格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 178台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743334100/
中華タブレット 179台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750247336/
中華タブレット 180台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1758761398/
中華タブレット 181台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/10/20(月) 20:20:27.50ID:x3zT1T0I
11名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 15:27:09.53ID:TTb79UZY それくらいなら問題ないね!
2025/10/21(火) 15:52:08.99ID:367y+w6C
14名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 16:11:47.49ID:3Ft0gse+ 投げ売りされてたからでしょ?
K30に関しては恐らくアマゾンで売ってる中華タブレットでは一番の最安値だったのでは?
スペックも悪くないし
K30に関しては恐らくアマゾンで売ってる中華タブレットでは一番の最安値だったのでは?
スペックも悪くないし
2025/10/21(火) 16:22:02.85ID:psQYCp84
2025/10/21(火) 16:47:46.15ID:367y+w6C
>>16
俺もよく見るようになったのはAndroid15の機種からだわ
俺もよく見るようになったのはAndroid15の機種からだわ
2025/10/21(火) 17:08:01.88ID:8nj7xPs0
てかbekoqurdの10インチの方は持ってるやついないのかねこのスレにこっちもG99の中じゃ激安だし音質がなぜか滅茶苦茶いいんだがどれくらいいいのかFIREタブ持ってた人と比べて欲しいんだが・・
俺しか持ってないのか?
俺しか持ってないのか?
2025/10/21(火) 17:32:17.25ID:psQYCp84
>>18
メモリが 6G じゃなかったら買ってたかも
同程度の値段で メモリ 8G や ストレージ 256G のがあったからそっち選んじゃう
音質は文字ではわからないから買ってみないとわかんないからなぁ
中華タブは広告では音が良いと書いてても実物はアレ?ってのが多くてアドバンテージにはならない感
メモリが 6G じゃなかったら買ってたかも
同程度の値段で メモリ 8G や ストレージ 256G のがあったからそっち選んじゃう
音質は文字ではわからないから買ってみないとわかんないからなぁ
中華タブは広告では音が良いと書いてても実物はアレ?ってのが多くてアドバンテージにはならない感
BNCFの名前は聞かないけど、あれはやっぱ色々微妙かね?性能的にも値段的にも
新型に11インチFHD90Hz,Android15,HelioG100,8/128GB,L1(ネトフリHD対応),LTE,GPS
これで116ドルのがあるが…100ドル切ってたら買うってとこ?
新型に11インチFHD90Hz,Android15,HelioG100,8/128GB,L1(ネトフリHD対応),LTE,GPS
これで116ドルのがあるが…100ドル切ってたら買うってとこ?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 20:20:18.86ID:9lLAb7td2025/10/21(火) 20:48:08.69ID:70sR6hvK
>>20
自分は BNCF は新規に買おうと思うと候補には上がるけど競合他社と比較して他社の方を選んでしまう
新製品はスペックが買い換えるまたは買い増す程の魅力が無いので購入意欲が湧かない感じ
もうちょいなんだけどな
自分は BNCF は新規に買おうと思うと候補には上がるけど競合他社と比較して他社の方を選んでしまう
新製品はスペックが買い換えるまたは買い増す程の魅力が無いので購入意欲が湧かない感じ
もうちょいなんだけどな
2025/10/21(火) 21:37:38.05ID:xo0rSupi
UnisocやMTKのSoC積んだ安タブはハードスペックがほぼ横並びだからなあ
空間音響実装したモデルがようやく出たけどあれをP50AIやiplay70sでやってくれれば良かったのに
空間音響実装したモデルがようやく出たけどあれをP50AIやiplay70sでやってくれれば良かったのに
24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 22:03:54.77ID:64dNYZlC G99端末の投げ売りが物凄いな
7000円まで落ちてる
これは流石に買いでは?
7000円まで落ちてる
これは流石に買いでは?
2025/10/21(火) 22:24:03.51ID:Y76HLZWa
G99
eMMC128GB
WidevineL3
ストレージ遅いからゲームもROM焼くのもダルい
動画用途にはスピーカーが貧弱以前にバランス取れてない&L3で視聴先が限定的
納得できるなら玩具には良いかもな
eMMC128GB
WidevineL3
ストレージ遅いからゲームもROM焼くのもダルい
動画用途にはスピーカーが貧弱以前にバランス取れてない&L3で視聴先が限定的
納得できるなら玩具には良いかもな
2025/10/21(火) 22:43:02.26ID:70sR6hvK
VOD は別な端末で見るから L3 でも YouTube 見れるなら別に
ちな Hitabt P30A@9,343円 は バージョンはわからないけど UFS
多分 G30A も同じ
https://i.imgur.com/owqThSa.png
ちな Hitabt P30A@9,343円 は バージョンはわからないけど UFS
多分 G30A も同じ
https://i.imgur.com/owqThSa.png
2025/10/21(火) 22:45:20.87ID:Y76HLZWa
安いからな
eMMCの手持ちタブが軒並み御臨終してるからテスト機用
仕事じゃなきゃeMMC機でFAT32の泥タブなんぞ今更買わん
eMMCの手持ちタブが軒並み御臨終してるからテスト機用
仕事じゃなきゃeMMC機でFAT32の泥タブなんぞ今更買わん
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 22:58:35.15ID:Gen9KzOA 今時技臨終するタブなんてないだろ、いい加減なレスするやつがいるな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 22:58:35.96ID:Gen9KzOA 今時技臨終するタブなんてないだろ、いい加減なレスするやつがいるな
2025/10/21(火) 23:14:00.77ID:7gdk5KdM
タイプミスを変換までして怒ることかな
eMMC時代のタブなら酷使してれば余裕で殺せるだろうに
eMMC時代のタブなら酷使してれば余裕で殺せるだろうに
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 23:55:13.46ID:9lLAb7td G30購入したけど届くの木曜だねー
emmcも旧型だけど速攻壊れなけりゃいいしL3に至ってはアマプラとか契約してないから関係ないし
値段が7千円とか安いしなー多分来週には6千円台になると思う
今のがもう限界なのよバッテリー交換するまでもなくね
2chMate 0.8.10.225/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
emmcも旧型だけど速攻壊れなけりゃいいしL3に至ってはアマプラとか契約してないから関係ないし
値段が7千円とか安いしなー多分来週には6千円台になると思う
今のがもう限界なのよバッテリー交換するまでもなくね
2chMate 0.8.10.225/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/22(水) 00:54:02.81ID:6O5/JKTU >>25
それはなんの端末?
それはなんの端末?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/22(水) 07:36:39.41ID:rSvYuxI8 Zi tab 高速UFS
G99ゴミ中華タブ emmc
8000円出すなら普通にziタブ買った方が良くねーか
G99ゴミ中華タブ emmc
8000円出すなら普通にziタブ買った方が良くねーか
2025/10/22(水) 09:53:33.57ID:BqqTf2xr
2025/10/22(水) 22:55:12.56ID:F/H+0fNT
>>32
G30AはUFSだしG99だから速いよL3だけど
画面青いのは色温度調整で問題無い
ただwifi5がストリーム1本なんだよね
規格上は問題無いけど1本かぁ。今どき2本でもコスト変わらんような気もするけどな
wifi6デュアルバンドに慣れてると激遅に感じる
wifiの安定性はあるしGPSも問題無いのに残念
G30AはUFSだしG99だから速いよL3だけど
画面青いのは色温度調整で問題無い
ただwifi5がストリーム1本なんだよね
規格上は問題無いけど1本かぁ。今どき2本でもコスト変わらんような気もするけどな
wifi6デュアルバンドに慣れてると激遅に感じる
wifiの安定性はあるしGPSも問題無いのに残念
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 14:49:03.17ID:r09CLs8t K30のレビューに、この端末はAndroid15ではなく13だって文句書いてる人いるなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 16:52:24.77ID:dXWosaKn G30a届いたよー
p30とか設定画面に出るのはやっぱ使いまわしですねー
あとd01jからだと大きすぎる片手で持てねえ!
p30とか設定画面に出るのはやっぱ使いまわしですねー
あとd01jからだと大きすぎる片手で持てねえ!
2025/10/23(木) 17:02:15.23ID:uJe4Dwm9
>>39
Device Info HW きぼんぬ
Device Info HW
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw
Device Info HW きぼんぬ
Device Info HW
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 17:23:06.68ID:nVmfpk252025/10/23(木) 17:33:24.57ID:/AxT9paA
制裁喰らう前の名機か懐かしい
スマホのフロントスピーカー機はXperiaぐらいしか残ってないんだよな
スマホのフロントスピーカー機はXperiaぐらいしか残ってないんだよな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 17:48:00.58ID:dXWosaKn2025/10/23(木) 18:16:36.93ID:uJe4Dwm9
>>43
名前 P30A で草
基盤同じなのかな? でも P30A は 6G だから違うか
G30A の方がメモリが多いから P30A よりはお買い得なのかね?
ストレージ販売ページじゃ eMMC って書いてたのに UFS やんけ
ストレージのアクセス速度が気になる
CPDT Benchmark〉Storage, memory
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Saplin.CPDT
K30A
https://i.imgur.com/xU3dF5a.png
P30A
https://i.imgur.com/0ldeEss.png
マルチタッチは設定の3本指スクリーンショットをオフにすれば直らんけ?
https://i.imgur.com/OZRUQkp.jpeg
名前 P30A で草
基盤同じなのかな? でも P30A は 6G だから違うか
G30A の方がメモリが多いから P30A よりはお買い得なのかね?
ストレージ販売ページじゃ eMMC って書いてたのに UFS やんけ
ストレージのアクセス速度が気になる
CPDT Benchmark〉Storage, memory
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Saplin.CPDT
K30A
https://i.imgur.com/xU3dF5a.png
P30A
https://i.imgur.com/0ldeEss.png
マルチタッチは設定の3本指スクリーンショットをオフにすれば直らんけ?
https://i.imgur.com/OZRUQkp.jpeg
2025/10/23(木) 18:48:02.18ID:uJe4Dwm9
K30A P30A ストレージ比較
Antutu v10 でも大分違うな
なんじゃこれは
K30A
https://i.imgur.com/SViVgG1.png
P30A
https://i.imgur.com/6jELMZK.png
Antutu v10 ダウンロード
AnTuTu Benchmark 10.5.2
https://antutu-benchmark.jp.uptodown.com/android/dw/1104825468
AnTuTu 3DBench Lite 10.4.8
https://antutu-3dbench-lite.jp.uptodown.com/android/dw/1075981569
Antutu v10 でも大分違うな
なんじゃこれは
K30A
https://i.imgur.com/SViVgG1.png
P30A
https://i.imgur.com/6jELMZK.png
Antutu v10 ダウンロード
AnTuTu Benchmark 10.5.2
https://antutu-benchmark.jp.uptodown.com/android/dw/1104825468
AnTuTu 3DBench Lite 10.4.8
https://antutu-3dbench-lite.jp.uptodown.com/android/dw/1075981569
46名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 19:17:28.53ID:6ao4/qnt >>38
俺のも13って書いてるけど、偽装チェックアプリではしっかりと15と出るし、どっちなのか?
俺のも13って書いてるけど、偽装チェックアプリではしっかりと15と出るし、どっちなのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 20:03:38.48ID:2t+ORMJ748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 20:13:22.68ID:dXWosaKn >>48
SATAのSSDくらい?
SATAのSSDくらい?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 20:22:39.71ID:uJe4Dwm9 >>48
サンクス K30A が早いわけじゃなく P30A が遅いのか
G30A の販売ページの eMMC は表記ミスか?
Hitabt の販売ページ表記ミス大杉だろ…G30A の販売ページの画像 P30A になってるし
サンクス K30A が早いわけじゃなく P30A が遅いのか
G30A の販売ページの eMMC は表記ミスか?
Hitabt の販売ページ表記ミス大杉だろ…G30A の販売ページの画像 P30A になってるし
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 20:31:51.08ID:dXWosaKn ちなみにリフレッシュレートは60って表示が出るよ!!
2025/10/23(木) 20:40:41.23ID:0DIMEHhB
>>51
K30A はリフレッシュレートの設定は無し
P30A はリフレッシュレート 90Hz だね
G30A のインフォメーションは P30A って表示されても基盤別物っぽいね
https://i.imgur.com/M4rB5LQ.png
K30A はリフレッシュレートの設定は無し
P30A はリフレッシュレート 90Hz だね
G30A のインフォメーションは P30A って表示されても基盤別物っぽいね
https://i.imgur.com/M4rB5LQ.png
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 21:52:28.73ID:xgjgB/3A eMMCで3点タップと偽装バージョン13とか7千円でも要らんわ
2025/10/24(金) 00:19:48.00ID:9FRxpeEd
iplay70の案内来てたけど微妙…
SoCのASR8662は聞いたことないけど通信と家電向けチップやってたメーカーらしい
構成はA76の1.7GhHz×2とA55の1.5GHz×6にGPUがMali-G310、チープGPUの血脈は過去産廃しかないけどどうなんだろ
提携企業的にTSMCの12nmかな、T606に毛が生えたぐらいの性能はありそう
10.1のWXGA/90Hzパネルで4GB/128GB
4GLTE/WiFi6対応/GPS無し
こういう100ドル端末は売れる売る気で出すのか調達ノルマ用なのか判断が難しいな
SoCのASR8662は聞いたことないけど通信と家電向けチップやってたメーカーらしい
構成はA76の1.7GhHz×2とA55の1.5GHz×6にGPUがMali-G310、チープGPUの血脈は過去産廃しかないけどどうなんだろ
提携企業的にTSMCの12nmかな、T606に毛が生えたぐらいの性能はありそう
10.1のWXGA/90Hzパネルで4GB/128GB
4GLTE/WiFi6対応/GPS無し
こういう100ドル端末は売れる売る気で出すのか調達ノルマ用なのか判断が難しいな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 01:25:41.87ID:NK+WfSz0 3点タッチのやつ解除したら10点になったわー
何だこれー?このタブどうなっているんだ?
あーあと時計とかバッテリー表示とかクソ小さい
何だこれー?このタブどうなっているんだ?
あーあと時計とかバッテリー表示とかクソ小さい
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 01:45:43.24ID:vNVDS/Xu 自動車ですら売れなくて野ざらし放置とかなってる中国
タブレットなんかもっとそんな感じになって値段下げ合戦になってるだけだったり?
タブレットなんかもっとそんな感じになって値段下げ合戦になってるだけだったり?
2025/10/24(金) 02:23:38.51ID:CW6HjZVL
K30Aの件だが、15のUIと13のカーネルを組み合わせるなんてことが出来るのか?
表示がおかしいだけで全部15じゃないのかなあ
表示がおかしいだけで全部15じゃないのかなあ
2025/10/24(金) 05:04:56.71ID:XzHaVrsz
安タブはカーネルが古くてOSが最新はよくある話
ビルド日時が去年だからODM企業の持ってるリファレンスROM使い回しだろ
ビルド日時が去年だからODM企業の持ってるリファレンスROM使い回しだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 10:43:20.43ID:/SqMq3Rr 偽装チェックアプリではしっかりと15と出てるな
複数のチェックアプリで確認はしたよ
複数のチェックアプリで確認はしたよ
2025/10/24(金) 11:41:11.66ID:2O0ZkNp3
>>57
Kernel バージョンと Android バージョンの違い
注意: カーネルバージョンと Android バージョンは必ずしも同じではありません。
カーネルのバージョンは「android12-5.10.101」なのに、Android システムのバージョンは「Android 13」などとなっている場合、驚かないでください。Android システムのバージョン番号は、必ずしも Linux カーネルのバージョン番号と同じではありません。Linux カーネルのバージョン番号は、通常、デバイスの出荷時にプリインストールされている Android システムのバージョンと一致します。Android システムが後でアップグレードされた場合、一般的にはカーネルのバージョンは変更されません。
https://kernelsu.org/guide/installation.html より引用
Kernel バージョンと Android バージョンの違い
注意: カーネルバージョンと Android バージョンは必ずしも同じではありません。
カーネルのバージョンは「android12-5.10.101」なのに、Android システムのバージョンは「Android 13」などとなっている場合、驚かないでください。Android システムのバージョン番号は、必ずしも Linux カーネルのバージョン番号と同じではありません。Linux カーネルのバージョン番号は、通常、デバイスの出荷時にプリインストールされている Android システムのバージョンと一致します。Android システムが後でアップグレードされた場合、一般的にはカーネルのバージョンは変更されません。
https://kernelsu.org/guide/installation.html より引用
2025/10/24(金) 11:42:55.10ID:oftwSe7N
62名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 18:40:50.99ID:7t+mlKnF 前スレでたのまれてたLenovo YOGA Pad Pro 12.7 (TB520FU)(2024/12発売)の情報
RAM容量 : 12GB LPDDR5x
ストレージ : 256GB UFS 4.0
バッテリー : 10200mAh (急速充電対応 68W)
多分気になってるの正確な情報のないこっちだとおもうから乗せとく
クイックスタートガイドしか付属していないため
ユーザーマニュアルとペンが付属しない
OS version(ZUX OS 1.0.10.0.25)
karnell version(6.1.68-andorod14-11-meybe-dirty)
Wi-Fi 7 (802.11a/b/g/n/ac/ax/※be)
※箱にWi-Fi7と表示されているが6G帯と5G帯の一部はおそらく中使えない
Bluetooth 5.4 (※表記ないからAIDA64の結果表示)
アプリに関しちゃ
Google Play インストール後はYouTube,YouTub Music,spotify,amazon prime videoは問題なし
amazon musicは被ってインストールできないねID確認しないとわからんけど
顔認証はマスクありでも、ある程度暗い場所でも可能だった
画面は自動調光の低反液晶の平均650nits(最大900ntis)で明るいとこでも問題なし
視野角も結構有機には劣るけど画面も十分きれい
音質に関しては Dolby Atmos対応のharman/kardon 6スピーカーで
素でも聞き疲れするような音でないから動画視聴するなら十分すぎると思う
届くのに9日かかったかな
https://imgur.com/a/57IxOg1
家でしか使わないならNASでもPCでもデータ共有できるから問題ないけど
タブレット単体で完結したいならmicroSDありのIdea tab proとかの方がいいかもね
RAM容量 : 12GB LPDDR5x
ストレージ : 256GB UFS 4.0
バッテリー : 10200mAh (急速充電対応 68W)
多分気になってるの正確な情報のないこっちだとおもうから乗せとく
クイックスタートガイドしか付属していないため
ユーザーマニュアルとペンが付属しない
OS version(ZUX OS 1.0.10.0.25)
karnell version(6.1.68-andorod14-11-meybe-dirty)
Wi-Fi 7 (802.11a/b/g/n/ac/ax/※be)
※箱にWi-Fi7と表示されているが6G帯と5G帯の一部はおそらく中使えない
Bluetooth 5.4 (※表記ないからAIDA64の結果表示)
アプリに関しちゃ
Google Play インストール後はYouTube,YouTub Music,spotify,amazon prime videoは問題なし
amazon musicは被ってインストールできないねID確認しないとわからんけど
顔認証はマスクありでも、ある程度暗い場所でも可能だった
画面は自動調光の低反液晶の平均650nits(最大900ntis)で明るいとこでも問題なし
視野角も結構有機には劣るけど画面も十分きれい
音質に関しては Dolby Atmos対応のharman/kardon 6スピーカーで
素でも聞き疲れするような音でないから動画視聴するなら十分すぎると思う
届くのに9日かかったかな
https://imgur.com/a/57IxOg1
家でしか使わないならNASでもPCでもデータ共有できるから問題ないけど
タブレット単体で完結したいならmicroSDありのIdea tab proとかの方がいいかもね
2025/10/24(金) 19:59:55.98ID:pgpu+mNR
>>62
煽りじゃないから聞いてほしい
貴方が自分自身が読みやすいと思い書いてるその空行は
世間一般的にみて極めて読みにくく
少し心が病んでるのかな?とも思える文章なのね
職場で上司ほか、あるいはクライアントに対して
まさかそのような文章を書いてるとは思わないが
煽りじゃないから聞いてほしい
貴方が自分自身が読みやすいと思い書いてるその空行は
世間一般的にみて極めて読みにくく
少し心が病んでるのかな?とも思える文章なのね
職場で上司ほか、あるいはクライアントに対して
まさかそのような文章を書いてるとは思わないが
2025/10/24(金) 20:03:22.07ID:pgpu+mNR
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:09:31.70ID:NK+WfSz0 うーむなぜかメモリ拡張の項目一度切ったら動かなくなったのだがよくわからんな?
押すとホームに飛ばされるのだがこれなんでだろ??
まあ8Gのメモリで動いてるからいいけど本当によくわからんなー
押すとホームに飛ばされるのだがこれなんでだろ??
まあ8Gのメモリで動いてるからいいけど本当によくわからんなー
俺のchmateはこう表示してるな
https://i.imgur.com/dqSJWeI.jpeg
https://i.imgur.com/dqSJWeI.jpeg
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:13:10.39ID:6YduPW5B なんか長ぇ奴が出てきたなw
2025/10/24(金) 20:15:09.79ID:7t+mlKnF
もう書き込むこともないがあんまり荒らすなよ前スレでレビュー欲しいって人がいたから書いただけだし
このモデルはWi-FiとBluetoothの正確なバージョンがどこにもないからな
このモデルはWi-FiとBluetoothの正確なバージョンがどこにもないからな
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:35:22.32ID:6YduPW5B 要らんわ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 20:49:54.73ID:09/KOWJZ 項目ごとに改行するんならともかくそうでもないし
タブでchmate使ってる人ってどんなスタイルで使ってる?
スタンドに立ててBTキーボード繋げば快適かなと思ったらUIがキーボードだけで完結できるほど上手くフォーカス移動の設計出来てなくて、
結局スマホの小さい画面を指でスイスイポチポチしながら読み書きしてるんだけど
マウス併用不可避?
スタンドに立ててBTキーボード繋げば快適かなと思ったらUIがキーボードだけで完結できるほど上手くフォーカス移動の設計出来てなくて、
結局スマホの小さい画面を指でスイスイポチポチしながら読み書きしてるんだけど
マウス併用不可避?
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 21:02:46.94ID:KYan9y5g2025/10/24(金) 21:07:41.53ID:/5xLaJJi
まぁ空行は確かに気にはなるがレビュー書いてるんだからそこは大目にみろよw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 22:30:47.42ID:kmdnpb3U はーい、
でもウンコなんって言う人には女性は近づかないね
でもウンコなんって言う人には女性は近づかないね
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 23:18:48.55ID:7t+mlKnF >>72
気にしてないから問題はないよ、もともとaliでこのモデル出てたよと情報だけ置いてくつもりだったけど
上から目線でからんでくる人多かったし情報もなしでいちゃもんだけでこちらが知識として得るものがなにもないからもう来ないしね
情報が届いてよかったよ
気にしてないから問題はないよ、もともとaliでこのモデル出てたよと情報だけ置いてくつもりだったけど
上から目線でからんでくる人多かったし情報もなしでいちゃもんだけでこちらが知識として得るものがなにもないからもう来ないしね
情報が届いてよかったよ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 00:15:52.92ID:RFVrm4Em Avidpad A90S持ってる人いるかな?
買ってみたんだけど手に持ってないとタッチが反応しないときがあって、そもそもの追従もウンコなんだけど他の人のはどんな感じでしょうか?
こういうの交換とかできるのかな…
買ってみたんだけど手に持ってないとタッチが反応しないときがあって、そもそもの追従もウンコなんだけど他の人のはどんな感じでしょうか?
こういうの交換とかできるのかな…
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 00:23:51.98ID:RFVrm4Em 手に持ってるの大丈夫なんですよね
静電気とかなのかな
静電気とかなのかな
2025/10/25(土) 00:31:22.76ID:e8AK5/ZO
>>77
avidってレビュー見ると結構不具合でてるし買ってから何日経ってるか知らんが返品請求したほうがいいんじゃないか
avidってレビュー見ると結構不具合でてるし買ってから何日経ってるか知らんが返品請求したほうがいいんじゃないか
2025/10/25(土) 00:42:08.91ID:J+0jDW4s
>>77
尼で買ったなら電話で問い合わせすれば交換か返金か選択出来て在庫があれば即交換してくれる
交換品も同じかどうか確認したいから交換品が届いて確認して同じ不具合があったら2台まとめて返品して返金可能かって聞けばいい
尼で買ったんじゃなくても AvidPad は無名メーカーじゃないから対応はしてくれるでしょう
尼で買ったなら電話で問い合わせすれば交換か返金か選択出来て在庫があれば即交換してくれる
交換品も同じかどうか確認したいから交換品が届いて確認して同じ不具合があったら2台まとめて返品して返金可能かって聞けばいい
尼で買ったんじゃなくても AvidPad は無名メーカーじゃないから対応はしてくれるでしょう
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 01:32:53.23ID:RFVrm4Em ありがとうございます。
楽天で買ったのでそっちで問い合わせしてみます。
前にAAUWっていうところのタブレットを買っててそっちはスルスルと指に反応して動くからやっぱ変かなぁ。(CPUはウンコだけど)
楽天で買ったのでそっちで問い合わせしてみます。
前にAAUWっていうところのタブレットを買っててそっちはスルスルと指に反応して動くからやっぱ変かなぁ。(CPUはウンコだけど)
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 01:36:29.41ID:GbcPnGdd2025/10/25(土) 01:49:06.54ID:pRl8v+Nd
84kitadai31 ◆.VukItaCHaNN
2025/10/25(土) 01:51:01.37ID:ndl5muXL ID:pgpu+mNR は、ReVancedスレやAdGuardスレ等で自演荒らしを繰り返している「NextDNSガイジ」(MacroDroidガイジ、XiaomiPadガイジ、どなたかガイジ、猫グラムガイジ)というネームドガイジなので皆さん気を付けてください
構ってほしい・お礼レスがほしくて自演をしているのに、独特の文体でバレバレな哀れな人です
彼の特徴に「長文が嫌い」というものがあるので、度々長文レスに説教しているのが確認されています
長文が嫌いなことから、独特の略語を使う傾向があります
構ってほしい・お礼レスがほしくて自演をしているのに、独特の文体でバレバレな哀れな人です
彼の特徴に「長文が嫌い」というものがあるので、度々長文レスに説教しているのが確認されています
長文が嫌いなことから、独特の略語を使う傾向があります
2025/10/25(土) 01:54:45.10ID:ndl5muXL
>>62
ところで、imgurの画像を貼るときに /a/ (アルバム)のリンクで複数枚アップロードされてると、ChMateのサムネだと1枚しか表示されなくて中に複数枚あることに気が付きにくいので、アルバムへのリンクではなく画像への直リンを貼るか、もしくは「複数枚有り」とか書いとくといいですよ
ところで、imgurの画像を貼るときに /a/ (アルバム)のリンクで複数枚アップロードされてると、ChMateのサムネだと1枚しか表示されなくて中に複数枚あることに気が付きにくいので、アルバムへのリンクではなく画像への直リンを貼るか、もしくは「複数枚有り」とか書いとくといいですよ
2025/10/25(土) 02:04:39.04ID:pRl8v+Nd
>>81
Avidpad 公式見てきたら公式 LINE が載ってるね
ttp://www.avidpad.com/
LINE やってるなら楽天経由より LINE が一番対応が早いかも
楽天は店子とトラブルがあっても店子と相談しろだけで楽天自体は窓口を貸してるだけで何も保証してくれないから面倒な事にならないといいね
Avidpad 公式見てきたら公式 LINE が載ってるね
ttp://www.avidpad.com/
LINE やってるなら楽天経由より LINE が一番対応が早いかも
楽天は店子とトラブルがあっても店子と相談しろだけで楽天自体は窓口を貸してるだけで何も保証してくれないから面倒な事にならないといいね
2025/10/25(土) 02:37:58.94ID:qqFy8eil
>>83
そのAAUWメーカー。UAUUと同じだぞ
大分前に楽天でUAUUタブレット買ってたった一カ月で不都合起こして、問い合わせたら交換してくれる返事来たんで送り返したら何故かAAUWタブレットが来た
勿論それも一カ月経たずに不都合起こしてどうしようもないからリサイクル家電行きにしてくれたわ
そのAAUWメーカー。UAUUと同じだぞ
大分前に楽天でUAUUタブレット買ってたった一カ月で不都合起こして、問い合わせたら交換してくれる返事来たんで送り返したら何故かAAUWタブレットが来た
勿論それも一カ月経たずに不都合起こしてどうしようもないからリサイクル家電行きにしてくれたわ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 02:44:21.92ID:pRl8v+Nd2025/10/25(土) 06:49:07.82ID:oXgV7G2M
楽天は知らないが尼のprime発送で特価すぎる販売やってる輸出業者は安心買いたいやつが手を出すもんじゃない
値段相応玩具買う気持ちで気楽に買えないならやめとけ
この手のは欧州での販売が一区切りついたら税逃れに会社畳んで別名義で販売始めるからサポートは尼のやれる対応だけになる
日本側に代理店ある場合も変わらないから販売末期のアイテム極端に減ってる時は気をつけろよ
値段相応玩具買う気持ちで気楽に買えないならやめとけ
この手のは欧州での販売が一区切りついたら税逃れに会社畳んで別名義で販売始めるからサポートは尼のやれる対応だけになる
日本側に代理店ある場合も変わらないから販売末期のアイテム極端に減ってる時は気をつけろよ
2025/10/25(土) 07:26:18.59ID:989LzNm3
>>89
Hitabtは駄目?
Hitabtは駄目?
2025/10/25(土) 07:59:07.36ID:oXgV7G2M
自分で調べて判断してくれ
中華ガジェットは他人に聞いてもAIに相談しても当たり障りない自己責任の回答しかないぞ
今はAI検索の汚染が一般化で進んでるから自分で深く潜って複数ソース見つけて情報精度高めろ
国内サイトベースな中華タブの検索は宣伝業者の汚染でグダグダだから信用するな
本国側で検索して住所電話会社の情報、近い韓国ロシアあたりでも良い情報は拾える
中華ガジェットは他人に聞いてもAIに相談しても当たり障りない自己責任の回答しかないぞ
今はAI検索の汚染が一般化で進んでるから自分で深く潜って複数ソース見つけて情報精度高めろ
国内サイトベースな中華タブの検索は宣伝業者の汚染でグダグダだから信用するな
本国側で検索して住所電話会社の情報、近い韓国ロシアあたりでも良い情報は拾える
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 10:02:06.45ID:Aj7fLC0o >>91
中華タブ以外にタブレットは有るの?
中華タブ以外にタブレットは有るの?
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 10:42:38.70ID:GbcPnGdd2025/10/25(土) 10:53:54.55ID:w+NSvAaq
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 11:03:35.14ID:iPS6ibMV K30なら9月に買って一ヶ月たつけど不具合もなく使えてるね
ただしアマプラ視聴だけなのでなんとも言えないけどな
まる一日放置してても5%くらいの減りだから待機電力は優秀
ただしアマプラ視聴だけなのでなんとも言えないけどな
まる一日放置してても5%くらいの減りだから待機電力は優秀
2025/10/25(土) 11:07:18.49ID:h3bMqqPx
検索する人も居るかもしれないからちゃんと K30A って書こうよ
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 11:30:28.03ID:xCueF1p4 hitabt K30A proしばらく使ってるが
ハード的に癖はあるな
縦持ち時に電源、ボタンが上部
横持ち時に電源、ボタンが左部がデフォルト
なのに加えてボリュームボタンの上げ下げが何故か逆になってる(ボリューム上げるボタンを押すとボリュームが下がる)
全てが通常と逆になってる。
それに目をつぶれば普通に使えるんだけどなんでこんなへんてこなことになってるんだよ?
ハード的に癖はあるな
縦持ち時に電源、ボタンが上部
横持ち時に電源、ボタンが左部がデフォルト
なのに加えてボリュームボタンの上げ下げが何故か逆になってる(ボリューム上げるボタンを押すとボリュームが下がる)
全てが通常と逆になってる。
それに目をつぶれば普通に使えるんだけどなんでこんなへんてこなことになってるんだよ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 11:37:13.50ID:xCueF1p4 K30A pro
MX PLAYER,Comitton NxNだとそうなる
多分他のアプリでもこれがデフォルトじゃないのかな
MX PLAYER,Comitton NxNだとそうなる
多分他のアプリでもこれがデフォルトじゃないのかな
2025/10/25(土) 11:44:39.01ID:8trCWzSS
横位置だと電源ボタン右です
左ならフロントカメラが下に来てない?
だからボリュームが逆になってるのでは
左ならフロントカメラが下に来てない?
だからボリュームが逆になってるのでは
100名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 11:51:24.74ID:xCueF1p4 アマゾンから届いたK30A pro、すべて逆になってるんだけどこれ初期不良じゃないよね?起動時にHitabtのロゴが出るけど
この向きとホーム画面の向きが逆なんだよ
この向きとホーム画面の向きが逆なんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 11:53:32.89ID:fbPorWYF Amazonで購入
見た目はAndroid15ですが、実際のシステム情報を確認すると内部OSはAndroid13のようでした。
「設定→タブレット情報→Androidバージョン→カーネルバージョン」を開くと「android13」
という文字が確認できます。OSの表示と実際の動作が異なっている点に注意が必要です。
カーネル画像を参考にすると分かりやすいです。Amazonに相談して返品処理になりました。
購入検討中の方は「カーネルバージョン」を必ず確認することをおすすめします。
見た目はAndroid15ですが、実際のシステム情報を確認すると内部OSはAndroid13のようでした。
「設定→タブレット情報→Androidバージョン→カーネルバージョン」を開くと「android13」
という文字が確認できます。OSの表示と実際の動作が異なっている点に注意が必要です。
カーネル画像を参考にすると分かりやすいです。Amazonに相談して返品処理になりました。
購入検討中の方は「カーネルバージョン」を必ず確認することをおすすめします。
2025/10/25(土) 11:59:31.06ID:8trCWzSS
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 12:26:12.37ID:TosoWtgQ2025/10/25(土) 13:05:44.81ID:oXgV7G2M
向きが逆ってのはOSの基本設定流用してるっぽいからスタート画面の向き設定忘れたか変えてないケースか
基板の配置やなんかでパネルの実装方向変わる場合はパネルの向き指定してビルドするんだが昔の山塞タブは起動時の画面が上下逆とかよくあった
基板の配置やなんかでパネルの実装方向変わる場合はパネルの向き指定してビルドするんだが昔の山塞タブは起動時の画面が上下逆とかよくあった
2025/10/25(土) 13:17:45.05ID:oXgV7G2M
どうせ流用基板に汎用カーネルだしパネル実装もソフトハード両面で規格合えば大抵のパネルが動く程度の雑な造りだからわりかし普通に動く
気分の問題があるだろうから納得いかないならセラーが消える前に返品しておけよ
気分の問題があるだろうから納得いかないならセラーが消える前に返品しておけよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 13:55:30.20ID:hVb6Xzl2 手持ちのシャオミ製品も中華OEMも
ガワは14、15だけどカーネルは12系列だな
サムスン端末とかでもよくあることらしい
ガワは14、15だけどカーネルは12系列だな
サムスン端末とかでもよくあることらしい
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/25(土) 14:13:25.29ID:rXN1Ha/y 一万未満で買った端末に文句言う奴は頭の病気かな
致命的なる具合があるならわかるが、ちょっとくらいのことで騒ぎ過ぎや
これが日本メーカーから出たから5万位はボッタクリやわ
致命的なる具合があるならわかるが、ちょっとくらいのことで騒ぎ過ぎや
これが日本メーカーから出たから5万位はボッタクリやわ
2025/10/25(土) 14:31:44.58ID:0Xxa0T4m
大手でも出荷後のカーネル更新は脆弱性だけでPixelみたいにメジャーナンバーで入れ替えるのは稀だしな
カーネルが別物で泥のVerはAPIレベル見ろと言っても好きすぎる奴しか分かんねえと思う
カーネルが別物で泥のVerはAPIレベル見ろと言っても好きすぎる奴しか分かんねえと思う
2025/10/25(土) 14:35:26.31ID:+0HFnkPb
2025/10/25(土) 14:50:58.97ID:413sMpfa
飯屋で注文した食事に虫が入ってても安いからと言って文句を言わない聖人が居るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【特報】上の奥歯の裏側を爪でカリカリしてみろwwwwwwwww
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
