!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
アンドロイド端末で動作する
広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1749701110/
【広告除去】AdGuard Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1751446703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【広告除去】AdGuard Part96
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/09/11(木) 01:02:37.06ID:VwIJ2YlN0
ブラウザだけで広告消したければFirefoxに拡張入れて使えばいい
Chrome使いたいならAdGuard使えばいい
プライベートDNSで広告消してもいい
好きなのを選べ
Chrome使いたいならAdGuard使えばいい
プライベートDNSで広告消してもいい
好きなのを選べ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 17:20:43.37ID:nC5vq0Kk0 ChromeのアドブロはPieつかってる
2025/11/19(水) 19:05:03.95ID:UWB30kyD0
>>893
MV3だから問題なんだよよく読めや
MV3だから問題なんだよよく読めや
2025/11/19(水) 19:13:25.26ID:TYScafbC0
その時がきたら
Firefox+MV2+uBOか
forWin+証明書
になるだけ
その時くるまで MV3で満足勢 になに言っても通じないよ
そしてその時がくるかどうかもあやしい
いま
Chrome+MV3+uBOL/AG
で満足してるならそのままでいい
というか>>881,882,885-これらのスレ違い流れを理解しない人もいそう
adguardについて語ろうぜ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1555976000/
Firefox+MV2+uBOか
forWin+証明書
になるだけ
その時くるまで MV3で満足勢 になに言っても通じないよ
そしてその時がくるかどうかもあやしい
いま
Chrome+MV3+uBOL/AG
で満足してるならそのままでいい
というか>>881,882,885-これらのスレ違い流れを理解しない人もいそう
adguardについて語ろうぜ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1555976000/
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 07:40:15.24ID:uZHG1oTP0 AdGuard VPNが落ちるのは併用してるAdGuardに問題があるのかな
問い合わせてもVPNの接続先を変えて試してみてちょ!って話になる
問い合わせてもVPNの接続先を変えて試してみてちょ!って話になる
2025/11/21(金) 10:24:29.03ID:jpbPmzdW0
メモリや端末
というか意味がないからAdGuardVPNなど使おうと思わない
せめてPIAとかNordとか併用するならもっとマシなのがある
というか意味がないからAdGuardVPNなど使おうと思わない
せめてPIAとかNordとか併用するならもっとマシなのがある
なんかメールでAdGuard DNAアプリができましたみたいなメールが来てた
見てみたらAdGuardのDNS設定が楽にできるようになるアプリっぽい
AdGuard使うほどではないけどって人向けらしい
無料っぽい
見てみたらAdGuardのDNS設定が楽にできるようになるアプリっぽい
AdGuard使うほどではないけどって人向けらしい
無料っぽい
2025/11/21(金) 13:07:52.19ID:UGYPY+N70
欧米ではエロサイトの規制やネット検閲によってVPN利用者が増加してるらしいな
日本も高市がネット検閲を企んでるし
日本も高市がネット検閲を企んでるし
905名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 13:10:53.96ID:WE9EQ1kH0 世界が中国化していってるな
2025/11/21(金) 13:11:26.40ID:4voYKbjG0
>>902
なんだ?DNAって?
なんだ?DNAって?
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 13:13:40.64ID:mkqlkthj0 DNAは、デオキシリボ核酸の略称で、A(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の4種類の塩基からなる化学物質です。
2025/11/21(金) 13:18:09.90ID:XYYojvG90
課金AdGuardDNSユーザー向けの楽ちん設定アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adguard.dnsclient
https://adguard-dns.io/ja/blog/adguard-dns-mobile-app-v1-0.html
プロトコルを選べるのでプライベートDNSではなくVPNをわざわざこのために消費するという作り
iOSではプロトコルが制限されるがプロファイル提供もする
やはり課金AdGuardDNSユーザー向けの楽ちん設定アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adguard.dnsclient
https://adguard-dns.io/ja/blog/adguard-dns-mobile-app-v1-0.html
プロトコルを選べるのでプライベートDNSではなくVPNをわざわざこのために消費するという作り
iOSではプロトコルが制限されるがプロファイル提供もする
やはり課金AdGuardDNSユーザー向けの楽ちん設定アプリ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 18:13:07.61ID:Gv/2HAZ50 無料はひと月いこうサブスク
2025/11/21(金) 18:38:07.33ID:UGYPY+N70
EFFがVPNを禁止する法案に警告「これは実際に進行中であり、すべての人にとって災厄になる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763650270/
白人支配層が世界の人々を更に情報統制しようと企んでるな
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 22:20:58.31ID:uBAGc2TF0 今週の水曜から夥しい電池消耗が起きていて、原因を必死に調べてたけど、AdGuardが俺の環境で大暴れしてるみたい
たった1時間YouTube見てるだけで60%消耗してる
30秒毎に1%減っていくのを目視した
https://i.imgur.com/AvCKFiT.jpeg
もちろんこういうバッテリー消費チェックではAdGuardを経由して測定してる影響から実態以上に高く消費してるように見えるというのも知ってるが、さっきかAdGuardを停止したら電池の消耗が平常化したんだからAdGuardが悪さしてるのは間違いない
なんでこんな事が起きてるのだろう?わかる人います?
たった1時間YouTube見てるだけで60%消耗してる
30秒毎に1%減っていくのを目視した
https://i.imgur.com/AvCKFiT.jpeg
もちろんこういうバッテリー消費チェックではAdGuardを経由して測定してる影響から実態以上に高く消費してるように見えるというのも知ってるが、さっきかAdGuardを停止したら電池の消耗が平常化したんだからAdGuardが悪さしてるのは間違いない
なんでこんな事が起きてるのだろう?わかる人います?
2025/11/21(金) 22:23:19.65ID:jpbPmzdW0
とりま再インストール
2025/11/21(金) 22:34:23.68ID:UGYPY+N70
民主党議員の「死刑」要求 米兵に命令拒否呼び掛けで―トランプ氏
2025年11月21日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025112100299&g=int
これが高市の憧れる馬鹿の国かあ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 22:40:34.86ID:H89DhVRf0 昔はしょっちゅうGoogle Play開発者サービスが大暴れして
アンスコ→インスコ繰り返してたわ
アンスコ→インスコ繰り返してたわ
2025/11/22(土) 03:02:45.46ID:PZ5C75xx0
ログの設定を変えて、発生している最中のログを取ってサポートに投げろ
2025/11/22(土) 10:44:45.49ID:5thXNaSl0
アドガDNSアプリができましたみたいなメールが来たんだけど入れても重複するだけかな?GooglePlayStoreで配信されてる
918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 12:52:46.79ID:4xmKSX5s0 YouTubeはRVX使えばええのではないか
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 16:14:56.04ID:ogK+jGeC0 BFで安かったからAdGuard VPN買ったけどVPN接続して5ch書き込み無理なんだね
うーん
うーん
2025/11/22(土) 16:30:38.64ID:RqK52Rk/0
mateやしたらばstormのモバイルネットワークを使用にチェック入れるな情弱定期
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 16:40:25.18ID:S4F+s1HG0 >>919
いくら?
いくら?
2025/11/22(土) 17:04:44.88ID:eaAzLyN+0
>>921
たらちゃん?
たらちゃん?
2025/11/22(土) 18:13:41.95ID:OX4ej0QY0
感動の再会
924名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 18:52:36.17ID:7Ru+L4MW0 全米が泣いた
2025/11/22(土) 19:05:39.17ID:cinD2a2i0
AdGuardを一旦アンスコして入れ直したらファイアウォール設定できなくなってしまいました
ここから進めません
スマホの問題でしょうか?
AdGuard v4.12.1 (4.12.77)
Android15
https://i.imgur.com/uSkVPRn.jpeg
ここから進めません
スマホの問題でしょうか?
AdGuard v4.12.1 (4.12.77)
Android15
https://i.imgur.com/uSkVPRn.jpeg
2025/11/22(土) 19:11:12.28ID:cinD2a2i0
https://i.imgur.com/RBxfMUt.jpeg
↓
https://i.imgur.com/wmY3Ru0.jpeg
↓
https://i.imgur.com/AJ9mqK3.jpeg
↓
https://i.imgur.com/R0lliZT.jpeg
こうです
以前はどう設定してたか思い出せない
こんなエラー見たことないです
↓
https://i.imgur.com/wmY3Ru0.jpeg
↓
https://i.imgur.com/AJ9mqK3.jpeg
↓
https://i.imgur.com/R0lliZT.jpeg
こうです
以前はどう設定してたか思い出せない
こんなエラー見たことないです
2025/11/22(土) 19:17:01.37ID:4Qyigb5u0
>>925
アクセスを許可する方法の詳細
アクセスを許可する方法の詳細
2025/11/22(土) 19:34:26.11ID:cinD2a2i0
>>927
イケメン
イケメン
2025/11/22(土) 19:34:34.99ID:cinD2a2i0
ありがとううれちい
930名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 19:53:39.59ID:ogK+jGeC0 >>921
5年5800円
5年5800円
2025/11/22(土) 20:06:33.21ID:RTy5VRzf0
>>926
これので使う3点メニューってアプリによって役目が変わるから改善してほしいよな
これので使う3点メニューってアプリによって役目が変わるから改善してほしいよな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 20:14:06.54ID:O6IEJPWV0 >>930
激安だな
激安だな
2025/11/22(土) 20:45:44.10ID:ywYd6mac0
>>930
1ライセンス1台?
1ライセンス1台?
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 21:29:06.91ID:ogK+jGeC0 >>933
10台
10台
935名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 21:48:29.76ID:fQJUzOA50936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 21:51:21.20ID:s1NXKLaA0 >>934
BFってどこ?
BFってどこ?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 22:11:15.05ID:BVCExYsy0 >>935
え?買い切りでないから高いけど
え?買い切りでないから高いけど
938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 22:15:43.22ID:+vEJEiw50 ひと月100円以下でVPN使えるとか破格だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 22:20:10.16ID:HFTKW4e60 ひと月10GB無料のやつここで教わったがたまにつかってるよ
本国サイトを見に行くと日本サイトにリダイレクトされるときなど
本国サイトを見に行くと日本サイトにリダイレクトされるときなど
940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 22:32:56.17ID:DCS29AaY0 >>937
VPNが買い切りのわけないだろ…
VPNが買い切りのわけないだろ…
2025/11/22(土) 23:23:57.24ID:BWjfP7Au0
Perfect Privacyとかのほうがよくね
942名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 23:30:57.43ID:ZCtXdINS0 >>941
併用できんだろ
併用できんだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 23:58:40.61ID:rDeOYaZd0 adguard dns香港にアクセスしに行くんやな
新しいからそこに行くのかそれとも検閲目的か
新しいからそこに行くのかそれとも検閲目的か
2025/11/23(日) 00:32:02.34ID:93+4EjWG0
おまえのネットがAdGuardから日本扱いされていないだけ
anycast BGP問題
解説 https://adguard-dns.io/en/blog/anycast-and-bgp-how-adguard-dns-serves-millions-of-queries.html
どうすればいいのか
① https://adguard-dns.io/ja/support/select_server.html
② https://github.com/AdguardTeam/AdGuardDNS/issues/99#issuecomment-957884990
ボランティアベース同様のクソ管理の上
頻繁に報告されるこれをわざわざissue立てさせて手動修正
クソというしかないが無料なのだから妥当
陰謀論に染まってないでさっさと報告しろ
それとスレ違い
Public DNS★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/
anycast BGP問題
解説 https://adguard-dns.io/en/blog/anycast-and-bgp-how-adguard-dns-serves-millions-of-queries.html
どうすればいいのか
① https://adguard-dns.io/ja/support/select_server.html
② https://github.com/AdguardTeam/AdGuardDNS/issues/99#issuecomment-957884990
ボランティアベース同様のクソ管理の上
頻繁に報告されるこれをわざわざissue立てさせて手動修正
クソというしかないが無料なのだから妥当
陰謀論に染まってないでさっさと報告しろ
それとスレ違い
Public DNS★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 00:33:39.26ID:rpIj6bDG0 >>936
ストアの名前ではなくブラックフライデー
ストアの名前ではなくブラックフライデー
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 02:46:23.17ID:f0MWo8930 >>919
かけるよ今韓国
かけるよ今韓国
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 04:30:10.17ID:LTlfGZF102025/11/23(日) 09:17:04.74ID:DrXOm6EH0
>>947
いいってことよ 気にすんな お役に立てて 良かったよ 教える番は 次は君
いいってことよ 気にすんな お役に立てて 良かったよ 教える番は 次は君
2025/11/23(日) 09:49:33.22ID:7ib9SUBP0
>>944
日本のサーバーが実需に対して不足してるってこと?
日本のサーバーが実需に対して不足してるってこと?
950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 09:58:46.79ID:rpIj6bDG0 >>946
自分が使っているサイトからして日本鯖じゃないと意味ないわ
自分が使っているサイトからして日本鯖じゃないと意味ないわ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 10:34:55.84ID:sG1ZS3K50 >>919
BFてなに?
BFてなに?
952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 10:36:19.98ID:sG1ZS3K50 すまんブラックフライデーのことか
2025/11/23(日) 10:43:02.62ID:7ib9SUBP0
>>951
ボーイズファック
ボーイズファック
954名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 11:20:59.44ID:kGyUJWL40 自演カスが常駐すると無駄に伸びる
2025/11/23(日) 11:46:39.71ID:pHJH9R+x0
>>947
どう読んだらその理解になるの???
どう読んだらその理解になるの???
956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 12:43:08.05ID:yGR9Ui7l0 よくある話だわな
研究者が勝手にそうしてましたっていう
これもそのケースだろうって話
研究者が勝手にそうしてましたっていう
これもそのケースだろうって話
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 12:44:01.82ID:yGR9Ui7l0 それがいやなら自分でプライベートdns建てましょうってこと
2025/11/23(日) 12:49:35.71ID:93+4EjWG0
2025/11/23(日) 12:49:49.58ID:1DdZuRt50
今2年月額450円のセールだね2年まとめ払いかな、VPNってそんなに使うかなと思うと買えない
2025/11/23(日) 12:57:30.17ID:93+4EjWG0
>>947
ぜんぜん違う
リンク先を読め
すこしだけ
おまえのIPアドレスがどこの国に属しているかなどの公的で確定的な情報はない
どこの国に属した組織が所有しているかは分かってもIPアドレス使用地がどこかを確定できない
様々な方法でIPアドレスを用いた位置情報サービスが提供されているが確定的でもないし法人営利利用に金がかかる
AdGuardはそんな金を払う気は無いのだろう
AdGuardとしては申請ベースでこのIPアドレス帯の人には日本サーバーに繋がるように工夫する
だからAdGuardへ報告しろ
ぜんぜん違う
リンク先を読め
すこしだけ
おまえのIPアドレスがどこの国に属しているかなどの公的で確定的な情報はない
どこの国に属した組織が所有しているかは分かってもIPアドレス使用地がどこかを確定できない
様々な方法でIPアドレスを用いた位置情報サービスが提供されているが確定的でもないし法人営利利用に金がかかる
AdGuardはそんな金を払う気は無いのだろう
AdGuardとしては申請ベースでこのIPアドレス帯の人には日本サーバーに繋がるように工夫する
だからAdGuardへ報告しろ
2025/11/23(日) 12:59:21.74ID:93+4EjWG0
>>959
スレチ
AdGuard VPN
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1591646017/
VPN使いたければSOCKSやってる他社を使え
容易にVPN認定されるAdGuardVPNはまったくおすすめしない
スレチ
AdGuard VPN
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1591646017/
VPN使いたければSOCKSやってる他社を使え
容易にVPN認定されるAdGuardVPNはまったくおすすめしない
962名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 13:36:11.13ID:yGR9Ui7l0 >>960
国地域くらいのアドレス範囲は容易にわかるでしょ
そのうえでこのアドレスの範囲は日本にしてねって報告すればルーティング設定してもらえるのはわかる。
日本にdnsがあったわけだか、後付けで作られた香港になるってのが恣意的であるって話
ノーログポリシーだろうとRAMクリアなんてそもそもしないんだから厄介な話だろこれ
国地域くらいのアドレス範囲は容易にわかるでしょ
そのうえでこのアドレスの範囲は日本にしてねって報告すればルーティング設定してもらえるのはわかる。
日本にdnsがあったわけだか、後付けで作られた香港になるってのが恣意的であるって話
ノーログポリシーだろうとRAMクリアなんてそもそもしないんだから厄介な話だろこれ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 18:44:44.25ID:US+cCLuz0 AdGuard使ってたら今話題のTwitter国表記ロシアになるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 18:57:22.36ID:AV0yHttA0 ならない
2025/11/23(日) 19:56:41.43ID:G4Z44Mnt0
v4.12.1使ってますがtaskerで復旧が失敗するようになった
何か変えないとだめ?
何か変えないとだめ?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 20:56:31.50ID:yoFWus3K0 いまパーソナル版買うならどこがええんや
尼でソースネクストが3,780円なんやがこれでええか?
尼でソースネクストが3,780円なんやがこれでええか?
2025/11/23(日) 21:25:47.68ID:fa9x2aWj0
StackSocial
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 21:31:04.46ID:yoFWus3K0 StackSocialは見たけど$29.99だったのよね
969名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 21:36:29.83ID:iRTO0dXt0 横に割引コード書いてあるじゃん
970名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 21:42:18.75ID:roVsrEbR0 3.6.11のバージョンに戻したら、「付近のデバイスの権限」をオンにしないと意図した動作にならない可能性がありますと表示された
これはオンにしない駄目なの?
最新版だと特に警告が出なかったので
これはオンにしない駄目なの?
最新版だと特に警告が出なかったので
971名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/23(日) 21:51:58.06ID:yoFWus3K02025/11/24(月) 15:29:10.84ID:DXuu49rQ0
イーロンgjすぎるw
【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人工作員ということ? ★5
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763951513/
https://imgur.com/8W5NYOx.jpeg
https://imgur.com/vpxmQZB.jpeg
https://imgur.com/PnoECeT.jpeg
http://imgur.com/ngcIUB7.jpeg
https://imgur.com/0xaQXsC.jpeg
https://imgur.com/M4feTue.jpeg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763931905/469
【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人工作員ということ? ★5
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763951513/
https://imgur.com/8W5NYOx.jpeg
https://imgur.com/vpxmQZB.jpeg
https://imgur.com/PnoECeT.jpeg
http://imgur.com/ngcIUB7.jpeg
https://imgur.com/0xaQXsC.jpeg
https://imgur.com/M4feTue.jpeg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763931905/469
973名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/24(月) 15:54:55.14ID:O4HnmtfH02025/11/24(月) 15:57:48.07ID:DXuu49rQ0
2025/11/24(月) 16:39:33.28ID:U/so7Hh70
>>942
root
root
2025/11/24(月) 16:54:26.55ID:h5GwQduA0
4.12.1でウォッチドッグを入れて使っていたが、頻度は少ないが時々無効になっている事があり我慢の限界に
少し前に3.6.11にしたのだが、こちらは全く問題なし
もちろん、ウォッチドッグもオフで使っている
httpsをオフでしか使わない場合は、特に広告ブロック性能に差はないのかな?
AdGuardは4になってから中々動作安定しなくて残念
少し前に3.6.11にしたのだが、こちらは全く問題なし
もちろん、ウォッチドッグもオフで使っている
httpsをオフでしか使わない場合は、特に広告ブロック性能に差はないのかな?
AdGuardは4になってから中々動作安定しなくて残念
2025/11/24(月) 16:55:22.88ID:1Lty7cgp0
いつものひとお疲れ様
2025/11/24(月) 17:33:35.97ID:Tu6y9wm30
ワイは>>846で書いたXPERIAだけど、端末のGoogleプレイアプデみたいのが来てから落ちる頻度増えて設定し直した
確かにXPERIA固有のバッテリ制御OFF、ウォッチドッグONにしても2日に1回くらい落ちてる感じ
気のせいか再インスコしたらYahooのTRILLの記事の広告が消えてない気がするけど
バナーぺたぺたな5ちゃんのトップページではちゃんと広告消えてるんで
どこまで広告消えるかはアンチ広告ブロッカーとのいたちごっこなんで3.xx~で自分が問題なければそれでイイんでね?
adGuardは問題ないけど、他の野良アプリで再インスコしようとしたらGoogleプレイストアが強引にインスコ阻止しようとしたり
セキュリティ強化なのか自由度減ってきてタスクキルとかAdGuardと一緒に他のアプリ巻き込んで落ちたり変になってる希ガス
確かにXPERIA固有のバッテリ制御OFF、ウォッチドッグONにしても2日に1回くらい落ちてる感じ
気のせいか再インスコしたらYahooのTRILLの記事の広告が消えてない気がするけど
バナーぺたぺたな5ちゃんのトップページではちゃんと広告消えてるんで
どこまで広告消えるかはアンチ広告ブロッカーとのいたちごっこなんで3.xx~で自分が問題なければそれでイイんでね?
adGuardは問題ないけど、他の野良アプリで再インスコしようとしたらGoogleプレイストアが強引にインスコ阻止しようとしたり
セキュリティ強化なのか自由度減ってきてタスクキルとかAdGuardと一緒に他のアプリ巻き込んで落ちたり変になってる希ガス
2025/11/24(月) 18:07:12.21ID:DXuu49rQ0
2025/11/24(月) 18:16:45.22ID:DA4DQZDj0
なんでそっちは更新しないんだ
そっちのほうがわかりやすいのに
そっちのほうがわかりやすいのに
2025/11/24(月) 19:41:56.07ID:zCK0c8J70
苦情の背後にあるもの:Archive.todayへの疑わしい圧力に関する調査
2025年11月13日
https://adguard-dns.io/en/blog/archive-today-adguard-dns-block-demand.html
AdGuard社が謎の人物(組織?)に脅迫を受けたらしい
2025/11/25(火) 00:47:25.56ID:5Z6FQn9A0
NHK、アメリカの対日工作機関か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763912973/
「NHKの所在がアメリカになっている」──Xの新機能が招いた波紋か 「場所が違う」との指摘相次ぐ(ITmedia Mobile)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10699f5a6919fed5098dff9a88ecf74dcc504db9
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2511/23/l_rk1640414_NHK-02.jpg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763912973/
「NHKの所在がアメリカになっている」──Xの新機能が招いた波紋か 「場所が違う」との指摘相次ぐ(ITmedia Mobile)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10699f5a6919fed5098dff9a88ecf74dcc504db9
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2511/23/l_rk1640414_NHK-02.jpg
2025/11/25(火) 01:07:05.18ID:/LPzYOSC0
>>982
クラウド型クライアントを使ってるだけ
https://x.com/moyayamo3/status/1992546303658615161
おまえが持ち出したスレでもすでに指摘されてる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763912973/63
陰謀論脳がこうやってデマやウソをばら撒く時代
もっと簡単に偽計業務妨害罪を適用できるようにしたほうがいいね
クラウド型クライアントを使ってるだけ
https://x.com/moyayamo3/status/1992546303658615161
おまえが持ち出したスレでもすでに指摘されてる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763912973/63
陰謀論脳がこうやってデマやウソをばら撒く時代
もっと簡単に偽計業務妨害罪を適用できるようにしたほうがいいね
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
