【Mi Pad】Xiaomi Pad/Pro スレ【タブレット】22

202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 06:26:03.30ID:Tkt/TcsS
>>201
キーボードの接続端子らしい
2025/10/15(水) 06:27:28.80ID:iT+cxVUD
>>202
ありがとう取説なくて悩んでた
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 07:37:59.19ID:r0tf/gis
os3まだかな
2025/10/15(水) 09:34:04.58ID:h4FD2ZbJ
>>202
あれキーボード使わないと無意味だからなんか勿体無いね
他の用途に使えたらいいのに
206名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
垢版 |
2025/10/15(水) 12:06:44.72ID:UNvS+g4s
>>198
あまりに安いやつはやめとけ
そんな甘い話はない
2025/10/15(水) 13:22:45.75ID:cwmdql+Z
テンプレみろと思ったがないやん
>>1追加

■偽物掴まないために
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
2025/10/15(水) 13:23:10.10ID:cwmdql+Z
>>1これも
Redni
Redme
Redne
Ridmi
Ridni
Ridme
Ridne
Rebmi
Rebni
Rebme
Rebne
Redmi←これ登録
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 15:49:39.07ID:kSgxVxnM
>>207
ブランド品は価格だけですぐわかるよ
パチモンにひっかかるのは100%金のない人!
2025/10/15(水) 16:39:11.84ID:xKLu95Em
それ一見すると便利そうだけど
パチモンは正解もXiaomiの文字タグ付けしてるから!
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 16:47:19.38ID:CkGBWOhw
ここで聞くより中華スレのほうが詳しい人多いて
でもここ最近は詳しい人が激減してほぼアンドロイドタブレットスレ化してるが
2025/10/17(金) 01:36:32.39ID:p449Pn9Y
pad7買ったけどATOKって使えないのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 03:58:17.44ID:hM5vWu4x
ATOK Passport持ってるなら入れて試して教えてよ
2025/10/17(金) 05:11:33.47ID:XqMRezdJ
XiaomiPad5
今でもバッテリー以外は
普通にブラウジングや動画視聴なら問題無い
2025/10/17(金) 05:49:35.28ID:b9M5h4uC
でも物欲がわいてくる
Pad 8まで我慢
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 07:04:13.69ID:evYMDk8s
pad5-7までは安かったしリセールも恐ろしく良く
この5-6年の収支運用コストはアホみたいな金額だったけど
8からはわからんよ
声が大きい少数派ゲームする層は買うとしても
サイレントマジョリティーはついていかないかも
2025/10/17(金) 07:13:15.34ID:p449Pn9Y
>>213
入れたんだけど設定の途中で動かなくなるから、pad7特有のやり方があるのかと
2025/10/17(金) 08:02:00.86ID:HOpfXgEc
ぶっちゃけminiオーバースペックすぎるんだわ
普通はPro買うだろって詰め込みしちゃって
これ売り切ることできるんだろうか
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 08:03:54.30ID:iLk+2w/x
>>213
普通に使ってるよ
CN版を日本語化した6 maxと日本版7
2025/10/17(金) 09:18:02.26ID:MzCxhU6m
>>219
まじ?
設定のところで止まってしまう
なんかロックとか外してない?
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 09:55:27.98ID:qrWHcoPt
>>216
たた金がないだけだろ、静hな多数派を自称するなら黙ってレスを眺めてろ
8に期待してる人も多いんだから
2025/10/17(金) 10:05:55.07ID:WhpbQHV/
pad7のフォーカスペンってMiキャンパス以外にちゃんと対応してるアプリってある?
GoogleKeepは書けるけどペン切り替えできないし指でも反応しちゃうからイマイチだった
Xiaomi製アプリしかフルに対応はしてないんかな…
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 10:22:49.18ID:iNxvthyb
>>216
pad5の時はヤフーショッピングの祭りのクーポンとpaypay還元で実質31000円で買えたんだよな~(´・ω・`)
2025/10/17(金) 11:01:59.07ID:WhpbQHV/
>>216
低価格高コスパ路線は別モデル別ブランドでやるように変えたんだと思う
ローはRedmi、ミドルはPoco、ハイはXiaomiとか?
ミドルが渋滞してたから差別化&本腰入れてiPad対抗するみたいな感じなのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 11:03:10.59ID:qrWHcoPt
Xiaomi PadMini購入でカバーと保護ガラス無料特典、フォーカスペン10180円引きクーポンの引き換えページが開設された
https://www.mi.com/jp/event/tablet-first-sale-event/#198716
2025/10/17(金) 11:20:53.16ID:qOMBOFr0
新iPadPro高速充電に対応メモリー12GB
やっと6sProに追いついたな
2025/10/17(金) 11:23:54.30ID:nMk9tPHE
いくらハードが良くなっても野良アプリが使えない iPad には用がない
2025/10/17(金) 11:56:17.78ID:ZQQBijMW
どっちも使ってる自分はどっちが進化しても嬉しい
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 18:33:49.92ID:qrWHcoPt
iPad Pro (M5)11インチ WiFi+Cellular256GBを予約した
22日に到着予定,1年前に買った11インチ(M4)WiFiはきれいして箱にしまった
https://imgur.com/RsFEDD3
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 18:40:07.20ID:iLk+2w/x
>>220
一般設定じゃなく、atokのアプリから設定変更すればいけるはず
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 18:43:19.20ID:iLk+2w/x
pad7とgalaxy s11とM2 iPad pro持ってるけどiPadほぼ触ってない
2025/10/17(金) 18:44:01.40ID:SkwNGdvf
>>229
仕舞ってある場所がキレイじゃないw
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 19:11:27.64ID:16yII6qX
pad6とs22とipad pro m1 持ってるけどipa pro m1しかほぼ使ってない
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 21:48:51.51ID:54bSi0HZ
>>229
デバイスの墓場みたい(゚A゚;)ゴクリ
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 21:56:26.98ID:6oElNSV1
>>234
株で儲けてる間は新製品買い続けるよ
実際はそんなに差を感じないけど新しいのは
ワクワクするよ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:03:57.06ID:6oElNSV1
>>232
日焼け防止の収納ボックスを大体ほったらかしだからね
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:11:56.08ID:qrWHcoPt
>>234
ここ2週間はXiamoのPadPro 12G512GBってやつを買って遊んでる
https://imgur.com/FSLoKJG
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:18:43.22ID:qrWHcoPt
Xiaomi PadPro用の放熱機能付き自動スリープ、ウェイク機能ケースも買ったがロゴがLEGIONとなってるのがいかにも中華
https://imgur.com/jmafuey
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:25:45.33ID:w4bmmiBM
新機種を試すのは楽しいがやっぱりMAC-Book-iPad-iPhone-SwichBotすべて連携できるAppleが使いやすいかな
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:32:28.28ID:sd9uKXlY
それから
Pad MiniはPad6SProとは比較にならんほどサクサク、押しの1品
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:37:42.04ID:o+j1oE58
Xiaomiのスレで書き込んでるのはなんで?
Appleのスレで書き込めばいいのに
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 22:44:32.25ID:aLiw5BQU
Android板でそういう話わざわざしてんだから釣る気マンマンでしょ
2025/10/17(金) 22:58:27.05ID:qOMBOFr0
ココの乞食どもに自慢したいんとちゃうか
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 23:24:51.80ID:4nL5b7L7
15時過ぎると空きになるパソコンが沢山あり
5chのAndroidスレやらPCスレを沢山開いていてどのスレに書いたか忘れてな、すまんすまん
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 23:28:21.65ID:4nL5b7L7
このスレは冷静な人が多い
5chではだいたい釣られた雑魚が暴言吐いて
その上に馬乗りになったり荒れ荒れモードになるだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 23:41:56.20ID:qrWHcoPt
XiaomiPad7ProとLenovoのXiaoxin Pad Pro12.7もあるがデカすぎてこれからの主流にはなれんな
ペンもクソ高いし収納もダサい
https://imgur.com/e8Zwgw5
2025/10/18(土) 03:57:37.50ID:vCF0AUrG
>>242
でも悪口ならiPadのことをむしろ積極的に書き込む人も散見されるし
スレ違いってツッコミもなぜか少ないという
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 05:52:55.68ID:jbDlmk5m
悪口ってどんな?
2025/10/18(土) 20:47:32.17ID:btNnz5HH
お前のかーちゃんでーべーそー
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 21:17:28.25ID:rAmkkVRH
Xiaomi Pad 7S Proのグロ版が欲しいんだが
日本はおろかグロ版すら出てないのか?
8が出るし出す予定無いんかな
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 21:21:41.74ID:vIrQZ9UE
そっちはないっぽい
まあ6で完成形だからそんな売れないんだと思う
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 09:27:46.76ID:o/1WSUKQ
すいません。質問ですがXiaomiのタブレットでバイパス充電、充電分離機能がある機種名を教えてください
2025/10/19(日) 10:01:24.05ID:SIj0kWuX
タブレットにアンチウィルスソフト入れてる?
2025/10/19(日) 11:54:30.85ID:yc+ebFbW
>>252
グローバル版ではなかったような
2025/10/19(日) 18:10:09.61ID:vGNZenkV
>>218
Pad7で8インチ作って売っていたら
みんなHAPPYだった
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 20:23:31.29ID:o/1WSUKQ
AmazonでXiaomi Pad 7 Pro Matte Glass Versionを購入検討
この端末機種を持ってる人がいましたら使用感を教えて欲しいです
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 20:38:59.87ID:q/qCQBja
Pad7買ったんだけどロック解除に24時間ごとにピン入力が来るのは仕様なの?
14T ptoは72時間なんだけどね
2025/10/19(日) 20:55:48.87ID:D88tgMka
6s proは24時間
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 21:04:06.40ID:lYV6Mjvm
それでも困ってるならピンやめてパターンにするとか
そうすると定期のやつは求められない
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 21:04:54.23ID:lYV6Mjvm
追記
MacroDroid使ってるなら自動でpin解除できるようになった
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 01:35:34.56ID:LRakIcjW
画面ロックなんて必要か?
子供部屋なのか
2025/10/20(月) 07:39:34.45ID:+xos7xPW
誰に見られても構わないし持ち出ししないので
ロックなんてかけたくないんだけど
そうするとアプリ、ブラウザでパスワードマーネージャーなど
使えない/使うのに手間がかかるetc
消極的理由による使用
2025/10/20(月) 07:50:57.13ID:r4ok8/QQ
家族がいると家でもロックかけるよな
持ち出すなら尚更だな
2025/10/20(月) 08:22:26.89ID:+xos7xPW
動画専用にしてるRedmi pad proはロックは必須
現状で200GBほどSDに殿堂入り動画いれてます
自分が亡くなった時など時限てきにファクトリリセットする
何かしらの方法考えなきゃ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 16:26:43.64ID:QRNTfPtk
死んだらエロ動画見られたってどうと言うこと無いだろうが
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 16:49:43.64ID:HfIPXh93
該当機種を持ってない人まで出てくるからロック=エロ話になってぐちゃぐちゃ
ここらで打ち切りましょうw
2025/10/20(月) 22:39:42.27ID:xyRX2hF+
利権やカルトに縛られた政治家なんてもういらない
人の欲やしがらみで動く政治は限界や
これからはAIが公平に判断し
国民のために最適な政策を選ぶ時代やと思う
無能な官僚をクビにして
データと理性で動く国に変えたら
日本はきっともっと良くなるで
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 21:39:12.93ID:6b/FfNIM
Hyperos3はまだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 21:50:26.16ID:Gen9KzOA
エスパー3なら45年前に
2025/10/23(木) 12:55:24.36ID:AOoUCaFT
アンカーやばいな
高品質のシャオミしか勝たん

発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761190203/
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 13:21:45.55ID:nZV+zsrW
Ankerすごいよな
リコールできるってのは信頼の証だって
リコールが無いのは
する体力も管理もできないってこと
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 13:31:41.89ID:NFEj/N/K
スレタイとは離れてもう他社のコメントするしかないか
コメントし合える手頃価格商品もないしなw
2025/10/23(木) 13:56:31.98ID:4AvM6z7+
>>272
スレが盛り上がるのって新商品が出たときと問題が起きたときくらいじゃね?
平和ってことは現状に満足してる良いタブの証
2025/10/23(木) 16:56:21.78ID:GBQaKXEI
XiaomiもAnkerのようにしっかりとリコール出してくれる会社であってほしいな
2025/10/23(木) 17:15:41.24ID:AOoUCaFT
中華製品は設計が悪くて壊れやすいと思う
でも、シャオミの製品は別格で、とても丈夫だし全然壊れない
日本の製品に匹敵するんとちゃうかな
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 20:13:22.90ID:NFEj/N/K
Ankerも電車内や航空機内で焼けたらバックレるわけにはいかんし発表せざるを得ない
ちょっと高額の奴で膨らんだりしてカスタマーに連絡するともう少しいいのを送って来て
口留めか知らんがアマゾンのギフトコードまでくれるし、俺にとってはいい会社なんだがね
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 21:41:55.74ID:tzjqlS7P
壊れにくさが日本の製品に匹敵?
それ以前に日本のスマホなんてまともに動くもの作れなかったじゃんw
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 10:51:40.25ID:kWekN0ia
Xiaomiのスマホとタブは性能もさることながら
耐久性とバッテリー消耗の遅さが群を抜いてるんだよな
特にpadシリーズは他を使うとバッテリーの減りにビビる
どうなってんだろ?
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 11:21:28.16ID:6YduPW5B
消費電力を抑えてCPU性能を上げれば価格も当然高くなるわけで自分の買ったタブやスマホが
どうなのかは購入した機器によって違うので「どうなってんだろ?」は自分しかわからないよw
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 11:23:27.22ID:6YduPW5B
電力消費が少なく高性能なものが欲しけりゃ自分の収入を増やす努力が先
安物買いの銭失いにならないように
2025/10/24(金) 16:09:01.44ID:R/E8ax9N
SD870Xiaomi Pad 6は減り早かった思ひ出
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 17:32:04.98ID:PoKhjLyf
5から6に買い替えて電池餅悪くてびびり7に買い替えて安心したけど
充電早いからどうでもよかなった
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 19:18:37.74ID:sisy3y04
pad7アップデ来てたで
2025/10/24(金) 19:39:16.65ID:9zZmRfCc
>>283
情報乙
2025/10/24(金) 20:05:21.81ID:pgpu+mNR
pad7 Redmi pad pro同時にきたね
2025/10/25(土) 04:12:22.27ID:Yi+FCDn9
xiaomi pad 7ってdolby atmosをオフにできますか?
Lenovo xiaoxin padだとオフにできなくてゲームラグが酷すぎて遊べない
2025/10/25(土) 08:24:55.37ID:oWrYqyb5
オフにするというより2択だけど
https://i.imgur.com/EyEwfaO.jpeg
2025/10/25(土) 08:59:19.22ID:MEoNRY0P
早くもXiaomipad9が出るってよ
2025/10/25(土) 09:07:36.65ID:A7NI1eCB
Pad 9日本以外って記事がみつかるんだがw
2025/10/25(土) 10:02:37.46ID:oWrYqyb5
tverの回転問題が解決してかなり楽になったけど
たまにこういうバグもあるよね
https://i.imgur.com/JxfeSpQ.jpeg
左上ではなく真ん中になってしまうバグ
まぁこれくらい可愛もんだけど
2025/10/25(土) 10:11:14.37ID:p7O/p8PU
もうxiaomi pad終了だろwww
廉価はすぐ出る
2025/10/25(土) 14:26:06.32ID:wCEodST/
pad7買ってAdGuard入れたのですが、インターネット通信制御がセキュリティーがなんちゃらでオンに出来ないです。
セキュリティーを一時的に外すとか出来ないですか?
ギャラクシーは出来たのですが
2025/10/25(土) 14:58:39.49ID:Bvm743AA
>>290
それはtverではなくXiaomiサイドの問題かと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 15:01:04.86ID:yPNVQaC1
Padでゲーム層ってそんなにいるのか分からないんだけど
何台出してるんだろう
2025/10/25(土) 17:45:06.08ID:FQghtjAC
>>293
Xiaomiは関係なくて、アプリ側の問題やな
多分、そのアプリがタブレットにまだ対応しきれてないんやろな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/26(日) 15:57:01.24ID:gLLEehJD
>>294
めちゃおるやろ
2025/10/27(月) 00:35:47.78ID:fsVmKPBw
パパパPadでゲームwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/28(火) 21:46:17.69ID:TzSWopyk
>>275
品質って意味ではシャオミは群を抜いてるなぁ
バッテリー持ちもいい、高速で充電できるし不満はない
唯一はこの端末が完成形すぎて次世代ほぼいらないやつ
この端末ですらゲームを複数起動できるレベル
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/28(火) 23:22:39.18ID:lWpoWh7W
購入検討してるんだけどデフォルトのキーボードってGboard?
というのも使用中のGalaxyTabはGalaxyKeyboardが標準でオフにできなくてだるいんだけど
8国内販売来たら乗り換えたい
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 02:16:56.05ID:/z5DYFHv
おちんぽ
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 10:20:17.41ID:+mdnmTUd
>>300
人生負け組で過ごしてきたようだなw
2025/10/29(水) 11:16:09.32ID:7C64pBVl
>>299
pad7はそうだよ
だからgboardアンインストールできない
2025/10/29(水) 11:17:40.15ID:5AdLEuzS
物価高で生活苦しくてもうXiaomi Pad定期買い替えやめるわ
2年毎に買い替え年間コスト数千円ってやつはやっぱ小金持ち
俺くらい貧乏になるとそういう中長期目線で考えるとこができなくなる
2025/10/29(水) 13:35:34.48ID:kaiWfXL1
pad7 proのおかげでお前だけじゃなくてみんなxiaomi pad買わなくなるよw
いくらすると思ってるんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 15:21:48.56ID:YKRU03+t
イミフ
2025/10/29(水) 16:44:52.17ID:EIw9SBmK
これでしょ
本当の貧乏はこの経産すらできないからね

4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/09/13(土) 19:14:27.92 ID:ojJ7RzDC
貧乏なのでXiaomi pad以外買えない辛い
金がないのでこの低コスト運用です
Lenovoのリセールがよければ乗り換えたい
いい加減Xiaomi三昧に飽きてきた

【購入履歴(支出)】
Pad 5(2021): 38,000円
Pad 6(2023): 42,000円
Pad 7(2025): 42,800円
総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円

【売却履歴(収入)】
Pad 5(2023): 35,800円
Pad 6(2025): 36,800円
Pad 7(2027 予想): 45,800円
総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円

【差額(実質負担)】
総支出 - 総収入 = 122,800 - 118,400 = 4,400円
2025/10/29(水) 16:52:31.63ID:vwEKM6ah
経産婦
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 18:49:42.41ID:QuzyY1pC
(予想)て
皮算用じゃん
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 18:56:55.00ID:IMtH40wA
>>306
残クレみたい
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 19:01:00.04ID:+mdnmTUd
中古売買はフリマ側への10%プレゼントセールだな
2025/10/30(木) 04:01:20.75ID:XC1EfvOx
残価設定タブレットって何だか悲しくなるな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 04:56:41.24ID:LIJrP5kt
実質月額100円
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 05:37:44.35ID:i9UZx3R3
Pad7の売上下方修正して38,800、フリマ運営に売上の10%を取られるとして再計算すると
122,800-100,260=22,540円だな
2025/10/30(木) 08:06:58.30ID:3fKOsWuw
来年のpad7の売値相場がどうなるかは分からないが、新シリーズが出た当時の旧機種pad5,6のメルカリ相場はあんなもんだったよ、まぁはじめ買うときの初期投資が必要なことと、今後padシリーズのリセールが今までどおりの高リセール維持するか否か
2025/10/30(木) 08:55:49.43ID:eTnf2wub
リセール気になきゃいけないほど金ないなら買うなよと
タブレットなんかよりもっと他に金使うべきところがあるだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 10:21:25.30ID:1P3/yeqI
はい、鶯谷と錦糸町の風俗につぎ込んでしまい新製品は買えません
最近のガールズバーも進化してつい通ってしまいます
2025/10/30(木) 10:26:33.93ID:J1yLTe4m
それは生きるうえで優先順位が上位なのでしかたないな
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 10:28:18.47ID:ubksIqs9
タブレットって、そんな頻繁に買い換えるものなのか
2025/10/30(木) 11:13:48.69ID:p8x5uK8i
>>318
新しいもの好きはよくやる
普通の人はやらない
2025/10/30(木) 13:21:57.36ID:XJ2e48zg
>>314
中長期のコストを試算できる人は貧乏と違う、ホントの貧乏は目先のことしか考えずalldocubeを買う
2025/10/30(木) 13:24:56.93ID:sCZTfPJ7
普通はOS対応バージョンの限界で買い替え時期かな
目安はたぶん5年
2025/10/30(木) 19:20:05.62ID:+FKqSiA+
>>313
その金額でも>>306これ約3,700/年
2025/10/30(木) 20:51:52.79ID:15Cq2xJu
保証期間ぎりで、不具合指摘して返品返金させれば?
半日Xiaomiなんてクソ食らえと
2025/10/30(木) 20:57:44.24ID:cCFLcFbH
そんなことして3700運用と何が関係あるのか意味不明
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 20:08:11.65ID:pO5Gs/Ra
金がなくてそんなに悲惨な人生って生きてて楽しいのか?
高校生の頃、スマホでYouTubeとゲームやって暇さえあればちんこ弄ってたのか?
2025/11/01(土) 21:11:38.01ID:RH0sw6J0
食費が爆上がり、コーヒ豆も倍以上、チョコも超値上がり
服も値上がりされど年収はもう変わらず
バイクが趣味で諸々値上がり、宿泊ツーリング
宿も値上がり
どうしろと...
来年タバコも値上げ
2025/11/01(土) 21:14:01.83ID:RH0sw6J0
そもそも50過ぎるともう年収は上がんないから...
連れとの交際費もある
別れた元嫁と娘への大学、学費云々は数年前に終わったので
まぁなんとかやっては行けるが
2025/11/01(土) 21:14:43.23ID:93+YaTDq
>>326
食費と服以外やめろ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 21:15:43.16ID:V+l2dpRL
>>326
タバコは辞められるだろ?( ゚Д゚)y─┛~~
2025/11/01(土) 21:18:02.37ID:93+YaTDq
金がないのにタバコとコーヒーの激臭コンボはやめられねーってか
2025/11/01(土) 21:57:34.23ID:G/APPW6l
59過ぎると持病もちらほらと医療費もかかるしね。彼女いる人ならカマグラも必要
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 22:09:00.86ID:/jyNyIyT
金持ってるアピールだろ
可哀想だわ
2025/11/01(土) 22:24:04.32ID:8f8n+2IU
生活相談スレ?w
50過ぎたら帯状疱疹の予防接種はしとけよ
ママソが毎日痛みで寝れないってもがき苦しんでてつらそう
2025/11/01(土) 23:44:52.21ID:A/wAPiUq
40で帯状疱疹なったけど痛くも痒くもなかったぞ
2025/11/02(日) 00:02:52.89ID:Rk1QSE2G
病気で50まで生きれなさそうだけど入院生活の為にpad買いましたよろしくお願いします
2025/11/02(日) 07:54:11.98ID:MgCFHkra
Private DNS設定してると病院のfree WiFiに繋げなかった
Xiaomi Pad 7持っていったが
ベッドで寝て見る分にはスマホの方が楽やね
こっそり抜け出し( ´ー`)y-~~しにいくときもだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 08:07:39.39ID:Y8NcuU4H
しねばいいのに
2025/11/02(日) 09:05:41.17ID:+BVXOu4S
>>336
adguard(アプリ)運用だと繋がるはず
ま、タブならブイベートdns運用で十分なんだが入院のときはadguardいれたらいい
2025/11/02(日) 09:37:14.64ID:VAigDKI1
>>336
入院生活はいかに自分に与えられたスペースを快適にするかだよな
アームも持ち込んでタブは設置型として使えばいいw
2025/11/02(日) 15:26:44.79ID:Rk1QSE2G
>>336
ずっと寝てると体痛くなってくるし点滴や心電図モニターで両手塞がるからサイドテーブルにタブレット設置したかったんだ
DNS問題は次回まで覚えておく
2025/11/02(日) 20:28:23.22ID:ZJ77W84Z
喫煙によるリハビリ効果についての可能性

【治験に至った背景】
当院において術後回復および退院までの日数が喫煙者のほうが早いという報告があり推察するに至った
【患者群】
年齢20-75歳 男女無作為に抽出
喫煙群180名
非喫煙群178名
【結果】
喫煙群 平均14日退院 予後良し
非喫煙群 平均19日退院 予後良し
有意差を持って喫煙群が良好であった

患者群を65歳以上でサブ解析したところ
退院後における歩行困難も喫煙群は極めて低かった 3% 非喫煙群56%
【推察】
喫煙群は術後ICU管理を離れた当日から喫煙のため自己歩行を開始
また、1時間毎に歩行してきたことに起因する
【考察】
術後リハビリに喫煙を利用する価値はあり
尚、施設外喫煙スペースとバリアフリー化は急務
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 22:52:34.65ID:aqVNVm6t
向こうでもきいたがこちらでも聞きたい
質問

Galaxy Tab S10 LiteとXiaomi Pad 7どちらにするか迷ってる
用途
動画や配信の視聴と比較的軽めのソシャゲ(ニケ)
スマホで撮った動画の保管と視聴

基本はpcでciv6などのシミュゲをしてるか配信を見ている(たまに画録しながら)。その時ソシャゲか他の配信を見たい。
スマホで代用効きそうだが、数ヶ月おきにスマホで
~30G分動画や写真を撮影することがあるためその保管庫&撮った動画の視聴をしたい。pcにも移すがお気に入りの動画はスマホに保管して好きな時に見たいため容量パンパン。
なるべくスマホと近いアス比で見たいためタブレットを物色中 大きいほうが見やすそうだし
容量は最低256gだがsdカードが使えるなら120でもいい
他のタブレットの方がいい、そもそも買わなくても平気じゃね、等買う買わないの意見もぜひほしい何でもいい背中押してほしい
予算5万のつもりだが安ければ安いほど嬉しい
2025/11/03(月) 04:32:14.56ID:I2oGJ2Qg
ハメ撮り管理がメインならSDカードの資金にでも充てれば
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 10:03:27.05ID:E0pPYRik
エロ動画をSDに貯めてる人はTeraBox使いなよ
1TBまで無料だから
広告アリだけどあまり邪魔にならない

プライベートな写真や動画をアップロードするのは家族の顔や家族構成など個人情報が中国に抜かれるなど危険だけどエロ動画なら躊躇なくアップロードできるぞ

捨て垢作ってエロ動画の肥溜めとして使ってる
もうSDカードなど不要だぞw


https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dubox.drive

https://i.imgur.com/GFl5k5x.jpeg
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 10:30:14.16ID:YLPjzE6I
今どきエロを録画したり保管したりする奴いるの??
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 11:00:54.78ID:E0pPYRik
>>345
録画はしないな
保管はする
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 13:02:43.04ID:KfsuYaXm
エロ伯爵きてんな
2025/11/03(月) 19:22:58.03ID:WvPkMI3r
>>345
動画のダウンロードはしなくても、動画のURLを保管してんだろ?
2025/11/03(月) 19:24:16.71ID:z8RzeGod
動画と音楽の再生アプリなに使ってる
標準の広告出るし使えないね
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 22:51:49.09ID:q6voKzKG
ハメ撮りはしないがずりネタ撮りに行ったりはするあとディズニーが好きだからショーパレの撮影にスマホ使ってるがPixelでsdカード使えないクラウドあまり使いたくない
それとニコ生の若い女のエロ配信の画録で手一杯だよ
2025/11/03(月) 23:03:46.71ID:nEFybQ2V
>>345
エロだけじゃないけどもしかしてインターネットって消えないものとか思ってる?
2025/11/03(月) 23:34:24.82ID:WvPkMI3r
>>350
ニコ生のあなたの推しの女の子教えてー
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 01:25:05.97ID:id50+iAD
>>348
SDカードだ1TBだの言ってるのでURL保存じゃないだろw
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 01:27:29.58ID:id50+iAD
>>351
ストリーミングまで大事にDL保存する奴もいるだろうね、心配でww
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 22:28:21.45ID:qRfOV58Q
Pad 7 ProだけどHyperOS3のアプデ来てるな。
2025/11/05(水) 01:29:31.47ID:quTkhJsA
Pad7買うか迷うなー
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 07:58:11.14ID:tPd3OrYX
pad6はOS2までの子
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 08:36:41.47ID:ukb49Fs2
pad7無印はまだだった
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 09:33:45.53ID:6JqkDHFK
pad 5はOS1まで(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 09:48:55.63ID:Ax/m0vG3
Xiaomiアップデート予定表(下部に)
https://www.mi.com/jp/hyperos/
2025/11/05(水) 10:26:00.55ID:K9mlgeFF
無印アプデ待ち
きたら教えてネ☆
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 10:35:21.25ID:NMTxlMBA
>>360
3って思ったより色々変わってるね
楽しみやな
2025/11/05(水) 11:00:42.61ID:Ot1qOUjv
redmi pad pro非対応ワロタ
グローバルに書き換えろってこと?
2025/11/05(水) 11:04:15.27ID:Ot1qOUjv
https://xiaomitime.com/xiaomi-hyperos-3-eligible-devices-list-21949/
日本だけハブられるのありえる?
2025/11/05(水) 11:05:34.10ID:Ot1qOUjv
POCO Pad
REDMI Pad SE 8.7は日本のリストに入ってるのか
※対応モデルのリストやアップデートスケジュールは、必要に応じて更新されることがあります。
だから期待して待つか
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 11:09:09.31ID:CH5MoMOW
ワイの6SPはまだ大丈夫やな😤
2025/11/05(水) 11:26:46.49ID:KwPAySh7
>>364
そんなことはないと思うけどな
日本で売ってる製品だってグローバル版そのものなんだし
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 12:25:10.57ID:nURjAt6z
11月がダブっているが6sproは12月?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 13:52:34.15ID:lk7+b4om
AIダイナミック壁紙でおっぱい揺らすやつ絶対いるだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 14:00:32.91ID:Ax/m0vG3
>>369
隣の席の姉ちゃん、振動で揺れてた
https://imgur.com/cLZs1kf
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 14:06:28.88ID:QWM/ebMe
色々な意味で気持ち悪いな…
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 14:16:52.16ID:Ax/m0vG3
男好きなディオールのオーデコロンつけてたわ
しかもノーブラっぽかった
2025/11/05(水) 15:40:39.28ID:BuIn5QAT
Ankerあかんで
気をつけや


https://i.imgur.com/n9Gijxb.jpeg
https://i.imgur.com/RmKghLl.jpeg
https://i.imgur.com/Ipw7xiD.jpeg
https://i.imgur.com/sjnDBXB.jpeg
https://i.imgur.com/CKPYFwI.jpeg
2025/11/05(水) 15:48:39.17ID:+3jka2z+
モバイルバッテリーなんか絶対に買わんけどスピーカーは予想外
2025/11/05(水) 16:07:52.74ID:K9mlgeFF
>>374
しかもこれかなり人気あるやつw
自分も買おうとしてたわ
2025/11/05(水) 16:16:29.71ID:Y5hJk5XJ
リン酸鉄やナトリウムイオンのモバイルバッテリーは火吹かないぞ
2025/11/05(水) 16:21:28.66ID:AIfRdFg3
>>373
ヤベェ俺も買ってたわ

https://i.imgur.com/qaH2gUo.jpeg
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 16:27:18.22ID:rlaWqFIa
Jの付く有名メーカーもこれだ
https://i.imgur.com/7ZnbPDg.jpeg。。
2025/11/05(水) 16:28:19.69ID:t8O+zt5/
ワイヤレスイヤホンで起きてないの奇跡だよな
モバイルバッテリーより落としまくってそうなのに
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 16:30:05.89ID:llpxGGP2
Bluetoothスピーカー便利だが結局使い捨てになりそうだからなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 16:31:17.60ID:Ax/m0vG3
>>378
画像よく見ろよ JBLのパクリスピーカーじゃん
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 16:32:16.10ID:Ax/m0vG3
スマホ焼いても家焼くなw
2025/11/05(水) 17:25:30.21ID:K+F+TkGj
JBL flip4使ってるけど作られたあの低音が苦手なので
裏技的なローブーストカット設定で使用してるよ
JBL Bluetoothはどの機種でもこの技を使えるらしいね
外人さんから教わった
2025/11/05(水) 18:20:20.25ID:Sa5UL31K
ダイヤトーン買えばいいよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 18:42:04.36ID:nURjAt6z
ワイヤレスイヤホンだと耳が吹っ飛ぶのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 18:59:01.81ID:VhHPOIkl
耳ならまだいいけど、脳破壊だろうな構造的に
DQNがたまにケツアナにエアーコンプレッサーで空気注入して腹が破裂して人殺してるけどあんな感じで脳が破裂しそう
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 19:33:36.82ID:KK7p5qPY
脳が焼かれる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 19:38:54.54ID:Ax/m0vG3
>>383
発火の話なのに何の話?
2025/11/05(水) 19:56:32.61ID:K+F+TkGj
JBLの話
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 20:31:56.86ID:T0BWzg/2
自分語り以外の何物でもないな
2025/11/05(水) 20:41:20.44ID:UVI2JuhJ
自分語りをしてない人0
2025/11/05(水) 20:43:50.02ID:zIxaHBZG
ポタ電は大丈夫なんだよな?
大爆発しないよな?
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 21:20:44.85ID:85gj0H3m
>>390
自分を見直せ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 21:22:18.93ID:85gj0H3m
大爆発はスレの炎上
2025/11/05(水) 21:40:04.04ID:Y5hJk5XJ
爆発は重さとケースの頑丈さの比率によると思う
イヤホンは重さの割に頑丈
ポタ電は落とすとヤバいヤツ
タブレットも軽い方が爆発しにくそう
2025/11/05(水) 21:42:47.01ID:4V7TGsYk
>>392
リン酸鉄リチウムイオン電池なら確率は低いだろうね
ポタ電は3,4年くらい前からはだいたいリン酸鉄だろうけど
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 03:58:32.01ID:nPhfVpW/
イヤーカフ型しか使わんから爆発しても耳の穴に向かって炎が噴出することはたぶん無いわ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 20:31:15.58ID:gHcJDlJK
8Proの国内販売いつになるんや
キーボード二種あるけどこれは7のと同じっぽいし展示あれば試しておけるな
都内で両方さわれるとこある?
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 20:45:40.67ID:L4qHxuTi
来年3月くらい?
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 20:53:30.65ID:gHcJDlJK
中国販売も7と1年ずれてるからやっぱそんくらいになるかなぁ
今使ってるタブがちょっと怪しくなってきてるんだけど今更7を買うわけには行かない
2025/11/07(金) 22:00:13.52ID:JEhWsYML
今7を買おうか悩んでる
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 22:47:58.68ID:gHcJDlJK
7Proと8Proの違いで個人的に気になるのはバッテリー容量と少しの軽量化かな
どっちも微妙にしか変わってないし7Proでもいい気がしてきた…
ブラフラで安くなったら買っちゃおうかな
2025/11/07(金) 23:50:32.36ID:c5qN62NZ
>>398
キーボード違うんじゃないか?十字キーの形状とか
7のが使えたら嬉しいけど
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 21:48:33.59ID:nDRpHvVy
アリエクで買った方がいいよ
2025/11/10(月) 07:52:08.99ID:mN+clMt/
高い7proをわざわざ買う理由なに
7でよくね
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 09:13:10.93ID:jpSLTe+s
容量512GB欲しい
2025/11/10(月) 10:05:45.88ID:2yaO2MGB
指紋認証欲しい
2025/11/10(月) 10:46:42.08ID:sM30p/+F
アリエクで6万円で買えたから
2025/11/10(月) 14:56:05.62ID:7P2dC0vu
7proは糞だぞ
8と8proは値段差に見合ったSoCをそれぞれ積んでるが
7proは7に毛が生えたレベルの差しかない
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 15:00:13.32ID:3LbuDY3a
毛ガニに見えた
2025/11/10(月) 15:47:20.59ID:mN+clMt/
6万たっか
7はいつだか3.5万のときあったよな
グローバル版だったか中華にグロロムだったか忘れたけど
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 16:02:01.54ID:jpSLTe+s
外部ストレージ使えたら7でもいいんだけどな
7pro割高と聞くと8待ちたくなってくる…
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 22:16:27.43ID:jPjHHne8
7のグロ版os3きたね
2025/11/11(火) 00:56:02.98ID:MtBOi3Up
基本pad 8を待とうと思うがYoga tabでセールやったらそっちでもいいような気がしてきた
2025/11/11(火) 01:51:10.86ID:9cgJiSyZ
わいもちょうどYoga tabにしようかと思い始めたとこ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 06:06:43.37ID:EJAmcqrz
ヨガタブはなんでキックスタンドじゃないキーボード無いんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 07:20:24.50ID:+u5PdPUb
グロ版pad7なんやけど
HYPEROS3のアプデきたで(´・ω・`)
6.3GBの大ボリュームや
2025/11/11(火) 07:22:27.44ID:el4KNtEU
もう以前のようにpad5,6,7と定期買い替えせずに
7は朽ち果てるまで使うことにした
次買うときは他のブランドも視野にいれるがどうなることやら
まだ先の話。その時𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼が頑張ってくれたらいいが
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 09:17:57.69ID:WWDkfgSm
自分は6sproでサポート切られるまで保持はしたい
2025/11/11(火) 17:48:22.71ID:WlylBFQd
AIのせいですべてが値上がりしてる
早めにかった方がいいかもしれない
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 18:18:59.29ID:EJAmcqrz
8はやく出してくれよ
少々割高でも買うぞ
2025/11/11(火) 18:57:01.82ID:pk9Cm21m
半年前に3.4万で買えたpad7
セールで4万じゃ買う気にならん
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 04:19:20.76ID:uj7+cExP
os3にあげてみたけどタブレットは手抜きだなて印象
バッテリーアイコンがダサくなったくらいかびっくりするくらい見た目は変わってない
ロック画面のカスタマイズが増えたのかもしれないけどそもそも家専用だからロックなしで使ってたから変わったのかわからない
2025/11/12(水) 13:12:17.66ID:CopBpA1n
アプデしなくてもよさげ?
2025/11/12(水) 14:16:38.71ID:EnpY30QK
>>9これやっとけばアプデ通知もこなくなる
余力があるならXiaomi関連のドメイン全部ブロック
※ブロックしてることをお忘れなく
デバッグオンにする時ログインできないetc
2025/11/12(水) 19:19:12.35ID:Aia0QqLP
>>425
長く使いたいのでアプデはする気なし
やってます
2025/11/14(金) 07:12:25.03ID:h69oFVeG
Xiaomi Pad 7
OS3来たね
これってAndroid16ベースだっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 08:31:41.77ID:G/3r7Vkr
俺も7に3アップデきてるわ
2025/11/14(金) 16:12:26.45ID:h69oFVeG
Android16
MacroDroid入れてるので 今回ばかりはしばらく様子見、MacroDroid関係なく
どうせまた何かを出来なくさせてる気がするし
2025/11/14(金) 17:09:31.64ID:K6fidiLk
Android/data~
古いapkをadb使わないとインスト不可
泥のosが進むにつれ林檎になっていく
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 17:50:51.51ID:9rxI3Tuq
縦画面2分割できるようになってるな
あと純正ホーム画面空白ダブルタップでロックできるようになったの助かる
2025/11/14(金) 18:04:36.89ID:rNdDYLeX
Xiaomi HyperOS3で完璧なタブレットになったXiaomi Pad 7
買うなら今!急げ!
2025/11/14(金) 18:30:37.75ID:/6ICDtDH
>>431
お、まじで?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 20:10:47.27ID:h69oFVeG
上げてしまった
https://i.imgur.com/6QMmblQ.jpeg
できなくなったことを検証してくる
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 22:16:37.60ID:32SEfK9R
pad miniはまだ来ないな
2025/11/14(金) 22:47:38.24ID:3oxoJzdt
>>431
良かったのはこの2つやな~
2025/11/14(金) 23:05:59.19ID:KjgJBOd0
>>434
趣味いいね
2025/11/15(土) 05:27:50.85ID:p5lPPBRK
>>432
今さら誰が買うねん
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 09:00:20.66ID:qkS8ks9c
泥16
これと
https://i.imgur.com/0HOyhhZ.jpeg
これ以外で新しい機能見つけた方
https://i.imgur.com/6jtufJn.jpeg
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 20:21:24.77ID:wm5d/H+5
多分それだけ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 23:33:28.71ID:5lBq3DIA
dynamic islandのパクリはまだなのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 23:55:15.95ID:9XEO6bDw
パクリ、ハマグリ入れてわかる貝のよさ
2025/11/16(日) 00:11:45.72ID:jpzg0thL
スマホだけちゃうかアイランド
2025/11/16(日) 05:55:32.70ID:Q03anMN+
Androidデフォ機能の向き変えると画面回転ボタン表示させるやつ付けて欲しいわ
何でこんな使用感に直結する部分ナーフすんねん
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 08:27:40.25ID:D7q5OEIH
テンプレ読みなよ
知らないことは仕方ないが
しらべないのはXiaomi使っていく上でよろしくない性格
2025/11/16(日) 08:29:44.74ID:WHPVzG37
>>445
回転マークは出せるがどうしてXiaomiは消したんだだろな
tverバグは改善したがXiaomi独自の回転系と競合するので消したのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 08:33:00.40ID:D7q5OEIH
ちゃんと出せます
https://i.imgur.com/DULb2jo.jpeg
>>446
どうなんだろね
2025/11/16(日) 11:15:47.48ID:usd27u88
HyperOSってやっぱクソやな
Xiaomiは買えないわ
2025/11/16(日) 11:21:58.50ID:Q03anMN+
マジや、これは失礼しました
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 11:54:21.12ID:wiZD18kJ
>>443
なんだスマホだけなのか
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 13:51:42.90ID:jyoW0MjW
iPadにないのにXiaomi Padに搭載されるわけない
2025/11/16(日) 15:59:50.76ID:cyqAGXEv
ポイ活兼ねてタブデビューしたのにいざ手に入ったら良い案件無くて出番がなかなかこないw
2025/11/16(日) 16:14:43.32ID:JS8K9XJS
pad miniとの同時購入でフォーカスペン買うか迷ってるんだけど、使い心地とか耐久性ってどんな感じ?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 21:29:54.26ID:AgfY75qh
削除不可能なイスラエル製スパイウェアがSamsungデバイスで発見
次はXiaomiか?ごめんすでにXiaomiだったか
2025/11/16(日) 23:35:35.28ID:XD45JohX
googleの本垢で使わない
個人情報が絡むサインインはしない
ゲームは無課金のみ
で使えば大丈夫でしょ
2025/11/17(月) 00:35:04.95ID:A+qJcwjT
通販、動画音楽サブスク、電子書籍、ブラウジング同期、全滅じゃねえか…
何のために買うんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 07:48:35.18ID:S6N0Xs3J
AndroidはGoogleに
adguard使ってる人はadguardに
Private DNS組はnextdnsその他に
各種AI chat gpt 他多数
各種SNSも当然
金玉の毛の数まで知られてるって
そこに共産党が増えたからと慌てない
iPhoneもそれらに林檎が加わるだけ
皆が良い歳した親父だと言うのもバレてるよ
2025/11/17(月) 08:59:25.29ID:mh3VQaiq
appcloudが無効化できません。
機種はXiaomi 14T(au)です。
https://share.google/8PUsg8GALgmm4Mlj7
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 12:49:41.83ID:DtsuySJl
泥タブでは現状手持ちのPAD7無が最強
純正鍵盤、ペン、ガラスフィルムも持っている。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 15:18:17.10ID:7gqnmnNT
Xiaomi pad 7買おうか迷ってるんですが、ブラウザにアドガードいれてYouTube見てる人いますか?
快適に見れますか?
braveでもいいです
2025/11/17(月) 15:24:32.75ID:TlcaD/RW
>>460
Brave使ってるけど快適に見れてるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 15:36:14.26ID:7gqnmnNT
>>461
ありがとうございます!
braveで問題なさそうだったら大丈夫そうですね
Tverが問題ある?ようなこと上で見てふと不安になりました
2025/11/18(火) 06:44:33.76ID:Fu6z/dVx
rvxを入れたくない理由でもあるのかね
まぁいろんな嗜好があるからわざわざブラウザで見たい人もいるのか
2025/11/18(火) 07:20:58.24ID:e26dsZCK
専用アプリわざわざ入れたくない
権限求められたりストレージ食うし
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 07:31:16.00ID:SNPdhiIV
自分もRVX(旧 名前失念 apk配布してたやつ)とか自動化系アプリを使いたくて
林檎から乗り換えたよ。林檎のショートカット/オートメーションは
やはりできないことが多くてね
とは言えAndroid verが上がるにつれできないことが増えていく...
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 07:46:06.04ID:veGrP+K6
>>465
YouTube vancedやね
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/21(金) 12:32:04.79ID:Rj/FGOfL
セールしてるけど7は見送りかな
8はやく出してくれ
7S ProでもいいんだけどXRINGのモデルは中国内でしか売ってないのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/21(金) 12:39:35.74ID:Uyy6i5Y5
>>458
ヤバいアプリがインストールされましたね、ADB使って消さないと消えないんですよね
サムスンだけじゃなかったのかXiaomiまでw
2025/11/21(金) 15:04:58.88ID:4emuUkgm
高市ババアが中国を怒らせたから
Pad8の日本発売は厳しくなったな
2025/11/21(金) 15:50:49.58ID:SGuHi3Fn
日本も対抗だ!
https://36kr.jp/445125/
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/22(土) 08:56:48.94ID:HFTKW4e6
Xiaomi Pad 7に続きRedmi pad proも
https://i.imgur.com/pIKX5zJ.jpeg
と思ったけど単なるセキュリティアプデだった

Xiaomi Pad 7 泥16にしたけど特に何も変わらん
上下分割なんて使わんし
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面