8 インチAndroidタブレット総合 Part55

404ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 08:17:02.79ID:oieW48X+0
>>395
茶化しが多い貴方は話に参加したいのか?
そう俺を呼んでるのも、それが貴方の考えてる正しいマナーなのかな?
「完結表現」をしなければならないって話は俺は知らんぞ。
俺は基本、俺がどう思ってるとかの個人的な主観を述べてるだけで、それに客観性が有るとか、こう有るべきだと言うつもりが無いから「完結表現」じゃ無くて当然だと思うが。
居酒屋とかでの会話で、ダラダラと喋る時に完結表現してるの?
完結だから、話は打ち切りだよな?


>>400
日本政府がする話?
決定した、した方が良いって話?
言ってる奴に聞けよ。情報源等の根拠を含めて。

戦略国際問題研究所(CSIS)だったと思うが、中国の台湾侵攻での24通りのシミュレーションやったら2通りで中国が勝って、そのシミュレーションは公表してて、中国でも似た様なシミュレーションをやってて似た結果になってるだろう。
中国が負けたのは2通りで、1つはアメリカが参戦しない、もう1つが日本が中立で日本にある基地の利用を認めない、この2通りって言ってる奴が多いな。俺は読んで無い気がする。読んだけど大した事は書かれていなかったので忘れたのかも。
で、習近平は、もうそろそろ台湾侵攻をしたい状況だろう。
だから、日本を止めときたい。そう言わせたいから仕向けたか忖度させて質問をさせ言質を取ろうとしたら逆効果で、脅せば屈すると思ってチンピラっぽい態度をとってる。
トランプは中国とデカップリング進めてて、日本の参加も促してるらしいな。
でも日本からの渡航制限とかでは安全なままらしいし、まだ結構日本の会社や社員は中国に居る状況っぽく、まだ緩やかに進めてた方が良いんじゃね?
あと制限って、1%でも制限したら制限した事になるし、申請制度で用途を書かせたり使用状況を報告させてもした事になるんだよね?
韓国とはフッ化水素で揉めてたな。国際条約で管理義務が有って、7割は半導体工場で使ってるっぽいけど3割何処言った?状態で、何年も聞いてたが無視されてて、仕方が無いから用途と量を申請させて管理しだして揉めてたな。
中国へのアメリカの規制は、いくつも有って、具体的にどれが施行されてれ大統領令で止まってるのとか解らんが、unisocのでタブレットに載ってるのは12nmだな。12nmも規制するって話も聞いてたから、規制が止まってるのか、止まる前に仕入れてたのが有るのか、何とか作れる様になったのかは知らん。
日本がフォトレジスト止めたら壊滅的だよな。宣戦布告に近い状況。
ウクライナとロシアのアメリカの停戦案が出てる段階で、アメリカが中国規制の強化を進めるだろうから、日本への要請も強くなりそうだけどな。
中国で作ってるので、かなりの割合を他国で作る様にしてからじゃないと保たん。
405ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-ZHdg)
垢版 |
2025/11/27(木) 08:23:15.18ID:oieW48X+0
>>402
Widevineの申請はしてるんじゃ?
BNCFに拘ってるのも良く解らん。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-laCk)
垢版 |
2025/11/27(木) 08:57:58.56ID:2TdQj8VJH
以前から言われてるじゃないですか、初物に飛びつくのは博打と同じです
だからこそ発売直後が安いんです
2025/11/27(木) 09:13:12.16ID:h6lh5ldc0
まぁ有料βの人柱も楽しめばいいじゃないか
そういう余裕がないのに初物買うのはアホでしかないがね
2025/11/27(木) 09:14:15.32ID:+aVxLcFCM
>>395
NGしようね、ちんぽぽNGはマナー
2025/11/27(木) 09:30:41.56ID:h6lh5ldc0
>>395
コテハンとスマホ回線はNGしとけ
常識だぞ
2025/11/27(木) 09:31:35.61ID:h6lh5ldc0
ちゃんばば
MM

アウ
イモ
この辺は突っ込んどけ
2025/11/27(木) 11:40:08.36ID:DH2FcA3G0
見るからに隙間の多い非防水タブレットを風呂で使ったら湯気で壊れる?
水没はしないものとして

実際に使ったら壊れた、壊れてないという実体験のある人いたら教えてほしい
412ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 11:41:30.56ID:yQhmW9SG0
>少額品販売事業者に課税へ 政府調整、中国通販サイトとの不公平解消 26年度税制改正
www.sankei.com/article/20251126-5EIU5M7EONN7THEYFAARA3OYWI/
の記事の
>政府は26日、課税価格が1万円以下の場合に免除される少額輸入品の消費税について、海外EC(電子商取引)サイトなどの販売事業者に納税義務を課す方向で調整に入った。
(中略)
>国内での物品販売などが50億円を超える事業者を対象にする案がある。

税関での課税じゃ無いのな。
協力義務が有るのか微妙だな。
販売子会社作って、50億円未満でチェンジするかも。
2025/11/27(木) 11:45:56.94ID:h6lh5ldc0
>>411
隙間がどうとかじゃなくて内部が結露するから気密性関係ない
414ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 11:56:15.51ID:yQhmW9SG0
>>409
>>410
オレオレ常識なのな。
読まずに書き込みは公害だぞ。

あと、同じネタで何故別けて書いてる?
書いてる途中に他の奴の書き込みが有って、それにレスしてる訳でも無いよな。
そのセンスが解らん。
NGワードに引っ掛かった?
さっぱり解らん。
415ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 12:09:12.07ID:yQhmW9SG0
>>413
>内部が結露

それは風呂が寒いから?

俺は風呂には持ち込んでいない。
毛細管現象で狭い隙間に入って、温度の低い部屋に戻ると筐体内の気圧が下って外気を吸う時に隙間にギッチリ詰まってる水が中に入りそうだけどな。
ジップロックに入れれば、隙間にくっ付かれないし、吸ったり吐いたりする空気は部屋で入れた空気だから良いと思うな。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-a5nY)
垢版 |
2025/11/27(木) 12:31:49.64ID:0hn2M6AhM
>>405
ゲームしないからそっち向け性能は要らないのよ電池バカ食いする高性能は不要
LTEや安タブレットでT606とかじゃなくてという感じで探したら685がいいかな?位だけど他のメーカー有るかい?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-j3nM)
垢版 |
2025/11/27(木) 12:34:04.12ID:ap3uMLhz0
>>413
タブレットを風呂で使う場合は基本的に専用ケースに入れて使うほうがいい
壊れてからいろいろ考えても仕方がないかとw
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-j3nM)
垢版 |
2025/11/27(木) 12:37:01.53ID:ap3uMLhz0
>>416
携帯ワッチョイはNGされて見てくれる人が少ないので固定回線ででたほうがいいかと
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-a5nY)
垢版 |
2025/11/27(木) 12:41:19.40ID:0hn2M6AhM
>>418
そうなの?8インチはモバイル用途も多いだろうしスマホ差別が有るとは驚き
とはいえ職場だからなあ職場PCから5ちゃんねるとか多分ムリだ
2025/11/27(木) 13:00:30.24ID:h6lh5ldc0
>>417
それをなぜ気密性関係なく結露するからアウトだと言ってる俺に言う?
安価間違えてないか?w
2025/11/27(木) 14:01:53.60ID:FY1PVqPj0
>>401
情報ありがとうございます
この価格でこの解像度とRAMは、半年前にはなかったような気がしますね
ゴーストタッチ出ないといいですね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1b-JBr7)
垢版 |
2025/11/27(木) 15:05:24.63ID:O05XTYB10
Y700は他スレでウイルスが入ってるというから気をつけて
2025/11/27(木) 15:09:09.81ID:Zll2JTep0
>>422
どこ情報?
y700スレでもそんなの見かけた覚えないけど
2025/11/27(木) 16:29:27.92ID:uJCBimVf0
中国製はどこの製品でもそれなりの覚悟は必要かと。
大部分の一般市民にはあまり関係ないけど。
2025/11/27(木) 16:37:53.56ID:j+lPc3nS0
>>424
百均で売ってるものは殆ど中国製ですよ
スーパーもだいたい同じだと思います
あたなはどこで買い物してますか?
2025/11/27(木) 17:05:20.48ID:h6lh5ldc0
>>425
うん、だからその辺のも質の悪さとか耐久性の低さとか覚悟して買えって事だから何も間違いじゃないぞ

で、あたなが何を指してるのか知らないけど少し落ち着け
427ちゃんばば (ワッチョイ 87b1-UzNc)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:20:19.24ID:JmULrpXj0
>>416
>電池バカ食いする高性能は不要

無限ループを踏む想定?
BNCF BPad Mini UltraはDimensity 7300で4nmプロセスで、スナドラ685は6nmプロセスだよな。
同じ処理させるなら4nmの方が省電力だよ。
LTE有り狙いって理由なのね。


>>419
>スマホ差別

数名が喚いてるだけだと思う。


>>420
風呂ネタ繋がりじゃね?
何で毛嫌いしてるのか逆に不思議。


>>426
ダイソーのベトナム製のと比べて中国製で覚悟した事は俺は一度も無い気がするな。
2025/11/27(木) 17:21:44.07ID:Zsq9AgQY0
100均って意外と日本製もあるよ
俺みたいな障害者が時給100円前後で働かせてもらってるようなところで生産してたりする
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-D8MP)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:37:16.88ID:TQrwaEAa0
というか中華製のAndroidタブレット買ってたら3枚に1枚位
最初からつかねえとか1時間で電源入らなくなったとか経験あるだろ?
半年保たないとかでもいいけど
そういうの含めて楽しむもんだと思うけど
全く経験無い人いるの?驚くんだけど
今は高えのもあるから高えのは大丈夫なんかな
2025/11/27(木) 17:51:30.59ID:21SLHYIWd
外出で使うからGPS付のタブレット探しています。

Wi-Fiだけよりsimカードが入ったほうがGPSの性能が上がるなどはありますでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-laCk)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:52:03.32ID:IYakR2elH
中華板は大手ならもはや大抵問題ないけど尼楽天専売メーカーとかだと
一定数のハズレはあるね(動きの悪さはロースペックすぎる仕様の場合もあるが)
分かったうえで安いから買うのだし、そこに品質の在り方を語って聞かせても仕方がないかと
432名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-laCk)
垢版 |
2025/11/27(木) 17:55:04.59ID:IYakR2elH
>>430
通信機能はGPSの測位を速くする(A-GPSが機能する場合)
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df60-Qf45)
垢版 |
2025/11/27(木) 18:35:28.85ID:8bF6zM7M0
アリエク返品コード来たああ
これで返品返金されるわ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況