【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 41枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebd-dA1l)
垢版 |
2025/09/11(木) 02:29:30.79ID:za5HJFN10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753969675/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-CqLb)
垢版 |
2025/10/13(月) 03:59:33.97ID:LvGdv6b/0
>>663
さては無職だな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/13(月) 08:54:31.34ID:qzHuRygRd
おまえらゲームってヨーテイとかやらないの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-HRWi)
垢版 |
2025/10/13(月) 13:01:40.62ID:Hf8SF50Ba
headwolfも8.8インチゲーミングタブ出すんだね
antutu公称160万でsimも入る
でもSD記載がないからは対応してないのかな
発売記念クーポンで39,999円
不具合が未知数だけどゲーム目的ならmini ultraよりheadwolfの方が良さそうか
2025/10/13(月) 13:24:04.50ID:fAmeImz20
>>666
該当スレが有るのにどうしてスレチをするの?
他のメーカーが良ければそっちに行けば良いだけなのに
2025/10/13(月) 14:17:10.06ID:WOyptHtx0
>>666
SD無いとかゴミやね
2025/10/13(月) 14:47:24.55ID:3XNtTSTs0
>>665
大好きだったACすらAC6の最初のヘリ倒して満足してもうやってない
集中するゲームなんざもうやれないんだワ
横でつべ垂れ流しながらダラダラできるスマホゲーブラウザゲーしかやる気が起きない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-6a8J)
垢版 |
2025/10/13(月) 15:46:31.17ID:PR/GCZmu0
>>666
dimensity8300だとスナドラ7gen3+のultraよりかは結構下やな
同じsoc 載せたxiaoxin pad pro が約23000円位だから40000円は異常に高く思える
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VxrU)
垢版 |
2025/10/13(月) 16:30:46.21ID:cAsqwIoM0
70mpだけどchromeのアドレスバーを下にの設定できた人いる?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-zR4S)
垢版 |
2025/10/13(月) 16:39:34.23ID:3ZkrW3Sl0
ultraでも探してもよく分からなかった
2025/10/13(月) 17:54:06.93ID:0ZeXjyRO0
alldcubeはこの独自OSで今後も他社ホームアプリ使わせないようにするのかね?
ちょっと嫌だなあ
2025/10/13(月) 19:42:27.64ID:XCeQpY+10
まあ格安中華8インチタブレット使う層はHEADWOLFかあるalldocubeの二択だから行ったり来たりになるんよねえ
microsdやlte外せばxiaomiが安牌高性能出してるし 保証に重きを置くならNECがまんま中身中華のぼったタブを手厚い保証でうってるからなあ

12インチのタブとかipadminiとかならスレチだけどこの2メーカーはどうしても比較してしまうからしゃーないわ
2025/10/13(月) 19:47:30.26ID:g3STqeiV0
まあそやねでヘッドウルフが売れるのみたらオールドキューブが真似するんやその繰り返し
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1352-lFJn)
垢版 |
2025/10/13(月) 19:58:31.13ID:vYCiz2JQ0
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Proで十分だわ
これぐらいのスペックのはあんまないな
2025/10/13(月) 20:22:54.98ID:XCeQpY+10
むしろHEADWOLFが潰れて8インチSim microsd端末が一興になるとボッタクリ時代来るから絶対頑張ってほしいまである

淀や楽天ほぼ滅ぼしたアマゾンが10年前と違って今やドンビキする殿様商売やってるし
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f5-TNxz)
垢版 |
2025/10/13(月) 22:58:12.59ID:PVg6YV8R0
通知バーはなんで下から出てくるんや
2025/10/14(火) 08:23:40.96ID:HtEJ4LY10
headwolfはスペック表と実際の仕様が違ったことがあったから二度と手を出さないと決めてる
alldocubeのほうが全然マシ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-01Hz)
垢版 |
2025/10/14(火) 08:47:24.21ID:rExTHNhd0
BNCFも仲間に入れてあげてよ。
BPad mini ultraはiPlay70 mini ultraより価格以外は良さそうだよ。まだ日本で出るとは決まってないけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-01Hz)
垢版 |
2025/10/14(火) 08:48:03.78ID:rExTHNhd0
>>680
ごめん。mini proと比べて。だった
2025/10/14(火) 11:42:01.66ID:eji6ir/60
下に引っ張って通知領域出すの無理?
さすがにそんなホームアプリのジェスチャー上書きするようなアプリ無いよね?
引っ張りたい左にも移動してクルクル回りたい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ca-TNxz)
垢版 |
2025/10/14(火) 12:37:31.91ID:AytocnuT0
バッテリー持ちいいな。買って良かったわ。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92d-g3fv)
垢版 |
2025/10/14(火) 14:15:43.02ID:zZBx9a7i0
>>683
八インチ全般電池の持ちは良いよね。
2025/10/14(火) 14:41:03.74ID:dpn/hSP50
>>668
SDは2TBまで対応ですってよ
2025/10/14(火) 16:19:52.39ID:VlXLQvDG0
あれ?iPlay70miniProもGooglePlayアップデート再起動病再発した?
2025/10/14(火) 16:21:39.24ID:VlXLQvDG0
×GooglePlayアップデート
〇GooglePlayシステムアップデート
2025/10/14(火) 17:06:07.65ID:E6DGoZUT0
>>685
ほんならultraのサブにコータローやないか
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-3mDS)
垢版 |
2025/10/14(火) 17:28:45.09ID:Y2IZ+Fsu0
>>686
昨日から何回やってもダメだから放置してる
2025/10/14(火) 17:33:10.06ID:UZzN/7R/d
>>686
9/24の最新アップデート後から再発してるね
色んな問題を解決したと思ったら最初のこれが再発しちゃうとはね
また別の問題を再発させずにこれだけ奇麗に解決出来ればひとまず端末として安定したと言えるけど果たしてどうなるか
2025/10/14(火) 17:54:11.55ID:eji6ir/60
70mpははじめの頃は好きなホームアプリ使っててもアプリ履歴開いても問題なかったよね?
途中から塞がれた感じ?
それ理由に書いて返金申請しようかな
もし本当に勝手に仕様変更したなら通ると思うんだよね
2025/10/14(火) 18:02:11.37ID:UasmY53m0
>>691
返金できたとして、次は何を買われるのでしょうか
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13b-L+1K)
垢版 |
2025/10/14(火) 20:51:16.39ID:6MjKLwi00
格安中華8"padではiPlayの次がBpadで、大きく落としてFpadで正しい?安定面での話で。大手のipadとかXiaomi padは高いので買う気は無いし、国内のは安定してるかもだがコスパ悪いし
2025/10/14(火) 21:10:16.11ID:y4vhg4xT0
alldocube≒headwolf(ただし重量を除く)>BNCFだと思ってる
2025/10/14(火) 21:22:51.94ID:Gi7Veli00
AvidPadやTECLASTなんてメーカーもあるな
あとAlphawolfとheadwolfの違いが解らない
2025/10/14(火) 22:42:27.32ID:XdJU2d3W0
>>693
bpadの8.4も使ってるが安くてなかなかいいよ
2年保証で安心
70mpは高級感がある
2025/10/14(火) 23:03:49.33ID:FO89u+Sw0
HEADWOLFは初期中の初期しか対応しないのがね、、、 半年粘って顔認証もつけるってのはここくらいだと思う

例えばfpad7がフルhd以上の2k画質対応!と言われて

たかが格安中華タブレットだし新技術に地雷があっても楽しまないと!って層はあっちに


いやーそんなことしたら絶対新しいバグ抱えるだろ俺たちはデバッガーじゃないんだぞ!って人はこれ

何言ってるかよくわからないタブレットって買ったら動くんじゃないの?って人はipadmini買えばいいと思います

正直あっちのtitan1はかなり気になってるけど人柱は怖いしどうせ出どころ同じだろうしこっちで半年後にベリファイされたウルトラ4Gみたいなのが出るんでしょと思いながら酸っぱい葡萄するわ
2025/10/14(火) 23:52:14.34ID:Dg+1LvrE0
>>461
設定→システム設定→システムアップデートと操作しても
T813_B15_V4.0.15_20250710_20250710-0042からアップデートできない件、
ALLDOCUBE Global Store(Amazon購入)に聞いてみたところ初期不良判定で新品交換となりました。
交換品はT813_B15_V4.0.27_20250924_20250924-1402までアップデートが進められました。

>>533
アプデが20250813から降ってこないのは、ALLDOCUBEへ問い合わせすれば新品交換してくれるかもしれません。

>>686
設定→セキュリティとプライバシー→システムとアップデート→Google Play システム アップデート
とすると、Google Play システム アップデート利用可能が何回繰り返しても出てきます。
Googleが悪いのか?ALLDOCUBEが悪いのか?よくわかりません。
2025/10/15(水) 06:09:01.34ID:NZKeE3vi0
システム設定からのアプデは1週間後に出来たな、買った当初は落ちてこなかった。
今セキュリティの方は何回やってもダメだな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/15(水) 07:37:43.76ID:YD7udkrRd
>>697
同感だな
alldocubeOSはイマイチだとは思うけど
あと筐体の設計が比較するとalldocubeの方が良いですね
headwolfのは液晶パネルと金属筐体の接合の設計が悪いのか、画面触るとギシギシ言う
2025/10/15(水) 19:41:59.17ID:L+FPL+Wb0
ultraの不満点は一つだけで
Gボードのキーのエンターキーが小さいことなんだよな
2025/10/15(水) 23:28:32.95ID:MjRSVo7d0
あれ何ですぐ下の「ー」と同じくらいの大きさなんだろな
2025/10/16(木) 09:34:56.36ID:KCfQ98Wg0
https://daily-gadget.net/2025/10/15/post-95473/

どうよ?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0183-8z1e)
垢版 |
2025/10/16(木) 09:37:35.60ID:SASEgNYt0
中途半端な金額でのミドルハイ~ハイスペ機を中華の2流メーカーから買うくらいならその金額に多少プラスしてipadmini買うってw
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/16(木) 09:46:30.40ID:VDR7kPUbd
>>702
英語打つ時はエンターキーなんて滅多に使わんから
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7385-qv3r)
垢版 |
2025/10/16(木) 09:51:01.85ID:e+Bpg6200
>>705
あー単語ごとの確定がないからか
日本語って不利だな…
2025/10/16(木) 11:45:26.11ID:HCJGPoYCM
titan1は気になってる
iPad は OS が違うから全然 別物だしね Windows と Mac を比べるようなもんでしょさらに LTE 対応は何万円か 値段 上がる 上にマイクロ SD で 拡張できないなら最初から容量の多いのにしないといけないからさらに何万もかかるわけでちょっとお話しにならない

理想は Xiaomi が8インチ系のマイクロ SD と simカード 両方使えるちょっと古いスナドラ 8を積んだようなのが 7蔓延 ちょいくらいで出たら最高なんだけどさ

まあただ サポートが こっちよりも手薄いことで有名だし新要素 そんなに入れまくったら間違いなく不安定でバグの嵐 だろうから買うとしても半年ぐらい経ってどこまで対応してくれたかによって買う感じになりそう

まあ その頃になるとこっちでも ウルトラ LTEみたいなのどうせ出すんじゃない
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-rLbq)
垢版 |
2025/10/16(木) 11:48:25.71ID:7sWmU1+1M
なんだろう
果てしなくウザい
2025/10/16(木) 12:24:01.42ID:e8YkEiWq0
過去の経緯知ってる人ならHeadwolf製品には見向きしないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-HRWi)
垢版 |
2025/10/16(木) 12:47:45.09ID:Us3QPnX60
headwolfは初期の初期は不具合対応してくれるらしいけど、alldocubeほど長く修正出してはくれないみたいだからなぁ
物理的な不具合も未知数だし最初が一番安いからといって新製品に飛びつくのはalldocubeのより勇気いりそう
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-VxrU)
垢版 |
2025/10/16(木) 13:22:18.43ID:Tgsl1ci5M
alldocubeさま、titan1対抗で300g切る4G対応でband 18 19とSD使えるやつオナシャス
2025/10/16(木) 14:38:40.66ID:n3sgXL1v0
bncfの7200のLTEを待つよ
310gでベンチ70万が安く買えるはず
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bf-DegY)
垢版 |
2025/10/16(木) 15:29:19.91ID:MHGaeoFr0
少し大きいけど
70miniProがタブレットフォンとしては良さそう2chMate 0.8.10.225/ALLDOCUBE/iPlay 70 mini Ultra/14/LR
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d171-Hzvo)
垢版 |
2025/10/16(木) 16:47:55.99ID:WEM8I9nb0
60 mini Turboを発売時に買った人、バッテリーってだいぶヘタってきてない??
ウチのは、多く使う日は無充電で1日持たせるのが難しくなってきたので、
もう1枚同じのを買っとくか、70 mini ProかUltraを買っとくかで迷い中
バッテリー劣化以外に、スペック的な不満は特にないんだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0194-6a8J)
垢版 |
2025/10/16(木) 18:40:53.97ID:U9FfseLZ0
ター坊は元々バッテリー持ち悪くなかったか
もう手元には無いけど画面ノックONにしてるとスリープ時にゴリゴリ減ってた記憶が
2025/10/16(木) 18:55:09.93ID:smrnWF/c0
60miniProを使っているけど、皆は8インチタブレットってどういう用途なの?
自分はPCの横でサブ、だからほとんど家に置きっぱなしだけど
積極的に外に持ち出す人もいるのかな
2025/10/16(木) 18:57:30.13ID:b/zcY9au0
でかいスマホとして使ってる
2025/10/16(木) 19:00:23.82ID:iBdteqD90
ファブレットはもう死語ですな
2025/10/16(木) 19:34:32.80ID:36hwlu2+d
>>714
買って1年でタップon有効で使ってるけど特にヘタってる感じはないかなあ
まだサイクル200回程度てのもあるだろうけど
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-qXWr)
垢版 |
2025/10/16(木) 19:46:24.34ID:V7X4iG4r0
緊急発表!Headwolf Titan1 ついに発売!驚異のAntutu160万点突破!重量わずか325gの軽量ボディ

ウルトラ完全死亡w
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-VxrU)
垢版 |
2025/10/16(木) 19:53:47.15ID:W6MWAR7w0
70miniproは完全にスマホ替わりだな。電話もこれだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131b-C5Tw)
垢版 |
2025/10/16(木) 20:07:44.81ID:jn7EFtb40
マジ?
スマホが壊れた時の予備として買うのはアリか
2025/10/16(木) 20:42:54.33ID:52DeH47N0
>>716
マンガビューワー+カーナビ+カーステ(サブスク)+5ちゃんねるビューワー
60mini pro→70mini pro
2025/10/16(木) 20:52:23.82ID:8JlJE+Mk
カーナビと徒歩ナビはこれだね。さすがにバイクナビは型落ちのスマホだけど。

とくに公共交通で移動中は、ほぼ常時Googleマップ。
旅行中のQoL爆上がりですわ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-W8T5)
垢版 |
2025/10/16(木) 20:58:58.87ID:sVuLwES/0
>>722
スマホ自体、今は完全にサイフ化してるでしょ?
予備は持ってセットして常時携帯しないと、出先で立ち往生もありうるじゃない。
2025/10/16(木) 21:19:53.73ID:IzdyMD9gH
>>716
動画垂れ流し、スマホのサブ(スマホゲーの攻略見ながら処理する他)
本領発揮はgooglemapで飲食店探しや公園で花や虫の名前検索、その他の写真などを複数名で見る状況において、なにより画面がスマホより大きいことが全てにおいて正義
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cu+M)
垢版 |
2025/10/16(木) 21:44:01.80ID:oVHPpC7rM
>>724
やはりTitan1かあ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ca-zR4S)
垢版 |
2025/10/16(木) 21:51:35.55ID:XagANZlc0
移動中に8インチなんてネタだろ?
そんな人いたら笑うわ
2025/10/16(木) 21:54:12.91ID:OWKvjPm10
基本的に自宅でwifi運用で外に持ち出したことはないけど、今度旅行に行くので初めて持ち歩こうと思う
実験的に5日間のプリペイドSIM運用もするから楽しみ
ソフトバンクの電波も初めてだからどんなもんかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d104-oN2f)
垢版 |
2025/10/16(木) 22:02:28.22ID:opyb5dqM0
旅行の時とかホテル暇だからめっちゃ重宝するじゃん
あと新幹線とかの移動中とか
2025/10/16(木) 22:14:11.26ID:OWKvjPm10
だよね
新幹線のwifiも使ったことないから試してみようと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1336-QOUy)
垢版 |
2025/10/16(木) 22:22:42.55ID:wFsiKV+p0
バスや電車の時に丁度良い
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-KK7C)
垢版 |
2025/10/16(木) 22:41:45.20ID:+j/tI+VP0
流石に徒歩ナビはスマホナビ音声をイヤホンだろ
2025/10/16(木) 22:53:02.16ID:CXCNVv9s0
なお、、、、
スピーカーも下側 マイクも下側のためにとんでもなく間抜けな状況に見える模様

タブレット頭の横にぶっ刺してなにしてるん?って言われたわ
2025/10/16(木) 23:21:00.51ID:TnGeZ4790
徒歩ナビはAppleWatch
車ナビはCarPlayかAndroidAutoでGoogleMap
外出先の暇つぶしと調べごとは70mp
2025/10/16(木) 23:53:44.31ID:8JlJE+Mk
新幹線のWiFiはゴミ
さすがにグランクラスならマトモに使えるんだろうな?…と思ったらそれすら無理という

移動中に8インチタブを使っていて何がおかしいのか
できるもんなら俺の目の前で笑ってみてくれよ、ぶち殺してやるわ
2025/10/16(木) 23:58:35.82ID:8JlJE+Mk
徒歩ナビ「ごとき」に、メインのスマホのバッテリーを食われたくないんだよね
土地勘のない初見の地域とか特にね
決済どころか、いまどきは切符までスマホだし

それで徒歩ナビ用のスマホを併用した時期もあったが、
8インチを持ち歩くようになって、まあこれでいいよなと。
調べ物もラクだし、PC用のサイト閲覧も苦にならんのが強いよ。

これであとLinuxコンテナさえ動けば、おれが外で持ち歩いてやりたい事の9割9分まではタブレット1枚でまかなえるのだが…
2025/10/17(金) 00:01:24.20ID:kQn7pOZd0
本人が満足ならまあええか
2025/10/17(金) 00:05:05.94ID:iByYw0mC0
なんだこいつ
2025/10/17(金) 00:12:20.62ID:mnZYyXE50
いい大人だろうに攻撃的で怖い
誰も笑ってないから街中で暴れないでね
2025/10/17(金) 00:12:27.76ID:CgdogqI+0
模範的5ch老人
2025/10/17(金) 00:14:20.63ID:IMcDMIfL
いいから出てこいよ、8インチ使ってたら笑うんだろ?目の前でやってみせろよ、ワンパンで這い蹲らせてやる

できもしねえくせに、口だけの腰抜けが。
2025/10/17(金) 00:18:13.50ID:gkuRck+YM
ネットでイキってるのどっちだよ
しかもワッチョイ伏せてまで
2025/10/17(金) 00:44:13.66ID:jNUiBRPY0
>>728
ほらさっさと笑ってみせてよ
745これでどう? (ブーイモ MMcb-hSq7)
垢版 |
2025/10/17(金) 01:07:05.66ID:gAlESbONM
ヘラヘラヘラ
2025/10/17(金) 01:17:40.79ID:IMcDMIfL
ワッチョイガー言い出す時点でもう、見た目にイチャモンつけるくらいしかない負け犬だな
なんないワッチョイ調べて他のスレや板に復讐しに行く卑しい算段の当てがはずれて悔しいか?

お前よりカネ払ってんだよ文句あんのかカスが
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf2-Xsgu)
垢版 |
2025/10/17(金) 03:00:53.53ID:IKIfFF6s0
イヤアアアア律儀にageてるううう
2025/10/17(金) 03:35:21.81ID:/35TF1MN0
気の短い人が集うインターネッツはここかいの?
2025/10/17(金) 04:39:51.60ID:fooZmkTW0
室内でも膝ほどの高さでアウトの虚弱体質alldo君を外に持ち出すなんてとんでもない
2025/10/17(金) 05:08:54.75ID:XqMRezdJ0
低反射フイルムだけ貼って
使ってる
8インチの唯一の軽さが取り柄
2025/10/17(金) 05:14:43.94ID:vgY/aqzW0
昔の中華機はちょっと衝撃加わるだけで中のパネルが死んだりぶ厚いソーダガラスみたいなデジタイザ割れたりタッチセンサのライン抜けて使い物にならなくなったな…
iPadのパネル使った山塞機やchuwiのHi8にHi9、TECLASTのT8あたりで生き残ってる個体あるのかね
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-VxrU)
垢版 |
2025/10/17(金) 06:04:23.15ID:YlbW2dJ20
そもそもそんなにスマホにしろタブレットにしろ落とすかな…?ベッドで寝落ちしかけて落とした以外は外で落としたことないぞ
2025/10/17(金) 09:36:23.32ID:+Bugia7Z0
>>728を書いたやつは彼女いない暦=年齢の自分に自信を持てない人
ぶさ男の三軍かな
2025/10/17(金) 11:23:13.77ID:aABnR/dm0
タブは画面でかいから低反射フィルムは欲しくなるw
2025/10/17(金) 11:34:03.38ID:VjQe04y40
ここは隙あらば煽りが飛んでくるなあw
2025/10/17(金) 11:42:03.20ID:k2Si2gAw0
煽るにしても話が飛躍しすぎて無茶苦茶で笑う
2025/10/17(金) 12:14:22.53ID:VNQztJON
文脈を追い、妥当な批判や反論を組み立てられるほどの知性が無いのだ。
良くてせいぜいが、とりあえず目に付いたもので叩く。大抵は、それすらもできずに妄想や願望の属性を仕立てる程度だろ…。

ワッチョイガーは、あれでもまだ頑張っていた方、なのか…?
サル以下、イヌネコ並み以下でもな。
2025/10/17(金) 12:20:59.37ID:VNQztJON
持ち出したら落として壊すから、外へ持って行く奴はバカだ!…って難癖も、飛躍しすぎてすごいな。

最悪はぶっ壊れたり、紛失したりしても惜しくない端末だから持ち出すのだろ。スマホやPCにしてもな。

まして、たかが2万かそこらの安物、使い捨ての道具に過ぎない…という観点すら持てないか。
自慢の一張羅か何かかとでも思ったか?安物の中華端末を、狭い臭い汚部屋で、後生大事に撫で回していたりするのかね、こういう輩。

察して余りある。
価値観から合わん奴とは、そりゃあ意志の疎通も難しかろう…
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d146-Xsgu)
垢版 |
2025/10/17(金) 12:22:06.68ID:BINfMlh40
なぜジジイは句読点を使うのか
2025/10/17(金) 12:26:38.82ID:VNQztJON
句読点を憎悪する奴って、機械翻訳ではうまく読めず、日本語に変換しても句読点を適切に設定できないため即バレしてしまう、朝鮮語を第一言語とする連中だそうで。

言われてみれば確かに、日中韓で、句点や読点が存在せず、分かち書きにする言語は朝鮮語だけ。

おまえもそうなの?
2025/10/17(金) 12:27:53.51ID:VNQztJON
ワッチョイガー 句読点ガー

サル以下だなまじで。
次は何だ?
2025/10/17(金) 12:29:05.49ID:w//2nGzH0
、は0.5秒 。は1秒止めて音読してみなよ
読みづらいんだよ
2025/10/17(金) 12:33:25.96ID:VNQztJON
読点は0.2秒、句点は0.3秒くらいで十分ですよ?
句点で一秒待ちなさい…とか、幼稚園か、小学校1年生くらいの子か。

まあ、貶して難癖つけるつもりでどんどんボロがでるよなこの手の輩。
根本的に暗愚で、教養もない連中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況