mHsG [122.129.178.230])
2019/01/04(金) 21:24:03.67ID:3/U2zalA0 >>444
なるほど了解です、ありがとうございます
なるほど了解です、ありがとうございます
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.131.100])
2019/01/04(金) 21:34:17.68ID:Z4ezilXma >>448
バフの補正ない状態のステータス見ないとバフの数値わからんからブレードの効果込みの攻撃値計算できない
バフの補正ない状態のステータス見ないとバフの数値わからんからブレードの効果込みの攻撃値計算できない
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:34:58.50ID:mD1hi/7V0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:38:48.52ID:mD1hi/7V0 なんどもすまん、ラーチェル様の素ステでつhttps://i.imgur.com/D4zxaYy.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.131.100])
2019/01/04(金) 21:42:31.95ID:Z4ezilXma >>452
見にくいけどクレインの初期位置のマス防御マスだから22×1.3で魔防28だからあってる
見にくいけどクレインの初期位置のマス防御マスだから22×1.3で魔防28だからあってる
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0262-0vpG [59.190.235.18])
2019/01/04(金) 21:50:46.88ID:mD1hi/7V0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e612-opLF [153.172.239.93])
2019/01/05(土) 02:36:51.37ID:JGjRt6r+0 伝承アクア狙いでリセマラしててやっと個体値(素早さ11)が引けたのですが最初のオーブと初回無料含めてSSRがアクアのみでした
アクア+他伝承キャラ出るまで厳選した方が良いんでしょうか?
アクア+他伝承キャラ出るまで厳選した方が良いんでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.131.100])
2019/01/05(土) 05:53:36.88ID:u2CVkDzYa テンプレ読め
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e6bc-OLjn [153.218.100.37])
2019/01/05(土) 09:53:15.42ID:Hj/4wRb/0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-tLRx [49.104.32.129])
2019/01/05(土) 10:24:14.45ID:+GLuKpLid >>456
これもう無課金スレにマルチ済みだからスルーで良さそう
これもう無課金スレにマルチ済みだからスルーで良さそう
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-Dc6E [182.250.47.84])
2019/01/05(土) 10:31:49.06ID:4ninDZo1a スルーも何も配布で解決できるゲームでリセマラもクソもない
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e612-opLF [153.172.239.93])
2019/01/05(土) 11:21:26.62ID:JGjRt6r+0 リセマラ基準は自分で決めるってテンプレにありますが始めたばかりで個体値の重要度がわからなかったので質問してみました
テンプレ読めって回答では解決しなかったので無課金スレの方で聞いたら親切に教えていただいて解決しました
お騒がせしてすいませんでした
テンプレ読めって回答では解決しなかったので無課金スレの方で聞いたら親切に教えていただいて解決しました
お騒がせしてすいませんでした
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-OLjn [210.149.252.15])
2019/01/05(土) 12:04:15.56ID:3jTTchywM463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.119.128])
2019/01/05(土) 12:50:54.22ID:wyFlrih1a464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a676-YAzR [121.119.19.25])
2019/01/05(土) 12:57:52.89ID:UB8hKwG20465名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jH2D [49.98.129.251])
2019/01/05(土) 12:59:45.71ID:mobh82mHd 失礼なやつだな
解答者にペコペコしろとはおもわんがある程度の礼儀を持つべきだわ
解答者にペコペコしろとはおもわんがある程度の礼儀を持つべきだわ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Dc6E [111.239.119.128])
2019/01/05(土) 13:04:37.59ID:wyFlrih1a 自分の求めた解答してもらえなくてマルチした挙げ句マルチ先は「親切に」答えてくれましたって煽ってきてるの最高に草
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZM9Y [1.75.7.74])
2019/01/05(土) 13:14:48.26ID:exThSdg4d 飛行ニノたそのギガスカリバーってダメージに最大+7だから凶星の効果乗りますよね?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-Dc6E [182.250.49.43])
2019/01/05(土) 13:51:05.24ID:764HOSDDa >>467
ダメージ+って書いてあるのはダメージ全部計算した後の値に+だからギガスカリバーの(最大)+7は1.5倍にならない
ダメージ+って書いてあるのはダメージ全部計算した後の値に+だからギガスカリバーの(最大)+7は1.5倍にならない
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-4rLr [49.239.66.251])
2019/01/05(土) 16:29:59.54ID:ti4xPqDuM 1月の既存の伝承英雄は誰がくる予定ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZM9Y [1.75.7.74])
2019/01/05(土) 18:10:52.54ID:exThSdg4d >>468
oh…、教えてくれてありがとうです
oh…、教えてくれてありがとうです
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/05(土) 18:19:05.40ID:08gxcOSy0 >>470
説明書きが悪いよなぁ
説明書きが悪いよなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f1-vYDt [123.48.58.59])
2019/01/05(土) 22:11:18.95ID:rWy4PTMV0 ワユが好きなのですが最近剣ワユが倉庫番してるので活躍させたいです
どのようなスキル構成が良いでしょうか?
個体値は速↑魔↓と攻↑守↓がいます
ハロワユと組ませられればベストです、よろしくお願いいたします
どのようなスキル構成が良いでしょうか?
個体値は速↑魔↓と攻↑守↓がいます
ハロワユと組ませられればベストです、よろしくお願いいたします
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-mHCk [153.218.100.37])
2019/01/05(土) 22:19:29.41ID:Hj/4wRb/0 >>472
本当にワユが好きなら人から言われた構成ではなくて
自分で色々やって楽しむべきなのではないかな?
今の環境で徒歩剣士が輝く事はほぼほぼ無い
強くするならば10凸して奥義の螺旋とかブルーフレイムとか新しい高級スキル付けるくらいだよ
本当にワユが好きなら人から言われた構成ではなくて
自分で色々やって楽しむべきなのではないかな?
今の環境で徒歩剣士が輝く事はほぼほぼ無い
強くするならば10凸して奥義の螺旋とかブルーフレイムとか新しい高級スキル付けるくらいだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f1-vYDt [123.48.58.59])
2019/01/05(土) 22:28:50.13ID:rWy4PTMV0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f1-vYDt [123.48.58.59])
2019/01/05(土) 22:35:14.75ID:rWy4PTMV0 忘れてました、回答ありがとうございます
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0277-mezy [59.133.3.161])
2019/01/05(土) 22:39:10.14ID:sUiwAylH0 伝承アクアが歌えば歩行の移動を+1できるから上手い人は歩行の戦略に希望を見いだしてるみたいですよ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ea0-ZM9Y [111.216.112.65])
2019/01/05(土) 22:42:20.14ID:+LHzdrly0 飛行もやぞ、混成で伝承アクアに伝承マルスやレーヴァテイン組み込むのありかなと
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-mHCk [153.218.100.37])
2019/01/05(土) 22:57:19.04ID:Hj/4wRb/0 とはいえワユがってなるとな…
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ea0-ZM9Y [111.216.112.65])
2019/01/05(土) 23:04:26.12ID:+LHzdrly0 ワユは怒りとブルーフレイムで45点加算や!ってしても良い
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/05(土) 23:07:24.03ID:08gxcOSy0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f1-vYDt [123.48.58.59])
2019/01/05(土) 23:16:14.38ID:rWy4PTMV0 皆様ありがとうございます
伝承アクアも来たので組ませることも考えてみます
伝承アクアも来たので組ませることも考えてみます
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/05(土) 23:22:58.12ID:08gxcOSy0 スルトのせいでアドバイスすら困難になってるな…
マジ害悪だわ
マジ害悪だわ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1376-Vh73 [114.186.138.21])
2019/01/05(土) 23:27:45.74ID:ct80G9dC0 皆さんはストーリーのオーブ回収終わった後は何のイベントをやって楽しんでるんですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-nHKL [49.239.71.167])
2019/01/05(土) 23:57:41.49ID:tNOcV7QRM485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-mHCk [153.218.100.37])
2019/01/05(土) 23:59:40.23ID:Hj/4wRb/0 >>484
ボナ分もあるけど多分砦差分も含んでる
ボナ分もあるけど多分砦差分も含んでる
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-nHKL [49.239.71.167])
2019/01/06(日) 00:25:50.93ID:zluEf71oM487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a6-HtXg [118.2.146.134])
2019/01/06(日) 01:07:26.33ID:zVRc7P9z0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-NR1r [126.85.40.31])
2019/01/06(日) 01:29:07.49ID:GTNgJH/I0 久しぶりに遊んでみようと思うんだけど、ダイムサンダとかブレードの騎馬パってまだ現役なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-4rLr [49.239.66.120])
2019/01/06(日) 07:23:04.07ID:6b3VL+vjM >>487
ありがとうございます
ありがとうございます
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb97-r7XI [122.197.72.50])
2019/01/06(日) 16:16:18.05ID:VZbeCeqW0 エイルを重ねようと思っているのですが
攻↑H↓と速↑守↓のどちらをベースにしたら良いと思いますか?
速↑だと武器の効果からしても速さ過剰になるでしょうか?
攻↑H↓と速↑守↓のどちらをベースにしたら良いと思いますか?
速↑だと武器の効果からしても速さ過剰になるでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ea0-ZM9Y [111.216.112.65])
2019/01/06(日) 16:32:02.00ID:BZO1i/Gf0 仮想敵用意して考えて見れば良い、そこら辺は他キャラとの兼ね合いとかそいつに何をさせたいのかで変わってくるし
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6206-Gu8r [211.1.206.113])
2019/01/06(日) 16:39:28.28ID:RR7nBE9M0 このゲームスキルとかも他キャラから移植?しないとダメなのか
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-jH2D [49.104.20.135])
2019/01/06(日) 16:44:30.46ID:aorRTwg7d しないとダメ、とは
デフォルトで覚えるスキルがあるけど、一部のスキルを除いて移植してくることができる
カスタマイズが自在という意味ではむしろメリットかと
デフォルトで覚えるスキルがあるけど、一部のスキルを除いて移植してくることができる
カスタマイズが自在という意味ではむしろメリットかと
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6206-Gu8r [211.1.206.113])
2019/01/06(日) 16:46:40.96ID:RR7nBE9M0 そのキャラにあったスキルで固めるものなのかなと思い
カスタマイズ可能なのでむつかしいですね
カスタマイズ可能なのでむつかしいですね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 776d-Yv3B [150.31.5.80])
2019/01/06(日) 16:52:45.57ID:twvm4beb0 >>494
最新の星5キャラならデフォルトスキルでちゃんと機能するように作ってあるから
空き枠を埋める程度で十分仕事するよ
初期から居る星3-4のキャラを育てて運用する場合だとがっつりスキル調整しないと
使い物にならん場合もあるけど
最新の星5キャラならデフォルトスキルでちゃんと機能するように作ってあるから
空き枠を埋める程度で十分仕事するよ
初期から居る星3-4のキャラを育てて運用する場合だとがっつりスキル調整しないと
使い物にならん場合もあるけど
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6206-Gu8r [211.1.206.113])
2019/01/06(日) 16:55:22.66ID:RR7nBE9M0497名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-jH2D [49.104.20.135])
2019/01/06(日) 17:17:14.40ID:aorRTwg7d498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6206-Gu8r [211.1.206.113])
2019/01/06(日) 19:38:27.70ID:RR7nBE9M0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5a-6SQQ [202.32.68.237])
2019/01/06(日) 20:00:43.55ID:+LasQMFd0 >>483
だいたい毎回何かしらのイベントやってるからそれをやる。報酬集める為につまらんコンテンツも一通りやる
何のイベントが好き?って話ならここの質問スレじゃなく雑談で話した方がいい
>>488
現役ではあるが、最近は恐慌効果持ちの武器を持ったキャラ…セルジュの武器錬成やらインバースやらが
いるから多少動きにくくはなっている。特に飛空城は恐慌状態にさせられる敵障害物もあったりするから
騎馬バフブレードに頼りすぎてると痛い目にあう可能性あり
>>490
スキル構成やら運用をちゃんと書いた方がいい。ものすごく極端な話エイル推しで夏祭りキャラの特効暗器使い分けるってんなら
攻撃↑ほぼ一択なるし。Aスキルを既存から変えるなら速さ↑のがいい?とかあるが
飛刃もらうとか速さの波前提で動くとかなら敵によっては速さ過剰もあるしその場合は攻撃↑とかそんな感じ
だいたい毎回何かしらのイベントやってるからそれをやる。報酬集める為につまらんコンテンツも一通りやる
何のイベントが好き?って話ならここの質問スレじゃなく雑談で話した方がいい
>>488
現役ではあるが、最近は恐慌効果持ちの武器を持ったキャラ…セルジュの武器錬成やらインバースやらが
いるから多少動きにくくはなっている。特に飛空城は恐慌状態にさせられる敵障害物もあったりするから
騎馬バフブレードに頼りすぎてると痛い目にあう可能性あり
>>490
スキル構成やら運用をちゃんと書いた方がいい。ものすごく極端な話エイル推しで夏祭りキャラの特効暗器使い分けるってんなら
攻撃↑ほぼ一択なるし。Aスキルを既存から変えるなら速さ↑のがいい?とかあるが
飛刃もらうとか速さの波前提で動くとかなら敵によっては速さ過剰もあるしその場合は攻撃↑とかそんな感じ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb97-r7XI [122.197.72.50])
2019/01/07(月) 01:08:51.66ID:WFxT2Aon0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a676-1duZ [121.117.173.154])
2019/01/08(火) 02:21:20.78ID:00i3p0N30 Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これについてなんですけど、例えば理想個体じゃないキャラに有用スキルを継承させてしばらく使った後に、いつかガチャで理想個体を引いたら素材にしても理想個体のキャラには素材に継承させていた有用スキルは引き継がれるということですよね?
一応確認しておきたくて質問しました。
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これについてなんですけど、例えば理想個体じゃないキャラに有用スキルを継承させてしばらく使った後に、いつかガチャで理想個体を引いたら素材にしても理想個体のキャラには素材に継承させていた有用スキルは引き継がれるということですよね?
一応確認しておきたくて質問しました。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5a-6SQQ [202.32.68.237])
2019/01/08(火) 07:05:13.19ID:ZsPun9mN0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a676-1duZ [121.117.173.154])
2019/01/08(火) 08:27:42.11ID:00i3p0N30 >>502
ありがとうございます。
ありがとうございます。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8CWq [49.104.29.164])
2019/01/08(火) 11:48:37.31ID:DQ2Ntj/xd 飛空城のハルト、弓リン、ヴェロニカ対策でセシリア10凸を作る予定なんですが何上げがオススメでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wlHu [49.98.152.219])
2019/01/08(火) 11:55:44.57ID:o8/0fWVnd >>504
まずセシリアがおすすめできない
ラピュタ実装初期こそ持て囃されたが、いまや弓リンは火薙ぎW蛇毒ばかりで受けが成立せず、ヤクザは赤剣と攻撃範囲が被されてあるパターンが多く受けられず
ヴェロニカ受けるのが精一杯、それでも反撃はできず受けるのみ
そこら辺対策したいならエフラムみたいな迅雷騎馬育てた方がいい
まずセシリアがおすすめできない
ラピュタ実装初期こそ持て囃されたが、いまや弓リンは火薙ぎW蛇毒ばかりで受けが成立せず、ヤクザは赤剣と攻撃範囲が被されてあるパターンが多く受けられず
ヴェロニカ受けるのが精一杯、それでも反撃はできず受けるのみ
そこら辺対策したいならエフラムみたいな迅雷騎馬育てた方がいい
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8CWq [49.104.29.164])
2019/01/08(火) 12:08:35.62ID:DQ2Ntj/xd >>505
早速のレスありがとうございました。
羽根がもうじき20万貯まりそうなんで悩んでます。
現在10凸は、ハルト、ニノ、カゲロウ、ジーダ、ファ、ノノ、オリビエで素材が貯まってるのがセシリア、仮面マルス、シーマ、ウェンデ、エイリークなんですが、やはり見送りして羽根温存が正解なんですかね?
早速のレスありがとうございました。
羽根がもうじき20万貯まりそうなんで悩んでます。
現在10凸は、ハルト、ニノ、カゲロウ、ジーダ、ファ、ノノ、オリビエで素材が貯まってるのがセシリア、仮面マルス、シーマ、ウェンデ、エイリークなんですが、やはり見送りして羽根温存が正解なんですかね?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bc-mHCk [124.87.186.197])
2019/01/08(火) 12:14:44.90ID:u0YsAv+Q0 そもそも飛空城の場合は10凸コレを作れば正解っていうのが無いので
脳死でこの10凸作ればOKっていうのは居ないよ
スルト10凸に光シール張ってエイル3人でも入ればそいつでも良いじゃん ってなるかもしれないけど
斧殺し鼓動リリーナやら盆ミカヤも必ず三色被るような配置されてるので簡単とも言えないし
脳死でこの10凸作ればOKっていうのは居ないよ
スルト10凸に光シール張ってエイル3人でも入ればそいつでも良いじゃん ってなるかもしれないけど
斧殺し鼓動リリーナやら盆ミカヤも必ず三色被るような配置されてるので簡単とも言えないし
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bc-mHCk [124.87.186.197])
2019/01/08(火) 12:16:21.56ID:u0YsAv+Q0 羽の使い道で1番有用なのがインバ凸かな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8CWq [49.104.29.164])
2019/01/08(火) 12:37:11.68ID:DQ2Ntj/xd >>508
レスありがとうございました。
レスありがとうございました。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wlHu [49.98.152.219])
2019/01/08(火) 13:08:11.94ID:o8/0fWVnd511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bc-mHCk [124.87.186.197])
2019/01/08(火) 13:37:01.16ID:u0YsAv+Q0 >>509
10凸作るよりかは素材覚醒して良いスキルを付けるだけでも無凸微凸でも輝くよ
例
火薙ぎ剣、槍、 強化無効遠距離、疾風迅雷、歩行の鼓動(マリカ)
幻惑グラヴィティ、幻惑ペイン、遠距離防御(ガロン)、遠距離防御弓
10凸ならば光シールに明鏡呼吸魔錬成雷ノノが結構強い
重装特攻効かない、赤剣赤魔にも強い、ダイムサンダも結構耐えれる
ただしスルト等緑の強いキャラ対策も同時に出さないと詰む
10凸作るよりかは素材覚醒して良いスキルを付けるだけでも無凸微凸でも輝くよ
例
火薙ぎ剣、槍、 強化無効遠距離、疾風迅雷、歩行の鼓動(マリカ)
幻惑グラヴィティ、幻惑ペイン、遠距離防御(ガロン)、遠距離防御弓
10凸ならば光シールに明鏡呼吸魔錬成雷ノノが結構強い
重装特攻効かない、赤剣赤魔にも強い、ダイムサンダも結構耐えれる
ただしスルト等緑の強いキャラ対策も同時に出さないと詰む
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8CWq [49.104.29.164])
2019/01/08(火) 13:52:32.40ID:DQ2Ntj/xd >>511
さらにレスありがとうございました。
さらにレスありがとうございました。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f60-W220 [180.9.12.47])
2019/01/08(火) 23:11:21.01ID:yrk4ZczS0 質問です
属性弓のキャラにも火薙や勇者弓継承出来るみたいですが例えば正月フィヨルムに勇者継承すると緑属性の勇者弓扱いになりますか?
属性弓のキャラにも火薙や勇者弓継承出来るみたいですが例えば正月フィヨルムに勇者継承すると緑属性の勇者弓扱いになりますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97a2-tLRx [118.2.188.186])
2019/01/08(火) 23:47:03.96ID:5xRBUJWJ0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f60-W220 [180.9.12.47])
2019/01/09(水) 00:34:06.65ID:ytb4HXJT0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0267-hsNu [125.54.52.59])
2019/01/09(水) 02:47:38.42ID:GAD8vs4a0 飛行PTで連戦トライアルをやっていく場合なのですがワユを使う場合どのような杖とスキル構成がいいのでしょうか?
PT構成はアタッカー2と伝承アクアとワユです
アタッカーはミネルバと弓ヒノカもしくは飛行ニノで3体の攻撃を揃えて杖エイリークの杖とCスキルをワユに継承しようと思っていたのですが伝承アクアを引けてしまってバフがあるので勿体ないような気がしてきました
それまでは飛行オリヴィアを使っていました
状況によって違うでしょうが似たような構成の人がいましたら俺こんな感じにしてるというのを教えてほしいです
PT構成はアタッカー2と伝承アクアとワユです
アタッカーはミネルバと弓ヒノカもしくは飛行ニノで3体の攻撃を揃えて杖エイリークの杖とCスキルをワユに継承しようと思っていたのですが伝承アクアを引けてしまってバフがあるので勿体ないような気がしてきました
それまでは飛行オリヴィアを使っていました
状況によって違うでしょうが似たような構成の人がいましたら俺こんな感じにしてるというのを教えてほしいです
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-Dc6E [182.250.56.41])
2019/01/09(水) 03:58:04.51ID:P0og6gGaa >>516
やっぱ杖はグラビティ吐息かペイン吐息が無難じゃないかな
踊り子いるなら特に汎用性が高い
ランタンとか熊手も置物にするだけで発動するから悪くはないけど、反撃不可が売りの杖で殴らないのは勿体ない感じがする
やっぱ杖はグラビティ吐息かペイン吐息が無難じゃないかな
踊り子いるなら特に汎用性が高い
ランタンとか熊手も置物にするだけで発動するから悪くはないけど、反撃不可が売りの杖で殴らないのは勿体ない感じがする
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-sxLP [49.97.92.199])
2019/01/09(水) 14:16:05.49ID:OMPsPm+md アルフォンスのAスキルに迷ってる。今は呼吸&待ち伏せで天空の回転率上げてるんだけど、大覚醒×3にして奥義とかBスキルいじった方が強いかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZM9Y [1.75.10.46])
2019/01/09(水) 18:44:51.22ID:oL4TTtlDd >>518
査定抜きで考えるなら奥義緋炎でBに攻め立てSに刺し違えが安定する
査定抜きで考えるなら奥義緋炎でBに攻め立てSに刺し違えが安定する
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875a-1FXn [202.32.68.237])
2019/01/10(木) 13:36:57.65ID:IIFpq2TR0 >>518
運用次第じゃないか?斧を受ける型ならそれに切り返し聖印でもあればいいと思うが
緑マムクート受けってなると、激化錬成してないと追撃時に倒されないか微妙なライン
受けとアタッカー兼任目的で大覚醒×3にするなら、怒りとかつけるなら結構ありかと
運用次第じゃないか?斧を受ける型ならそれに切り返し聖印でもあればいいと思うが
緑マムクート受けってなると、激化錬成してないと追撃時に倒されないか微妙なライン
受けとアタッカー兼任目的で大覚醒×3にするなら、怒りとかつけるなら結構ありかと
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-V+wx [59.86.71.232])
2019/01/11(金) 09:48:53.77ID:T/HhC7xF0 アルフォンスのビルド(スキル)に悩んでる方にいい記事(サイト)あるから紹介するよ
http://urashimanippou.blogspot.com/2018/07/AskrTrioRefines.html
http://urashimanippou.blogspot.com/2018/07/AskrTrioRefines.html
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-ckjJ [182.251.251.13])
2019/01/11(金) 18:08:47.81ID:n1nE6Y2ga 初心者はやはり月末の伝承ガチャを引くべきなのでしょうか
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-VK1S [121.84.139.104])
2019/01/11(金) 19:01:37.65ID:XgN9TcQj0 確率的にはそうですが、好きなときに開けるほうがモチベーションが維持できるかと
4色バラバラピックアップのときに全部開ける、色が偏ってるときはその色以外狙わない。
などでオーブの効率を上げましょう。
4色バラバラピックアップのときに全部開ける、色が偏ってるときはその色以外狙わない。
などでオーブの効率を上げましょう。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-iW/Y [110.54.93.177])
2019/01/11(金) 20:40:13.13ID:gZdi7g210 質問です
飛空城で位階19に上がって6枠目解放したとして防衛失敗で18に下がったとしたら6枠目はロックされるのでしょうか?
飛空城で位階19に上がって6枠目解放したとして防衛失敗で18に下がったとしたら6枠目はロックされるのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-DdUZ [182.250.53.200])
2019/01/11(金) 20:44:48.31ID:41pJfr+qa はい
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/Mri [106.132.83.84])
2019/01/11(金) 20:49:24.17ID:5WS3M00Ya527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Hl3V [49.98.145.229])
2019/01/12(土) 09:54:02.50ID:9ttAmnMtd 初めてから一月くらいです
杖キャラって何人くらい育てとくといいですか?
今手持ちで星5は
クリスマスエイリーク(凸4)←メインに使用
正月レーヴァテイン
ジェニー
ミスト
でこれらはレベル40、武器錬成していますが
一回しか出撃できない系のシナリオで、
回復役が足りなくならないかがわからず
星4の杖も覚醒して育成すべきか悩んでます
杖キャラって何人くらい育てとくといいですか?
今手持ちで星5は
クリスマスエイリーク(凸4)←メインに使用
正月レーヴァテイン
ジェニー
ミスト
でこれらはレベル40、武器錬成していますが
一回しか出撃できない系のシナリオで、
回復役が足りなくならないかがわからず
星4の杖も覚醒して育成すべきか悩んでます
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-V+wx [59.86.71.232])
2019/01/12(土) 10:38:20.95ID:kRVoXWBF0 >>527
三竦みを少し理解したほうがいいね
1回しか出撃できないイベント(縛差系イベント)は常に有利属性を入れて戦うものだよ
3竦みを理解できれば1戦しかないため自ずと回復役としての杖は不要になります
星4の杖を覚醒させるより自軍の赤青緑キャラの育成を優先させましょう(縛りプレイ大好きならまぁ好きにしてください)
縛差系のイベントをこなすにはそれなりのキャラ(最低4×7=28キャラ)を用意する必要がある
来ていきなりクリア(上位ポイント獲得)できるイベントではないのでデッキを強化してから挑むイベントです
まじめに取り組めば自分が「強くなったなぁ」と実感できるイベントなので楽しいと思います
がんばってください
三竦みを少し理解したほうがいいね
1回しか出撃できないイベント(縛差系イベント)は常に有利属性を入れて戦うものだよ
3竦みを理解できれば1戦しかないため自ずと回復役としての杖は不要になります
星4の杖を覚醒させるより自軍の赤青緑キャラの育成を優先させましょう(縛りプレイ大好きならまぁ好きにしてください)
縛差系のイベントをこなすにはそれなりのキャラ(最低4×7=28キャラ)を用意する必要がある
来ていきなりクリア(上位ポイント獲得)できるイベントではないのでデッキを強化してから挑むイベントです
まじめに取り組めば自分が「強くなったなぁ」と実感できるイベントなので楽しいと思います
がんばってください
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-eofd [61.205.95.145])
2019/01/12(土) 17:22:05.11ID:DFh7t2eyM 縛鎖では、一人二殺以上やる状況でヒーラー入れとくと安心かな。
有利属性で闘うのが基本。
有利属性で闘うのが基本。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f76-74bk [121.117.173.154])
2019/01/12(土) 20:46:31.53ID:WPM05omI0 よく4PUの赤はやばいとか聞くけどどういう計算方法なんでしょうか?
例えば今回だと全色1人ずつだから色によって確率は変わらないように思ってしまいます。
さらにPU人数が違っても欲しい色だけ引いてたら確率は3%で同じになりませんか?
例えば今回だと全色1人ずつだから色によって確率は変わらないように思ってしまいます。
さらにPU人数が違っても欲しい色だけ引いてたら確率は3%で同じになりませんか?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-1nak [114.164.32.223])
2019/01/12(土) 20:58:19.86ID:I5j+GFtQ0 >>530
ピックアップ3パーを4人で割ると1体0.75%
ピックアップ外も3パーで出る
その3パーは☆5の総数で割ると赤がすごく多いので
赤がはピックアップ外の確率が1.2%くらいある
結果赤に限って言えばですり抜けの方が出やすい闇ガチャ
ピックアップ3パーを4人で割ると1体0.75%
ピックアップ外も3パーで出る
その3パーは☆5の総数で割ると赤がすごく多いので
赤がはピックアップ外の確率が1.2%くらいある
結果赤に限って言えばですり抜けの方が出やすい闇ガチャ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-DdUZ [182.250.58.143])
2019/01/12(土) 21:00:56.03ID:BA0LRvF/a >>530
4PUだと3%÷4=0.75%
3PUだと3%÷3=1%
んでPU外の星5率が
赤が約40体
青が約25体
緑が約20体
白が約15体
だいたい赤1.2青0.75緑0.6白0.45
赤だとピックアップよりすり抜けが出やすいから沼る
4PUだと3%÷4=0.75%
3PUだと3%÷3=1%
んでPU外の星5率が
赤が約40体
青が約25体
緑が約20体
白が約15体
だいたい赤1.2青0.75緑0.6白0.45
赤だとピックアップよりすり抜けが出やすいから沼る
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f76-74bk [121.117.173.154])
2019/01/12(土) 21:05:16.59ID:WPM05omI0 なるほど
抽選される時期の考え方が違ったんですね
選ばれる4色はそれぞれ25%→色を選んだらそこから3%でPU、3(/キャラ数)%で☆5
かと思っていたんですが
最初からキャラの抽選が行われて、選ばれた5キャラが最初の選択画面に並んでるってことみたいですね
ということは最初に選ばれる色もキャラ数が多い赤が多くなる可能性が高いってことなのかな?
抽選される時期の考え方が違ったんですね
選ばれる4色はそれぞれ25%→色を選んだらそこから3%でPU、3(/キャラ数)%で☆5
かと思っていたんですが
最初からキャラの抽選が行われて、選ばれた5キャラが最初の選択画面に並んでるってことみたいですね
ということは最初に選ばれる色もキャラ数が多い赤が多くなる可能性が高いってことなのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-1nak [114.164.32.223])
2019/01/12(土) 21:11:57.75ID:I5j+GFtQ0 そう、だから赤は盤面に多く来て緑は盤面に出にくい
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f76-74bk [121.117.173.154])
2019/01/12(土) 21:14:19.34ID:WPM05omI0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a6-pqTR [118.2.146.134])
2019/01/12(土) 21:19:12.72ID:ZNnACuzj0 >>533
おそらくそれであってる
と言うかその方法じゃないとレアリティ毎のキャラの当選確率が同じという表記に矛盾がでる
しっかりデータ取ってるわけじゃないけど緑は若干で難いように思う
赤青無色は比重の大きい星4や星3の数に大きな差がないので並ぶ数に体感できるほどの差はないかな
すり抜けは赤がぶっちぎりだけどもw
おそらくそれであってる
と言うかその方法じゃないとレアリティ毎のキャラの当選確率が同じという表記に矛盾がでる
しっかりデータ取ってるわけじゃないけど緑は若干で難いように思う
赤青無色は比重の大きい星4や星3の数に大きな差がないので並ぶ数に体感できるほどの差はないかな
すり抜けは赤がぶっちぎりだけどもw
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df73-MCWs [27.92.93.190])
2019/01/12(土) 22:21:06.34ID:f4GziIhM0 >>533
最新のガチャで属性毎の召喚画面に出る確率は
赤29.59% 青26.48% 緑18.28% 無25.66%
自分で作ったデータなので計算違ってたらすみません
https://i.imgur.com/jW6Mzuj.png
最新のガチャで属性毎の召喚画面に出る確率は
赤29.59% 青26.48% 緑18.28% 無25.66%
自分で作ったデータなので計算違ってたらすみません
https://i.imgur.com/jW6Mzuj.png
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df06-ckjJ [211.1.206.113])
2019/01/12(土) 23:25:38.88ID:zmno/n3T0 スタミナ薬って基本取っておくべきなのでしょうか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-DdUZ [182.250.58.143])
2019/01/13(日) 00:44:24.92ID:YjoBrb/Ha やることあるうちは自分のタイミングで使っていい
俺は今700個ぐらい貯まってる
俺は今700個ぐらい貯まってる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6703-bDpL [124.154.159.183])
2019/01/13(日) 01:47:18.78ID:9NEFKCPC0 使いたい時に使うくらい足りなくなることはないぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf73-nTtB [175.108.197.61])
2019/01/13(日) 02:09:25.72ID:TG9VRDUu0 書き込むスレを間違えた…
ティバーン速↑魔↓と攻↑速↓どっちに重ねると良いのかな?
凸するから弱点は消えるけどやっぱり攻↑のが一撃で仕留めやすいですかね
ティバーン速↑魔↓と攻↑速↓どっちに重ねると良いのかな?
凸するから弱点は消えるけどやっぱり攻↑のが一撃で仕留めやすいですかね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e76f-eWhU [118.236.120.236])
2019/01/13(日) 03:07:18.12ID:HySXn8Ja0 絶対追撃と追撃不可あるんだから長所伸ばす意味でも攻↑で良いだろう
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df06-ckjJ [211.1.206.113])
2019/01/13(日) 07:45:54.86ID:i/45GKQ10 ありがとうございます
暇なんで使おうと思いましたがやる事があるまで貯めておきます
暇なんで使おうと思いましたがやる事があるまで貯めておきます
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.106.213.79])
2019/01/13(日) 09:12:07.50ID:JrkaEV8Ud >>538
月に30本は貰えると思うのでやりたいときに使って良いよ
月に30本は貰えると思うのでやりたいときに使って良いよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf73-nTtB [175.108.197.61])
2019/01/13(日) 09:45:19.74ID:TG9VRDUu0 ありがとうございます
攻↑に重ねます
攻↑に重ねます
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e733-G5Ws [182.21.238.18])
2019/01/13(日) 11:10:21.39ID:VCbK7qhW0 微妙個体ニケが居ます、最終個体に迷った9凸魔防↑HP↓ノノが居ます
見切り反撃不可つけるかどうかでずっと迷ってます
普段飛行マムパで飛空やってるんですが使い心地はどうですか?
本スレだとニケで使うのは魔防が低過ぎて微妙って言われてますが、奥義が早く撃てるのとダメ+10があるので夕陽つければなかなか耐えて強そうで、付加価値として敵は追撃不可内臓のエイルはマムパだと反撃でワンパンできませんが、ニケならできそうなのが魅力に見えます
ただ凸できないなら魔防↑個体引けたとしても伝承アクアでフルバフしてもまだ耐久足りないかなとも思います
なのでニケを飛空で使ってる人の意見も聞きたいのですがどうでしょうか?
見切り反撃不可つけるかどうかでずっと迷ってます
普段飛行マムパで飛空やってるんですが使い心地はどうですか?
本スレだとニケで使うのは魔防が低過ぎて微妙って言われてますが、奥義が早く撃てるのとダメ+10があるので夕陽つければなかなか耐えて強そうで、付加価値として敵は追撃不可内臓のエイルはマムパだと反撃でワンパンできませんが、ニケならできそうなのが魅力に見えます
ただ凸できないなら魔防↑個体引けたとしても伝承アクアでフルバフしてもまだ耐久足りないかなとも思います
なのでニケを飛空で使ってる人の意見も聞きたいのですがどうでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.106.213.79])
2019/01/13(日) 11:33:58.66ID:JrkaEV8Ud >>546
迷うなら止めとけとしか
迷うなら止めとけとしか
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67a2-DGos [60.33.238.246])
2019/01/13(日) 13:06:03.93ID:AthVzjhx0 最近初めて石溜めてるんですけど
初心者限定ガチャって所持分全部突っ込んで良いんですか?
初心者限定ガチャって所持分全部突っ込んで良いんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.106.213.79])
2019/01/13(日) 13:08:11.85ID:JrkaEV8Ud >>548
やめといた方が良いと思うけど誰がピックアップされてる?
やめといた方が良いと思うけど誰がピックアップされてる?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67a2-DGos [60.33.238.246])
2019/01/13(日) 13:28:26.79ID:AthVzjhx0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.106.213.79])
2019/01/13(日) 13:45:34.31ID:JrkaEV8Ud >>550
もうそれなのか…
赤以外はオススメできるレベルではあるけどオーブ全部使う程かどうかは判断しかねるなぁ
無課金の意見の1つとしては全引きで1体引けるまで回すorスルーして毎月末の伝承に全力
他の人の意見も欲しいところw
もうそれなのか…
赤以外はオススメできるレベルではあるけどオーブ全部使う程かどうかは判断しかねるなぁ
無課金の意見の1つとしては全引きで1体引けるまで回すorスルーして毎月末の伝承に全力
他の人の意見も欲しいところw
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-VK1S [114.18.148.121])
2019/01/13(日) 13:51:41.73ID:Xuixoj4G0 前のシグルドネフェニーよりはマシかな
螺旋素材回収や螺旋オフェリア作っておきたいなら青と緑引けばいい
エイルは伝承で度々アップされるだろうからそこで狙う必要ない
ウードは好きなら狙えば程度
螺旋素材回収や螺旋オフェリア作っておきたいなら青と緑引けばいい
エイルは伝承で度々アップされるだろうからそこで狙う必要ない
ウードは好きなら狙えば程度
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67a2-DGos [60.33.238.246])
2019/01/13(日) 15:25:22.66ID:AthVzjhx0 返信遅れました
マシかなって言われる程度のものみたいですし好きなキャラがいるわけでもないのでスルーします
ありがとうございました
マシかなって言われる程度のものみたいですし好きなキャラがいるわけでもないのでスルーします
ありがとうございました
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-ktod [49.106.214.206])
2019/01/13(日) 20:19:15.93ID:W4R8Oa0/d 受けを作るとしてやはり全距離反撃はつけといた方がいいのでしょうか?
例としてミルラと伝承ルフレなんですが、どちらも無凸微妙個体でその分ステ盛りにした方がいい気もするのですが、攻撃側としては反撃あった方が嫌なんでしょうか?
例としてミルラと伝承ルフレなんですが、どちらも無凸微妙個体でその分ステ盛りにした方がいい気もするのですが、攻撃側としては反撃あった方が嫌なんでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-DdUZ [182.250.55.247])
2019/01/13(日) 20:35:35.45ID:00yia1SNa ミルラはともかく伝承ルフレはブレスに遠反付いてる
自分で操作するならミルラは遠反なしで守備盛ってもいいと思うよ
防衛に置くなら遠反あった方が無難
反撃無効か近接を強要できるだけで意味がある
自分で操作するならミルラは遠反なしで守備盛ってもいいと思うよ
防衛に置くなら遠反あった方が無難
反撃無効か近接を強要できるだけで意味がある
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-1FXn [58.138.149.101])
2019/01/13(日) 20:39:42.57ID:iDmOIYG50 >>554
なんでもかんでも遠距離反撃じゃないよ。おっしゃるようにAスキルは本来ステ盛り用枠なので
近接受け特化とかしたいのであれば、遠反無しの近距離防御型や金剛の構え型とかは普通にあり
ミルラは条件下で追撃無効のブレス、切り返しが遠距離反撃と相性が良い(ハロウィンの方だったら話変わってくるけど)
伝承女ルフレはわざわざ光とか闇ブレス継承よりも元々の自前武器と自前Aスキルのがコスト的に安くて
そこそこ運用できるからそれぞれ遠反採用率が高いぐらい
個人的な攻撃側の意見は遠反ない方が弓なり魔法なり+踊り子で楽に攻撃しやすいけど
遠反あったらあったでこちらが受けに回って相手に攻撃させればいいと対応変わるだけだから嫌ってほどでもない
他、ファルシオンで反撃許さずワンパンするとか、火薙ぎ武器に伝承マルスの封印の盾やらヒーニアスの錬成武器とかで
反撃無効にする人もいるだろうしね。長文失礼
なんでもかんでも遠距離反撃じゃないよ。おっしゃるようにAスキルは本来ステ盛り用枠なので
近接受け特化とかしたいのであれば、遠反無しの近距離防御型や金剛の構え型とかは普通にあり
ミルラは条件下で追撃無効のブレス、切り返しが遠距離反撃と相性が良い(ハロウィンの方だったら話変わってくるけど)
伝承女ルフレはわざわざ光とか闇ブレス継承よりも元々の自前武器と自前Aスキルのがコスト的に安くて
そこそこ運用できるからそれぞれ遠反採用率が高いぐらい
個人的な攻撃側の意見は遠反ない方が弓なり魔法なり+踊り子で楽に攻撃しやすいけど
遠反あったらあったでこちらが受けに回って相手に攻撃させればいいと対応変わるだけだから嫌ってほどでもない
他、ファルシオンで反撃許さずワンパンするとか、火薙ぎ武器に伝承マルスの封印の盾やらヒーニアスの錬成武器とかで
反撃無効にする人もいるだろうしね。長文失礼
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-VK1S [121.82.100.85])
2019/01/14(月) 01:36:13.31ID:4UKxBJNr0 あえて竜の話をしてるから、スキルの遠距離反撃じゃなくて雷のブレスについてじゃないかな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/14(月) 07:35:45.69ID:/sYQw6cx0 じゃあそれで答えてあげなよw
555も556も良い回答だと思うけどなぁ
>>554
俺は基本遠反付いてる方が嫌だけど結局はメンバーによるから自分がどうかで判断して良いと思う
遠反は高級スキルだし迷うくらいなら俺は付けない
555も556も良い回答だと思うけどなぁ
>>554
俺は基本遠反付いてる方が嫌だけど結局はメンバーによるから自分がどうかで判断して良いと思う
遠反は高級スキルだし迷うくらいなら俺は付けない
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fea-ktod [153.176.141.58])
2019/01/14(月) 09:53:32.85ID:Q4tTWQU+0 >>554です
色々な意見ありがとうございます
遠距離反撃1つしかストックがないので少し様子見てつけようかと思います
ともすれば竜鱗族とか追加されてそっちに使いたくなるかもしれないし…
竜以外の受けも考えてみようと思います
最近でたクリスマスセシリアとかもわりと優秀ですよね?
色々な意見ありがとうございます
遠距離反撃1つしかストックがないので少し様子見てつけようかと思います
ともすれば竜鱗族とか追加されてそっちに使いたくなるかもしれないし…
竜以外の受けも考えてみようと思います
最近でたクリスマスセシリアとかもわりと優秀ですよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-tFrN [182.251.53.21])
2019/01/14(月) 18:31:59.85ID:G29/nQRFa 想いを集めてのイベントのリアーネ王女の
ストーリー?で話し方が誰かの英雄の影響って
あったのですが、誰の影響受けてるかわかりますか?
ちょっと面白くてきになってしまって。
ストーリー?で話し方が誰かの英雄の影響って
あったのですが、誰の影響受けてるかわかりますか?
ちょっと面白くてきになってしまって。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-DdUZ [182.250.49.190])
2019/01/14(月) 20:02:22.99ID:SBp+4bDsa562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-1FXn [58.138.149.101])
2019/01/14(月) 20:14:48.70ID:kYZh9wkz0 伝承アクアのユラリユラレリについて質問です
C自前攻撃の指揮→空からの先導にしてて、代わりに大地の舞い3聖印運用してるのですが
補助アニメオフは、再行動にて大地の舞い3バフがユラリユルレリの効果で全バフ+5になって
補助アニメオンにすると守備+5の、聖印効果のみで再行動と
同じ行動をしてるのにバフ効果が変化するのですが自分だけですかね・・・?
C自前攻撃の指揮→空からの先導にしてて、代わりに大地の舞い3聖印運用してるのですが
補助アニメオフは、再行動にて大地の舞い3バフがユラリユルレリの効果で全バフ+5になって
補助アニメオンにすると守備+5の、聖印効果のみで再行動と
同じ行動をしてるのにバフ効果が変化するのですが自分だけですかね・・・?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-1FXn [58.138.149.101])
2019/01/14(月) 20:17:47.13ID:kYZh9wkz0 連レスすみません、ユラリユルレリでなくて清冷の法具のほうの効果でした申し訳ない
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1e-Xzw3 [117.109.230.144])
2019/01/14(月) 20:30:57.38ID:dUW++N9m0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-1FXn [58.138.149.101])
2019/01/14(月) 20:41:16.68ID:kYZh9wkz0 >>565
返信ありがとうございます。自分も1/1に不具合というか仕様なのか?という意味の
報告を運営に出したのですが(第3部ストーリーやりがてらアニメーションOFF→ONしてて気づいた)
ほぼ2週間経っても未だに運営から返事来ないしアプデ3.1.0でも修正されなかったから
自分だけなってるのかな?と思ってました。もう一度運営に確認の通達をしてみます
返信ありがとうございます。自分も1/1に不具合というか仕様なのか?という意味の
報告を運営に出したのですが(第3部ストーリーやりがてらアニメーションOFF→ONしてて気づいた)
ほぼ2週間経っても未だに運営から返事来ないしアプデ3.1.0でも修正されなかったから
自分だけなってるのかな?と思ってました。もう一度運営に確認の通達をしてみます
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/14(月) 21:26:14.43ID:/sYQw6cx0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-DGos [49.106.203.193])
2019/01/15(火) 00:22:47.23ID:b8wKEOqCd 始めたばかりなんですが、ガチャの引き時っていつですか?
伝承?とやらを揃えた方がいいんでしょうか?
伝承?とやらを揃えた方がいいんでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e76f-eWhU [118.236.120.236])
2019/01/15(火) 00:30:51.41ID:Epsgc4Gu0 何でも良いから星5が欲しいってのなら伝承ガチャぶん回し、好きなキャラが欲しいってのならその時、強いキャラが欲しいってのなら……正直星5限定じゃなくても強いの沢山いるしストーリークリアだけなら配布で事足りる
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475a-1FXn [210.128.207.53])
2019/01/15(火) 10:01:35.81ID:sGGl03k20570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pqTR [106.133.123.200])
2019/01/15(火) 14:20:42.27ID:C2cUVFa/a571名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-BoVy [49.106.212.216])
2019/01/15(火) 15:22:06.88ID:7Wit1Rrfd 飛空城の質問です。
19階級に上がったので防衛パーティーを6名に増やしたのですが?攻撃パーティーって6名に増やせるんでしょうか?
増やせるならやり方を教えて下さい。
19階級に上がったので防衛パーティーを6名に増やしたのですが?攻撃パーティーって6名に増やせるんでしょうか?
増やせるならやり方を教えて下さい。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.104.34.233])
2019/01/15(火) 15:22:44.70ID:RRft0//Sd573名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-26/K [49.104.34.233])
2019/01/15(火) 15:23:10.16ID:RRft0//Sd574名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-BoVy [49.106.212.216])
2019/01/15(火) 15:57:13.80ID:7Wit1Rrfd >>573
ありがとうございました。
ありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-oec2 [163.49.209.110])
2019/01/15(火) 18:24:15.78ID:ybngycvvM 闘技場で初級~中級の区分と階級が合ってないことがありますが、
例えば初級で階級15、中級で階級8なら中級と戦えば報酬多いんですよね?
というかそこの区分けが全然分からない
例えば初級で階級15、中級で階級8なら中級と戦えば報酬多いんですよね?
というかそこの区分けが全然分からない
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-kZrb [27.84.58.162])
2019/01/15(火) 18:31:37.45ID:b8RBiogm0 >>575
闘技場での対戦相手選出には階級ではなく査定値という特殊なデータを参照してます
詳しくはググッた方が早いのでざっくり言うと
キャラのステータスが高い、習得するのに必要なSPが多いスキルを所持といった条件が増えるほど査定値は上がって行く
闘技場での対戦相手選出には階級ではなく査定値という特殊なデータを参照してます
詳しくはググッた方が早いのでざっくり言うと
キャラのステータスが高い、習得するのに必要なSPが多いスキルを所持といった条件が増えるほど査定値は上がって行く
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-oec2 [163.49.209.110])
2019/01/15(火) 18:46:08.18ID:ybngycvvM >>576
ありがとうございます
ありがとうございます
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-DGos [49.104.5.217])
2019/01/16(水) 13:00:04.14ID:NUXg80Wxd ミッションのために祝福付けたいんですけどどういうキャラにつけるのがベストなんですか
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-bEff [182.250.44.51])
2019/01/16(水) 13:25:47.26ID:lUNgK0Ava ミッションだけなら各色撃破のミッションあるから手持ちにいる強めの杖
もしくはスルトやらラインハルトみたいな不利属性でもゴリ押しで倒せる奴
もしくはスルトやらラインハルトみたいな不利属性でもゴリ押しで倒せる奴
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475a-1FXn [210.128.207.53])
2019/01/16(水) 19:01:13.96ID:5tIUMonL0 >>578
伝承、神階英雄と直接支援結んでいるキャラ、伝承や神階効果のステータスアップに対して
メリットが強いキャラ
今の光祝福ミッションに対するエイルだと、光の祝福がHPと魔防ボーナスだから魔受けしたいキャラとか
雷のブレス持ちマムクートとか魔法に対する耐久を補完したいキャラとかに向いてる
伝承、神階英雄と直接支援結んでいるキャラ、伝承や神階効果のステータスアップに対して
メリットが強いキャラ
今の光祝福ミッションに対するエイルだと、光の祝福がHPと魔防ボーナスだから魔受けしたいキャラとか
雷のブレス持ちマムクートとか魔法に対する耐久を補完したいキャラとかに向いてる
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/16(水) 19:33:07.58ID:1DOFKQOD0 >>578
インバースを星5にします
光の祝福を付けます
以下のスキルを継承します
引き戻し 月光(月虹) 斧殺し
HPの増える聖印を付けます
エイルと支援を結びます
飛空城の位階19以下ならかなり役に立つよ
インバースを星5にします
光の祝福を付けます
以下のスキルを継承します
引き戻し 月光(月虹) 斧殺し
HPの増える聖印を付けます
エイルと支援を結びます
飛空城の位階19以下ならかなり役に立つよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/16(水) 19:40:39.27ID:1DOFKQOD0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:00:27.94ID:27Rhz0pi0 始めたばかりで拙い質問ですが、スルトの守備↑速さ↓個体は当たりの部類ですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/16(水) 20:09:03.81ID:1DOFKQOD0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:13:30.19ID:27Rhz0pi0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f86-bEff [153.172.109.253])
2019/01/16(水) 20:15:45.10ID:uo1jN8YG0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:22:00.27ID:27Rhz0pi0 >>586
そういうガチャの実情を教えて貰えるとありがたいです
苦手ステの速さ↓だと闘技場査定が下がるみたいですけど、それ以外の場面だと速さ↓でいいと思いましたし、とりあえず個体値に神経質にならずに始めることにします
そういうガチャの実情を教えて貰えるとありがたいです
苦手ステの速さ↓だと闘技場査定が下がるみたいですけど、それ以外の場面だと速さ↓でいいと思いましたし、とりあえず個体値に神経質にならずに始めることにします
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bc-kZrb [124.87.186.197])
2019/01/16(水) 20:23:37.51ID:skqaHXhH0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e76d-iUwU [150.31.136.84])
2019/01/16(水) 20:24:56.25ID:UYpSaV360590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:26:23.57ID:27Rhz0pi0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:27:03.64ID:27Rhz0pi0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e7a2-26/K [118.2.188.186])
2019/01/16(水) 20:29:32.30ID:1DOFKQOD0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df80-T7Q5 [219.108.205.229])
2019/01/16(水) 20:35:32.40ID:27Rhz0pi0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 27bc-1nak [180.50.49.200])
2019/01/16(水) 22:17:05.82ID:lj84Qw1s0 >>592
お前のしょーもねえ妬みの含んだ煽りレスが1番要らない
お前のしょーもねえ妬みの含んだ煽りレスが1番要らない
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-r1Xg [59.86.71.232])
2019/01/17(木) 09:28:23.86ID:VUnhUvYq0 ニケがあたらなかったので検証できないので聞きます
ガーネフの3T目の反撃付加効果を押さえることはできるのですか?
ガーネフの3T目の反撃付加効果を押さえることはできるのですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-v6Y/ [182.251.241.50])
2019/01/17(木) 11:21:32.02ID:ZTN0Fdraa 日替り大英雄揃えたのですがこの中で星5覚醒させて損はない、または優先すべきキャラを教えてください
理由もお願いします
理由もお願いします
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-T23y [49.98.169.23])
2019/01/17(木) 11:32:28.14ID:ThNCXdWqd598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-0ryf [49.104.38.51])
2019/01/17(木) 11:45:59.74ID:mcw+4EeUd599名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-YJMU [163.49.204.187])
2019/01/17(木) 11:50:58.75ID:bpopQ8lKM600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-r1Xg [59.86.71.232])
2019/01/17(木) 11:55:02.10ID:VUnhUvYq0 損がないのはアルヴィス
献身or相互援助付けるだけでヒーラー化する
謀策キャラとして敵の弱体化もこなせる
戦禍の連戦などの連戦系クエストで杖キャラ苦手なら入れるといい(緑も見れる)
後は手持ちと相談レベル
組むパーティ(攻略クエスト)でその用途がかわる
星5にしてもいいかなレベルならマークスとカミュだね
遠距離反撃できるメリットは攻略の幅が拡がる
献身or相互援助付けるだけでヒーラー化する
謀策キャラとして敵の弱体化もこなせる
戦禍の連戦などの連戦系クエストで杖キャラ苦手なら入れるといい(緑も見れる)
後は手持ちと相談レベル
組むパーティ(攻略クエスト)でその用途がかわる
星5にしてもいいかなレベルならマークスとカミュだね
遠距離反撃できるメリットは攻略の幅が拡がる
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bHsf [106.180.6.249])
2019/01/17(木) 11:59:17.57ID:PXs83YW6a カミュはハルトがほぼ青スタメンになるから出番少ない
マークスくらいだろ、マークスは廃人との対人以外でなら全然使える
マークスくらいだろ、マークスは廃人との対人以外でなら全然使える
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-qRle [182.250.54.4])
2019/01/17(木) 12:30:17.38ID:hM/wyCgRa マジレスすると覚醒は自分で判断できないならやるべきじゃないとは思うけど必要経費だと思って後悔前提で強そうって思ったのを覚醒してもいいんじゃない?
羽なら割とすぐ貯まる
羽なら割とすぐ貯まる
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-v6Y/ [182.251.241.50])
2019/01/17(木) 13:54:26.78ID:ZTN0Fdraa >>596
です。
答えてくれた人達ありがとうございます
とりあえず遠距離反撃はアイクやフィヨルムでかなり使い勝手よかったのでマークス辺りを覚醒させようと思います
慣れてきたらアルヴィスとかも弄ろうと思います
です。
答えてくれた人達ありがとうございます
とりあえず遠距離反撃はアイクやフィヨルムでかなり使い勝手よかったのでマークス辺りを覚醒させようと思います
慣れてきたらアルヴィスとかも弄ろうと思います
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b1-aDpf [60.117.47.11])
2019/01/18(金) 13:27:33.85ID:nCMMhD2/0 2月のアプデで限界突破の仕様が変わるとの事ですがこれは1凸させるなら基準値よりステの↑↓ある個体を1凸させた方が総合値は上がるんでしょうか??
攻↓守↑の固体か基準値の個体どちらを1凸させるべきか悩んでます
攻↓守↑の固体か基準値の個体どちらを1凸させるべきか悩んでます
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-qRle [182.250.59.47])
2019/01/18(金) 13:36:11.29ID:wn1GGSFZa606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f21e-7TDi [117.109.230.144])
2019/01/18(金) 16:49:17.96ID:FHHUmXIx0 エクラに算数力は求めても国語力だけは求めてはいけない
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a273-nkt9 [59.129.53.74])
2019/01/18(金) 17:00:32.59ID:r7DJ8hQa0 スキル説明欄の多行化が進んでるのにそんなんじゃ甘いよ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-5mom [1.79.89.66])
2019/01/18(金) 19:34:03.18ID:sR9XGgm/d 今度の錬成ガチャでユリアとディアドラを重ねることを考えています(できれば10凸)
凸後も引き続き闘技場や制圧戦など幅広く起用するつもりです
今はユリア速↑守↓0凸、ディアドラ攻↑魔↓と魔↑守↓0凸を使っていて
ディアドラは魔↑個体を特殊錬成しています
ユリアはA鬼神で不足はあまり感じないため今のところはこのままの予定ですが
特殊錬成を考えるとAは変更して個体変更を狙うべきでしょうか(引ければ程度で)
またディアドラは重ねるなら攻↑か魔↑かどちらが良いのでしょうか?
今は素で魔防6差なのでさすがに使い勝手が違うのですが凸仕様変更で差は縮まるので
魔↑だと現時点でも過剰な時があるので迷っています
凸後も引き続き闘技場や制圧戦など幅広く起用するつもりです
今はユリア速↑守↓0凸、ディアドラ攻↑魔↓と魔↑守↓0凸を使っていて
ディアドラは魔↑個体を特殊錬成しています
ユリアはA鬼神で不足はあまり感じないため今のところはこのままの予定ですが
特殊錬成を考えるとAは変更して個体変更を狙うべきでしょうか(引ければ程度で)
またディアドラは重ねるなら攻↑か魔↑かどちらが良いのでしょうか?
今は素で魔防6差なのでさすがに使い勝手が違うのですが凸仕様変更で差は縮まるので
魔↑だと現時点でも過剰な時があるので迷っています
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0386-qRle [114.160.169.161])
2019/01/18(金) 20:12:53.39ID:xRdyeSPM0 >>608
ユリアはナーガの方の特殊錬成運用するなら青マムワンパンできる火力に攻↑必要なら攻↑
そうでなければ魔か速↑で近反で受けるための耐久上げ
ディアドラはもうルカみたいなノリで魔↑でいいんじゃね(適当
ユリアはナーガの方の特殊錬成運用するなら青マムワンパンできる火力に攻↑必要なら攻↑
そうでなければ魔か速↑で近反で受けるための耐久上げ
ディアドラはもうルカみたいなノリで魔↑でいいんじゃね(適当
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-asZ/ [1.75.6.174])
2019/01/18(金) 20:22:52.26ID:fO3U702fd 魔↑10凸でも42しか無いのがなあ、俺だったら魔↑
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a233-UPB8 [59.84.195.149])
2019/01/18(金) 21:21:33.46ID:IrIM5oc20 リセマラってラグズと英雄どっちがいい?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7a2-0ryf [118.2.188.186])
2019/01/18(金) 21:30:17.49ID:YZS9HADi0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e74-QWN6 [119.83.111.95])
2019/01/19(土) 04:24:44.99ID:DteWIL2K0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.4.32])
2019/01/19(土) 10:47:59.60ID:55l6tVv/p リセマラで星5引けたとしても、個体値悪い場合リセマラ続行するべきなのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-0ryf [49.104.35.87])
2019/01/19(土) 10:52:22.98ID:nme6a5Dyd 個体値悪いと判断できる人は自分で判断しろとしかw
はっきりいって人によるし沼っても知らんぞ
はっきりいって人によるし沼っても知らんぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-qRle [182.250.47.28])
2019/01/19(土) 11:01:45.56ID:3ZZrgJ+oa 課金する気ないなら個体値見るな調べるな
キツい言い方かも知れんけど1体でも個体値見たら絶対気になってその先には沼しかないぞ
キツい言い方かも知れんけど1体でも個体値見たら絶対気になってその先には沼しかないぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ac-N9t/ [220.148.7.114])
2019/01/19(土) 12:02:13.87ID:AnGMY9O70 そうは言っても慣れてきたら今までの★5の個体値は何だろうと調べる人も多いんじゃね?
まあ個体値に関しては自分で調べて判断しろには同意なんだが
まあ個体値に関しては自分で調べて判断しろには同意なんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-qRle [182.250.47.28])
2019/01/19(土) 12:10:54.46ID:3ZZrgJ+oa 沼は危ないから気を付けようねって注意書きだから沼に足突っ込まないなら沼覗き込んでもいいよ
私は片足だけならいいよね…って思ったが最後今では元気に沼の中でダイビングしてる
私は片足だけならいいよね…って思ったが最後今では元気に沼の中でダイビングしてる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-YJMU [210.149.255.183])
2019/01/19(土) 12:46:17.58ID:yysDY/HDM リセマラ自体どうしようがご自由にでしかない
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-QWN6 [126.245.83.210])
2019/01/19(土) 13:36:45.02ID:lXPhNnDip >>614
暇次第
もちろん長所が伸びたりする方が強いけれど
個体値の差でクリア出来ない全く使えないってことはまずないゲームで
それよりスキルやパーティ構成の方がはるかに大事
クソ個体でも長く続けて重ねたら改善できる
配布も多いゲームだから早く始めてイベントや闘技場の参加回数増やした方が得かも知れない
暇次第
もちろん長所が伸びたりする方が強いけれど
個体値の差でクリア出来ない全く使えないってことはまずないゲームで
それよりスキルやパーティ構成の方がはるかに大事
クソ個体でも長く続けて重ねたら改善できる
配布も多いゲームだから早く始めてイベントや闘技場の参加回数増やした方が得かも知れない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.4.32])
2019/01/19(土) 15:39:50.61ID:55l6tVv/p ありがとうございます
課金予定はまだありせんが拘らずにやってみます
課金予定はまだありせんが拘らずにやってみます
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/19(土) 18:42:57.98ID:u2T0pYuR0 そのうち課金するだろうし今のうちに福袋買っちゃおうかと迷ってるんですけど
この手のおまけ付きキャンペーンって頻繁にやってたりしますか?
この手のおまけ付きキャンペーンって頻繁にやってたりしますか?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-qnWR [180.24.191.64])
2019/01/19(土) 18:51:47.43ID:EIoSCp1v0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-F2Ks [27.84.58.162])
2019/01/19(土) 18:55:19.56ID:2A5jVgXu0 その内課金する予定があるのなら今の福袋はかなりの破格なので買っておいて損は無いよ
早い段階で飽きて石使う事がなくなる事態になったら大損だが
早い段階で飽きて石使う事がなくなる事態になったら大損だが
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/19(土) 19:53:59.00ID:u2T0pYuR0 2月から周年いべらしいのでギリギリまで様子見ることにします
ありがとうございました
ありがとうございました
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-qnWR [180.24.191.64])
2019/01/19(土) 22:42:40.41ID:EIoSCp1v0 飛行PT縛りしてて、偶然引いて技マシン用にとっておいた守備魔防の城塞3と金剛の構え4と鬼神金剛の瞬撃を
そろそろ使ってみたいと思ってるんだけど
飛行キャラでつけてる人いたらどういう構成で使ってるのか参考までに聞きたい
そろそろ使ってみたいと思ってるんだけど
飛行キャラでつけてる人いたらどういう構成で使ってるのか参考までに聞きたい
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c602-qe/O [153.183.106.97])
2019/01/19(土) 23:05:25.63ID:HiXmEhu00 伝承ガチャアクアは3月末ですか?
そんなに遅いならレヴィン狙いでついでにミルラスルトも狙いたいんですが可能ですよね?
そんなに遅いならレヴィン狙いでついでにミルラスルトも狙いたいんですが可能ですよね?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571d-QWN6 [220.105.205.45])
2019/01/19(土) 23:12:50.14ID:Ol2STEvw0 >>627
3月末です
ピックアップ外を狙うのは現実的ではないのでミルラスルトは今は忘れた方がいいです
レヴィン自体は強いし素材性能もよく英雄祭で確率も高いので狙うのはアリです
ただ2月の2周年に合わせて次の英雄祭が来る可能性もあるので使い過ぎないのも手です
3月末です
ピックアップ外を狙うのは現実的ではないのでミルラスルトは今は忘れた方がいいです
レヴィン自体は強いし素材性能もよく英雄祭で確率も高いので狙うのはアリです
ただ2月の2周年に合わせて次の英雄祭が来る可能性もあるので使い過ぎないのも手です
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c602-qe/O [153.183.106.97])
2019/01/19(土) 23:16:46.19ID:HiXmEhu00 >>628
ありがとうございます
攻撃↑のレヴィンは引けたんですが餌にするのはもったいないと言われもう一体引いてオフェリア強くしようかなと思ってます
出なくてもミルラスルトが出たら儲けものかなと思いまして・・・2周年近いならやめた方が良いのかな
ありがとうございます
攻撃↑のレヴィンは引けたんですが餌にするのはもったいないと言われもう一体引いてオフェリア強くしようかなと思ってます
出なくてもミルラスルトが出たら儲けものかなと思いまして・・・2周年近いならやめた方が良いのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7711-0dlS [124.140.228.19])
2019/01/19(土) 23:36:37.12ID:Bx/ffoUj0 今始めたばかりなんですけど最初の星五キャラを選べるガチャで絶対にこれを選んだ方がいいみたいなのってありますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7711-0dlS [124.140.228.19])
2019/01/19(土) 23:40:14.43ID:Bx/ffoUj0 よく見たら>>2に書いてありましたすいません
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571d-QWN6 [220.105.205.45])
2019/01/19(土) 23:58:30.26ID:Ol2STEvw0 第二回総選挙は>>8も
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7711-0dlS [124.140.228.19])
2019/01/20(日) 00:22:08.25ID:rpEiF1H/0 英雄祭とラグズってリセマラするならどっちがオススメですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e8-DSt3 [123.48.126.106])
2019/01/20(日) 01:44:16.32ID:QfIkk+it0 ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://stno.luciantataru.com/bmme/618103538401
http://stno.luciantataru.com/bmme/618103538401
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0386-qRle [114.160.169.161])
2019/01/20(日) 02:34:46.90ID:+TQQNIt50 >>633
好みで選んでいいレベル
強いて言うならティバーンがスキル継承なしである程度の完成度だからそれかな
ただ赤のキャラはストーリークリアで貰えるアイクがあるし配布で貰えない緑キャラ狙いならレヴィン
好みで選んでいいレベル
強いて言うならティバーンがスキル継承なしである程度の完成度だからそれかな
ただ赤のキャラはストーリークリアで貰えるアイクがあるし配布で貰えない緑キャラ狙いならレヴィン
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-5mom [110.163.217.62])
2019/01/20(日) 03:33:02.95ID:QC6ssbwpd637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/21(月) 03:08:13.11ID:UqvpkMzEp レヴィンだけ欲しいなら緑以外引く必要ないですよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a76d-lCSb [150.31.136.84])
2019/01/21(月) 03:19:09.44ID:0gNHxrrt0 >>637
基本はその通りだけど開ける数少ないと石効率下がるから
結果的に石の減りが速すぎて泣きを見るのも良くある
5個に緑が出ない時も結構あるし
2色狙いくらいの方がいいと思うよ
星5引くだけなら6%だけど特定の星5の1点狙いは
候補として表示される基本確率0.75%
緑だけ引くなら実際に引く時の当たり率は引き上げられるけど
そもそも候補に出てきて無いなら引けないからね
基本はその通りだけど開ける数少ないと石効率下がるから
結果的に石の減りが速すぎて泣きを見るのも良くある
5個に緑が出ない時も結構あるし
2色狙いくらいの方がいいと思うよ
星5引くだけなら6%だけど特定の星5の1点狙いは
候補として表示される基本確率0.75%
緑だけ引くなら実際に引く時の当たり率は引き上げられるけど
そもそも候補に出てきて無いなら引けないからね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/21(月) 03:23:19.19ID:UqvpkMzEp640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfa1-ZgJk [180.30.219.135])
2019/01/21(月) 09:35:44.39ID:kTBc0smp0 特定のキャラを狙うときはピックアップの時の方がいいですよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/21(月) 10:42:28.34ID:k6nb2EO80 ガチャの効率のいい開け方
◯欲しいピックアップのある色だけ開ける
△ピックアップのある色だけ開ける
×全開け、ピックアップ外狙い
初心者英雄祭だと思うけどレヴィンだけ欲しいなら緑だけ開けるのが最高効率
オフェリアすり抜けでもいいなら青緑でもいい
ピックアップされてない星5は期待値4,000オーブ超えるし星4でも250オーブなので欲しいピックアップと重なった時に狙わないと非効率
あと英雄祭だとピックアップ率合計5%なのでレヴィン他は1.25%となりFEHのガチャの中ではかなりお得なタイミングではある
これを超えたガチャは第二部オリジナルキャラの2puガチャが一回あっただけ
◯欲しいピックアップのある色だけ開ける
△ピックアップのある色だけ開ける
×全開け、ピックアップ外狙い
初心者英雄祭だと思うけどレヴィンだけ欲しいなら緑だけ開けるのが最高効率
オフェリアすり抜けでもいいなら青緑でもいい
ピックアップされてない星5は期待値4,000オーブ超えるし星4でも250オーブなので欲しいピックアップと重なった時に狙わないと非効率
あと英雄祭だとピックアップ率合計5%なのでレヴィン他は1.25%となりFEHのガチャの中ではかなりお得なタイミングではある
これを超えたガチャは第二部オリジナルキャラの2puガチャが一回あっただけ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-G1wx [114.18.148.121])
2019/01/21(月) 13:00:29.16ID:9Heoar300 通常のガチャか英雄祭か伝承かでも変わるしPUの内容と手持ちによっても変わるのに効率のいい開け方なんかあるかよ
例えば伝承緑の欲しいキャラ1体だけ狙って緑のみ開けたらオーブガリガリ減るの知らない?
初心者に変な先入観与えるのは良くない
例えば伝承緑の欲しいキャラ1体だけ狙って緑のみ開けたらオーブガリガリ減るの知らない?
初心者に変な先入観与えるのは良くない
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-0ryf [49.104.37.127])
2019/01/21(月) 14:18:57.92ID:zQNw8rsWd >>639
青も開けると緑を開ける回数は減るからレヴィンを引ける期待値は下がるよ
元々「レヴィンだけ欲しい」なんだから君の考えの通り緑だけ開けるのが正解
緑が出なかったらピックアップの無い色を1個開ける
初心者英雄祭なら全色ピックアップだからウード オフェリア エイルの中でレヴィンの次に欲しいキャラの色を1個開ける
青も開けると緑を開ける回数は減るからレヴィンを引ける期待値は下がるよ
元々「レヴィンだけ欲しい」なんだから君の考えの通り緑だけ開けるのが正解
緑が出なかったらピックアップの無い色を1個開ける
初心者英雄祭なら全色ピックアップだからウード オフェリア エイルの中でレヴィンの次に欲しいキャラの色を1個開ける
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/21(月) 16:18:19.26ID:k6nb2EO80 >>642
?
通常でも英雄祭でも伝承でも違いはなく
赤青無に不要なピックアップしかいないのに緑以外も開けるなら当然効率悪くなるよ
勘違いの多いガチャ周りで雰囲気でオカルト教えるより事実を伝えた方がいいでしょ
?
通常でも英雄祭でも伝承でも違いはなく
赤青無に不要なピックアップしかいないのに緑以外も開けるなら当然効率悪くなるよ
勘違いの多いガチャ周りで雰囲気でオカルト教えるより事実を伝えた方がいいでしょ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-G1wx [114.18.148.121])
2019/01/21(月) 16:45:53.04ID:9Heoar300 そりゃあ理想では緑のみ引けではあるけど
現実的に考えると>>638も言ってるように1点狙い自体がおすすめできない
オーブの手持ちいくつか知らないけど1点では確率積み残して爆死する可能性も高いということ言っておかないとだめでしょ
現実的に考えると>>638も言ってるように1点狙い自体がおすすめできない
オーブの手持ちいくつか知らないけど1点では確率積み残して爆死する可能性も高いということ言っておかないとだめでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-0ryf [49.104.37.127])
2019/01/21(月) 17:17:21.75ID:zQNw8rsWd647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/21(月) 17:24:25.85ID:k6nb2EO80648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-mc5E [182.251.233.230])
2019/01/21(月) 17:32:02.07ID:T0FjvK/Ca キャラ数/オーブの効率は全開けが最高だから星4以下の素材確保込みなら全開けもありじゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-qRle [182.250.41.121])
2019/01/21(月) 17:48:35.58ID:pObiotWfa 誰とは言わないけどもっと行間読んだ方がいいと思うよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-mc5E [182.251.233.230])
2019/01/21(月) 17:57:30.88ID:T0FjvK/Ca すまん、>>641で全開けが×になってたのに対しての意見だった
なんか本題から逸れてきてるし終わりにする
なんか本題から逸れてきてるし終わりにする
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/22(火) 00:50:54.03ID:JgHknKdyp オフェリア2体目出たんだけど凸って10凸までするとかじゃない限りあんま考えないほうがいい?
わざマシンようで残すべき?
わざマシンようで残すべき?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-dnun [49.106.211.57])
2019/01/22(火) 00:51:11.70ID:/uUnZBSMd クリフを初引きしたんですが受けに使ってる人いますか?
スキル込みでどちらも40までいくのはなかなか良さげな気はするんですが、やっぱり微妙な感じですかね
♀カンナも同タイミングで引けたのでそちらに城塞移植もありかなとは考えています
スキル込みでどちらも40までいくのはなかなか良さげな気はするんですが、やっぱり微妙な感じですかね
♀カンナも同タイミングで引けたのでそちらに城塞移植もありかなとは考えています
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a273-nkt9 [59.129.53.74])
2019/01/22(火) 00:59:20.28ID:S+/Wj/TX0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/22(火) 01:04:08.02ID:JgHknKdyp655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/22(火) 01:06:11.24ID:fEdKbCgZ0 >>651
特に困ってないなら今は凸らずキープでいいと思う
凸るとステータスが合計+2されて闘技場や縛鎖でのスコアが伸びるんだけど
最初の頃は1の差で勝敗分かれることや闘技場とかの昇格条件外れることも少ないと思う
特にオフェリアは攻以外のステは上がっても影響少ない英雄で攻撃の大応援+は飛空城防衛とかで使い出がある
逆に1凸でギリギリ解けるマップあったり闘技場の昇格条件満たせそうなら凸っちゃってもいい
特に困ってないなら今は凸らずキープでいいと思う
凸るとステータスが合計+2されて闘技場や縛鎖でのスコアが伸びるんだけど
最初の頃は1の差で勝敗分かれることや闘技場とかの昇格条件外れることも少ないと思う
特にオフェリアは攻以外のステは上がっても影響少ない英雄で攻撃の大応援+は飛空城防衛とかで使い出がある
逆に1凸でギリギリ解けるマップあったり闘技場の昇格条件満たせそうなら凸っちゃってもいい
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a233-UPB8 [59.84.195.149])
2019/01/22(火) 08:50:24.93ID:yWlTH6EW0 螺旋オフェリアって本統一しないと弱い?
単体でも機能する?
単体でも機能する?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7702-u1QP [124.159.9.69])
2019/01/22(火) 08:56:34.76ID:sVJQcwnf0 自操作ならどうとでもなるので防衛の話と仮定する
カウント溜まってないオフェリアなんか緑で受けて終わりなので
なんらかの方法で最初から溜まってて絶対に受けられない!って状況を作らないなら
オフェリアに螺旋食わせる価値はないと思う
カウント溜まってないオフェリアなんか緑で受けて終わりなので
なんらかの方法で最初から溜まってて絶対に受けられない!って状況を作らないなら
オフェリアに螺旋食わせる価値はないと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-r1Xg [59.86.71.232])
2019/01/22(火) 08:56:58.50ID:OirQfNUW0 オフェリアは自分からカウント稼ぐには青魔の中では速さが低すぎ
単体性能は正直イシュタルやリンダ使ったほうが↑
開幕奥義使える環境でないと螺旋つける意味ない
単体性能は正直イシュタルやリンダ使ったほうが↑
開幕奥義使える環境でないと螺旋つける意味ない
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/22(火) 09:09:01.71ID:JgHknKdyp ありがとうございます
本染めします
本染めします
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7702-u1QP [124.159.9.69])
2019/01/22(火) 09:21:29.87ID:sVJQcwnf0 歩行の鼓動とかオスティアの鼓動って手もあるし
魔導師ばかり入れなきゃいけないってわけではないけどね
オフェリア自身には不動聖印持たせないといけないから
奥義の鼓動は使えない点に注意
魔導師ばかり入れなきゃいけないってわけではないけどね
オフェリア自身には不動聖印持たせないといけないから
奥義の鼓動は使えない点に注意
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/22(火) 10:57:31.13ID:fEdKbCgZ0 >>652
クリフそのものは使ってないので有益なコメント出来ない
城塞のカンナ♀への継承はちょっと待ってもいいかも
城塞は強スキルかつレアスキルなのでつけたくなるキャラは多くて例えば伝承チキや夢カムイなら同じマムでも戦力的により上手く使える可能性もある
カンナ♀が好きなキャラならつけちゃっていいと思うけどね
クリフそのものは使ってないので有益なコメント出来ない
城塞のカンナ♀への継承はちょっと待ってもいいかも
城塞は強スキルかつレアスキルなのでつけたくなるキャラは多くて例えば伝承チキや夢カムイなら同じマムでも戦力的により上手く使える可能性もある
カンナ♀が好きなキャラならつけちゃっていいと思うけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-qRle [106.129.162.89])
2019/01/22(火) 12:27:50.13ID:IpdGmlfOa >>659
一応だけど4人魔法にしなくても本人もカウントされるから1体は自由だぞ
一応だけど4人魔法にしなくても本人もカウントされるから1体は自由だぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Lb5M [106.133.127.252])
2019/01/22(火) 15:03:54.98ID:hwfeVxfoa 螺旋持たせるならカウント4のMAPかカウント3奥義だろうから自分+1〜2体いればいいんじゃないかね
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/22(火) 19:27:35.51ID:Kbr2i0t90 伝承アクアルフレが欲しいんですけど
次ガチャに入るのはいつ頃になりますか?
次ガチャに入るのはいつ頃になりますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/22(火) 19:27:59.64ID:Kbr2i0t90 誤字訂正
×ルフレ○ルキナ
です
×ルフレ○ルキナ
です
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7a2-0ryf [118.2.188.186])
2019/01/22(火) 20:39:34.23ID:1P8go3hK0 >>664
アクアもルキナも3月
アクアもルキナも3月
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/22(火) 21:20:47.01ID:Kbr2i0t90 ありがとうございます
公式サイトとかにガチャのスケジュール載ってたりするんですか?
それとも今までのサイクルから推測ですか?
公式サイトとかにガチャのスケジュール載ってたりするんですか?
それとも今までのサイクルから推測ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2273-dy/Z [27.92.93.190])
2019/01/22(火) 21:34:10.87ID:x3325CU50669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7a2-0ryf [118.2.188.186])
2019/01/22(火) 21:49:25.66ID:1P8go3hK0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 37a2-0qI7 [60.33.238.246])
2019/01/22(火) 21:51:02.09ID:Kbr2i0t90671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0386-qRle [114.160.169.161])
2019/01/22(火) 21:59:35.82ID:Nuo8P4Gh0 大事な事ヘルプに載せないでお知らせにしか載せないのにお知らせがとてつもなく読みにくいですってご意見してるけど直してくれないの悲しい
というスレ違いな嘆きすまん
というスレ違いな嘆きすまん
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-UPB8 [126.33.141.112])
2019/01/23(水) 07:37:39.62ID:LgNxXNw0p 受けキャラとして伝承アイク運用するのってきつい?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0386-qRle [114.160.169.161])
2019/01/23(水) 07:47:10.97ID:FtTiHFHw0 むしろ受け以外どう使ってるのか気になるんだけど
たださすがに速さ↓個体なら論外
できれば速さ↑個体を使いたい
たださすがに速さ↓個体なら論外
できれば速さ↑個体を使いたい
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e5-F2Ks [115.177.67.225])
2019/01/23(水) 08:17:10.94ID:slpe6orH0 >>672
Bに切り返し継承して遠距離防御聖印持たせて速さを強化してくれるキャラと支援組めばサイキョーよ
Bに切り返し継承して遠距離防御聖印持たせて速さを強化してくれるキャラと支援組めばサイキョーよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-uSb2 [126.208.240.115])
2019/01/23(水) 08:20:08.53ID:O4WKJO8yr 限定のキャラも個体値厳選したりしたほうがいいですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a233-UPB8 [59.84.195.149])
2019/01/23(水) 08:20:43.30ID:lwUH//2W0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-r1Xg [59.86.71.232])
2019/01/23(水) 08:32:46.48ID:jTVy6lGp0 螺旋付けれるなら受けアイクは強い
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a233-UPB8 [59.84.195.149])
2019/01/23(水) 08:35:22.19ID:lwUH//2W0 螺旋はオフェリアにつけてしまった…
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0386-qRle [114.160.169.161])
2019/01/23(水) 08:39:20.62ID:FtTiHFHw0 >>676
火力は明鏡呼吸と蒼の天空で充分出るけど耐久は他キャラのバフとかないとちょっと心許ないのは事実だからその辺ふまえた少し厳しいかもしれん
他キャラと違って固有スキルの蒼の天空が呼吸含めて受けと相性いいから適性はあるよ
火力は明鏡呼吸と蒼の天空で充分出るけど耐久は他キャラのバフとかないとちょっと心許ないのは事実だからその辺ふまえた少し厳しいかもしれん
他キャラと違って固有スキルの蒼の天空が呼吸含めて受けと相性いいから適性はあるよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffc-d3bv [180.9.55.115])
2019/01/23(水) 17:01:49.69ID:Ot4jNP5J0 質問
ファミコン時代からFEしてたオッサンだけど、スマホゲーは全くしてない
でもプラチナコイン欲しさにコレ入れてみたんだけど、オレツエーせずに
ただストーリーを追っていく程度なら無課金でもできる?
蒼炎〜暁は好きだから、アイク手に入れてそこそこ満足(ラグネル装備じゃないけど)
欲を言えばエリンシアも手に入ればいいな、くらい
ファミコン時代からFEしてたオッサンだけど、スマホゲーは全くしてない
でもプラチナコイン欲しさにコレ入れてみたんだけど、オレツエーせずに
ただストーリーを追っていく程度なら無課金でもできる?
蒼炎〜暁は好きだから、アイク手に入れてそこそこ満足(ラグネル装備じゃないけど)
欲を言えばエリンシアも手に入ればいいな、くらい
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-F2Ks [124.87.186.197])
2019/01/23(水) 17:05:12.96ID:oxLcJMhu0 >>680
アイクはラグネル装備のも無料で手に入るよ
外伝のどっかのシナリオやれば手に入ったはず
☆5限定キャラはガチャでピックアップされない限り手に入れるのはほぼ無理
プラチナコイン欲しいだけならばメインストーリークリアしてけばらえる
アイクはラグネル装備のも無料で手に入るよ
外伝のどっかのシナリオやれば手に入ったはず
☆5限定キャラはガチャでピックアップされない限り手に入れるのはほぼ無理
プラチナコイン欲しいだけならばメインストーリークリアしてけばらえる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-F2Ks [124.87.186.197])
2019/01/23(水) 17:07:18.83ID:oxLcJMhu0 >>680
追記
外伝のどこかクリアで赤剣アイク 2部1章クリアで青槍フィヨルム 3部一章クリアでエイル
無料召喚で斧アイクもらったと思われるけど
もう一個の無料召喚で杖のヴェロニカ
上記の人だけでストーリークリアは余裕
追記
外伝のどこかクリアで赤剣アイク 2部1章クリアで青槍フィヨルム 3部一章クリアでエイル
無料召喚で斧アイクもらったと思われるけど
もう一個の無料召喚で杖のヴェロニカ
上記の人だけでストーリークリアは余裕
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffc-d3bv [180.9.55.115])
2019/01/23(水) 17:19:57.56ID:Ot4jNP5J0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3fb1-c25r [126.218.96.48])
2019/01/23(水) 17:47:54.40ID:5yo23GGn0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2273-kM0T [27.92.248.241])
2019/01/23(水) 19:31:57.05ID:qE0jZN/h0 ☆5オフェリアと正月スリーズ(どっちもステータスクソザコ)とステータス普通のアレス出たんだけどリセマラ続行すべき?
それとも終わらせるべき?
それとも終わらせるべき?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-T23y [106.181.70.227])
2019/01/23(水) 19:41:12.22ID:qu+/WBjna687名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZgJk [49.96.38.254])
2019/01/23(水) 22:57:04.57ID:Wbpo1ZXed 初心者応援ガチャって今も同じなの?英雄祭だよね?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZgJk [49.96.38.254])
2019/01/23(水) 22:57:32.62ID:Wbpo1ZXed あ、すまんテンプレ変わるのかなーと思っただけ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-F2Ks [124.87.186.197])
2019/01/23(水) 23:09:24.90ID:oxLcJMhu0 この前のエイルガチャオフェレヴィンウードに変わってるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-QWN6 [59.85.54.186])
2019/01/23(水) 23:44:00.51ID:khRJPikC0 2周年英雄祭でまた変わるかも知れないな
シャロ学とか飛空城とかテンプレもまた更新要るのかな
シャロ学とか飛空城とかテンプレもまた更新要るのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef1f-P8Dn [119.63.169.76])
2019/01/24(木) 01:54:14.57ID:xHlnEUNC0 今回の温泉は股間に来るキャラ居ないんだけど性能面では引いとい方が良い奴いる?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/24(木) 02:55:52.59ID:4717rVBG0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5a-K7nz [58.138.149.22])
2019/01/24(木) 05:54:12.43ID:NqPkw6a40694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-hIZr [180.9.55.115])
2019/01/24(木) 08:55:14.82ID:LOayKDFe0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f02-JmUX [153.183.108.240])
2019/01/24(木) 11:25:27.82ID:CzXDUph50 すいませんこれ星4を星5にして更に10凸させようと思ったら羽根20万枚いるんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-YMpl [126.179.248.176])
2019/01/24(木) 11:26:43.01ID:vgva0jYnr697名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3XAZ [49.98.163.1])
2019/01/24(木) 11:31:28.82ID:MOT85LYWd >>695
正確には22万だな
正確には22万だな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f02-JmUX [153.183.108.240])
2019/01/24(木) 11:40:46.22ID:CzXDUph50699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb02-3h0x [124.159.9.69])
2019/01/24(木) 11:43:53.23ID:y/+Ujfrd0 そりゃいきなり10凸は厳しいよ
ペガサス三姉妹は全員☆5にして白騎の〇〇を覚えるだけでさしあたり強いから
神器錬成や凸はおいおいでいいと思う
ペガサス三姉妹は全員☆5にして白騎の〇〇を覚えるだけでさしあたり強いから
神器錬成や凸はおいおいでいいと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f02-JmUX [153.183.108.240])
2019/01/24(木) 11:52:12.74ID:CzXDUph50 マルスペガサス三姉妹アルムセリカこの辺が欲しくて更に強くしたいのに中々上手くいきませんな
手軽にパーティ強くするなら緑引いてスルトミルラを引くのがいいんでしょうなあ
手軽にパーティ強くするなら緑引いてスルトミルラを引くのがいいんでしょうなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-bplM [58.1.194.196])
2019/01/24(木) 12:01:43.46ID:rx2kp6YD0 羽根の配布量は多いから真面目にやってれば貯まるのは早い
初期からやってるやつなら10人くらい10凸出来てると思う
課金しないなら特定キャラを10凸分11人貯めるのも意外と時間がかかるから
好きなキャラを集めつつ強いキャラもうまく使って
闘技場やイベントで安定して羽根を集められるようにするのが良いんじゃないかね
初期からやってるやつなら10人くらい10凸出来てると思う
課金しないなら特定キャラを10凸分11人貯めるのも意外と時間がかかるから
好きなキャラを集めつつ強いキャラもうまく使って
闘技場やイベントで安定して羽根を集められるようにするのが良いんじゃないかね
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-bplM [58.1.194.196])
2019/01/24(木) 12:16:29.54ID:rx2kp6YD0 強いキャラって書いたけど、別にわざわざ引かなくても
手持ち☆5をLv40+スキル継承でストーリー、スペシャルマップルナくらい、闘技場18階級くらいまではいけるはずなので
当面は好きなキャラ(たぶん☆3☆4)は置いておいて☆5を使いながらゲームに慣れたほうがいいってだけだからね
手持ち☆5をLv40+スキル継承でストーリー、スペシャルマップルナくらい、闘技場18階級くらいまではいけるはずなので
当面は好きなキャラ(たぶん☆3☆4)は置いておいて☆5を使いながらゲームに慣れたほうがいいってだけだからね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.38.202])
2019/01/24(木) 12:26:26.48ID:4AKrU7gfd704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb1-wY6Z [126.21.160.124])
2019/01/24(木) 12:53:00.27ID:e3uN2vBQ0 好きでもない素材にもならない英雄を410凸することを覚えると縛鎖戦力は羽なくても揃っていくな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-HHjK [182.251.118.219])
2019/01/24(木) 12:59:07.68ID:JxzVskYAa 質問です。
エリーゼの攻撃↑と速さ↑を持ってますが、どちらの方が良いですか??
エリーゼの攻撃↑と速さ↑を持ってますが、どちらの方が良いですか??
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/24(木) 13:02:11.05ID:9or9bmhm0 あなたが好きな方でとしか
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b5a-284D [58.138.149.22])
2019/01/24(木) 18:03:24.07ID:NqPkw6a40 >>705
エリーゼ持ってないからステ知らんけど
錬成神罰刺さるぐらい攻撃高くて、アタッカー運用したいなら攻撃↑
速さ40近くまでバフ込みであげれて追撃出やすいなら
速さ↑、あとはペイン継承とか自前グラビティとかを
幻惑錬成してサポート寄りで使うなら追撃されにくくなって
生存しやすくする意味で速さ↑とか、結局どう使いたいか次第
エリーゼ持ってないからステ知らんけど
錬成神罰刺さるぐらい攻撃高くて、アタッカー運用したいなら攻撃↑
速さ40近くまでバフ込みであげれて追撃出やすいなら
速さ↑、あとはペイン継承とか自前グラビティとかを
幻惑錬成してサポート寄りで使うなら追撃されにくくなって
生存しやすくする意味で速さ↑とか、結局どう使いたいか次第
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b76-NFTd [114.185.249.72])
2019/01/24(木) 20:24:15.41ID:mF7TCK4+0 神階英雄召喚と伝承英雄召喚ってどう違うの?☆5排出率は同じ?
アクアの伝承英雄召喚から始めて、毎月あるものだと思ってたがイベントスケジュール見る限り今月末の伝承英雄召喚はないのかな
アクアの伝承英雄召喚から始めて、毎月あるものだと思ってたがイベントスケジュール見る限り今月末の伝承英雄召喚はないのかな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW abb1-cbtR [126.218.96.48])
2019/01/24(木) 20:26:22.61ID:gzWWVARY0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b76-NFTd [114.185.249.72])
2019/01/24(木) 20:32:41.73ID:mF7TCK4+0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-HHjK [180.29.198.190])
2019/01/25(金) 09:13:25.47ID:f0v8feUx0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1e-o1WU [117.109.230.144])
2019/01/25(金) 14:54:08.66ID:2TEAxs+b0 >>710
なんか凄い勘違いしてそうだから横から入るけど
%はピックアップされてるキャラの合算であって各キャラに表示されてる%そのものが適用されるわけじゃないよ
例えば8%の伝承ガチャならそれを12キャラで割った値がそのキャラ毎の排出率になる
なんか凄い勘違いしてそうだから横から入るけど
%はピックアップされてるキャラの合算であって各キャラに表示されてる%そのものが適用されるわけじゃないよ
例えば8%の伝承ガチャならそれを12キャラで割った値がそのキャラ毎の排出率になる
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.37.77])
2019/01/25(金) 15:03:30.12ID:ccad65Wvd714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-Yc6M [60.98.225.55])
2019/01/25(金) 17:06:40.29ID:wru5SoZB0 頭のいい人飛空城でどんな防衛にも対応できる攻撃部隊教えて
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-q+jk [59.84.195.149])
2019/01/25(金) 18:15:33.80ID:UrLWuAn/0 魔法パ作ってる(レヴィン、螺旋オフェリア)んだけど、なにピックアップ来たら引くのがおすすめ?
キャラ愛とか無視して性能だけ考えた場合でお願いします
キャラ愛とか無視して性能だけ考えた場合でお願いします
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-q+jk [59.84.195.149])
2019/01/25(金) 18:16:10.85ID:UrLWuAn/0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/25(金) 18:20:59.51ID:J4HHEPe70718名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-uLO9 [210.138.208.223])
2019/01/25(金) 18:36:22.43ID:s9lVbM0EM レベル40のレオン、エリーゼの登場する通常マップありますか?
昔ミッション攻略用にレベル40キャラの登場マップ載ったサイトあった気がするんですが見つからなくて
そんなサイトあったら教えてもらえると助かりますm(_ _)m
昔ミッション攻略用にレベル40キャラの登場マップ載ったサイトあった気がするんですが見つからなくて
そんなサイトあったら教えてもらえると助かりますm(_ _)m
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-cDLG [133.202.221.227])
2019/01/25(金) 19:07:29.47ID:GqueqdKN0 無課金ではじめようと思うんですけど
無課金には厳しいゲームですか?
無課金には厳しいゲームですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフWW FF0f-oxKV [106.171.37.180])
2019/01/25(金) 19:17:40.44ID:tgEPrvIrF721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/25(金) 19:20:38.18ID:+PbXw7WE0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-uLO9 [210.138.208.223])
2019/01/25(金) 19:36:13.51ID:s9lVbM0EM >>720
ありがとう
ありがとう
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/25(金) 19:40:38.19ID:+PbXw7WE0 >>715
FEHは闘技場や飛空城と言ったコンテンツや極端には伝承英雄戦のマップごとに求められる性能が違いがち
ストーリーなら今のパーティでも余裕だろうし逆に闘技場とかで魔法パは限界が来る
と言う前提でオフェリアレヴィン軸に組むならやはり鼓動パは尖った強さがあると思う
特にCPU操作でも火力が落ちないから位階21防衛でも流行ってるくらい
相性いいのは鼓動ニニアン伝承アクアの再行動要員や星4ででるけどリリーナなどの高火力2距離かなあ
手持ち全体の対応力上げたいならオフェレヴィンではしづらい受けキャラを増やしておくのがいいと思う
マム系とか
FEHは闘技場や飛空城と言ったコンテンツや極端には伝承英雄戦のマップごとに求められる性能が違いがち
ストーリーなら今のパーティでも余裕だろうし逆に闘技場とかで魔法パは限界が来る
と言う前提でオフェリアレヴィン軸に組むならやはり鼓動パは尖った強さがあると思う
特にCPU操作でも火力が落ちないから位階21防衛でも流行ってるくらい
相性いいのは鼓動ニニアン伝承アクアの再行動要員や星4ででるけどリリーナなどの高火力2距離かなあ
手持ち全体の対応力上げたいならオフェレヴィンではしづらい受けキャラを増やしておくのがいいと思う
マム系とか
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/25(金) 19:57:04.20ID:PhKgLb5v0 >>719
かなり優しい
かなり優しい
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba6-r2zp [118.2.146.134])
2019/01/25(金) 20:04:55.54ID:TgzcNH9Q0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-cDLG [133.202.221.227])
2019/01/25(金) 21:43:32.61ID:GqueqdKN0 ありがとう。やってみます
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fea-MiSH [153.187.68.100])
2019/01/26(土) 05:02:14.72ID:ha//tfZS0 ・配布キャラは文句無しに強い
・配布オーブ多め、最近は無料召喚チケ配布もあったりなかったり
・狙い撃ちがしやすい召喚イベが定期的にある
シリーズやってて最初に思ったのは魔法と暗器で近接できないのが凄く不便に思った
総選挙って通常実装されてないキャラでも実装されるんかね?
ヴェロニカは特例な気がするけど
・配布オーブ多め、最近は無料召喚チケ配布もあったりなかったり
・狙い撃ちがしやすい召喚イベが定期的にある
シリーズやってて最初に思ったのは魔法と暗器で近接できないのが凄く不便に思った
総選挙って通常実装されてないキャラでも実装されるんかね?
ヴェロニカは特例な気がするけど
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-cDLG [59.86.67.32])
2019/01/26(土) 05:26:17.74ID:L7ZLY9Hi0 上位にはいれば過去一度も実装されてないキャラ(投票権のあるキャラ)でも実装されると明言されている
優先的に1〜2位は確定
兵種や武器などは元と同じとは限らないが・・・
ヴェロニカは特別でもなんでもない上位(2位)に入ったから実装された
優先的に1〜2位は確定
兵種や武器などは元と同じとは限らないが・・・
ヴェロニカは特別でもなんでもない上位(2位)に入ったから実装された
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-cG+d [210.149.250.188])
2019/01/26(土) 08:25:09.13ID:nWZm3CFZM ヘルビンディをを凸るなら
守備↑か魔防↑のどちらがいいでしょうか
守備↑か魔防↑のどちらがいいでしょうか
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Dz4q [1.75.9.41])
2019/01/26(土) 08:28:24.02ID:uyfbDM+Xd 運用やPT見て決めろ定期
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-cG+d [210.149.250.188])
2019/01/26(土) 08:32:22.26ID:nWZm3CFZM 縛鎖で青見る用に広く使いたいので魔防↑ベースにします
ありがとうございました
ありがとうございました
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-J433 [106.180.9.86])
2019/01/26(土) 17:05:37.90ID:wfJ68wYTa 皆さん、ユリアのabcどうしてますか?(´;ω;`)
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/26(土) 17:38:52.12ID:llsk7on10 漠然とし過ぎて何とも言えんがナーガ特殊錬成の近反で使うならAはステ上がる系ならなんでもいい感
Bはどこまで高級素材使えるか知らんから無難そうなの適当に
Bはどこまで高級素材使えるか知らんから無難そうなの適当に
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f77-OGBs [59.133.3.161])
2019/01/26(土) 18:05:33.56ID:o6iCwzcO0 フレンドさんのユリアは奮迅、切り返し、攻撃紫煙だった
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-r2zp [106.133.136.232])
2019/01/26(土) 19:14:52.18ID:7Koe5Olna 自分は5凸で奮迅、救援or待ち伏せor回復、速さの鼓舞
Cは最初作ったときに余ってた鼓舞を適当に入れた
マムで不動持ってるのは滅多にいないから奮迅待ち伏せは結構使えてる
受け特化なら鬼神明鏡の構えや攻撃の紫煙は相性良いんじゃないかと思う
Cは最初作ったときに余ってた鼓舞を適当に入れた
マムで不動持ってるのは滅多にいないから奮迅待ち伏せは結構使えてる
受け特化なら鬼神明鏡の構えや攻撃の紫煙は相性良いんじゃないかと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b5a-284D [58.138.149.22])
2019/01/26(土) 19:45:29.62ID:W/fMgcgm0 >>732
俺はA相性激化にしてる。最近は見かけづらくなってきたのか
そこまで苦労しないが縛鎖でノノ10凸の魔防錬成とかナーガで
ワンパンできない時あるからかな
同じくBは適当で緑魔殺し、Cは魔防の謀策にしてる
俺はA相性激化にしてる。最近は見かけづらくなってきたのか
そこまで苦労しないが縛鎖でノノ10凸の魔防錬成とかナーガで
ワンパンできない時あるからかな
同じくBは適当で緑魔殺し、Cは魔防の謀策にしてる
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-bkZH [49.239.67.135])
2019/01/26(土) 20:44:34.68ID:qac/AABCM 飛空での水瓶破壊の回復量の計算式は分かりますか?
一つ10%ということですが、例えば消費115の場合は二つ破壊は10%の切り捨てで11×2で22回復なのか、20%で23回復なのか詳しく知りたいです
一つ10%ということですが、例えば消費115の場合は二つ破壊は10%の切り捨てで11×2で22回復なのか、20%で23回復なのか詳しく知りたいです
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-/jOF [58.0.176.148])
2019/01/26(土) 22:57:29.83ID:FUhYFU9a0 iphoneを引き継ぎしたんだけど
古いiphoneと新しいiphoneにデータあってこの場合どちらでプレイしてもデータが共有されるってことで良いのかな?
古いiphoneと新しいiphoneにデータあってこの場合どちらでプレイしてもデータが共有されるってことで良いのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bac-bkZH [220.148.7.114])
2019/01/27(日) 00:54:36.37ID:r1678QQG0740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-v3uH [182.251.197.106])
2019/01/27(日) 06:01:12.43ID:QCxbhutqa NOXでプレイしてる人いますか?
停止しましたとなって起動できません
設定不足でしょうか?
停止しましたとなって起動できません
設定不足でしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 07:14:12.45ID:TaUXPhMU0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/27(日) 07:50:49.33ID:7kDE2fLy0 >>738
出来るよ
引き継ぎっていうかイメージは
端末に保存していたセーブデータをニンテンドーアカウントに保存
プレイするときはニンテンドーアカウントに保存されたデータにアクセスしている
こんな感じだから複数端末でプレイ出来る
バトル中の端末切り替えは不可
出来るよ
引き継ぎっていうかイメージは
端末に保存していたセーブデータをニンテンドーアカウントに保存
プレイするときはニンテンドーアカウントに保存されたデータにアクセスしている
こんな感じだから複数端末でプレイ出来る
バトル中の端末切り替えは不可
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 08:18:51.09ID:TaUXPhMU0 >>742
別ゲーと混同してたかすまん
別ゲーと混同してたかすまん
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xPJ0 [49.106.217.173])
2019/01/27(日) 09:35:15.99ID:5ppr4fL2d 戦禍オートで回したいんですけど
ミストルティンみたいな奥義ループできる武器って他にありますか?
ミストルティンみたいな奥義ループできる武器って他にありますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 09:48:34.82ID:TaUXPhMU0 >>744
Bスキルに奥義の螺旋ってスキルはあるけど武器はない
つか戦渦オートとか英雄値稼ぎたいキャラとボナキャラ適当に組ませてハードでいいよ
ルナ以上だと相当対策しないと割と頻繁に全滅で画面で止まるから見てないと効率悪い
Bスキルに奥義の螺旋ってスキルはあるけど武器はない
つか戦渦オートとか英雄値稼ぎたいキャラとボナキャラ適当に組ませてハードでいいよ
ルナ以上だと相当対策しないと割と頻繁に全滅で画面で止まるから見てないと効率悪い
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-q+jk [59.84.195.149])
2019/01/27(日) 09:48:50.07ID:kyIhEd2z0 伝承アイク(配布個体値)のスキル構成ってどんなのがおすすめですか?
今のところはデフォからBを切り返しに変えて遠距離防御をつけただけなのですが
今のところはデフォからBを切り返しに変えて遠距離防御をつけただけなのですが
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 10:09:29.80ID:TaUXPhMU0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/27(日) 10:14:37.79ID:fhem1ZKt0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-cDLG [59.86.67.32])
2019/01/27(日) 10:19:34.61ID:kHXZgDu+0 >>781
2年前の(タブレットとスマフォだけど)同士でやっているけど今のところ両方共有できてるからできるんじゃない?
2年前の(タブレットとスマフォだけど)同士でやっているけど今のところ両方共有できてるからできるんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-q+jk [126.33.141.112])
2019/01/27(日) 10:24:09.08ID:Rj3doKQXp やっぱ螺旋アイク強いのか…
一応レヴィン一人が残ってるけど螺旋オフェリアと一緒に使ってるから食わせたくないし…
とりあえずこのまま続けてすり抜けレヴィンしてみたら考えてみます
ありがとう
一応レヴィン一人が残ってるけど螺旋オフェリアと一緒に使ってるから食わせたくないし…
とりあえずこのまま続けてすり抜けレヴィンしてみたら考えてみます
ありがとう
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xPJ0 [49.104.47.83])
2019/01/27(日) 10:59:21.31ID:ntyP9njid752名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3XAZ [49.98.160.134])
2019/01/27(日) 11:35:46.60ID:B9u8Bfwvd 恐慌の奇策が入った状態のときって応援しなくなるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 12:56:19.49ID:TaUXPhMU0 >>752
応援で+になる予定のステータスが−になる
応援で+になる予定のステータスが−になる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3XAZ [49.98.160.134])
2019/01/27(日) 13:07:27.35ID:B9u8Bfwvd755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbc-h/iE [114.164.58.162])
2019/01/27(日) 13:07:48.71ID:clgbXsdK0 かけるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/27(日) 13:33:03.15ID:TaUXPhMU0 >>754
応援できないのは応援によって能力が上がらない時だけ
たとえば全ステ+4の状態(+4が反転して−4になってる状態も含む)とか
全ステ+2なら応援の+3で上書きできるから応援できる
敵も味方もAIは応援する相手が奇策かどうかなんて配慮しない対象になる味方が範囲内にいれば使う
アプデでひっそり動き変わってたら知らんけど
応援できないのは応援によって能力が上がらない時だけ
たとえば全ステ+4の状態(+4が反転して−4になってる状態も含む)とか
全ステ+2なら応援の+3で上書きできるから応援できる
敵も味方もAIは応援する相手が奇策かどうかなんて配慮しない対象になる味方が範囲内にいれば使う
アプデでひっそり動き変わってたら知らんけど
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3XAZ [49.98.160.134])
2019/01/27(日) 13:37:29.16ID:B9u8Bfwvd なるほど、ありがとう
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rRc/ [49.96.22.213])
2019/01/27(日) 21:29:59.85ID:5MfJ1Mlnd ミルラ3凸目が引けたんですが、攻↑と魔↑どちらベースがオススメでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9bbc-f+Eb [114.164.58.162])
2019/01/27(日) 21:38:31.92ID:clgbXsdK0 ↑でもあるが運用方法等書かないとなん言えんよ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-lXZ/ [182.251.250.51])
2019/01/27(日) 23:00:22.83ID:tmT9wpyBa 今から初めますがリセマラ妥協ラインはどのよう現状なのでしょうか?
ガチャはラグズの王たち全ツッパでよろしいでしょうか?
勝手ながらですみませんがどなたかご返答の程お願いします。
ガチャはラグズの王たち全ツッパでよろしいでしょうか?
勝手ながらですみませんがどなたかご返答の程お願いします。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb03-lTP1 [124.154.159.183])
2019/01/27(日) 23:14:59.50ID:wSzdM3Mf0 あと数日待って伝承全ツッパがいいよ
8%で出るキャラもピックアップのみなので精神的に楽
あとリセマラする意味あんまりないゲームなのでほどほどに
8%で出るキャラもピックアップのみなので精神的に楽
あとリセマラする意味あんまりないゲームなのでほどほどに
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-cDLG [59.86.67.32])
2019/01/27(日) 23:19:27.95ID:kHXZgDu+0 >>760
>>2読みましたか?読んでないならその方が失礼ですよ
このスレッドの過去の質問に同じ様なものが何件も出ておりますので読み漁ってください
「今からはじめます」を付ければ何でも許されるわけではない(初心者スレではないので)
始める前に読むべき所を読んでから質問しましょう
>>2読みましたか?読んでないならその方が失礼ですよ
このスレッドの過去の質問に同じ様なものが何件も出ておりますので読み漁ってください
「今からはじめます」を付ければ何でも許されるわけではない(初心者スレではないので)
始める前に読むべき所を読んでから質問しましょう
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-lXZ/ [182.251.250.6])
2019/01/27(日) 23:21:06.52ID:Yg/0Ljgra764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-sszp [58.0.176.148])
2019/01/27(日) 23:22:51.15ID:Duyl495G0 ここで聞く暇あるならどっかのゲームサイト見れや
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1e-o1WU [117.109.230.144])
2019/01/27(日) 23:40:58.76ID:uZPlr9K50 イベント最難関の難易度でも配布されたキャラのみでクリアできるし実質ガチャは趣味のレベル (要カンニング)
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-lXZ/ [182.251.250.46])
2019/01/28(月) 00:26:30.86ID:ccSVjNLUa767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-q+jk [59.84.195.149])
2019/01/28(月) 02:03:48.68ID:/dMJdM3g0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/28(月) 03:13:02.98ID:bk0kfa7n0 >>767
回答待つより一回回してみた方が早くないか?w
オートだと相性不利でも突っ込むし殴られることも多いので紙耐久は不利
全距離反撃や回復奥義や武器を外した杖が便利
なのでボーナス用カミラとアイクフィヨと武器外したご奉仕2ヴェロとかなら安定しそう
回答待つより一回回してみた方が早くないか?w
オートだと相性不利でも突っ込むし殴られることも多いので紙耐久は不利
全距離反撃や回復奥義や武器を外した杖が便利
なのでボーナス用カミラとアイクフィヨと武器外したご奉仕2ヴェロとかなら安定しそう
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/28(月) 03:16:18.71ID:bk0kfa7n0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF0f-eoQU [106.171.4.8])
2019/01/28(月) 07:03:45.89ID:SS1U7+INF >>767
螺旋オフェリアは強いけど
撃ったら引き戻すなど手動で丁寧に立ち回ることが前提
死線までつけてれば突っ込んで殴られたらソッコー落ちる
飛行キャラはアイオテつけてないと弓に射られないことを祈る運ゲー
始めたばっかりっぽいんでたぶんアイオテないよね
アイクは呼吸天空で継戦能力高いけど赤剣は総じて魔防高くできないんで一人になったら魔法で押し切られる危険性は残る
総括すると仰る通りその構成でオートは運ゲー
オートやるなら武器なし杖を入れるのが定番よ
螺旋オフェリアは強いけど
撃ったら引き戻すなど手動で丁寧に立ち回ることが前提
死線までつけてれば突っ込んで殴られたらソッコー落ちる
飛行キャラはアイオテつけてないと弓に射られないことを祈る運ゲー
始めたばっかりっぽいんでたぶんアイオテないよね
アイクは呼吸天空で継戦能力高いけど赤剣は総じて魔防高くできないんで一人になったら魔法で押し切られる危険性は残る
総括すると仰る通りその構成でオートは運ゲー
オートやるなら武器なし杖を入れるのが定番よ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.44.164])
2019/01/28(月) 07:49:39.54ID:VA0CWguXd772名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.44.164])
2019/01/28(月) 08:02:20.65ID:VA0CWguXd773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-q+jk [59.84.195.149])
2019/01/28(月) 08:21:13.11ID:/dMJdM3g0 ありがとう、とりあえずフィヨルム育てることにします…
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-hIZr [180.9.55.115])
2019/01/28(月) 11:05:10.30ID:LiEW/B9/0 >>680だけど、プレイ結果に色々と不満が出てきたのでやり直しを考えてるんだけど
現状はニンテンドーアカウントに紐付けた状態でリセマラは可能なのかな?
で、ガチャの引き直しをしたいんだけど、「大いなる者、顕現す」「大いなる英雄たち」「英雄祭」の無料引き直しは可能かな
英雄祭は初心者のみ確定で好きなキャラ貰えるんかな?よく覚えてなくて今手元にはエイルがいるんだけど
現状はニンテンドーアカウントに紐付けた状態でリセマラは可能なのかな?
で、ガチャの引き直しをしたいんだけど、「大いなる者、顕現す」「大いなる英雄たち」「英雄祭」の無料引き直しは可能かな
英雄祭は初心者のみ確定で好きなキャラ貰えるんかな?よく覚えてなくて今手元にはエイルがいるんだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.44.164])
2019/01/28(月) 11:16:42.06ID:VA0CWguXd >>774
どういう事?
今のデータは残しておきたいの?
一番確実なのは
今のデータは別端末で紐付け
新しいニンテンドーアカウントを作成
メイン端末でやり直して新しいニンテンドーアカウントに紐付け
データ全削除をしたらアウト
どういう事?
今のデータは残しておきたいの?
一番確実なのは
今のデータは別端末で紐付け
新しいニンテンドーアカウントを作成
メイン端末でやり直して新しいニンテンドーアカウントに紐付け
データ全削除をしたらアウト
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-hIZr [180.9.55.115])
2019/01/28(月) 11:24:10.84ID:LiEW/B9/0 >>775
ゴメン、確かに説明不足
今のデータは飛んでもいいけど、アカウントを紐付けてる以上、初心者とはみなされず
初心者向け配布キャラも再入手できなくなったりするんかなぁ、と
単純に全部やり直したいだけっす
ゴメン、確かに説明不足
今のデータは飛んでもいいけど、アカウントを紐付けてる以上、初心者とはみなされず
初心者向け配布キャラも再入手できなくなったりするんかなぁ、と
単純に全部やり直したいだけっす
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.44.164])
2019/01/28(月) 11:40:02.68ID:VA0CWguXd >>776
アカウント紐付け特典?のオーブ10個は受け取り済みなら貰えない
それ以外は特に気にせずプレイ出来ると思う
選んで貰えるキャラはアカウントではなくFEHのデータ基準なので新しく始めたデータでちゃんと貰える
アカウント紐付け特典?のオーブ10個は受け取り済みなら貰えない
それ以外は特に気にせずプレイ出来ると思う
選んで貰えるキャラはアカウントではなくFEHのデータ基準なので新しく始めたデータでちゃんと貰える
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-hIZr [180.9.55.115])
2019/01/28(月) 12:27:52.30ID:LiEW/B9/0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-cDLG [49.156.224.119])
2019/01/28(月) 14:39:32.01ID:LEsg8DcU0 新しいアカウント作れば関係ないよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-cDLG [49.156.224.119])
2019/01/28(月) 15:40:39.21ID:LEsg8DcU0 >766
これは可哀想
むしろ>>762がテンプレ読まないで説教してる
今更だがもしもリマセラしてたら個体値激選したほうが良いよ
リセマラ目的はこれが主だし
個体値もリセマラサイトにおすすめ掲載してるから色々サイト見比べて
自分の好みを見つけて
まとまらず悩むことがあったらまたここで気軽に質問してね(初心者だからこそ質問スレで質問するのは当り前だからね)
これは可哀想
むしろ>>762がテンプレ読まないで説教してる
今更だがもしもリマセラしてたら個体値激選したほうが良いよ
リセマラ目的はこれが主だし
個体値もリセマラサイトにおすすめ掲載してるから色々サイト見比べて
自分の好みを見つけて
まとまらず悩むことがあったらまたここで気軽に質問してね(初心者だからこそ質問スレで質問するのは当り前だからね)
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-cDLG [49.156.224.119])
2019/01/28(月) 15:51:15.19ID:LEsg8DcU0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-uJAn [116.64.34.239])
2019/01/28(月) 17:49:01.07ID:CGZn7F4i0 飛空城の資源破壊した時のエナジー回復量の計算式を
資源1つ破壊した時
資源2つ破壊した時
それぞれ教えてもらってもよろしいでしょうか?
資源1つ破壊した時
資源2つ破壊した時
それぞれ教えてもらってもよろしいでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3fso [49.104.44.164])
2019/01/28(月) 18:02:49.33ID:VA0CWguXd784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-uJAn [116.64.34.239])
2019/01/28(月) 18:06:33.93ID:CGZn7F4i0 >>783
ググっても曖昧なのが多くて良く分からなかったのです
ググっても曖昧なのが多くて良く分からなかったのです
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-uJAn [116.64.34.239])
2019/01/28(月) 18:15:13.97ID:CGZn7F4i0 端数が切り上げか切り下げか良く分からなくて
また資源全破壊時は個数毎に端数を切り上げ切り下げしているのか
一括して切り上げ切り下げしてるのかも分からなくて
たとえば消費エナジーが114だった場合、10%は11.4ですが
個数毎なら
@切り下げなら11に資源2破壊で22回復
A切り上げなら12に資源2破壊で24回復
一括なら
114*0.2=22.8 で
B切り下げなら22回復
C切り上げなら23回復
この場合どれが正しいのでしょうか?
また資源全破壊時は個数毎に端数を切り上げ切り下げしているのか
一括して切り上げ切り下げしてるのかも分からなくて
たとえば消費エナジーが114だった場合、10%は11.4ですが
個数毎なら
@切り下げなら11に資源2破壊で22回復
A切り上げなら12に資源2破壊で24回復
一括なら
114*0.2=22.8 で
B切り下げなら22回復
C切り上げなら23回復
この場合どれが正しいのでしょうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/28(月) 18:52:07.79ID:UNel27X70 >>785
このゲームは基本切り捨て
このゲームは基本切り捨て
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/28(月) 18:54:08.86ID:UNel27X70788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-v3uH [182.251.197.106])
2019/01/28(月) 18:57:17.89ID:zWgeCD7Aa >>780
今もし貴方がリセマラするなら何を狙いますか?
今もし貴方がリセマラするなら何を狙いますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-hjeA [182.251.47.251])
2019/01/28(月) 19:33:27.90ID:kg3rtCZ0a すみません。質問なんですが
オープン開始からはじめ
数週間でやめた復帰組です。
神階英雄と伝承英雄違いって
なんでしょう?
神階英雄=伝承英雄?
当時なかったので調べてみたんですが
よくわからず、どなたか教えてください。
オープン開始からはじめ
数週間でやめた復帰組です。
神階英雄と伝承英雄違いって
なんでしょう?
神階英雄=伝承英雄?
当時なかったので調べてみたんですが
よくわからず、どなたか教えてください。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/28(月) 19:34:07.60ID:kwUujShx0 リセマラの基準始めたばかりで自分で決めにくいのはわかるけど人に委ねるのもどうかと思う
他ゲーで言う人権キャラみたいなのはいないし真面目に回答してもみんな違う答え言うと思うよ
現に俺はピックアップキャラより星3か4で攻撃↑ラインハルト粘るべきだと思ってる
他ゲーで言う人権キャラみたいなのはいないし真面目に回答してもみんな違う答え言うと思うよ
現に俺はピックアップキャラより星3か4で攻撃↑ラインハルト粘るべきだと思ってる
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-v3uH [182.251.197.106])
2019/01/28(月) 19:42:05.38ID:zWgeCD7Aa792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/28(月) 19:46:58.25ID:kwUujShx0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW abb1-cbtR [126.218.96.48])
2019/01/28(月) 19:47:06.94ID:MNgv2N250 >>789
このスレ内ぐらい検索しろ
このスレ内ぐらい検索しろ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/28(月) 19:57:34.28ID:bp0HQyag0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/28(月) 20:09:48.14ID:bp0HQyag0 >>789
一回やめたって前置きやめーやw
両方とも特定条件下で他のユニットを強化する
水の伝承英雄は水の期間に水の祝福を付けたユニットを強化する
神階英雄は↑の効果を飛空城でのみ発揮する
他の細かい仕様はやりながら覚えた方が良い
一回やめたって前置きやめーやw
両方とも特定条件下で他のユニットを強化する
水の伝承英雄は水の期間に水の祝福を付けたユニットを強化する
神階英雄は↑の効果を飛空城でのみ発揮する
他の細かい仕様はやりながら覚えた方が良い
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MiSH [49.104.39.107])
2019/01/28(月) 20:27:11.24ID:UXZrpk22d 神階も伝承も全マップで適用になる(なった?)んじゃなかったっけ?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/28(月) 20:32:45.18ID:bp0HQyag0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/28(月) 20:37:19.98ID:kwUujShx0 >>791
ラインハルト粘ってスペシャルマップの日替りマップで手に入るセシリアと総選挙キャラで貰えるリンとかヴェロニカと一緒に育てて、同じく日替りマップで手に入るギュンターってキャラからスキル継承で騎刃の鼓舞ってスキル継承させとくとお手軽騎馬パの完成
ラインハルト粘ってスペシャルマップの日替りマップで手に入るセシリアと総選挙キャラで貰えるリンとかヴェロニカと一緒に育てて、同じく日替りマップで手に入るギュンターってキャラからスキル継承で騎刃の鼓舞ってスキル継承させとくとお手軽騎馬パの完成
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/28(月) 20:49:04.97ID:kwUujShx0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/28(月) 20:55:52.97ID:kwUujShx0 攻撃↑ラインハルトがオススメなのは嘘偽りない気持ちだけど、確率の事も考慮するとリセマラはレヴィン辺りが無難かもね
素のスキルの完成度が高い
ラグズというかティバーンも強いけどラグズとかマムが揃ってない状況で使おうとすると微妙に使いにくいから初心者にはオススメしにくい
素のスキルの完成度が高い
ラグズというかティバーンも強いけどラグズとかマムが揃ってない状況で使おうとすると微妙に使いにくいから初心者にはオススメしにくい
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-uJAn [133.202.12.17])
2019/01/28(月) 21:48:06.44ID:89xUWHAF0 さっさと始めたほうがいい
聖貨ってのがすごく貴重で、今やってるイベントに参加できないと他人とかなり差が付くから
何狙うにしても、今日明日で出なかったら妥協して始めるくらいじゃないと間に合わん
聖貨ってのがすごく貴重で、今やってるイベントに参加できないと他人とかなり差が付くから
何狙うにしても、今日明日で出なかったら妥協して始めるくらいじゃないと間に合わん
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bbe5-30M1 [218.229.100.63])
2019/01/28(月) 23:29:22.94ID:0pxsgF+u0 いや月末の伝承まちだろ流石に
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-sszp [36.11.224.106])
2019/01/28(月) 23:37:42.66ID:2FK7ttzgM いつまでお前らリセマラの話してんの?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MiSH [49.104.39.107])
2019/01/29(火) 00:54:54.77ID:LFlO8X55d805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbc-h/iE [180.39.82.59])
2019/01/29(火) 01:35:57.10ID:+HvKIT1a0 リセマラの話題はこれだからめんどいんだよ
好きなの出たら終われでいいんだよ
好きなの出たら終われでいいんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1e-o1WU [117.109.230.144])
2019/01/29(火) 01:48:01.19ID:j6TTJKhr0 まぁ ネットでリセマラランクって調べたらすぐにいくつも出てくるしね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/29(火) 02:06:12.20ID:E/PnP1wb0 このスレここまでで43回リセマラって書き込まれてるのか
新規が一番気になるのそこなんだな
新規が一番気になるのそこなんだな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fea-MiSH [153.187.68.100])
2019/01/29(火) 02:23:25.34ID:clPvpNrL0 スマホゲーでリセマラしないのは縛りプレイだからしょうがない
作品によっては序盤がちょっと楽になるだけのやつから課金したあとでも後悔するレベルのやつまであるし
しかしこれに限って言えば好きなキャラ引いて支援絆つけて愛でるのが一番だと思うわ
作品によっては序盤がちょっと楽になるだけのやつから課金したあとでも後悔するレベルのやつまであるし
しかしこれに限って言えば好きなキャラ引いて支援絆つけて愛でるのが一番だと思うわ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f73-6br4 [59.129.53.74])
2019/01/29(火) 02:29:36.65ID:JDAI4c3n0 そういう環境レベルに強いのが居ないから余計気になるんじゃない
まあ強いて突出した強さを挙げるならスルトだぞ
性格外見全部クソの塊みたいなゴリラジジイだけど頑張ってリセマラして引いてくれ
まあ強いて突出した強さを挙げるならスルトだぞ
性格外見全部クソの塊みたいなゴリラジジイだけど頑張ってリセマラして引いてくれ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-wY6Z [59.85.54.186])
2019/01/29(火) 03:07:01.71ID:E/PnP1wb0 なるほど
他のガチャゲー経験者ほどいわゆる人権キャラが居るんじゃないか気になるわけか
そう考えると配布や星34排出中心でも相当戦えるFEHはバランスいいな
他のガチャゲー経験者ほどいわゆる人権キャラが居るんじゃないか気になるわけか
そう考えると配布や星34排出中心でも相当戦えるFEHはバランスいいな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/29(火) 07:31:48.24ID:UogAZHpT0 >>804
そう
基準値エイル
https://i.imgur.com/U9lGoCj.jpg
マルスでHP+3 魔+4
エフラムでHP+3 守+4
アクアでHP+3 魔+4
https://i.imgur.com/LwSxQtr.jpg
そう
基準値エイル
https://i.imgur.com/U9lGoCj.jpg
マルスでHP+3 魔+4
エフラムでHP+3 守+4
アクアでHP+3 魔+4
https://i.imgur.com/LwSxQtr.jpg
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b6f-Dz4q [118.236.120.236])
2019/01/29(火) 07:34:09.10ID:qx7W1qyD0 強いて言うなら星五限定引いて始めましょうって感じだなあ、星四は覚醒出来るし
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-eoQU [182.251.226.127])
2019/01/29(火) 07:46:05.39ID:S2wFMb5na このゲームのインフレはスキルが担ってて
スキルは食わせることができるから
余程悲惨なステ振りされたキャラじゃなきゃプレイヤーが最新環境にアプデしていける
まあ武器スキルとキャラ専用スキルはどうしようもないが
スキルは食わせることができるから
余程悲惨なステ振りされたキャラじゃなきゃプレイヤーが最新環境にアプデしていける
まあ武器スキルとキャラ専用スキルはどうしようもないが
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MiSH [49.106.212.129])
2019/01/29(火) 11:36:35.19ID:GG11tWPHd 汎用武器(キルソ、特効、火凪ぎ、激化)優秀だからまあよっぽどぶっ壊れ専用武器じゃない限りは代用きくからね
アイラ引けたんだけど凸させてなんぼなんかな?
無凸で微妙ならピンポイント対策に激化アーマーキラーでも持たせようかなとも思うけど
アイラ引けたんだけど凸させてなんぼなんかな?
無凸で微妙ならピンポイント対策に激化アーマーキラーでも持たせようかなとも思うけど
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-US+I [106.129.166.192])
2019/01/29(火) 11:44:42.40ID:5GbY8A+ja アイラがというか歩行剣自体が…以下略って感じだから魔改造しないなら縛鎖用のアマキラでいいんじゃね?とは思う
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-MiSH [49.106.212.129])
2019/01/29(火) 14:10:02.06ID:GG11tWPHdNIKU ウード引けたら怒りブルフレワユ(+歩行鼓動)とかの歩行浪漫パやってみたいけどやっぱり趣味の領域か
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f11-L3L3 [59.170.172.86])
2019/01/29(火) 14:19:48.66ID:on7RTGrY0NIKU アイラは強いと言いたいが
10凸キルソ遠反見切りでの使用なので参考にならないやろな
10凸キルソ遠反見切りでの使用なので参考にならないやろな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7b5a-284D [202.32.68.70])
2019/01/29(火) 15:20:39.48ID:X2UpBPzW0NIKU リセマラの話続いてるからリセマラした側の意見聞きたいんだけど
リセマラをどこまで進めてとか、☆5を何体ぐらい
引いておくのが終了ポイントとかあるの?
俺個人はリセマラせずに始めてるからわからんのもあるんだが
今は配布☆5が5人(アイク、フィヨルム、エイル、総選挙2人)
手に入るからチュートリアル後の最初の5連で欲しいキャラの☆5を1人か
攻略サイトのリセマラランキング上位の☆5を1人引けたら
十分終わりでいいとは思うのだが。
もしリセマラ終了基準が☆5を2、3体ぐらいとかがもし、あるなら
テンプレ>>2に書いた方が良くない?
リセマラをどこまで進めてとか、☆5を何体ぐらい
引いておくのが終了ポイントとかあるの?
俺個人はリセマラせずに始めてるからわからんのもあるんだが
今は配布☆5が5人(アイク、フィヨルム、エイル、総選挙2人)
手に入るからチュートリアル後の最初の5連で欲しいキャラの☆5を1人か
攻略サイトのリセマラランキング上位の☆5を1人引けたら
十分終わりでいいとは思うのだが。
もしリセマラ終了基準が☆5を2、3体ぐらいとかがもし、あるなら
テンプレ>>2に書いた方が良くない?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/29(火) 15:22:14.99ID:yAnm91nf0NIKU そういうのいらないから
PUから好きなので初めろで十分
PUから好きなので初めろで十分
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3b62-bplM [58.1.194.196])
2019/01/29(火) 15:30:20.62ID:+7tEgsOB0NIKU >>818
>■ガチャ
>Q.○○でリセマラ終えていい?
>A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
すでにテンプレにある通り、リセマラについてはこれが基本
配布だけで十分遊べるゲームなんだからしたいやつは勝手にやれば。としか言えない
>■ガチャ
>Q.○○でリセマラ終えていい?
>A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
すでにテンプレにある通り、リセマラについてはこれが基本
配布だけで十分遊べるゲームなんだからしたいやつは勝手にやれば。としか言えない
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/29(火) 15:38:23.64ID:UogAZHpT0NIKU822名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9b73-/FVa [114.18.148.121])
2019/01/29(火) 15:42:35.34ID:y4LhhpLN0NIKU まあ入れるならせいぜい今現在の初心者用英雄祭の中身についてだろう
アフィランキング当てにしてだの☆5の数で決めるのはちゃんちゃらおかしい
アフィランキング当てにしてだの☆5の数で決めるのはちゃんちゃらおかしい
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp4f-q+jk [126.33.141.112])
2019/01/29(火) 16:09:44.87ID:L5GDBHKrpNIKU 死線-螺旋のオフェリアのC、聖印って何がおすすめですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW abb1-cbtR [126.218.96.48])
2019/01/29(火) 16:13:09.42ID:taOGoRCa0NIKU 不動
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-LS5r [49.97.98.18])
2019/01/29(火) 17:01:37.97ID:1IuA8wJYdNIKU 飛空城で使うなら不動が安定だけどその他なら攻撃3でいいと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9f5d-10oW [61.25.141.211])
2019/01/29(火) 18:36:00.27ID:CoscwhTb0NIKU 敗北時のスコア減少抑制ってどれぐらい効果あるのか
もう仕様とか説明とかってありますか?
もう仕様とか説明とかってありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ efe8-FfZb [111.217.10.105])
2019/01/29(火) 18:37:07.78ID:CPAohniA0NIKU ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://soloz.lnbphoto.net/bljo/f1q3v6lz
http://soloz.lnbphoto.net/bljo/f1q3v6lz
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW abb1-cbtR [126.218.96.48])
2019/01/29(火) 18:40:44.74ID:taOGoRCa0NIKU >>826
お知らせにあるよ
お知らせにあるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-v3uH [182.251.197.106])
2019/01/29(火) 20:01:50.67ID:53iJ5/OBaNIKU ラインハルト 攻↑出ず
レヴィン オフェリア カイム ティルテュというのが出来ました
もうこれで行こうかと思いますが
これやっとけとかこのイベント優先とかありますか?
レヴィン オフェリア カイム ティルテュというのが出来ました
もうこれで行こうかと思いますが
これやっとけとかこのイベント優先とかありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 6b86-US+I [180.23.144.95])
2019/01/29(火) 20:05:42.17ID:HtPe6eYh0NIKU キャラをとりあえずレベル40にしてストーリーは最低限でイベント優先
最低でも攻撃守備の大覚醒の聖印は取っておけ
最低でも攻撃守備の大覚醒の聖印は取っておけ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9f11-iQVT [203.165.161.158])
2019/01/29(火) 20:07:27.06ID:LRiS3sPc0NIKU832名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sacf-v3uH [182.251.197.106])
2019/01/29(火) 20:12:29.64ID:53iJ5/OBaNIKU833名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/29(火) 20:30:29.97ID:UogAZHpT0NIKU >>832
ホーム画面右下のミッションで期限と報酬確認してやれそうなやつは終わらせる
スタミナ回復薬は余るようになるからモチベーションあるならどんどん使おう
飛空城も最初は降参でも良いからデイリー報酬だけ回収する
ホーム画面右下のミッションで期限と報酬確認してやれそうなやつは終わらせる
スタミナ回復薬は余るようになるからモチベーションあるならどんどん使おう
飛空城も最初は降参でも良いからデイリー報酬だけ回収する
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ba1-zc6e [180.30.219.135])
2019/01/30(水) 12:50:18.88ID:cvMuUrXU0 PUされてないラインハルトを狙ってかつ個体値も厳選って厳しくない?
強い☆5限出たらもうスタートして、ラインハルトなんてその内出るってぐらいでいい気がする
強い☆5限出たらもうスタートして、ラインハルトなんてその内出るってぐらいでいい気がする
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-h/iE [124.87.186.197])
2019/01/30(水) 13:02:43.88ID:Cxq4SGNM0 いい加減その話題から離れろよ
あくまで極端な例なだけだろ
あくまで極端な例なだけだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-US+I [106.129.169.5])
2019/01/30(水) 13:26:34.17ID:jXgkqPtZa リセマラなんて自分の意思で始めて自分の意思で終われ以外に解答ないからテンプレの「リセマラ終了のおすすめは?」の部分削除してリセマラの質問全部テンプレ読めでいいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/30(水) 13:26:42.44ID:6gc7+GZM0 >>834
本人も多分確率知らなかったから強がった後に即フォロー入れてるし24時間以上経過してレスも付いてる話題はスルーで良いさ
本人も多分確率知らなかったから強がった後に即フォロー入れてるし24時間以上経過してレスも付いてる話題はスルーで良いさ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f06-SBOf [211.1.206.113])
2019/01/30(水) 17:36:53.24ID:YgeWKml80 パーティの組み方がよくわかりません
対人でなければ基本的に好きなキャラで組めば良いのでしょうか
対人でなければ基本的に好きなキャラで組めば良いのでしょうか
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba2-3fso [118.2.188.186])
2019/01/30(水) 17:49:24.92ID:6gc7+GZM0 >>838
うむ
うむ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-wY6Z [126.236.121.38])
2019/01/30(水) 18:27:38.56ID:9wPRhGY2p841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f06-SBOf [211.1.206.113])
2019/01/30(水) 19:55:03.98ID:YgeWKml80842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-oxKV [106.130.209.25])
2019/01/30(水) 20:02:04.35ID:EtF4hoxja >>841
慣れないうちは三色だけじゃなくて物理と魔法、遠近も考えて組むといろんなマップに対応しやすいと思うよ
慣れないうちは三色だけじゃなくて物理と魔法、遠近も考えて組むといろんなマップに対応しやすいと思うよ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5a-ctsh [58.138.149.83])
2019/01/31(木) 02:34:30.96ID:HtNkqcmR0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-GJ3r [182.251.251.4])
2019/01/31(木) 08:15:43.08ID:bp9OpdGna 管理人…?あっ…
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-no4F [106.129.210.215])
2019/01/31(木) 10:40:20.40ID:HMmqmScOa 管理人は草
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d33-Jnzr [42.126.109.121])
2019/01/31(木) 15:44:10.00ID:Z/iByt/v0 >>843
堂々とアドセンスクリックお願いしますって言ってる自覚ある?
堂々とアドセンスクリックお願いしますって言ってる自覚ある?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5a-QYIP [210.128.207.192])
2019/01/31(木) 17:55:32.22ID:y5Of7rSi0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-qf6r [27.84.58.162])
2019/01/31(木) 19:10:28.61ID:taOzLizW0 もう手遅れ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/01/31(木) 19:35:35.30ID:4mc5SxNY0 ブラウザもIPも変えてるしわざとだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cRxa [49.106.211.171])
2019/01/31(木) 20:28:17.74ID:QpqyHQaod851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/01/31(木) 22:51:24.92ID:SfBnem9/0852名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-qF7O [49.96.20.15])
2019/02/01(金) 07:34:03.68ID:SgEaam5kd 5chでわざわざ名乗り出るアホなんていたのか…
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fc-6Nkx [180.9.55.115])
2019/02/01(金) 10:24:10.38ID:qRm61t7n0 このゲームを始めて1週間でフレンド申し込みがきたんだけど、他者との交流は無さそうなゲームだし
フレンド登録したところで何がある?と思ってしまうんだが
せいぜい闘技場でのゴースト対戦くらいしか他者との関わり無さそうだし、チャットできるわけでもなし
フレンド登録したところで何がある?と思ってしまうんだが
せいぜい闘技場でのゴースト対戦くらいしか他者との関わり無さそうだし、チャットできるわけでもなし
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-nEyx [59.129.53.74])
2019/02/01(金) 10:37:00.91ID:RtbgiwHP0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-PcTp [58.1.194.196])
2019/02/01(金) 10:41:40.27ID:FH1dOzT60856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fc-6Nkx [180.9.55.115])
2019/02/01(金) 10:44:53.46ID:qRm61t7n0 なるほど
突然脈絡もなくフレンド申請がきたのはそういう事か
突然脈絡もなくフレンド申請がきたのはそういう事か
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0560-ZSl4 [180.9.12.47])
2019/02/01(金) 20:42:18.99ID:X1sXrelS0 >>853
既に答え書かれてるから補足で大制圧戦という定期的に来るイベントがあってそこで大部隊を編成する時にフレンドが多いと便利。
ルナティック、インファナル等になってくるとマップが広く敵が強いので疾風迅雷持ちの飛行や騎馬、あとは雷のブレス天空持ちマムクート、自由に動ける救援の行路などが活躍できる。
これらのキャラは沢山いるだけ便利なのでキャラが少ない序盤は積極的にフレンドになるといいよ。
(大制圧戦は好きなだけフレンドのリーダーキャラを編成に組み込める。ただし同じキャラは1体まで)
既に答え書かれてるから補足で大制圧戦という定期的に来るイベントがあってそこで大部隊を編成する時にフレンドが多いと便利。
ルナティック、インファナル等になってくるとマップが広く敵が強いので疾風迅雷持ちの飛行や騎馬、あとは雷のブレス天空持ちマムクート、自由に動ける救援の行路などが活躍できる。
これらのキャラは沢山いるだけ便利なのでキャラが少ない序盤は積極的にフレンドになるといいよ。
(大制圧戦は好きなだけフレンドのリーダーキャラを編成に組み込める。ただし同じキャラは1体まで)
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/01(金) 21:52:50.96ID:2GfEjAdz0 フレンド無意味だとしても他人のお気に入りキャラとビルド見れるだけで楽しくない?
ちなみに最初は本当に無意味だった
かろうじて雀の涙ほどの羽が貰えるぐらい
ちなみに最初は本当に無意味だった
かろうじて雀の涙ほどの羽が貰えるぐらい
859名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd43-cRxa [49.106.211.178])
2019/02/02(土) 16:00:13.78ID:YwFcdF+Kd0202 羽5はどうにかしてくれんかね
塵積にも程がある
塵積にも程がある
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー dba5-UJ0k [183.76.224.177])
2019/02/02(土) 17:03:25.87ID:bmSQUtMW00202 「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/yebe/8kyky561
http://zaziko.chrishow.net/yebe/8kyky561
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー dba5-UJ0k [183.76.224.177])
2019/02/02(土) 18:00:52.07ID:bmSQUtMW00202 女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話
http://vgtui.federalres.org/bgzt/2f8v5iaa
http://vgtui.federalres.org/bgzt/2f8v5iaa
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-HeMC [126.33.132.181])
2019/02/02(土) 22:07:41.03ID:0LXRQyp8p 初の赤本星5がトマトだったんだけどこいつ一応育てたほうがいいかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-g/b0 [153.155.202.75])
2019/02/02(土) 23:55:20.07ID:CLMTaUQiM 神竜の花の取得でキャラ数あったほうが良いみたいなので自分はガイア残しておく
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-n6po [27.92.214.8])
2019/02/03(日) 00:28:22.31ID:zpkmvJoD0 マシューやガイアは即送還してるから次きたら気をつけよう
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMd1-7uMC [110.165.150.221])
2019/02/03(日) 16:11:34.11ID:QIl9esq0M 伝チキが三体出たんだけど、凸らないで使うのってありかな?
攻↑と速↑と基準値
攻↑と速↑と基準値
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-I5Ub [210.149.255.218])
2019/02/03(日) 17:46:54.07ID:GEfCoxDmM 伝承ヘクトルならともかくチキなら呼吸素材にしない限り凸しない手はないかな
凸するなら基準値をどちらかに重ねて苦手を消すのがいいと思う
凸するなら基準値をどちらかに重ねて苦手を消すのがいいと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2333-HeMC [59.84.195.149])
2019/02/03(日) 17:56:22.06ID:6nt6j8Me0 アプデで変わるらしいけど基準値を食わせるほうがいいの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-sqbO [1.75.213.204])
2019/02/03(日) 18:01:48.14ID:QQW3iQasd 重ねる個体はなんでもいいよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2333-HeMC [59.84.195.149])
2019/02/03(日) 18:02:51.79ID:6nt6j8Me0 >>868
いや、アプデで仕様変わるから基準値に食わせたほうがいい!ってここで前言われたんだけど
いや、アプデで仕様変わるから基準値に食わせたほうがいい!ってここで前言われたんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8511-zLt3 [116.64.34.239])
2019/02/03(日) 18:06:04.52ID:/oeR22Sa0 アプデ後の飛空城って位階21だと
エナジー消費量50
回復量は5 or 10 の固定って認識でOK?
エナジー消費量50
回復量は5 or 10 の固定って認識でOK?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-e2ac [106.133.124.156])
2019/02/03(日) 18:32:31.34ID:LTO/K0psa >>869
攻↑or速↑あるならどちらかをベースにする方が良いと思う
攻+3or速+3orHP攻速+1の選択になると思われる
とは言え基準値に食わせる場合に実際に何が上がるかはアプデ来ないと解らないので保留にしても良いんじゃないかな
攻↑or速↑あるならどちらかをベースにする方が良いと思う
攻+3or速+3orHP攻速+1の選択になると思われる
とは言え基準値に食わせる場合に実際に何が上がるかはアプデ来ないと解らないので保留にしても良いんじゃないかな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8dbc-0+i/ [114.162.126.192])
2019/02/03(日) 19:03:35.71ID:E7Z2hJHL0 >>869
基準値で良いなんて此処に居着いてるがそんな書き込み見た覚えなけども
基準値で良いなんて此処に居着いてるがそんな書き込み見た覚えなけども
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/03(日) 19:09:14.48ID:jpGFsHIx0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/03(日) 19:40:20.48ID:vZo3JE3z0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/03(日) 19:41:01.43ID:vZo3JE3z0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/03(日) 20:41:46.98ID:c59qpw6r0 これ一体のキャラのみを狙うの沼ですね
実質0.何%とかですか
実質0.何%とかですか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/03(日) 20:57:16.37ID:jpGFsHIx0 ピックアップキャラならピック確率÷キャラ数
ピック以外は現実的じゃない数値だからやめろ
ピック以外は現実的じゃない数値だからやめろ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b1-IYTL [60.100.228.186])
2019/02/03(日) 21:32:45.17ID:6gvoA92j0 FEifのキャラが好きなのですが
その中から今リセマラするならどのキャラがおすすめですか?
その中から今リセマラするならどのキャラがおすすめですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-nEyx [59.129.53.74])
2019/02/03(日) 22:14:40.96ID:PmPx0sZi0 格一つ落ちる弟二人以外は実用性で大差無いのでお好みで
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b02-qTfM [153.177.162.234])
2019/02/04(月) 01:05:59.18ID:rfAKB3sZ0 伝承チキ今1凸速さ↑なんですが装備させるスキルは何がおススメですかね?
天空だと発動遅めだから太陽とか?
天空だと発動遅めだから太陽とか?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b56f-cDe7 [118.236.120.236])
2019/02/04(月) 02:03:50.56ID:prkZLhoI0 太陽は戦渦かカウント-1持ち位しか役に立たんと思う、無難に天空か緋炎で良いのでは?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-sqbO [1.75.238.252])
2019/02/04(月) 07:49:01.77ID:5FIwm93Fd 受けから入ると緋炎じゃカウント無駄になるから使うなら華炎
奥義で回復させたいってなら夕陽もありかな
奥義で回復させたいってなら夕陽もありかな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/04(月) 08:13:09.26ID:tY9IxKn10 キャラ復活アイテムって一部イベントでは使えないのでガンガン使用しちゃって問題ないですかね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/04(月) 08:18:42.18ID:s72hG/Lj0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/04(月) 08:22:50.01ID:tY9IxKn10886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/04(月) 08:26:02.35ID:s72hG/Lj0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-S1Ul [114.182.252.179])
2019/02/04(月) 09:02:24.43ID:6evLeyWZ0 そういやほとんど使い道ないきもするけど光の護符全然ばらまかなくなったな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Ogdh [106.129.172.222])
2019/02/04(月) 09:26:37.01ID:B6ziQLr1a ルナストーリークリアのミッションの4人生存満たすために使うぐらいかな
真面目に攻略すれば必要ないけど大体面倒で剣槍斧みたいな条件キャラミッション分押し込んだだけの4体でおまかせしちゃう
真面目に攻略すれば必要ないけど大体面倒で剣槍斧みたいな条件キャラミッション分押し込んだだけの4体でおまかせしちゃう
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fc-6Nkx [180.9.55.115])
2019/02/04(月) 11:32:40.34ID:XJNouoGW0 限界突破したら回数に応じて+1〜+10まで付くらしいけど、限界突破したキャラを覚醒したら限界突破も消える?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/04(月) 11:39:42.15ID:s72hG/Lj0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 65b1-EfvZ [126.218.96.48])
2019/02/04(月) 11:40:46.52ID:V6Bvth7J0 >>889
テンプレ読め
テンプレ読め
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fc-6Nkx [180.9.55.115])
2019/02/04(月) 13:29:57.42ID:XJNouoGW0893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Ogdh [106.129.172.222])
2019/02/04(月) 13:38:23.52ID:B6ziQLr1a894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-S1Ul [121.84.138.150])
2019/02/04(月) 15:57:38.45ID:rqz8DVRM0 一軍で使わない
スキル継承でも使わない
武器を使わない
そんなキャラは星4を10凸させておくのも手。オリヴィエとかクラリーネとか
スキル継承でも使わない
武器を使わない
そんなキャラは星4を10凸させておくのも手。オリヴィエとかクラリーネとか
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-/HET [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 00:19:24.75ID:8GMWZi9i0 410凸は低コストで戦力揃える要だと思うし本スレでも意見も割れがちだから何かテンプレ欲しい
と言うか次スレに向けてテンプレ色々見直しした方がいいのかな
今なりに
と言うか次スレに向けてテンプレ色々見直しした方がいいのかな
今なりに
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2311-0Gjd [59.171.146.198])
2019/02/05(火) 00:24:27.39ID:w9L0bTSx0 赤で趣味の受けキャラ☆5を10凸したんですが、☆4以下排出で赤の攻め用のオススメキャラはいますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Qe+R [106.181.70.34])
2019/02/05(火) 00:31:17.41ID:QSuDud/ga >>896
アレス
アレス
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 05a1-qF7O [180.30.219.135])
2019/02/05(火) 02:04:25.14ID:XMHgf3QC0 4ヶ月に1回ぐらいのペースでしか立たない以上、更新しなきゃいけないようなテンプレ部分はむしろなくていいのでは
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 05bc-0+i/ [180.22.229.219])
2019/02/05(火) 02:31:39.72ID:O7Djg3J20 ちょっと何言ってるのかわかんない
テンプレ無くせってあり得ない
テンプレ無くせってあり得ない
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e306-1rbg [211.133.31.108])
2019/02/05(火) 05:56:40.47ID:Sy84VmUY0 よく読んで
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/05(火) 06:42:28.37ID:tKTALyfn0 ドーマって凸すべきなのか…
2体だけいてもって感じだし攻撃↓の個体だから食わせても問題ないか
2体だけいてもって感じだし攻撃↓の個体だから食わせても問題ないか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-sqbO [1.75.239.231])
2019/02/05(火) 07:21:10.03ID:vQv7zrMyd 飛空で防衛失敗時のレート減少を抑えるなら2体はいた方がいいよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 05a1-qF7O [180.30.219.135])
2019/02/05(火) 12:39:29.26ID:XMHgf3QC0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bc-qf6r [124.87.186.197])
2019/02/05(火) 12:45:43.06ID:RCwkjoHe0 >>903
あなたはまず自分の文章に主語を入れよう
あなたはまず自分の文章に主語を入れよう
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-KpBW [49.104.45.131])
2019/02/05(火) 12:50:44.04ID:T2lm/baAd >>904
900も突っ込んでる通り読み取れて当たり前だと思うけどな
900も突っ込んでる通り読み取れて当たり前だと思うけどな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-lYPk [49.104.8.188])
2019/02/05(火) 12:54:07.26ID:ok5Wh0eZd 899が早とちりしただけで、十分意味通じてるが…
あとプレゼント召喚は第2回を追加だな
あとプレゼント召喚は第2回を追加だな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:37:30.12ID:8GMWZi9i0 試しに「テンプレ」でレス抽出して指摘されている部分の修正と
シャロ学追加したり情報が古い部分を書き直してみたのでチェック頂けないか
これ含め7レス見込み
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.27
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは>>2-10あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/
※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1542169752/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
シャロ学追加したり情報が古い部分を書き直してみたのでチェック頂けないか
これ含め7レス見込み
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.27
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは>>2-10あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP
シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/
※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1542169752/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:38:49.50ID:8GMWZi9i0 ■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.知らん リセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.第1回はリン、第2回はヴェロニカがFEHのユニットとして人気。ヘクトルも戦闘能力が非常に高い
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の選出結果が出て、そこから任意でオーブを消費してキャラを引いている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
確率上昇中に☆5を引いた場合、その画面を出るまで確率は元に戻らない(画面内の石までは確率が上がったまま)
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:50:41.24ID:8GMWZi9i0 ■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
大英雄では、貴重な遠距離反撃内蔵武器持ちで騎馬パの構成員にもなるマークスとカミュ、
中速赤魔・デバッファー・献身ヒーラーの3つの役割が1体で担えるアルヴィスが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.何から育てたらいいの?
A.まずはリセマラで引いたユニットと、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイルをLv40にするのを目指す
その後は日替わりで開催される「英雄戦」のユニットを育てればおk
高難度クエストで頻繁に使う踊り子のオリヴィエ、激化レイヴンで白と青を受けられるセシリア
回復杖を持つリズ・リフあたりを☆4Lv40にしておくと強い
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが、曜日に左右されるうえ初心者は苦戦しがち
修練の塔の敵更新機能(右上の緑色のボタン)を使って、相性有利な敵を倒していくと堅実にLvを上げられる
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に上の階へ
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.一概にこれと言えない場合が多いので、兵舎の画像を貼って質問した方がいい
大英雄では、貴重な遠距離反撃内蔵武器持ちで騎馬パの構成員にもなるマークスとカミュ、
中速赤魔・デバッファー・献身ヒーラーの3つの役割が1体で担えるアルヴィスが人気
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:53:51.58ID:8GMWZi9i0 ■個体値・覚醒・限界突破・秘伝書
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される(v3.2.0以降)
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
1凸の時点で不得意個体値が解消される(v3.2.0以降)
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される(v3.2.0以降)
Q.この個体値は当たり?
A.キャラによる
超高火力キャラなら攻が、鈍足キャラなら速が下がっていても強かったりする
無課金、微課金で追加で良個体を引けないならば当たり個体だろうが外れ個体だろうがそれ1体しかないなら四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.武器とスキルが違う
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
1凸の時点で不得意個体値が解消される(v3.2.0以降)
10凸で全ステ+4と不得意解消で合計+23or24になる
覚醒すると限界突破の効果はなくなってしまうが、そのかわりに
覚醒前のキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:54:51.38ID:8GMWZi9i0 Q.限界突破してないキャラに2凸のキャラを限界突破させたらどうなるの?
A.合計されて3凸になる 凸したときのボーナスSPも増えた凸数分得られる
10凸を作る際にボーナスSPを無駄なく得たいなら、最後に残した良個体に9凸を重ねるといい
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
A.合計されて3凸になる 凸したときのボーナスSPも増えた凸数分得られる
10凸を作る際にボーナスSPを無駄なく得たいなら、最後に残した良個体に9凸を重ねるといい
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたりもできる
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:57:37.53ID:8GMWZi9i0 ■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃する・される条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
殺しや切り返しなどのスキルによる追撃は速さに関係なく発生
〜殺しは反撃できないときも対象からの追撃を防ぐ事はできる
切り返しは自分の速さ関係なく追撃できるが敵の追撃を速さ次第では受ける
剣重装の攻撃隊形に剣殺し装備で受けた場合は絶対追撃と殺しがかち合い相殺後速さ勝負になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの激化と旭日の剣・蒼海の槍・深緑の斧の効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た白有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効では2.1倍(算出途中で小数点以下切り捨てるので誤差あり)
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃する・される条件ってなに?
A.速さの差が5以上になると追撃が発生する
殺しや切り返しなどのスキルによる追撃は速さに関係なく発生
〜殺しは反撃できないときも対象からの追撃を防ぐ事はできる
切り返しは自分の速さ関係なく追撃できるが敵の追撃を速さ次第では受ける
剣重装の攻撃隊形に剣殺し装備で受けた場合は絶対追撃と殺しがかち合い相殺後速さ勝負になる
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの激化と旭日の剣・蒼海の槍・深緑の斧の効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た白有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効では2.1倍(算出途中で小数点以下切り捨てるので誤差あり)
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の"周囲"ってなに?
A.対象の上下左右1マスのこと 周囲2マスなら上下左右2マス先とナナメ四方向の1マス分
スキル所持者にバフはかからない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 16:58:54.47ID:8GMWZi9i0 Q.バフと紋章ってどう違うの?
A.バフはステータスが一時的に増え水色で表記されるものを指す
鼓舞・応援・覚醒などが対象で、ブレードの威力上昇が適用されるのはこの水色の値だけ
バフ・デバフは重複することはなく、与えた効果の中で最大の値が適用されるので
守備封じ3(守備-7)と守備の威嚇(守備-4)が同ターンに発動しても-11にはならず-7となる
紋章はステータスには反映されず戦闘中だけ強化されるものを指す
一撃・構え・大覚醒なども同様の効果で、見かけ上は変わらないが戦闘予測は適用後の値を表示している
バフとは違い、効果の範囲内にいる限りいくつでも重複する
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.☆4のユニットは☆5の武器、スキルを継承したのち装備できる?
A.できるが、自身が☆5になってから覚えるスキルは継承出来ない
神器は継承できないが、同ユニット間でのみ限界突破で☆4ユニットにも神器を渡すことが出来る
例:☆4エリウッドに☆5エリウッドを凸すると、デュランダルが習得可能な☆4+1エリウッドになる
A.バフはステータスが一時的に増え水色で表記されるものを指す
鼓舞・応援・覚醒などが対象で、ブレードの威力上昇が適用されるのはこの水色の値だけ
バフ・デバフは重複することはなく、与えた効果の中で最大の値が適用されるので
守備封じ3(守備-7)と守備の威嚇(守備-4)が同ターンに発動しても-11にはならず-7となる
紋章はステータスには反映されず戦闘中だけ強化されるものを指す
一撃・構え・大覚醒なども同様の効果で、見かけ上は変わらないが戦闘予測は適用後の値を表示している
バフとは違い、効果の範囲内にいる限りいくつでも重複する
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.☆4のユニットは☆5の武器、スキルを継承したのち装備できる?
A.できるが、自身が☆5になってから覚えるスキルは継承出来ない
神器は継承できないが、同ユニット間でのみ限界突破で☆4ユニットにも神器を渡すことが出来る
例:☆4エリウッドに☆5エリウッドを凸すると、デュランダルが習得可能な☆4+1エリウッドになる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 17:01:04.92ID:8GMWZi9i0 ◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
差し違え: 相手が反撃可能なら自身の追撃値を+1
以上を合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は絶対に追撃しない となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、斧殺しや差し違えを持ったうえで速さ勝負に勝たないとヘクトルに追撃を出せなくなる
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 17:06:44.54ID:8GMWZi9i0 ■闘技場・縛鎖
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
あまりに嫌らしい構成だと「何としても防衛を渡してなるものか」と思われる場合もあるとか
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔キャラでも高査定が狙える
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、7回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
あまりに嫌らしい構成だと「何としても防衛を渡してなるものか」と思われる場合もあるとか
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.重装や神器持ち近接歩兵で固めて、出来るだけ凸して、習得SPの多いスキル山盛りにしよう!
○の死闘スキルを発動させると遠隔キャラでも高査定が狙える
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
インファナルやアビサルはやり込んでるエクラ向けのため難しければ次回再挑戦しよう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 17:10:55.47ID:8GMWZi9i0 Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれないので、詰み構成が来たら戦うだけ戦って全滅すればおk
生存評価は全滅回数だけに依存しているので、最終マップで1人倒されてクリアした場合でもAが取れる
敵の強さは難易度依存だが、ルナ5連戦ラストよりルナ7連戦ラストのほうが強い
ポイントの高さはルナ7連戦踏破>ルナ5連戦踏破≒ルナ7連戦敗北≒ハード5連戦踏破≒ルナ5連戦敗北……の順
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
投票大戦のいいところはどのプレイスタイルでも得られる羽が大差ないことなので、好きに遊んで大丈夫
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
死の吐息装備のキャラやデバフを撒ける暗器が居ると楽
練成ペイン死の吐息ヒーラーが居るとなお良い
引き戻し系は自操作ならば良いがおまかせにすると進軍してくれなくなるので注意
ある程度の戦力があるならインファナルオートだけで階級25に足りる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 17:12:45.46ID:8GMWZi9i0 ■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.クレジットカードとGooglePlayカードの併用について
A.GooglePlayにおける残高を適用に印がついているのを確認して購入すると
GooglePlayカードを先に消費し残った額をクレジットカード支払いにできる
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-zGAl [59.85.91.249])
2019/02/05(火) 17:18:15.65ID:8GMWZi9i0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-HeMC [126.33.142.162])
2019/02/05(火) 17:51:21.21ID:m9NjqRQPp エリウッド使ってる方居ますか?オススメのスキルを教えてください
汎用的に使っていきたいのですが始めたばかりで知識がなく、選びようがなくて…
汎用的に使っていきたいのですが始めたばかりで知識がなく、選びようがなくて…
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9511-76r+ [124.140.228.19])
2019/02/05(火) 18:10:05.01ID:grjApmtI0 今リセマラするなら何を狙った方がいいですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2373-jtnI [59.129.53.74])
2019/02/05(火) 18:12:42.59ID:MuF+l6kB0 スルト
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9511-76r+ [124.140.228.19])
2019/02/05(火) 18:25:34.88ID:grjApmtI0 あざす
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-fv0k [1.66.100.149])
2019/02/05(火) 18:28:49.39ID:kUOW2faVd924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/05(火) 18:32:32.80ID:CgBalpOX0 >>919
まずエリウッドは騎馬剣と重装槍2種いるのでどっちなのか一応書いた方がいい
剣だと思うけど
あと5限キャラを素材に使ってでも強くしたいのか4排出のみでなんとかしたいレベルなのか現状ある資産でなんとかしたいレベルなのか
意思表示無さすぎて何も言えない
スキル自分で決めれないならストーリークリアとか配布で貰える総選挙キャラとかは継承なしでもそこそこの完成度だからそれ使って知識つけて
まずエリウッドは騎馬剣と重装槍2種いるのでどっちなのか一応書いた方がいい
剣だと思うけど
あと5限キャラを素材に使ってでも強くしたいのか4排出のみでなんとかしたいレベルなのか現状ある資産でなんとかしたいレベルなのか
意思表示無さすぎて何も言えない
スキル自分で決めれないならストーリークリアとか配布で貰える総選挙キャラとかは継承なしでもそこそこの完成度だからそれ使って知識つけて
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a6-e2ac [118.2.146.134])
2019/02/05(火) 19:00:30.45ID:h02JcWXm0 >>919
剣エリウッドの事であれば明後日にデュランダルの強化錬成が来るからそれも見て判断したいところ
現状だとデュランダルを進化錬成する事で持てる烈剣デュランダル(総選挙ロイと同じ武器)と疾風迅雷の組み合わせで使ってる人が多い気はする
疾風迅雷は飛行槍ティアモを★5にすることで取れるので5限スキルに比べると安価
剣エリウッドの事であれば明後日にデュランダルの強化錬成が来るからそれも見て判断したいところ
現状だとデュランダルを進化錬成する事で持てる烈剣デュランダル(総選挙ロイと同じ武器)と疾風迅雷の組み合わせで使ってる人が多い気はする
疾風迅雷は飛行槍ティアモを★5にすることで取れるので5限スキルに比べると安価
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/05(火) 19:08:38.02ID:CgBalpOX0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2311-0Gjd [59.171.146.198])
2019/02/05(火) 22:02:02.63ID:w9L0bTSx0928名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cRxa [49.104.28.21])
2019/02/06(水) 00:59:00.74ID:eJrBsei8d アレスはラインハルトとは言わないけど属性で分けるならそれに値するぐらいには凸優先度高いと思う
大覚醒の上昇値はかなりいいけど場所が割と限られてるし
大覚醒の上昇値はかなりいいけど場所が割と限られてるし
929名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-X7Dt [49.96.14.93])
2019/02/06(水) 01:56:30.10ID:jzOs2Tuid 攻撃速さの絆1が聖印作成の項目にないんだけど今は作れない?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/06(水) 07:05:30.58ID:axKTEVO10 ロキのオススメ継承スキルとかありますか?
おっぱいでかいので気に入ったのですが
おっぱいでかいので気に入ったのですが
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-7IPJ [59.86.67.32])
2019/02/06(水) 09:30:41.12ID:aGcASdvc0 ロキの胸に憧れを持つ事はいいですが過信は禁物です
ストーリー上「変身」能力を持つ彼女ですがその胸が本人のもかどうかわかりません
本当の胸はもっと小さいかもしれないので
あなたはすでにロキに魅了された信者なのかもしれません
目を覚ましましょう
スキルについては恒常中はペインでいいと思いますがBスキルに神罰及び幻惑がほしい所でしょう
天空城運用ならセックでいいです
ストーリー上「変身」能力を持つ彼女ですがその胸が本人のもかどうかわかりません
本当の胸はもっと小さいかもしれないので
あなたはすでにロキに魅了された信者なのかもしれません
目を覚ましましょう
スキルについては恒常中はペインでいいと思いますがBスキルに神罰及び幻惑がほしい所でしょう
天空城運用ならセックでいいです
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/06(水) 09:38:18.94ID:axKTEVO10 うーん幻惑も神罰もないのでペインを装備させておきます
ありがとおっぱい
ありがとおっぱい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db33-Jnzr [119.83.19.125])
2019/02/06(水) 10:01:12.65ID:B+LntLWO0 >>929
作成項目にないのは、配布からある程度期間空いてから作れるようになるよ
作成項目にないのは、配布からある程度期間空いてから作れるようになるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-qTfM [36.11.225.21])
2019/02/06(水) 10:22:15.79ID:vtBj6fzdM 疾風迅雷を継承させようと思ったら素材のティアモはまず星5にしないとダメですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Ogdh [106.129.168.100])
2019/02/06(水) 10:39:30.04ID:EbhPRpP0a >>934
はい
はい
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-S1Ul [121.84.138.150])
2019/02/06(水) 11:28:42.31ID:0Fg9I/xu0 リセマラはその後のプレイに大して意味はない
好きなキャラの当たり個体狙うならアリだろうけど、誰かが最初からいて強いとかはない
好きなキャラの当たり個体狙うならアリだろうけど、誰かが最初からいて強いとかはない
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-uTuE [49.98.79.141])
2019/02/06(水) 19:14:13.60ID:F4qcZCcpd >>3の覚醒おすすめユニットって信用していいですか?
半年とか更新されてないみたいなことはないですかね
半年とか更新されてないみたいなことはないですかね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bc-qf6r [124.87.186.197])
2019/02/06(水) 19:19:04.68ID:3iJucHT70 >>937
今じゃ全距離反撃持ちのアイクとフィヨルムが貰えるから
騎馬パ攻略でマークスカミュ使えるかなー程度
今ならネサラとか結構使いやすい(持ってるなら
飛空城をやっていくならインバは必須レベル
覚醒推奨に関してはあんまりアテにしないほうがいいかな
今じゃ全距離反撃持ちのアイクとフィヨルムが貰えるから
騎馬パ攻略でマークスカミュ使えるかなー程度
今ならネサラとか結構使いやすい(持ってるなら
飛空城をやっていくならインバは必須レベル
覚醒推奨に関してはあんまりアテにしないほうがいいかな
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-Qe+R [106.181.81.245])
2019/02/06(水) 19:47:57.44ID:uYTZdY88a >>937
わりと信じていいと思うわ
何故なら新しく出たキャラはほとんど☆4落ちしてないからな…
相対的に覚醒価値の下がったキャラはいるが、だからといってこいつ覚醒しろみたいなキャラがそれほど増えたわけでもない
わりと信じていいと思うわ
何故なら新しく出たキャラはほとんど☆4落ちしてないからな…
相対的に覚醒価値の下がったキャラはいるが、だからといってこいつ覚醒しろみたいなキャラがそれほど増えたわけでもない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/06(水) 19:52:08.20ID:WZuDZSxy0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-GJ3r [182.251.251.8])
2019/02/06(水) 20:00:03.63ID:WAmaqEgma チキ伝に城塞ってどうでしょうか
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-uTuE [49.98.79.141])
2019/02/06(水) 20:18:28.95ID:F4qcZCcpd943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-/HET [59.85.91.249])
2019/02/06(水) 20:21:00.85ID:2iD1Obuy0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-S1Ul [121.84.138.150])
2019/02/06(水) 20:21:18.79ID:0Fg9I/xu0 >>937
マークス、カミュ、アルヴィスは覚醒させたほうが色んなミッションに対応できる。
強いとは思わないこと
例えばウルスラはカミュより便利だがウルスラにはラインハルトという競合がいるから書かれてないとか色々事情がある。
マークス、カミュ、アルヴィスは覚醒させたほうが色んなミッションに対応できる。
強いとは思わないこと
例えばウルスラはカミュより便利だがウルスラにはラインハルトという競合がいるから書かれてないとか色々事情がある。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-GJ3r [211.1.206.113])
2019/02/06(水) 20:36:32.31ID:axKTEVO10946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2374-FZDD [59.85.199.19])
2019/02/06(水) 20:52:42.36ID:mrdhVm0y0 質問です、
アプデ後に凸のシステムが変わるみたいですが、今凸したら損ですか?
アプデ後に凸のシステムが変わるみたいですが、今凸したら損ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-/HET [59.85.91.249])
2019/02/06(水) 21:00:56.97ID:2iD1Obuy0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/06(水) 21:05:17.70ID:WZuDZSxy0 >>946
お知らせぐらい読んでいだきたい
お知らせぐらい読んでいだきたい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-YvxG [182.251.142.221])
2019/02/06(水) 21:59:29.10ID:IXdKJ8kia 明後日の超英雄キャラ的には欲しいの無いんだけど性能的には引いといた方が良い奴いる?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-e2ac [106.133.139.16])
2019/02/06(水) 22:01:08.43ID:+/G0iebya まだステが解らないからなんとも言えない
蒼天空奥義隊形のアイクと奮迅4のグレイルは使えそうではある
蒼天空奥義隊形のアイクと奮迅4のグレイルは使えそうではある
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cRxa [49.104.28.21])
2019/02/06(水) 22:19:56.10ID:eJrBsei8d 獅子奮迅ってメリットに対してデメリットが大きすぎる気がするんですけど割とお勧めされてますよね?
怒りとか攻めたて圏内にするにしても相互援助とか献身使った方が安全で確実な気もするんですがどういった所がお勧めされるのでしょうか?
怒りとか攻めたて圏内にするにしても相互援助とか献身使った方が安全で確実な気もするんですがどういった所がお勧めされるのでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b5a2-KpBW [118.2.188.186])
2019/02/06(水) 22:20:48.14ID:7raBGbjm0 >>951
ステ上がってるじゃん
ステ上がってるじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0586-Ogdh [180.23.163.214])
2019/02/06(水) 22:57:13.99ID:WZuDZSxy0 >>951
献身か相互援助でHP減らすために他の誰かダメージ受けなきゃいけないんだけどそのダメージはどうする気なの?
献身か相互援助でHP減らすために他の誰かダメージ受けなきゃいけないんだけどそのダメージはどうする気なの?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-/HET [59.85.91.249])
2019/02/06(水) 23:37:50.23ID:2iD1Obuy0 >>951
獅子奮迅はニノみたいな攻速高くて耐久低めのキャラで考えるとメリットを理解し易い
攻撃が伸びて火力が上がる
速さが伸びて追撃範囲が広がり非追撃が減る
守魔が伸びて本来丁度1発で落ちるような相手からギリギリ生存できる(自傷ダメージは1残る)
逆に複数戦闘を耐えるタイプのキャラだと-6のデメリットが大き過ぎてあまり向かない
獅子奮迅はニノみたいな攻速高くて耐久低めのキャラで考えるとメリットを理解し易い
攻撃が伸びて火力が上がる
速さが伸びて追撃範囲が広がり非追撃が減る
守魔が伸びて本来丁度1発で落ちるような相手からギリギリ生存できる(自傷ダメージは1残る)
逆に複数戦闘を耐えるタイプのキャラだと-6のデメリットが大き過ぎてあまり向かない
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a54a-S1Ul [222.11.53.173])
2019/02/06(水) 23:49:57.54ID:p2qO1dv20 伝承チキの攻と守の個体引いてどちらをメインにして凸するか悩み中ですが
耐久を上げた方が使いやすいですか?
耐久を上げた方が使いやすいですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cRxa [49.104.28.21])
2019/02/06(水) 23:53:36.35ID:eJrBsei8d ニノの例え分かりやすかったです
受けに使わせるようなものではないというのは分かっていたのですが、それなら一撃系でいいんじゃ?と思っていました
継戦能力を削る代わりに対応力を上げるわけですね
受けに使わせるようなものではないというのは分かっていたのですが、それなら一撃系でいいんじゃ?と思っていました
継戦能力を削る代わりに対応力を上げるわけですね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-OF6d [121.84.138.150])
2019/02/07(木) 01:18:12.90ID:XQDKSbEE0 ダメージを受けるのがそもそもデメリットじゃないからだよ。
獅子奮迅で攻撃や速を補強しつつ、体力が減ってからは攻め立てが発動する。
ニノはステータスアップも、HP減少もどっちもメリット
獅子奮迅で攻撃や速を補強しつつ、体力が減ってからは攻め立てが発動する。
ニノはステータスアップも、HP減少もどっちもメリット
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-ck9q [49.239.67.121])
2019/02/07(木) 01:20:01.20ID:58FPoomxM FE経験者だと、どうしても被害ゼロを大前提としてプレイしてしまうけど
死んでもそのマップでの成果が得られなくなるだけで、デメリットほぼゼロだと知ると
とにかく被害無視の勝ちを求めるスタイルが賢いのかな、と思ってしまう
実際、みんな被害無視してプレイしてるもん?
死んでもそのマップでの成果が得られなくなるだけで、デメリットほぼゼロだと知ると
とにかく被害無視の勝ちを求めるスタイルが賢いのかな、と思ってしまう
実際、みんな被害無視してプレイしてるもん?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-wdKl [49.104.31.254])
2019/02/07(木) 01:28:29.61ID:QNLKOABSd 俺も長らく獅子奮迅デメリット大きすぎと思ってたけど、最近ようやく全ステ+3の恐ろしさを分かったわ
いろんなキャラにつけたくなっちゃう
いろんなキャラにつけたくなっちゃう
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-uR/r [163.49.215.134])
2019/02/07(木) 01:35:57.06ID:ImV9Z+CHM 獅子奮迅は一度セリカのライナロックを撃ったら病みつきになるからなw
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-mP6G [59.85.91.249])
2019/02/07(木) 02:04:40.92ID:OBKNVQXz0 >>958
ストーリーに関してはその考え方でも大丈夫
制圧戦や大制圧戦は途中で味方がやられること前提のモード
ただ闘技場や飛空城、大英雄戦、戦禍の連戦などではそれぞれユニット落ちのペナルティがある
なので基本的には被害を出さないように動かすようになると思う
ストーリーに関してはその考え方でも大丈夫
制圧戦や大制圧戦は途中で味方がやられること前提のモード
ただ闘技場や飛空城、大英雄戦、戦禍の連戦などではそれぞれユニット落ちのペナルティがある
なので基本的には被害を出さないように動かすようになると思う
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-mP6G [59.85.91.249])
2019/02/07(木) 02:06:47.14ID:OBKNVQXz0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3da6-fSiJ [118.2.146.134])
2019/02/07(木) 02:15:31.92ID:7dKI9C0F0 被害無視と言うか場合によっては被害もやむなしって状況はあるかな
全滅よりは良いって感じで犠牲にしてる
ダメージに関しては連戦系じゃなければ死なない限り気にしないのが殆ど
連戦トライアルや戦渦だと次のMAPでも消耗する可能性があるからある程度の回復手段を確保することが多い
全滅よりは良いって感じで犠牲にしてる
ダメージに関しては連戦系じゃなければ死なない限り気にしないのが殆ど
連戦トライアルや戦渦だと次のMAPでも消耗する可能性があるからある程度の回復手段を確保することが多い
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3da2-ayre [118.2.188.186])
2019/02/07(木) 06:11:36.75ID:FOi7tvpW0 今は死んでも成果は得られるよ
たとえマップクリア出来なくても稼いだ分は残る
たとえマップクリア出来なくても稼いだ分は残る
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-UMB2 [106.133.95.64])
2019/02/07(木) 09:01:58.76ID:cb+eWFFLa シャロ学が思った以上に使える
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-ck9q [210.149.254.0])
2019/02/07(木) 10:10:41.74ID:U+Cd8S4AM967名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-ck9q [210.149.254.0])
2019/02/07(木) 10:26:09.28ID:U+Cd8S4AM あ、闘技場はキャラロストでスコアが下がる、というのがペナルティかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ltl0 [106.129.173.219])
2019/02/07(木) 10:48:22.66ID:5Pz4xtuEa969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d73-lwMy [124.215.180.160])
2019/02/07(木) 13:39:52.61ID:clE50tGF0 https://i.imgur.com/FQn3gyL.jpg
リセマラ終わったから始めようと思うんだけどこの手持ちだとプレゼント召喚は誰を貰えばいいかな?
リセマラ終わったから始めようと思うんだけどこの手持ちだとプレゼント召喚は誰を貰えばいいかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbc-/WZR [124.87.186.197])
2019/02/07(木) 13:41:29.94ID:mjDIxd2A0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-ayre [49.106.215.12])
2019/02/07(木) 14:12:36.51ID:CXMgOylBd972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-feI+ [61.211.187.192])
2019/02/07(木) 16:15:18.37ID:d6NV6+0H0 今やってる投票イベントの壁紙って一回の投票につき一枚しか貰えないんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW adb1-uLNN [126.218.96.48])
2019/02/07(木) 16:17:26.40ID:RBhv/Hjq0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW adb1-uLNN [126.218.96.48])
2019/02/07(木) 16:19:25.61ID:RBhv/Hjq0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-feI+ [61.211.187.192])
2019/02/07(木) 16:22:01.60ID:d6NV6+0H0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbc-/WZR [124.87.186.197])
2019/02/07(木) 16:29:17.01ID:mjDIxd2A0 エクセレントまで出さないと3つ取れない
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-feI+ [61.211.187.192])
2019/02/07(木) 16:36:01.88ID:d6NV6+0H0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdfc-HWB1 [180.9.55.115])
2019/02/07(木) 16:36:35.56ID:aLQL5/BL0 召喚した時に[!]が付くキャラと付かないキャラの違いってなんでしょうか?
それと今日のアップデートで個体値の得手不得手表示がされるとどこかで見た気がするのですが
どこで見たらいいんでしょう?育成途中だとどれが得意か解らなくなって…
それと今日のアップデートで個体値の得手不得手表示がされるとどこかで見た気がするのですが
どこで見たらいいんでしょう?育成途中だとどれが得意か解らなくなって…
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW adb1-uLNN [126.218.96.48])
2019/02/07(木) 16:38:18.09ID:RBhv/Hjq0 初入手が!
得意不得意は、設定変えてくださいな
得意不得意は、設定変えてくださいな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbc-/WZR [124.87.186.197])
2019/02/07(木) 16:38:18.46ID:mjDIxd2A0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbc-/WZR [124.87.186.197])
2019/02/07(木) 16:39:07.69ID:mjDIxd2A0 あーふんでたか 建ててくるわ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdfc-HWB1 [180.9.55.115])
2019/02/07(木) 16:39:08.11ID:aLQL5/BL0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbc-/WZR [124.87.186.197])
2019/02/07(木) 18:08:10.44ID:mjDIxd2A0 連投規制うざすぎる
次スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549525327/
907〜以降のテンプレ
次スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549525327/
907〜以降のテンプレ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a306-sm2i [211.1.206.113])
2019/02/07(木) 18:19:32.39ID:dW6Tjw2z0 >>983
乙
乙
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-mP6G [126.152.126.10])
2019/02/07(木) 18:23:08.19ID:bGUh96Oip >>983
おつです
おつです
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-VLLw [1.75.241.5])
2019/02/07(木) 20:39:38.73ID:Vt0DPU5td 一年半ぶりに復帰したんですが
重装パで闘技場行ったらネフェニーに蹴散らされました
比較的高査定で高防御槍見るのに
オススメな英雄いたら教えてください
重装パで闘技場行ったらネフェニーに蹴散らされました
比較的高査定で高防御槍見るのに
オススメな英雄いたら教えてください
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e373-w+xB [59.136.252.79])
2019/02/07(木) 20:55:58.81ID:NZmGMMeb0 >>986
査定高いのは重装だけどネフェニーには特攻食らうし
査定高いってほどでもないけどファなら安定するかな
ブレスだから魔参照だし凸もしやすいし
闘技場用の緑なら死闘ってスキル使ったセネリオも高査定だし使いやすい
査定高いのは重装だけどネフェニーには特攻食らうし
査定高いってほどでもないけどファなら安定するかな
ブレスだから魔参照だし凸もしやすいし
闘技場用の緑なら死闘ってスキル使ったセネリオも高査定だし使いやすい
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e333-PjS0 [59.84.195.149])
2019/02/07(木) 21:00:08.30ID:beAu9s0k0 エリウッドってどんな構成がおすすめですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-VLLw [1.75.241.5])
2019/02/07(木) 21:10:57.06ID:Vt0DPU5td990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-+xhg [180.220.20.37])
2019/02/07(木) 21:45:10.43ID:ooeHZ6Rz0 速↑(+3)か魔↑(+4)のどちらかをベースにギム子を凸しようと思うのですが、現環境だとどちらが良いでしょう?
因みに竜刃&竜盾鼓舞×2のマムパ4人体制は整い済みです
因みに竜刃&竜盾鼓舞×2のマムパ4人体制は整い済みです
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-8Bf3 [182.251.146.201])
2019/02/08(金) 00:59:58.19ID:/dimFl7Oa サーリャの禁呪を最大活用するには速さ得意がいいのかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-mP6G [126.152.126.10])
2019/02/08(金) 02:58:51.36ID:1Nw4Wm6gp993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-3tWi [202.214.230.206])
2019/02/08(金) 07:49:09.00ID:PkoMpnvKM 伝承エイリークを攻↑か速↑のどちらで凸るか迷っています
1凸になるのですがどちらがいいでしょうか
1凸になるのですがどちらがいいでしょうか
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdfc-HWB1 [180.9.55.115])
2019/02/08(金) 09:39:34.20ID:qj1q9nhs0 昨日のアップデートで1回目の限界突破で個体値の苦手部分が基準値相当になると見ましたが
例えば☆4のキャラを1回限界突破して覚醒した場合は、限界突破が消える⇒個体値通りの数値になって☆5
というのが正解でしょうか?
例えば☆4のキャラを1回限界突破して覚醒した場合は、限界突破が消える⇒個体値通りの数値になって☆5
というのが正解でしょうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3da6-fSiJ [118.2.146.134])
2019/02/08(金) 11:45:54.47ID:PvBEB7XI0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-ayre [49.104.45.230])
2019/02/08(金) 14:08:18.09ID:x0QxgDHfd 新スレあるので質問は新スレへどうぞ
こっちはその内埋め立て工事が始まります
こっちはその内埋め立て工事が始まります
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-OF6d [121.84.138.150])
2019/02/08(金) 15:45:15.12ID:oDoBdgGq0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-ck9q [210.149.255.182])
2019/02/08(金) 16:50:21.78ID:m2OLzMb7M999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d6c-BQtV [118.86.44.108])
2019/02/08(金) 17:20:27.97ID:LpR+hRAz0 1000なら全員サンバゲット
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-ayre [49.104.7.63])
2019/02/08(金) 17:50:30.39ID:sr5ZQH1fd 1000なら>>999以外サンバゲット
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 4時間 21分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 4時間 21分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】森保ジャパン、“史上最速”で8大会連続のW杯出場が決定! 鎌田&久保の鮮烈弾でバーレーンを2−0撃破!★3 [久太郎★]
- 【サッカー】大谷翔平投手が日本代表のW杯出場権獲得を祝福 [ゴアマガラ★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★8 [七波羅探題★]
- ウクライナ製の新型ミサイル「ロング・ネプチューン」発射成功、射程1000キロ ロシア首都モスクワが攻撃圏内に [お断り★]
- 【サッカー】日本代表、やっぱり強すぎる! 半端なかったMVPは?【バーレーン戦どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】 [久太郎★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★7
- 【石破悲報】社会人が風呂に入るペース、3日に1回が平均だった [739066632]
- 【悲報】サッカー三笘の頭頂部、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [562983582]
- しぐれうい配信中やぞ☔
- 製造業界「たすけて!モノづくり大国だった日本が終わりそうなの!!」工作機械の老朽化、政府による支援も無く… [249947164]