8 インチAndroidタブレット総合 Part55

2025/11/11(火) 13:28:37.67ID:y6k/1V+n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1760407500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/11/27(木) 15:09:09.81ID:Zll2JTep0
>>422
どこ情報?
y700スレでもそんなの見かけた覚えないけど
2025/11/27(木) 16:29:27.92ID:uJCBimVf0
中国製はどこの製品でもそれなりの覚悟は必要かと。
大部分の一般市民にはあまり関係ないけど。
2025/11/27(木) 16:37:53.56ID:j+lPc3nS0
>>424
百均で売ってるものは殆ど中国製ですよ
スーパーもだいたい同じだと思います
あたなはどこで買い物してますか?
2025/11/27(木) 17:05:20.48ID:h6lh5ldc0
>>425
うん、だからその辺のも質の悪さとか耐久性の低さとか覚悟して買えって事だから何も間違いじゃないぞ

で、あたなが何を指してるのか知らないけど少し落ち着け
427ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:20:19.24ID:JmULrpXj0
>>416
>電池バカ食いする高性能は不要

無限ループを踏む想定?
BNCF BPad Mini UltraはDimensity 7300で4nmプロセスで、スナドラ685は6nmプロセスだよな。
同じ処理させるなら4nmの方が省電力だよ。
LTE有り狙いって理由なのね。


>>419
>スマホ差別

数名が喚いてるだけだと思う。


>>420
風呂ネタ繋がりじゃね?
何で毛嫌いしてるのか逆に不思議。


>>426
ダイソーのベトナム製のと比べて中国製で覚悟した事は俺は一度も無い気がするな。
2025/11/27(木) 17:21:44.07ID:Zsq9AgQY0
100均って意外と日本製もあるよ
俺みたいな障害者が時給100円前後で働かせてもらってるようなところで生産してたりする
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-D8MP)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:37:16.88ID:TQrwaEAa0
というか中華製のAndroidタブレット買ってたら3枚に1枚位
最初からつかねえとか1時間で電源入らなくなったとか経験あるだろ?
半年保たないとかでもいいけど
そういうの含めて楽しむもんだと思うけど
全く経験無い人いるの?驚くんだけど
今は高えのもあるから高えのは大丈夫なんかな
2025/11/27(木) 17:51:30.59ID:21SLHYIWd
外出で使うからGPS付のタブレット探しています。

Wi-Fiだけよりsimカードが入ったほうがGPSの性能が上がるなどはありますでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-laCk)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:52:03.32ID:IYakR2elH
中華板は大手ならもはや大抵問題ないけど尼楽天専売メーカーとかだと
一定数のハズレはあるね(動きの悪さはロースペックすぎる仕様の場合もあるが)
分かったうえで安いから買うのだし、そこに品質の在り方を語って聞かせても仕方がないかと
432名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-laCk)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:55:04.59ID:IYakR2elH
>>430
通信機能はGPSの測位を速くする(A-GPSが機能する場合)
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df60-Qf45)
垢版 |
2025/11/27(木) 18:35:28.85ID:8bF6zM7M0
アリエク返品コード来たああ
これで返品返金されるわ
434ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 22:56:06.87ID:XiJwVu5C0
>>428
>意外と日本製もあるよ

意外なんでしょ?
>>424 の、あまり関係ない論への共感は、大部分の一般市民には困難な気がする。


>>429
>そういうの含めて楽しむもんだと思うけど

昔は酷かったが今でもなのか?
俺は今は3台続けてNECだから知らん。
と言うか、その楽しみ方ってマゾだから?


>>431
>そこに品質の在り方を語って聞かせても仕方がないかと

不良品率が1%とかだと、チェックにコストを掛けずに返品を受け付けで対応した方がコストが掛からんからって話で解るが、2,3割有るんじゃね?って場合はおかしいよな。
改善されるのは諦めてるの?
昔、パソコン工房でタブレット扱ってたが、懲りたっぽく新品は扱ってないよな。

某L1未対応問題とかは、100%の確率で未対応だよな。
語っても何度も繰り返すと思ってる?
某メーカーもやった曖昧な記憶があるが、最近は無いんじゃね?
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況