!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Galaxy Tabについて話すスレッド
Samsung Galaxy Tab S11シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s11-ultra-gray-256gb-sm-x930nzaaxjp/
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s11-gray-256gb-sm-x730nzaexjp/
Samsung Galaxy Tab S10シリーズ
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-ultra-gray-1tb-sm-x920nzaixjp/
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-plus-gray-256gb-sm-x820nzaaxjp/
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-fe-gray-128gb-sm-x520nzaaxjp/
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-lite-gray-128gb-sm-x400nzaaxjp/
次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※スレ立て時冒頭に↓を挿入する
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part37
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f267-T3gM [240b:11:30a2:7500:*])
2025/11/21(金) 07:45:31.46ID:3XVCysj/065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ab-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*])
2025/11/23(日) 17:58:24.81ID:nWMCjxdC0 ラボは関係なかった抜いてくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-W2F2 [219.102.75.141])
2025/11/23(日) 18:36:31.04ID:ETN4suca0 設定でオフにできるぞ
どこにあったか忘れたけど
どこにあったか忘れたけど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/23(日) 18:46:52.41ID:3aviLMGo0 >>64
動画視聴なら奮発してoled買え!
動画視聴なら奮発してoled買え!
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*])
2025/11/23(日) 19:20:23.25ID:/hH0xQ5M0 動画視聴くらいだから8ULTRAの中古でも買おうかとしてたけど、クーポン使ってアマゾン10 ULTRA買っちまった。
今回買った人に聞きたいのですが起動時のOne UIは6でしたっけ。アップデートしてone UI7で止めること出来るんですか?それとも1度アップデートしたら7をとばして、現行の8になってしまうんですか?
今回買った人に聞きたいのですが起動時のOne UIは6でしたっけ。アップデートしてone UI7で止めること出来るんですか?それとも1度アップデートしたら7をとばして、現行の8になってしまうんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/23(日) 19:48:38.13ID:3aviLMGo0 >>68
10+だとアプデ無かったので最新のやつかもー
10+だとアプデ無かったので最新のやつかもー
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*])
2025/11/23(日) 19:53:42.42ID:/hH0xQ5M0 >>69
そうなんですか。個人的にUI8がいまいちなので7で止めたかったんですよね
ちなみに保護フィルムなんて買いましたか?反射コーデしてあるのはわかっていたけど、今セールしてるからPDA工房の黒影買っちゃったんですよね。
そうなんですか。個人的にUI8がいまいちなので7で止めたかったんですよね
ちなみに保護フィルムなんて買いましたか?反射コーデしてあるのはわかっていたけど、今セールしてるからPDA工房の黒影買っちゃったんですよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*])
2025/11/23(日) 20:09:27.79ID:KvP7jCuR072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c3-PKNe [240b:11:a080:1ff0:*])
2025/11/23(日) 20:23:37.64ID:/hH0xQ5M0 >>71
こんなに高いタブレット買うの初めてなんですが、GALAXY Careの加入なんてしますか?
こんなに高いタブレット買うの初めてなんですが、GALAXY Careの加入なんてしますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*])
2025/11/23(日) 20:35:47.27ID:KvP7jCuR0 >>72
家でしか使わないしスマホみたいに酷使するわけではないから加入しない
家でしか使わないしスマホみたいに酷使するわけではないから加入しない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/23(日) 22:42:44.36ID:3aviLMGo0 >>70
保護フィルムずっと使ってないな。他の皆はどうなんだろ
保護フィルムずっと使ってないな。他の皆はどうなんだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-TCtT [240b:c010:673:140b:*])
2025/11/23(日) 23:06:58.12ID:aEZxPZlM0 保護フィルムは純正がおすすめ
ガイド付きでPDAの黒影より更に反射が少なく画質がキープされるから最高だよ
ガラスと違って軽いしね
ガイド付きでPDAの黒影より更に反射が少なく画質がキープされるから最高だよ
ガラスと違って軽いしね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f0-TCtT [240b:253:2660:45f0:*])
2025/11/24(月) 00:15:28.02ID:grBy7rcN0 s9+もs10無印も覗き見防止フィルム貼って、背面フィルム貼ってMagsafeリング貼っとるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4367-sPY/ [240b:c010:670:2b4f:* [上級国民]])
2025/11/24(月) 07:31:30.64ID:yn4vy2J50 今更だがお風呂用にS9feかいました。
何か気をつけることある?
何か気をつけることある?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d6-PKNe [240a:61:172:563f:*])
2025/11/24(月) 08:24:46.65ID:DubXuE/m0 防水だからといって濡れていいわけではない
Samsungも防水タブの風呂での使用は推奨しないと製品ページに明記してる
Samsungも防水タブの風呂での使用は推奨しないと製品ページに明記してる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-TCtT [2001:268:985a:5384:*])
2025/11/24(月) 11:56:38.68ID:DAX3G3CJ0 防水だから濡れるのは良いんじゃないの
お湯の温度と湿気があんまり良くないだけで
お湯の温度と湿気があんまり良くないだけで
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-p5oc [119.238.196.99])
2025/11/24(月) 12:03:01.63ID:9+hZYOxFM81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-TCtT [2001:268:985a:5384:*])
2025/11/24(月) 12:12:58.76ID:DAX3G3CJ0 まあだから風呂蓋の上で換気しながら使うって感じに気をつけた方が良いと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*])
2025/11/24(月) 12:18:12.84ID:a3zJsfYU0 S9FEを二年ほど風呂で使ったけど平気だった
さすがに水没はさせてないけどシャワーの水がかかるくらいは大丈夫そうだった
気にするとしたら結露とUSB端子の腐食とかか
さすがに水没はさせてないけどシャワーの水がかかるくらいは大丈夫そうだった
気にするとしたら結露とUSB端子の腐食とかか
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-q/E1 [49.109.114.204])
2025/11/24(月) 12:46:55.62ID:PzzFQtX3d 充電しようとケーブル挿すと水濡れアラーム鳴り出してうんざりするよ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-ZBmE [2400:4053:63a0:8100:*])
2025/11/24(月) 13:02:43.80ID:a3zJsfYU0 アラーム出るだけマシだよ
そういうセーフティない機器だと火事になるからな
そういうセーフティない機器だと火事になるからな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*])
2025/11/24(月) 13:04:33.96ID:0KGDQLer0 風呂で使ったあとはさすがにエアダスターを使うわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-Soof [61.196.80.218])
2025/11/24(月) 18:41:44.33ID:yggdL1Fb0 ultra最初は最大サイズのタブって事でテンション上がるんだけどな
あのサイズだとむしろノートPCのほうが使い勝手良いくらいになる
あのサイズだとむしろノートPCのほうが使い勝手良いくらいになる
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/24(月) 19:39:14.54ID:jSA4mIwH0 >>86
欲しかったんだけど、実際お店で見たら大きすぎて思わず笑ちゃったわ。テーブルに乗せて使うオンリーだったら最高だと思う
欲しかったんだけど、実際お店で見たら大きすぎて思わず笑ちゃったわ。テーブルに乗せて使うオンリーだったら最高だと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-pENp [49.104.11.229])
2025/11/24(月) 19:43:11.45ID:+MxrdO1Kd クーポンください!
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-pENp [49.104.11.229])
2025/11/24(月) 19:44:47.68ID:+MxrdO1Kd 応募しとけばよかった‥ってかこういうお得な情報ってどこで手に入れるんですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-ln3m [240b:11:30a2:7500:*])
2025/11/24(月) 19:48:18.25ID:iNEMgifO0 タブレットは12インチがベストサイズだと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192])
2025/11/24(月) 19:57:42.24ID:yhNELLJj0 大きさは使い方にもよって正解は1つとは限らないが自分は無印サイズを選ぶな
長年S5eを使って来て最近S7無印を買い足して併用し始めたが
大きさはほぼ同じでイイ感じだが重量差が思ってた以上に取り回し性に響いて来ることが分かった
S5eの軽さが際立つ
あと画面がやはりLCDよりOLEDの方が良く
S7の高速性は魅力大だがトータルな使用感の良さはS5eが上で今後も使用率が高くなりそう
選択肢があるなら極力OLEDを選んだ方が良いことが分かった
長年S5eを使って来て最近S7無印を買い足して併用し始めたが
大きさはほぼ同じでイイ感じだが重量差が思ってた以上に取り回し性に響いて来ることが分かった
S5eの軽さが際立つ
あと画面がやはりLCDよりOLEDの方が良く
S7の高速性は魅力大だがトータルな使用感の良さはS5eが上で今後も使用率が高くなりそう
選択肢があるなら極力OLEDを選んだ方が良いことが分かった
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-PKNe [106.178.206.235])
2025/11/24(月) 21:57:30.79ID:S+6z5dd10 昨日の夜S10ULTRA256GBが再販されたからグーグルクーポン使って11万くらいで買っちゃけど、今日S10ULTRA512GBが再販されてた。キャンペーンクーポンとグーグルクーポンあわせたら12万円くらいで買えてた。512GBも使わないだろうけどあと1日待てばよかったー
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-PKNe [106.178.206.235])
2025/11/24(月) 22:01:18.68ID:S+6z5dd1094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*])
2025/11/24(月) 22:15:31.63ID:x1U+/QPO0 >>91
自分もs5e→s8+→s9+→s11と使ってるけどs5eのサイズで400gは今でも素晴らしいよね
しかし発売当時でもロム焼いてみても動作がモッサリなのが不満だった
そう考えると買ってないけどS6が高性能と重量420g、更にHDR対応で今でも普段使い最強なんじゃ…と思えて来るんだよな
ちなみに自分はデザインとかサイズ感含め総合的にs11が一番好みです。
自分もs5e→s8+→s9+→s11と使ってるけどs5eのサイズで400gは今でも素晴らしいよね
しかし発売当時でもロム焼いてみても動作がモッサリなのが不満だった
そう考えると買ってないけどS6が高性能と重量420g、更にHDR対応で今でも普段使い最強なんじゃ…と思えて来るんだよな
ちなみに自分はデザインとかサイズ感含め総合的にs11が一番好みです。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192])
2025/11/24(月) 23:17:18.27ID:yhNELLJj0 >>94
S5eはデフォでは若干モッサリさは感じるが
Android15ベースのカスROM入れていつもやってる高速化チューニングすれば一般用途では十分快適に使えてる
S5e用の16ベース以降のROMは仕様的制限でリリースされなさそうなので
16ベースの目ぼしいROMが出てるS7を買い足した
S6は確かにハード仕様としてはベストバランスだな
残念ながらカスROM皆無なので消去法でS5eを選んでた
S5eはデフォでは若干モッサリさは感じるが
Android15ベースのカスROM入れていつもやってる高速化チューニングすれば一般用途では十分快適に使えてる
S5e用の16ベース以降のROMは仕様的制限でリリースされなさそうなので
16ベースの目ぼしいROMが出てるS7を買い足した
S6は確かにハード仕様としてはベストバランスだな
残念ながらカスROM皆無なので消去法でS5eを選んでた
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192])
2025/11/24(月) 23:30:09.85ID:yhNELLJj0 S5eとS7は一般操作での快適性はそれほど大きくは変わらないが
先ほどS7のLineageOSアプデが来てたのでOTA更新したら
その作業は劇的に速くて驚いた
心揺らぐほどの差だがすぐにどちらかに絞るわけではないので
SoCは個人的には865辺りで十分満足できるレベルだが
今どきのSoC性能に当てはめるとミドル~ミドルハイ程度なのかね?
先ほどS7のLineageOSアプデが来てたのでOTA更新したら
その作業は劇的に速くて驚いた
心揺らぐほどの差だがすぐにどちらかに絞るわけではないので
SoCは個人的には865辺りで十分満足できるレベルだが
今どきのSoC性能に当てはめるとミドル~ミドルハイ程度なのかね?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*])
2025/11/24(月) 23:32:14.35ID:x1U+/QPO098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192])
2025/11/24(月) 23:40:52.09ID:yhNELLJj099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4d-CVzB [240b:253:9200:3500:*])
2025/11/24(月) 23:41:37.26ID:BTm5xutX0 >>96
antutuだけで言うならSnapdragon7s Gen3と同レベルで今となってはアッパーミドル程度の性能しかないね
antutuだけで言うならSnapdragon7s Gen3と同レベルで今となってはアッパーミドル程度の性能しかないね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4b-whpx [2409:10:c5e0:2d00:*])
2025/11/24(月) 23:45:40.31ID:0KGDQLer0 唯一性のある長所があったとしても今更RAM 4GBや60Hzの端末は使う気になれんな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-g2Zk [180.39.236.192])
2025/11/24(月) 23:46:01.46ID:yhNELLJj0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d56-TCtT [240b:c010:411:f917:*])
2025/11/25(火) 00:25:43.40ID:J0mQ0erV0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/25(火) 01:29:29.01ID:U+t+u1Fb0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-TCtT [2400:2411:9ee5:bd00:*])
2025/11/25(火) 09:47:50.54ID:cKXEmBs30 s11買ってセットアップしたけどこれバイブないの?
ゲームの触感フィードバックが出来ないのか~。
本来スマホの着信用の機能なのかもしれんけどショックだなぁ
ゲームの触感フィードバックが出来ないのか~。
本来スマホの着信用の機能なのかもしれんけどショックだなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30a-pENp [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/25(火) 12:35:50.26ID:U+t+u1Fb0 >>104
s11から廃止されたね
s11から廃止されたね
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8a-TVoV [2001:268:99dc:1778:*])
2025/11/25(火) 13:05:10.43ID:iq9KsLPv0 ジョーシンのs10fe売り切れたか
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-nijp [211.121.116.92 [上級国民]])
2025/11/25(火) 14:32:15.96ID:rIIGUF2Z0 日曜にS10+512GB届いたので直ぐにS9+256GB売りに行ったが7万ちょいと思ってたより高めだったのでAmazonのBlackFridayとGoogleクーポンと差し引くと5万弱で買い替え出来たわ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-ln3m [240b:11:30a2:7500:*])
2025/11/25(火) 14:42:20.97ID:MEp06/mN0 旧型galaxy tabから新型galaxy tabへの引っ越しアプリは何使ってる?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-TCtT [126.254.182.115])
2025/11/25(火) 14:50:57.35ID:ruexeDLsr Galaxy間ならSmartSwitch一択だろ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-tcz1 [2404:7a87:c920:8200:*])
2025/11/25(火) 16:47:50.63ID:U+t+u1Fb0 >>107
売りに行ったってどこで?
売りに行ったってどこで?
レスを投稿する
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ひき逃げ死傷事故めぐり、生番組で男性アイドルのコメント波紋「予測不可能な事件でどうやって…」「的外れ」疑問の声も [muffin★]
- たとい高市総理に期待したくても自民党を崩壊させないと日本に未来はない。やっぱり時代はスーフィズム。 [134367759]
- 「高市の発言は問題ない⇒50%」「国のために戦う?⇒13%」すまん、こいつら何考えてるんだ? [884040186]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 【急募】ガチで萎える女の趣味wwwwwwwwwwwwwWWWwwwwwwww [842189818]
- 【悲報】大日本帝国「アジア解放の為に戦う」👈惨敗、高市ジャップ「台湾独立の為に戦う」👈どうなる? [616817505]
