【広告除去】AdGuard Part96

2025/09/11(木) 01:02:37.06ID:VwIJ2YlN0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

アンドロイド端末で動作する
広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1749701110/


【広告除去】AdGuard Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1751446703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/10/08(水) 13:52:18.12ID:bUdVCTwR0
ナイトリなら公式に報告しろも乱暴でこれがおま環なのかはにわかには容易に判断できないからね
小さなコミュニティで確認しあってから報告したほうがおま環要素が減るのでむしろ悪くないくらい
ガチ勢は複数端末で自己おま環除去するからだいたいはそれもう報告されてるわオチになるけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 14:15:41.06ID:DdTL2nkk0
なにこれ
またスレ乱立した荒らしが暴れてんの?
2025/10/08(水) 14:24:35.35ID:lamXMNFk0
い つ も の
また反論できなくなるとレッテル貼りで話をそらす様式美
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 18:01:00.82ID:DdTL2nkk0
同一人物のようだ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1751446703/166
166 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 08:54:36.09 ID:hkvNJ2OP0
ワッチョイキチガイという謎のレッテルを貼って他の人をワッチョイスレに行かせない手口か
2025/10/08(水) 22:41:39.78ID:gxef/aA20
NvidiaのCEOジェンセン・ファン氏はインタビューで、米国は人工知能開発において中国に全体的に「大きく先行していない」と述べた。
投資について議論する中で、ファン氏は「唯一の後悔」はイーロン・マスク氏のxAIにもっと資金を提供しなかったこと、そしてOpenAIにもっと早く投資しなかったことだと明かした。

ファン氏はまた、マスク氏の事業に対する関心を表明し、Nvidiaは「マスク氏が関わるほぼすべてのものの一部になりたい」と述べた。
ps://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-1275505
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 22:53:27.47ID:HjSYWcKk0
糞スレ乱立のゴミは隔離スレから出てくんなよ
2025/10/09(木) 00:55:51.69ID:W32Lp/wq0
そんなこと書いてるのお前だけだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 01:32:45.73ID:jiKHUSEo0
この昼間っから粘着質なレスしてるのが乱立ガイジなのか
2025/10/09(木) 01:41:01.19ID:yzzV5zVT0
こればっか
2025/10/09(木) 02:05:12.22ID:nojTQoM80
コロコロしてるけどこいつが荒らしか↑
2025/10/09(木) 02:30:12.87ID:DltjePdp0
こいつもコロコロしてるから荒らしか↑
2025/10/09(木) 03:50:44.85ID:Vx1GOG4h0
ワッチョイガイジド深夜まで発狂してて草
2025/10/09(木) 06:04:08.71ID:P0vKujpM0
自己紹介?
2025/10/09(木) 08:44:32.88ID:FoPqZT8c0
ゴミレスでスレが消費されるクソスレ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 09:25:49.94ID:8XJhg4aY0
>>388
個人情報の定義知ってる?中学生?
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 11:40:00.74ID:FBAJ7VAa0
今は監視から外してるけど fitbitって AdGuardが入ってるとスマートウォッチのフェイスやアプリにアクセスできなくなるけどGoogle側が規制してんのかな?
2025/10/09(木) 18:53:51.85ID:1tEpsdT20
荒らしがいないと静かなスレだなあ
2025/10/09(木) 20:32:41.48ID:vw3OLHIR0
>>351
これバグらしくて次のアプデで修正するようだ
2025/10/09(木) 21:36:00.38ID:h77cNcqd0
>>419
今日システムアップデートが降ってきて再起動かけたらAdGuardが立ち上がってなかったけどバグだったのか
2025/10/09(木) 21:50:21.12ID:PG1Vu0eo0
>>419
良かったー、横からだけどありがとう
2025/10/10(金) 01:36:17.59ID:ufAUg/Bc0
正式版に不具合があるとなると、Nightly情報の需要が高まるな
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 08:04:26.55ID:bRRnFJXt0
>>419
どこに書いてある?
2025/10/10(金) 08:07:41.54ID:cn71U+Ek0
>>423
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5862
2025/10/10(金) 08:14:06.52ID:cn71U+Ek0
@Gitoffthelawn
ギトフセローン
12時間前
この問題をご報告いただきありがとうございます。次回のリリースで修正いたします
2025/10/10(金) 08:21:12.09ID:3vNzAzMb0
自演で伸ばすの最近の流行りなの?
2025/10/10(金) 13:35:51.80ID:CpLvldjm0
バージョンアップしたらバッテリー食うようになった
2025/10/10(金) 13:43:59.28ID:Pv2TSDLU0
>>427
まだ4.12からのアプデはないが?
2025/10/10(金) 16:18:35.96ID:nNkijtjX0
オレ環かも知れんけど4.13 Nightly は最新の8でも自動起動もしなければ監視犬もサボってる
2025/10/10(金) 16:32:48.41ID:n+5Jq/V70
バージョンヒストリーに反映されてないからそのissueはナイトリでも解決してない
watchdogプロセスが死んでいる、死んでなくても復帰してくれないというのはまだissue出てないのでは
2025/10/10(金) 18:15:24.29ID:2Ya65va20
イスラエル製の無料VPNがヤバい
ps://imgur.com/4Inf50C.jpeg
2025/10/10(金) 18:19:24.78ID:plbKW/OD0
さすがスパイの国
2025/10/10(金) 18:35:59.15ID:nNkijtjX0
Nightly はアプリごとのアクティビティもフィルタリングが効かずに全体のアクティビティが表示される
ChromeもChMateもLineも時間差分以外はほぼ同じものが表示される
2025/10/10(金) 21:51:59.02ID:XaAcpy8L0
>>431
Google Chromeの人気拡張機能が実はスパイウェア、10万DL超、おすすめバッジもついている無償VPN

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2041333.html
2025/10/10(金) 23:06:19.97ID:4IQz0PlT0
>>434
ウンコGoogleと結託してるだろこれ
2025/10/10(金) 23:18:38.49ID:dBUIbovG0
統失?
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 18:00:01.17ID:blLrm1Ir0
4.12 バッテリードレインヤバすぎだろ。
Pixel10 Pro環境で、バッテリー使用量20%超えて一番上に表示されてたわ。
4.11にダウングレードして解決。当分上げなくていいだろう。
2025/10/11(土) 18:47:29.30ID:AY/KHcht0
>>437
それAdGuardが消費してるのではなくて、ネット使い過ぎなだけ
動画でも見てたんだろう
未だにAdGuardの電池消費みて勘違いする人居るとは
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:16:48.67ID:blLrm1Ir0
>>438
勝手に決めつけんなよ。む
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:17:44.74ID:blLrm1Ir0
>>439
未使用状態でドレインしてるんですわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:23:43.81ID:blLrm1Ir0
ソース熟知した開発者の考察ってんならわかるがいちユーザーの上から指摘とかいらんがな。
2025/10/11(土) 19:26:05.87ID:+mrOqDrY0
>>438
それ大昔の話なのでは?
今はAdGuard経由で通信させてても、AdGuardの電力消費量やデータ使用量が増えることはないよね
2025/10/11(土) 20:20:13.01ID:NEZ78NLJ0
俺も4.12にしてバッテリー消費が爆速になったよ
何もしてないのにみるみる減っていくから動画とか全く関係ないわ
4.11に落としたら直った
2025/10/11(土) 20:44:40.27ID:9h9cL3zX0
まだまだ3.6.11最強伝説だなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 01:43:10.86ID:I4MPAe470
gamewithとかゲーム8広告出るんだけどどうすることも出来ない?
最近貫通してくるサイト多すぎてうざいわ
2025/10/12(日) 01:49:20.20ID:+QsZaZ2F0
おま環
2025/10/12(日) 01:57:42.22ID:kmzwPq7J0
馬の耳に念仏
猫に小判
馬鹿にAdGuard
2025/10/12(日) 02:02:19.00ID:I6LaiWc80
学ばないとアドガ使いこなせないから↑に納得しかない
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 02:34:54.69ID:fJhL9EBx0
>>445
見てきたけど出ないぞ
2025/10/12(日) 03:17:21.58ID:Wr0UeIuk0
>>445
HTTPSフィルタリング無効で使ってそう
2025/10/12(日) 03:18:09.71ID:+QsZaZ2F0
ばかには使えない
2025/10/12(日) 03:22:14.72ID:ycNkWWuM0
ガメ8とかまた始まったのか
2025/10/12(日) 03:24:35.62ID:I6LaiWc80
始まってないのに始まったことにしたさ過ぎる
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 03:28:28.16ID:FbX3DwEl0
>>450
httpsは無効でやってた
安全性は大丈夫なの?
2025/10/12(日) 03:35:02.77ID:u1ooAo6Q0
まだこんなこといってんのいるのね
wikiに書いてあるのに
2025/10/12(日) 03:56:06.36ID:CHsBIVcc0
>>454
安全性は駄目だよ
情弱以外はオフ推奨というのは今も変わらない
httpsオフだと稀に広告ブロックできない場合もあるが、それと引き換えるリスクは半端無いから
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 04:07:09.14ID:FbX3DwEl0
>>456
ですよねー
httpsは怖いから諦めるかー
2025/10/12(日) 07:09:06.73ID:ycNkWWuM0
始まった
2025/10/12(日) 07:44:25.03ID:2c95JWVj0
i.imgur.com/7gn6Tak.png
>>6
そのホームとトークを交互に連打ってさ通信が確立してないとダメなんだな
機内モードにして交互に連打してもこのまんま
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 09:27:18.71ID:IB3tMefc0
dns66から移行してきたけど、あっちはhttpsフィルタリングなんてないけどしっかりブロックしてくれるんよね。
2025/10/12(日) 09:41:44.21ID:RtFFHCzs0
>>460
そんなのフィルター次第だけど?
基本がわかってないのかな?
2025/10/12(日) 09:58:37.48ID:AbCAcIZg0
AdGuard使い始めてもう7-8年か、かなり長いけどhttpsをオンにしたことは一度もない
迷う必要もない、オフ以外の選択はないので
議論する余地も必要もないです
2025/10/12(日) 11:40:29.75ID:WWKlpcGO0
中国史上初の輸出規制の域外適用(ロングアーム)によりTSMC等は中国産レアアースを使用して製造された半導体の輸出ライセンスを中国政府から取得する必要が出てくる可能性。
2025/10/12(日) 11:49:31.19ID:WWKlpcGO0
もうおしまいだよアメリカ

レアアース、希土類は「資源の問題」ではなく、「技術システムの問題」だった。

多くの人が「アメリカはお金も研究力もある。作ろうと思えば何でも作れるはずだ」と考えている。
けれど、アメリカの希土類分野における弱点は、中間加工・重希土類の分離・大規模工業化、そして産業チェーン構築といった“中流工程”にあるという。

主なポイントは以下の通り👇
・技術と人材の蓄積不足
・環境・許認可コストの高さ
・産業チェーンの崩壊
・規模とコストの劣勢
・投資リスクの大きさ
・中国の輸出規制で技術導入が困難

最後の結論の一節がとても印象的だった。
希土類は「誰が鉱山を持つか」ではなく、「誰が産業全体の技術体系を持つか」の勝負
アメリカはその体系を失い、中国だけが完成させた。——技術体系は、資本では買えない。

アメリカが株式市場で浮かれていた数十年間、中国は包頭や贛州で黙々と工業技術を磨き続けてきた。
その結果、中国は「世界で唯一の技術システム」を築いたという。
2025/10/12(日) 11:49:40.43ID:WWKlpcGO0
これは転換点です。現在、中国のレアアース輸出規制によってアメリカが感じている「首を締め上げられるような感覚」は、まさに2018年にアメリカがチップ供給を断った時に中国が経験したものと同様です。

アメリカはハイエンドチップで中国の本館の電球の多くを破壊できるかもしれませんが、中国はレアアースでアメリカの本館の電気を止めることができるのです。
今重要なのは、アメリカが中国にその能力があることを認識したことです。

この転換点が意味するのは、アメリカが中国の国益、特に核心的な利益を尊重する必要があるということです。アメリカは過去の高圧的な傲慢さではなく、対等な立場で中国と付き合うことを真に受け入れなければなりません。
今年、トランプ政権は中国製品に数回にわたり関税をかけました。中国企業への制裁も同様に無造作に行われました。こうした行動は完全に容認できるものではありません。

この転換点を経て、中国は自らの力でアメリカが一線を越えるのを防ぐでしょう。
その境界線の中において、中国はアメリカの利益に対して十分な尊重を示すものと信じています。
2025/10/12(日) 11:50:59.83ID:WWKlpcGO0
>>465
これはアメリカ発狂して日中戦争を勃発させるな
最終手段
2025/10/12(日) 11:54:33.64ID:8Noecqxq0
ここv3.6.11原理主義とアンチhttpsに信教あるのが粘着してるから、新人さんからしたらびっくりするだろうな
本人たちがどのバージョンを使おうとどう設定して使おうといいけど、他者の使い方を情 弱とか議論不要なんておとしめる必要ないのにね
なおAdGuard社の推奨は最新バージョンでhttpsフィルタリング利用設定
2025/10/12(日) 12:01:47.11ID:SE1oXuw00
>>467
おいおい、AdGuard社からしたら多くの広告をブロック出来るhttps推奨なのは当たり前
新人さんがスレにhttpsオンしてる情弱が居るのを見たら驚くだろうな
自分の財産全てを差し出してまで、僅かな広告ブロックを優先する奇特な人ならhttpsオンにするのも有りだが
2025/10/12(日) 12:05:49.15ID:Vaed7TaL0
ね?

他者の使い方を情 弱とか議論不要なんておとしめる必要ないのに
ここv3.6.11原理主義とアンチhttpsに信教あるのが粘着してる

もう病気だよ
2025/10/12(日) 12:06:25.55ID:uuozCS3d0
スレを乱立させまくってるゴミがずっと粘着して荒らしてるからなあ
短時間で無駄にレスが付くのも全部そのせい
2025/10/12(日) 12:16:28.38ID:SE1oXuw00
>>469
https信者が粘着してるのが病気だね
ちゃんとリスクを理解してる?
AdGuardの言いなり>>467には呆れたよ
2025/10/12(日) 13:28:20.49ID:ycNkWWuM0
重複嵐は自分で立てたここから出てくるなよな

【広告除去】 AdGuard part97【重複スレ禁止!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1759540691/
2025/10/12(日) 14:32:19.34ID:TOoikRuy0
 
トランプ氏は平和に尽力 「ノーベル賞委の権威失墜」―プーチン氏
ps://www.jiji.com/sp/article?k=2025101100309&g=int

トランプ氏はこの記者会見の動画を自身のSNSに掲載した上で「プーチン大統領よ、ありがとう」と記した。
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 14:35:02.38ID:PME8dgN50
今までchmateだけブロックしてたけど、なんかAmazonも表示が止まるようになってAdGuardをアンインストールしたら出来るようになった
何かあったのかな?
2025/10/12(日) 14:42:22.21ID:qx1BO8rC0
最新バージョンで普通の使い方して問題なく使えてるから何も無いよ
2025/10/12(日) 15:54:07.30ID:di4GKXyw0
iCloudのアドレスでもアドガードのアカウントを作れますよね?
2025/10/12(日) 15:58:45.86ID:3wDtrfIw0
ちゃんと受信できるeMailアドレスなら問題ない
2025/10/12(日) 17:59:19.38ID:di4GKXyw0
昨日やったときはダメで他のアドレス使ったんだけどもう一度試してみる ありがとう
2025/10/13(月) 06:39:13.60ID:TkUO4W3f0
 
AIが職を奪う「常識」疑え、勝者は若手-敗者は経験豊富なベテラン幹部
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-11/T3SLEFGOT0JK00

・米失業率21年以降で最悪、AIで若手の雇用減少との指摘に専門家反論
・多くの幹部はAIに苦戦、長期的に最も適応できるのは若手の可能性
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 09:34:12.37ID:XLqdHzop0
https://www.reddit.com/r/Bard/comments/1cc5g79/frequent_connection_error_in_app/?tl=ja

これだとGoogleアプリ広告でるよね?
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 15:45:31.84ID:PnSOTHxt0
やってみますどこに出るかわからんけどGoogleの広告だーってわかるようなものはないような
レスとレスに対するレスしかないと
2025/10/13(月) 16:00:23.58ID:cbIkQQVW0
Geminiで広告を見た記憶が無い
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:26:40.97ID:SpbCik8N0
街の遊撃手
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:41:19.22ID:Uh795Px10
爺が居るぞ!
2025/10/13(月) 17:08:54.32ID:cbIkQQVW0
いすゞじゃねーよ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 19:10:30.59ID:q/YrXI270
カローラより売れた月もあった
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 20:37:03.66ID:dqgjv48N0
こん!4.12にしてから画面OFFから戻る度に保護切れてて犬も機能してないんだけど!?なにこれ
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 20:41:27.68ID:dqgjv48N0
>>424
似たようなの居たし、こいつ待ちかよ🥺
自決します
2025/10/13(月) 21:44:11.89ID:Eti1tKWE0
>>488
何で死ぬんだ?
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 21:53:44.31ID:+V8TL7CQ0
アドガの挙動ごときで自殺する奴がいるらしい
2025/10/13(月) 22:36:41.15ID:uSAaBz7A0
迷わず逝けよ
タヒねば分かるさ
2025/10/13(月) 22:39:22.72ID:cbIkQQVW0
うpだてきたで

v4.13.14 Nightly 9
https://adguard.com/ja/versions/android/nightly.html
2025/10/13(月) 22:48:06.48ID:1kdNt/tW0
ほんとゴミ>ID:cbIkQQVW0
2025/10/13(月) 23:13:18.52ID:Yso7DqSf0
スレ荒らしはさっさと重複スレへお帰り下さい
2025/10/14(火) 08:13:17.34ID:0wjdi8ln0
アップデートしてからアドガが落ちるし端末再起動とかで自動で起動しない。最近アドガDNSの使用状況というメールが来るようになった有料プランを勧められる
2025/10/14(火) 08:30:03.39ID:zqMy1Ey80
自動化アプリ仕込んでるからぶっちゃけなにを騒いでるのかあほらしくなる
2025/10/14(火) 09:48:15.16ID:zFDKZOWn0
>>495
最適化除外もしてるなら単純に端末のメモリ不足で落ちてんじゃないの
機種は?
2025/10/14(火) 11:49:29.20ID:0wjdi8ln0
>>497
2chMate 0.8.10.226 dev/Google/Pixel 9 Pro Fold/16/DR
2025/10/14(火) 11:51:33.03ID:0wjdi8ln0
書き忘れましたがアップデート前は順調に動いてました。前の前のバージョンも今と同じ感じでした
2025/10/14(火) 13:01:34.79ID:IDbpnugk0
俺もandroid15に更新したら頻繁に落ちてる。(ver.4.12)
ver.4.11の時はこんな事は無かった。
2025/10/14(火) 13:42:23.13ID:+u6MreMd0
これ関係か?

Android「不明なアプリのインストール」ブロック対象強化(v25.41.30)
https://jetstream.blog/satellite/android-enhances-block-for-unknown-app-updates/
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況