8 インチAndroidタブレット総合 Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f50-MFsi)
垢版 |
2025/10/14(火) 11:05:00.30ID:IzLbUWwS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/10/28(火) 07:55:28.42ID:gzZiD8mJ0
>>489
マンガを見開きで読みたいんだよ~
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-UnPV)
垢版 |
2025/10/28(火) 08:03:36.44ID:lHRIXHHx0
>>488
デイリーガジェットって年を間違えてることが結構ある
この記事もKpadが去年発売したことになってるし確かastraの記事もミスがあった
ほとんどAIに記事書かせてたりするんだろうか
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-NVM8)
垢版 |
2025/10/28(火) 09:09:13.10ID:5ehN6KW80
デーリーガジェットの記事はミス多くて信用できないよね。
2025/10/28(火) 09:16:08.96ID:7yQAElWT0
>>468
bpadの新しい方割といいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-5H3K)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:18:22.95ID:93GTao7x0
Xiaomiは150万点くらいの価格抑えた8インチタブ出して欲しい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:36:09.16ID:RZiQqRjwH
antutuスコアなんて40万や50万超えてくればネット閲覧他一般用途にまず問題ないんだから、100万超えとかは何のゲームするつもりかで微妙な評価分かれが出ると思うんよね
自分がやるゲームでできるだけ安いタブレットが欲しいって言う主張なのはわかるが、諦めてハイエンド買っとけとしか思わん端末課金はスマホゲーの基本だろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:48:43.37ID:AKDidXRb0
軽でいい人、国産廉価SUVでいい人、国産高級SUVでいい人、外国産高級SUVがいい人などさまざま
周りがとやかく言う事ではない
乗って走れればいいだけではポルシェのカイエンは買わないぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-zJP3)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:49:16.03ID:kZO+TvLp0
普通はそうなんだがゲーム課金のために端末限界までケチって酷使するやべー奴もおるからね…
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:52:28.29ID:AKDidXRb0
人は自己満足と見栄と欲望で生きてる、俺はスーパーで備蓄米を買うが隣のオヤジは吉池で魚沼産こしひかりしか買わない
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 11:57:15.47ID:AKDidXRb0
確かに中華タブも近くの量販店に実機がたくさん並べてあれば見て確かめられるが、実際にはブランドしかなくネットの場合は”おおげさ広告”をかわしながら
自分に合うものを探すので博打性がたかいね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
垢版 |
2025/10/28(火) 12:17:06.03ID:RZiQqRjwH
>>497
そいつぁやべーやw
昔はアプデで即憤死もあり得たのでギリギリ狙いこそ金の無駄な事もあったし、
むしろ端末はケチるなBOXガチャの時間効率にかかわるぞ世代だからゲーム用なら石課金前に端末課金推しですわw
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-W+xu)
垢版 |
2025/10/28(火) 12:34:21.92ID:58+li6kbM
>>498
吉池の安いカニは前日のアニキだよね
何度か買って後悔した(泣)
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 13:35:00.91ID:AKDidXRb0
>>501
そうかもですね
俺は御徒町界隈には近づかない
503ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/28(火) 14:43:05.98ID:EhSzNa5J0
>>495
>諦めてハイエンド買っとけ

その根拠が「端末課金はスマホゲーの基本」だけなのな。
そんな基本知らん俺の様な奴は、全く共感出来無いのでは?


>>497
>端末限界までケチって酷使するやべー奴

そいつとは全く基本の共感出来てないんじゃね?


>>498
>俺はスーパーで備蓄米を買うが

それだと「俺は人では無い」と言ってる様に聞こえる。米買う時の見栄は人間辞めたんで無くなりましたって話?
マンガの話では良く目にするが、単に予算配分で米の予算がカットされてるだけじゃ?


で、この話は >>494 の「Xiaomiは150万点くらいの」からの話だよな?
オレオレ基本ネタ?
数年前のP22T時代はどうしてたんだよ?
彼様にミドルハイかハイロー辺りで欲しい奴が居ても普通じゃね?
何でハイエンドに誘導してるのだろう?
メーカー側の人間?
高収入なら好きにしろと思うが、身の丈に合わせないとコンテンツ代が減るんじゃんね?


>>501
>安いカニは前日の

見えを張って買ってるつもりが、周りからは。
高級店って識別出来ない様には売らない気がするが、売ってるのなら高級店では無く、高級のも扱ってる店な気もする。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 15:16:37.85ID:AKDidXRb0
>>503
長すぎて斜め読みしたが「吉池」を知らない人はコメントしないほうがいいw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-592L)
垢版 |
2025/10/28(火) 15:21:42.20ID:DymWbrde0
iplay mini ultraとかいうのが欲しいような
欲しくないような感じなのだけど
アドバイス下さい
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6106-NVM8)
垢版 |
2025/10/28(火) 15:27:27.79ID:K2arS9Wp0
迷ったら買え
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-UnPV)
垢版 |
2025/10/28(火) 15:29:35.49ID:lHRIXHHx0
あまりにも雑すぎるだろそのアドバイス要求
何に使いたいのかどこで迷ってるのかくらい書けよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-592L)
垢版 |
2025/10/28(火) 16:47:59.14ID:DymWbrde0
ネットサーフィン
ゲームもほどほど
aiとおしゃべり
こんなところです
他の格安タブよりちょっと高いですよね
これ以上は出せないです
もっとコスパいいタブレットありますか
509ちゃんばば (ワッチョイ 51b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/28(火) 16:49:49.69ID:3KDQReYj0
>>504
「知らない」って、詳しく無いから何?
>吉池おかげさまで創業101年
>新鮮魚介を市場の安さで。
>プロも通う御徒町駅前の専門店 吉池。
www.yoshiike-group.co.jp/
では?
「プロも通う」「新鮮魚介」とか、「プロが求める鮮度と品揃え」とかが自称高級店っぽさをだしてるんじゃ?
そして、魚は専門店で買うってのが、見栄の話じゃねーの?


>>505
迷ったら買うな。
星界の紋章ってアニメや小説を読むと迷ったら進め派になりそうだが、それは間違いだと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 16:56:22.50ID:AKDidXRb0
迷ったらとりあえず買わないな
本当に欲しいときは迷いがないわ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-brCG)
垢版 |
2025/10/28(火) 17:24:46.89ID:mJ1Vbjp20
「ゲームもほどほど」がどんなもんかですべて決まるからそこで判断
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-UlPT)
垢版 |
2025/10/28(火) 17:40:00.87ID:M5v437QP0
noteとかもうアフィAI記事ばっかだしな まんまChatGPTの文体を隠そうともしない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-592L)
垢版 |
2025/10/28(火) 18:16:15.29ID:DymWbrde0
一旦やめときます
ゲームするならROG Xbox allyの方が良かったりしますかね
価格帯が違いますけど
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-q4FO)
垢版 |
2025/10/28(火) 18:26:06.68ID:fOlgnnCq0
oppoから8EliteGen5の8.8有機ELが、来年初頭に発売されるそうだ
またおじさんGamer向けwifi機か?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-VzvL)
垢版 |
2025/10/28(火) 18:36:39.54ID:kjgQePhHr
予算が決まってるなら予算内で1番スペックの高いのをいま買うか、1年くらい待って買うかじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216a-q4FO)
垢版 |
2025/10/28(火) 18:48:04.37ID:Aujg0H3I0
bpad mini 8.4は画面に指紋がべたべた付いて気になるんだけど、
bpad mini Ultraも同じなのかわかりますか?
2025/10/28(火) 18:49:10.10ID:uCs7f/ip0
フィルム買えよ
2025/10/28(火) 19:49:31.45ID:kEofqBO+0
独身の日にアリエクで買うのがコスパ良さそう
2025/10/28(火) 20:15:11.22ID:0rw2TmBo0
>>490
漫画見開きを8インチで見るのは相当小さいよ
視力2.0とかならいいかもしれんが
俺は10インチでも小さく感じたので13インチに買い換えたよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216a-q4FO)
垢版 |
2025/10/28(火) 20:22:19.77ID:Aujg0H3I0
>>517
貼ってもたいして変わらないから聞いてる
で、何か知ってるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
垢版 |
2025/10/28(火) 20:29:05.31ID:01W5d9IyH
よく言われるのはpda工房とかその他で売ってるサラサラ系フィルムなんだけど、好みの問題もあるし本人が選ぶしかないんだよね
指紋の付きやすさなんてガラスならほぼほぼ大体同じだし
2025/10/28(火) 20:29:34.64ID:gzZiD8mJ0
>>519
電車で13インチはさすがに
523名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-U08Y)
垢版 |
2025/10/28(火) 20:33:52.33ID:01W5d9IyH
8インチで見開き?
2枚使えばいいじゃない(
真面目に出先なら方ページ毎でよか
2025/10/28(火) 21:38:40.32ID:pyajkg0Z0
>>520
おそらくどのフィルム貼っても同じかと。まず指の脂をふこう
もしくはタッチペン使うのもいいぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-q4FO)
垢版 |
2025/10/28(火) 21:59:12.39ID:fOlgnnCq0
>>524
てかBNCFのUltraが、スナドラ685と同じ液晶パネルなら買う価値を見いだせない
少なくともiplay70mpの液晶程度であってほしい
2025/10/28(火) 23:30:44.80ID:e2eOruFU0
>>522
電車は8インチ台までだな
常にガラガラな超ローカル線ならデカくても良いけど
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290f-bAuq)
垢版 |
2025/10/28(火) 23:40:40.77ID:KF2CQhQp0
昔は満員の通勤電車でも新聞広げてる猛者が居たもんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ae-brCG)
垢版 |
2025/10/28(火) 23:52:30.47ID:Qv6q6S360
電車内でノートPCだして作業してるおっさんもいるし
気にしたら負けの世界
2025/10/29(水) 00:21:13.30ID:3lGCa1tpd
>>527
ちゃんと新聞を折り畳んで読んでいる人しか見掛けたことがない。
ノートPCとか圧死するから、ゼロハリバートンのアタッシュケースに入れて持ち歩く様な時代だったw
2025/10/29(水) 00:21:15.45ID:W7E+aVmP0
>>528
勝ち負け以前にでかいのは荷物になるからなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-8iC1)
垢版 |
2025/10/29(水) 00:47:53.40ID:2kAQZes80
よしVRゴーグルつけて電車に乗るか!
2025/10/29(水) 01:36:02.55ID:X4tmvj770
まさかの全裸かよ
2025/10/29(水) 01:56:24.44ID:W+4CvSJu0
女性や子供の位手の小さい人じゃなければ10インチ(11インチ未満)がギリ電車でもいけるサイズだと思う。
2025/10/29(水) 05:12:10.85ID:D6nnU7AD0
てかマジの満員電車だとスマホ見てる奴いるだけで殺意湧くけどな
移動中くらい我慢できんのかよ
2025/10/29(水) 05:55:21.60ID:N22PJeTO0
/d/4sAnEvh
/d/bUOLqmB

この2つはなにが違うのでしょうか
違いがわかんない
2025/10/29(水) 07:43:07.80ID:UWhOwrC90
朝5時台の東西線でスマホ横画面で音出してる上にコロナ全盛期なのにマスクせず咳き込んでるガキが後ろに立った時はキレそうになった
絶対ガイジだわアレ
537ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/29(水) 09:43:27.07ID:3cA2PCbX0
>>535
それが何のURLの一部かが判らん。
尼では無さそう。


>>536
後ろなら、それ程でも無いんじゃね?
マスクに空気感染を防止する効果は無いんだし。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e7-YpfQ)
垢版 |
2025/10/29(水) 09:56:22.08ID:1GGXz//P0
まず横に持ってゲームしてたらキモい
縦に持っても10インチ以上はキモい
8インチでも分厚い手帳カバーしてたらキモい
2025/10/29(水) 10:03:59.83ID:UWhOwrC90
俺は縦に持って横画面のゲームするぜ!
2025/10/29(水) 12:20:54.47ID:Ip74QdYV0
OK牧場
2025/10/29(水) 12:33:32.35ID:NBNEaTDw0
>>525
公開されてるリフレッシュレートは70mpと同じでしょ。
無印の方はリフレッシュレートの記載ないし。
2025/10/29(水) 19:12:53.74ID:jaAKNF+u0
Bpad mini ultra
ソフトウェアアップデート来た
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216a-q4FO)
垢版 |
2025/10/29(水) 21:01:49.78ID:IcDiXaMY0
>>542
同じのを買ったよ
顔認証なさそうだけど、まいっか
2025/10/29(水) 21:14:04.56ID:EpejnhJy0
>>543
顔認証あるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216a-q4FO)
垢版 |
2025/10/29(水) 23:29:29.83ID:IcDiXaMY0
>>544
それはよかった
図々しいけど、ブラウザでOctance 2.0 Plusってサイトでベンチマーク測れるからスコア教えてよ
2025/10/30(木) 01:45:13.24ID:6oEAQHLR0
Octane Score: 41,169
Multi Core Score: 293,781
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-HNLH)
垢版 |
2025/10/30(木) 07:39:47.21ID:9MEpWhPMM
>>493
ありがとうbpad minipってやつを買えばいいのかな?685搭載みたいだし他者のt606搭載機より格段に良いはずだよね
2025/10/30(木) 07:43:48.62ID:GNRHjD2d0
まあg99よりちょい下って感じだね
2025/10/30(木) 07:52:05.48ID:6sJAK076d
>>514
来年は中国で5機種ほど8インチタブが予定されてっぽいし豊作やね
2025/10/30(木) 08:54:57.91ID:X89bjDNb0
ウンコが豊作か
そりゃよかったな
2025/10/30(木) 08:55:12.22ID:mQbL/18P0
とにかく無名メーカーは買うな
タッチ無反応ゴーストタッチと言ういつ出てくるか分からない持病が有るからな

なんとかウルフとか持ってのほかw
金をアドブに捨てるようなもの
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fa-wt0I)
垢版 |
2025/10/30(木) 08:58:49.49ID:UJ60547r0
AlphaWolfとheadWolfは同じ会社なんか?
2025/10/30(木) 08:58:54.51ID:oekffwGB0
アドブルーに金を浸すってこと?特殊性癖かな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2b-oW0m)
垢版 |
2025/10/30(木) 10:16:13.97ID:1P3/yeqI0
>>551
心配しなくていい、買う人は金には不自由していないので面白いものを買って遊んでるのさ
トラブルもまた刺激になっていいよw
心配性な君は手出しはしないほうがいいかも
2025/10/30(木) 10:18:34.63ID:mQbL/18P0
>>554
金があっても無名うんこ機買わないよww
アホの汚前はたくさん買ってね^^♪
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a6-ilsq)
垢版 |
2025/10/30(木) 11:05:34.04ID:0yMOnlQ40
>>526
カバンに入れて持ち歩くのも8インチくらいが限界だわな
PCは別にして
2025/10/30(木) 11:11:50.52ID:lgJzqipEM
俺が出張行くときはビジネスバッグに12インチのSurfaceProと10インチのSurfaceGoと8インチの泥を入れていく
限界は越えていける
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1968-q4FO)
垢版 |
2025/10/30(木) 11:15:12.10ID:AMR8zQSa0
>>551
2枚目のsim契約できないやつは、有名(笑)メーカーのwifi機で自宅警備員やっとけ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Ykri)
垢版 |
2025/10/30(木) 11:19:06.97ID:Pg0u5pssd
>>558
テザリングしらないのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-UnPV)
垢版 |
2025/10/30(木) 11:35:02.23ID:dYJYzUWg0
>>557
SurfaceProとGoどっちも持つのはどういう意図が?
2025/10/30(木) 12:01:39.88ID:oekffwGB0
>>560
Proは仕事用、Goは私物
2025/10/30(木) 12:01:47.16ID:U6vG8FQa0
>>547
BNCF ゲーミングタブレットで検索
685じゃない方。
2025/10/30(木) 12:52:40.63ID:BWrtGZhW0
>>551
お前なに使ってるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e9-66JE)
垢版 |
2025/10/30(木) 13:19:28.89ID:fhg2c7AD0
>>547 俺もサブ大画面化にBpadmini685 128を考えてる
今のサブが665スマホだからね。simは欲しい
Bpad mini 685の欠点は?iPlay 70miniでも良いんだが
2025/10/30(木) 19:03:54.12ID:OwPKvsgb0
>>564
なんとなく遅い(G99端末比)です
Ultraは格段に良くなりました

fpad7は自分の個体が外れかもしれませんが、フリックの反応が悪くてアウトでした
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216a-q4FO)
垢版 |
2025/10/30(木) 20:03:11.11ID:Wn5glB5R0
>>546
シングルは対7050で5万しか増えてない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-b/IS)
垢版 |
2025/10/30(木) 21:00:50.40ID:XOBdGpkIM
>>564
私も685はお手頃な価格なのでアマゾンで安くなったら欲しいと思っています
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bac-U08Y)
垢版 |
2025/10/30(木) 21:11:00.11ID:r6ncuf+b0
685は現在1.3万円台なので既に十分すぎるほどお手軽価格すぎでは?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-b/IS)
垢版 |
2025/10/30(木) 21:59:28.50ID:XOBdGpkIM
>>568
自分が見たよりも安いショップも有ったのねありがとう
どのショップなら信じられるのかは悩むけれど
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-HNLH)
垢版 |
2025/10/30(木) 22:56:58.20ID:9MEpWhPMM
>>564
確かに
瞬発力的な電力大食い高性能よりも長時間稼働出来る節電タイプの性能の方が良いものね
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297e-GAnf)
垢版 |
2025/10/30(木) 23:01:29.01ID:fhg2c7AD0
ここら辺のはAliよりアマの方が安いよね。割引セール時も元値が変わるから大差は無い事多いし、割引条件追加もあるし
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-b/IS)
垢版 |
2025/10/31(金) 07:11:51.36ID:SIFrJjvoM
少し高い方は20GB+256GBで3000円安い方は16GB+128GBだね685は
うむむむちょっと悩む
2025/10/31(金) 08:16:06.87ID:5Ngw/tg/0
>>572
メモリ16の方は明確に8GBプラス仮想8GBって書いてあったけど20の方も8GBプラス仮想なのかな
2025/10/31(金) 08:29:13.49ID:0nOjhn2D0
スレでまで仮想込みでRAM容量表示するのは勘弁してほしい
2025/10/31(金) 08:30:21.44ID:5Ngw/tg/0
8GB+12GBって書いてあったわ
2025/10/31(金) 09:47:02.25ID:5Ngw/tg/0
仮想使うならその分使える容量減るわけだしなぁ
2025/10/31(金) 10:19:10.44ID:vynVYOPJ0
スペック上がってて8GBも積んでれば仮想なんてほぼやる意味もなく
低スペックの4GB環境でやっても、
内蔵ストレージの速度次第と余計なことをするのでかかる負荷により
メモリを疑似的に増やした効能と、どっちが有利に働くのか分からんイメージ
2025/10/31(金) 10:22:37.93ID:0nOjhn2D0
容量の問題じゃないんですよ
大して効果のない仮想メモリを足し算して大容量に見せかけるのが詐欺臭いのよ
WindowsVista時代にReadyBoost用のUSBメモリの容量を足して512MB+2GBで2.5GBと表記するくらい悪質
579ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/31(金) 10:31:56.06ID:3ieooQ/Y0
>>570
>方が

「が」?
webページのスプリクトで、無限ループで意味も無く数字を足してくみたいなのだとパワー無いのは良いかも知れないが、3nmと6nmの製造プロセスのだと同じ計算のお題なら前者は早いだけでは無く大抵低消費電力だよな。
2mの幅の反復横跳びを1mの幅でOKみたいな感じだから、疲れ難い。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-UnPV)
垢版 |
2025/10/31(金) 10:38:07.88ID:lBIbvdFZ0
https://i.imgur.com/l3qbIZx.png
2025/10/31(金) 10:52:28.40ID:0nOjhn2D0
こういうことやるのPCデポだろうなって思ったら実際にそうだった
2025/10/31(金) 11:01:55.51ID:k0su275i0
てかよくわかってない奴は仮想メモリは無い物と思った方がいいよ
高速な物理メモリが大したコスト増もなしに増やせるなんてうまい話ある訳ないだろ
内蔵ストレージ使った激遅うんこメモリモドキでしかないわ

>>578
自分で調べようとしない情弱はそうやって騙されないと学習しないから必要悪
583ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:31:07.65ID:3ieooQ/Y0
>>577
>スペック上がってて8GBも積んでれば仮想なんてほぼやる意味もなく

「8GBも積んでれば」って今で?
12GBや16GBのRAMは不要論者なの?
アプリは、ちょっとしか動かさないから?

「Android 仮想スワップ」でググるとAIは、
>Androidの仮想スワップは、物理メモリ(RAM)が不足した際に、ストレージの一部を仮想的なメモリとして利用する機能です。これにより、メモリ不足を補ってアプリの動作を可能にしますが、ストレージのアクセス速度が物理メモリより遅いため、処理が遅くなる可能性があります。
と言うな。
>Android では、他の Linux 実装とは違い、ストレージがスワップ領域に使用されません。これは、頻繁に書き込みを行うとこのメモリが摩耗し、ストレージ メディアの寿命が短くなる可能性があるためです。
developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
と、WindowsやLinuxでは仮想スワップは実装されてるが、Androidは圧縮と強制終了の実装で、スワップしない思想だよな。俺はWindowsでも使って無いが。
スワップしたのを頻繁にRAMに戻してる実装だと、ストレージの寿命問題が有り、暫く戻さないのなら強制終了で良いんじゃね?
何かの理由で残ったゾンビプロセスみたいなのって、どんどん強制終了で良いんじゃね?
ダウンロードサイトで無料コースでの120秒の待ちとかで、開始の時間を記憶して120秒経ってたらダウンロードOKみたいな実装だと120秒後に見に来るまではスワップ退避で良いけど、1秒以上進んでたら-1にする実装だとスワップ退避してればカウント進まないよな。
0.1秒単位で管理し0.1秒以上進んでたら-0.1にする実装だと、1秒に1回0.5秒RAMに戻す実装だと半分くらいのペースでしかカウント進まないよな。
RAMに展開出来るスペースの2倍3倍のアプリが動いてて、優先順位の低いのが偶に起動するのなら、強制終了で落としててアプリを使う様な操作をした時に起動した方が良いんじゃね?と思う。それがAndroidの標準だったよな。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-UnPV)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:40:10.01ID:lBIbvdFZ0
よなよなよなってよなよなエールかお前は
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-DMf1)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:42:49.77ID:r+9YI2SI0
d-52c出てから2年半経つし後継機情報出てこないかなぁ
titan1買った途端に出てきそうで踏み出せないわ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:55:58.92ID:ujWj9hzA0
よなよなエールもいいが文章長すぎ
しかもRAM8GB使い切ってフリーズするアプリって何だ?w
8GBもありゃ十分だろが
587ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-T2AS)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:58:45.72ID:3ieooQ/Y0
>>582
>必要悪

必要不可欠とは俺は思わないけど。
景表法違反の優良誤認とかじゃねーの?
アリは中国で、アマはアメリカか。
某新製品発売のニュースサイトは日本か?あれ5万円とか広告費を払ってるはず。
楽天も日本か。
RAM8GB+仮想12GBとかは良いけど、RAM16GBと書いて本文でRAM8GB+仮想8GBとかは、結局全部見ないと行けないから邪魔なだけだよな。


>>584
ですます調が好きだから、みたいな話?
名古屋?のおっさんが、みゃーみゃー言ってるのは嫌だけどな。よな嫌いなのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-4CVp)
垢版 |
2025/10/31(金) 11:59:34.32ID:nGJLa3Lv0
長文は暇な年金爺さんだなw
間違いない!
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a7-4CVp)
垢版 |
2025/10/31(金) 12:01:11.51ID:UQfa2Dqx0
スルーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況