!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 41枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 42枚目
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ec-rrrV)
2025/10/26(日) 14:50:36.60ID:xpGvgOAA019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-54JF)
2025/10/28(火) 14:29:44.87ID:F4Dv4gt9020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-q4FO)
2025/10/28(火) 14:55:15.61ID:fOlgnnCq0 Alldocube OSって70mpが最初だっけ?
だとしたらこいつが原因か
だとしたらこいつが原因か
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JLYy)
2025/10/28(火) 14:55:39.17ID:DSsrN+id0 70miniproのグーグルアプデチャレンジはなんか再起動失敗も繰り返してなんとか元に戻って起動みたいな
端末の命削ってるような挙動するからもう必要がなけりゃやらんわ
誰か試してくれて行けると聞いたらやるけど
端末の命削ってるような挙動するからもう必要がなけりゃやらんわ
誰か試してくれて行けると聞いたらやるけど
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-asCO)
2025/10/28(火) 14:59:55.43ID:Ia1RTYocM というかいけると思ったからアプデ試したのにいけないとなるとじゃああのワイヤレスアップデートの内容は一体何だったんだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-jgYD)
2025/10/28(火) 18:25:16.95ID:lpKEWl0g0 内容不明のアプデとかなんかこえーな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92d-Egk4)
2025/10/28(火) 20:37:31.75ID:8GGL9NQz0 皆様の個人情報を頂きます?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6198-XJ1a)
2025/10/28(火) 21:18:00.64ID:8mJYDi5N0 iplay60 mini無印を買ったらFFTとかいう謎のアプリが入ってて消せないんですけど
強制停止にはしてるけど何なのこのアプリ
強制停止にはしてるけど何なのこのアプリ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JLYy)
2025/10/28(火) 21:29:01.65ID:DSsrN+id0 FINAL FANTASY TACTICSやで
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-q4FO)
2025/10/28(火) 21:55:25.52ID:fOlgnnCq0 返品する風迷ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-z5dq)
2025/10/28(火) 22:10:09.50ID:xHGJFvA50 でも
この風泣いています
この風泣いています
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91a-s3IK)
2025/10/28(火) 22:30:16.47ID:YvjqW6r+0 60miniproはGoogle Playシステムアップデート問題なし
60miniproもalldocube OS3.0だお\(^o^)/
60miniproもalldocube OS3.0だお\(^o^)/
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-lXbg)
2025/10/28(火) 22:33:12.84ID:cs84oPH2M >>20
60 mini proのAndroid14版から、たぶん
60 mini proのAndroid14版から、たぶん
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298c-Egk4)
2025/10/29(水) 00:35:16.76ID:QOf4c2AD0 プライムデーで買った70minipro。今日届いて色々設定してたんだが起動しなくなった。何故だ?
もう寝よう(´・ω・`)
もう寝よう(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-UlPT)
2025/10/29(水) 00:43:11.08ID:ISN1Husx0 >>31
アプデ後の再起動は時間かかるよ それか電源ボタン押せばつくかも
アプデ後の再起動は時間かかるよ それか電源ボタン押せばつくかも
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-XIYa)
2025/10/29(水) 01:14:21.04ID:i0Gt3C8b0 近頃はドコモauが使えるなら60miniproでも全然構わなかったと思う70miniproの俺
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1326-fGoY)
2025/10/29(水) 06:44:02.69ID:LgfzXbh/0 70miniproはタブレット界隈でもトップクラスにコスパええな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-+Z7g)
2025/10/29(水) 07:06:10.53ID:88oCTRy60 俺は70が底面2スピーカーになってる事を知って60を買った。
結果一万安かったから正解だった。
結果一万安かったから正解だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5394-mt5Z)
2025/10/29(水) 07:10:42.60ID:yNdBgaOZ0 70 mini pro スリープでラジコが停止するんですけど回避方法はあるんでしょうか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-NVM8)
2025/10/29(水) 11:08:13.88ID:x3kBasmg0 60miniproのワイヤレスアップデートが終わらないんだけど、これ外れ?
2回はアップデート成功したと思うんだけど3回目は昨日から延々終わらない・・
2回はアップデート成功したと思うんだけど3回目は昨日から延々終わらない・・
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-NVM8)
2025/10/29(水) 11:51:52.75ID:x3kBasmg0 と思ってらアップデート終わった
しかしまる1日もアプデかかるとか何なん
しかしまる1日もアプデかかるとか何なん
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-rApL)
2025/10/29(水) 12:37:48.36ID:frhwxbXN0 この機種保アプデ長いなと思ったら電源強制的にきってやり直すと数秒でちゃんとおわる
壊れたのなんて聞いたことない
壊れたのなんて聞いたことない
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-qRWx)
2025/10/29(水) 12:39:39.57ID:/Cw0yolXM 何だと思う?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-Egk4)
2025/10/29(水) 12:41:11.38ID:QOf4c2AD042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-NVM8)
2025/10/29(水) 13:07:48.19ID:x3kBasmg0 初期化した後60miniproにデータ転送しようと思ってスマホとUSBケーブルで繋げたら、ひたすら60miniproが充電の警告だすんだけど
開発者オプションでファイル転送にしても止まらない
これ止められないのか
開発者オプションでファイル転送にしても止まらない
これ止められないのか
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-JA9E)
2025/10/29(水) 13:38:35.25ID:ebnRPQoh0 良いケーブルを使う
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1922-NVM8)
2025/10/29(水) 15:02:54.97ID:30kJQu1j0 iPlay70miniProが先日のアップデート以降、ワイヤレスイヤホンから音が出なくなる事象が発生するようになった。
ワイヤレスイヤホン2機種両方で発生するからイヤホン側の問題ではないと思う。
アプリを切り替えた直後に発生しやすいかも。
他の所有者の方々のところでは出てないですか?
ワイヤレスイヤホン2機種両方で発生するからイヤホン側の問題ではないと思う。
アプリを切り替えた直後に発生しやすいかも。
他の所有者の方々のところでは出てないですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-q4FO)
2025/10/29(水) 15:29:59.02ID:OhQEL36wM iplay70mini proだけど、自動でOTAアップデートさせない設定にしてるのに、毎回勝手にアップデートしやがるわ
何なのこの糞OS
何なのこの糞OS
いまさらながらiplay 60 mini pro買おうと思う
アマで1.6万
何か注意することある?
アマで1.6万
何か注意することある?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-q4FO)
2025/10/29(水) 15:55:28.25ID:GvvMFNkqM 勝手にアップデートされたと思って色々設定調べたら仮想RAMまで勝手にオンされてたわ
さすが中華タブ、何やられてるか分からんな
さすが中華タブ、何やられてるか分からんな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ce-NVM8)
2025/10/29(水) 16:19:31.16ID:C3kBU8wD0 アップデートでONにされたわけではなくて出荷時設定がONだったはずですぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ce-NVM8)
2025/10/29(水) 16:19:59.42ID:C3kBU8wD0 あ、70miniProの話ね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jkk+)
2025/10/29(水) 16:32:52.08ID:0Vzg/nawd >>49
ちゃんとオフにしといたのよ
ちゃんとオフにしといたのよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bef-NVM8)
2025/10/29(水) 16:53:47.47ID:ZX9jdGjX0 >>50
うちのやつはOFFのまんまでしたので、おま環なのかなあ…?
うちのやつはOFFのまんまでしたので、おま環なのかなあ…?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-q4FO)
2025/10/29(水) 17:32:53.50ID:7hfwmvacM >>51
そうなんですね…
なんかうちのは色々おかしくて、例えばkodiなんかは立ち上がってもファイルアクセスの許可ができなくてすぐ落ちてしまう
他のスマホだとkodiにはアパリ権限でマイクとファイルがあるんだけど、alldocubeOSだとマイクの権限しか無い
なんかファイルの権限って別なところでやってるみたいで、そのせいで使えないアプリ結構あるんじゃなかろうか?
こういう情報も皆無だし、もう二度と買わんと思うわ
そうなんですね…
なんかうちのは色々おかしくて、例えばkodiなんかは立ち上がってもファイルアクセスの許可ができなくてすぐ落ちてしまう
他のスマホだとkodiにはアパリ権限でマイクとファイルがあるんだけど、alldocubeOSだとマイクの権限しか無い
なんかファイルの権限って別なところでやってるみたいで、そのせいで使えないアプリ結構あるんじゃなかろうか?
こういう情報も皆無だし、もう二度と買わんと思うわ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d6-EpOE)
2025/10/29(水) 18:40:06.45ID:t+LInsxV054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-BZRd)
2025/10/29(水) 21:08:37.87ID:g2RPJmLj0 >>46
70でもそんな変わんなくない?
70でもそんな変わんなくない?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b0-jgYD)
2025/10/30(木) 01:23:42.06ID:YDtGdttD0 もともと細かい事が気になる奴に中華は向かない。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a6-ilsq)
2025/10/30(木) 11:07:14.87ID:0yMOnlQ40 >>46
遅いから今からだとあまりオススメしない
遅いから今からだとあまりオススメしない
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b93-+Z7g)
2025/10/30(木) 11:29:37.06ID:UWwXuUv70 いや、60はAlldoCube OSじゃないし
底面スピーカーの70と違ってが左右(上下)で音楽や動画の没入感が全然違う。
底面スピーカーの70と違ってが左右(上下)で音楽や動画の没入感が全然違う。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-kpvJ)
2025/10/30(木) 11:35:45.63ID:H7qkkwUX0 60の欠点は
WiFiの拾いが弱い
画面横のプラスチックが剥げて
見栄えがボロくなる
そろそろ80の話が出るのでは?
WiFiの拾いが弱い
画面横のプラスチックが剥げて
見栄えがボロくなる
そろそろ80の話が出るのでは?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a6-XJ1a)
2025/10/30(木) 11:42:20.76ID:dMITYGD10 60無印を使っている自分には居場所がなさそうだ…
トホホ…
トホホ…
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd7-TSkB)
2025/10/30(木) 13:35:21.57ID:RM0TUBxs0 >>58
それすべて「おま環」じゃんw
それすべて「おま環」じゃんw
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290d-Egk4)
2025/10/30(木) 13:40:19.57ID:LVtMHf560 60無印は基本的にwifiの掴みが弱く気が付けば接続が切れている wifiスキャンスロットリングをオフにしても全然ダメ
一定時期の販売ロットは衛星を1基も掴まないGPS欠陥品でナビ使用不可
そもそもカタログスペックは哀しいドエントリー
それでもiplay miniシリーズ名物のタッチパネル無反応症状はないし、60mini proでも対応していないband18と19対応だし、9千円だと思えば使い方次第でアリっちゃアリ
一定時期の販売ロットは衛星を1基も掴まないGPS欠陥品でナビ使用不可
そもそもカタログスペックは哀しいドエントリー
それでもiplay miniシリーズ名物のタッチパネル無反応症状はないし、60mini proでも対応していないband18と19対応だし、9千円だと思えば使い方次第でアリっちゃアリ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a6-XJ1a)
2025/10/30(木) 14:09:53.72ID:dMITYGD10 >>61
うわーコメントくれてありがとう!
そうなのよ、価格に対して使用目的が限定してたら結構いい機種だなと思ってたから嬉しい
アップデートも定期的に来るし用途絞ればなかなかよくできた端末だなと思ってた
うわーコメントくれてありがとう!
そうなのよ、価格に対して使用目的が限定してたら結構いい機種だなと思ってたから嬉しい
アップデートも定期的に来るし用途絞ればなかなかよくできた端末だなと思ってた
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JLYy)
2025/10/30(木) 14:55:49.16ID:FcZHMQw0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-zSWK)
2025/10/30(木) 15:11:38.16ID:oekffwGB0 横画面で見るときの50系は酷いモンだったよ
ラジオ並みの音質がどうのではなく片耳にしか音が入らないのがキツかった
60のステレオは段違いによく聞こえたもんだ
ラジオ並みの音質がどうのではなく片耳にしか音が入らないのがキツかった
60のステレオは段違いによく聞こえたもんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-+Z7g)
2025/10/30(木) 15:25:14.83ID:A9W8UtEeM 動画見る用に60mini proで大満足してたけど壊したから動画だけだしと60mini無印で買いなおしたらスピーカー片方だけで投げ捨てそうになったわ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-N9GP)
2025/10/30(木) 15:26:54.53ID:cz/tpZh60 まぁ音質やらを拘るなら格安中華以外を使うか、外付けだろうなぁ
室内でそれなりの音量で使うと片側スピーカーは気にならんかったけど、音量小さめでの使用だと60mpと違いはやっぱり感じる
室内でそれなりの音量で使うと片側スピーカーは気にならんかったけど、音量小さめでの使用だと60mpと違いはやっぱり感じる
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-zSWK)
2025/10/30(木) 15:50:04.34ID:oekffwGB0 そろそろイヤホン使えBTスピーカー使え警察が来そう
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-EpOE)
2025/10/30(木) 17:38:08.04ID:3OTzXDi10 自宅で音鳴らすときはzi:tabか70mini ultra使うからなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0695-qCOd)
2025/10/30(木) 18:06:57.14ID:ZK4t+uFn6 BTイヤホン使え警察だ!
70 mini proはBT audioに不良のある個体があって、それを掴んだのは俺だ!
BTイヤホン使えなかったよ…
70 mini proはBT audioに不良のある個体があって、それを掴んだのは俺だ!
BTイヤホン使えなかったよ…
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-zSWK)
2025/10/30(木) 18:37:23.69ID:4bM3q3VtM 悲しい事件だったね…
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JLYy)
2025/10/30(木) 18:44:31.62ID:FcZHMQw00 >>69
まじかよと思って70minipro購入後初めてBTイヤホン(その辺に使わず落ちてたear fun free 2s)接続した
えらいいい音で鳴ってこのイヤホンこんなよかったっけ状態、まぁ使えてよかった
8000〜12000円帯のノイキャンイヤホンに移行して使ってなかったがたまには使ってやっかな
まじかよと思って70minipro購入後初めてBTイヤホン(その辺に使わず落ちてたear fun free 2s)接続した
えらいいい音で鳴ってこのイヤホンこんなよかったっけ状態、まぁ使えてよかった
8000〜12000円帯のノイキャンイヤホンに移行して使ってなかったがたまには使ってやっかな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
2025/10/30(木) 19:24:44.82ID:tYrCPaUTH >>69
もう解消してるし、むしろ最初からアプリ入れれば使えた(Earfun)し、個体差ではなくtwsとの相性問題だと思う
もう解消してるし、むしろ最初からアプリ入れれば使えた(Earfun)し、個体差ではなくtwsとの相性問題だと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
2025/10/30(木) 19:25:01.38ID:tYrCPaUTH >>69
もう解消してるし、むしろ最初からアプリ入れれば使えた(Earfun)し、個体差ではなくtwsとの相性問題だと思う
もう解消してるし、むしろ最初からアプリ入れれば使えた(Earfun)し、個体差ではなくtwsとの相性問題だと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
2025/10/30(木) 19:26:15.87ID:tYrCPaUTH oh大事な事なので2回連投になってしまった失礼した
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc3-zFC0)
2025/10/30(木) 19:52:01.51ID:zW4Cmsg70 俺はOS初期化したら使えるようになったぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bde-q4FO)
2025/10/30(木) 21:45:20.50ID:Dhk9yVzD0 ultra買ったけどTurbo買うか迷うな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-asCO)
2025/10/30(木) 22:23:26.20ID:I85ipwkv0 ALLDOCUBEといえばモノラルスピーカー(笑)だったのがここまで音質当てにしてもらえるようになって嬉しい
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bde-q4FO)
2025/10/31(金) 02:24:54.66ID:QmQlN44Q0 このタブレットultraでさえもmicrosdカードの読み込み遅いのかな?
いまさらながらiplay 60 mini pro買おうと思う
アマで1.6万
何か注意することある?
例えば256GBのほうがいいとか、Android バージョン違いがあると聞いたが
アマより楽天のほういいとか
聞きたいのはそういうこと
底辺スピーカwの70を買う気はないからw
アマで1.6万
何か注意することある?
例えば256GBのほうがいいとか、Android バージョン違いがあると聞いたが
アマより楽天のほういいとか
聞きたいのはそういうこと
底辺スピーカwの70を買う気はないからw
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-EpOE)
2025/10/31(金) 05:26:28.78ID:1F0ywwYP081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2961-o+M5)
2025/10/31(金) 06:23:58.46ID:6N4oqnmQ0 70 ultra買ったけどストレージにアクセスすると固まるのはなんとかならんのか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fc-yiPZ)
2025/10/31(金) 09:51:15.08ID:FouRZaGR0 >>81
おま環
おま環
83名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
2025/10/31(金) 15:48:03.39ID:j2lex/fmH84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d142-+8Yl)
2025/10/31(金) 18:15:39.49ID:CGTcAjQX0 >>81
メモリ拡張オフ
メモリ拡張オフ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-2PW2)
2025/10/31(金) 19:02:27.72ID:Sz9Bb4B40 江ノ島
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-F4Ei)
2025/10/31(金) 20:18:43.72ID:pNbHM53cM ヘタウマ系イラストで江ノ島を知らない地域の人が「シエノ島」という島があるんだと思ったそうだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b126-DfeJ)
2025/11/02(日) 00:02:51.12ID:enNl6scN0 てす
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3f-1j9c)
2025/11/02(日) 01:28:37.70ID:JmGRnhTR0 70mpって「さらに輝度を下げる」ってできる?
使ってるpixelにはあるからAndroid共通であるのかと思ってるんだけど
使ってるpixelにはあるからAndroid共通であるのかと思ってるんだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b119-m/NW)
2025/11/02(日) 05:56:47.51ID:dZVBKdTw0 >>88
Pixel がAndroidの実験発表端末でユーザーはモルモットだと知らないユトリ発見。
Pixel がAndroidの実験発表端末でユーザーはモルモットだと知らないユトリ発見。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-s7x7)
2025/11/02(日) 06:32:12.53ID:dTTSTWl90 あたま弱そう
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-2zbN)
2025/11/02(日) 06:33:07.47ID:MDrSRA6m092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ddb-bEbi)
2025/11/02(日) 06:48:51.78ID:WPJpXUDm0 50mini pro NFE 買って1年半でタッチ不良とボリュームボタンが鈍くなってきた、そろそろ買い替えかな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-HWFm)
2025/11/02(日) 06:51:31.42ID:BNrBBly20 安い物だからストレス感じるなら買い換えた方が良い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1951-Gzm5)
2025/11/02(日) 08:49:44.86ID:ylbuUE6B0 >>88
Pixel高くて買えない言い訳か
Pixel高くて買えない言い訳か
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b149-Ecw2)
2025/11/02(日) 09:05:25.50ID:XXJSVVDk0 70UltraのAndroid15アップデートはまだかのう
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06de-HWFm)
2025/11/02(日) 11:44:11.19ID:UuGRIUPU0 60minipro128GBはAndroid14から15になったの?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-20vF)
2025/11/02(日) 14:10:00.93ID:Z7rpD7RI0 iplaymini50proはサポート的にはいつまで使える?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-Q2d0)
2025/11/02(日) 15:50:00.37ID:w2DG1HA50 80miniproまだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-HWFm)
2025/11/02(日) 18:58:19.21ID:QOPMeZtqM PPSSPPとかNethersx2とかmicosdにあるiso読み込みさせたらたまにfpsが一瞬下がったりするんだけどなんとか出来ないかな?
ちなみに内部ストレージから読み込みさせたら下がったりはしない
ちなみに内部ストレージから読み込みさせたら下がったりはしない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa56-O6jT)
2025/11/02(日) 19:56:43.00ID:gWv/GVUla101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 314e-1j9c)
2025/11/02(日) 20:14:09.14ID:XChKvvfr0 iplaymini 70 ultraはオワコン?
Y700 2025より価格が高いと聞いたが
ゲームに特化するならね。。。?
Y700 2025より価格が高いと聞いたが
ゲームに特化するならね。。。?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-YlT6)
2025/11/04(火) 07:31:08.52ID:wsxNFslL0 中国から買えば安いけどサポートないし不用意にアップデートすると日本語潰されるなどに耐えられるならy700は最高の端末だろうね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-rUeU)
2025/11/04(火) 08:39:46.88ID:PCd2+3lG0 >>103
>サポートないし不用意にアップデートすると日本語潰される
それよねー。
一度SD8Eliteを使ってみたいなと思うんだけど、そこが怖くて購入に踏み切れない。
Titan1注文済みだけど、これで満足できるといいなー。
>サポートないし不用意にアップデートすると日本語潰される
それよねー。
一度SD8Eliteを使ってみたいなと思うんだけど、そこが怖くて購入に踏み切れない。
Titan1注文済みだけど、これで満足できるといいなー。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51a-DW6p)
2025/11/04(火) 12:14:18.87ID:Yc52/xLi0 技適のない端末の話やめてください
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a8-SS1+)
2025/11/04(火) 12:35:24.36ID:1W7djATO0 70mpにしたら何種類かのアプリのツールバーというかホームボタンなどがあるバーが強制的に左になってしまった
これまでの50mpでは下だったのに
おま環?
これまでの50mpでは下だったのに
おま環?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-JRHy)
2025/11/04(火) 12:52:44.85ID:PJJ3D4n5d ちと日本語が分からんから、スナップショット貼ってみたら?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-n8A+)
2025/11/04(火) 16:42:00.16ID:xqZCj4Aud 70miniproだけど、Xで動画見てたら画面が緑色になった挙句にブラウザ自体(chrome)の動作がおかしくなったり
特に最悪なパターンだとフリーズみたいになるのって自分だけ?
ちなみにアップデートは最新のまでやってあります
特に最悪なパターンだとフリーズみたいになるのって自分だけ?
ちなみにアップデートは最新のまでやってあります
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421b-+/Ti)
2025/11/04(火) 16:44:34.18ID:kvevLG9I0 逮捕されてもいいのならY700買ってもいいんじゃないか
まあ人前に晒さなければ通報されないけど
まあ人前に晒さなければ通報されないけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd30-CMky)
2025/11/04(火) 16:57:16.98ID:MYxAmhuH0 >>108
BreveでYouTubeのショート動画見てると緑色になりますよLiveとか動画ではなりませんがホームに戻るとブラックアウト状態なので再起するかちょっと他のヤフーとか開いたりしてると直る時もあります。
BreveでYouTubeのショート動画見てると緑色になりますよLiveとか動画ではなりませんがホームに戻るとブラックアウト状態なので再起するかちょっと他のヤフーとか開いたりしてると直る時もあります。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1e-y71w)
2025/11/04(火) 16:57:49.43ID:ns5a9EHk0 y700は英語では使えるのだろ?
英語のままでええやん
英語のままでええやん
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1e-y71w)
2025/11/04(火) 16:59:23.77ID:ns5a9EHk0 alldocube不具合多いのか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bd-u2cY)
2025/11/04(火) 17:33:48.70ID:iDQlUlM20 そういや俺もちょっと前つべ緑色になってたな いつの間にかならなくなってたけど
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-PBkD)
2025/11/04(火) 19:34:18.07ID:8nY5ybUJ0 >>111
That's right. Shall we communicate in English from now on?
That's right. Shall we communicate in English from now on?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e23-N+QA)
2025/11/04(火) 19:39:29.99ID:r9ImJWty0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-vMP9)
2025/11/04(火) 19:40:48.02ID:Zcosdw0j0 Oh! My son near her get girl.
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be20-Gzm5)
2025/11/04(火) 22:30:36.12ID:2rNyZwiN0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421b-+/Ti)
2025/11/05(水) 04:17:45.85ID:prD9Jpk60 Y700のレビューが無いだろ
つまりそういうこった
つまりそういうこった
レスを投稿する
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- ウインナーを最初に考えた奴ってサイコパスだよな
- タイトルに「ふたり」がついてる作品、「ふたなり」にすれば売り上げ倍増する説
- 16のヒッキー女に構って
- ぽこポケ発売前から爆売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
