【酷比魔方】ALLDOCUBE総合スレ 1枚目
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-BXBC)
2025/11/14(金) 20:05:20.96ID:KEWQnwNq0 iplay80proはここからどう変えてくるのか
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-kffI)
2025/11/14(金) 20:19:38.48ID:Wazh8Wdq0 凄い勢いで在庫が減ってく
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-31Ig)
2025/11/14(金) 20:26:56.19ID:VWCNRH+G0 尼で注文したけど楽天だとレビュー特典でケースあるのか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-tQQ+)
2025/11/14(金) 21:32:29.54ID:j0YsnHUc0 俺は全然要らないけど、わりと需要あった?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-XBi8)
2025/11/15(土) 08:22:43.95ID:nGtGtXeM0 iPlay miniシリーズでALLDOCUBEのファンになった人が
もう少し大きいのに興味が出てきたと予想
もう少し大きいのに興味が出てきたと予想
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-MzeZ)
2025/11/15(土) 15:46:48.60ID:Ppoy9Z440 ultrapadとか興味あるけど向こうだと話題にできないから助かるわ
unlockできればOTA終わっても遊べるからそこだけ気になってる
unlockできればOTA終わっても遊べるからそこだけ気になってる
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-tQQ+)
2025/11/15(土) 15:48:44.20ID:XvZjWiFq0 50proの時もいち早くG99採用してちょっと人気があったんやで
なおゴーストタッチ地獄で結局完治せず後発他社にシェアを奪われた模様
なおゴーストタッチ地獄で結局完治せず後発他社にシェアを奪われた模様
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-MzeZ)
2025/11/15(土) 16:25:05.29ID:Ppoy9Z440 >>6
ROMはUFS2.2みたいだね
RAMはLPDDR4XだけどWi-Fiがacまでだから5だったりCPU以外が足引っ張りそう
T7300はリネームじゃなく新SoCらしいけどストレージが微妙かな
60mpよりちょい上truboより下ぐらいに収まりそう
SoC的にはG99とか6gen1より上らしいけどunisocだしなぁ
ROMはUFS2.2みたいだね
RAMはLPDDR4XだけどWi-Fiがacまでだから5だったりCPU以外が足引っ張りそう
T7300はリネームじゃなく新SoCらしいけどストレージが微妙かな
60mpよりちょい上truboより下ぐらいに収まりそう
SoC的にはG99とか6gen1より上らしいけどunisocだしなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-65FH)
2025/11/15(土) 16:33:27.68ID:XFDONPFX0 ストレージ最低でも256は欲しーな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-TXcm)
2025/11/15(土) 17:18:23.88ID:iamozfaA0 後から出しそう
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-tQQ+)
2025/11/15(土) 19:06:17.56ID:EbTYSp/FM SoCの最適化考慮したらスナドラ最強なんだよなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-W38N)
2025/11/15(土) 20:23:35.57ID:hyUpQxEt0 ultra pad使ってるけど15000mAの割にバッテリーの消耗激しいな
音力3割くらい、輝度50%くらい
ネトフリ1時間で8%消耗
Twitchのゲーム配信一時間で10%
8インチの方使ったことないんだけどもっと減り早い?
音力3割くらい、輝度50%くらい
ネトフリ1時間で8%消耗
Twitchのゲーム配信一時間で10%
8インチの方使ったことないんだけどもっと減り早い?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-MzeZ)
2025/11/15(土) 21:42:56.61ID:Ppoy9Z440 unisocT7300はT8300の5Gモデム無っぽいけから期待はしてるけど
新設計なんだしUFS3とかwifi6とか対応できんかったんかと
T6xxがT72xxにリネームされるのを考えるとT7300がG99以上ってのも信じられない
新設計なんだしUFS3とかwifi6とか対応できんかったんかと
T6xxがT72xxにリネームされるのを考えるとT7300がG99以上ってのも信じられない
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-eUPh)
2025/11/16(日) 01:48:32.78ID:iREUSHOl0 >>18
8インチのほうは持ってないけど15000mAにしては減り早いなという印象
パネルデカいからかね
まあ普通に5,6時間動画見てて0にはならんから寝る時に充電すりゃいいか、みたいな
Y700も使ってるけど用途が違う(Y700はゲーム、ultraは動画)からultra普通に買って良かったと思ってるわ
8インチのほうは持ってないけど15000mAにしては減り早いなという印象
パネルデカいからかね
まあ普通に5,6時間動画見てて0にはならんから寝る時に充電すりゃいいか、みたいな
Y700も使ってるけど用途が違う(Y700はゲーム、ultraは動画)からultra普通に買って良かったと思ってるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe8d-7zM/)
2025/11/16(日) 11:28:27.17ID:tD1oQcaZ022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-WUXa)
2025/11/16(日) 18:56:39.13ID:nC8b1GXUM >>13
言うほど後発他社有ったかな?
言うほど後発他社有ったかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-sOEx)
2025/11/16(日) 20:07:40.98ID:uSjj+S8r0 >>22
50proより後に出たG99機ならDOOGEE T30Proとか人気だったよ
50proより後に出たG99機ならDOOGEE T30Proとか人気だったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-RaAf)
2025/11/16(日) 21:23:25.07ID:3jhou63o0 iPlay70E買っちゃった。かなりキビキビしてるじゃん
型番的に新型とはいえunisocT6xxの仲間のつもりだったからびっくりだ
FireHD10にGooglePlay入れてandroidTABにするくらいならこれの方がよさげ
背面カメラ5MPなんだったらこんなに出っ張らなくてもよくね?TPUケースが欲しい
あとフィルムも欲しいけど本体の値段考えると躊躇してしまう
型番的に新型とはいえunisocT6xxの仲間のつもりだったからびっくりだ
FireHD10にGooglePlay入れてandroidTABにするくらいならこれの方がよさげ
背面カメラ5MPなんだったらこんなに出っ張らなくてもよくね?TPUケースが欲しい
あとフィルムも欲しいけど本体の値段考えると躊躇してしまう
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd3-Aqct)
2025/11/16(日) 23:44:41.25ID:NCudxbcI0 尼で本体と一緒に取り敢えず買ってみたケースも届いたけど作りがボタン位置と違ってたから返品手続きした
楽天だとレビュー特典で後日ケースを贈りますってのがあったけどんなのやら
楽天だとレビュー特典で後日ケースを贈りますってのがあったけどんなのやら
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-RaAf)
2025/11/17(月) 00:17:41.79ID:sx55CB1M0 >>25
TPU+風呂の蓋みたいなのはまだ予約になってるし手帳型は汎用品っぽいんだよね
楽天レビューの公式ケースの形状が知りたいけど
他モデルのは半透明TPU+グレーの風呂の蓋だから同じようなやつなんかね
TPU+風呂の蓋みたいなのはまだ予約になってるし手帳型は汎用品っぽいんだよね
楽天レビューの公式ケースの形状が知りたいけど
他モデルのは半透明TPU+グレーの風呂の蓋だから同じようなやつなんかね
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2580-7CT/)
2025/11/17(月) 00:31:20.57ID:qyarIhTy0 楽天売り切れ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe91-7zM/)
2025/11/17(月) 00:40:12.65ID:yEs+uub70 ultra padのすぐ届くtpu透明ケースが一つもねぇ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ad-RaAf)
2025/11/17(月) 02:40:29.07ID:0USmLtXY0 60pと70eでスイッチの位置が違うのにケース共通で売ってるやつがあるのか
サイズ的にはいけるけど60pですらスピーカーまで塞いじゃうダメなやつじゃん
サイド部分を工夫してるっぽい絵面のやつもあるけど現物写真レビューでもないと怖くて買えない
やっぱ手帳型でもTPUタイプのやつを待つのが良さそうだね
サイズ的にはいけるけど60pですらスピーカーまで塞いじゃうダメなやつじゃん
サイド部分を工夫してるっぽい絵面のやつもあるけど現物写真レビューでもないと怖くて買えない
やっぱ手帳型でもTPUタイプのやつを待つのが良さそうだね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d7-Chtt)
2025/11/17(月) 11:31:57.55ID:YgxGZsbo0 iplay50ぶりに買ったけど背面のカメラが邪魔だからケース欲しいけどある?
風呂蓋タイプじゃなくて背面だけのが欲しいけど見当たらない
風呂蓋タイプじゃなくて背面だけのが欲しいけど見当たらない
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ad-RaAf)
2025/11/17(月) 11:44:14.59ID:0USmLtXY032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d7-Chtt)
2025/11/17(月) 11:53:51.22ID:YgxGZsbo033名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-56lS)
2025/11/17(月) 19:15:30.31ID:pDZFpMtAM34名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-0Q9g)
2025/11/17(月) 20:01:59.42ID:h5A+sYMfH35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bHOW)
2025/11/17(月) 21:19:48.97ID:Rzk43uVPa36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/17(月) 22:12:52.43ID:wAPZ4J270 >>34
おま環なうえに体感になるけどwifiとsim共に良くも悪くもなく至って普通としか感じないから参考にならなくてすまん
比較対象としてwifiは70muと60mt、sim{IIJ(D)}は眠ってたSH-M16
おま環なうえに体感になるけどwifiとsim共に良くも悪くもなく至って普通としか感じないから参考にならなくてすまん
比較対象としてwifiは70muと60mt、sim{IIJ(D)}は眠ってたSH-M16
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/18(火) 00:08:03.25ID:EzCWaVrY0 >>35
A78採用して製造プロセス6nmにしたのが効いてるのかねぇ
T8300のモデムケチったのがT7300みたいでこれだけコスパ良さげなんよ
旧三桁組をT6xxxシリーズにでもしてくれたほうがわかりやすいレベル
unisocだし採用例がまだ少ないから期待されなさすぎてて高評価を得てる節もある
A78採用して製造プロセス6nmにしたのが効いてるのかねぇ
T8300のモデムケチったのがT7300みたいでこれだけコスパ良さげなんよ
旧三桁組をT6xxxシリーズにでもしてくれたほうがわかりやすいレベル
unisocだし採用例がまだ少ないから期待されなさすぎてて高評価を得てる節もある
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed2-7zM/)
2025/11/18(火) 00:20:01.41ID:edVPcBQF0 ultra pad買ったんだけど設定のマイデバイス見たらiPlay 70 ultraになってる
YouTubeの開封動画見たらultra padになってたんだけどどういうこと?
画面サイズやスペック的にはちゃんとultrapadなんだけど
YouTubeの開封動画見たらultra padになってたんだけどどういうこと?
画面サイズやスペック的にはちゃんとultrapadなんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-0Q9g)
2025/11/18(火) 02:10:33.39ID:MIGM9HkM040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-WUXa)
2025/11/18(火) 06:16:39.25ID:JOh64JE8M >>37
ふうむT8100はG99の二倍のコア数でクロック周波数は半分程度とか
モデム性能はスペック上5G対応LTEも最新だが実機では圧倒的にG99が優秀で電波の弱いエリアで顕著との記事読んだ
T8300のモデムをケチったのがT7300だとすれば外出時は期待出来ないのかな
ふうむT8100はG99の二倍のコア数でクロック周波数は半分程度とか
モデム性能はスペック上5G対応LTEも最新だが実機では圧倒的にG99が優秀で電波の弱いエリアで顕著との記事読んだ
T8300のモデムをケチったのがT7300だとすれば外出時は期待出来ないのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0608-eUPh)
2025/11/18(火) 09:07:11.12ID:fpsqUcAb0 >>38
内部型番がiplay 70 ultraって話だったけど、今確認したら確かにiplay 70 ultraになってるね
買った時はUltra Padだった気がする
OSを最新にした時に変わったんだと思う
内部型番がiplay 70 ultraって話だったけど、今確認したら確かにiplay 70 ultraになってるね
買った時はUltra Padだった気がする
OSを最新にした時に変わったんだと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/18(火) 10:18:07.69ID:EzCWaVrY0 >>40
T7300はエントリー帯のSoCによくある5G非対応4G上150Mbps下500Mbps以下ぐらいの前世代的なやつ
逆にT8300のメリットは5G対応くらいで通信速度的には似たようなものだから旨味が少ない
70EのAnTuTuやってみたけど総合625k以上出てるけどGPUが45k以下だから微妙
CPUとRAMで実用に耐えられそうな操作感に持っていった分だけT6xxよりマシ
あとunisocの宿命だからなのかわからんけどGPSの拾いはtest上はイマイチ
試しにナビでもさせてみたいけどホルダーにはまらないから困ってる
T7300はエントリー帯のSoCによくある5G非対応4G上150Mbps下500Mbps以下ぐらいの前世代的なやつ
逆にT8300のメリットは5G対応くらいで通信速度的には似たようなものだから旨味が少ない
70EのAnTuTuやってみたけど総合625k以上出てるけどGPUが45k以下だから微妙
CPUとRAMで実用に耐えられそうな操作感に持っていった分だけT6xxよりマシ
あとunisocの宿命だからなのかわからんけどGPSの拾いはtest上はイマイチ
試しにナビでもさせてみたいけどホルダーにはまらないから困ってる
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-RD4x)
2025/11/18(火) 11:08:30.26ID:dy4rWETaM 今回は、 1番使いやすいサイズの11インチタブレット。
廉価版タブレットの中で高性能なSOC-G99よりもパフォーマンスが高い Unisoc T7300を使用し
液晶は1200x1920 リフレッシュレート110Hz 明るい液晶に
ダブルタップ起動 GPS 電子コンパス
4つのスピーカー このスペックなら 通常20、000円以上しますが、今なら15000円ほど
現在11インチタブレットで世界最強のコスパタブレットで間違いありません。
廉価版タブレットの中で高性能なSOC-G99よりもパフォーマンスが高い Unisoc T7300を使用し
液晶は1200x1920 リフレッシュレート110Hz 明るい液晶に
ダブルタップ起動 GPS 電子コンパス
4つのスピーカー このスペックなら 通常20、000円以上しますが、今なら15000円ほど
現在11インチタブレットで世界最強のコスパタブレットで間違いありません。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-eIjC)
2025/11/18(火) 18:33:57.69ID:flMNiCwL0 >>38
尼の商品説明にも注意書があるよ
ご注意:@「Ultra Pad」は販売・プロモーション用の名称となり、Google Playの更新通知や外部機関の検査時に表示される
「iPlay 70 ultra」は製品開発および認証プロセスで使用する内部型番となります。
いずれも同一製品を指しており、機能面や品質面に相違点は一切ございません。安心してご使用いただけます。
尼の商品説明にも注意書があるよ
ご注意:@「Ultra Pad」は販売・プロモーション用の名称となり、Google Playの更新通知や外部機関の検査時に表示される
「iPlay 70 ultra」は製品開発および認証プロセスで使用する内部型番となります。
いずれも同一製品を指しており、機能面や品質面に相違点は一切ございません。安心してご使用いただけます。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824e-tRiw)
2025/11/18(火) 18:52:56.81ID:yt6k988V046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/19(水) 00:15:24.97ID:K5w0McvK0 みんなで毟ろう風呂の蓋
使い込んでるうちに捥げるってのもある
まぁ、TPU蓋つきの70E用ケースはまだ販売してないみたいだけどね
使い込んでるうちに捥げるってのもある
まぁ、TPU蓋つきの70E用ケースはまだ販売してないみたいだけどね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe49-7zM/)
2025/11/19(水) 01:19:56.45ID:lQiniqsb048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-ycZQ)
2025/11/19(水) 04:28:17.36ID:RM1PG6cb0 自宅のベッドにアーム固定で動画見るようにでかめの欲しいんだけど、ultra padはオーバースペックかな?いま70mu使ってるけど、充電端子差しっぱにできないモデルって聞いたから減ったら差すでちょっとめんどいのもあります。差しっぱでもバッテリーに負担ないのも欲しいな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06aa-uhsk)
2025/11/19(水) 08:36:47.56ID:ZmT4jlIc0 板違いかもしれんがiWork GT Ultra人柱頼む
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a5-7CT/)
2025/11/19(水) 16:57:54.62ID:4XgHYsW30 13インチモデルといえば、ALLDOCUBEではすでに大好評の Ultra Pad があります。
性能にとことんこだわる方から非常に人気のモデルです。
一方、今回の iPlay 70 Max Pro はコンセプトが異なり、
「同じ13インチだけど、5G対応がほしい人向け」という別軸の提案。
性能にとことんこだわる方から非常に人気のモデルです。
一方、今回の iPlay 70 Max Pro はコンセプトが異なり、
「同じ13インチだけど、5G対応がほしい人向け」という別軸の提案。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46de-F74V)
2025/11/19(水) 17:19:41.58ID:M7su9pfk0 ultrapad
プレイストアのアプリ情報にあるストレージとキャッシュ見たら2GB程不明な物を溜め込んでるんだが
プレイストアのアプリ情報にあるストレージとキャッシュ見たら2GB程不明な物を溜め込んでるんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2238-xjsy)
2025/11/19(水) 19:21:02.72ID:DLp7Yk1T0 ふと疑問に思ったんだけどALLDOCUBE OSって殆どカスタマイズされてない素のAndroidOS?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-kpn4)
2025/11/19(水) 19:58:53.19ID:Qf/ccApE0 軽いカスタムで、素と使い勝手はほぼ同じ
だが、ちょいちょいバグフィックスのアプデがくる機種が多い
だが、ちょいちょいバグフィックスのアプデがくる機種が多い
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0668-Qc8F)
2025/11/19(水) 22:01:11.27ID:sod4ayt00 やっぱりUnisoc T7300 になっても
GPSの捕捉数はあまり増えなかった
T606よりマシかなあくらい
MediaTek Dimensity 7050の1/2~2/3くらいか
GPSの捕捉数はあまり増えなかった
T606よりマシかなあくらい
MediaTek Dimensity 7050の1/2~2/3くらいか
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/20(木) 00:39:54.85ID:/5oR8eP40 >>54
ナビ試してみた?ホルダー無では運転中の挙動が確認してられなくてまだ試してないんだよね
unisocの命名規則がわからねぇ。理解もできねぇ。
S715はT8300と同じに見える。タブとスマホで命名規則が違うだけなのかな
リネームでT8xxxは性能順になってないし品番書かれても参考に出来ない
unisocのGPUは相変わらずMali-G57のMC2が採用されてるみたいなんだけど
高クロック化よりMC4みたいに数を増やしたほうが性能上げやすいだろうに
bigコアやGPUコアは増やせばコストが上がるのはしゃーないけど
5Gモデムは価格に影響が大きいのはなんでかね?チップサイズが相当でかくなりでもするのか?
ナビ試してみた?ホルダー無では運転中の挙動が確認してられなくてまだ試してないんだよね
unisocの命名規則がわからねぇ。理解もできねぇ。
S715はT8300と同じに見える。タブとスマホで命名規則が違うだけなのかな
リネームでT8xxxは性能順になってないし品番書かれても参考に出来ない
unisocのGPUは相変わらずMali-G57のMC2が採用されてるみたいなんだけど
高クロック化よりMC4みたいに数を増やしたほうが性能上げやすいだろうに
bigコアやGPUコアは増やせばコストが上がるのはしゃーないけど
5Gモデムは価格に影響が大きいのはなんでかね?チップサイズが相当でかくなりでもするのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98c-xjsy)
2025/11/20(木) 08:51:24.53ID:CNOi7Qad057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f979-kpn4)
2025/11/20(木) 09:24:47.91ID:Mhx96xgO058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0685-Qc8F)
2025/11/20(木) 09:28:58.82ID:jUMxRLWm059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bHOW)
2025/11/20(木) 11:12:53.62ID:MAS37MZka >>55
5Gセルラーが高いのは特許使用料じゃろ
5Gセルラーが高いのは特許使用料じゃろ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-e/jM)
2025/11/20(木) 18:14:45.84ID:S2Pwjp9a0 70e購入予定なんですが質問です
子供用に買ってあげたいんですが動画は大丈夫だと思うんだけどロブロックスは快適にやれますか?
持ってる方是非お願いします
子供用に買ってあげたいんですが動画は大丈夫だと思うんだけどロブロックスは快適にやれますか?
持ってる方是非お願いします
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-/Q6S)
2025/11/20(木) 19:32:49.83ID:xvomr4OsM >>59
高くつくなら4Gでいいけどね
高くつくなら4Gでいいけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8290-f1Jg)
2025/11/20(木) 20:35:21.44ID:++S0gsmx0 70eやすいな。楽天で17,999円。
70mini pro買うつもりだったけどこっちにしようかな。
70mini pro買うつもりだったけどこっちにしようかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a0-WNkw)
2025/11/20(木) 21:30:56.22ID:bP84Apz10 >>60
DeltaForceも快適な動くから殆どのゲームは問題なく出来るよ
DeltaForceも快適な動くから殆どのゲームは問題なく出来るよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-HNUo)
2025/11/20(木) 21:41:02.53ID:uW4SZvBJ0 >>59
それね。あとCPUはコア数でライセンス料が取られるから、恐らくGPUもコア数に応じて高額になると思われる。よって高クロックに
それね。あとCPUはコア数でライセンス料が取られるから、恐らくGPUもコア数に応じて高額になると思われる。よって高クロックに
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-RaAf)
2025/11/20(木) 23:16:51.77ID:/5oR8eP40 ミドルでも快適にしようとすると価格のアドがなくなっちゃうね
あれ?お家タブなら60mtがめっちゃコスパよくね?
あれ?お家タブなら60mtがめっちゃコスパよくね?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe80-7zM/)
2025/11/21(金) 00:38:17.11ID:5xUsmFqh0 ゲーム配信垂れ流しに使ってるんだけど120hzと60hzで消費バッテリー変わるかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c548-e/jM)
2025/11/21(金) 12:14:07.96ID:q5uG+x7G068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c9-OY81)
2025/11/21(金) 13:46:38.05ID:jnWUr/Ig0 >>67
いいってことよ
いいってことよ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d0-PgOy)
2025/11/21(金) 17:29:15.52ID:SiTEeQxG0 お前誰だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bHOW)
2025/11/21(金) 19:49:23.98ID:h92CFhL0a 70 max proのunisoc S715って、T8300だよな
わけわからんわ、unisoc SoCの名前
unisocのサイトにもSnnnとTnnnn両方の名前が載ってた
わけわからんわ、unisoc SoCの名前
unisocのサイトにもSnnnとTnnnn両方の名前が載ってた
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 日本人「日本も治安悪くなった……」外務省「日本は安全だ!」日本人「そーだそーだ!」 [305926466]
- 外務省「中国の発表で、あたかも犯罪が多発しているかのような言及があるが、指摘は当たらない」 [834922174]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 好きなメイドキャラ早い者勝ち
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
