Fire TV Stick 74本目(ワID無し)

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 22:00:32.08ID:BjeFA1ON
『Fire TV Stick語るスレです。

前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/
Fire TV Stick 71本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1737691968/
Fire TV Stick 72本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/
Fire TV Stick 73本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756765477/

過去スレ
Fire TV Stick 66本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704639915/
Fire TV Stick 67本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710274202/
Fire TV Stick 68本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710290161/
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722296188/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 08:04:14.57ID:cJJ35/pS
yes
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 08:24:20.10ID:dyP370+0
高須クリニック!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 08:30:21.35ID:8TeGKnDm
Fire TV Stick 4K は、AV1対応無くVP9なので画質良い
MAXは、AV1対応で画質が悪い
残念ながらFireは、BRAVIA4kよりも画質が悪い
2025/10/14(火) 11:18:48.00ID:49mNQfbF
>>4
マジで?
MAXより無印4kの方がコーデック良かったのか
2025/10/14(火) 11:27:55.26ID:xR4IUNfx
YouTubeの場合はそうだが他の動画サービスではそうとは限らない
同じビットレートならAV1の方が断然画質いいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:17:58.90ID:SZknCb+h
>>6
設定でVP9にできない?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:18:11.96ID:SZknCb+h
できるなら教えてください
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:23:25.18ID:SZknCb+h
初期設定のosアップデート回避する方法ある?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:36:06.43ID:pI/PLV6c
毎日アップデート確認している。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:51:57.14ID:kpbpUcaB
7706に上げたら終わり
2025/10/14(火) 13:34:15.39ID:xR4IUNfx
Fire TV 4K Max 初代だけど、オリジナルフレームレートのブラックアウトがなくなった代わりに、
再生位置を戻したりするとフリーズしたりするようになったな
再生を停止して再度再生しようとするとクルクル回るだけで再生しなかったりとか
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 13:53:20.22ID:AXnYm2OX
>>4
息を吐くように大嘘を吐くな
SmartTube でYouTubeはVP9で再生するわ
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 14:00:30.12ID:AXnYm2OX
https://youtu.be/6R5qV6LMcNM

https://i.imgur.com/CHts4nf.jpeg
https://i.imgur.com/JI46Oxi.jpeg
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 14:07:33.75ID:AXnYm2OX
>>4
画質が悪い→頭が悪い
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 15:32:17.70ID:t/Vy3QP2
MAX AV1の画質が悪い動画サイト Youtube Abema
4k VP9の画質が良い動画サイト Youtube Abema
その他多数
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 15:34:11.90ID:3awJ9xnF
くこけ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 20:16:08.21ID:sePaZtcb
>>9
あるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 21:59:19.24ID:r+7PT0/I
>>4
>>16
お前大嘘指摘されてるのにしつこいな

>>13
>>15
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 22:00:23.90ID:pCtQIct/
偽計業務妨害罪で捕まれ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 22:31:49.25ID:mM6QR+Kt
4K MAX買ったはいいが、年末までさわれそうもない
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 23:32:50.13ID:O87LW8Q8
>>13
こういうのってTV→STBでもよくあるけどどっちの能力が活かされるんだろうね
確かにスマートチューブは沢山コーデックあるよね
でもそれをFireTVが対応していない
けどTVは対応している
みたいな
どれが参照されてるのかわかんない
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 00:09:22.08ID:ulLsMzeD
>>22
バカは一律対象外
↓これ観てもわからないなら無理
>>14
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 23:19:48.08ID:tpUuCreq
YouTubeだけリモコンの効きが悪いときがあんなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 09:56:59.70ID:kvA0rvL2
YouTubeで世界規模の障害 動画視聴できず 現在は復旧 これたいさくじゃーねいの?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 10:18:23.99ID:ORDWGT6t
>>25
STBの問題かと思ってたが違ったのか
何故かその後youtubeアプリで見れたのはたまたま復旧のタイミングと合っただけだったのね
2025/10/16(木) 15:22:41.54ID:yUaukpzA
自分はスマホでテザリングして
Fire TV Stickでよく動画を見るが
接続できないことがよくある
そんな時はスマホを変えてやってみるとなぜか使えるようになるが
そんな人いる?
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 15:36:22.45ID:FQ9MY3Lh
ここも楽天テザリング馬鹿来んのかよ
はいNG
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 16:35:43.51ID:Klm41ZUZ
>>28
なんか問題?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 19:37:00.61ID:urKpYWi3
>>28
お前の存在がNGだわ
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 22:06:50.17ID:zPPpkJZL
そうそう
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 23:54:17.85ID:ZrrwqglI
この間のセールスで購入した実質7980円の4K MAXに初めてSmartTube入れてみたがYouTubeがサクサクで快適、お気に入りの4K動画が広告再生無くなりリピート再生もチャンネル連続再生も超快適過ぎる、しかも5000円アマギフ購入で500P付与での4K MAX7980円→実質7480円でお得に買えた。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 14:12:05.36ID:DvLiR8k9
>>32
誰からセールス受けたん?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 15:42:10.93ID:Xv1+i37P
アマプラセールス知らん知恵遅れ乙
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 15:55:21.08ID:GJK8+LUI
セールとセールスの違いもわからん真知恵遅れ乙
2025/10/17(金) 16:04:51.30ID:ibRaOReZ
>>14
AIキショイ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 17:47:22.03ID:fQswM4uY
笑顔に揺れるロングヘアとセーラー服ミニ、プリンプリンのバストとヒップ、透け透けシースルーランジェリーに魅了

美少女ランジェリー専属モデルPV
https://youtu.be/V8DhxDhEZmc
https://youtu.be/9lKvCSu4Sck
https://youtu.be/XjbEZkviENo
https://youtu.be/hisg-jCq44A
https://youtu.be/_LMbMnwNV4Q
https://youtu.be/PPI-thvr--k
https://youtu.be/IKy7ULpXi68
https://youtu.be/vFHNK1V3hLM
https://youtu.be/ZA8NFrQWb00
https://youtu.be/8Tu_N0qbrYk
https://youtu.be/P6gFlLxDKrs
https://youtu.be/nfL4Y83gyh8
https://youtu.be/CFHjKbYDJcI
https://youtu.be/Ws2iZGKLCCo
https://youtu.be/6R5qV6LMcNM
https://youtu.be/EgvgMG5mdXY
https://youtu.be/_X9DzIK_5VM
https://youtu.be/2BYcPM4QfqY
https://youtu.be/QBqOAIRO_kc
https://youtu.be/t_IE5F5ITvc
https://youtu.be/ADm4BPwxNJc

美少女セーラームーン専属モデルPV
https://youtu.be/uPun4_1HtJQ
https://youtu.be/tRIVgZZyCE0
https://youtu.be/UwxWquelq3E
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 18:08:09.40ID:VEs24OGr
リモコンのアプデきたら音量ボタンが効かなくなった
不便
2025/10/17(金) 22:44:53.34ID:ho49c7D1
>>38
クソなアップデートはしてないのでそんなんになった事ないけどテレビの再設定してもダメなのか?
2025/10/17(金) 23:38:23.79ID:KvWan4WE
Fire TV Stick 4K Plusって名前変わっただけ?
2025/10/18(土) 02:36:06.53ID:Zx34lykp
海外フォーラムでリモコンのアプリボタン置き換えapkされてたよ、remapper使えない人は試してみるといいかもね
最近出た最新OSで動作するのかは知らないけど

>>19
>>23
横から聞きたいことがあるんだけど、STBとabemaの画質どこに関係があるの?
STBはハードウェアエンコード出来なくてもソフトウェアエンコードしてるだけでしょ?
自分は節穴だから画質あんまわかんないけどabemaもVP9ってこと?

前スレとかにいたSTBバカだったらすまんな

>>40
そうらしいよ
2025/10/18(土) 02:38:35.60ID:Zx34lykp
>>41
ごめん自己レス、karatだからmax2か
ハードウェアエンコードしてそうだねってことかすまんね
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 03:40:06.78ID:413UMWQ2
>>42
早とちりの大馬鹿乙
そもそもSTBとストリーミングは別物
2025/10/18(土) 05:27:29.96ID:LUkKXlxO
アマゾンはやることがセコイ

https://i.imgur.com/l9Cp21M.jpeg
2025/10/18(土) 08:46:41.34ID:jrRJ7Z3L
>>28
バカは死んで
2025/10/19(日) 00:55:54.29ID:OGe9ECh0
>>28
意味不明
2025/10/19(日) 05:49:12.02ID:N/8G1sqw
誰も>>41が言ってるのを試して無いのか?
上手く行くんならプロリモコン要らなくなるんだけどな
リモコンはシンプルが良いので初代MAXにあえて初代4Kのリモコンを使ってるわ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 12:06:06.15ID:zskNSuDP
はい、誰も試していません
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 13:03:36.95ID:rT/a2Jg+
4kMAX 最高じゃないかしら
もう二度と履歴ボタンがないリモコンには戻れないわね
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 13:21:14.44ID:NReEpssq
>>48みたいな馬鹿ばかりだとこのスレの存在意味なくね?
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 17:30:41.48ID:MTBylzfD
自己承認欲求のバカは一律対象外
2025/10/19(日) 19:39:53.03ID:N/8G1sqw
>>41
変更出来るのはアップデートで対策されてるみたいだからその前に試してみたわ
LM入れたらアプリボタン全てとライブボタンにもアプリ割り当てれた
やり方が悪いのかホームボタンのダブルタップにも割り当てれるみたいだけど上手く動作しなかった
その他アップデート無効化やホームの変更や初期化の無効化もあった
2025/10/19(日) 19:55:48.07ID:N/8G1sqw
少し使ってみてボタンに割り当てれないアプリがあったので対応して貰えるようにリクエストしといた
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 22:05:58.97ID:9NIicGMP
しつこいな
2025/10/19(日) 23:49:52.05ID:N/8G1sqw
>>49
ストアにあるRecent Watchedってショートカットアプリをボタンに割り当てると履歴ボタンと同じになる。数回に1回は購入してって出てくるけど
他にもショートカットアプリあった
2025/10/20(月) 00:18:28.70ID:nrbwFACP
偽プロリモコンあるしな
良いとこ
パワーボタンを赤外線で学習出来るから Fire Stick の設定で指定しなくてもテレビのオン/オフが出来る
残念なとこ
純正に比べてボタンが固い
hulu ボタンが効かない おそらく海外版 hulu アプリ用

https://i.imgur.com/XfzzAWN.png
https://i.imgur.com/4I9OIWF.png
2025/10/20(月) 15:42:10.63ID:HOgCI376
>>56
ちょっと聞きたいんだけど、非純正ってAlexaボタン使ったマイクの動作どうだった?

Pro版じゃないのアリエクで買ったやつはボタンが硬いと言うか反応がめっちゃ悪く指が痛くなるくらい強く押さないと反応しなかったり、マイクの品質悪くて全然音声伝わらなかった(音声にノイズが走ったりめっちゃ飛び飛びになる)
数百円溝に捨てた感じだったわ
2025/10/20(月) 15:45:28.75ID:NDMZh+lY
溝に捨てちゃうんだw
2025/10/20(月) 16:04:25.17ID:dcABUYPH
>>57
今試したけど偽プロリモコンは音声検索は問題ない感じだったけど

プロじゃないアリエクリモコンって左から2番目の奴かな?
今までタブレット用に3個買ったけどボタンが固いって事は無かったったな
この互換リモコンではマイクは使ったことないや


https://i.imgur.com/5N46p6d.jpeg
6057
垢版 |
2025/10/20(月) 17:26:03.21ID:OFxFp1Md
>>59
そうそう左から二番目のタイプ、Alexaボタンは右2つのデザインだったけどね
ありがとう、じゃあハズレ引いただけだったんだな
今は返品しやすいみたいだしまた買ってみようかな
2025/10/20(月) 17:45:05.91ID:dcABUYPH
>>60
未開封の予備のリモコンがそのタイプだったわ
確かにボタンを押した時のクリック音?と感触が違うから別物臭いね
中華恐るべし
2025/10/20(月) 17:46:16.47ID:dcABUYPH
比較

https://i.imgur.com/hsraKye.jpeg
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 18:48:34.36ID:2Z3lHrhK
アマプラが観れない
エラーコード 5014
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 21:09:01.10ID:2Z3lHrhK
急に観れるようになった
なんだったんだ?
これもAWS障害の影響か?
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 23:04:54.70ID:ldVDnuAh
広告にU-NEXT出てきてわろた
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 01:56:44.92ID:TeVadN85
>>65
クッキー知らんのかおじいちゃん
2025/10/21(火) 07:18:51.72ID:aaOX28e9
>>66
素人はだまっとれ
2025/10/21(火) 11:39:17.25ID:PCU41vP5
65は多分プライムビデオの広告に競合のU-NEXTが出て来たという話をしたんだろうから
クッキーとかいう話ではないんだけど66はクッキーという言葉を使い使ったのかな、ボクちゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 13:09:21.24ID:7giFxtKL
自己承認欲求のバカ発狂
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 15:47:55.76ID:qgxo2xXH
自己紹介やめれ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 15:49:34.57ID:WSseh1P1
これが伝説の 煽り滑りじゃろがい
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 20:29:51.42ID:vZh02nsm
>>69
よ ぅ バ カ w w w
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 21:16:28.61ID:WCNDilYt
火消しの消防車が出動する
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 21:31:23.47ID:qg/LpsDe
>>73
よ ぉ バ カ 🚒
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 21:49:26.67ID:aa9d1Nco
>>37
新作
美少女ランジェリー専属モデルPV

https://youtu.be/b_fPeL21Vs0

https://i.imgur.com/BcGZk0m.jpeg
2025/10/23(木) 02:54:29.42ID:mjK686MS
>>67
ダッサwww
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 04:01:12.90ID:Olv+k5ao
>>76
素人はだまっとれ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 05:59:07.78ID:D4MK7Etd
>>77
素人じゃないとしたら
玄人?プロ?
何なの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 06:20:35.36ID:3LSFU28J
素人はだまっとれ
2025/10/23(木) 07:46:08.54ID:iRsKeUdk
素人童貞だろ
2025/10/23(木) 11:37:39.29ID:4hGiUHW+
クッキーはオレオとカントリーマアムが美味い
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 12:32:20.12ID:fW6zEnu9
素人って何だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 12:59:04.51ID:rcng8B8/
Fire TVのプロの方は普段どのような活動をされているのでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 13:10:25.59ID:LR2VtpZn
素人はだまっとれ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 19:15:53.62ID:e49ChBtC
4K MAX 第1世代ですが、マウスの方が操作性がいいアプリがあるので G20S PRO BTっていうエアマウスの機能もあるBuletoothリモコン買ったところペアリングができません。
ネット検索するとペアリングできないって書きこみも見つけましたが、そういうものですか?
リモコン自体はAndroidテレビにもパソコンにも普通にペアリングできて使えます。
https://ja.aliexpress.com/item/1005009145565456.html
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 19:32:35.00ID:2DVFOJe3
マウスのペアリングモード入り忘れなだけの予感
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 20:39:12.61ID:qpWnVRwi
>>85
どこだったか忘れたけど、BTをペアリングするアプリがあったはず
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 22:04:53.18ID:e49ChBtC
>>87
何個かBTデバイス探すアプリインストールして試したところ、
リモコンの型番は見えるがペアリングはできない感じでした。
BTキーボードとかはペアリングして使えるのに、何かプロファイルに違いがあるのかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 22:54:17.54ID:B5BFtZdr
>>86
素人はだまっとれ
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 23:16:18.56ID:vL8v/es+
>>88
↓は試してみましたか??

https://www.apkmirror.com/apk/zd-works-inc/bluetooth-scanner-for-android-tv-android-tv/bluetooth-scanner-for-android-tv-android-tv-3-6-release/#downloads
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 00:57:05.13ID:q2xE/pkO
ついに本命が来たな

パナソニック、Fire TV/スマホで使うネットワークレコーダ。録画機能はディーガ並み
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2057555.html

パナソニックは、Fire TV Stickやスマホ・タブレット、スマートプロジェクターなどで、放送・録画番組を楽しむネットワークHDDレコーダー「miyotto」(型名:UN-ST20A)を11月21日より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は5.5万円前後。カラーはダークグレー(H)。

テレビとHDMI接続して録画番組・ブルーレイ再生する“従来型のレコーダー”とは異なり、ネットワークと専用アプリを使って、様々な場所・デバイスで番組を視聴するレコーダー。内蔵HDDは2TB、光ディスクドライブは持たない。

ネットワークを使ったレコーダーには、有名なものでバッファローの「nasne」(36,800円)があるが、パナソニックのmiyottoは「地上/BS×3チューナー」「Fire OS/Google TV/Android TV対応」「無線LAN内蔵」「ディーガ並みの録画機能」などの特徴を持つ。

中略

なお、miyotto発売後も、これまでと変わらず通常型のレコーダー(DIGA)も提供を続けるという。

miyottoの接続は、ACアダプタ電源とテレビアンテナ線、そしてネットワークの3つ。通常レコーダーのようにHDMI出力が無いため、設置設定、番組再生・録画予約などはワイヤレス接続したデバイスから行なう。

地上、BS/CS110度デジタルチューナーを3基搭載し、最大3番組の同時録画が可能。現在放送中もしくは録画済み番組の同時視聴は、最大2台まで。宅外配信は1台まで。

miyottoを操作するための専用アプリを用意。スマートテレビやスマートプロジェクタ、Fire TV Stickなどのストリーミングデバイスで使うための「テレビ用miyotto」アプリと、スマートフォンやタブレットで使うための「スマホ用miyotto」アプリを無料で提供する。

テレビ用miyottoアプリは、ネット動画ライクなGUIと高速動作がポイント。テレビ用アプリは画質変換処理を省くことで、読み込み時間を従来(どこでもディーガ)から最大約40%の時間短縮を実現している。

スマホ用miyottoアプリは、どこでもディーガアプリをベースに、一部機能を改善・変更することで、miyotto用に最適化している。

テレビ用アプリは「Fire OS」(7以降)、「Android(Google) TV」(9.0以降)、スマホ用は「iOS」(16.6以降)、「Android」(10.0以降)をサポートする。有料アプリ「DiXiM Play」をパソコンにインストールすれば、Mac/Windowsでも利用できる。

HDD容量は2TB。DRモードで約244時間(地デジ)、15倍録モードで約1,920時間の番組を録画できる。外付けUSB HDDへの録画も可能。接続はUSB 3.0/2.0で、対応するHDD容量は160GB以上・8TB以下。登録可能台数は8台まで。USBハブの利用はできない。

録画機能は「番組表予約」「日時指定予約」「毎週予約」といった基本録画のほか、特定のワードをあらかじめ設定して自動で録画させる「キーワード自動録画」、ジャンル(ドラマ/アニメ)と時間帯(朝/午後/ゴールデンタイム/深夜)を組み合わせて約90日間分自動で録り置く「1クール自動録画」を備える。

ディーガを同一ネットワークにつないで、miyottoからディーガで「お引越しダビング」すれば、録画番組をディーガでブルーレイに保存することができる。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 01:26:59.04ID:Dfop1Nt3
録画してまで見たいものが無いのでその長文で必死になってる熱量が自分には伝わってこない
で、それってどう凄いの?NASで動画を見るのと何が違う?
30文字以内で答えて
2025/10/25(土) 01:31:51.66ID:pRl8v+Nd
そういう人には必要じゃない物ってだけ
俺もいらないけど需要はある
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 01:45:54.01ID:2qBw+QPd
>>92
録画してまで見たいものがない
ってレスしようとしたらもうレスされてた
もしかしてもう一人のおれ?
2025/10/25(土) 03:06:15.91ID:+zjwxcIn
HDMI無しとか需要無いだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 06:39:16.18ID:BRmJ2FTU
>>95
Fire TV Stickで4K再生するんだがバカなの
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 06:53:04.19ID:HNiV9w0T
ティーバーに載らない番組に興味ある人には良いかもね
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 07:45:21.59ID:Uh1Bbzjm
10年前に発売してたら売れたかもだが
テレビが有ってもネットで見る時代に地デジ録画とか老害
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 07:51:55.23ID:SDjMJ5eW
頭が悪くて誰にも相手されない奴が老害と言いたがるww
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 08:03:07.47ID:Uh1Bbzjm
自己紹介お疲れ
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 08:38:23.55ID:SDjMJ5eW
なにが自己紹介だ陳腐な言い方しかできないのなら出て来るなw
言い尽くされた言葉しか知らないバカ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況