1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(7級) (ワッチョイWW 1337-okny [61.125.193.100])2017/07/07(金) 06:53:56.90ID:JjOIi+hX0
対話出来ない超越ガイジ貼っとくぞ見かけたら注意な
876 名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-ZgMq [182.251.254.13]) 2017/07/07(金) 07:52:24.76 ID:gm7extqza0707
>>871
上振れなだけだ
881 名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 13a5-kH02 [219.126.164.118]) 2017/07/07(金) 07:54:02.97 ID:6fm+KVda00707
>>876
安定度高いし先攻後攻に左右される要素少なくてそこでストレスたまらないけどな
ヴァンプビショエルフは全部勝ち越せる 大いなる解呪とかちんプリでも使われないゴミ実装されても困る
カードパワーが強すぎて無視するって選択肢がほぼ取れないのがカードゲームとして致命的
来年の今頃はアリスもトーヴも深淵もインフレに置いてかれたゴミと化してるんだろうな
王はいまなら破壊耐性ついてたわ
今からでもつけないか?
>>6
来年?次拡張にはもうアリスじゃインフレについてこれないぞ スタンのレジェで今も息してるのってケルベロスとフォルテくらい?
古の英雄なのに指揮官じゃなくて兵士とか
ガウェインで悪用されないように兵士って設定ならこの区分け完全にデメリット扱いじゃねーか
エンシェントエルフが使われなくなるなんて誰が予想できたんだ
マジで今のエルフ気に入らんわ
>>7
エンシェントエルフを差し置いてブロンズ3コスがデッキ入るとは思わなかったわ
今ならわかるけど手札に戻す効果って構築かなり縛ってたんだなって… 21名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 196c-/JiE [210.194.187.14])2017/07/07(金) 08:19:01.11ID:HGpuxveh00707
>>18
ネクロもそうだけどクラス特性とニュートラルが噛み合わないんだよな ロイジじゃないけどあいつらもヴの影に隠れて油断ならない強さあるわ
>>22
一番最初に作ったわ手帳アリス
まぁ今更リッチが出てきても簡単に取られちゃうから弱いんだけどね 倉木3枚作ったけど1回も使ってないや
前期のドラゴンさんみたいにデッキ作って満足しちゃったよ
>>27
今更リッチ出しても弱いからよろめく出してネフティスで遊んでるわ インフレそのものが悪い訳じゃないよ
バランスのとれてないインフレしかなかっただけで
倉木本体と周辺ナーフされたから
俺はToGよりマシに遊べるってひそかに期待してるけど
なんで1か月も待つのかね
ガイジの平均勝率60%なんてどうしようもない数字でてるんだから、判断なんて3日でほぼ出来るだろうに
使うとわかるけど英雄はかなり使いやすいぞ
除去耐性かつ突進持ちだから相手の場にカムラとか必殺とか裁判所があっても何も考えずに出して除去押し付けられる
ウィッチは超越のせいで強スペカもらえないのがほんとクソだわ
WLD実装前「エルフはニュートラルと噛み合わねえわ野獣はそこまで強くない」
WLD実装後「ニュートラルエルフつええええええええ!!!!!今までのエルフのカードのシナジーとかなくてもそもそも過去のカードいらんかったわ!」
はあ…
マジでトラップカードとか実装しないと一強とその他雑魚って感じになる
>>34
ロイヤルエアプだから真面目に聞きたいんだけどヴァンプはどうしてるの? 40名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-W+Q6 [49.98.88.236])2017/07/07(金) 08:23:46.80ID:gwxjsdk5d0707
>>36
実際それ以外で生き残る道あったんだろうか
リノセウスとかいうガイジのせいでコンボカードまともなのないんだし エルフでニュートラルゲーするくらいなら他のリーダーでやった方が億倍は強い
エルフはデメリット
46名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-AoMt [126.247.21.243])2017/07/07(金) 08:24:05.14ID:P+G0mij0p0707
>>14
Kmr「は?新弾ごとにちゃんと環境は変わってるし
新パックの壊れカードさえ作れば勝てるし
デッキ構築もコピペでOK
さらには先攻とってマナカーブ通りに出せば勝てるんだから新規も参入できる嘘は書いてないだろ?」 47名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1903-rvkC [210.165.126.235])2017/07/07(金) 08:24:12.30ID:2+62Nht200707
トーヴくん一人だけおかしな序盤やってるからな
後半でも使い道あるし
>>35
超越のせいでじゃなくて、スペブというクラス特性を持って生まれたからだぞ
スペルの追加はスペブ持ちカード全ての強化に繋がるわけだし 昆布って超絶パワーカードで終始ゴリ押すだけのカスデッキのくせに承認欲求まで高いのか
最近ストレス貯めてるのか知らんけど煽ってくるやつ前環境の三倍くらい増えて草はえる
トーヴと白雪とかいう露骨にヴァンプビショを強くしようとしたのがまるわかりなカード
>>35
虹っていうアドの塊みたいなカードが初期からある時点でなんともいえない インフレは仕方ないにしろ後攻が進化権使えるまでに試合決められ過ぎじゃないですかね
まさか英雄が強いとは思わなかったわ
1枚も持ってないんだよなあ
仮面に倉木の16点全部吸収されるんやなぶっ壊れやろ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-W+Q6 [49.98.88.236])2017/07/07(金) 08:26:17.95ID:gwxjsdk5d0707
>>14
失敗してんじゃん最初から
バハまでエルフゲーだったんだしKMRは強いと思って異形実装したんだしガイジ オズのせいでウィッチどころかニュートラルにも強スペル来なくなったぞ
>>50
やっぱそうなんだな
煽り始めたの俺だけじゃなくて安心した 8Tにだせるイージスが弱いわけないってここで散々いったよな
ほんとここってアテにならんな
進化はもう後攻1tから使えるようにしてええんでない
>>53
これほんと萎えるよなぁ
進化が勝負の鍵とかCMでベルエンジェルに宣伝させてたくせによぉ >>54
ID見えたからって特定出来るのわけでもねーのになw スペブは手札に無いと貯められない分復讐や覚醒と違う苦労があるけどな
なんかビショ増えてね?
倉木がよう決まらんようになったしほんまゴミだわ
>>50
わかる
俺もやられっぱなしでイライラしてやりたくなってきたし今後もドンドン増えそうだな
ギスギスバース >>50
煽ってくるのはそのストレス与えてくるヴァンプばっかりなんだが >>14
弾数増えていけば最初に貰えるパック数増えて新規者もデッキつくり易くなっていくなと思っていたが
流石にサイゲはそんなこと許さないかw 私の魔法にひれ伏しなさいからのグリムリーサル決めると倉木は切断してくるから楽しい
>>59
異形考えたのは宮下であって木村じゃないぞ
そもそも木村は具体的なカードのデザインはしてないから ユーザー「進化とかいうシステムつまんねぇ」
木村「わかった!進化する前に試合終わらせるようにする!」
79名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-Wxq/ [182.250.246.11])2017/07/07(金) 08:28:30.96ID:KX55e56Ba0707
なんで全員タナボタなんだ…誰かなんかしたのか
ドロシーのおかげでスペブ系のフォロワーも制限されてるゾ
8ターン目は倉木別に滅茶苦茶強い訳じゃないが6ターンで出てくるのは終わってる
エモオフにして煽るのが一番いいわ
相手にだけ聞こえてる状態
Nウィッチ結構強いから使ってみて欲しいわ プリスとオズが意味分からんくらい強い
85名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.39])2017/07/07(金) 08:28:47.32ID:Zj7P8/aCa0707
調子いいわ
倉木の先行が狂ってるだけで
他のクラスは後攻でも戦えるデッキ作ってたらまだそんな勝率格差ないような
まあ倉木の先行が狂ってるからどうしようもないんだけどw
87名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sx1d-KeEC [126.167.181.144])2017/07/07(金) 08:29:28.04ID:M98A89JFx0707
ニュートラエルフなんかより
otkしてた方が億倍マシ
トーブ削除しろ
オズの能力好きだわー。あれ言ってみればエンハンスだからな
6コスならスペル1発、7コスならスペル2発っていう感じ
ヴァンプ煽るのはいいけど、鍵からの8t倉木ウルズウルズotkやってる俺を煽るのはやめてくれよな
>>76
異形はガチ性能だったらしいけど上に止められて今の意味分からん何かになったらしいな エルフの先行もかなり強いよなー
エルフの攻撃で凌いで6ターン目BB出されたら手が付けられない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-Fmay [126.199.77.162])2017/07/07(金) 08:30:28.67ID:3H11AemLp0707
王楽しすぎる
幽霊屋敷は良カードだし、ドロソ増えたおかげで出し易いし息切れし難い
ファントムケリド冥河おかわりできるし、エルタマンモスで処理され難くできるし
冥河を導かれし王がマンモスを連れ帰還とか絶頂
ただ大体ヘクターで勝つ
ミッションやりやすくなったのは評価する
全く使ってないリーダーとか下手なマイオナ構築より123アリスだけで勝てるしな
>>92
宮下は特殊勝利系のカード大好きらしいからな
セラフもお気に入りみたいだし 101名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sx1d-KeEC [126.167.181.144])2017/07/07(金) 08:32:21.61ID:M98A89JFx0707
トーブニュートラでレジェで良くない?
なんでヴァンプなん
>>98
フォロワーは2コスはバフォのみ、3コスはミニゴブのみの鍵ウルズ特化だから許された >>92
異形をガチ性能で開発してた事が恐ろしい
つまらないカードを考えることに全力を注いでるな >>96
むしろインパクト足りないとか言われて今のになったイメージだが
ともかく分からんから派手にって言ってそう 先行倉木で先行ゲー 惜しい
先行アリスで先行ゲー 正解
>>94
幽霊屋敷デモンイーターいいよな
ダラダラはネクロ環境だったらナーフレベルだけど >>103
でも緋色剛拳は入れてるんだろ?
許されようとしてんなやヴァンカス 異形の修正止めたのも今のままの方が面白いからってだけだしな
いまの異形が開発陣では大ウケだったらしい
運営が倉木ヴァンプの使用率と勝率あげて、
解決策として、バフォメットをナーフすることにしました。
理由は、倉木ヴァンプにほとんど採用されており、コンボが成立すると中盤に勝利が決定するからです。
そこため、バフォメットのエンハンス効果を、攻撃4以上のフォロワーにしました。
って月末来るかな。今のうちに稼ごう。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-W+Q6 [182.251.252.49])2017/07/07(金) 08:34:29.03ID:mVPD3gHba0707
ニュートラルウィッチ使ってるとヴァンプとか正直カモでしかないわ
先行4Tに仕方なくフロフェンドラウォリ出してた時代の方がよかった
>>106
そういうのはいくらでもメタりようあるし
ニュートラル+倉木で隙がないのがいかん 119名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.39])2017/07/07(金) 08:35:09.12ID:Zj7P8/aCa0707
未だに5T倉木なんて決めようとしてる奴はガチガイジの自覚持った方ええよ
プリスはほんといい感じに強い
イラストも素晴らしい
>>109
むしろフォロワーはバフォ、ミニゴブ、ウルズ、倉木のみだ バンダースナッチくん!ドラゴンさんに帰ろう!
代わりに蟹か獣戦士あげるから
125名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW eb7d-DiP2 [153.130.45.192])2017/07/07(金) 08:36:37.47ID:4U93GIkC00707
126名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-HBQe [49.97.104.61])2017/07/07(金) 08:36:55.68ID:d+6X51yqd0707
マスターまではやってるけど初めて2桁連勝できた
127名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-Wxq/ [126.236.171.47])2017/07/07(金) 08:36:59.38ID:iNvtvJuxp0707
ドラジの俺にとっては倉木より序盤のニュートラルムーブの方がきついわ
あとエメラダ
ラスワで相手のフォロワーをランダムに一体奪うやつくれ
あっちでスタン落ちしたしこっちに出そう
>>117
先行だと強いけど後攻で弱いジェノあたりも良追加だったと思う
ジェノやフロフェンの枚数で十分悩む余地があった
用心棒は死んだ方がいい 爺さん婆さん事前公開されたとき騒がれてたような気がするけど、ランクマで一回も見てないな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.39])2017/07/07(金) 08:38:20.00ID:Zj7P8/aCa0707
>>125
ヴ以外でなったらほんまもんのガイジになってまう ルナちゃんが頭ヘクターから面白いことができるリーダーになって嬉しい
>>122
なにそれロマンあるちょっとデッキ見せて >>93
まず出せないから、野獣完全体を6tって事はフェアリーもほぼ混じる構成だからかなりの運が絡む 139名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-cxsd [60.73.186.178])2017/07/07(金) 08:40:22.15ID:1lX1FvGx00707
141名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.39])2017/07/07(金) 08:41:08.03ID:Zj7P8/aCa0707
ひ
で
お
ニート寝てるから勢いねーなw
ニートが起きてくる時間になると急に勢い出て草なんだ
>>129
ラスワでランダムでもいいから相手の攻撃力1にするやつ欲しいわ
イージスにぶちこむ 146名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1b63-Razr [223.218.17.252])2017/07/07(金) 08:42:04.73ID:J+d7rELH00707
ここ一週間くらいひたすらピックやってたんだけど
もうやり尽くした感があるわ
ランクマは当然やる気無いしここらで退陣しますわ
パズドラ白猫シャドバって移行してきたけどそろそろ違う住処を探すよ
ウィズで紹介されてたバンプメタロイヤル使ってみたけど案の定ローラン置いても昏き進化エメラダで20点なくなったわ
>>143
イージスステータスの増減は受けるって書いてあったからてっきり今回の新カードで攻撃力を大幅に下げるやつとか出てくると思ったんだがなあ
今のところはエイラで得することしかないしイージス作った時はカグヤがメタになると思ったんだろうか ランク回すならヴ以外はありえない
勝率と試合時間的に
153名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f1c1-JnKK [118.83.25.190])2017/07/07(金) 08:44:21.98ID:vB+HUYZj00707
ヴをガイジ呼ばわりするな😡
ただでさえ承認欲求が凄いヴが環境取ったんだから多少はね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 1b3b-VInO [223.133.222.91])2017/07/07(金) 08:44:38.30ID:aroLCaO600707
カラボスおばさんの4ターン分ダメ与えつつ即2ドローするファントムキャットw
ここに来てのコンロ推しはほんと悪質な詐欺だと思う
デュランダル置いても回復ないから4点ずつ削り殺されてたコンロがニュートラル攻勢を安定して耐えられるわけないやん
>>148
7Tまで進化残させつつ盤面もライフもとれなかった甘い回りかたなら負けて当然 160名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-HBQe [49.97.104.61])2017/07/07(金) 08:45:26.43ID:d+6X51yqd0707
バフォ昏をやるかやらないかの感覚が結構個人によって別れるし状況によっても一貫しないな
理想はアルカードでリーサルが一番だと思う
ヴァンプが事故ってくれないとロイヤルじゃボードも取れないしな
たった2点でも相手にリーサル計算させにくくする緋色は神だわ
>>162
盤面制圧力高いから回復させないってのはわからんでもなかったが
もはやロイヤルより遥かに盤面制圧力高いヴァンプがついで回復してんのは何なの 初めてエラスムスで煽られたわ
悲しい気持ちになった
おいおい今朝はなんだかヴおじのガイジムーブが穏やかだぞ
運営調整に入ったか?w
172名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 08:50:16.68ID:NZbQ/f2X00707
まだグラマス行ってないガイジおる?
グランドガイジと
グランドマスターは別物だかんね!
トーヴいなければニュートラルウィッチがヴァンプに有利いけたかもね…
なんでもメタメタいうもんじゃないね
ロイヤルなら蛙でいいでしょ
蛙旋風したら勝ち。そんだけ
ローランが倉木に刺さるって誰かが言ったらみんなはいエメラダはいエメラダって言ってるけど、実際にはあれミラーで弱いし3積みはとてもじゃないけどできないよな
何かの間違いでコンロが流行ったら話は別だけど
カエルは倉木の潜伏メタがぶっ刺さってるから前より殺されるぞ
ガブリアスメタがぶっ刺さってるフライゴン君みたいなもん
182名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa15-Wxq/ [106.181.93.13])2017/07/07(金) 08:53:10.42ID:2GVFFeffa0707
ガイジマスター目指すの辛い
やっぱ連勝出来ないから昏きビショ辺りに落ち着くんだ
飽きたんだ
ヴァンプメタって言って良いのは最低限先行トーヴゴブリーをロス無く返せるデッキだよな
2コス3コスで3点2点除去出来るデッキ
まぁそれでも1/2スタッツ不利なんだが
ゲームウィズがエアプじゃなくガチで攻略情報提供できてるゲームってあんの?
コンロって倉木以外には勝てるんか?
ビショとかその他に勝てないと意味ないんやが
>>179
あらゆる状況で最善のトップを引くのがここの連中だぞ エアプウィズにしても屈辱にしてもメタ回ってることにしなきゃシャドバが廃れて損するからな
先攻🐸と旋風2枚、これだけでヴァンプには負けないわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 08:55:20.41ID:JYS7ad0k00707
>>185
ビショに勝つために英雄入れてるんやろ? エメラダが評価されてるのは内蔵エクスのほうで疾走はおまけだぞ
7T疾走4点だけならエメラダよりソウルドミネーターでいいやんってなるやろ
セラフとかウロボとかと当たった時にくっそイライラするからオデン積みたいんご・・・
このゲーム基本的にナーフ入るまではトップデッキとそれ以外の差が大き過ぎて
メタなんて殆ど機能してないんだよね
素直にトップデッキをナーフされるまで使い続けるのが賢いガイジ
つーかほぼ100%先攻取った方が勝つだけだから面白味も何も無いよなこのゲーム
194名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.137])2017/07/07(金) 08:56:39.86ID:cedNeggDa0707
>>184
ない
というかシャドバはまだマシなエアプ具合
モンストは下手したらガチでエアプ >>192
一方健常者はシャドバをアンインストールした エアプウィズは屈辱と違って人生賭けてないしハースストーンメインなんだよなぁ
昏きで16点受けるから守護破壊して4/5の疾走が輝く
デザイナーズコンボやね(白目)
俺が見たローランロイヤルは
序盤アリスおいて体力半分まで削っておいて
後少しってところでローランだからな
んでウィッチに超越されて負けてたわ
倉木ってグランドガイジ一定数作りたかったからかもな
ハースストーンが好きなだけでハースストーンじゃ無名だからメインはシャドバだぞ
>>191
進化倉木と合わせて20点取るんだから疾走はおまけじゃねえよ
だからアルカード入りが増えてるんだし ドロシーOZ使ってるやついないん?
勝率6割超えるんか?
デュランダルは悪くない
ローランが雑魚過ぎるのが悪いからカムラにデュランダルを持たせてやってくれ
半分ネタでよろめく確定手帳でランクマ潜ったけどわりと勝てるな
ラスワネクロ使うよりもビショップに勝ちやすいわセラフあんまいないし
イザベルよく見ると体のラインがエロいなあ
おなかまわりとか
妊娠させたい
>>199
屈辱はシャドバと視聴者数まで連動してるからな
他ゲーに逃げることすらできない 疾走はおまけじゃないか?
というか逆襲がおまけだから
>>205
いやアルカードは確定やろ
疾走4点だけ考えるならドミネーターでもいいやん
復讐に入れてくれる奴のほうが少ないだろ >>195
データベースは結論を出せないからしゃーない アリスムーブが強すぎて持ちこたえるのがキツすぎる
1:2交換できないとマジ無理だわ水巫女ですら力不足
進化時3点ダメージ付けて欲しい
218名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 136c-Wxq/ [61.25.174.138])2017/07/07(金) 09:01:58.68ID:Un8U7VCP00707
コンロ強いはさすがにロイヤルエアプ
バーンやAOEで普通に壊滅する上に回復ドローなし
>>206
10回中下手すりゃ5回以上あたるヴァンプに勝ち越さないと勝率6割なんて絶対に届かない 222名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-UJgR [182.250.245.39])2017/07/07(金) 09:02:30.79ID:gmt9IUi/a0707
今回もらったのがプレミアムオーブ、20パック(約5000円)、エーテル(約1500円?)
ほんと助かるわ
お年玉保存できるのマジででかい
コミケにお年玉使いたいし
とんでもないクソ環境なのにそれに適応しようとするスレ民本当すげえよなぁ
超越にとっては現環境が一番ストレスフリーかもしれん
なぜならミラーマッチがTOG期よりも圧倒的に少ない
ミラーで負けるのが一番精神的にくるからなこのゲーム
エメラダ3はやめとけ
crossですらミラーで弱過ぎって1に変えたのに
ヴァンプに心売ってガイジマスターなってきたわ
開放されたって感じ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-Wxq/ [60.112.52.156])2017/07/07(金) 09:04:24.47ID:ND+S5H5q00707
今後はエムラクールみたいなカード入れて終末感出してほしい。
お年玉とか消防かよ
むしろ親戚のガキにあげる側だわ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.157])2017/07/07(金) 09:04:45.41ID:ymZRipmha0707
やっぱネフティスグリームニル今でも普通につえーな全然やれるわ
エメラダどころか6、7コス入れないチンパン用ヴァンプが一番勝てるわ
こうして見ると各クラスにむっちりおばさん揃ったのかな
獲物発見行くぞ〜!w
私は舞台に咲く花!w
さぁて仕事しますか!w
俺に従え〜!w 出てこぉい!w
不思議な世界!w素敵な世界!w
>>225
ほーん、減らしてんのか、参考にするわ
しばらくは3で行くけど お前らまでサイゲ脳になってて
「悪いのは倉木じゃなくバフォメット!」
とか言ってて呆れるんだが?
どう考えても一番悪いのはキチガイ性能の倉木であって、
バフォメット自体は面白いカードだろ
倉木一枚消せば済む問題と
デッキの多様性に影響を及ぼすバランスナーフを同一視してんなよと
ヴァンプは確実なナーフ案件だからな
問題はビショップを道ずれにできるかどうか
グラブルキャラはもうカード化されてるし早くこっちにも来ないかなぁ
エメラダそんなに強くないけど、ドラジと当たった時が過剰なストレスだからピン差しにはできない
251名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-HBQe [49.97.104.61])2017/07/07(金) 09:08:15.15ID:d+6X51yqd0707
アルカードもインチキ拡張のおかげで評価を上げたな
STDでは雑魚みたいな扱いだったのに
>>229
ネクロはニュートラルと相性悪いからならないな
あとエルフとアリス軸合わないんじゃね野獣先輩は入ってるけど
あとロイヤルも最近ひでお見るわネフティス使ってるとアリス軸よりよっぽど怖い 昏きと同じくらいアリスもクソ要素
こいつのせいで後攻で除去握れなかったら敗北がほぼ確定するクソゲー
バフを進化時効果にナーフするべき
バフォナーフ勢はレジェンドナーフは期待するだけ無駄だからそれなら‥って言ってるだけだぞ
>>244
倉木もバフォも両方悪いよ
どっちもナーフでいいよルナの負けだよ ドロシーじゃどうしても序盤の動きが流行りのニュートラルムーブに勝てずにジリ貧になりそう
6T倉木の返しにバハされたらエメラダじゃないと取れない
一ヶ月後確定ナーフって一ヶ月限定の特攻カードみたいだな
あほくさ
>>258
バフォはいいだろが
倉木くらいのキチガイ性能じゃなければ5Tバフォとかやってたら殺されるだけなんだから そろそろ糞運営で立てても「ああああん!!!こんなスレタイいやだぁぁぁぁぁん!!立て直してえええええ!!!!」って発狂するやつもおらんよな?
俺のコンロはヴァンプにしか勝てないぞ
土ウィッチとエイラビショには手も足も出なかった
269名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Saab-cFW2 [27.85.204.185])2017/07/07(金) 09:10:17.25ID:ZewmkzHOa0707
>>240
ユニコ・・・がんばります!www
究極の食材よwwwきたれええwwww
ほっぺをぶちおとすぜえええwwwwwwww ウィッチに2コスでフォロワーに3点ダメくれ
虹だと3コス以上に使えなくて心許ない
倉木をエーテル補填せずに実質ナーフするなら庭園みたいにバグがみつかりましたていにして時がきたら解放すりゃいい
元々のヴァンプ使いとその他リーダーは笑顔になってイナゴだけ涙目
275名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 1b3b-VInO [223.133.222.91])2017/07/07(金) 09:11:08.70ID:aroLCaO600707
バンスナバハームトラウラでラダー走るか
>>265
何でサーチ能力持ってて2/2/1でエンハンスでコスト軽減まであんの?
確定サーチにするようデッキ組むのも容易だしあたまおかしい デンジャラスじーさんはシャドバを予言していた・・・?
>>271
アルカードをソウルドミネーターにしてもいいの!?
正直あのチャラ男嫌いなんだよね エメラダいらないとかうらやましいわ、疾走なくていいからコンロに移籍してもいいぞ
アリスほんとつまんないわ
どんな頭してたらこんなゴミ作れるんだ
>>256
初めはそういう論調だったが頭KMR化してて
倉木よりもバフォが悪いとか言ってる奴大量発生してるんだが バフォ倉木よりも
やっぱゴブリー、アリスの流れのがウンザリするわ
どいつと当たっても序盤テンプレだしほんまクソゲ
>>277
じゃあ倉木抜きで5Tバフォとかやってろよ
それで倉木ヴァンプと同じくらい勝てるんならバフォナーフをいいんじゃね?
倉木並みに勝てるんならな 293名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:15:10.40ID:NZbQ/f2X00707
>>269
これなつかしー
コロコロの付録の別冊の漫画のヤツーー 297名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW eb5d-Wxq/ [153.188.86.20])2017/07/07(金) 09:15:48.24ID:EK8mIdiI00707
>>285
バフォでアザゼル下げてアザゼルotkとかバフォでサーペント下げたことない奴ら多いよな 5Tバフォ自体はクソムーブだし倉木ナーフがいいです
とりあえず2点減らそうや
crossのブログに現行デッキからマリガンガイド、各クラスへの立ち回りと全部書かれてるから
イナゴはまずそれ見てから回して好みでカード入れ替えろ
とりあえず真っ先に変えるべきはアルカード→ソルドミな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:16:25.23ID:NZbQ/f2X00707
ナーフが楽しみだなあ
なんか意外と面白いデッキも多いみたいだし
ダークアリスデッキにニュートラルカードを力比べとバハとサタンだけ入れるデッキは面白かったわ
バフォナーフとかサイゲに洗脳されすぎだろ、昏きの潜伏を復讐のみにするのが一番バランスいいわ
赤ずきん強いと思うけどさ・・・ニュートラル環境が終わったらお役御免だよな
ロイヤルはいつになったら新しい戦力貰えんの
カードゲームの環境は生モノ
丁寧に扱わないとすぐ腐る
そんなもん倉木直接ナーフが一番良いに決まってるだろうが
だがレジェはナーフしない宣言してんだろ?
じゃあバフォしかないってなってんだろ アホか
レジェナーフしないって言ったのにナーフしたらマジでプレミアオーブ返してもらうからな
ナーフでの補填はしないって言ってたけどこれは話が別だからな
そもそもレジェナーフしないって言ったのそっちなんだからレジェナーフについてだけはプレミアオーブの補填しろよゴミ運営
5tバフォ封じでエルタ使うヴに会った
これメタが回るっていうの?
バフォメットは悪くない言うけど
メイドリーダーとかドラゴンサモナーに比べてもだいぶ強いぞあいつ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-DiP2 [49.98.171.58])2017/07/07(金) 09:17:12.65ID:n45MVnAHd0707
バフォナーフだろ今後のカード設定にも影響出るし
311名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:17:22.15ID:NZbQ/f2X00707
レジェナーフしないって運営は言ってないからな
>>297
いうてアザゼルもラウラ込みで鮮血と進化権までいるじゃん
倉木とは必要なパーツ数がダンチだぞ 313名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW eb5d-Wxq/ [153.188.86.20])2017/07/07(金) 09:17:43.06ID:EK8mIdiI00707
バフォは前回のナーフに引っかかってない時点で壊れじゃないんだよなぁ
6t倉木も8t倉木もどっちも頭おかしいわ
N軸じゃないなら6t倉木頭おかしい、8t倉木はそこまでじゃない
あなたは後攻です
5t目バフォメット見えた時点でリタイア余裕
317名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 196c-/JiE [210.194.187.14])2017/07/07(金) 09:18:14.36ID:HGpuxveh00707
ついでにブラッドウルフまでいれば疾走いらんしアグロ寄りにした方が強いよな
>>294
今の環境みると あってもおかしくはない 320名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-AoMt [126.233.84.1])2017/07/07(金) 09:18:41.52ID:xkgMlFB6p0707
特定のもんナーフしてもそれ以前に出てたぶっ壊れが悪さし出すだけだから意味ないぞ
クラス特性があったから各リーダー同士で対策もあったかもしれんのに
いまでてくんのは全部ニュートラルて
運営の頭すげーよ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 1b67-UJgR [175.131.230.23])2017/07/07(金) 09:19:27.28ID:58qzi9ZE00707
バフォと昏きの組み合わせが悪さしてんだからそりゃナーフするだろ。単体の性能で語ってるガイジやばない?
バフォじゃなくて
5Tにバフォ出して相打ちでも良いぐらいヴァンプのカードが全体的に強い
>>316
はいネクロアサシン
はい死刑
はい🐸旋風
まあそれでも6点食らうのきついけどな 倉木とかいうきっしょいゾンビにプレミアオーブ使ったやつおるん?w
328名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW eb5d-Wxq/ [153.188.86.20])2017/07/07(金) 09:20:06.53ID:EK8mIdiI00707
ニュートラル20枚以上のデッキ使ってるやつのリーダーを強制ゴブリンにしてどうぞ
バフォが悪くないってやつはミニゴブちゃんにあやまって
>>316
その書き方だとパスパスグリムムーンバフォでもリタイア余裕に見えるな
メンタル弱すぎワロタ そもそも昏き除いたヴァンプの高コスフォロワーが弱すぎるのが問題。
8,9コスといえばネフイージスのターンだぞ、まぁバフォイージスとかやられたらキレるというかバフォ昏きはバフォイージスみたいなもんだけど
ニュートラル環境になるからクラス使用率はバラけるから神環境になるとか言われてたよな
蓋を開けてみればニュートラル環境の上にヴァンプ一強
先行有利を問題視しながら更なる先行ゲーにする運営最高にガイジ
>>319
まあ仮にできたとしても倉木のついでにネズミにされてそうだな… 6pp目に倉木出る設計にしたなら全クラスに無傷で返す方法用意しとけよ
>>207
口を開けば往くぞデュランダルだの力をくれデュランダルだのこの剣を云々だので
フレーバーテキストもデュランダル凄い!デュランダルヤバい!
デュランダルが凄いだけであの薄着脇まんこマジで雑魚なんだろうな 6点が立て続けに3枚も飛んできたらドラジでも無理だろ
馬鹿でもチョンでも使えるカード
ダークアリス、ジャバウォック、オズ、コープス
とか面白い効果のカードは結構あるんだよねじっさい
341名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-G3Li [182.251.248.4])2017/07/07(金) 09:21:50.07ID:7E66iZHca0707
オズもナーフでいいと思う、あれ取れるアドおかしいだろw
>>339
いやさドラジはそれ言ったらダメだろ…
基本ドラジの方が脳死なんだから 開発がバフォで倉木呼べるの気づかないわけないだろ?元MTGの連中も開発関わってんだぞ
>>331
そこら辺になるとネフティスイージスが待ってるからな
8ターン倉木自体はカード自体は頭悪いけど性能としてはまあ普通だわ 347名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-DiP2 [49.98.171.58])2017/07/07(金) 09:22:15.47ID:n45MVnAHd0707
倉木だらけってわかるなら爆アド取れる対策あるだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0H53-mpxw [153.145.89.236])2017/07/07(金) 09:22:23.89ID:w9Sms+vMH0707
前のめりアグロバース楽しんでるか???
ライフ25にしろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.152])2017/07/07(金) 09:22:24.38ID:4x2OmM14a0707
ダークアリス倒していたずらで手札に戻したら、ダークアリス消えてて草
無情の暗黒、汝の罰!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
351名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-Wxq/ [126.236.1.161])2017/07/07(金) 09:22:44.27ID:ng4aFxQkp0707
ガイジバース今週まだログインしてねえわ
たまにスレ見て楽しんでるけど相変わらずみたいだし
だから倉木コンボは運営の想定内
勝率まではリリースしてみないと分からないけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:22:51.55ID:8WlCcbxlp0707
倉木単品ならヴァンプのフィニッシャーでまだ分かる。基本的に高コストがイカレてるこのゲームでそれを踏み倒すのが問題だわ
>>339
ドラジなんて序盤のトーブニュートラル軍団捌けないからw 356名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:23:00.86ID:NZbQ/f2X00707
ビショとヴァンプをナーフ頼むわ
ビショップも強いから
ヴァンプだらけで前を上回る糞環境
いつまで放置すんだこれ
>>346
結局倉木はバハメンコやイージス遅延のメタだからな >>345
元MTGでも現サイゲだろ
そりゃね... エルフバースに戻らないかなぁ
アリサちゃん微妙な定位置で悲しんでるよ
>>357
下手にナーフは月末って決めちゃったせいで今は減りゆくアクティブを眺めてるしかない状況だぞ >>347
除去満載にしたネフティスで意外とやれてるわ
アリスに轢かれるかと思ったけど案外行けるもんだ 364名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.135])2017/07/07(金) 09:24:00.45ID:oJFuRsr6a0707
>>345
リノotkエルフが思い付かなかった連中だが >>360
公式放送で冥府エルフネタにしてわらってるエルフの女タヒね 368名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW eb5d-Wxq/ [153.188.86.20])2017/07/07(金) 09:24:30.93ID:EK8mIdiI00707
>>355
ブレブレとかいう地味な壊れとサラブレのおかげで除去はできるぞ
なお託宣アイラの暇がない模様 369名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0H53-mpxw [153.145.89.236])2017/07/07(金) 09:24:38.23ID:w9Sms+vMH0707
来年はライフ30になってるよ
ナーフじゃ追いつかないくらいインフレしてる
HP増やさないとゲームにならない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-DiP2 [49.98.171.58])2017/07/07(金) 09:24:47.80ID:n45MVnAHd0707
>>354
まどろみの森、妖精のいたずら、アイアンメイデン、雪⛄、🐭 >>366
言うだけならタダだからな
1文句につき20ルピとられるんなら黙るわ ひでおが結構強かったから野獣は活躍できるはずなんだがなぉ
>>334
俺はあやねる可愛いアリス可愛いって言いながらも心の奥底では悪い予感しかしてなかったぞ エメラダが攻撃4な時点でもうね
パフォ昏きエメラダの組み合わせで使ってねって言ってるようなもん
むしろ無条件疾走のアルカード気づいてなさそう
>>369
ヴァンプはライフ10で戦ってるのに情けなさすぎないその思考www ヴァンプの高コスがいまいちなのはその通りなんだけど
除去も回復も優秀な昆布はフィニッシャーとしては
やべーコンボがあるくらいでちょうどいいっていう意図で今まで調整してたのかと思ってた
ダリスを出されて脅威だと感じたことがないんだが誰に刺さるのあれ
>>345
そいつらですら頭サイゲになるんか
もう仕事辞めて休んだ方がいいだろ頭おかしなるで 382名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.135])2017/07/07(金) 09:25:51.06ID:oJFuRsr6a0707
>>373
ひでおより野獣のほうが圧倒的に見るだろw 384名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:26:00.42ID:8WlCcbxlp0707
>>355
ニュートラル軍団だけなら余裕で捌けるんだよなぁ・・・現にニューロにもニュービショにも有利ついてる。ヴァンプは5t倉木で終わってるけど スマホからシャドバ消したわ
もう暇つぶしでイライラするのは終いや
ネクロ以外と勝てるよな?
不死者とネクアサのコンボも強いしカムラとか倉木に割と刺さるし
先行ヴァンプ以外なら全然勝てる、先行ヴァンプ以外ならね…
MTGからサイゲって何で他のTCG開発に行けなかったか考えてみ
ヴァンプミラーメタでデッキ少しずつ変わっていくならまだマシだったけどな
実際は先行取られたら負けだから変化もクソも無い
>>380
一回ネフティスが完封された
モルとダリスが戯れてた 394名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 196c-/JiE [210.194.187.14])2017/07/07(金) 09:27:38.59ID:HGpuxveh00707
ドラゴンの
0/5
進化10/10は強いって言われていたが 強かったですか
>>368
まぁ無理ではないだろうが、サラブレブレ持ってない時点で詰みなんだよな。
ゴブリーも消さないとアリス来るし。
初手3枚だから大事故多発するし 30代のババアが若作りしてキャピってんのマジでキッツいから熟女路線に転向しろ
>>357
あと24日間、現環境をお楽しみくださいだとさ 倉木はパワー5にされてるから、バフォ-倉木ラインは間違いなく狙って作ってるね
いまはヴァンプ特攻期間だからヴァンプ使わないならやる意味ない
>>389
普通に戦えると思う
ドラゴンさんが最近OTKばっか狙ってくるから怖いくらい >>392
先行取られたら負けとかクソザコガイジしか言っとらん >>389
先行アグネクは普通に強い
少なくとも顔ドラよりかは安定する
今期糞なのってただ昏きが強いってだけじゃなくてアグロ環境のせいでじゃんけんになってるのもあるわ MTGからサイゲいった森さんイベントと広報担当だからそもそもカード開発者でもなんでもないぞ
そしてサイゲの持ってるMTGチームがシャドバの調整やってるってのもほぼ100%デマだぞモルディカイにすら文句言ってる健常者だし
ネクロはゴブリーのお蔭で墓も増えやすくなってヘクターが強くなった感じ
ウィザーズって言っても日本支部のだろ
カードデザインしてんのアメリカ本社のエリート達じゃん
デザインなんて一切してない連中引き抜いて作ってんのがシャドバなんじゃないの
crossのN倉木のひな型は初日ですでに見つかってたんだから作ってる側が気づいてないわけないやろ〜
>>399
それプラス体力も進化9で黙示録で一掃してから顔面16点パンチしてくださいって運営が言ってるよな >>402
先攻取られたら負けとは思わないけど、ゴブリーアリスバフォの流れだけは先攻ゲーだなと思う
こっちがゴブリントーヴセット引けないのが悪いんだが その海外のエリートがガチガイジカードたくさん作りまくってんだよなあ
ヘクター相変わらず強いけどネフティスも相変わらず強い
今の弱点はアリス軸に合わないことくらいだなネクロ
エルフは結局リノしかいけんかな
新いの入れて回したけども前よりハーデスに向かいやすくなったかなってくらいですね
すまん、もこう猿のデッキ構築がよくわからんのだが
ジャバウォック入れてるからバハムート入れたくないとウキーウキー言ってたけどなんで?
高スタッツだし別に入れちゃダメな理由なくね?
疾走ないけど猿のデッキには魔海の女王も入ってるしバハムート入れない選択肢はないよね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-Fmay [126.199.77.162])2017/07/07(金) 09:31:33.12ID:3H11AemLp0707
ニュートラルクラス作って他クラスはニュートラルの枚数◯枚までってすればいいよ
バフォ→倉木は運営のおすすめコンボだから文句言うなよwwwww
スタン期に収穫祭は2コスのままだと今後のエルフのどの構築にも入るからアカンと思ったけど
今なら置く暇なく轢き殺されるな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 7153-PqzH [182.21.246.176])2017/07/07(金) 09:31:51.51ID:i4CpLwOf00707
M〇Gの〇ームサイゲームス渡〇さんに感想言わせたら、多分マジでボロクソだと思うよ
取締役殿に気を使わなくていいんだったらね
オズ土オズ超越とかオズドロシーとか言葉生まれてるくらいどのデッキにも入るポテンシャル持ってるオズってカードすごいな
ウィッチのレジェで汎用性あるのってオズが初めてか?
>>413
構築環境はガチガイジすぎるわ、まぁドラフトとかシールドはシャドバの2pickより面白いけど
シャドバはレジェゴールドはともかく爆弾ブロンズや爆弾シルバーが多すぎる たぶん誰よりもシャドバをクソゲーだと思ってるのはクロエビだと思う
明らかに病んでるしそろそろプレミ指摘くらい解禁してあげればいいのに
すまんビショ糞雑魚じゃね
誰だヴの次に強いとか言ったやつ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 136c-W+Q6 [125.13.34.76])2017/07/07(金) 09:33:57.58ID:tvW5X3j+00707
まだ倉木て騒いでるのかよ
ビショエルフロイヤルが対抗してきていいバランスだろ
お前らがでっきを完成させるのが遅いんだよ
もこたん投稿動画内でさえファンボピィカスに挨拶されて「うるせえ・・・!は?なんやこいつ」ってキレてたの草なんだw
どんだけヴァンプにボコされてんだよw
ネクロはヴァンプをメタれるけどその分イージスや土バーンがな……
倉木のために遅くなってるからそいつらの対処がきつくなってる
432名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 09:34:36.23ID:JYS7ad0k00707
>>426
いくらも相当きてる
というか今の立場捨ててハースストーンに帰ってたけど昔の話掘り出されてまたハースストーンに居られなくなり戻ってきただけだし 435名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:34:56.21ID:8WlCcbxlp0707
そういや昨晩異常な盛り上がりを見せたコンロはどうなったん?クソザコだってようやく気づいたんか?
まあ、低ランの方々に倉木対策してみろってのはちょっと難易度高いだろうなあ・・
439名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 196c-/JiE [210.194.187.14])2017/07/07(金) 09:35:43.50ID:HGpuxveh00707
ウィッチのレジェンドはレヴィだぞ
>>432
オズちゃんは偉大やなかわいいしどっかの変えると違って ロイヤルの5コスト兵士が4コストならほんとに使えたのに惜しい
すみません、シャドバ初心者ですがイリスはかわいいですか?
>>431
ネフティス使ってみると案外いいぞ
ビショップ相手ならイージス着地前にネフティス出せるのやっぱ強い
セラフ相手は10:0だけどな 理論的に事故率考えたら コントロールよりアグロが高くて当たり前な気はするがどーなんだろ
言うて今のコンロ結構勝てるけどな
ランクマロイヤルでしか潜ってないけど倉木にも割と勝てるぞ
1コストで冬の女王の気まぐれと変性雷撃打てるのぶっ壊れだろ、実質全体除去だろ
>>434
いくらはもうとうふガイジに過去の人種差別発言拡散されまくってるしシャドバ以上に終わってる 449名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 09:37:27.85ID:JYS7ad0k00707
>>437
昨日はこいつがめっちゃ多かった、ワイズマーマンって実際どうなん? 運営「6tに倉木が出てくる想定はしていませんでした」
倉木→テミス→倉木→テミス→アルカード進化で試合終了
最高の糞ゲー
クロエビさん最近ハースストーンによくログインしてるんだ
>>449
先攻取れれば強いよ。ただ常時押し込まんといかんから、盤面ごっこし続けたら
必ず競り負けるロイヤルが台頭したら雑魚 457名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 09:38:52.65ID:JYS7ad0k00707
>>444
低コス増えるんだからアグロの方が事故起きねぇのは当たり前だろ >>455
クソエビハースを散々ディスっといて擦り寄ってくんじゃねえよ >>442
50歳くらいになっても独り身で寂しさからネットでオナニー配信とかしてそう 460名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:39:06.74ID:8WlCcbxlp0707
>>445
ビショに有利付けられるのが大きいかもな
ヴァンプを一応見つつビショ取れるデッキは殆どない 400万もらって海外までいって引退したまが一番の勝ち組だわ
OTKエルフ使ってる奴よぉ、エンシェント仕事しなすぎじゃね?
>>449
顔に打点飛ばせるし1コスのゴブリンでゴブリー取れるの強いぞ🙆
アリスでバフすれば2/2になるし後攻5コスで並べれば顔詰めて倉木ポンだしされてもリーサルいける😘 >>455
てか最近またハースストーンの仕事貰おうとしてるよな
アリーナやってます!とかアピールきつい コンロでビショップみるとか無理だろ
エイラや遅延ビショップはいいけど疾走がきつすぎる
次弾で4コス場のニュートラルカードを全消滅させるスペル来てニュートラルバース終わらせてほしい
471名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:41:15.56ID:8WlCcbxlp0707
エアプウィズってよいよね
エアプウィズの中ではむじょるコンロよいよね
>>470
同じこと考えてたわ
4コスで場のニュートラルフォロワー全部に5点(or3コスで3点)出るスペルとかでないと先攻ニュートラル止まらんだろ シャドバは一戦にそこまでそんなに時間がかからないから空いてる時間に適当に遊べるソシャゲとしてはいいよな
たまにいるけど国旗を他の国にしてるのってなにが目的なん?
なんか陰湿さしか感じないんだよな
超越如きじゃアリス軸からの倉木バースト耐えれねぇよ
>>475
あれあのまま調整しないつもりなのか?
クソバースと同レベルかそれ以上の回避できないOTKだらけだぞ ルムマを仲間うちでネタデッキぶつけ合って遊んでいるぶんには最高のアプリだと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 09:43:55.11ID:JYS7ad0k00707
>>463
貴公子は出してる余裕ないぞ、あと従者は自壊しやすくなってだいぶ使いやすくなったのでオススメ、ネクアサ3枚も積むならティナはいらないしもうちょい破壊される側のカード増やした方がいい 487名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-AoMt [126.233.84.1])2017/07/07(金) 09:43:58.42ID:xkgMlFB6p0707
このゲームのカードってリーダーのヘルスに関係する能力持ったやつ多すぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-EDtq [182.249.244.170])2017/07/07(金) 09:44:29.57ID:SMUTiBW7a0707
判コテロイジいい加減うざいから死ね
エンシェントおばはやっと寿退社したよ
平穏おばは首になったよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-G3Li [182.251.248.4])2017/07/07(金) 09:45:12.66ID:7E66iZHca0707
1週間以内にグラマス行くとか頭のおかしい事考えると、日本ソシャゲ史上最悪
まである
まあ、本格スマホカードバトルだけどな
変化する魔術師パイセンに潜伏付けてあげて下さいオナシャス
>>489
おっ、単発さんおはようございます
朝から僕の人気に嫉妬ありがとうございます >>493
代償が敗北なんですが
手札全捨てってデメリット多すぎやろ >>497
大丈夫
既に前拡張でアクティブユーザーは半分以下にしてあるから 502名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 136c-W+Q6 [125.13.34.76])2017/07/07(金) 09:47:12.30ID:tvW5X3j+00707
>>470
ここでスペルといってしまうあたりがまだシャドウバースをわかってない
4/4/4のフォロワーだよ ひでおがガチの強カードなのがバレてきて
WLDのゴミレジェ選手権はフェアリードラゴンと屍王の一騎討ちに
>>484
シャドバもβ→製品版でかなり調整したからさすがに調整するでしょ >>290
ガイジかよ
倉木だけナーフすりゃいい話だ
バフォが悪いんなら倉木抜きでさっさとランクマ行ってこい
おい、早く行けよ 509名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:48:17.88ID:NZbQ/f2X00707
シャドバってなんか低ランの声が大きいからうぜーわ
AAとかのくせに偉そうにナーフとか騒いでんじゃねーよザーコw
510名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Saab-cFW2 [27.85.204.185])2017/07/07(金) 09:48:31.00ID:ZewmkzHOa0707
サイゲとブリザードどっちのゲームが長く続くか考えてサイゲをとったガイジ達は今何を思ってるのかな
先々月、先月一万以上貯めたけども今月なって新環境固まってからログインしかしなくなったな
それぐらい今はクソすぎる
強いサーチカードは
そのままリーサルを引き寄せるカード
例えば
ぴこぴこ見つけたゴブ→リノ
この動きができないサーチは全部微妙やな
ひでおとか見たことねーよ
見たこと無いのにどこで評価上がってんだよwww
>>505
すまん屍王って呼ばれるくらいには使えること判明したからもう決まっちゃったんだ 半コテエルフ2勝ガイジマジで目障りだから死んどけゴミ
俺と一緒に道連れじゃボケ
AAもマスターもグランドマスターもやることは大差ないだろこのゲーム
このゲームで勝率に反映したとデカイ声で言える上手い称号って二択の玄人ぐらいじゃねえの
超越そんな倉木に強いんか?倉木のターンまでに死にそうな気がする
全く見ないのでわからんが
2pickも2,3戦するとめんどくさくなってリタイアしたくなる
WLD最優秀デザイン賞は魔界の女王ってことでいい?
>>510
ブリザードが取ってくれないからサイゲに行っただけだぞ
キャスターだったクロエビはともかく屈辱やいくら何てハースストーンに残ってても埋もれてた >>516
論理的な反論ができないから罵るしかないんだよな 533名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:51:44.18ID:NZbQ/f2X00707
AAとかシャドバやってないって言ってるようなもんだしそんなエアプでナーフナーフとか騒ぐ権利ないわ
超越だけでMP8300まできた
ヴァンプはまあ五分五分だけど、初手虹引けてればたいてい勝てる
ビショと土とネクロにほぼ全勝がでかいわ
ここまできて超越ミラー0回とかマジでみんな““気づいて””いない
ニュートラルムーブしてこない倉木なら超越で余裕だったな
今はもう勝てないゾ
バフォナーフしろって馬鹿だろ
リノセウスナーフせずにミニゴブナーフするのと同じくらい馬鹿
540名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-pyI+ [49.96.35.6])2017/07/07(金) 09:52:22.90ID:6CrC0smPd0707
マスターもグラマスも変わらん←わかる
AAもマスターもグラマスも変わらん←なんでAAまで入れた?
>>525
コントロール倉木には強いよ
ニュートラルは普通にきっつい
処理追いつかんから
特に最近ウルフ鋭利入りが流行ってきてるからますます無理すぎる 竜巫女代償するより月黙示の方がデッキ切れもないし巻き返せるパワーあるからなあ
本格スマホカードバトルの本格が意味わからんのだけど
この浅いゲーム何と比べて本格カードバトルなの?
MTG?ハース?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:53:38.47ID:NZbQ/f2X00707
ツイッター見てるとどいつもこいつもマスター行ってねーくせに昏きがうぜーから切断したとかなんとかこうとか行ってさぁ
こーいう奴らのせいで力比べイージスが無くなったんだなあって
551名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 09:53:50.27ID:JYS7ad0k00707
>>517
自分の判断の責任を他人に押し付けようとしてんじゃねぇーよ 特定のリーダーのカードだけ極端にパワー上げて大惨事をTOGに続いてまたやってるからなー
ナーフまでまだ3週間もあるぞwwww
>>547
他のはカードゲームだから
カードバトルやってるのはシャドバだけ 本格 カードバトル
じゃなくて
本格カード バトル
だぞ
だから声優豪華で絵がシコい
エアプwithが紹介してた倉木に強いコンロってどうなのよ?
ヴ側がアリスまでマナカーブ通り展開したらあっさり轢けそうなんだけど
エルフでMP盛ってるやつまじで立ち回り教えてほしいわ
>>549
あれはいいわけでほんとは材料足りなければミニゴブで集めて8tノイシュ白雪力比べで積みかけるからだぞ 559名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:55:12.15ID:NZbQ/f2X00707
まぁヴァンプはみんなから嫌われてるのも確かだと思うけどな
昨日のシャドバ道場でもヴァンプは使わない方が面白いみたいな雰囲気だったし
豪華声優って
声優ってものがそもそも豪華じゃない...
俺「倉木を消せば解決」
ガイジ「バフォメットが悪い」
俺「バフォメットがそんなに凶悪カードなら倉木抜きでランクマ行ってこいよ」
ガイジ「ガイジがー!アスペがー!」
これからも毎回1ヶ月目はオープンベータも同然な状態になるのかな
神々からほとんどやってないけどなんか変化あった?
ニュートラル環境とか聞いたけど
ロイヤルの時点で倉木に対する明確な対策カードないし
6Tで勝負つけろ
>>547
メンコと比較して、イラストとエフェクトが派手になった本格メンコ。
更に、今段から本格七並べ要素も加えてアップグレードした所だ。
カードゲームじゃないからな。カードバトルはしてる。それがシャドウバース。 >>559
まがドラゴンでマトモのNヴを倒した時が1番盛り上がってたよな
完全にヒールだった エルフ5コス以上入れるカード増えたから事故率高くなってるし
安定しない
>>560
やまちゃんレベルならさすがに豪華と言える >>517
おすすめ度は高い。ファングと入れ替えるレベルだからな。 ゴブリンが好きじゃないのにニュートラル環境押し付けきついっす
たまにプレイヤー数が減ってやばいとか言ってるガイジいるけど安心していいと思う
最近アンインストールしたとかINしてないとかそういう声が大きいからそう感じるのかもしれないけど
そういうのは新環境で健常者でも遊べるゲームになったと勘違いして迷い込んだ健常者だから気にしなくていい
糞環境を耐え切ったガイジ達を信じろ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 13d9-mpxw [219.113.168.49])2017/07/07(金) 09:57:32.33ID:6WusCrMS00707
初めて昆布使ったけどこれ楽しいな
しかも、警戒されてないから意外と勝てる
エアプwithロイヤルはヴが事故ってれば勝てるんだ😊
英雄ってBBみたいなもんなのにやっぱ8コスはこのゲームでは重すぎるという事実
英雄はコントロール環境に成程生きると思うから生成してもいいと思うね
>>541
実際このゲームAAあたりがプレイスキルの打ち止めみたいなとこある
それより最近AAと当たんなくなったけどマッチングシステム変わったんかね 579名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-pyI+ [49.96.35.6])2017/07/07(金) 09:58:06.32ID:6CrC0smPd0707
>>561
倉木抜きでランクマってことが最高にガイジ てか今月からはMP報酬はなくなってグラマス報酬になるん?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 09:58:16.04ID:8WlCcbxlp0707
>>556
ビショ土野獣エルフと同じ受け身のメタ枠だからヴァンプ側がデッキを知ってた場合勝てない mtgはやくスマホで出せよ
あ、Steamにあるプレインズウォーカーのやつは限定され過ぎててつまらんからだめ
某まとめでロイヤル一筋でGMになった人のデッキ紹介されてからみんな丸パクリしてる奴ばっかで草
絶対デュランダルとか使ってなかったやろ…
いくらは人種差別してハースを追われたガイジだったのか…
586名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 09:58:43.39ID:NZbQ/f2X00707
ヴァンプがナーフされたらどんな環境になるんだろうなぁ
>>573
友達とワイワイやるぶんには楽しいけどミッションこなしてるやつはガチガイジ
ランクマ潜ってるのは重度の知的障害レベル >>549
シャドバ関係なくやってねーけど周りが批判してるから批判したろ!wって層もかなり多いゾ >>304
腐敗が進みすぎててもう分解するものがないんだが 英雄とかダリスは次のバージョンでクラスフォロワー強化されたら化ける可能性が
>>584
丸パクリしてみたけどガウェインの強さだけはイマイチわからんかった >>578
たまにあたるで
マスターの上手い人とAAとかみると明らかに違うきはする
次のターンのケアしないやつAA多い 593名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 10:00:09.61ID:JYS7ad0k00707
>>585
元々ハースストーンじゃランク戦上位に行けないレベルだったしシャドバが無ければ無名だぞ コンロじゃなくても一振り3火遁3でノヴィスモモブリッツアーツ辺りも適当に積んだロイヤルはアリだな
同じ理屈で怨恨とゾンパ積んだネクロもワンチャン
>>561
別にさぁ、これまでわりと不遇だった昆布に倉木っていう強力なフィニッシャーを上げること自体はいいと思うのよ
そろそろ昆布も一線級に出てきていい頃
それが序盤の盤面絶対取るマンやら確定サーチコスト軽減マンのせいであんなクソデッキが出来上がってしまったのが問題なんだよ 598名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-pyI+ [49.96.35.6])2017/07/07(金) 10:00:47.00ID:6CrC0smPd0707
バフォがナーフされるだけで相当パワーダウンするんじゃない?
何がナーフされようとどのリーダーも序盤ニュートラルムーブしてくるから面白くなるはずがない
Twitterで切断報告ってアタマ悪すぎだろ
自分からBANしてくださいって言ってるようなもんじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:01:02.53ID:NZbQ/f2X00707
ツイッターでシャドバ批判で伸びてるツイートはだいたいハースストーンしてるやつのツイートだからな
>>599
しかもそれを解消する方法が大量ナーフかインフレさせるしかないのがな >>594
そのレベルなのにカードゲームの攻略で食っていこうと考えられるのはすごいな 誰もニュートラルアグロエルフ作らないよな
作って起源主張したろ
切断でbanされた人っているのかね
運営はbanするって言ってるけど切断減らすための脅しにしか見えない
123アリス決めて勝ってもため息しかでない
相手もくだらねーと思ってることだろうな
バフォ倉木もクソだけど、それより進化権前に勝負が決まる最高のクソゲー製造機のトーヴゴブリーアリス剛拳を一刻も早くなんとかしろ
>>579
それで論破した気になってるのがよくわからんのよね
バフォ抜きでランクマいってこいって返してほしいんだろうか エルフは羽虫だのネクロは骨だの全部なくなったからな
もうリーダーの統一したら?
バフォナーフって言ってるやつは
倉木を持ってくるから感情的にバフォにヘイトが溜まってるだけなのに気付いてないよな
そもそもバフォ5Tって盤面的に凄く弱い動きで
倉木以外を持ってきても妥当な能力としか感じないだろ
バフォと倉木両方おかしいんじゃなくて、倉木だけおかしいのは明白
>>606
ゴブリン2コス勢ゴブリーアリスに総劇野獣入れるだけやからな
キュベレー入れるのはちょっと面白い 進化権発生する前に大量バフやっちゃおうぜとか考えて実装するガイジがいて誰もそれを止められない以上未来は暗いぞ
>>524
AAと倉木のグランドガイジはともかく
倉木以外のグランドマスターとはいっしょにしないで頂きたい! そういや昏きでなぐるだけのゲームになったからリーサルクイズ()とかもみなくなったなw
貴公子をナーフしたことによりかなり構築の幅は狭まったよな
リーパーとハウルナーフすればよかっただけだと思うんだが
>>614
バフォだっておかしいよ
メイドですら余裕で3積みされてたんだぞ
優秀なサーチ先が来たら暴れるなんて火を見るより明らかだったろ >>582
それは関係なくねw
マスターから減ったのかAAから減ったのかもわからんのに 倉木がおかしいのはみんなわかってる
ただし銭ゲバサイゲはレジェンドをナーフしないのでバフォに向いてる
なんというかシャドバ老後みたいな感じになってきたな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:05:19.88ID:NZbQ/f2X00707
バフォはたしかにスタッツは弱いけど能力は最強だからナーフって言われるのも仕方ないでしょ
バフォナーフしないとなると出しやすくしてる他のカード(剛健 アリス )とかをナーフしないといけなくなるし
8コストでしかプレイできないなら倉木は結構強いって程度だな
>>602
ニュートラルガイジムーブはゴブリーかアリスのどっちかだけナーフすりゃ解決するぞ ヴァンプはくだらないけどイナゴ云々やヴァンプ以外のグラマスは別格云々語る奴は笑える
英雄は兵士だからヴァルフリートで強化したら面白そうではある
守護持ったらやべーやつ
初日にダンスおばさんと双撃だけ加えた、だらだらアグロ組んでみたけど、なぜかうまくまわってくれなかったわ
>>623
いやリーパーは面白いカードだったからナーフいらんかったわ
あれこそ構築単位で活かしてこそのカードだし 散々馬鹿にされていたけど、ひでお普通に強くね?
シンデレラとかいうゴミの何倍も動くぞ
バフォはあの性能ならスタッツつよいくらいだぞ
メイドなんか1/1だし進化で4点まで処理できるのが強い
642名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-Wxq/ [49.96.13.44])2017/07/07(金) 10:07:01.77ID:avgRO/pOd0707
マスター帯でも土相手に6ターン目体力3以下いっぱい並べてくるやついるんだな。ドワーフ進化もこっちはしてたのに
ニュートラルウニコぐらいしか入ってないコンネク使ってるけどニュートラル軸のビートダウンにはかなり有利つくわ
ただ先攻ゴブリーアリスだけはやめろ
アリスいじらないならニュートラルの2コス陣をいじるしかなかろう
あと除去
ニュートラル最強ムーヴ潰すのにゴブリーだけじゃ意味ないんだよなぁ
アリスか3マナニュートラル殆どを潰すしか手が無いからヤバい
648名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-pyI+ [49.96.35.6])2017/07/07(金) 10:07:49.03ID:6CrC0smPd0707
>>623
あれこそヘクターをゴミナーフするだけで全て収まってた感じがする 649名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-GX8Z [49.96.5.112])2017/07/07(金) 10:07:54.96ID:i3BunElZd0707
運営の月末ナーフするんだからいいよねの考えがホントおかしい。
ナーフはテメエらの調整不足なんだからすぐに行なえよ
リーパーナーフは3/1/1じゃなくて2/0/1にしてほしかったわ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-W+Q6 [49.98.88.236])2017/07/07(金) 10:08:18.85ID:gwxjsdk5d0707
>>628
リノセウスとかいうガイジ無視して今後凶悪になるからミニゴブナーフしたってのと似てるな ナーフをイベントみたいにしてるのまじムカつく
補填よこせや
>>637>>646
そうか、終わったか
パック引いてくるわ 他人の動画とか見ると本当につまらないゲームになったってわかるよな
どいつも先行で相手がやや事故をボコボコにしてるのばっかり
>>648
12貴公子リーパーリーパーで試合終わりること多かったし貴公子は仕方ない ゴブリー4コスにするだけでだいぶ違うと思うの
本体2/2にしていいから
>>640
ひでおが出る頃には決着ついてるんだよなぁ 663名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-ZgMq [182.251.254.19])2017/07/07(金) 10:09:16.86ID:stBPhVksa0707
>>642
ドワで確定サーチするようになったのか強いやん 664名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:09:21.69ID:NZbQ/f2X00707
ナーフがイベントは草
まぁたしかにその通りだな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:09:59.22ID:NZbQ/f2X00707
まとめのコンロって連勝も出来ない上に安定感ゼロでビショップ増えてる今だと完全にゴミだぞ
123アリス
12ゴブリー4
どう見てもアリスナーフしなきゃ収まらないだろ
MTGの昔の大会決勝の記事読んでたらシャドバじゃあり得ないことの連続で草
一体誰が、この決勝戦の組み合わせを予想しただろうか。一体誰が、こんな結末を想定していただろうか。
2016年、秋。プレインズウォーカーたちは、『カラデシュ』の世界を訪れた。人々は、そしてプレインズウォーカーたちは、さまざまな「発明」を行い、そしてこのスタンダードの世界の明日を発明ひらいた。
多くのプレイヤーが、この新たなるスタンダードをこう形容していた。「まるで、モダンのようだ。」
いわく、「攻めが多角的過ぎる。」 いわく、「やりたいこと押し付けたほうの勝ち。」 いわく、「受けるカードが弱すぎて、全部は受けきれない。」
そして同じように口を揃えたのは、「この環境、コントロールは無理」。それが、彼らの結論だった。
一面ではそれも間違っていなかっただろう。
確かに、環境はアグロとコンボ、遅くともミッドレンジまでで埋め尽くされた。《霊気池の驚異》を中心に据えたコンボ系デッキ、機体を中心に据えたアグロ、さまざまなミッドレンジ。
しかし、コントロールを、全てを受け切る覚悟を捨てなかったプレイヤーが、ごくわずかではあるが存在した。
そして、このプロツアー『カラデシュ』の決勝戦。その席についた2人は、まさにそれを諦めなかった2人だった。
一人は、日本の八十岡翔太。昨年マジック・プロツアー殿堂入りした八十岡は、大のコントロール・フリークとして知られている。
今回もまたオリジナルのグリクシス・コントロールを組み上げてプロツアーに参戦。
その決意は、彼のTwitterでも語られていた。
そして今、実際に彼は全てを受け止め、この決勝戦の席に座っている。
一人は、ブラジルのカルロス・ロマオ/Carlos Romao。2002年、《サイカトグ》全盛期の世界選手権覇者であり、コントロール使いの名手だ。
このプロツアーの前の週のグランプリ・アトランタ2016も優勝し、そして今、2週連続でのトロフィー獲得を目前にしている。
2人の名手。お互いにコントロールの使い手。そんな彼らの攻防は、ライブラリーに手をかけるその前から始まった。
先攻か?後攻か?マジックにおいて常に話題になる問いであり、その選択権があることはすなわち「有利」とされている部分だ。
決勝ラウンドに2位で進出した八十岡は、この決勝戦という大一番で、先攻か後攻かを選択する権利がある。その分、少し有利である、といえるのだろう。
そして、八十岡は宣言する。「後攻」、それが八十岡の選択だった。
http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/article/017840/ >>651
冥府強すぎなんで収穫祭ナーフしました!→やっぱまだ強すぎなんで根源ナーフしました!
という初期の神対応を見てから絶望しか感じてない ネズミプリッツランサーの動き強い
分かってれば対処できるけど
>>639>>656
リーパーは面白いカードだと思うけどライフ20しか無いゲームで安易な半確定ダメージはいけないわ
実質疾走みたいなもんだからな?
疾走バーンはいらないんだわ…まぁヘクターナーフで解決したとは思うけど
貴公子は軸にできる良カードだったのになと思ってるわ バフォじゃなく倉木をナーフすれば
バフォ確定サーチに多様性生まれるだろ
貴公子じゃなくヘクターをナーフしてれば
豊富なネクロマンスをどうつかうか悩めたはずだろ
でも残念!
レジェンドなんでナーフされません!
ニュートラルアグロエルフ弱くはないだろうけどかなりの上振れデッキだろうな
>>614
だから倉木がおかしいからバフォナーフしろって言ってんだよ 4/5エンシェント
クイブレ不屈フェンサーフロフェン
獣姫教理
レヴィルーンルーン
貴公子リーパーリーパー
このゲームいつもこんなんばっかだよね
除去も多い上のもありガウェインが絶妙に腐るからあれは時間かけて頑張る奴しか無理だな
>>579
倉木よりもバフォメットが凶悪なんだから問題ないだろ
まさか倉木ないとランクマ勝てないとか言わないよな?
倉木よりもバフォメットの方が凶悪なのに倉木抜くと勝てません〜
ガイジかな? クラスとしては“シャドウバース”できてはじめて一人前感ある
これはナーフとセットだから特定クラスに脱糞カード複数与えてめちゃつえーになるのは仕方ない
確定勝利枠があるから遅延でのコントロールは勝ち進めない
うさ耳3積みロイヤルやっぱあかんわ
低コスいっぱい入れると引ける枚数上がるけど中身ゴブリン他だし2.3コストだと全然引けないからどうせ中盤に使うならある程度絞れるアドブレでいいんじゃないかとなる
勝つ為にヴァンプ使ってる奴も面白くないやろな、この環境は
ミラーは糞つまらんし、戦略は単調だしでいいとこねーわ
グラマスまで使い倒した後にまだ昏きヴァンプ使ってる奴がいるとしたらシャドバ向いてるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 10:13:41.88ID:8WlCcbxlp0707
>>671
シャドバはRAGE決勝で先行とってガッツポーズしそう 前回環境でクソだったガウェインとローランを作りたくない気持ちは分かるわ
>>597
場に出すだけで顔面6点確定とか8T素出しでもグリームニル並みに頭おかしいカードだわ ローランもなぁ……ローラン置く動き自体がよわくてなぁ
今日はボーナス支給日で新弾前から課金予定してたけどもう止めた
サイゲは私を怒らせた
>>624
だから、サーチ先が壊れてるから暴れてるだけだろ
バフォ自体のエンハンス能力は妥当としか思えん
敢えて言うならリスクのあるバフォを置けるほど序盤を抑えれるトーヴ用心棒がおかしい
言い出したらメイドリーダーも昏きくらい壊れたサーチ先が来たら暴れるわ >>669
あいつゴブリーの解説で偉そうにしてるの笑う ローランは2pickで氷漬けマンモスローランやってるときだけ強い
この時間帯でも勢い凄いけどどんだけニート抱えてんだ
>>679
すまん、倉木がおかしいなら倉木ナーフすべきだわ
レジェンドナーフされないってのは無しな 使ってて思うのはバフォよりも序盤の盤面制圧を可能としてるトーヴと剛拳がやばい
この2つナーフすれば5ターン目バフオも弱くなると思うよ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 10:17:09.40ID:JYS7ad0k00707
707名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 10:17:20.21ID:8WlCcbxlp0707
バフォは今後のカードデザインに響くからナーフ妥当なんだよなぁ・・・
ゼルのナーフがコスト上昇になったのと同じ
バフォのエンハンス、緋色の2点ダメ&回復&必殺、倉木の画面ダメを全部復讐時にしてくれ
用心棒のHP3破壊は進化時な、実質ハゲと同じに。
倉木の悪い所は6tに出てくる所だけだからバフォメットをナーフすればいいだけ
8T倉木は超越、リノコン、その他諸々でリーサル取れるターンだから問題ない
カムラとか入れてる殺意の弱くなったネクロはそんなに怖くないな
ヘクターをナーフしろとかありえないでしょ
だってこのゲームエロメンコだしメンコ要素無くしてどうするの
小賢しいカードゲームっぽいことしようとしてるパーツはメンコっぽくないからナーフだよ
クソ環境だとわかってても暇があればやってしまう俺は本物のシャドバガイジなんだろうなぁ…
他にまともな趣味があればいいけどこれと言ったものがないわ
やっぱシャドバって手軽だし金もかからなくていいんだよな
って色々理由はあるけど1番の理由はスレの勢いだよね
勢い落ちてるとは言われるものの勢い順で見ても上のほうにいるからね
これが俺のモチベーションを保ってるんだと思う
お前らありがとう…なんか改まっていうと照れくさいなwwwへへっwww
そしてこれからもよろしく
>>698
妥当じゃねーぞ
本来出せないはずのターンに大型出す行為自体、ドラゴン以外に許されてはいけないのだ
今後もサーチ先=ヴの大型フォロワーをクズ以外出さないってなら別だがな 倉木の悪いところは6t目に出てくるとこだけ
間違ってないけど、間違っていてほしい言葉だ...
719名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-HBQe [49.97.104.61])2017/07/07(金) 10:18:59.43ID:d+6X51yqd0707
>>697
ハースストーンでクエスト報酬2倍があるからハースの拡張待機してよう ほらな、初めは
バフォメット自体は良いカード
倉木を消せば解決
↓
サイゲがレジェをナーフするわけない
↓
いや、真の悪者はバフォメットやんけ!
(脳ミソKMR化)
倉木一体消せば他に影響なく終わる問題と
バフォメットが死ぬことで多くのデッキがゴミになることの違いを理解できていない模様
722名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 10:19:19.02ID:JYS7ad0k00707
>>709
6tだけじゃなくて、サーチが容易すぎて連打出来るのもアカンぞ、バフォのサーチ範囲を広げる必要があると思う サーチで暴れてんだからナーフじゃん
これ理解できない奴おる?
>>671
しばらくやってないけどやっぱマジックは神ゲーだわ
カード効果が良くわからなくても面白そう メイドリーダーがバフォと同じ能力盛ってたら6ターン目にレオニダス出てくるぞwww
トーヴと用心棒とバフォと緋色とエメラルダと倉木のナーフ来た?
今は5ターン目バフォ自体あまり出てこないけどな
無理に5昏きを出さなくても盤面取りつつリーサル逆算していけば勝ててしまうカードがヴァンプには揃ってる
731名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 10:19:59.20ID:8WlCcbxlp0707
ミッション後攻で頑張って勝つより先行取るまで切断した方が早いのがなんだかなぁって感じ
こういうゲームにしたかったの?
毎日ナーフしろクソゴミ運営
一ヶ月なんて待ってられるかよ本当にこうなるってわかんねーのかクソゴミ運営死ね
>>717
6Tサーペンととかやったことのないキッズかな? >>720
そもそも倉木のせいでなんか誤魔化されてるけど一番糞なのはアリス率いるニュートラル軍団が環境制圧してることだと思うわ >>725
マジックはマジックでプロたちに3tで試合が決まる糞環境とか言われたりしてるんだがな >>671
カードちらっと見ただけでも狂ったカード多いきがするんだけど
今mtgってここまでインフレしてるのか 744名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-W+Q6 [49.98.88.236])2017/07/07(金) 10:21:46.80ID:gwxjsdk5d0707
>>720
バフォナーフしないことで超越リノいるから他のクラスより弱いカードしか追加されないようなエルフウィッチみたいなのは勘弁なんだよなぁ >>723
MTGでもエターなるのサーチカード結構禁止なってるな 1発勝負の大会とかで強いデッキ持ってくのはわかるけど
ランクマみたいに数こなすゲームで1強はマジであかんわ
ひでおとかいうビショップ殺すために生まれてきた存在
こんだけ倉木ナーフしてほしくない勢がいるとなると実際倉木ナーフされたらやばそうだな
まあ倉木作ったやつらはレジェナーフの最初の犠牲者になってくれやw
伝令に加えサモナーも手に入れたドラゴンさん…w
うーん、勝ち組w
>>703
金も頭も要らないからニートに優しいんだ😂 ニュートラルウィッチつよない?お尻プリスちゃんかわいい
753名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 81cb-Wxq/ [222.1.81.250])2017/07/07(金) 10:22:45.43ID:JYS7ad0k00707
ニュートラルはゴブリーとフェリアがナーフされれば落ち着くかね?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 136c-gjp5 [61.23.109.49])2017/07/07(金) 10:22:48.47ID:hbgkkbje00707
>>749
エーテル返ってくるんだから被害なんてねえだろマジで レジェンドナーフされた方が返還美味いんだよなぁ
だからレジェンドナーフしないんだろうし
バフォメットファンです!
このカード好きなんです!
弱体化されたらがっかりしちゃいます!
760名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd33-Wxq/ [49.96.13.44])2017/07/07(金) 10:23:29.69ID:avgRO/pOd0707
リリエルとかいう後攻4ターン目に2コス除去と一緒に三体除去できる可能性がある有能
コンロ使ってると思うがロイジの盤面性圧力ヤバいな
フォロワーの6割以上が突進疾走もち
763名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.51])2017/07/07(金) 10:23:38.47ID:d+gypJ54a0707
倉木はナーフされないと思うけどな
進化権ないとただのバニラ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa15-Wxq/ [106.181.116.178])2017/07/07(金) 10:23:53.12ID:VeJNzPVXa0707
倉木→レジェンドだからナーフされない
バフォ→サーペントやアザゼルデッキも死ぬからナーフされない
トーヴ→新パックはニュートラルとのシナジーがテーマだからナーフされない
げんこつ→自傷してるからナーフされない
お前ら諦めろ
実際ひでおが流行ったらビショは破邪の光積みだすんだろうか
バフォでイージスを6ターン目に出せたら100%環境取ると思います
イージスが強いのは明白だが両方きちがいってのがシャドバだ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd73-cxsd [1.75.236.37])2017/07/07(金) 10:24:01.07ID:6eyxglrSd0707
昏き二体引いた俺からしたらナーフとかもってのほか
>>722
確かにサーチ範囲は広げたほうが良さそうだな COJPやってるからかもしれんけどサーチカード自体は好きだね、安定した試合運びにしてくれるから運に左右されることが少なくなる
やっぱ倉木が強すぎるんだよ、せめて進化で最大12点にすべきだった、体力20点のゲームで出すカードじゃない
>>756
お前建ててもスレタイ遊びしそうだし他の奴でえーわ >>741
このパックは禁止カード4枚出たからな
それなのにこの決勝戦じゃ禁止カード1枚も使われてないのがまたスゴいけど 倉木3体引いたから是非ナーフしてほしい
エーテル10500は美味すぎる
ヴァンプ一強ってかニュートラル軸がつまらな過ぎる
何で後攻が触れない先行4ターン目に試合決めてんだ
リーパーって運営が2コスでテストプレイしてみたらニュートラル軍団や昏きデッキよりも強かったから理由つけてナーフされたのかな?リーパーデッキの方が強かったら新弾の売り上げにも関わるし
783名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-Wxq/ [182.251.245.45])2017/07/07(金) 10:24:49.72ID:lgvcad4za0707
バフォナーフでデッキの幅が狭くなるとかどうでもいいわ
それなら最初から収穫祭や根元じゃなく冥府がナーフされている
×倉木ナーフして欲しくない
○バフォをナーフするべき
ここ間違えるなよ
ついでに倉木もナーフしてもいいぞ、必用あるとは思えないがな
>>767
エイラにすれば有利とれるからそもそも破邪はいらんな 逆にバフォナーフで終わったら倉木三枚生成した低ランクさん発狂しそう
暗きナーフされんならそれでいいけどアリスもナーフせんと意味ねーんだよなぁ
そもそもレジェナーフされんならそれでいいんよ、3500がくるわけだし
アリスナーフってありえる?
アリス4枚目砕いてしまったんだけど
ローラン上にナーフしろや
6/4/5でデュランダルに破壊耐性付けろ
>>769
ただで7000エーテルじゃん
むしろナーフしてほしいでしょ >>720
俺は倉木も含めて復讐時にすればだいぶ良くなると思ってるよ
ハイリスクハイリターンになるからな
今はローリスクすぎる 立たなかったわ
誰か【アンインストール推奨】ってつけて立てて
遊戯王はシステム上サーチさえあればフィニッシャーはデッキ外にいくらでも用意されてるからちょっと違う
>>790
普通にある
ナーフで手札に影響出なくなるか5コスになるか >>793
3枚生成した結果現在8枚あるからナーフしてほしい >>783
いや収穫祭と根源は元に戻ったらまたエルフ天下取るぞ
あれは正解 >>795
知らんわガイジ
タイトル改変の権利は立てた奴にしかない >>767
全盛期ドラジのウロボロ対策としてすら採用できなかったゴミとか無理 808名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-ciBB [126.152.85.186])2017/07/07(金) 10:27:53.91ID:8WlCcbxlp0707
>>787
規制入ったEMの猿ドクロコールペンマジ慧眼とか彼岸のデスガイド、スカラマリオンとか寧ろサーチカードの方が多くね? 世界展開を見越して童話をコンセプトにしたんだろうけど浅はか過ぎて笑う
>>800
【アンインストール推奨】
これつけてたてて ビショップもおかしいわこれ
なんなんお茶会って死ねや
バフォナーフしてくれたら超越から気まぐれ抜いてスピード重視にできるんだけど
環境は守れないくせにスレタイだけは守りたがるんだなサイゲ
仮にレジェンドがナーフされたとしても重課金者が即引退したりするもんかね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.51])2017/07/07(金) 10:28:36.83ID:d+gypJ54a0707
スレタイで遊びたいなら本スレ行ってね
ファフニール「レジェンドはナーフはない、私がそうであったように」
820名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-Wxq/ [182.251.245.45])2017/07/07(金) 10:28:58.70ID:lgvcad4za0707
アリスナーフとか言ってる奴なんなの
アリスやらゴブリーやらは全クラス使えるんだけど
それでもヴァンプの勝率が圧倒的なんだからヴァンプのカードに問題があるに決まってるじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd73-cxsd [1.75.236.37])2017/07/07(金) 10:29:02.39ID:6eyxglrSd0707
>>793
ナーフされてもなんだかんだでレジェンドなら使うと思うんだよなあ 822名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-T5u+ [126.233.194.53])2017/07/07(金) 10:29:10.83ID:Z0LFpORUp0707
>>768
お前みたいに別のクラスで語るやつアホなの?
言い出したらドラゴンにイージスあったら最強だわ まあぶっちゃけ倉木は割とどうでもいいんで序盤のニュートラルクソムーブどうにかしてくれやサイゲ
カウントダウンのアミュレットにファンファーレが普通について来るとかいう
自分でコンセプト破壊する運営にはわろえない
MTGやHSで有名なreynadにスポンサード配信して貰ったのに糞ゲーって30分で配信やめられたのは笑った
スポンサード配信って時間決まってないのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c96c-Rha5 [42.147.49.17])2017/07/07(金) 10:30:06.35ID:p6v8LD5X00707
終始敵が右手光らせてるの見てるだけの試合
クッソ腹立つ
そりゃ今回ガイジカードだらけだからね
ヴァンプがナーフされてじゃあそれでバランス良くなるとか思ってるガイジおるんか?
>>607
負けたら絶対切断(タスクキル)してるけどなんもないよw 倉木3枚砕いて別のレジェ3枚作れるなら
誰も課金しない
倉木作って獅子作るだろ
バフォナーフまだですか
ネクロミッション出たんだけどネクロって今何組めばいいの
>>820
後攻にも対応できるデッキ組めないから
先行のアリスとゴブリーが悪いってよ >>813
本スレでやるならいくらでも遊んでいいぞスレタイ改編遊びわ
こっちでスレタイ遊びする奴自分が建てたスレ放置して勢いある方じゃないとやだやだ言うガイジばっかだからな わりとただでさえ今ガイジしかいないんだしスレタイ変えても別に影響ないも思う🙋
839名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd73-cxsd [1.75.236.37])2017/07/07(金) 10:30:41.81ID:6eyxglrSd0707
でもニュートラル使えなくなってもヴァンプなら序盤の盤面わりととりやすくない?
ニュートラルアグロエルフ
作って試した
どう頑張っても劣化ヴになるんだが
弱いッ‼︎
>>810
立てれなかったガイジに人権なぞない
付けたいならてめーが立てろ 843名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM45-hxKW [210.142.104.247])2017/07/07(金) 10:31:07.67ID:bw46tgdGM0707
今スケルトンナイトやぴょんぴょん、おばあちゃんが刺さる気がする
トーヴやアリス付きゴブに一方取られないしスケルトンナイトは次のデモイタやらネクアサに繋げれるしおばあちゃんは用心棒で砕かれても4点顔削れるし屋敷からの自壊押し込みに使える
だらだらおばあちゃんはガチ
相手が先行トーヴしてきたら顔ぶん殴ってもいいルールにしてくれ
>>825
これだな
倉木よりかはそっちで轢き殺される方が理不尽さが強い >>834
ミッションはアリスまでやって5Tまで動きが芳しくなければリタイアじゃね >>835
エアプか?
盤面に影響しなくならなきゃ殆ど意味ないぞ アリスをナーフしなかったら序盤カードにさらなるインフレが待ってるって事やな
序盤N軸が最強なんて次の環境もあるはずがないからな
強力な序盤を持つN軸を上から制圧出来るカードを各クラスに配るやろな
>>820
ゴブリーアリスはクラス格差しゃなくて先行後攻の格差を著しく広げてるから問題なんだよ >>825
ほんとそれ、個性もクソもないよな
実際ヴァンプ相手でトーブ、ゴブリー、アリスの流れさえなけりゃ倉木でリーサル取られることないし 倉木とバフォならレジェだとか関係なくバフォナーフが当然の流れ
シャドバの方針はデッキのキーカードではなく支えるカード側のナーフだしな
レジェでナーフ必用だったのは水巫女くらいだな
>>841
エルフは今何やっても弱いぞ
エルフにしか勝てない >>820
ミニゴブをエルフのカードって言い張るのいいかげんヤメロエルジ 倉木ナーフしてくれるならそれが一番だけどさ
レジェンドはどうせされないからバフォになるって話だろ
他の2コスサーチと比べてスタッツ良いサーチ範囲絞りすぎで理由もつけやすいし
俺7クラス全部にゴブリントーヴゴブリーアリスムーヴ食らったことあるけどどう思う?😊
>>820
俺後攻で倉木以外には65%ぐらい勝率あるぞ 進化権ボーナスとか無いのに後攻が有利な環境があるMTGすごいよな
カード効果が頭悪いシャドウバースではありえないですよ
>>857
乙
腐女王で超越するだけのデッキ意味不明すぎて面白いな 868名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-H0RF [126.253.0.236])2017/07/07(金) 10:33:36.83ID:MBc+RLx9p0707
>>834
ニュートラル軸にココミミハウル打ち込め >>858
ガイジが言うにはレジェナーフされないっていう理論は無しみたいだぞ まーた普通のスレタイか
これじゃ次スレも倉木の愚痴しかない糞スレになっちゃうじゃないか!
バフォは引っ張ってきたカードのコストを+1するでいいと思います😤
mtgは最大マナの溜まり方がこっちとちがうしなぁ
ハースの真似しないといけないのに肝心なとこ全く真似してねーんだもの
チェスでも後攻は相手と引き分けできるだけでも強いし後攻にMPボーナスくれや
エルフは上手い人はリノエルフやってるな
そうじゃないとエルフ使う意味ないもんな
このゲーム一回作り直した方がええやろ
もうめちゃくちゃになってるわ
無能だったんだ、サイゲは
プライドは捨てて現実と向き合う必要があるんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-SB+D [182.251.246.51])2017/07/07(金) 10:35:24.01ID:d+gypJ54a0707
まぁ実際ドーヴナーフでもええよ…
一番はバフォナーフかな
一応昏きはまちに待ったフィニッシャーだし残しといてやらんこともない
安価間違えた
>>850
俺は倉木じゃないデッキ使って後攻でも倉木以外には65%は勝率あるぞ
デッキ構成の問題だと思う
倉木の先行がクソすぎるのはその通りだけど 助かる
無事ニュートラルバースでネクロミッション終了したわ
>>828
>>877
でもyushi君もリノエルフ無理っていってニュートラル落ちしてて悲しくなったわ >>873
いやアンインストールしてないお前がスレタイにアンインストール推奨って入れんのどうなの?寒いよ あの運営の癖してなんでカラボスにデメリット付けてるんだ・・・?🤔
倉木の潜伏時のダメージを自傷にすればドMのヴらしい効果に早変わり
昏きの存在だけでクソゲー度が120%アップしてるわ
本当にこれクソつまんねーから今すぐナーフしろすぐしろ死ねクソゴミ運営はやく死ね
質問なんだけど
場にアリスの大冒険2枚とセラフ置いて、ニュートラルのフォロワー置いたらセラフってカウント2進む?
>>883
いや弱いものイジメ自慢されても知らないですし パワーカード多過ぎて1枚でも引くカード間違えたらそのまま負ける
作り直したほうがいいってか開発が
ライフ20を10ターン以内に削るゲーム作ろうとしてる限り作り直しても無理だよ
バフォをエンハンス+進化でサーチ
スタッツ0/2
ターン終了時消滅
こんな感じでいいよ
進化で4/3で盤面とるから倉木に繋げやすいのがクソ
ただでさえヴァンプは1~4の盤面の維持が楽なのに
>>888
デメリットはそんなに気にならない
カラボス軸で組めばな >>891
昏底さんナーフはムリなんじゃないかねぇ
まぁバフォや中盤の除去フォロワー陣が狙われそうだけど >>882
むしろ今見るSTDレジェンドの生き残りってケルベロスだけじゃね
エンシェントもとうとう消えたし 倉木のお陰でこんだけスレの勢い増してるんだからサイゲウハウハだなw
電車で隣のやつがA帯で土とかいうおもちゃで遊んでて楽しそう
前までは結構やったけど今回はやってもすぐ飽きてしまう
真面目にヴァンパイアミラーで後攻引いた時6ターン目倉木どうすればいいの
>>878
プライドなんか元からないやろ
e-sportって言っとけば馬鹿がその気になるから言ってるだけで元からソシャゲのつもりでやっとるで どんな光輝なシャドバマスターも堕とすニュートラルチンポしゅごい・・・
MTGは攻撃する側ではなく防御側に交戦の選択権あるのと
相手のターン中サンドバックにならない
過去にはドローゴーという、ドローして土地置いて(PP増やす行為)ターンエンド!が当たり前のデッキすらあった
913名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-tIMs [182.249.245.131])2017/07/07(金) 10:38:34.89ID:zX2JG5Wza0707
トーブ2/2かコスト3にしろよ。それでもクソ強いくらいだろ
剛拳もヘルス3壊すなら2/2だろうし、3/4でいくなら復習時でいいわ。次ターン緋剣飛んで来て実質ダメージ0はふざけすぎ。緋剣も必殺は復讐時な?
異論ある?
バフォのエンハ削除が一番手っ取り早いと思うけどね
そりゃレジェナーフしてくれるんなら昏きとかアリスナーフして欲しいけど
ボテ腹と言えば風邪とか引いて診察するときに醜い腹見せるの結構恥ずかしいよな
こういう時に鍛えておけばって思うわ
ビューティー先輩出しとけば20点削れると思ってるエルフが弱いのは間違いない
結局はリノよ
>>907
ウルフ鋭利積んで頑張って後攻6tにバーストダメージ出す 倉木の話題しかないしもうシャドバの話しなくていいよね
気持ちいいオナニーの仕方話してた方が建設的
>>907
6T目のライフを16以上にして場を制圧していれば無理に出してこないんじゃないかねぇ エンシェントが消えるとかやばない
こいつずっと消えない言われてたやん
>>907
ニュートラル軸の部分で勝ってたらバフォ出す余裕なんて作られないぞ
逆に先行にニュートラル軸で綺麗に回られたら勝てない 作り直すとか関係ないよ
貴公子リーパーリーパー
トーブゴブリーどっちも運営が勝たせたいクラスには絶対に返せないカードを渡してるわけで
方針の問題強クラスを絶対に作るって方針の基にバランス取られてるわけでサイゲが作りたいのは全体が平均になるゲームじゃないんだよ
8/4/4で突進だすとかそんな粗大ゴミだすような舐めプやめてくれませんか?
どう考えてもエンシェントはニュートラルバース終わったら復活するだろ
>>906
怒んなよwwwww
あーつよいつよい
ほんとにつよいやつだよおまえは ひでおに必殺つけやればいいのに
緋色に必殺あるほうがおかしい
>>910
インスタントがあるからいいよな
こっちソリティアだもん >>907
自分の場に1体くらい攻撃力2のニュートラルとか残ってたら
フィーナゴブとか盤面広げて
次アリスとフェリア進化とかで17点出る 運営的には力比べで倉木止められるとでも思ってたんだろうか…
エメラダ一枚や黙示で突破出来るのにアホすぎる
そもライフ20のゲームで進化前12後なら18ダメージを顔面に打ち込めるとかゲームやった事無いだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c96c-Rha5 [42.147.49.17])2017/07/07(金) 10:42:26.26ID:p6v8LD5X00707
死ねクソ
なんかMASTERまで1000切ったあたりから超絶無比最強無敵の右腕とコイン運をもつプレイヤーと当たり続けるんだけど仕様か?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-H0RF [126.253.0.236])2017/07/07(金) 10:42:32.98ID:MBc+RLx9p0707
943名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa6d-Wxq/ [182.251.245.45])2017/07/07(金) 10:42:55.93ID:lgvcad4za0707
エンシェントはスタッツ高くても結局1匹だから取られやすいわ
Nエルフでグラマス近い人がいた
倉木でMP稼いだのかと思ったらランカーで勝利数載ってたし
いまエルフで強い人はほんと上手いというか凄いと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 1b3b-VInO [223.133.222.91])2017/07/07(金) 10:43:35.53ID:aroLCaO600707
MP6000からバンスナバハームトラウラ回し続けてる今マイナス150
収束すればいいけど、
>>938
低コスニュートラルの高速展開でひっくり返せると踏んでるんじゃないかねぇ リノエルフでどうやって序盤凌ぐんだって話だからなあ
凌げないからエルフ使うならNに寄せざるを得ないわけで
16以上にしたところで適当に疾走引いて20点ワンキルされるだけだろエアプ
エンシェントは2コス3点増えすぎたせいで前環境でも立場悪くなってたな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:44:18.81ID:NZbQ/f2X00707
マジレスするとヴァンプ以外でグラマスいくのはすごいみたいな風潮あるけど頭のいい人は時間のかからないヴァンプを使ってるだけ
運営はアリス一強でそれにクラス強カードが対抗するってシナリオだったんだぞ
3/3バウンスされたら0コストになるとかの効果もちが出ないとエンシェは帰って来ないんじゃね
名誉の代償に汚名を…愛の代償に憎しみを受け取り、
それでもなおシャドウバースは笑って死んでいった
ドラクエバースに国内覇権の座を託し、ユーザーをずっと騙し続けたまま…
エルフ言われるほど弱くないぞ
そもそもどのクラスでもプレミしないプレイングがあればMPは増えていく
プレミしてる奴には勝てるんだから
>>953
ニュートラルに強いカード実装したらみんな使うに決まっとるやんけ! >>950
それまでに数点与えておいたときの話だろ 961名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:45:08.92ID:NZbQ/f2X00707
>>953
2つが手を取り合っちゃって最強になったねえ… 2pickでトーヴミニゴブ2コス2枚バフォ昏きエメラダ食らったことあるか?
最高に理不尽なクソゲーだよ
ニュートラルムーブからの中盤リーダー専用強カードお披露目会
中盤に顔攻められる強カード無いリーダーは参加できない
先攻で123と出せないのもプレミだから即リタしてるわ
グラマスになりたいだけならそら倉木でしょ
ただアホでも勝てるデッキで勝ってグラマスなって楽しいかどうかの問題で
967名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 11c2-MsgG [124.159.232.156])2017/07/07(金) 10:48:20.80ID:IazAztSL00707
しょーもな
昏きも比較的簡単だけど一番アホでも勝てるクラスはビショだな
アホでも勝てるゲームだから何使っても楽しくないぞ
マイオナガイジなら楽しいのかもしれない
971名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp1d-H0RF [126.253.0.236])2017/07/07(金) 10:49:49.77ID:MBc+RLx9p0707
次スレでヴァンプ常勝デッキレシピ張ってやるけん
コンロ勝てんなぁ……ニューロにひでお突っ込んだ方がまだ勝てるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9187-FkOT [60.137.246.152])2017/07/07(金) 10:50:47.48ID:NZbQ/f2X00707
まぁグラマスいける人は多少なりともプレイングうまいんですけどね
各クラスの戦力の平均化の結果、一回のプレミで勝負決まるテクニカルなゲームになったよな
じゃ アグロニュートラルビショにして
フィニッシャーをセラフ型はどーだろうか
このゲームにプレイングもクソもないだろ
ただ引きが強いかとうかだけ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW 1b3b-VInO [223.133.222.91])2017/07/07(金) 10:51:31.55ID:aroLCaO600707
ラダーなんてどんな馬鹿みたいなデッキでもやってれば上がるよなmp
981名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MMa3-hcWL [119.240.141.206])2017/07/07(金) 10:51:36.68ID:93hQq10xM0707
ガイジ倉木使い多すぎる
Master帯のミラーで7割勝てるってどうなってんだ
>>979
引きが強いかどうかっていうより、
引きが弱いかどうかって感じ さっきからクソみたいにビショと当たるけどレシピ流したクソボケ死ねたいして強くもねえのに時間とらせんなカス
ミッドレンジロイヤル使いたいけど
このニュートラルアグロ環境でこの先生きのこれるには豪運が必要すぎてつらい
ヴァンプで勝っていちいちスクショ撮るか?
そういうことだよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 2分 1秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php