【ホーム】Android Homeアプリ Part43【SUB】

2025/09/08(月) 00:22:41.82ID:eEgJUsQa0
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512

Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part42【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710257099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
2025/09/11(木) 14:47:45.57ID:xcr3hESA0
Nova運営は責任取ってオープンソース化しろよ
2025/09/11(木) 15:04:11.31ID:9bdsDDsu0
全裸土下座で堪忍してクレメンス
2025/09/12(金) 00:04:24.86ID:kepzES370
スマートランチャーでホーム画面からアプリを起動した後、戻るボタンでホーム画面に戻ると1秒ぐらいアイコンやウィジェットが表示されないのですが自分だけでしょうか
2025/09/12(金) 01:02:12.46ID:Q7yzaYy90
>>4
Alphawolf LPad2 (Android 15)
Smart launcher Ver6.5 build 036 patch 3
こちらは問題ないよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 06:23:19.72ID:vGcgwWeS0
novaからMicrosoftlauncherに変えようかと移行してみたんだけど、ダブルタップでスリープに入れた後の認証画面に指紋認証が出てこない 電源ボタンでスリープに入れた後は出てくるんだけど、どうしたらいいかな? 後、novaで表示されてる通知ドットが表示されない 
2025/09/12(金) 08:37:11.83ID:JY3STttf0
>>6
画面ロックのジェスチャ設定して最初にその操作したらロック方式の選択出るやろ、どっちがどっちか忘れたけど
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 08:51:09.74ID:4sKFfRQb0
>>7
できた
ありがとう!
2025/09/12(金) 10:55:32.22ID:sx4uWjgK0
novaみたいにウィジェットのパディングできるやつありますか?
2025/09/12(金) 11:13:42.32ID:Sf1twJiV0
結局klwpとjinaとsesameでなんとかするからホームアプリなんてドック消せたらどれでも同じだと思ってたけどsesame連携もNOVAの機能だった
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 11:18:10.36ID:G0tr1RND0
>>9
Microsoft Launcherできるよ
2025/09/12(金) 11:32:33.04ID:sx4uWjgK0
>>11
ありがとう見てみる
2025/09/12(金) 11:53:29.15ID:h2+vmf3K0
Playストアにあるランチャー随分増えてるが
人気高そうなのはこんなところか?

Microsoft Launcher
Niagara Launcher
スマートランチャー
スクエアホーム
2025/09/12(金) 12:23:10.63ID:c7lbjHUf0
Microsoftランチャーとても良いですね。
2025/09/12(金) 12:23:28.03ID:XLwzBS3q0
>>14
そうですね。
2025/09/12(金) 13:17:36.73ID:yp90Um3o0
>>14
良いと思います。
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 14:30:10.34ID:u8GrsMvs0
>>14
そうだね
2025/09/12(金) 17:09:52.29ID:PLuqm4TN0
スマホでもMicrosoftを見るのちょっと嫌とも思ってしまう。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 17:15:23.35ID:G0tr1RND0
デフォルトの状態でこそMicrosoft感あるけど、ちょっといじれば全部取っ払えるし全くマイクロソフト感なんてないぞ
2025/09/12(金) 17:38:34.99ID:bZs4xiVc0
皆Microsoftランチャーでアカウントにログインしてるん?
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 18:43:50.90ID:t6rWiWhO0
スマホこそMSアプリの使い所なのに嫌う人いるんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 18:48:53.32ID:G0tr1RND0
>>20
前にパソコンの方で作ったアカウントを持ってるのを思い出してせっかくだからログインしてる。
ランチャーのバックアップがクラウドに取れる以外のメリットは感じない
2025/09/12(金) 19:18:24.84ID:ve28caCM0
>>20
MS 製てとランチャーじゃなくて IME の SwiftKey 使ってるけどログインするとクソみたいな辞書学習を同期して意味が無いどころか使えば使うほど余計な事を覚えてどんどん馬鹿になる
おまけに馬鹿学習した予測変換を切ることが出来ず肝心の設定が全く同期どころか保存すら出来ない素晴らしい IME それが Microsoft SwiftKey
変換ミスの90%がこいつの勝手な予測変換
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 19:28:58.53ID:1zdEWDEq0
swiftkey とか何考えてああなったんだか本当に謎
8インチタブできちんとしたqwertyキー表示させられるのがあれしか無かったから使ったけどまぁひどい
2025/09/12(金) 20:39:01.37ID:nhpCHMXa0
MicrosoftLauncherでホーム画面のフォルダ内のアイコンをソートする方法はありませんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 20:40:17.74ID:waCjLkuf0
>>25
ありますよ

次の方どうぞー
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 21:23:05.01ID:MDWhcWp80
位置情報をトリガーにすることができなくなってる?
帰ったら電気ついてたわ、、、
2025/09/12(金) 22:10:51.32ID:yp90Um3o0
MS製アプリはOutlookとToDoとをそれぞれメインに据えてるけどMSランチャーはファイヤーウォールで通信遮断してるw
連携とか余計なことはするな!俺は好きにやらせてもらう
2025/09/12(金) 22:26:25.05ID:WMlwiRNd0
MicrosoftLauncherでドロワーのフォルダ内のアイコンの列数を任意で固定する方法があったら教えてください
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 22:37:43.47ID:l3YepUAD0
>>26
MicrosoftLauncherでフォルダのアイコン変える方法ありませんか?
2025/09/12(金) 22:48:34.50ID:yfFnYVxV0
RedditでNovaの代替におすすめされてたOctopiLauncher入れてみたけどいい感じ
課金しなくてもジェスチャも通知バッジ使えたわ
2025/09/13(土) 10:43:13.38ID:Qb98R+gw0
大変だ!
Nova Launcherが終了だって!
代わりを探すのに忙しくなりそうだなω
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2046159.html
2025/09/13(土) 10:59:10.09ID:yvck6oEY0
ここの記事って記者の趣味でネタ選ぶ傾向がかなり強いけど、まさか取り上げられるとは思わなかった
そして誰かこの記事でスレ立てしてて見たらかなりの市民権を持ってたことも意外だった

大半はスマホプリインホーム使ってるものかと
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 11:13:03.20ID:x7xtafNu0
純正のホームアプリで検索ウィジェット消せないのね
2025/09/13(土) 11:18:12.38ID:yvck6oEY0
>>34
一般人ってそれを気にして行動に移したりしないんじゃないかなって
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 11:51:31.27ID:laWOt9nt0
lightning launcherはファイルサイズ小さくカスタマイズ性が今でもトップクラスに高いのに
何で最近のランチャーはファイルサイズ肥大化してメモリも食って微妙なのばかりなんだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 12:05:21.03ID:zeNR+PWg0
>>36
1 lightning launcherがすでにあるのに同じものを作っても意味も面白くもないので作らない
2 小細工山盛りのホームを得意げに使ってるような気持ち悪い人種になりたくない人が多い
2025/09/13(土) 12:12:37.28ID:FApT4UhB0
>>34
GalaxyやXperiaの謹製ホームアプリではホーム画面の検索バーを消せるけどPixelでは消せないんだな
さすがGoogle
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 12:16:19.46ID:D9BQ6H/a0
LLより出来る事が少なくてバッテリー消費増えるのは単にプログラマとして無能なだけじゃん
2025/09/13(土) 12:38:44.44ID:AVrp4oq70
純正ホーム使う奴っているんだ!
2025/09/13(土) 13:05:11.19ID:mHxgrekf0
>>40
大半の人はそのまま使ってカクついてきたら買い替えやで
leanやpearみたいな軽いホームにすればだいぶ操作感変わるんだけどするわけない
2025/09/13(土) 13:29:12.20ID:s0SX3AqU0
OctopiLauncherっての買い切りだしいいかもと思ったけど、買い切りは買い切りでもデバイスごとっぽいから
機種変したり複数端末持ちは個々で再課金しないとダメっぽい?のが気になる
リリース記念中の今は気にならないけど、定価になったらいくらになるのか……
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 14:55:42.36ID:GXQXYzTP0
>>40
普通の人はわざわざランチャ変えるなんてしち面倒くさいことはしない。このスレに来てる人が特殊
2025/09/13(土) 16:41:21.99ID:O4zjK46C0
昔と比べて純正ホームが便利になっていってるのもあるかな?
純正ホームでも行数・列数変えられたり、ダブルタップでスリープできたり、ドロワーなし(iOS風)かドロワーありかを選べたり、配置ロックできたりとかするメーカーたくさんある
2025/09/13(土) 17:53:36.18ID:yvck6oEY0
>>44
というか、昔は純正だと重かったり酷かったりで一般人でも不満が出てたから代わりを探した
今はこういうもんだと言われれば受け入れられるくるいにはなってるからわざわざ変えようとしない

スマホ自体に依存してる人でない限りアプリでなんかやることに夢中な?であって、ホームを弄るという発想はまず出ない
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 18:36:13.89ID:YHqo+FNS0
昔Go launcher入れてたわ。
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 18:42:51.14ID:DHpsPFVT0
Nova Launcherに慣れてしまったから他に移れない
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 18:47:01.60ID:YHqo+FNS0
Lawnchair、ドックが1画面なのは不便だわー
これとウィジェットの大きさが融通利かないのが
Novaに比べて不便。
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 18:48:11.05ID:YHqo+FNS0
あと何気にNovaのアプリ一覧のポップアップが
ボタン式って便利だったんだなと痛感した。
2025/09/13(土) 18:52:23.22ID:03Kakn9e0
ドロワーもフォルダー分けできて検索窓とか余計なの消せるランチャーって他にありますか?
ジェスチャーとかはなくていいから
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 19:12:10.16ID:WMNDDdLv0
Novaを使い続ければいいじゃない
2025/09/13(土) 19:35:58.61ID:Pn0ZE/TX0
今のところAndroid16でも問題ないなNova
2025/09/13(土) 21:46:23.73ID:uKNQWawJ0
>>50
pear launcherは全部できたよ
ただし、ドロワー内フォルダと検索窓消しはホームの設定からやるようになってて、実際の画面を長押しではできないので注意
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 21:50:29.51ID:fFp42CIr0
NOVAのゴタゴタでMicrosoft試してみたけど、もちろん不便なところもあるけど逆に良い所もあってトータルでは満足してるわ
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 21:57:30.24ID:bd1/gitr0
俺もずっとNOVAで今マイクロソフト試してる
フォルダー内に色つけれないとか細々不満あるけどまぁ無料でこれだけ出来れば移行先としては優秀じゃないか?
フィード機能てウィジェット並べられるのはNOVAには無い良さだし
2025/09/13(土) 23:00:42.44ID:03Kakn9e0
>>53
これよさそうだね
ありがとう
2025/09/13(土) 23:04:49.74ID:YVZmKWYx0
検索バー嫌いな人多いね
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 00:38:59.01ID:Z61Vl4JP0
Nova使ってて、ほとんどカスタマイズしてないと思ってたけど、けっこうやってんだよね。何カ月かだってOPENかかなんかで復活ってことはないかな?
2025/09/14(日) 09:04:20.52ID:uZGLMpwU0
pear launcher機能はいいんだけど設定してる間に落ちてフォルダに入れたはずのショートカット消えたり違うフォルダに入ってたり全然安定してなくて設定全然進まない
まだまだnovaにお世話になるしかない
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 09:14:26.89ID:OcX6KHaS0
Lean LauncherってAuroraからインストール出来るけど
アプリ情報からモバイルデータオフにしても地味にデータやり取りしてるけど何なのこれ
2025/09/14(日) 09:38:41.49ID:Mu3SrLB20
Niagara Launcher良さげだけど、フォルダーや画面右側のアプリ一覧からアプリを起動した場合、ホームボタンを押した時に最後に表示した画面に戻るのは不満点だな
62>>58
垢版 |
2025/09/14(日) 10:12:04.61ID:dPSry1MG0
オリジナルの開発者がオープンソース化を進めていたけど
買収した会社(branch?)から、やめるように指示されたとDiscordで言ってた
オープンソースにできるよう有志が署名を集めてるけど難しいみたい
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 10:13:55.86ID:zGsOFQq90
今あるものでこっちが適応していくしかないんだよ
2025/09/14(日) 10:14:21.16ID:dPSry1MG0
変な所に>>58いれてたわ ごめんね
2025/09/14(日) 10:45:28.36ID:FBNlMaSP0
octopiいいね
設定ちょっとごちゃついてるけど思ったより細かく設定できるわ
フォルダ内の並び替えができないのだけが残念
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 12:17:46.49ID:pm4Kbg+W0
オープンソース化の作業を禁止されたっていうことがよくわからないんだけど。
私はソフト屋さんではないので、今あるソースを注釈やら分類分けせずにアーカイブにしてぶちまけるだけで有志が何とかしてくれるんじゃないの?
6758
垢版 |
2025/09/14(日) 12:19:04.03ID:6bNfqyV00
>>62
情報さんくす
しばらくはNOVAで代替をさがすかな
2025/09/14(日) 12:56:10.10ID:Mu3SrLB20
>>42
何処かに記載ある?
2025/09/14(日) 12:58:33.83ID:Mu3SrLB20
>>65
フォルダー長押し→アイコンを配置
アイコンを動かせば並べ替え出来るよ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 13:05:31.47ID:fnK5d2VX0
>>66
著作権を企業が抑えてたら、ソースを外部に漏らす事は出来ないだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 14:15:55.54ID:TlbuT36h0
とりあえずNOVAからタコLauncherで慣れようと使ってる
フォルダー作ってその中のアプリの並べ替えが出来ないだけが不満よ
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 15:02:57.93ID:TrJeV+g/0
>>71
フォルダーアイコン長押しメニューから並べ替えが選べるの理解した
2025/09/14(日) 15:31:35.49ID:G8cZMu5y0
>>69
ありがとできたわ
2025/09/14(日) 16:05:27.68ID:oCHVNYkO0
フォルダー内のアイコンを自動でソートしてくれるのあんまりないよな
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 17:23:00.06ID:MUp/EtDj0
Microsoft launcher ドロアーのファイル名順が変。MSの仕様なの?
2025/09/14(日) 17:46:23.88ID:3CfNcg2v0
>>66
だからそのぶちまけるのは会社のものだから止めろって言ってるんだろ?
2025/09/14(日) 19:31:44.00ID:GlcwyVUz0
社長としては買収前にソース公開して有志に開発継続して貰いたかったけど、何らかの理由でその時点では公開できなかったから買収後にやろうとして止められたのかな・・・
2025/09/14(日) 21:14:09.30ID:B8CZCnFV0
>>65
octopi紹介ありがとう!
最初はUIが…とか思ったけど、弄ってたら自分好みになりました
novaの時と似た感じで使えるようにもなったし

ありがとう!助かりました
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 22:04:50.63ID:eEr5C47r0
octopi入れてみたけどドックは複数ページ作れますか?そういう項目がなかったけど
2025/09/14(日) 23:08:15.39ID:B8CZCnFV0
>>79
ドック内のフォルダ - なし 複数のドックページ - あるっちゃある。ドックには好きなだけアプリを追加できるから、スクロールする感じ。

某掲示板で同様の質問をされた時の作者さんのお言葉です
2025/09/14(日) 23:23:44.68ID:0U9s94nm0
octopiええな
上スワイプでアプリ指定
下スワイプでnotifications
右スワイプでoctopiのドロワー
Androidのジェスチャーナビゲーション使える
これだけでいい
さらにホーム画面タップ2回でスリープまで付いてる
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 23:32:16.51ID:eEr5C47r0
octopi launcher、有料だとどう違う?
コーヒー代朝食代って支払いのお知らせ欄あるけど
2025/09/15(月) 01:07:07.96ID:lKT/06X/0
>>81
応援の意味で有料版(コーヒー…)買ったけど有料版の機能要らないぐらいに充実してる
2025/09/15(月) 01:35:01.18ID:gcMl00Sw0
コーヒーと朝食で追加される機能違うのかな
よくわからん
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 01:41:09.45ID:1375NGK50
ドックにフォルダ作れないの惜しいな
2025/09/15(月) 01:47:28.11ID:6d0fmn2O0
いうほどドックにまでフォルダほしいか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 02:13:54.81ID:1375NGK50
ドックに◯◯Pay系の決済アプリ3,4個入れてるけど
1個ずつだとかさばる感じがするから欲しい。
2025/09/15(月) 03:37:48.07ID:LUC0usm60
>>87
novaならできるよ
2025/09/15(月) 04:18:30.25ID:EAYhmy2/0
やっぱnovaだな
2025/09/15(月) 04:31:05.73ID:N0dv4dWL0
いっぱい聞ーけーて~
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 05:00:25.68ID:IJlsCZrT0
誰かNOVAとほぼ同等のコンセプトのホームアプリを開発してくれないかな?使ってるの 日本人だけじゃないもんね、海外の人ならあるいは作ってくれるかもしれないね。
コンセプトどころかほぼ同じ機能で作って欲しいです。
2025/09/15(月) 05:43:03.43ID:3GKPF5Vd0
かつては同等のapexランチャーなんてライバルもいたしね
2025/09/15(月) 06:26:20.66ID:lKT/06X/0
>>87
ドックを作らずにフォルダをそのまま置くのはダメなのかな?
複数ページ使っているなら全ページに置くとか
2025/09/15(月) 08:04:10.49ID:S0xQfeRu0
それで賄えても管理が面倒な面が否めないかも
ページとドックを別編集にしてどのページにどのドックを割り当てるか設定するような構造の方がいいのかもね
編集がとっつきにくくなるので初見者には難解になるけど
2025/09/15(月) 08:11:06.57ID:BSmh9W5e0
通知バーのアイコンが黒くなんない
NOVAならダークアイコンの項目オンで出来るんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 08:24:56.63ID:kFodHgua0
ADW Launcher 1と2でいいじゃん
2025/09/15(月) 08:39:17.43ID:jErn0m2o0
ADW2懐かしいな
昔Google+があった頃に熱心にテストして翻訳までさせてもらった
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 08:42:04.85ID:fGJwWcIk0
ADWみたいな化石を勧めるなよ
最終リリースでも7年前だぞ
2025/09/15(月) 09:25:39.82ID:gcMl00Sw0
ADW2よかったけど、OSを8か9にアップデートしたあたりで通知バッジが付かなくなっちゃったんだよな
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 09:50:46.78ID:M7y3tLU90
KLWP使ってるからnovaから離れられない
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 10:23:05.64ID:BsZB2RuE0
Octopi、スワイプの動作の反応が鈍いというか
弾くようなスワイプだと切り替わってくれないこと多いなぁ
ドロワーのタグ切り替えとか
2025/09/15(月) 10:31:38.22ID:/eETDGZh0
通知なにそれおいしいの?という俺はadw2でさして不満がないな。
スマホへの探求欲求がもう一定水準満たされちゃって、今じゃ炊飯器みたいな家電品になった。新しく出来ることが増えるより、今出来てることが1mmでも手間が増えるようなら乗り換え必要を感じなく、むしろ面倒くさくなる。
ADW2が動かなくなったらそのとき慌てることにするよ。
2025/09/15(月) 12:56:57.02ID:pR+7lX+x0
octopi横画面アプリからホームに戻る時ガタガタするわ
おまかんかもしれんけど
2025/09/15(月) 13:00:46.31ID:JOB06NfH0
>>103
ごめん即解決したわ
画面方向を縦固定にするとなるみたい
2025/09/15(月) 13:53:26.12ID:BSmh9W5e0
梨とタコ課金するならどっちが有望なんだ
2025/09/15(月) 13:54:56.51ID:tYOq2oj50
乗り換え先が定まらなくてApex Launcher Classicで時が止まってるな
まだ動いてくれてるので助かってる
2025/09/15(月) 14:03:53.42ID:BXEeuN5C0
梨はずっと前から使ってるけど進歩なし
良くも悪くも
タコは知らん
2025/09/15(月) 14:04:17.38ID:BXEeuN5C0
>>106
Apex!生きとったんかワレェ!
2025/09/15(月) 19:48:03.46ID:/A6ec15R0
Lawnchair置けないウィジェットあるんだけど対処方法ありますか?
2025/09/15(月) 19:55:14.26ID:WnQIFGph0
間髪入れずに不具合報告する
2025/09/15(月) 20:03:00.91ID:/A6ec15R0
>>110
ジョルテとかSettings Widgetとかアップルミュージックとかメジャーどころがまったく置けないんだけどやっぱ不具合なのかな
制限付き権限は解除してある
2025/09/15(月) 20:30:18.74ID:WnQIFGph0
例にあげてる3つとも入ってないからわからんけれども、とりあえずストア版の15betaかLegacyか、あるいは最新Nightlyを含む公式サイト版のどれかかも端末環境も込みで書いたらいいかも
2025/09/15(月) 20:39:11.36ID:/A6ec15R0
>>112
ありがとう
githubにあるのがだめだったからストア版にしてみたらジョルテ以外は置けました
ちょっとこれでいじってみます
2025/09/15(月) 23:34:42.44ID:WnQIFGph0
Androidのホームアプリをいくつか比較・試用してみた-Nova Launcherの「次」を求めて
https://orefolder.jp/2025/09/home-launcher-next/
2025/09/15(月) 23:37:05.08ID:jErn0m2o0
Smart Launcherを3か5ぐらいの時に有料版買ってたけど今そんな高くなってるのか
2025/09/15(月) 23:52:54.36ID:tL3Bq1NS0
>>114
MSってドロワーフォルダあるよね
わざわざインスコして確認しちゃった
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 00:34:03.21ID:Za6FaaBU0
Holo Launcherって古いランチャーって
ステータスバーの下にステータスバーくらいの太さの黒い帯が出るんだけど何これ
これどうにかならんの?
2025/09/16(火) 00:40:50.49ID:B1JZcoBN0
>>117
Androidの4.3だか4.4までは真っ黒なステータスバーしか使えなかったからそのランチャーが物凄く古い可能性もある
Holoという名前からAndroid 4.x時代のものと推測したけど違ってたらすまん
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 01:13:52.54ID:NPFT0fB50
kvaesitsoってやついいよ
検索特化系のホーム
playストアにはないからf-droid入れたりでややめんどいけど
2025/09/16(火) 09:12:33.12ID:66TU3Yvw0
漢は黙ってエコホーム
2025/09/16(火) 10:03:36.78ID:E1KU57BY0
Microsoft LauncherでXの通知が消えない…
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 12:23:35.92ID:mGg7UC730
>>121
大丈夫だ、問題ない
2025/09/16(火) 12:40:42.82ID:re/4YANC0
>>114
そこはarrows AlphaのことをAlohaって書いてたから信用ならんぞ!(ネタ

>>117
たしかICSの頃の純正ホームカスタマイズ系
俺もお世話になってた
すぐに陳腐化した
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 12:47:59.42ID:qDZxkCDa0
Launcher Proのことをふと思い出した
ICSの頃はまだあったかな
ICSのUIの雰囲気好きだった
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 12:48:11.69ID:zPZv4un+0
とりあえずNOVAのままであと数年は行けると思うのでいきなり騒ぎ始めたバカ達が何を考えてるのかはサパーリわからん(笑)
2025/09/16(火) 13:02:20.31ID:X1EpQKzw0
特にこれといった話題も無いから騒げる時騒いでるだけじゃね
Nova 代替に出来そうなのがみつかりゃそれはそれでラッキーだし
仮に半年後突然自分だけ動かなくなってから情報集めるの大変というか面倒だろうし
2025/09/16(火) 13:22:25.57ID:re/4YANC0
>>124
なんかもう一つあったよなぁ
個人的にはその次点がHoloだった気がする
2025/09/16(火) 13:44:40.90ID:U0Y0ulbo0
>>126
Novaは同じAndroidバージョン使ってる限りはずっと動くだろう
アプデや買い替えでAndroidバージョンが新しくなった時にどうなるかか怪しいが
まあランチャー探しのいい機会ではあるか
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 15:37:57.22ID:pAc+EWsA0
ホーム画面から勝手にアイコンを消すというマヌケな機能は不要。
2025/09/16(火) 17:29:08.74ID:7BI2NzpD0
nova、novaうっせーよ。
novaがなくなったら、何使えばいいんだよ!
困ってるんだよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 17:49:56.20ID:iG8lhDTG0
>>130
韓国にアレルギーが無ければトータルランチャー
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 19:32:21.60ID:7Ma70hJ10
>>131
ゴメン ないわー
このスレじゃないけどフォルダフォルダうるさいから
同じ作者のフォルダ内フォルダいいんじゃないの
使ったことないけど
2025/09/16(火) 19:56:56.77ID:R5gBtoav0
(  ・᷄֊・᷅ )フッ
2025/09/16(火) 20:11:29.21ID:B1JZcoBN0
フォルダ内フォルダってそれを開くショートカットを置くタイプだったと思うけどドロワーにショートカットを置けるランチャーってそれこそ珍しいんじゃないの
2025/09/16(火) 20:58:33.83ID:oH/9DhgQ0
「フォルダ内にフォルダが作れないので★1です!」ってコメントすれば作ってくれるんじゃね?
冗談だよ
2025/09/16(火) 21:37:48.51ID:C/uRYn2m0
多段フォルダ作って階層深くしても使いにくいだけだろ
2025/09/16(火) 21:56:47.48ID:Qg/5QsA00
novaで不具合でていない人はandroidのバージョンいくつ?
自分は15からドロワーのタブ切り替えがもたつくようになったわ
2025/09/16(火) 22:06:21.42ID:Blev1D0p0
>>137
16で問題なかったよ
今はもうアンインストールしちゃったけど
2025/09/16(火) 22:24:24.53ID:C9m2Mby30
>>137
16で今のところまったく不具合ないけどドロワーでタブ使ってないからかな
2025/09/17(水) 00:54:02.15ID:RQMFjxIc0
>>42
これって結局どこに書いてあったの?
2025/09/17(水) 01:00:12.35ID:a7qhDyiB0
ストアで売ってるアプリでそんなややこしい課金方法をGoogleが許すとは思えない
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 03:46:38.76ID:W5qnmfbW0
Novaで不具合が起きたわ
OSはAndroid15ベースのREDMAGIC
不具合は3ボタンナビゲーションの真ん中の○
ボタンの操作が効かなくなる不具合
REDMAGICに最初から入っているホームアプリなら
問題なく動作してます

2chMate 0.8.10.225/nubia/NP05J/15/DT
2025/09/17(水) 05:59:30.17ID:RNQhBwLm0
>>125
不安を煽って不安商法で代替のランチャーゴリ押ししたいんだろうな
2025/09/17(水) 07:32:59.30ID:a7qhDyiB0
え?先のないアプリにまだこだわってるの???
2025/09/17(水) 07:44:27.90ID:okyBJhTn0
このあたりで代替できる機能は外に出してしまった方がいいんじゃないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753242595/423,424,432
2025/09/17(水) 07:47:49.82ID:F4ac85df0
スマートランチャーnovaのバックアップ使えるじゃん
2025/09/17(水) 09:19:40.89ID:dJuOG//h0
Smart Launcher、よさげだけどさすがに買い切りが3,420円って高すぎねーか?
2025/09/17(水) 10:25:54.07ID:nrpzvY3I0
>>125
マウントおじさん登場かよw

使い続けられるし騒いでるのも理解できるが、お前みたいにバカ呼ばわりする方が何考えてるかわからんわ。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 11:30:38.59ID:5dD2rIQU0
マイクロソフトランチャーで十分だわ
2025/09/17(水) 11:39:57.65ID:+xcxsNr90
>>147
今そんな高いのか。自分が買った時は340円だった
2025/09/17(水) 11:53:36.78ID:JlclgIRx0
マイクロソフトランチャーで十分だわ
2025/09/17(水) 11:54:08.94ID:zIhZ7Tnz0
マイクロソフトランチャーで十分だわ
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 12:15:00.83ID:pbw/QDc80
マイクロソフトランチャーってホーム画面のアプリやフォルダアイコンを任意の画像(アイコンパックではなくて)に変えられる?
そこが一番の希望条件なのに意外と出来るランチャー少ない?ペアランチャーは出来たけどどうせ乗り換えるなら大手のがいいのかなって
2025/09/17(水) 15:45:23.64ID:nEjsA7oe0
>>148
理解してない人が騒いでるから言われてるんだろ…
実際、「もうNovaが使えなくなる」みたいに勘違いしている人はここ以外のネットで見たぞ
15558
垢版 |
2025/09/17(水) 15:53:14.99ID:HXpvZdRX0
サポートが完全に絶ち切られたことが確定したのだから、次を考えるでしょう
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 16:06:17.34ID:2DVqPT+G0
かなりのバカ「サポートが完全に断ち切られる!こうしちゃおられん!(ガタッ」

ほうほう、ほんでほんで?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 16:16:31.04ID:P00TNBFH0
Homeアプリスレなのに他のHomeアプリを探す書き込みをするのはダメなんだ
2025/09/17(水) 16:23:43.91ID:xAExiLB40
最近変えたのは前使ってたやつがジェスチャーナビゲーションに対応しなかったから
そのくらいの理由がないとホームアプリなんてあまり変えないよ
2025/09/17(水) 16:32:46.76ID:F4ac85df0
ホームアプリスレでホームアプリの話題でキレてるの意味わからん
これを機会に他のランチャー試してみようかなーってのはあるじゃない
OSのアプデで急に使えなくなったときのために今から探しとこうとか
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 16:40:23.01ID:PA9DCTV80
GithubにFossify Launcher 1.4.0更新
2025/09/17(水) 16:51:35.81ID:vKbijXuY0
NOVAからの乗り換え先を探しちゃダメという書き込み、どっかにあった?なあ、どこ?どこだよこら
バカになるとないものまで見えるようになるのか?
「まるで明日にでもNOVAが使えなくなるような体で乗り換え先がーとかほざいてるバカどもはどしたの?ほっといてもまだ数年は安泰だと思うけどねえ」という書き込みなら見た気がするが
バカって死なねえかな、割とマジで
ただいるだけで邪魔なんだけど
2025/09/17(水) 16:57:09.97ID:a7qhDyiB0
何と戦ってるのかは知らないがその必死さはほかで生かすべきだと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 17:01:47.12ID:J/SdTytE0
>>161
お前みたいなのが一番いらないんだよバーカ
2025/09/17(水) 17:39:40.01ID:nEjsA7oe0
Nova使えなくなるっていう噂を広めてるバカが問題なんだよ
このスレで乗り換えの流れになってるのを見てるだけのROM専が、それを見て使えなくなるって勘違いしてよそで噂を広めることがある
デマはこういうところから発生する
間違っている噂はすぐに広まるのに、それを訂正する情報は広まらない
これはネットで常に問題だった
2025/09/17(水) 18:09:35.45ID:a7qhDyiB0
5chで何言ってるんだw
2025/09/17(水) 18:26:26.15ID:J6kmf5P10
そこがどこかがなんか関係あんのか?あん?
バカがアホツラ晒して得意げに踊ってりゃどこだろうがお構いなしにいぢくりまわして遊ぶ
それが俺のジャスティス
せいぜい踊れや
16758
垢版 |
2025/09/17(水) 18:59:19.81ID:HXpvZdRX0
>>161
お前の意見はわかった。
バカということもわかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 19:22:00.69ID:oMU/4qOf0
>>164
お前がバカなのは十分わかったからチラ裏にでも書いとけ
2025/09/17(水) 19:28:15.87ID:zIhZ7Tnz0
>>156
実際に使えなくなったらどうする?
代わりの探すしかなかろうに。
アホか?
2025/09/17(水) 20:07:28.89ID:nhXuG9fK0
>>169
スマホを買い替えてAndroidバージョンが新しくならない限り使えなくなることはありえないだろ

ある日突然使えなくなると思ってるバカが多すぎる
Androidバージョンが上がっていったら、あるバージョンから不具合が生じるようになるものだよ
2025/09/17(水) 20:38:29.80ID:JOBHg8lX0
>>170
マウントおじさん、もうがんばらなくていいってw
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 20:44:32.55ID:Oyv+lDUd0
スマホを買い替えなくてもバージョンアップで使えなくなる可能性も気づかない頭の悪さ。ホームラン級のバカだな
2025/09/17(水) 20:54:38.91ID:zIhZ7Tnz0
>>170
君の端末は、もうOSのアップグレードがないだけ。
クソ野郎。
2025/09/17(水) 20:58:47.49ID:pCKKo0zk0
>>170
pixelとかGalaxyとかOSのアップデート保証が長いんだよ
2025/09/17(水) 21:11:23.35ID:3v5Lrq740
やっぱ人気ある物だと寄ってくる者が玉石混交だな
2025/09/17(水) 21:27:28.78ID:Qt3FErNO0
>>156
ちょうどいい機会じゃない
別のホームランチャーの話が出てるんだから、お試ししてる
あとから探すの面倒だから…
177137
垢版 |
2025/09/17(水) 22:24:12.28ID:i1lwPOCl0
答えてくれた方達ありがとう
16で問題ない人が多いって事はおま環っぽいな
耐えれない程のもたつきじゃないのでそのまま使ってるけど
一度、初期化してみるわ 参考になりました thx
2025/09/17(水) 22:48:04.76ID:eZzb/GKn0
>>153
任意の画像に変えられないよ。
アイコンパックが必要。
2025/09/17(水) 22:54:45.43ID:a7qhDyiB0
アイコンパックの中のアイコンの探しづらさは異常
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 00:29:17.55ID:ftrD4/Qp0
>>179
絶対引っかかるはずの検索ワードに引っかからないのあるしな
2025/09/18(木) 08:51:08.57ID:DzKpykN90
NOVAとLawnchair以外でステータスバーのアイコンのダーク表示対応してるのありますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 10:01:55.73ID:oC1bjxoP0
>>178
ありがとう!アイコンパック自作アプリみたいなのもありそうだったけどそこまでの熱はなかった
2025/09/18(木) 10:40:30.72ID:kea6UwL60
自己満だけのためにどこまで手間をかけるかって事
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 21:03:02.55ID:qF4NG5qq0
novaの後継にaction launcherってどうですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 12:33:43.14ID:VSZS67mg0
>>184
いいと思います
2025/09/19(金) 16:40:19.56ID:Ann3JNQj0
https://youtu.be/AqdcnNYROLo?si=EXSE9CY022covFY2
2025/09/19(金) 16:41:14.80ID:Ann3JNQj0
>>186
MIX
2025/09/19(金) 16:42:37.33ID:Ann3JNQj0
>>186
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14394182

煽り・アボン報告・猿真似しかできないゆとりの子達
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1279766038/
2025/09/19(金) 16:43:45.73ID:Ann3JNQj0
>>188
煽り・アボン報告・猿真似しかできないゆとりの子達 - 5ch
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/uwasa/1279766038/
                         / : : : : : : : : : / : : /,: : :/ : : : : : : : : ヽヽヽ
                       ′: / : : : /: :/ : : //ミム:|:| : : : : : : : : : |: ハハ
                     .': / /: : : :/: :ィ|: : :.イ:「^⌒|:| : : |: :\.: : :.|: : | | 
                    |: |: |: : : /: :/ 」:__/ |:|   |:|、 __l : : : ヽ: :| : :| | 
                    |: |: |: : : |: 7⌒|:./ |:|   ヽ´\\ヽ、 |: j: : | |  
                    |: |v|: : : |: l   |「 - ヽ    ´,z__ _ヽ |/: :;:j│ 
                    Ⅵ八: : :∨,ィ≦气      7'トィ刈ヾァ∨ :人j
      ,ィ≦こ> 、         /_ イ\:ヘ、           ヒzソ ′/ :, 个:、
.      /'⌒,/   ヘ        '´  |ヽ、\ヽ////  _'_ ////∠: :/)ノ:./^}ー
     ∧ /   /⌒}            |: /|小`ー   {   }   ∠イーイ: :/ /  /^}
      { ヽ{   /⌒/          ∨ |:.|个r 、_   ∨_ノ   _//: : /: :/ /  / /
     \ 'v。  /               Vj/: ヽヽ: : }` ー―ァ': :/:_:ム_ /__:/ `ー’ /   __
       `ー-、‐く             ヽ、: : >'フ   /: /└、 ヽー'     `^に-―'
          \\                _>'//{   /: : / : : : _∧   \    (__
           \\  r 、         ∧ ,// ` r={: : :{: : :/: :ハ、   }    r――'
                 丶丶r┴―ァ     / {⌒ー―〈/ \」_:厶-―┬ヽ、     /
               ヽ| 仁く    ,{//⌒   /   /^{<^  /  「   ー'「
               /  ー'7、  /^/     ヽ、_ ,イ : ∧_   }   |    |
               {    ∧} { {        //:/: : :「}^'´    |    |
2025/09/19(金) 16:45:09.03ID:Ann3JNQj0
>>189
ittoushou
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 19:48:39.83ID:okJK/O1N0
>>185
ありがとうございます。
2025/09/19(金) 20:40:24.33ID:AwAaJhon0
スクエアホームランチャーが折り畳みにも対応してるとのことなのでインストールしてみたらクセがありすぎるな
2025/09/19(金) 23:06:22.89ID:oxp9G7JV0
あれってWindows Phone 8かWindows 10 Mobile風のランチャーでしょ?
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 23:07:06.05ID:bdm7ZvGG0
octopi軽くてバッテリー全然減らないわ こりゃいいの教えてもらった!
通知の色だけ統一したいんだが課金したらカスタマイズ出来るんかな?
2025/09/19(金) 23:36:24.97ID:jyKJtuOj0
ホームアプリでバッテリーを食うというのがちょっと想像できない
2025/09/20(土) 02:43:32.56ID:xAnBrXMK0
>>195
昔はよくあったのよ、暴走してたり
2025/09/20(土) 14:25:26.35ID:MPEpoVUf0
タコランチャーでホーム画面のアイコンが微妙にずれてきれいに並べられないんだけどどこ設定すればいいんだ?
2025/09/20(土) 19:35:44.51ID:tCnehNZE0
ナニコラタココラ
2025/09/20(土) 23:18:30.51ID:3Q/PEZ/D0
※ご覧の地域での放送は未定です
ふぁっく
2025/09/20(土) 23:19:34.60ID:3Q/PEZ/D0
ゴバーク
2025/09/21(日) 09:22:57.06ID:a2lXJO2q0
Nova Launcherが、どうも終了らしい。
このスレで話題になっているかと思ったが、まったく盛り上がっていないね。
さて、今後なんだが、Nova Launcherに変わるものはなんだろうか?
2025/09/21(日) 09:31:32.82ID:tRMdQFv+0
>>201
ノロマは前スレ読んどけ
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/21(日) 09:46:13.13ID:MDY/0QYV0
何周すんだよその話題w
2025/09/21(日) 09:48:28.85ID:EGlPTs9A0
ワザとだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/21(日) 10:01:38.78ID:3lrdaMcE0
Novaの開発者が居なくなって不安だから乗り換えを
という話をしたら頭に血が上る人がいるから
2025/09/21(日) 14:50:17.51ID:alRbRLjX0
このスレがAndroid板の勢い順位で9番目まで上がっている事態で「まったく盛り上がっていない」になるならどうしろと……

ちなみに言うと、Novaの開発終了が発表されたその時はまだ前スレだったから、このスレでは当然開発終了自体の話題では盛り上がってはいない
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/21(日) 15:46:39.78ID:js9Y9Si/0
https://www.teradas.jp/archives/74396/
2025/09/21(日) 16:21:58.06ID:qhZSmbUX0
>>207
Smart LauncherのNova のバックアップデータのインポート機能を開発予定ってのは期待したいね。
2025/09/21(日) 16:32:55.08ID:0r/7GBgU0
でもお高いんでしょう?
2025/09/21(日) 16:33:21.76ID:DtuqgToG0
>>207
フォルダーが嫌いで、一切触れないレビューは不要。
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/21(日) 17:30:16.88ID:0k/lPiHW0
>>208
9/18の更新で対応したらしいから人柱待ってる
2025/09/21(日) 23:44:53.65ID:8BEAsgYO0
>>66
>ソフト屋さんではないので
働いたことないの間違いだろw
2025/09/22(月) 00:05:16.94ID:L9K0TXxN0
>>66
オープンソース化の「作業」を禁止された
=作業が完了していないそのままの状態でソースコードを公開することは可能
と解釈したんじゃないかな

「オープンソース化を禁止された」の方が正しい
2025/09/22(月) 00:11:25.34ID:w10LkNlP0
どっちにしても>>66は頭が弱いわ
2025/09/22(月) 00:17:22.36ID:L9K0TXxN0
オープンソース化の作業っていうのは俺もよくわからんし、ソフト屋じゃなければ分からなくても仕方がないでしょう

オープンソースのソフトでも、何も整理されていないソースコードのzipがそのまま上がってるだけのものとかもあるし
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 00:27:21.11ID:68NJtqgj0
octopiとlawncharどっちもドックが一長一短なのが歯がゆい。
ドックのフォルダ対応、ページ対応してくれば完全移行するのだが
2025/09/22(月) 03:54:11.54ID:KyjLqd850
>>214
人間セキュリティホールだな
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 09:41:11.10ID:brCfoD+h0
Niagaraとかkvaesitsoとか変わり種もいいぞぉ
2025/09/22(月) 09:44:17.67ID:zonLScqa0
結局どれがNovaの代わりになるんだ?
2025/09/22(月) 10:48:35.67ID:ina2pcLV0
ウィジェットのパディングも拡大無制限じゃないと見づらい
Microsoftランチャーはそこが惜しい
2025/09/22(月) 11:01:57.76ID:FSFvB/lb0
SmartLauncherのnovaバックアップデータインポートは使ってみたいが、有料版3,420円は無理
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 11:46:08.56ID:/MQV7/DT0
取り敢えずタコLauncherで様子見
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 11:59:15.91ID:oW2mOO880
わ、わかんないっピ⋯
2025/09/22(月) 12:20:31.85ID:0WBeSURf0
>>221
無料でもインポートは試せたよ
結局Octopi Launcher使ってるけど
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 12:39:48.50ID:/MQV7/DT0
アニメは3話で切ったピ…
2025/09/22(月) 12:42:49.62ID:KyjLqd850
1,2話は観てくれたんだ!
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 12:53:50.08ID:6qMqJuH10
>>202
お前らボケとツッコミやっとんだろ
2025/09/22(月) 12:57:39.31ID:FSFvB/lb0
>>224
あら、そうなんだ。ありがとう、試してみようかな
2025/09/22(月) 13:08:18.18ID:j+VRwBM60
>>211
Smart LauncherのNova のバックアップデータのインポート出来たよ
簡単な機能しか使ってないけどな
2025/09/22(月) 13:33:28.57ID:6MOlcNgT0
Smart Launcher高いな。
みんなサブスク?買い切り?
2025/09/22(月) 13:38:39.12ID:KyjLqd850
あんな高いのいらん
2025/09/22(月) 13:39:11.10ID:IzxoYdf80
梨が良さそうだな
2025/09/22(月) 18:28:00.51ID:W9ChPHYj0
smartlauncher安いときに買ったままになってた
使ってみるか
2025/09/22(月) 18:49:15.87ID:iyBk6GDx0
SmartLauncherってファミリーライブラリ使えないのね
生き別れの家族をこのスレで探そうと思ったのに…
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 20:06:54.01ID:68NJtqgj0
smartlauncher入れてみたけど
位置情報許可がなんか怖いわ、ホームアプリにいらんやろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 20:10:39.25ID:brCfoD+h0
位置情報系はランチャー独自の天気ウィジェットでも入ってるんじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 20:11:26.83ID:Zs/9oO2n0
怪しいと思ったらやめとくべき
2025/09/22(月) 20:25:46.12ID:RCp/u3t30
MicrosoftやNiagaraにも位置情報あるが
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 20:37:26.05ID:ukl3QZmc0
位置情報は大体天気予報で使われてるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 21:47:13.31ID:R09HfEjy0
タコや梨には位置情報権限はnothing
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 22:54:45.33ID:ouTJE83m0
ホームアプリはMateな私
2025/09/22(月) 22:56:53.40ID:162Ior6w0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ngluncher.appsgen
どこかで見たような。
2025/09/22(月) 23:11:30.24ID:KyjLqd850
方向性が似通うと見た目で見分けが付かなくなるのがホームアプリ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 23:14:51.70ID:brCfoD+h0
>>242
すげー怪しい
入れないほうがいいわこんなん
2025/09/22(月) 23:31:30.76ID:K3MRhxmx0
>>242
国籍で判断は出来ないけど目安にはなるな。
2025/09/23(火) 17:41:01.03ID:ms6dblPe0
Octopi Launcher更新きていい感じになってきた
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 21:39:41.37ID:1ZchW3ZB0
octopi Pro買ってみたけど別の端末で使いたい場合都度買わないとダメなヤツかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 21:54:35.42ID:LGTw9feD0
>>247
その発想ってどこから来るの?w
2025/09/23(火) 21:58:03.48ID:ms6dblPe0
>>247
別端末に同じアカウントでインストールしてみては?
2025/09/23(火) 22:03:05.97ID:iiV1WpS00
>>247
>>42

何を根拠にしてるかわからん奴
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 22:22:42.01ID:JaMklMGP0
>>42にも>>247にも同じ奴が突っかかってるけど何でだろ~w
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 22:22:59.35ID:LGTw9feD0
>>247
まさか、端末買い換える毎に新たなアカウント作ってんのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 22:28:33.84ID:JaMklMGP0
別端末でもホーム長押しで「サポーター」をタップすればPro版であることが確認できます
こんなしょーもないことでも攻撃しないと済まない人たちやべーよ
2025/09/23(火) 22:43:30.54ID:iiV1WpS00
なんだ自演か
2025/09/23(火) 23:51:36.58ID:1xHgH4Pf0
ランチャー変えたりするような上級者が、Play ストアの有料コンテンツの購入の仕組みを知らない、もしくは、知らなくても自力で推測できないことが不思議
2025/09/24(水) 00:47:06.60ID:mQGT/hCN0
>>253
>>68は俺だけど>>247には何も言ってない
別の端末だとアプリ買い直しとか初めて聞くから根拠を知りたかっただけなのに、それを攻撃って…

別の端末での確認に関してはありがとう
俺は1台しか持ってないので確認できなかったので
2025/09/24(水) 04:13:16.18ID:pdHyDMaF0
Kiss ランチャー
fr.neamar.kiss

これ良さげしばらく使ってみる
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 04:26:24.70ID:v8WMVt/D0
ホームから検索バー無くしたくてnova買った身だから驚く
2025/09/24(水) 09:46:25.74ID:zDD2A13n0
SmartLauncherのnovaバックアップインポートを試してみた
結構再現度高いな。ただフォルダの中にフォルダは作れないのね
2025/09/24(水) 10:49:13.95ID:XyO5Bsa90
SmartLauncherのNovaインポートしたが、インターネットショートカットも再現されて、歓喜!
2025/09/24(水) 11:33:33.26ID:0Jlq5V0i0
Octopiアイコンパック以外の画像とアイコンに設定できたらいいのにな
あと横画面のアプリ終了させたら一瞬設定のダイヤログでるの気になる
これって直せますか
2025/09/24(水) 12:28:56.31ID:JsC9yCyM0
>>261
>>104
2025/09/24(水) 12:53:49.53ID:2JH6NFcj0
>>262
ありがとう
縦固定解除したらならなくなった
できれば縦固定がいいんだけどそのうち直してくれるかな
2025/09/24(水) 13:43:27.62ID:PGDmPqOF0
Novaから代わりを探していた。
高機能なのは良いが、設定項目が多くて大変。
Microsoft Launcher位がバランス良いな。
2025/09/24(水) 20:01:56.17ID:nHMgEERT0
>>258
Kissランチャーはそれが検索バーを左下の緑○ボタンに詰め込めるんですよ
検索バーが消えたも同然
2025/09/24(水) 20:09:25.78ID:NG0UhQ7m0
google検索バーをこの世から抹殺したいのだ
2025/09/24(水) 20:12:33.11ID:MJBsbm6N0
検索バーあってもいいけど固定じゃなくてカスタマイズできるようになってればいいけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 20:49:04.16ID:5ZmWsAIK0
なんでそんなに検索バーを毛嫌いするの? 俺結構使うけど異端なのかな?
2025/09/24(水) 20:59:00.21ID:NG0UhQ7m0
検索バーは両親の仇なんだ

検索するなら使い慣れたブラウザでするわ、それとミニマリストなホームにしてるから邪魔なんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 21:12:23.77ID:fGxk1bX60
Zeam Launcherくらい軽いホームアプリって他にないのか?
常駐するホームアプリで数十MBのアプリなんか入れたくないし
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 21:31:12.04ID:nqwMlx2T0
>>270
懐かしいw 長いことつかってたなあ
2025/09/24(水) 21:53:52.30ID:ejqt8zaQ0
>>269
ところで"両親のかたき"って珍しい言い方だね
普通は"親の仇"だよね、どこかの新しいギャグかな?
2025/09/24(水) 21:54:07.57ID:zDD2A13n0
この際、Microsoft Launcherもnovaのバックアップインポートできるようにしてほしいな
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 21:58:01.91ID:Cgk6YndG0
>>272
検索
2025/09/24(水) 22:15:50.94ID:MJBsbm6N0
MSはGoogleと競合するアプリが多いからどこまで本腰入れてくれるかわからないな
2025/09/24(水) 23:41:47.98ID:rIRKmRhh0
>>269
親が使い倒してるわw

>>270
やっぱ標準ホームアプリから変えたい人はシンプル軽量を試すんやなぁ(真理
Holoより前に使ってたのこれかな

EcoHomeっていつからやってたかな
今もAndroid15端末で使ってるんだけどさ
2025/09/25(木) 00:28:04.67ID:FTig4/7y0
最低でもジェスチャーナビゲーションに対応してるやつでないと
2025/09/25(木) 05:33:34.14ID:KhT2ac7U0
MSランチャー良さそうだったけどすべてのウィジェットをパディングできないのね
ただのカレンダーとか画面一杯にしたい
2025/09/25(木) 07:02:31.23ID:s5Ix5LMU0
検索バー消せてジェスチャーナビ対応してて軽くてウィジェットのパディングゼロ可なのはLightning Launcher
ストアから無くなったから探して
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 07:37:21.51ID:C2CySJK70
>>278
フィードにウィジェット貼りまくって縦スクロール出来るのは良いと思うけどね
2025/09/25(木) 11:30:39.38ID:Ms/JZoNJ0
扇ランチャー・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 12:11:21.69ID:+FnqT1Iy0
>>272
恥ずかしい煽りしてて草
2025/09/25(木) 12:19:16.82ID:x2aV+mk70
>>282
煽りなんかじゃなくて、純粋に聞いただけなんだが
自分で作ったギャグなら秀逸だと思うよ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 12:35:29.00ID:grcpe3II0
恥の上塗り
2025/09/25(木) 12:46:04.82ID:l/UX7W0d0
SwipePadとFolder Organizerの復活キボンヌ
2025/09/25(木) 12:50:22.57ID:C01Dpmmr0
検索バーは消したいけどスナップショットは便利なんだよな
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 12:50:46.80ID:+FnqT1Iy0
>>283
知らない事あったらぐぐれば?
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 13:00:40.67ID:+FnqT1Iy0
そもそも>>272がおかしいんだよね
両親ともやられてたら両親の仇で何の問題もない
慣用句でも無いのに
2025/09/25(木) 13:28:35.98ID:lErxsul60
>>288
"親の仇"って"両親の仇"を含んでるから普通はその言い方はしないんだが?
あ御免、常識が不足されてるお方だったのね
2025/09/25(木) 13:31:41.27ID:qpIk+izX0
>>288
両親が検索バーにやられちゃったのか。
お気の毒だね。
2025/09/25(木) 13:38:15.08ID:uE9RIl5j0
親の顔より見た検索バー
2025/09/25(木) 14:04:00.45ID:EAoHhEpz0
>>272が「親の仇」を慣用句だと思ってたパターンだろ
2025/09/25(木) 14:07:15.72ID:5BdoHr5K0
>>272
ネタにマジレス乙
2025/09/25(木) 14:47:40.40ID:r/b4X47U0
どうしてもそうじゃないといけないて発達か
2025/09/25(木) 14:53:32.90ID:MiNYDK1K0
>>285
SwipePad代替
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1703247781/757,761,762,764
SwipePad+
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avan.tasia.swipepadpro
他にもこの手合いの「スワイプダイレクト選択サブランチャー」はある

Folder Organizer代替
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731126479/833
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753242595/423
2025/09/25(木) 16:08:42.36ID:kbsyI5mu0
>>289
父親の仇
母親の仇
両親の仇

親の仇だとどれに該当してるかわからんだろ
だから両親の仇でも間違いでは無い
アスペには理解できんか
2025/09/25(木) 16:26:23.24ID:hq3HT9t+0
>>296
全部普通は見ない表現だな
普通は"親の敵"って書くんだよ
あ、無能には覚えられないか
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 16:33:46.95ID:grcpe3II0
アスペ確定
2025/09/25(木) 17:33:46.42ID:rZGwGdGj0
>>297
見ないんじゃなくて見てないだけだろ
検索してみなよ
君の言うとおりならヒットしない筈だろ?
現実を見なよ
2025/09/25(木) 19:24:34.19ID:Rme7yOnA0
もしかして"かたき"が読めない
2025/09/25(木) 19:30:50.58ID:rZGwGdGj0
まあもういいだろ
ネタレスに見当違いのいちゃもん付けてるような野暮な奴はほっとけばよろしい
2025/09/25(木) 19:39:35.06ID:uE9RIl5j0
Nova難民がぼちぼち避難先を見つけたから話題がないねん
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 19:45:37.33ID:emMS3LjY0
良心の仇だな
2025/09/25(木) 19:53:18.04ID:bRxj/rc+0
アスペは、相手の気持ちや意図を読み取ったり言葉のニュアンスを理解することが苦手です。これにより、他者の行動や発言を誤解し、自分への否定的な意図があると解釈してしまいます。
独特な言いまわしを褒められた場合でも、いちゃもん付けられたと考えてしまいます。
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 20:53:28.84ID:ukS1rE430
まだ使えてる段階で移行するやつなんか居るんかとマジレス
2025/09/25(木) 20:57:33.38ID:s5Ix5LMU0
備えよ常に
夏休みが終わってから宿題するタイプにはわからんだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 21:20:13.90ID:W4T6S8IB0
>>305
居るんかといえば居るだろとマジレス
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 21:30:43.63ID:BKnhlUeY0
NOVAの環境を残しつつ、Microsoftlauncherに試しで移行してみたけど、俺の使い方ではほぼ同じ感じで使えるから、そのままMicrosoftlauncherから戻してない
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 21:33:09.15ID:BKnhlUeY0
バックアップのインポートはできなかったから、最初はたしかに面倒だったけど、バックアップとリストア使ってサブ機は一瞬立ったしね
2025/09/25(木) 21:48:35.09ID:4LWi88Uw0
>>305
Nova使ってるけどいつでもタコにも移行できるようにはしてるよ
Pixel使ってるからアプデがマメにくるし単なるセキュリティアプデかと思ったら見た目変わってたりするしいつ使えなくなるかわからんから
2025/09/25(木) 23:16:41.19ID:uE9RIl5j0
MSランチャーがGoogle系アプリのフィード使えるといいんだけどね
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 23:18:45.03ID:faL6lAt/0
https://i.imgur.com/6s4TJiE.jpeg
31358
垢版 |
2025/09/25(木) 23:30:04.41ID:qHL7T7sD0
Nova をほぼデフォの設定で使っていたと思っていたけど、いざ移ろうと思ったらコマゴマといじってるのな。ちまちまMicrosoftあたりを検討中。
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 07:47:02.56ID:JwftZ8Dt0
おまいらが育てた最強のホームアプリに移行するつもりやから頑張ってくれよ。
2025/09/26(金) 08:47:46.42ID:mz7E0x5c0
流れ切って申し訳ないが、Novaなにかやらかしたの?
書き込みを前スレからくまなく見直したが、そ
2025/09/26(金) 08:51:06.13ID:15XP+f5S0
>>315

https://i.imgur.com/aM1plDH.png
2025/09/26(金) 10:13:40.97ID:cgZLzjYp0
>>315
914 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/09/06(土) 11:28:15.67 ID:2kYj1X4a
Nova完全終了のお知らせ
残っていた最後の開発メンバー(元々の開発者)がBranchを退職したとのこと
DiscordのMod My Device(元Nova公式鯖)に彼のメッセージが残されている

https://teslacoilapps.com/nova/solong.html
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 10:21:36.15ID:Wobo/afW0
いやそのぐらいググれよ
2025/09/26(金) 11:07:22.00ID:3lu1M0sO0
いつもの愉快犯だろ
2025/09/26(金) 12:44:02.36ID:qiiFqLRp0
まあな
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 14:51:45.34ID:uTGBs07y0
Novaの代替でアイコン長押しでPlayストアに飛べるのとAPK保存できるやつってあるかな?
いくつか試してみたけどこれができるやつが見つからない
2025/09/26(金) 14:56:54.63ID:62pDNirE0
Novaて分割apkも保存できるの?
2025/09/26(金) 15:39:09.99ID:H+zmRlIu0
>>321
Novaアイコン長押しからストア飛べる?
古い端末の時はできたけど去年機種変して14になったらできなくて、不便になったなと思ってた
バージョンいくつまでなら飛べたんだろう
2025/09/26(金) 17:01:57.14ID:62pDNirE0
Androidスレどこでも言えるが
Android自体煮詰まって、長く使ってる人は基本的なアプリは定まってるだろうからこういうスレはレスが減ったなぁ
丁度今はNovaの話があるだけで
2025/09/26(金) 21:56:37.75ID:5uRgqkjC0
いやいや
セキュリティ向上のためと称しアプリに対する締めつけが年々キツくなり
個人とかの作者が更新が大変になりやがて消えていくその代替を探す旅に出る人がAndroid14を境にまた現れてるから
こういうのはエンドレスワルツだから

Grep置換がシンプルなUIで出来てAndroid14以降でも新規インストールできるやつ教えてください!aGrepが更新途絶で丁度いい後継が見当たらないんです!
お願いします!何でもしますから!
2025/09/26(金) 22:28:16.07ID:37TNXnQi0
>>325
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1710273179/202-
2025/09/26(金) 22:33:44.62ID:eQRVc8lu0
むしろサードパーティ製ランチャーがまだ許されてるだけ有情だよな
機種によってはジェスチャが使えなくされてたり別のOSではそもそもホーム画面を別のアプリに変えられない
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 22:36:03.00ID:OAp+UWwV0
>>323
14飛べないんだ
自分は13だけど飛べる
2025/09/26(金) 22:57:13.49ID:IbiF5OIr0
>>325
あぁそういうのもあるか。まだADBで入れれるからいいが毎回機種変でアプリ使えるかの確認作業に肝冷やしてるわ
代替探したところでないことが多いし
>>326
横からナイス!
2025/09/26(金) 23:03:59.55ID:H+zmRlIu0
>>328
ありがとう
じゃあ13までなのかな
2025/09/26(金) 23:16:36.71ID:5uRgqkjC0
>>326
覚えてる人がいたとは…
あの時オススメされたものは、結局ゴチャゴチャしてて馴染めなかったんですよね…
aGrepはほんと潔い程に必要最小限で核心を突いた出色の出来栄えだったから…

>>329
ZeamとかHoloとか使わなくなったのも多分要らなくなったというより更新途絶したからだったような気がするし
for文でadb install回すたびに(今回は何個Failedが出るかな…)てね
2025/09/26(金) 23:25:47.97ID:mz7E0x5c0
>>323
バージョンは最終で8.0.18
Novaの設定→外観と操作感→ポップアップメニューのスタイル
この中にある
Play ストア
にチェックで出るよ。
2025/09/26(金) 23:46:50.35ID:uham9WPL0
>>330
16で問題ないよ
2025/09/27(土) 00:14:33.77ID:TCxjclPm0
>>331
であれば>>329のいう通り--bypass-low-target-sdk-block
ほかにはフォークしてがんばる
tps://github.com/jiro-aqua/aGrep/issues/11
2025/09/27(土) 00:14:52.19ID:Gumib6z+0
>>332
こんなとこにあったのか!
前の端末では特に設定しなかったと思うから全然気づかなかったよ
ありがとう助かった

>>333
自分の勘違いだった
まだ15のままで上げてないけど16でも出るんだね
2025/09/27(土) 01:21:40.31ID:PaRgeq+V0
>>334
ええ、もう基礎が古過ぎて自分でコード書き直せ状態なんです
bypassで済むやつはまだいいですよね…

スレチ失礼しました
てか誰もネタにノってくれないって、今の5chはやっぱ2chではないなぁ…
2025/09/27(土) 01:36:26.57ID:ffxktd7q0
スレチだがこのアプリも死んでたのか…
AndroidのエディタアプリMarkor突然死!移行先迷ってObsidian、これが最小設定だ!|デジタルおつまみ
https://note.com/digital_otumami/n/n0ee2e9043bff
2025/09/27(土) 01:41:17.21ID:e0CK/ZXx0
Jota+作者ってこと?(aGrep作者でもあるのだし)
2025/09/27(土) 01:47:08.18ID:e0CK/ZXx0
>>337
死んでないよね?
https://f-droid.org/ja/packages/net.gsantner.markor/
https://github.com/gsantner/markor
34058
垢版 |
2025/09/27(土) 01:51:45.57ID:3hHpWD7M0
>>332
おい
どうしてくれるんぢゃ
ますます手放せないぢゃないか


ありがとう
2025/09/27(土) 01:56:20.57ID:ffxktd7q0
>>339
ストアで公開するのを止めちゃったてこと?面倒だなぁ
ありがとう
2025/09/27(土) 02:10:21.96ID:wou0TuXb0
>>341
だってよ

Androidユーザーに最適なmarkdownエディターはMakorです(インストール手順解説つき)
https://note.com/polymorph_design/n/n11ed4b5a60de
https://i.imgur.com/nLnEJhD.png
2025/09/27(土) 02:25:54.18ID:ffxktd7q0
>>342
おお。さんきゅ
2025/09/27(土) 08:16:51.73ID:PaRgeq+V0
>>338
GitHub - jiro-aqua/aGrep: aGrep is a text search application like a grep for Android.
https://github.com/jiro-aqua/aGrep
2025/09/27(土) 09:12:52.63ID:TCxjclPm0
>>344
ごめんなにが言いたいのかさっぱり
>>334で既出のことでもあるし
2025/09/27(土) 09:21:26.55ID:PaRgeq+V0
>>345
>>326の先を見た上で話が繋がらなかったら、君とはもうお別れしたほうがいいと僕は思う
2025/09/27(土) 09:54:45.06ID:TCxjclPm0
>>346
そうだね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273179/205とか後出し酷かった前科があるなら仕方ない
2025/09/27(土) 11:49:44.95ID:L+RSJ41a0
>>347
横からだけど、それ全く後出しじゃないぞ?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273179/202
で既に、targetSdkの問題じゃなくてABIのエラーだってちゃんと書かれてるだろ
最近のスマホは32bitアプリはインストールできない
それを、バカな203-204(NextDNSガイジという、この板で有名な自演キチガイ、XiaomiPadガイジ、MacroDroidガイジ)がいつもの自画自賛自演宣伝テンプレをゴリ押ししたくて、元質問を全っったく読まずに--bypass-low~の話だと思って貼り付けたんだよ
Nextガイジとかいう知的障害者に惑わされたお前もガイジだぞ
2025/09/27(土) 11:51:22.66ID:L+RSJ41a0
>>344は、aGrepはJota作者のアプリだよってことでGitHubを貼っただけでは?
338が作者を聞いてたから
ID:TCxjclPm0の言いたいことはさっぱりだね
2025/09/27(土) 12:14:47.63ID:dha/mO0N0
そっちのスレでやってくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/28(日) 09:19:10.33ID:L1kchWo10
>>343
いいってことよ!
2025/09/28(日) 11:27:54.26ID:OB5CKciq0
>>32
探すほどある?
2025/09/28(日) 11:35:31.36ID:SnAg5zcA0
さすがに2週間も前のその話題の書き込みに反応するのはワザとだな
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/28(日) 17:39:25.67ID:duZvrKNW0
ホームアプリはPixelランチャーのままでジェスチャー機能だけ追加できるアプリはないものか
エッヂジェスチャーもジェスチャーコントロールも端からしかジェスチャーできない
ホーム画面のどこでも上スワイプでブラウザ起動したいだけなのに
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/28(日) 18:16:07.60ID:t5oAk2qm0
MSランチャーでも使えよ
2025/09/29(月) 23:01:15.75ID:+6UNnUPo0
Novaの開発者とカスタマーサポート担当してた人が
来月から新しい会社で一緒に働く事になったらしいので
何か新しいホームアプリでも作ってくれるかもしれん 作ってください
2025/09/30(火) 00:26:28.03ID:WxqurEVN0
私からもお願いします
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/30(火) 02:28:22.18ID:TOz8QCeS0
???「誠意は言葉ではなく…」
2025/09/30(火) 08:40:31.32ID:6qdrLof90
しばらくMicrosoft Launcher 使ってみたけど
フォルダフリックの感度が悪くてイラッとするなぁ
感度変更できたらいいのに
2025/09/30(火) 12:00:52.44ID:B9iPPtTn0
NOVA使い続けて
>>356 に期待だな
2025/09/30(火) 15:53:11.26ID:+feWFZmG0
>>358
分かりました!婚姻届とってきます!
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/30(火) 16:07:58.17ID:6+FoHzeO0
カボチャ
2025/09/30(火) 16:41:56.64ID:ec9aYQnC0
文太
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 01:09:12.25ID:2olJDKty0
Novaからの移行先を探そうと手当たり次第10個かそれ以上インストールしたけど見つからなかった
欲しい機能
・ホームにウィジェットを置く
・ホームの左右スワイプで終点がなくエンドレスにスワイプ出来る(Novaでいうループスクロール機能)
・ホームから検索バーを消す

多分こんだけだけど満たすのが見つからなかった。
アプリの起動は全てサブランチャーから実行するからかなりシンプルなホームランチャーでいいのに見つからない絶望
2025/10/01(水) 01:33:15.15ID:25pDHcz/0
>>364
それ多分EcoHome
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 03:50:02.93ID:2olJDKty0
>>365
そうなん?検索結果に出てこない
pixel8a Android16だと使えないのかも??
2025/10/01(水) 04:39:05.81ID:rhgsYDGK0
MSランチャーでできるんじゃ?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 05:27:01.52ID:2olJDKty0
>>367
できたわ
過去に使ってだめだったから今回除外してた
まじありがとう
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 05:46:58.46ID:2olJDKty0
>>367
すまん十分満足で移行先決定した状態なんだけど
一個質問で、ドロワー内でフォルダって作れる?ゲーム関係とかツール関係とかでまとめたい
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 07:16:58.84ID:0NtT/lyR0
>>368
novaからの移行先にループスクロール欲しくて困ってるんだがMSランチャーはどこで設定できるんだ?
2025/10/01(水) 07:17:27.38ID:MXx8upHp0
>>369
この DynamicG Popup Launcher 使ってみては


432 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-s4QZ) sage 2025/09/16(火) 17:42:59.24 ID:8Wbv5xodH
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dynamicg.homebuttonlauncher

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.edgegestures

この2つ使ってアプリ呼び出し(前者アプリはパッケージ名変更して複数インストール)してるからホームランチャーなんて何でも良いや
2025/10/01(水) 08:04:50.76ID:rhgsYDGK0
>>369
できなかった

>>370
デフォルトでループできるので設定はないみたい
逆に左右スワイプの端で止める方法がない
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 08:40:03.93ID:2olJDKty0
>>370
フィードを無効にしたら出来たような
適当に設定して出来たから詳細わからん
2025/10/01(水) 08:40:08.46ID:OCRUJgjL0
どんなウィジェットもパディングできるやつない?
MSは一部できないのあった
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 08:44:35.90ID:2olJDKty0
>>371
それは使ってる
余談だけど昔はロケットランチャー
その後ホームボタンランチャー
んで現在の名前、と歴史を語れる程度にずっと使ってるw

それはともかくドロワーの中がゴチャゴチャしてるの嫌で整理したいんだよね
Novaはそれが出来て嬉しかった
Novaに戻すほどクリティカルな機能じゃないけど出来ないのもなんだからMSランチャーに要望出しとくかな
2025/10/01(水) 10:38:02.33ID:+8HF4Abu0
>>356
売れないのに作るの?
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 16:15:24.15ID:DMg9ESxD0
>>372
>>373
なるほどフィード無効か。ありがとうやってみる。
2025/10/01(水) 22:08:18.73ID:mzTsD8e40
>>376
実績のある人たちだし、アプリの出来がよければ売れるんじゃないの?
2025/10/01(水) 22:13:35.84ID:FQvOXFs60
>>356
それ本当なの?
2025/10/01(水) 22:38:53.82ID:+8HF4Abu0
>>378
ならNOVAは終わったのさ(笑)
2025/10/02(木) 00:13:42.18ID:etS6OrIB0
>>379
Discordの旧NOVAコミュニティで本人が言ってる
382397
垢版 |
2025/10/02(木) 05:50:53.14ID:5b7s5u8v0
>>381
それはとても期待するね!
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 09:07:51.86ID:nFDG9R7D0
sesameも終わり?
2025/10/02(木) 09:53:33.45ID:5b7s5u8v0
NovaからMicrosoft Launcherに移行したけどNovaに戻そうかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 10:01:13.37ID:AWNF8BCL0
NovaがMSLより優れてると思う点
1.ドロワー内フォルダ
2.Apkの吐き出し
自分の使ってる機能に依存した主観だけどこんな感じ
MSLのが優れてる点は特に見当たらない
2025/10/02(木) 11:45:37.63ID:QAjMkywG0
タコランチャーにしてみたけど結局Novaが一番高性能だからNovaに戻っちゃった
2025/10/02(木) 13:59:40.34ID:8uoXWdOi0
>>385
Apkの吐き出しって何?
そんな機能あったかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 14:22:20.61ID:g4Qqzpd90
>>387
あるよドロワー内でアプリ長押ししてみ
アンインストールとかのボタンと一緒に出てくる
オプションで消してなければ
2025/10/02(木) 14:33:56.65ID:hE8j4pL70
アーカイブってやつ?
2025/10/02(木) 14:40:03.42ID:iJ/rK+3k0
>>387
ここ

https://i.imgur.com/ACqqfMk.jpeg
https://i.imgur.com/AIyMJSK.jpeg
2025/10/02(木) 14:46:17.07ID:8uoXWdOi0
>>390
おお、あった。
長く使ってるけど、これは知らんかった。
ありがとう。
2025/10/02(木) 14:46:21.49ID:htJskUvR0
むむ
これはプギャーの用意をして裸待機するべき案件か?
2025/10/02(木) 15:28:54.36ID:fK4Bjw2A0
>>390
それ分割apkも対応なの?
2025/10/02(木) 16:06:08.29ID:vtuWv2Xs0
>>385
上の方で書いてる人いるけど、ステータスバーのダークアイコンに対応してるのがなかなか無いわ
今のところNOVA以外だとLawnchairぐらいしか見たことない
2025/10/02(木) 17:22:06.29ID:VJwupI5P0
ライブラリとか肥大化してるから
Novaと似たのを作ったらモッサリとかはカンベンな
2025/10/02(木) 17:38:28.18ID:5b7s5u8v0
サブスク化とかだったらどうしようかな。
2025/10/02(木) 18:26:27.52ID:9t2DO5Ld0
Niagaraの3600円は流石に躊躇するなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 19:37:03.71ID:CZLJuZ1o0
>>394
トータルランチャー
2025/10/02(木) 20:30:24.69ID:4qtfM8Xp0
>>397
各国の物価で販売価格を変えているそうで、日本はお安くしているらしい
凄く強気だよね
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 21:45:12.68ID:wmLRArN00
タコLauncherも駅前NOVAにはちょっと届かず
でもこのままタコ使ってみるぉ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 23:11:23.50ID:ahxFCZGI0
タコがドックのフォルダに対応したら教えて!
2025/10/03(金) 14:02:16.35ID:xekaV/q80
octopi proのフォルダの中にフォルダ入れるやり方わかる人いる?
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/03(金) 14:41:29.63ID:pDXIOo5k0
Lawnchairに乗り換えたけど動作不安定な時があるな
プチフリーズが起こる。
2025/10/03(金) 15:40:14.39ID:I6B+NtaR0
>>402
ドロワーのフォルダは右下にプラスボタンがあってそこから
ホームの方のフォルダはわかるますん
2025/10/03(金) 21:49:30.63ID:1+ZO8pJ+0
>>404
ありがとう
ドロワーフォルダって書いてあるからドロワーだけっぽい
普通のフォルダと違って追加するの手間だね
2025/10/04(土) 06:49:54.67ID:oyYHYoys0
Novaの後継出るといいな。
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 08:39:16.76ID:KW2IAW9v0
Lightning Launcherでスクリプト組めば他のランチャーでできる事って全部できるようになるんじゃないの?
2025/10/04(土) 09:24:13.61ID:w5f4BQBm0
NOVA、今後更新有無どうなるのか知りたいね。
2025/10/04(土) 09:36:21.74ID:YXSbr0850
それは正気で言ってるのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 12:48:41.51ID:Xhib6ggV0
octopi Google時計のアプリは時間連動しないな
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 14:07:08.59ID:v4ZdRTE80
>>408
更新する人がいないんだから放置で終了
2025/10/06(月) 20:52:31.61ID:qpoJKj2F0
おいおい、Nova Launcherの更新が1年半近く更新ないが大丈夫か?
2025/10/06(月) 21:01:21.97ID:i0BB9ON10
大丈夫だ、問題ない
2025/10/06(月) 21:51:03.43ID:a/zg81RP0
>>412
その後の経緯知らないの、大丈夫か?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 21:52:11.94ID:84LfVHh/0
何周遅れだよ
2025/10/06(月) 22:01:53.53ID:qpoJKj2F0
>>414
先日Xperiaに買い替えて久々にインストールしたんだ。
Nova Launcherなにかやらかしたようだな。
2025/10/07(火) 00:23:31.29ID:txqgVJXw0
Microsoftランチャー使い始めたんだけど、左画面にニュース出すのってできなくなってる?
Googleディスカバーみたいな感じで最適化したニュースをザッとみたいんだけど
2025/10/07(火) 01:02:47.18ID:LCXe6Y7m0
フィードをオフにしたんじゃね?
2025/10/07(火) 05:55:50.51ID:eyI/ofv80
ついこないだ入れてみたけどデフォルトでフィードONになってたよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/07(火) 06:52:34.68ID:ALnFjwzh0
>>418
調べるとここにニュースって項目が出るみたいなんだが出てこないんだよね
ニュースアプリのウィジェットだと表示される記事の数が少ないから嫌なんだ
https://i.imgur.com/VMRp5X8.png
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/07(火) 12:30:09.31ID:pGnxeQSf0
>>420
ニュースフィードはなくなった
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/07(火) 13:35:05.58ID:Rv0yqpdk0
>>417
スマートランチャーなら余裕
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 02:07:18.08ID:aDkc/CAy0
lawnchairってバージョンいっぱいあるけど、どれがおすすめですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 06:33:04.20ID:L+G83ZnU0
>>423
15beta1問題なく動いてるよ
2025/10/10(金) 16:27:50.96ID:tiQw9DE+0
ナイトメア使ってるけど問題はなさげ
設定の「このアプリについて」を見るとバージョンチェックとアップができるので便利
今は15.Dev.(#2743)

でもBetaくらいで良いと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 16:36:04.26ID:Ss5nlQcR0
nightly buildのことかな
ナイトメアだとフレディでも出てきそうw
2025/10/10(金) 16:46:55.29ID:nNkijtjX0
ロボット兵器のことかも知れん
2025/10/10(金) 17:12:03.34ID:2OAVn+up0
夢魔なのかもしれん
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 17:30:23.52ID:d+lDuJ9N0
ナイトメアで草
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 20:55:59.45ID:ivsiWcum0
Lawnchair、スマホはそうでもないけど
タブレットだと行列周りがおかしくなるな
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 14:19:44.21ID:u2CDf6zK0
Pixelランチャーのままでホーム画面で十種類くらいのジェスチャーが使えるアプリとかありませんか?
novaでできてたジェスチャーがやりたい
2025/10/12(日) 14:22:34.73ID:g/tZoPZq0
>>385
APK化なんてどんなアプリもできるw
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 14:48:11.64ID:ZOZlIuL/0
>>432
そりゃ色々あるけど視覚的なやりやすさが全然違う
2025/10/12(日) 14:49:58.07ID:g/tZoPZq0
APK化する単純作業にやりやすさもクソも無いわw
2025/10/12(日) 15:25:24.50ID:+bWLAu6a0
>>434
そんなことはないと思うけど
2025/10/12(日) 15:29:13.40ID:fINifix30
難癖付けたいだけのレス乞食だろうからほっとけよ
2025/10/12(日) 15:42:44.98ID:g/tZoPZq0
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 16:03:59.99ID:KmoMcE2I0
草生やしの時点でイチャモンつけたいだけなの丸わかりだな、NG入れとけ
2025/10/12(日) 18:20:11.19ID:cekXR8BY0
10日前のレスでマウントを取ろうとする猿が現れたと聞いてやってきました
2025/10/12(日) 18:28:33.05ID:WMM+bIHs0
>>439
お前と猿の決定的な違いを100文字以上で述べよ。
2025/10/12(日) 20:51:42.91ID:g8vxAthI0
>>438
草2つでNGにしてるわ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 23:38:40.63ID:Vb8Z4HZq0
>>366
Pixel10proでAndroid16だけど使えてるよ
2025/10/13(月) 00:04:13.33ID:DGNNHQ2K0
では。EcoHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.home.eco
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 01:25:17.77ID:A2eWijWF0
>>443
ありがとう
やっぱりpixel8a Android16 だと使えないとでるね
確定出来て良かった
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 01:31:59.95ID:4QWblACb0
すみません、メイン端末をXiaomiにした関係で更新サボってます。。。
2025/10/13(月) 01:38:11.53ID:DGNNHQ2K0
>>445
???
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 05:16:43.51ID:BnRcdBo00
>>445
作者様?
2025/10/13(月) 08:21:15.30ID:zBEgmC/10
ecohomeは2021年更新だからAPIレベルが足りずandroid16ではPlayストアからインストールが出来ないとか?
>>446はapkインストールとPlayストアのインストール、どちらだったのかな?
2025/10/13(月) 08:23:15.22ID:zBEgmC/10
ちなみにPixel6a android16もストアでは『このアプリは、以前のバージョンの Android用に 作成されているため、お使いのデバイスでは利用で きません。』と表示される
2025/10/13(月) 10:28:47.99ID:wS2BsDOm0
古い端末で一旦インストールした後なら使えるで
2025/10/13(月) 10:32:00.73ID:wS2BsDOm0
1年以上更新していないアプリはインストール歴がないアカウントでだけで非対応と表示される

古いAndroidでインストールしてインストール歴を作れば、新しいAndroidでもインストールできるようになる
2025/10/13(月) 10:35:34.35ID:DGNNHQ2K0
>>445
マジなの??
2025/10/13(月) 10:47:34.91ID:vsbmuXJK0
匂わせに付き合う必要ないと思う
作者なら作者と明確なルートで発言すればいいわけで
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 10:48:50.88ID:4QWblACb0
昔から2chで発信してたのよw
play consoleのスクショでも上げれば信用する?
2025/10/13(月) 11:44:02.73ID:hY5suQhY0
おー。作者神降臨にいあわせちゃったよ。ありがたやありがたや。
で、結局どのアプリの作者さんなん?
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 12:53:33.86ID:CxA+NiaS0
>>455
>>443じゃないの?
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 13:09:55.32ID:A2eWijWF0
発言がかまってちゃんくさい地雷臭する
2025/10/13(月) 13:17:50.30ID:3lTltgJs0
本物なら歴史の立会人レベルのお人やでぇ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 13:53:39.29ID:XLqdHzop0
>>454
なんだぁ?てめぇ……
2025/10/13(月) 13:58:27.97ID:rwdmN+TX0
>>454
というより上げてくれないと何も信用出来んね
2025/10/13(月) 14:12:03.87ID:9CbbGWJH0
じゃあDraweroidも更新よろしく
2025/10/13(月) 16:17:06.67ID:6E+DloKH0
>>461
これ使えなくなったら途方にくれるわ
2025/10/13(月) 18:05:31.69ID:DGNNHQ2K0
>>454
!?ガチなの??
凄まじい頭の悪い内容でFrontmostの更新お願いメールしました。ごめんなさい。。
全部課金してます!サブアカでも全部課金してます!
Frontmost、ecohome、Draweroid使ってます!

Frontmostはサイドに5個ずつ置いて↑→↓長押し、タップ、ダブルタップに個別でアプリ設定して感覚的にアプリを一瞬で起動などをできるようにして使ってます!
まだAndroid13でギリ使えてますが画面サイズのせいか下の方に置けない…

hdak
https://play.google.com/store/apps/developer?id=hdak&hl=ja
https://i.imgur.com/5xnrYz5.jpeg
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 02:17:07.59ID:e4B80SD00
てかecohomeもDraweroidも完全無料で機能開放してくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 17:53:32.10ID:ndKyZrvI0
スクエアホーム、環境づくりが面倒だったけど、整ったらめちゃくちゃ使いやすいね
ボタンが四角いからか?
2025/10/16(木) 23:49:48.63ID:xoGdnpj60
まだノバランチャー使ってる
2025/10/16(木) 23:58:27.58ID:9VBbERyp0
そのうちノバラランチャーになる
2025/10/17(金) 00:36:59.11ID:gLPT/Cvy0
>>466
別に使っちゃいけない訳でもないし使えない訳でもないからな
2025/10/17(金) 06:00:49.67ID:UhTa24MR0
Novaの代替でMicrosoft Launcherを使っていたが、結局Novaに戻ってしまった。
2025/10/17(金) 10:34:27.34ID:cUdghCGl0
>>469
理由教えて。参考にしたい。
2025/10/17(金) 12:52:28.07ID:UhTa24MR0
>>470
フォルダーやアプリのアイコンを画像ファイルで設定できない所かな。
これが出来ればMicrosoft Launcherにしても良かった。
2025/10/17(金) 13:18:36.32ID:cUdghCGl0
>>471
あ~なるほどねー
自分はアプリはデフォアイコンのまま、フォルダも中身のアイコンの先頭何個かが見えて雰囲気イメージできればいいので、気にならないかも。
オカンのタブレットMSLauncherの人柱にしてみたら未読バッジのカスタムができなくて青字白文字なのがなーバッジは赤字白文字がいい…
2025/10/17(金) 19:26:30.28ID:D/h6ZAM20
タコらんちゃー練習中。
ウィジェットがうまく大きくなったり重なったりしてくれない。
Novaがスパイウェアになる前に何とかしてくれ。
2025/10/17(金) 20:00:23.63ID:WwbsKv9u0
MSランチャーはフォルダの中でアイコンのソートしてくれないかな
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 20:30:07.51ID:n9av03Ly0
Novaは代替はあるからいいけどSesameの移行先が無いのが困る
2025/10/18(土) 04:43:36.30ID:j4uaQLyf0
>>475
Sesameって何に使うの?
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 12:27:43.02ID:5xeGthzZ0
>>476
ジェスチャーアプリに割り当てて起動できて
そこからブラウザだけじゃなくて他のいろんなアプリで検索させられて手放せない
2025/10/20(月) 11:13:06.50ID:skAzCaok0
こういう大フォルダが作れるサード製のホームアプリってあります?
https://i.imgur.com/OMmlDtU.jpeg
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 12:25:47.70ID:7pW3EK1a0
>>478
スマラン
2025/10/20(月) 15:36:37.13ID:0LQ4quCE0
>>454
やっぱ偽者だったわなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 16:49:38.68ID:P4rHFfl90
そういう煽りイラネ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 12:46:07.08ID:JWHP5qe10
ウィジトのサイズ変更はだいたいのランチャーができるけど
そうじゃなくサイズ変更した枠に合わせ表示倍率の変更したいんだよNovaでいうところのパディング
2025/10/21(火) 12:54:50.57ID:YPmVQRtI0
>>482
スクエアホームで出来る
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 13:31:34.13ID:5LBWxHQH0
ウィジェット配置出来るホームなら大体パディングもセットでついてる印象あるけどそんな事もないんか
2025/10/22(水) 00:45:06.48ID:JK4f7wq10
>>484
MSホームはできるのとできないのがあった
カレンダー系で大きくできないのあって断念した
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/22(水) 18:41:05.58ID:bJWpts1j0
NovaもMSも俺の環境だと大体150-200MBくらいのメモリ使ってるけど軽量なのってどのくらいなんだろ?
2025/10/22(水) 19:17:28.13ID:0l6O6Taw0
Android15において軽い部類のEcoHomeでこれ
https://i.imgur.com/nEP52fb.jpeg
2025/10/22(水) 19:21:59.77ID:0l6O6Taw0
↑は3時間で
1日で↓
https://i.imgur.com/7bxh0s4.jpeg
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/22(水) 19:46:05.74ID:s2zVe9jG0
>>487
>>488
ありがてー
すんげー使ってみたいけど16だとインストール出来ないんだよな・・・
2025/10/22(水) 19:54:21.59ID:0l6O6Taw0
多分minimalist系のホームに文字列のショートカットしか置けない系ならもっと軽いだろうけど…
https://i.imgur.com/LIKUnr3.jpeg
2025/10/22(水) 19:56:25.69ID:n+JB9tCm0
>>489
>>448-451
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 16:29:17.07ID:GQ+pTjUg0
旧機種にインストールする方法でEcoHomeインストール出来た。
設定するときにかなり違和感があったけどめちゃくちゃ良さそう
1グリッドの概念がおそらく無いのでウィジェットの設置がかなり面倒。一方で自在に設置出来るメリットともいえる。
2ドロワーがないので最初Android16だと半分バグって満足に動かないのかと思ったがいじってるうちにドロワーが別アプリになってる事に気付いた
3ジェスチャーが自分の使いたいように設定出来て便利
4メモリの消費がめちゃ少ない。まだ数時間しか使ってないが40MB超程度でNova、MSの30%程度とめちゃくちゃ軽い。そのうえ機能面でも不足が無い。これは凄い。
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 16:34:46.94ID:GQ+pTjUg0
ホームの無限スクロール機能が有料だけど買ってしまおうか悩み中
Novaが鉄板みたいに言われてたけど正直Ecoのが上な気がする。
Novaと同時に知ってればNovaじゃなくてEcoに課金したと思う
なにせ使って間もない段階の評価だけど最大級に良い評価してる
2025/10/23(木) 16:36:00.63ID:ymAHfDrL0
ジェスチャーナビゲーション非対応だけど大丈夫?
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 16:45:40.57ID:GQ+pTjUg0
三つボタンで操作してるから平気
言われなきゃジェスチャーナビゲーションの事は気にもしなかった
2025/10/23(木) 16:59:30.77ID:uJe4Dwm90
>>493
課金渋るなら高いのかなって思ったら150円じゃねーか
自動販売機のジュース一本より安いやんけ

https://i.imgur.com/06QcBAQ.png
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 17:16:17.99ID:GQ+pTjUg0
>>496
そんなの言われんでも分かるわ
ひまか
2025/10/23(木) 17:20:36.97ID:Eu2tWd7p0
良いアプリには課金を
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 17:33:44.50ID:GQ+pTjUg0
課金は全然良いんだけど
なんかバグっぽいのが少しあるんだよな
インストールしてしばらく設定いじってたら何故かカメラ部分のノッチのとこが光るようになって(ホームの最初のページを表示してる時だけ、他のページにスワイプすれば光らないし別アプリ立ち上げても別に光らない)
ウィジェットを削除してもノッチ部の光はなくならなかった

そんで再インスコしたらノッチ部分の光は勿論無くなったんだけど、今度はウィジェットを2ページしか配置してないにも関わらず3ページ目までスクロール出来るようになった(何も配置してない3ページ目までスクロールしたくない)

Android16に無理に入れてるからか分からないけどこの再現性が無いバグはちょっと困る
面倒だけどもう一回再インストールするか??

作者さん未だいるならどうしたら良いか教えて
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 17:38:19.20ID:GQ+pTjUg0
あ、ごめんなさい3ページ目へのスクロールは解決しました。
新規ページへのスクロールの設定を変えて問題なくなりました。
あとはノッチ部分が急に光らなくなればいいんだけど…
原因が分からないから様子見します
2025/10/23(木) 20:03:32.14ID:C9XMmtdN0
>>494
Android16だとジェスチャーに不具合あるん?知らんかった
今15だけどアプデ来たらどうしよう
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 21:11:39.28ID:c2MiiclM0
>>500
いいってことよ!
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 22:33:25.42ID:GQ+pTjUg0
>>492
40MBとか言ってしまったけどしばらく使って確認したら120MBくらい使用してる…
もうちょっと様子みるけどあまりNovaとかとかわらないのかも…
いやそれでもNova MSよりは2-3割軽いけど
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 23:12:59.42ID:ujL0jSAT0
>>500
ノッチ部が光る?今までそんなこと一度もないんだけどな。なんだろ?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 23:15:53.31ID:GQ+pTjUg0
>>504
まじでわからんね
インスコ当初は光ってなくて何かのきっかけで光だした
再インスコしたら治った ほんとなんなのかわからん pixel8a Android16
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 23:21:51.37ID:HTgT/emL0
妖怪のしわざかもしれませんね
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 02:37:44.99ID:+L8XNKvb0
KissLauncherが本体サイズ小さいからインストールしてみたけどメモリの使用量はEcoとかわらず100MB超だった

よくわかってないんだけどもしかしてホームランチャーのメモリ使用量ってウィジェットにかなり依存する?
2025/10/24(金) 03:19:10.58ID:3v6LWgdl0
Glaejaとかのカスタマイズウィジェットアプリとか凄いしね
ウィジェットの影響は無視はできないだろうね
2025/10/24(金) 03:38:31.99ID:VMpT7kN90
ウィジェットの機能実現にメモリ不要はファンタジーすぎる
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 03:53:06.72ID:+L8XNKvb0
いやそうじゃなくてさ
ウィジェットが必要とするメモリはその元となるアプリがメモリ食うんじゃなくてホームランチャーがメモリを食うのが不思議というかよくわからないんだよね

例えばヤフーの雨雲レーダーをウィジェットで表示するとして
ホーム画面上に表示する事に関するメモリは当然ホームランチャー負担なのはわかるけど随時情報を取ってくるのはヤフーのアプリ仕事じゃない?
ということはヤフーのアプリが多くのメモリを食って表示するだけのホームランチャーが消費するメモリは微々たるものって認識でいるんだけどあってる?
自分で言っておいてなんだけどなんか間違ってる気がするんだよなこの認識
誰か分かる人いるかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 04:02:13.74ID:+L8XNKvb0
うまく質問出来てるかわからないんだけど
↑のKissLauncherはダウンロードサイズで250kb程度なんだけどこれがメモリ100MBも食うのって妥当なのかな?

EcoもKissも同じウィジェットを配置して両方ともメモリの使用量が同じくらいの100-120MBになるからホームランチャーそのものよりもウィジェットが占める割合が多いんじゃないかなって疑問なんだよね
2025/10/24(金) 04:26:11.76ID:VMpT7kN90

データを取ってくるだけの元アプリ
そのデータを元にView生成自体を委託される(表示だけでなくその画面というかViewそのものの生成が押しつけられる)ホームアプリ

ウィジェットはメモリ負荷が高い
デフォルト(にした)ホームアプリのような解放されにくい環境でウィジェット使うより、ウィジェット表示に特化した別アプリでウィジェット扱った方がメモリ負荷だけなら少なくなると考えてる
小容量メモリしかないスマホならそういう使い方の方が向いてる
デフォルトホームアプリでウィジェット使いまくったりすると小容量メモリしかないスマホだとホームが未解放のまま狭いメモリで他のアプリが落ちやすくなったり、足りなさすぎて落とされたホームに戻るたびにホームアプリとウィジェットの再ロード祭りになったり

ウィジェット表示に特化した別アプリを起動するたびにウィジェットロードされるのでバッテリー的には優しくないのかもしれない
こればかりはウィジェット表示に特化した別アプリ(たとえばps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.popupWidgetやps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.launcher2のウィンドウ)の実装次第なのでなんとも
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 04:34:42.99ID:+L8XNKvb0
なるほどそういう仕組みなのか
ありがとう
軽いホームランチャーを探して苦心してたけど
ウィジェット使う事がネックになるのか
うーん中々困った
2025/10/24(金) 04:56:56.43ID:hpchYzbm0
ホームは最低限にすればいいんでは
一画面に収まる程度なら大したことにならんと思うが
2025/10/24(金) 08:59:01.66ID:RjNVe3ss0
何をもって軽いと言えるのか
十分なメモリを使ってキャッシュしてロードを抑える、頻繁なGCが発生しないようにする、ほうが軽いと思うのだけど
ようはメモリ使用量で判断できるのかということなんだけど
2025/10/24(金) 09:10:25.54ID:2aJlE5rQ0
>>515
お前みたいなのを賢こぶってるだけのバカと呼ぶ
ランチャーの設計者はランチャー自体の動作が遅くなるほどメモリ使用量を削減したりはしない
そんな本末転倒な設計をするのはバカだけ
ランチャーのパフォーマンス維持に必要なメモリは確保しつつ、システム全体のパフォーマンスに悪影響を与えないよう可能な範囲でランチャーの使用メモリを圧縮する
2025/10/24(金) 09:39:45.23ID:RjNVe3ss0
世の中ってバカだらけだと思うのだけど
2025/10/24(金) 10:42:45.67ID:8O7xSqS50
>>516
すげー早口
2025/10/24(金) 11:44:26.30ID:sda6qANG0
メモリ富豪スマホならウィジェット貼りまくって常駐(しやすい)デフォルトにしたホームアプリのメモリ使用量が大きくなっても問題ないのは確か
むしろ別口でウィジェットをロードしたりしないだけトータル負荷は低いという見方もある
別アプリの導入やその管理を考えたらなおさら

まあどんなに大富豪スマホでも激重ゲームから戻ったときはホームアプリが解放されてて再ロード起こるかもしれないけど
メモリ低容量スマホのようにループみたいな酷いことにならんからそれだって許容できるわけで

どちらかというと手元の環境を顧みずのべつまくなしにホームアプリに低メモリ動作を求めつつ、一方でウィジェット貼りまくって低メモリ使用ホームアプリの利点を潰すユーザーこそ物笑いの種では
2025/10/24(金) 11:59:31.24ID:g1+66eKT0
タブレットの横画面時に使えそうなホームアプリって無いんかな
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 23:07:50.45ID:+L8XNKvb0
Ecoで検証してみた
検証は1日だけだけど普段と変わらない使用をした
ウィジェットはグーグルカレンダー、ヤフー雨雲レーダーの2種のみ配置
ウィジェット有りの場合110MB程度
ウィジェットなしの場合60MB程度(何故か最大で100MB程度使ったりもしてるが・・・)
つまりウィジェットは置かないほうがメモリの節約になると思われる

そんで気になったのはPixel8aの場合、使ってもいないのに常時Pixel Launcherってのが動いててアンインスコも出来ず110MB程メモリを消費してる

これメモリを気にするならPixel Launcher使うの一択じゃね?ってのが今現在の状況
まさかここにきてホームアプリ不要の結論になるとは思わなかった
検索バーとか日付表示が邪魔だったり↑スワイプでドロワーが出てくるのが気に食わないとかあるけどなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 23:11:05.65ID:+L8XNKvb0
PixelLauncherをホームアプリに設定することで200MBとか消費するなら別だけど
とりあえずPixelLauncherをホームにしてまた1日程様子みてみる
2025/10/24(金) 23:35:20.74ID:3v6LWgdl0
ハード的にカツカツだった昔はEcoHome以上のやつがあったんだよなぁ
ショートカットもウィジェットも置けない、ジェスチャーも何もできない
壁紙だけはなんとか一画面分設定できる

ようはダミーのランチャーアプリ
サブランチャーやドロワーアプリでアプリやショートカット起動したり、
Glaejaなどの多機能ウィジェットアプリで全部まかなうの前提の何もしないホーム
流石にもう無いと思うけど
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 23:52:44.40ID:+L8XNKvb0
>>523
自分もサブランチャーでまかなってるからなんもいらないんだよね
Eco使って分かったけどドロワーすら不要だったこれは常識を覆されたような驚きで感謝してる
ただ問題はそういうダミーがアプリが今でもあったとしても8aの場合PixelLauncherが裏で勝手に稼働してるからメモリ的には結局上乗せになってしまいそう
2025/10/25(土) 00:01:45.13ID:O/I7PMBq0
ストイックホームだろう
ps://www.google.com/search?q=%22sx4s9xdw.stoichome%22
2025/10/25(土) 00:04:33.17ID:O/I7PMBq0
システムホームアプリはOSの機能と紐付いてる場合もあるようで無理矢理削除すると不都合が出る場合がある
2025/10/25(土) 00:09:54.24ID:y0KRGmqc0
>>525
良いアプリ
2025/10/25(土) 00:27:23.69ID:B6DDXyuI0
てかAndroidではデフォルトランチャーは無効にできない仕様だと思ってる
2025/10/25(土) 00:56:20.70ID:kB+QtJ3T0
>>523 NULLランチャーやな
2025/10/25(土) 01:03:52.86ID:kB+QtJ3T0
今GPにあるやつは違うやつ
2025/10/25(土) 01:39:08.82ID:O/I7PMBq0
ストアにあるミニマリストホームアプリは存外少ないかも
目に付いたもの一つ
ps://github.com/tytydraco/AnyHome
リンク貼った方が建設的だと思うが

>>529
ps://www.google.com/search?q=%22com.notriddle.null_launcer%22
ps://github.com/notriddle/null-launcher

>>530
ps://play.google.com/store/apps/details?id=com.wordpress.mariaanko.nulllauncher
2025/10/26(日) 01:02:36.61ID:G4FxsWzo0
>>528
adbまたはrootで無効化できるが
Android10以降はアプリ履歴画面がデフォランチャーに依存する仕様に変わったので
デフォランチャーを無効化すると履歴画面が出なくなる

自分はデフォランチャーはもちろん使ってないが
デフォホーム上から全てのアイコンやウィジェットを消して
設定も極力軽量化になるよう機能をオフれる項目はオフってから
サードランチャーに切り替えている
2025/10/27(月) 16:35:52.06ID:V70XXbNd0
結局課金しないからアプリが終わるんだわ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/27(月) 16:46:05.83ID:k4TePxPh0
Androidのセキュリティが厳しくなってるしランチャというジャンル自体がオワコンに近づいてる
2025/10/27(月) 16:47:16.33ID:lXfsMc+o0
個人開発のアプリは金じゃないんだわ
まぁそれで食っていけるレベルなら話変わるけど
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/27(月) 16:48:14.24ID:YYUwGUdS0
今使ってるnovaLauncherのように下からドロワー出してシンプルによく使うアプリとアプリが見れたらいいのですが他にあります?
昔からホーム画面に何も置かないスタイルです
2025/10/27(月) 16:59:20.58ID:lXfsMc+o0
それだけならわりといっぱいあるのでは?と思うが具体的に思いつかない
PearLauncherとかOctopiLauncherとか入れてあまりいじらない、とか
2025/10/28(火) 13:52:25.55ID:DnioglLo0
>>536
KissLauncherとかいかがでしょう
2025/11/01(土) 06:01:08.45ID:RBYwJ6j00
nova更新来たけど
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 07:42:05.41ID:qS/H3QQl0
>>539
今更だよな。
もう捨てられたと思って乗り換えちゃった。今後もきちんとフォローされるかも怪しいし。
で、流石にAndroid15程度には対応したのかな。
2025/11/01(土) 08:48:20.11ID:W2ktLNTn0
何が仕込まれてるかわからんから様子見
2025/11/01(土) 09:11:45.11ID:4g/L8mWq0
>>541
それな。
2025/11/01(土) 09:18:46.12ID:hnyf6Nw70
そうか
開発全員辞めたから誰が何してるか分からんのか
2025/11/01(土) 13:38:12.45ID:aD8mCN0H0
>>543
全員辞めたの?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 13:59:34.60ID:TZxfCKkC0
全員辞めてnovaは買収した情報収集会社の手の内
その情報収集会社は最後の創始者が辞める時にnovaをオープンソース化する契約を反故にしたような信用出来ない会社
2025/11/01(土) 15:27:14.36ID:jN1wf08L0
間違えて更新しそうなのでNovaをアンインストール

ドロワー内が見やすかったんだけどな…
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 16:30:23.49ID:VK2IefB60
ホームの左にカード表示されたと思ったらnova更新来てたのか
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 16:31:32.96ID:HNqcjGes0
なんやホームの左にカードっえ
2025/11/01(土) 18:14:23.01ID:EzsAezOr0
もともと用意していた最後のアップデートをリリースしただけ、みたいだね
2025/11/01(土) 18:18:23.43ID:2k3t6djJ0
グエー死んだンゴ
2025/11/01(土) 18:35:58.92ID:jN1wf08L0
>>549
1年ぐらい前に作った分が今回更新されてるんだよね
2025/11/01(土) 20:08:36.08ID:Yuv0B3ji0
1年前の状態から余計なもん追加されてなきゃいいけど
2025/11/01(土) 20:39:24.43ID:Ai1Mbtt60
情報収集機能が追加されてるかもなw
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 21:07:26.37ID:nk7uXGIb0
NOVAが更新来たってのを見てここにたどり着いたんだけど使ってみてもいい感じですか?
2025/11/01(土) 21:17:07.12ID:0KNwMtN10
nova更新しちゃったよ・・・
追加された左の奴無効にできるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 21:23:17.21ID:Zk0FmOLo0
( ・ั﹏・ั)
https://i.imgur.com/CkEYNNr.jpeg
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 00:19:24.51ID:yP8zYuGh0
>>555
俺も更新した…
今のところ問題なし
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 02:43:07.04ID:2RK/5obB0
仲間がたくさんいて草
ごたごたがあったの今知ったわ
前スレからざっくり見たけどお別れせなあかんのか
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 02:57:48.39ID:ixhLar240
俺はもうお別れ済みだ
金まで払ってなんか勿体ないけどしゃーない
んですんげー沢山試したけどここで紹介されてたkissに最終的に落ち着いた
2025/11/02(日) 06:31:29.04ID:hCwDbEY20
更新で追加されたカードは
設定のフィードページからオフにできる
2025/11/02(日) 07:40:31.94ID:ufDzM18l0
色々試したけどnovaに勝るものなかったからまだお世話になることにした
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 07:45:19.09ID:d933xXYK0
>>557
何が問題か分かってなさそう
2025/11/02(日) 08:13:27.40ID:gk7j44lH0
ストアの自動更新は切ってたんだけどnovaの設定から更新確認とかやってたらいつの間にか更新されてた…
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 08:41:31.17ID:yP8zYuGh0
https://www.androidauthority.com/nova-launcher-update-3611853/
>>562
わかんないよ
2025/11/02(日) 08:45:53.78ID:iIGVhSQX0
なんでちょっとくらい遡ってスレ読まないんだ
反射で馬鹿なレスする前にな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 09:11:51.71ID:yP8zYuGh0
>>565
何が問題か簡潔に答えて見ろよ
で、実際に問題が起きている事例出せよ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 09:16:47.44ID:HCC2GEo10
また即馬鹿反射レスで草
ちゃんとここ最近の書き込み読んでたらそんな事聞かなくてもわかるだろ
問題を把握出来てないから、問題が起きてる事例を出せなんて頓珍漢な事言い出すんだよお馬鹿さん
2025/11/02(日) 09:25:32.41ID:iIGVhSQX0
そんな事も理解出来ない馬鹿に親切丁寧に教えてやる義理はねぇんだよなあ
教えて欲しけりゃ下から頼むのが筋だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 10:13:47.03ID:LXFNaNXR0
>>564
何が問題かわからないのに問題なしって言ってたのけ?
2025/11/02(日) 10:29:24.35ID:ZhZFoRhY0
>>566
事例って何言ってるんだ?
なんでそんな質問になるの?
状況把握出来てない?
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 10:55:55.80ID:xhVQl+wd0
>>513
いいってことよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 11:16:43.66ID:FDGebZqK0
まぁNovaは界隈の流れを見て特に気にならんのなら好きに使ってれば?って感じ
それ以上でも以下でもない
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 12:11:52.85ID:DSObcrJy0
デフォルトのランチャーみたいに、アプリ閉じてホームに戻るときに、ホーム画面ごとギュンって動いて戻るようなやつってない?
あれはデフォルトの特権かな?
2025/11/02(日) 13:01:59.25ID:7CUvsqcr0
>>568
なんで分かってると思い込んだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 13:58:22.42ID:qTnjY1Vd0
グリッド数7×8に出来るlauncherってNOVA以外にある?
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 15:33:26.67ID:HDKZnycz0
>>572
使い続けてこの先何が起きても自己責任だしね
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 16:14:37.42ID:fwfaEUuV0
まぁNovaは経緯が怪しいっちゃ怪しいんだけど
現状では疑うべき根拠は特にないし
それ以外の個人開発勢が特別信頼できる理由もないんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 16:37:46.66ID:8Twy5QS90
広告会社に買収されたランチャより個人開発の方がまだマシかな
2025/11/02(日) 16:38:31.07ID:DR25/T470
>>575
MSランチャー試したか?
2025/11/02(日) 17:14:12.87ID:7+SNPAyV0
>>556
更新ログを表示しないってなんか不気味やね
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 17:20:21.90ID:S0osqw4D0
まぁ今や無理して使わないといけないクオリティでもないしな、NOVAって
2025/11/02(日) 17:23:24.53ID:vymAJ5Ph0
俺Novaは買収前の7.0.58で未だにアプデ止めてるわ…
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 17:44:42.52ID:h3XeXGFw0
今はいいけどいざという時の脱出先を用意しておかないと
2025/11/02(日) 18:37:46.05ID:+UA8Emg00
何か問題あるに違いないからバージョン上げるのは危険だ、でもNOVAが裏で通信しまくりなのは放置です、とかだったら笑う
2025/11/02(日) 18:52:32.29ID:Jqu/DVbC0
Nova!最高!!
2025/11/02(日) 19:27:19.73ID:q5WOAMC30
Novaのドロワーはタブ分けができて大好きだった
ランチャーって権限多いから、Novaのアプデは様子見だわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 20:30:28.44ID:HGM7C9oV0
移民先はスレでもオススメされてたMSランチャにしたわ
ドロワーだけ別のアプリ使ってるけど
概ねNovaと似たような状態になっていい感じ
2025/11/02(日) 20:37:29.87ID:OWw0Uid50
>>587
ドロワー何使ってますか?
2025/11/02(日) 21:11:06.15ID:NJE+VEy90
>>581
仕方なくNiagaraに移ったがNOVAを超えるどころか同等のすら無いのに何言ってんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/02(日) 21:13:16.87ID:0WKyCzgD0
MSランチャでいいやん
2025/11/02(日) 21:41:12.94ID:Jqu/DVbC0
Novaアップデートしただけでこの盛り上がり!
これは本物だ!
2025/11/02(日) 23:57:25.22ID:OZ5LZgVC0
高い金払ってスマラン行くかMSかオクトピで我慢するかNiagaraとかの新天地めざすか
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 01:07:20.78ID:kxjDAbMV0
kiss良いぞ
インストール容量1.35MBと馬鹿軽だ
勿論メモリも食わん75MB程度だ
ウィジェットも置ける
アプリをホームにゴチャゴチャ並べる人には確実に合わないけどサブラン使ってる人ならこれ一択レベルやぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 06:19:27.39ID:Yg4RVS7o0
NOVAで使っている機能があるかどうかが、
やっぱり判断基準になるな
アプリのショートカットのスワイプ、
できるのありますか?
2025/11/03(月) 07:33:18.58ID:M+dDaOz30
みんなNOVA使ってたんだな。
俺も課金してたけど、アプデもないしゴタゴタ依頼乗り換えたんだよね。
一応見てみたけど、通信とかの権限を切っておけば大丈夫なんじゃないかな。
他の操作に慣れちゃったから、今更は戻らないので無責任な発言でごめん。
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 07:45:38.63ID:GIwSbMb+0
>>595
チミの判断で大丈夫なんて言えるくらいならアサヒもアスクルもランサムウェアなんかにやられてないんだよ
アプリの脆弱性ってどういう事なのか分かって無いっしょ
2025/11/03(月) 07:59:11.53ID:MDV8KoNE0
>>596
だから無責任に言っただけなんだけどな。
ならば、あなたが詳細に危険度のレビューよろしくね。
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 08:41:51.93ID:A9GsgJxk0
チミとかいう言い方がキモい
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 08:49:46.45ID:Avg14DQ00
>>596
どういうことか詳しく解説よろ
具体例付きで
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 08:50:33.74ID:w6s6r+sY0
よろとかいう言い方がキモい
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 08:59:22.05ID:GIwSbMb+0
アサヒもアスクルもこんな感じの社員がいたから業務が壊滅するような事になったんだろうな…
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 09:03:17.59ID:w6s6r+sY0
うなって言い方がキモい
2025/11/03(月) 09:13:26.95ID:w0er+vCa0
>>595
ワイも権限なしで通信制限してりゃいいように思うけどどうなんだろうね
よかったら移行先教えて下さい
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 09:25:03.86ID:7uqJMLKz0
>>602
お前の存在自体がキモい
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 09:25:29.64ID:w6s6r+sY0
うねって言い方がキモい

ごめんなさいもうやめます
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 09:25:59.36ID:U7cFuXeA0
>>601
早く解説してよ
本当は知らないんでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 09:26:51.63ID:52tc7GC20
>>602
ナナチはかわいいだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 10:49:45.22ID:D2eZ0L2D0
>>579
なかなか良さそうだわ
これNOVAみたいにドロワーボタン追加出来る?
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 11:56:52.12ID:AsnU+uag0
できる
2025/11/03(月) 12:37:52.38ID:VF43azzI0
X Launcher Pro ¥320→¥160
2025/11/03(月) 13:45:15.13ID:iJf+YJ3A0
>>608
今朝方MSランチャーに落ち着いたので触ってたけど、MSランチャーのショートカットはサブランチャーへ登録出来ないんだよな
当然Drawerショートカットも
何故だろう
どの画面からでも呼び出せたら便利なのにな
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 14:07:33.51ID:kxjDAbMV0
MSL使ってないからわからんけど
ショートカットメーカー噛ませればいける可能性あるから試してみたら
2025/11/03(月) 14:15:23.34ID:rjrI8vDo0
>>610
うしろにProがつくランチャー見るとLauncherProにしか見えない
フォーク版ですか?
2025/11/03(月) 14:25:44.80ID:0FO/os9B0
>>612
ありがとう!
それ(アクティビティ)だとショートカットすら出てこない…
たまにしか使わない分だから妥協するかな
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 17:43:30.57ID:PCusYcrU0
>>603
Xperiaだったので、純正ホームにした。何台か持ってると、同じ並びにするのが面倒だった。
移行した理由は、セキュリティー云々でなくフリーズが有るしサポートもなくなったから。今後もサポートきちんとやるとも思えないしね。
セキュリティーのことは596が教えてくれると思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 18:19:18.96ID:4+2zsdi10
>>596
早くアプリの脆弱性について教えてよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 18:39:55.09ID:agdceB5H0
>>596
逃げてんじゃねーぞ
さっさと説明しろよ
2025/11/03(月) 19:09:03.01ID:mktpGl2m0
>>596
絶対に仕組みを理解していなくて草
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 19:26:37.41ID:9eIVnnfL0
>>596
アサヒもアスクルもこんな感じの知ったかぶり社員がいたから業務が壊滅するような事になったんだろうな…
2025/11/03(月) 20:32:52.85ID:rjrI8vDo0
こんなとこでもミス叩き…
2025/11/03(月) 21:52:32.58ID:SVJ4HmrP0
ミスか?
知ったかぶりor人を見下すような態度だからじゃないか。
本当に知識があるのならば、○○だから危険だろと指摘すれば済むはずだし。
596の発言って、雰囲気悪くするだけで生産性0でしょ。
まあ、俺のこの発言も生産性無いけどなw
2025/11/03(月) 23:03:45.13ID:xB/UHpf20
それな
2025/11/04(火) 07:28:10.32ID:pD8dG/Mo0
まあ結論だけ言うと
持論の根拠を示せない人がでしゃばって安全だのなんだの語るのはやめときなさい
無意味なので
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 07:50:04.28ID:o9yU5JB10
>>596 さんチイーッス
アプリの脆弱性について根拠のある解説よろしく
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 08:20:55.39ID:Tm8pp6D50
NOVAの更新について分かっていること
どうやら退社した旧開発チームが1年まえに実装したものを今になってリリースしてきたらしい

1) 買収した側の意図が不明なので悪意がある可能性を否定できない
2) 今回のアップデートにどんな修正が入っているかが不明
3) 買収側に悪意(たとえばマルウエアを仕込むなど)があった場合、このアップデートに仕込んでいる可能性が高い

アプリの求める権限などは悪意の証明にも、悪意がないことの証明にもならない
一定の回避策があるから
このアップデートが危険だと決めつけることはできないけど、潜在的な危険度は一定より高い
無理に適用しなきゃならん修正内容でもないし
とりあえずは様子見するのが正解だろうね

壊れていないコードを修正するなというのはこの業界の金言です
2025/11/04(火) 09:58:09.72ID:P6/68sIG0
ほとんどのアプリについて言えることだね
関係者ならともかく、何も知らない外野があれこれ言ったところで意味はない
2025/11/04(火) 10:13:02.80ID:E7fQ+f+C0
まだNovaにこだわってる奴いるのかよ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 10:40:57.91ID:D4yxzjyz0
俺はNovaに関しては周りからどんなことを言われても
データ分析会社に買収されたという事実だけで気持ち悪くて使えない
この先、どんなに安全と言われても使わないと思う

って感じで各自思うようにすれば良いと思う
気にならんなら使えば良いさね
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 11:13:42.09ID:SfpG4+XF0
だな
開発者を全員首切りするような広告屋を信じられるなら使えばいい
2025/11/04(火) 12:22:14.26ID:ZbqUG9/q0
俺は使わない、って一言で済む話だろ
それすら言う必要もないけど
使ってるやつにアレコレ言うのが気持ち悪い。宗教の勧誘かよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 12:25:58.37ID:PioTHbxz0
使ってるヤツに言ってるワケじゃないのにアスペかな
2025/11/04(火) 12:28:08.98ID:OUjm3bwG0
一円の価値も無いような奴の無駄に高いリテラシw
2025/11/04(火) 15:54:11.66ID:AxoGZckf0
この中でSimejiを使っていない者だけが石を投げなs、痛っ!!イタタタ!!こら!やめないか!!俺じゃねぇこいつに投げろ!!
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 16:02:36.49ID:Tm8pp6D50
ブン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(剛速球)
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 17:04:06.99ID:3p/LDRbI0
Simeji使いたいけどあまりにもアレがアレだから他に俺個人の需要を満たすIMEはflickしかない😑
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 17:17:18.55ID:k7uJtvy20
Simejiは出たときから怪しかったよな
なんでか忘れたけど
2025/11/04(火) 17:21:32.54ID:qcA1u1us0
Simejiは通信させないとSimejiである意味ないからなぁ
2025/11/04(火) 17:38:58.33ID:4kjRVZE/0
>>635
アルテもあるでよ
2025/11/04(火) 20:09:01.27ID:vrdm+/Oo0
中共アプリなんて使いたいとも思わんなw
2025/11/04(火) 20:54:59.97ID:aJToGtdL0
クラウド辞書を参照できるflickがいいわ
アルテは軽くてよかったけど開発者にクラウド対応させる気はないと回答されて諦めた
2025/11/04(火) 20:56:21.81ID:aJToGtdL0
>>636
百度のサーバにこっそりなんか送ってると問題になった
2025/11/04(火) 21:06:18.16ID:AxoGZckf0
>>641
え?元々の日本人開発者の頃からそうだったんだっけ?
Simejiが中国籍になるまでみんな手放しで褒めてなかったっけ
Android1.6とか2.1の頃の話なんて流石にもうよく覚えてないよ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/04(火) 22:05:46.86ID:3p/LDRbI0
>>638
アルテは昔買い切り課金したからサブスク課金し直す気が起こらん
2025/11/04(火) 22:34:50.29ID:QxT9JTMB0
スミレがあるで
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 02:43:08.36ID:bN2vhUMd0
>>644
あんな変換もクソなおもちゃレベルのはいらん
2025/11/05(水) 12:27:53.12ID:077UykjC0
俺はデータ分析会社であり広告屋であるGoogleが関わっている製品は使わない
この先、どんなに安全と言われても使わないと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 12:31:27.28ID:oObm01O30
>>646
Android使ってなに言ってるんだ?ww
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 12:41:22.41ID:P9uNQt4+0
>>646
Appleも同じことをやってる
2025/11/05(水) 12:47:51.34ID:1wqOYpt20
>>646
どの機種使ってるのか知りたいねぇ
アプリはどこから落としてんの?
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 12:57:58.55ID:QLKmIYwi0
まぁ確かに不思議なもんで
GoogleとかAppleとかはデータ分析収集めっちゃやってるのは明白だけどまぁ諦めついちゃってんのよね
んでNovaの件みたいに後からデータ分析収集会社に買収されたってなると急に嫌悪感が湧くんよな...
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 13:20:35.06ID:oObm01O30
ていうか最大手ならクラックの観点でセキュリティーしっかりしてるだろうっていう安心感だと思うな
情報抜かれるのは仕方ないと諦めた上で一定のモラルを持った情報の取り扱いもしてくれてると期待してる
つまり情報を使って変な小遣い稼ぎして本業傾かせるような事はしないだろうって意味
2025/11/05(水) 14:11:00.11ID:xic7/gAV0
>>646
国産のガラケーでも使ってんの?
何を使ってるのか教えて
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 18:06:01.32ID:3WDzSk680
Lawnchair全然アップデートされていないわー
2025/11/05(水) 18:13:47.69ID:/5jDg3bT0
>>653
不具合にでも遭遇したの?
2025/11/05(水) 18:34:19.41ID:41bE+DCf0
nightlyは毎日更新してるやろがい
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 19:20:21.38ID:5gHzfiyJ0
ナイトメアじゃないの?
2025/11/05(水) 20:14:12.50ID:aRSmZp8F0
646は皮肉だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 20:21:26.76ID:3WDzSk680
Lawnchair 15 beta1から進んでないんだけど
やり方が悪いのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 20:32:15.94ID:oObm01O30
>>657
最近「皮肉」の使い方間違ってる人たまに見かけるけど君もそうだよね?
2025/11/05(水) 21:18:30.73ID:x2cQY/BG0
>>659
新しい日本語とか言っておかしな造語認めてきたから日本語の感覚がおかしくなってきてるのかもね
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 22:19:57.24ID:kqw3KbbF0
マジで >>646 が皮肉の意味がわからん
2025/11/05(水) 22:37:37.62ID:U8wDe4vn0
皮肉だね
2025/11/05(水) 23:36:05.03ID:x2cQY/BG0
この鶏モモ肉皮が付いてないよ!?
2025/11/06(木) 00:10:02.87ID:g+4NY4P20
外国人なんじゃね
日本人にはおかしいってバレてないと思ってるよくあるパターン
2025/11/06(木) 00:17:39.99ID:So766rsu0
FランのZ世代
2025/11/06(木) 00:46:26.17ID:Khvxfp/V0
>>657
コイツが皮肉をどう理解してるのか気になるわ
2025/11/06(木) 00:58:59.80ID:junrH59z0
Android使っといて今更ランチャー如きの情報収集を気にしちゃってどうすんのという事を逆説的に言っている
って事なんじゃないかな
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 01:18:45.59ID:aI3ybzMc0
>>646
>>628を皮肉ってるのかね?
しらんけど
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 07:16:26.47ID:peX2/Nys0
>>646
昔の2chなら皮肉レスなんだろうなとはなるけど、今は正直どっちも有り得るからムズくなった
空気に気圧されるコピペのあれみたい
2025/11/06(木) 07:26:04.11ID:LFvOCu0L0
>>646
↑普通ならただのバカ扱いだがこの流れでこの書き込みが来るのは単純に皮肉った煽り
でも国語力弱いと皮肉だと読み取れないかもね
あとはADなんちゃらの人たちも字面のまま受け取るので皮肉とはわからないだろう
2025/11/06(木) 07:32:51.78ID:AP7Riv2D0
皮肉わからない連呼野郎とNOVA安全神話厨は同じやつ
餌を与えないで下さい
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 07:37:47.68ID:ZtdEFNLK0
あれが皮肉に見えるほど高い国語力をお持ちなんですね
2025/11/06(木) 07:43:41.07ID:jfEizyLy0
>>672
違いますよ、私の国語力はごく普通です
あなたの国語力が極端に低いのです
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 08:09:05.96ID:h/LM2hdL0
>>673
皮肉理解できてないじゃん
2025/11/06(木) 08:13:55.02ID:+sk6dnQv0
>>674
そうですか?
ではなぜ理解できていないと思われるのかを誰にでもわかるように説明してみてください
はりきってどうぞ
2025/11/06(木) 09:22:42.47ID:Tk0e1VJI0
647はわかっているうえで笑ってるのだと思ったよ
マジなのか
2025/11/06(木) 11:12:47.76ID:VCI7n+560
>>628
ちゃんとここから文章を拾ってきて煽りだとわかりやすくしたつもりなんだけど
2025/11/06(木) 11:44:08.79ID:39F1of0+0
>>646の人気に嫉妬
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 11:53:06.11ID:EXcwixPA0
煽りと皮肉は違う
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 12:05:01.32ID:RLZ/vXoa0
>>679
5chは煽り目的以外で皮肉を見たことがないのがね…
2025/11/06(木) 12:05:26.09ID:pxQajeXV0
自分から下の方に下がっていってこちらを見上げながら「マウント取られた!!」と喚き散らす簡単なお仕事です
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 12:08:55.58ID:EXcwixPA0
>>680
皮肉⊂煽りだから
2025/11/06(木) 12:11:15.83ID:AXgNESN+0
>>677
今どきの人は一日前のレスとの対比なんて出来ないから
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 12:42:14.23ID:Wn7IJK6r0
ネタはネタとして分かりやすくあるべきと言うことがよく分かる流れですな
2025/11/06(木) 12:49:21.77ID:6kLmLAC40
あらゆるレベル読み手にわかりやすくというのは無理筋
レベルを下げればつまらないと言われ上げれば意味不明の煽りが
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 12:51:55.18ID:Wn7IJK6r0
引っ張ってきた元の>>628がもうちょっと構文として完成度が高かったらもっとウケたかもね...
惜しかったね
2025/11/06(木) 15:25:44.98ID:7OYMK65u0
>>646
これを皮肉だと言ってる奴らはどういうロジックで皮肉になるのか説明してもらいたいもんだわw
学力の低下が凄まじいな
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 15:28:31.99ID:vyNW/wpP0
>>687
国語力が高いと皮肉になるらしいよw
2025/11/06(木) 16:05:27.56ID:nDriWpzq0
書き込み3分後に炎の即レス
嫌われ自演ジジィの戦いは果てしなく続く
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 16:10:14.33ID:Uq5fOZc00
優良スレ          普通          クソスレ
 ┝━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
             88彡ミ8。   /)
            8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
             |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
            从ゝ__▽_.从 /
             /||_、_|| /
            / (___)
           \(ミl_,_(
             /.  _ \
           /_ /  \ _.〉
         / /   / /
        (二/     (二)
2025/11/06(木) 16:29:18.44ID:SLId29kT0
>>690
ズレてる
やりなおし
2025/11/06(木) 19:13:34.12ID:VqUNR+KX0
>>690
ズレてる
やりなおし
2025/11/06(木) 20:14:04.56ID:Fq5Ov4gl0
MS Launcher(なんか知らんがGoogleが非難されててメシウマw)
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 21:27:54.14ID:HZWgeLBJ0
終わったnovaの話はその辺で
2025/11/06(木) 23:52:08.63ID:VJbqALxf0
kissはタグ使うのが正解なんかね
こういうクセみたいなものはどうやって見つけるんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 00:53:11.68ID:rOgCE/rs0
クセが何か分からんけどタグは使ってないね
基本的にホームから何かをする事ないし
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 23:58:27.89ID:m2Iao+al0
novaまたアップデート来てるな。
8.1.4だって
2025/11/08(土) 00:44:45.71ID:t9BNoQbw0
知らね。どーでもいいわ
2025/11/08(土) 00:44:55.06ID:qjes+gE70
>>697
その話題一通り終わってるよ
アプデ来たの4日だから
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 07:39:15.61ID:5tutgsK70
octopi試してるけど、アプリ長押しメニューが出ないのだけ不満
2025/11/08(土) 10:45:09.03ID:bzzb548H0
略しておっぱい
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 11:01:01.86ID:+QoEEwJo0
俺もホームアプリ何個か試したけど、octopiだとフォルダー内のアプリが並べ替えられないのが不便なんだよね。
Pearlはダブルタップで画面オフにすると、指紋でロック解除できずコード入力が必要になる。
どちらかが改善されれば求めてる機能が揃うのだけどな。
これって、設定で何とかなりますか?
2025/11/08(土) 11:11:56.13ID:qjes+gE70
>>702
octopiはフォルダ内アイコン並べ替えできるよ
今使ってないからちゃんと思い出せないけどアイコン追加するとこから並べ替えもできたような
2025/11/08(土) 11:20:08.34ID:qjes+gE70
>>702
>>69に書いてあった
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 13:24:25.63ID:5UeJjiwv0
>>697
さんくす
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 14:08:17.09ID:+QoEEwJo0
>>703
ありがとう。
読んだつもりだったのに、きちんと読めてなかったようです。
これで次期ホームは決まりました!
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 14:49:19.13ID:2XlSLJNP0
>>706
いいってことよ!
2025/11/08(土) 21:05:44.42ID:JpmDeoDa0
>>702
ダブルタップにアプリ登録してロックしてる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.olalab.lockscreen
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 21:50:47.55ID:Nf1PSgP10
octopiはドックでフォルダ対応してくれれば
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 22:36:47.05ID:Nf1PSgP10
Lawnchairが便利だなと思ったのはアプリのショートカットをホームに置けるヤツ。

iAEONだったら会員コードやAEON PAYの画面に遷移のショートカットがホームに置けるのは便利なんだけど
octopiにも欲しい。
2025/11/09(日) 00:13:30.67ID:h9c5mOKv0
lightning launcherはアプリのショートカットの発動をデスクトップ上のオブジェクト(アイコン、テキストなどの総称)のジェスチャーに仕込める
かなり便利
ただ既にPlayStoreに無い
2025/11/09(日) 07:21:10.32ID:N+nXNO3l0
Nova更新来た!
最近アピールがすごいね。
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 11:06:00.33ID:VdZasloU0
>>712
>>697と同じか?
2025/11/09(日) 11:06:25.96ID:w2B2eWLf0
>>712
だんだんといろんな物を混ぜてきそう。
2025/11/09(日) 12:06:09.23ID:/1tpFAIW0
>>713
697が出遅れただけ
8.1.5がきたから
2025/11/09(日) 12:14:23.27ID:YX3N/wbC0
>>714
「今回はゼロシステムを搭載してみました」
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 12:24:14.18ID:4RoTPI600
8.1.5になってから、ドロアーからのアプリ名検索で落ちるようになった
2025/11/09(日) 12:43:40.57ID:AB1EpT4T0
NOVA8.1.1に戻したよ
再インストール必要だけどバックアップしとけばそんなに面倒でもなかった
2025/11/09(日) 16:06:29.43ID:XNxtIA3B0
タコランチャーで質問。
アプリドロワーを開くアイコンって無いの?
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 17:02:08.26ID:+XNvHK2x0
>>719
タコは私もちょっと触った程度だけどドロワー開くアイコン見つからなかったね
2025/11/10(月) 01:19:23.63ID:ZqjVx0x20
>>582
俺も同じ Android16 + pixel8で使ってる
動作は問題ないのだけど、何故か壁紙が設置できなくなった
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 12:42:02.13ID:BdIxT3Ef0
ここでoctopiを教えてもらって移行しちゃったからな。
今更NOVAでなくてもと思ってしまう。
何で突然更新しまくってるのだろう。昔のタブレットでNOVAは使ってるから、その方が気になる。
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 13:49:22.01ID:Ft5tOaE50
octopiだと画面分割が使えなくなるのはアプデを待つしかないのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 16:29:16.44ID:sOP6zYl20
画面分割できないのは辛いな、
標準でできることができなくなるって

gemini見ながら、文章入力よくするからな~
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 16:41:52.91ID:OYd+Whjx0
おや?出来ないのかい
タコは元気に細胞分割してるぞ
2025/11/10(月) 17:54:02.43ID:kYAP/8s60
>>703
ありゃ。Xperiaなのに画面分割を使ったことがなかった。スマホ複数使ったり、作業はPCでやるから気にしてなかった。
標準の機能が無くなるのは不自由になるよな。アプデで改善を期待しよう。
2025/11/10(月) 19:51:18.54ID:aG76cxp10
結局novaよ
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 20:02:44.29ID:qYaEwVx30
8.1.5はアプリ検索で入力すると落ちるんだけど、みんなアプリ検索使わないの?
2025/11/10(月) 21:13:28.07ID:L30xg/fj0
ドックにジャンル分けしてあるから検索などいらん
2025/11/10(月) 21:23:59.87ID:Rs2JPbrN0
フォルダ分けとタグ付けが両立できるJINA Drawerとかあればホームなど何だっていい
取り敢えずデカデカと時計置ければOK
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 21:38:58.09ID:9Th0TJFp0
>>728
8.1.5楽しみにしていたがまだ来ないな
2025/11/10(月) 23:12:52.18ID:/JRz1KL10
>>723
これの事かな?
https://i.imgur.com/DTP1N3C.png
見当違いかもだけど、android15迄だと開発者向けオプションのAnimator再生時間オフ又はユーザー補助のアニメーション無効化オンだと分割出来なかった(Pixel6a)
Animator再生時間0.5で回避可能
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/10(月) 23:58:30.91ID:Ft5tOaE50
>>732
検証ありがとう、でも環境が違うせいか当てはまらないみたい 申し訳ない
当方Android14(Xperia5IV)で、ユーザー補助のアニメーションはオンのまま、開発者オプションのアニメーションスケールはもともと.5にしてあって、倍率増やしても分割可能にはならなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 08:02:44.67ID:rquzFITe0
NOVAだけど、やりたいことは全てできていて不満はない
他にはMSランチャーに興味あるけど、試すほどのモチベーションがない
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 10:55:40.30ID:qMcrujYh0
>>733
いいってことよ!
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 13:06:30.38ID:2M3yA3/D0
ちゅうちゅうタコかいな細胞分割ちゅう
https://i.imgur.com/U3GbLAx.png
https://i.imgur.com/MhGK4rY.png
2chMate 0.8.10.226 dev/Google/Pixel 8/16/DR
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 13:53:26.74ID:hRGKCSPF0
テスト
2025/11/12(水) 06:57:07.72ID:iVgtk9dr0
novaまたアプデきたけどアプリ検索直してくれたっぽい
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 08:18:29.88ID:0yaa0ZeZ0
変更前とソースコードを比較すればわかりますが、変更箇所はBugfixがmain、
あとは封印されていたカード等の機能の解放、
今までのところ
2025/11/12(水) 08:53:12.35ID:7yoPJnEX0
どこでソースコードみられるの?
2025/11/12(水) 12:30:51.77ID:qyqAyCCK0
祝オープンソース化
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 13:12:41.36ID:ENukSlsq0
これにはKevinもびっくり
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 14:27:45.66ID:siw0GhMH0
どこ情報?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 16:58:11.53ID:dhvIh6/B0
え?!無料になったの?
2025/11/12(水) 18:22:16.10ID:gjCQtb6Q0
>>744
そこかよ!w

ソース見て最近の更新に変なもの入ってないか…分かるようなら公開なんかしないか
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 19:25:53.43ID:CGZM22Nm0
俺も使ってたけどそんなにNOVAいいか?
ドロワー内のアプリを任意で並び替えできない時点でなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 19:34:20.92ID:ydLxARBI0
ジェスチャー使いまくってたからNOVAは便利だったけどMSランチャーで俺が使ってた機能ほぼ網羅出来たからもう良いかな
NOVAみたいにフォルダー内と通知バッヂの色変えれたら言う事無いんだけどね
2025/11/12(水) 19:35:04.49ID:tWnPC7iO0
Nova🐰最高!
2025/11/12(水) 19:38:51.06ID:9E3L6vH+0
>>746
ドロワーの並べ替えの必要性感じないしホームのアプリのアイコン任意の画像に変えられたりapk抽出できたりプレイストア開けたりするのnovaしかないから
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 20:57:08.30ID:w+HbEsnj0
SmartLauncherはNova同様アイコンを任意の画像に変更出来るから乗り換えた
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 21:05:00.51ID:o2DbBbTf0
>>747
俺もこれ。
MSランチャーで事足りたからもう要らんw
2025/11/13(木) 00:01:39.45ID:6k7744Iu0
スマートランチャーでNOVAでやりたいこと大体できるからいいかな
ページ管理とウィジェットとかアイコンのページ跨いだ移動がクソすぎるけど
2025/11/13(木) 00:10:32.50ID:+gEpbukR0
Nova使い続けるならApexだな!
2025/11/13(木) 10:24:30.68ID:jlMejA4q0
ApexなんてNovaより先にくたばっただろ。公式らしきサイトはまだ生きてるみたいだけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 07:06:43.31ID:GfpEac150
nova8.1.6来たな
本当に更新が多いな
2025/11/14(金) 11:44:13.31ID:QdtlC0dV0
ボタンマスターっていうフローティングアプリ他に使っている人いないのかな?
タップや長押しに機能割り当てられるのでSmartTaskLauncherの代替のサブランチャーとして使ってる
ランチャーの名前がショートカットメニューになっているからしばらくランチャーが付いてるアプリだとは思わなかった
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 12:20:59.70ID:A+fRC6hi0
誰が作ってるのかわからんNovaなんてよく使えるな
2025/11/14(金) 12:26:51.75ID:pAtUTT2J0
慣れちゃってるからnova更新するわ
2025/11/14(金) 13:40:55.11ID:JlVdCD880
>>757
馬鹿みたいw
2025/11/14(金) 13:49:26.80ID:zU6Uw56F0
Nova奴必死だなw
2025/11/14(金) 15:05:46.00ID:R2IoMFjQ0
なにー!Novaをバカにするな!
Novaか最高!!
2025/11/14(金) 17:21:50.91ID:4p/hvUtm0
俺もヤバいわ
誰が作ってるのかわからんスマートランチャーなんて使ってる
2025/11/14(金) 17:34:41.11ID:qPO+LkXz0
>>760
ノバヤッコ?
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 17:57:24.28ID:WMHX9+kf0
このスレNova鹿さんちょいちょい見かけるな
2025/11/14(金) 18:56:11.03ID:pRIfRcV60
>>764
何を使ってるかによらず貴方のような生き辛そうな人はちょいちょい見かけますね
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 18:56:42.50ID:xcuZ3Rgk0
トータルランチャーがこないだのアプデ以降ドロワー内のフォルダが暴れる
2025/11/14(金) 20:47:37.25ID:4MXrEpt40
>>757
皆が知ってる有名人が作ってるランチャを早う教えてくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 20:59:01.93ID:WMHX9+kf0
>>765
かけらもおもしろくない
0点
なんかボケるとかおもろい事言ってよ
2025/11/14(金) 21:15:30.44ID:/MuL8gvG0
>>768
君が率先して手本を見せてくれたまえ
2025/11/14(金) 21:22:17.08ID:AJVbu1B70
>>768
お前のその返しは何点のつもりなの?
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 21:28:46.10ID:WMHX9+kf0
>>769
>>770
早速Nova鹿さんが釣れたわけ?
民度低
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 21:33:35.48ID:Am5JdK9M0
>>771
かけらもおもしろくない
0点
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 21:44:46.96ID:WMHX9+kf0
>>772
ネットが出来る少し賢いオウム
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/14(金) 21:45:49.57ID:WMHX9+kf0
珍しくもないから0点だな
2025/11/14(金) 21:58:27.12ID:EL65poYK0
必死にレスするじゃん
2025/11/14(金) 22:01:42.77ID:AJVbu1B70
ID:WMHX9+kf0 ガンバレw
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 05:10:05.71ID:yMUYmeRI0
NOVAを使い続けても大丈夫ってこと?
2025/11/15(土) 08:11:02.71ID:Z59chBg40
めんどくさい人ばっかだな
novaでもそうじゃなくても自分が使いやすいやつ使えばいいじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 10:06:17.75ID:WuYKacfa0
めんどくせぇなぁもう
Novaについては何か証拠があるわけでもなく噂や憶測だけでネガられてる状況なんだから
この状況から自分で考えて使うか使わないか判断しなよ
ここで質問とかされても確かなことは誰にも言えねぇよ
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 10:19:48.54ID:/KO2w94q0
>>768
これもう半分メガンテやろ
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 12:38:59.61ID:dmv+/iUu0
octopiいきなり起動不能になった
再起動しても直らず設定開いて別のホームをデフォルトにした後にアンインストールしたけどなんだこの不具合
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 12:44:17.62ID:DnTrM9gF0
Nova LauncherはBranchに買収された
Novaの元の開発者はすべて解雇
オープンソース化の約束も果たされない
信用出来ないから代わりを探そう

事実なんだが
それが根拠の無いネガキャンになるのか
2025/11/15(土) 12:55:19.16ID:4FuxdvL/0
>>782
>>740辺りにオープンソース化って書いてあるが
実物確認してないのよね
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 13:03:21.39ID:AKcUvazv0
>>783
どこ情報?
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 13:28:26.66ID:8d1zPV5e0
novaが本当にOSSになったら大きなニュースになるよ
2025/11/15(土) 13:32:35.30ID:4FuxdvL/0
>>784
さぁ
>>741が知ってるはず
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 13:36:13.74ID:8d1zPV5e0
聞くなら >>739 だろ
2025/11/15(土) 13:52:58.24ID:4FuxdvL/0
ホントだw
サポートに問い合わせてソースコード送らせでもしたんだろうか
取り敢えずホームページ上にはソースコードのリンクらしきものは見当たらないし
X上でお知らせしてたりするんかね?SNSは5chしかやってないから知らん
2025/11/15(土) 14:32:58.46ID:Q+3S5Ue50
アプリ開発素人なんだがソースコードってAPKとかを分解的なことすれば見れるもんなんじゃないの?
2025/11/15(土) 14:39:47.22ID:8su5gn8P0
>>789
ソースコードから実行可能モジュールに変換されたものは基本的には不可逆的
2025/11/15(土) 15:06:11.02ID:LjDmVndn0
いつまで関係無い話が続くんだろう
2025/11/15(土) 17:40:30.47ID:bO9uBttq0
>>782
拒否する理由としては弱すぎるわ
2025/11/15(土) 17:42:07.78ID:8su5gn8P0
情弱すぎる
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 18:39:42.45ID:7v7VgTUS0
トータルランチャーがアプデ以降ドロワーの並びが暴れるから治せ
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 18:51:57.10ID:/gn0FAfa0
>>782
4行目は、あなたの感想ですよね。
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 21:29:46.35ID:yMUYmeRI0
NOVAの代わりを探してるが見つからない。
①ホーム画面3ページ(ループできる)
②ドック2ページスライドでループできる
③ドロワーのタブ作成
④上スワイプとダブルタップのジェスチャー
これだけできればいいだけなのに、NOVA以外ない。
これらができるアプリがあったら、教えて。
2025/11/15(土) 21:40:35.05ID:0S8AQPig0
>>790
デタラメ教えるくらいなら黙ってようや
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 22:13:12.34ID:TahCQGAo0
ノバランが買収された話て結構前だょな…
2025/11/16(日) 02:34:25.96ID:YVbh/ImX0
>>798
何を今更
2025/11/16(日) 02:43:54.49ID:KQFUuLw50
あの時はまだ元の開発者も社員として加わってたらしい
2025/11/16(日) 03:59:58.28ID:fFnKBkG50
椅子に手足を縛り付けれて目隠しをされて猿轡を嵌められて開発室に設置されてただけだった可能性
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 05:20:19.94ID:MHOqJJvd0
>>796
汚染されたNova
2025/11/16(日) 07:08:58.11ID:A51a+VIv0
コイツか
https://i.imgur.com/K3ngWwe.jpeg
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 07:36:42.22ID:2UMH1MiW0
octopiの課金、機種ごとってホント?
朝食だと違うとかあるのかな
2025/11/16(日) 08:13:49.55ID:EBHGU3aP0
ノバだけで通じるのにノバランなんて略称が存在するのか
2025/11/16(日) 09:23:36.43ID:vGH1iA3Q0
造語症ってのがあるんだよ
2025/11/16(日) 11:44:10.19ID:J2/8o4hh0
コーヒーと朝食両方課金してるが他の端末にインストールしてみたらPRO版になってた。
ウィジェットスタックのスクロールが便利。
2025/11/16(日) 12:24:40.51ID:OD3uv0Ug0
日本語でおk
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 12:30:10.22ID:2UMH1MiW0
>>807
朝食の力?
コーヒーだけでもそうなるかな
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 13:07:24.66ID:hc0DTzek0
>>806
これ最初に使い出した奴が造語症患者だろって話すき
2025/11/16(日) 13:13:10.78ID:J2/8o4hh0
>>809
自分にはもう調べる術はないので誰かに確認してもらうしかないですね。
2025/11/16(日) 13:22:32.89ID:ZRZBSwTb0
ノバラ最高!
2025/11/16(日) 13:27:54.81ID:3qMAw6Yi0
>>804
>>253の課金が朝食かコーヒーか次第(もう一個あったような…)
というか、octopiが端末ごとの課金とか言い出した>>42の根拠が分からんのよね
2025/11/16(日) 13:30:38.70ID:3qMAw6Yi0
失礼、コーヒーと朝食の2つだね
2025/11/16(日) 14:49:29.68ID:fFnKBkG50
朝食前の空きっ腹にコーヒーって胃に悪いだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 19:34:41.23ID:2UMH1MiW0
コーヒーだけで複数端末いけた
ありがとう!
ところでoctopiってアプリをホームに出すのはドロワー長押しから一つずつやる方法だけ?
2025/11/16(日) 20:07:12.73ID:i7WF73+K0
コーヒーと朝食の違いもよくわからんのよね
単に応援の気持ちなのかな
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 20:43:14.71ID:2UMH1MiW0
>>817
コーヒー課金したら朝食はもうできないからそうみたい
2025/11/16(日) 21:14:37.07ID:i7WF73+K0
>>818
ありがとう
やっぱそうなのか
複数端末いけるならコーヒー課金してみようかな
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 23:17:09.66ID:2UMH1MiW0
>>819
朝食も課金できた
でもコーヒーだけでいけたよ
一ヶ月ぐらい使って気に入ったら朝食をご馳走しようかな
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 22:11:54.30ID:l51vVko30
octopi横画面のホームを再登録しなきゃいけないのは面倒だ
と思ったけどYouTubeぐらいしか使わないからそれだけ置いとけばいいのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 00:25:51.78ID:Ejuz2JM60
トータルランチャーのアプリでフォルダが暴れる件、ストアのレビューでハングルで指摘したら早速治った
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 09:18:43.63ID:Og/W9Uki0
821だけど横画面に横画面で使うアプリだけ(動画とコミック)を入れたら凄く快適
最高か!?
2025/11/18(火) 11:19:49.68ID:oAYb0yJJ0
>>822
MSランチャーとフォルダ内フォルダに落ち着いたけど
トータルランチャーってどうですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 16:55:01.27ID:Ejuz2JM60
>>824
とにかくカスタマイズ性にかけては随一
が、それ故に途中でうんざり来るかも知れない
課金する価値はあると思う
他のランチャーでできる事はほぼできるはず
とにかく無料部分だけ触ってみてから決めてもいい
ただ韓国製なのでそれが気になるならスルー
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 16:57:58.31ID:Ejuz2JM60
続き
こんなホーム画面が作れるよってのはYouTubeに動画があるので(英語)見てみるといい
2025/11/18(火) 17:24:15.00ID:1fLzQkwo0
そんな暇があったらメールの整理する
2025/11/18(火) 17:39:16.24ID:uQZEztp20
>>825
フォルダの中にフォルダって作れますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 18:03:35.46ID:SliVHLhw0
>>828
作れる
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 23:48:02.73ID:O4RoB8ie0
結局朝食もご馳走した
そのぐらいあげてもいい出来
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 08:30:55.11ID:TPWlnsdP0
>>830
何いってんの
2025/11/19(水) 08:48:58.24ID:OIjJfTSs0
ググルアンケで稼いだ銭で払ったわ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 09:20:13.65ID:HmsP4iFg0
>>831
オクトピじゃない?
オクトピ、なんか急にアイコンが小さくなったんだけどなんだろ?
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 11:10:37.68ID:hDRnIbdG0
MSLauncherで満足してたけど
ここ見てたらoctopi気になってきたな...
でも再整理面倒なんよな
2025/11/19(水) 11:30:21.28ID:uKYZFGCg0
URLのショートカットをたくさん置いているけど、これもバックアップできるナンチャーらいの?
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 12:12:04.03ID:gprPeg6U0
らいです
2025/11/19(水) 13:27:40.43ID:RRgegBfD0
શિશ્ન
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 13:54:52.42ID:YPeVbpJE0
ライラライラライラライ
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況