>>665
マルチスコアも測った方が良いのでは?
プラスって付いてるので測れるよ。
>>670
その後に
>廃止するのは、個人使用目的の輸入品について、税金を計算する際の基準となる課税価格を通常よりも4割下げる特例だ。
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22CC70S5A021C2000000/
と続くのな。会員じゃ無いので後は知らん。
非課税上限1万円/0.6で計算する根拠って、昔追った時にはしっくり来ず、何故そんな理屈になる?通る?と思った曖昧な記憶が有るな。
タブレットは関税は無しだったよな。消費税10%も追従だろう。
4万円のタブレットだと、消費税10%で4千円。6掛けだと2,400円。価格の4%の1600円税が安かっただけ。
アメリカって800ドル未満の小口輸入に対する「デミニミス免税制度」は廃止で、この800ドルが日本の1万円/0.6の16,667円未満の基準で、800ドルはググると123,158.80 円と高い。
原産国証明が無ければ高い関税だけで無く、全量検査の実質コスト負担以上の税額っぽい。
で、郵便だと抜き打ち検査だけなのは、どうするのだろう?
ここがザルなんだよな。
トランプから追従要請が有ったんだろうな。タイトルの「中国からの」対策に。
ザル状態で「追従しました」が通る?
16,667円以上でほぼ払って無いルートだと、閾値1万円以上にしても殆どの奴は払わないんじゃね?
全量検査をするなら具体的にはどんな検査?
梱包むいて、製品の箱を開けて、箱の中身の型式とか調べて、その型式の相場データベースと照合?
データベースはクローラーのロボットが自動収集して頻繁に更新する?
そう言うのを一切しないのなら、タブレットのロークラスは16,667円未満でローエンドは1万円以下だから、検査したがらないんじゃね?
>>674
税を払ってるルートで入れても価格の4%の差だから、焦って買う程の話じゃ無いのでは?
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
678ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-3HHL)
2025/11/03(月) 07:17:27.21ID:yPb3A8B70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 辛坊治郎氏、松本人志関連裁判めぐり私見「事実確認せずにコメントするコメンテーターも同罪」 [少考さん★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「かわいいだけじゃだめですか?」→現役高校生の7割が「だめ」と回答 とても冷静な意見「中身がないと」… [BFU★]
- 1ヶ月毎日同じメニュー何ならいける?
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 【超絶悲報】玉川徹、安倍さんを否定する反日売国奴。「アベノミクスで国力が下がったところで、またアベノミクスをやろうとしてる」 [519511584]
- 老 害 は 殺 さ な け れ ば な ら な い
- でも高市早苗って『プレデター』にそっくりだよな、顔が醜くて好戦的っていう共通点もあるし [714769305]
