8 インチAndroidタブレット総合 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-liGS)
垢版 |
2025/08/26(火) 12:17:52.85ID:Z6RX9kYY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2ちゃんばば (ワッチョイ 6db1-liGS)
垢版 |
2025/08/26(火) 13:14:25.94ID:Z6RX9kYY0
>>前スレの995
8インチ使うのは、10インチは重いからじゃね?
俺はそうだな。
誰かは電書でpdfとかの話が出てるのにダウンロード系と認識出来ない状況なの?
大手に限定した話で、中小なら出来る所が有ると認識しての大手限定論で、使用スタイルが違う奴を否定してる奴は良く解らんな。一緒になる必要なんて無いよな。

あと外付けの外部ストレージを否定してる奴居たけど根拠が良く解からんかったな。
俺は数日前に512GBくらいのUSBメモリを欲しくなってアリエクやアマゾンとか見てたけど、今時は有り得ないのか?
4、5000円くらいで有るかな?と思って色々見てたけど、疲れ果てた。
いっその事、送料無料の150円ので挑戦しようかとも一瞬思ったけど、ほぼ確実に届いてから疲れるよな。
あと俺はmicroSDは使う派。使ってる。


>>前スレ999
論破でもされたのか?
2025/08/26(火) 13:16:25.88ID:xgUzQsjY0
>>2 会社で野良WiFiを見つけて止めさせるのに8インチは手軽
スマフォじゃ小さいし10インチはデカい
2025/08/26(火) 15:08:26.56ID:AU40Wch40
ちゃん逃げしたヤツがスレ建てたのか
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf5-Qkf/)
垢版 |
2025/08/26(火) 16:01:43.84ID:io4v27Nk0
おかげでスレタイNGになってる
2025/08/26(火) 18:24:54.54ID:s3MLHfvw0
移行

8 インチAndroidタブレット総合 Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756181024/
2025/08/26(火) 18:32:15.75ID:WIUmd9u80
使いたくないから、みたいな下らない理由で乱立すんなよアホ
2025/08/26(火) 19:28:49.60ID:o+ji6sEX0
このままでええやろ
2025/08/26(火) 19:36:02.87ID:5KO1E4Iw0
踏み逃げしたゴミがなんかわめいてるww
また、ボクチンイジめる奴等が悪いんだい!とか言うのかな
10ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-liGS)
垢版 |
2025/08/27(水) 09:00:16.93ID:cx9rqFJy0
>>9
彼は980を踏んだ奴っぽいから?
まぁ、そうだろうけど、970、980、990の3人ともテンプレのオレオレスレ建てルールを支持していないのでは?
支持してる、支持したい奴もいるだろうから、大分前から有るからコピペしたけど、俺は支持していないよ。
踏んで1時間経っても建てないのなら、建てる準備をしてるとは思えないけど。
ずっと準備してると思ってるの?
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1756181024/11
にも関係してるのを書いた。


重複スレで
>解像度はFHDくらいあればいい
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1756181024/6
と言ってた彼は
>70ultra
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1756181024/14
使いっぽい。
「2560×1600」のだよな?
www.alldocube.com/jp/parm/iplay70miniultra-parm/
買ってみたけど高解像度は要らん派に宗旨替え?
それとも俺は高解像度で見るけど、お前らには「FHDくらい」がお似合い論?
ハーウェイのM5全盛時代でもコミックとかでは綺麗で良い論は良く見た気がする。
CPUパワーも有るから予算が許せばiplay70miniultraは良い気がするが。
2025/08/27(水) 13:14:22.64ID:ealECNkX0
i.imgur.com/BKigohZ.jpg
12ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-liGS)
垢版 |
2025/08/27(水) 15:29:46.28ID:cx9rqFJy0
>>2
USBメモリの話
アリエクで128GBの149円(新学期応援セールの初回)送料無料ので、めちゃ遅いのにした。きっと本物だろう。今日注文。セールは明日までだな。
1人1個限定で、初回切れると他の店のも高くなったので追加購入は止めた。
きっと、またセールは有るさ。3つくらい欲しかった。

外部ストレージでの保管って良いと思うが駄目なのか?
解からん。


>>11
そのネタって少し前に出てたよな。
で、1冊に渡って語る奴は?それを読む奴は?
そして、またそれを貼り付ける奴は?
2025/08/27(水) 20:46:53.06ID:TnUn0+570
立って早々透明だらけで草生えるわww
i.imgur.com/JLYeBWT.jpeg
14ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-liGS)
垢版 |
2025/08/28(木) 10:25:22.11ID:H5UFwTar0
>>13
重複スレでも言ってるのな。
自分がおかしいと解っていないのかな?
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1756181024/15

重複スレでの
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1756181024/16

>解像度はFHDくらいあればいい

って、根拠や用途とか書かないの?

>SoCは70万ありゃ十分

アンツツで?
これも根拠や用途とか書かないと何故そう思ってるのか解らんよな。
重いゲームする奴は足りなそうだけど、それを認識出来ない奴なの?
誰得情報?
ちょい前には、2.5K使いが同じくFHD論言ってたし。
2025/08/28(木) 10:59:35.55ID:VmhtD7xZ0
8インチのケースって横スタンドばかりだが・・・
縦で使う人って少ないのかね?
2025/08/28(木) 11:15:37.60ID:sNo16Uup0
用途が大体横
2025/08/28(木) 11:19:24.94ID:VmhtD7xZ0
>>16 そうなん?
売り場で横に置いてたりする?
商品紹介でも基本縦持ちじゃね?

みんな8インチは基本横で使うの? まじ?
2025/08/28(木) 13:18:12.02ID:skQE55GO0
いやもちろん縦持ちで使うが…
逆にスタンドで置いて使うのって動画見るときくらいじゃん?そのときは横向きになるだろ
2025/08/28(木) 13:23:24.40ID:UOO5Bpj20
タブレットで見る動画はInstaとtiktocで、縦画面がほとんど
たまにX動画の横画面
2025/08/28(木) 15:23:51.23ID:dNOoFHR40
なるほど
こういう層が8タブにsim必須って言ってる奴らかw
スマホでええやんは通じないし老眼なんだろうなw
2025/08/28(木) 15:41:49.07ID:ovAmb7940
そんなショート動画をわざわざスタンドにおっ立てて観るんか
ちょっと特殊な人やんね
2025/08/28(木) 17:27:38.64ID:UOO5Bpj20
Huaweiから出るらしい

@Digital Chat Stationは、認証間近の8.8インチ「薄型軽量フラッグシップ」タブレットについても言及しています。詳細は不明ですが、パフォーマンスを犠牲にすることなく携帯性を重視したものになると予想されます。
23ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-liGS)
垢版 |
2025/08/28(木) 19:21:20.85ID:8wKmgZ170
>>21
ケースのスタンドの話じゃね?

俺はケース無しで、針金の太い奴っぽいスタンドを使ってる。
下の引っ掛ける所は角度を緩くして、ビスは5mm長いのに替えてスプリングワッシャーと平ワッシャー入れて、いちいち緩めたりしなくても角度調整出来る様にしてる。
縦でも、たまに置くな。飯食いながらユーチューブ見てる。
ただ縦置きは、アナログのヘッドホン派、かつ、常時アダプター付けてる派なので線が邪魔で置き難い。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d529-8eck)
垢版 |
2025/08/28(木) 19:27:44.25ID:auWWxdpx0
グーグルのサービス使えないのはちょっと
2025/08/28(木) 19:35:42.57ID:5ug9F8qk0
>>22
8.8インチで高解像度のパネルって出てるの?
安物のHDぐらいの解像度のやつしか見かけないけど・・・
2025/08/28(木) 22:59:45.78ID:biHGYmwv0
8.8インチは2.5kばかりじゃね?
8.7インチはHDばかりだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cd-rKTE)
垢版 |
2025/08/29(金) 00:17:47.08ID:wO0gMslz0
Yahoo爆買いセールでいい加減Astra買おうかな
ストアポイント+10%
LINEと連携で毎日もらえる 最大+4%【支払方法指定あり】+3.5%
<税込決済額対象>PayPay残高等+0.5%
爆買WEEK +4%〜+7%【対象ストア限定】+2.5%
ボーナスストアPlus +5%【対象ストア限定】
ボーナスストアPlusでさらに+2%【対象ストア限定】
LYPプレミアム会員 +2%【支払方法指定あり】

合計25.5%還元
87,799円-22,388pt=65,411円
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a40-Rhuc)
垢版 |
2025/08/29(金) 02:06:55.17ID:Y6m/UQv80
ポイントバックは上限がクソ低い奴がかなりあるから実際25%も戻らんと思われ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cd-rKTE)
垢版 |
2025/08/29(金) 02:21:32.69ID:wO0gMslz0
爆買WEEK +4%〜+7%【対象ストア限定】+2.5%

これが上限2000pt=2.5%分なだけだから25.5%行くで
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a40-Rhuc)
垢版 |
2025/08/29(金) 03:08:59.63ID:Y6m/UQv80
せやろか
ほな買わな?
2025/08/29(金) 04:40:30.02ID:J/rPkjQ/0
>>27
これ以外は税抜き価格でポイント付くから22,388ptにならない
<税込決済額対象>PayPay残高等+0.5%

ヤマダデンキ
19,635pt 24.5%
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab1-matb)
垢版 |
2025/08/29(金) 05:47:24.57ID:mwjmXjWM0
いくら安くても納品が5ヶ月先って
2025/08/29(金) 06:00:10.17ID:KsK5MVLe0
>>24
サイドロード使えりゃどうでもよくね?
Googleに任せておけば安心って訳じゃないし
blog.kaspersky.co.jp/malware-in-google-play-2023/35124/
xenospectrum.com/android-vpn-apps-china-security-risk-qihoo-360/
2025/08/29(金) 11:47:52.54ID:cIoSg0mo0
ヤフショでAstra買おうかと思って入荷日問い合わせてみたら
現在多数の予約を頂いており入荷時期不明、未入荷のまま終売の可能性もあるのでそれでもいいなら予約しろだってさ
2025/08/29(金) 13:27:03.72ID:5nWesqCO0
>>22
そのDCS曰く9/4っぽいけどどうだろね
8.8インチOLED+SIM対応らしい¥dとは言えそもそもファーウェイだから食指が動かない人だらけだろうけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-6+ju)
垢版 |
2025/08/29(金) 14:04:16.31ID:bJQMeXIy0
ヤフーの期間限定ポイントか
経済圏に入って無いから使いにくいな
公式シルバー12が売り切れてなかったら5000割引きでよかったんだが
2025/08/29(金) 19:53:39.10ID:8BylueivM
>>35
Huaweiが動いたらHonorが続いてくれるっしょ
2025/08/29(金) 21:20:41.38ID:ld45Tgx70
honorは7.9インチのハイエンド出すんだろ?
39ちゃんばば (ワッチョイ 6db1-liGS)
垢版 |
2025/08/30(土) 01:17:49.87ID:G/8Yf5bs0
>>38
>Honor Magic V5は7.95インチ120Hz OLEDディスプレイ、Snapdragon 8 Elite、デュアルIP定格を搭載してグローバル展開
>による ソウミャカンティ-2025年8月28日
www.gizmochina.com/2025/08/28/honor-magic-v5-launched-globally-specs-price/
の話?
折りたたみのだね。


>>37
Huaweiのネタが無ければHonorはグロ版出さないみたいな関係が有るの?
2025/08/30(土) 04:33:31.52ID:skz6Ssnc0
ブラウザと5chは縦で見る
それ以外は大体動画だから横向き
41 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/08/30(土) 16:02:42.62ID:Sc5ZS8Wu0
液晶フィルムってどうやって貼ってる?
きれいに貼りたいんだけどいい方法無いかな?
お金が発生しても良いんだけど1000円まででたのまぁ
42 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fea7-7ZBr)
垢版 |
2025/08/30(土) 16:23:04.04ID:OEwhMehD0
用意するもの
買ってきた保護フィルム、セロテープ、霧吹き、中性洗剤、スクレーパー(なければプラのポイントカードでも。紙はダメ)、失敗しても怒らないおおらかな心

コップ1杯の水に中性洗剤1滴入れて霧吹きに入れる
ホコリの少ないところ(自分は風呂場でやる)で画面よく拭く
保護フィルムをあらかじめすぐにはがせるようにテープとか両面につけておく
画面に霧吹きで洗剤水吹きで濡れるまで掛ける
手にも指紋つかないように洗剤水をつけてフィルム剥がす
フィルムを画面に軽く乗せ位置合わせ、濡れてるのでまだ動く
位置が決まったらスクレーパーで中心から外側に向かって水と空気を追い出す
水が残ってると気泡になるので目を凝らして(盛り上がってたり虹色のむらが見える)ないのをしっかり確認する、無くなるまでしっかり水を追い出す
本体の水をタオルか何かで拭いて乾かして終了

ホコリ入れない準備が大事
2025/08/30(土) 17:02:02.72ID:Y2o2kYOe0
>>41
昔はフィルムの質も悪かったけど、最近はそうでもないから普通に部屋で貼ってるけど特に埃混入したり気泡入ったりはないな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0e-NlUp)
垢版 |
2025/08/30(土) 17:34:57.49ID:qaRXAJOG0
PDA工房に本体送れば貼ってもらえる
2025/08/30(土) 23:02:27.10ID:2oDkEFxYM
昔はヨドバシで実質無料で貼ってくれたんだよなぁ
修理に使えるポイントがたまりやすくて、そのポイントでフィルム貼りしてもらえた
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-G/RN)
垢版 |
2025/08/31(日) 15:46:42.26ID:4Afje6dR0
不器用な人はガラスにしとき
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934c-EQ1/)
垢版 |
2025/08/31(日) 16:13:26.12ID:ubPDI01E0
PDAの高めのやつは鬼難易度
気泡入ったまま使ってる
2025/08/31(日) 20:47:43.46ID:rEbb6kuG0
Huawei MatePad Miniのディスプレイ、プロセッサ、バッテリーの詳細がリーク
Huaweiは、より小型のタブレット製品でラインナップを拡充する準備を進めています。MatePad Miniは9月4日に発売予定ですが、「Panda is very bald(パンダは超ハゲ)」というWeiboの信頼できる情報筋のおかげで、既に期待できる製品が明らかになっています。
MatePad Miniは、16:10のアスペクト比と120Hzのリフレッシュレートを備えた8.8インチディスプレイを搭載すると報じられています。画面にはパンチホールカットアウトと超薄型ベゼルが採用されると言われています。
9020チップセットを搭載すると予想されています。このチップは、2.5GHzのプライムコア、2.15GHzのパフォーマンスコア、1.6GHzの効率コアで構成されています。バッテリーは6,500mAhで、66Wの急速充電に対応しています。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4332-M+ET)
垢版 |
2025/09/01(月) 03:31:35.55ID:/IGlT1Lg0
>>41
ごめん、パンダは超ハゲなハードって事でいいんだな?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4332-M+ET)
垢版 |
2025/09/01(月) 03:34:04.86ID:/IGlT1Lg0
>>49
修正、>>48
2025/09/01(月) 06:29:39.55ID:G/8kXp26d
>>48
惹かれるけど GMS ないんじゃなぁ...
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-sGi/)
垢版 |
2025/09/01(月) 15:16:21.18ID:4DPxFtQ30
M6がトランプの制裁までに間に合わなかったのは残念だった
2025/09/01(月) 15:37:39.99ID:bV69I5OL0
>>51
GMS入れる方法ないのかな?
260gで5G、ペン対応、薄型、6500mAhで欲しくなった
2025/09/01(月) 16:01:16.81ID:/ydhrNQX0
>>53
Huawei gms で検索するとワラワラ出てくるけど

https://i.imgur.com/EEBLmbC.jpeg
2025/09/01(月) 22:59:29.65ID:q0C5HymR0
media pad民救済か?
2025/09/01(月) 23:27:33.14ID:0rN8NFUg0
>>38
ちらほら開発の話は見かけるけどどうなるか
Oppoもって話もあるがどっちでもいいからはやく出してくれ

個人的にはNexus7を思い出すHonorの7.9インチが楽しみ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-bozi)
垢版 |
2025/09/02(火) 00:30:09.35ID:fAEca/V80
監視カメラのモニターとして常時表示したいのだけど
バッテリーが寿命になったあとは給電しながら使ってると危険?
分解してバッテリー取り外すせば良い?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fb-ihJe)
垢版 |
2025/09/02(火) 00:37:53.21ID:Kod1G6Eq0
分離型ならそのままで良いんでは?
バッテリー経由タイプだったら使えない事も無いけど劣化も早そうだし
火事になる前に買い替えたら?モニター用途だけなら1万円の機種で十分やろ
2025/09/02(火) 05:35:02.29ID:eSWgtY8U0
Galaxy Tab A11 4Gは日本で発売されるだろうか...
2025/09/02(火) 05:35:37.39ID:eSWgtY8U0
発売されたらd-52cから買い換えようと思ってる
スマホもGalaxyだし
2025/09/02(火) 08:48:54.64ID:+LP9rEUKa
d-52cからだとGalaxy tab a11って全体的にダウングレードのような…まあ不具合は少なそうだけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-bk+L)
垢版 |
2025/09/02(火) 09:20:30.00ID:a5tOqcF40
huawei系のハーモニーOSって泥ストア系使えんのかな?mateの昔のやつはイケるが今どうなん?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-bk+L)
垢版 |
2025/09/02(火) 09:25:26.90ID:a5tOqcF40
Galaxy Tab A11か前モデルとスペックかわらんな
泥15
G99
4/64GB wi-fiモデル
5000mah

ディスプレイ不明
2025/09/02(火) 09:52:50.48ID:3JCKgUuo0
Tab A11 4G
8.7インチ
2025/09/02(火) 12:21:58.22ID:uQNCKZjW0
あまり詳しくないのですが
GalaxyTabA11がWi-FiモデルでGPSついてたら

LTEモデルのd-52cよりGPSの精度が落ちる可能性などはありますでしょうか?
2025/09/02(火) 12:51:01.32ID:IELyUMr40
wi-fi モデルだと携帯の電波拾えないから A-GPS の補正が無いから落ちるかと
A-GPS とは携帯電話の基地局からデータを貰ってデータ補正してる
詳しくは↓

第456回:A-GPS とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/350721.html


あと wi-fi でテザリングしてるかでもちょい変わるかも?
2025/09/02(火) 12:53:59.67ID:x4MKCPlY0
ただ今ってGPS(AGPS)の精度とか気にする時代か?
必要性が判らん
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3de-TqE/)
垢版 |
2025/09/02(火) 17:43:02.44ID:18ZoWr3d0
A9ですら売ってないのに11は売るかな
2025/09/02(火) 18:24:08.81ID:DWVLpfVZ0
>>66
別にセルラーネットワークに依存してるものじゃないから
ネットにつながってさえいればwifiだけでA-GPSは使えるよ?
2025/09/02(火) 21:11:47.66ID:0JOMHOWk0
LTEはともかくGPSは欲しい
精度はまぁ…あったとしても…
2025/09/03(水) 07:40:43.86ID:lGeuU57p0
>>56 Honorの7.9インチ
これ、折りたたみとちがうやつ?
2025/09/03(水) 08:33:11.37ID:SUXUQMKmM
折りたたみのmagic V5発表された後に出た話だから多分別
まあ現状リーク情報しか来てないからなんとも言えんけど
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fde-bozi)
垢版 |
2025/09/03(水) 18:33:30.93ID:KkRNld8q0
重量軽いオススメ8インチってあります?
今サムスンのAシリーズの12インチ使ってるけど、動作はモッサリで重量も重たい。。。
家の中とかスポーツジムで持ち運びしやすいやつに変えたいっす
2025/09/03(水) 19:16:24.55ID:VzzpXhPxd
>>73
d-52cはどうですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-7vae)
垢版 |
2025/09/03(水) 19:50:41.04ID:eGvKHdiu0
今月あるって言うXiaomi発表会はkpadの投入期待するぞ
2025/09/03(水) 20:31:08.52ID:J5+YJYkT0
>>75
今月ある発表会って中国向けくらいしか知らないんだけどグローバル向けって何かあるんか?
2025/09/03(水) 20:32:54.77ID:9znx9DG1M
>>71
>>72
この通りかと

昨今の8~10インチで飼い慣らされてしまったから狭額で7.9だとしたら小さい感じるかもしれん
でもスーツ内ポケにタイトな8.4のM5より細くて軽けりゃ良し
2025/09/03(水) 22:32:12.19ID:84WEliRk0
Huaweiの制裁解除されないのかな
ほんとハードは魅力的なのに・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-7vae)
垢版 |
2025/09/03(水) 22:43:11.84ID:alQw3VYP0
>>76
えっ中国向けなの
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ee-s+MM)
垢版 |
2025/09/04(木) 02:18:37.14ID:2kt14u1k0
BNCFやFPDvisionって、
このスレの評判はどうなんでしょうか
2025/09/04(木) 06:40:18.52ID:t8d4yN/30
>>79
それとは別にグローバル向け製品の発表会があるか知りたかった
2025/09/04(木) 07:33:32.67ID:tksisL/Id
今日Galaxy Tab A11発表されるかな?
ゲームもしないし、アマプラやネットサーフィンや外で軽く使うくらいだからAシリーズで8インチ出て欲しいな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-sqLM)
垢版 |
2025/09/04(木) 08:15:22.63ID:EpeMKItQr
タブレットなのに穴あき画面は流石にない
i.imgur.COM/1Rs3DQM.jpeg
2025/09/04(木) 09:24:12.72ID:/77jFZbA0
極細ベゼルだから
2025/09/04(木) 10:24:56.81ID:ZbKMspGA0
パンチホールだと有機EL以上に黒を表現出来るな
86名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ a323-cp5U)
垢版 |
2025/09/04(木) 10:49:17.44ID:a7NfH/jG0
レンズ入ってるから全然黒くないんじゃない?
2025/09/04(木) 11:04:43.51ID:WnPxaxyrM
Matepad mini、値段は高そうだな…
88名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ a323-/w+Z)
垢版 |
2025/09/04(木) 11:11:45.28ID:a7NfH/jG0
>>45
今でも1600円くらいで貼ってくれるから使ってるよ
言うてもたかが1600円で基本そのスマホやタブレット使うのやめるまでの何年か持つから高くないし
89名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ ff1b-csmp)
垢版 |
2025/09/04(木) 11:27:44.17ID:seDOcg1w0
Huaweiは真面目にやってれば今頃Apple抜いて天下取ってたのに
2025/09/04(木) 11:39:12.48ID:YDnPvtxJd
>>83
うおぉぉぉぉ!ワイ待望の通話機能あるやんけーーー!
カメラんトコの丸いデザインがキモイのと GMS 使えるような裏技があるならマジ買うわー
2025/09/04(木) 12:03:02.54ID:oqtUNKNW0
>>90
これが GMS 入れるツールじゃないの? >>54
知らんけど
92名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ ffa3-UuyA)
垢版 |
2025/09/04(木) 12:06:27.04ID:JY+xq2tr0
>>83
これいつ発売のいくら?
気になる
93ちゃんばば ころころ [502] (ワッチョイ a3b1-kgbi)
垢版 |
2025/09/04(木) 12:48:07.10ID:1ILFuADM0
>>65
携帯回線切ってどんな感じになるか知りたければ切って試せば?
俺はNECの875CAS使いでWiFiモデルGPS付だが、最近は自宅でギリギリGPSがが入らないっぽい。前は入ってたけど。
設定の位置情報の改善切ってて2mくらいズレた隣の家との間を指したな、色は灰色でロスト中。改善有りで5mくらいズレた隣の家を指して。数ヶ月前は2軒隣の家だったな。
GPSは飛んでるので、3つ良い角度にいないと位置は拾えない。改善無しは携帯回線での補正もしないな。GPSとディバイスのセンサーだけ利用。
精度が必要なのって、呼び出された店の前で左右どっちのビル?みたいな?
ネット使える環境でグーグルマップで検索して、ストリートビュー見とけば良いんじゃね?
友達ん家で飲んでるからお前も来いよって話なら、マップとストリートビューのスクショをラインやメールで貰った方が良いよ。携帯回線有りでも隣ん家突撃防止で。
>>85
長辺側ってカメラ用のベゼル有った方が俺は好きだけど、無い方が好きだから?
2025/09/04(木) 12:59:17.98ID:TfmhBASP0
>>91
NEXT化したやつは完全に泥から離れたって言ってるけどGMS入るんか?
2025/09/04(木) 13:03:31.97ID:oqtUNKNW0
>>94
さぁ
初回売りに飛び付くわけでも無いんだろうから発売されてから考えればよくね
そもそも本当に期待していいのか分からないし
96名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ ff52-TqE/)
垢版 |
2025/09/04(木) 15:45:15.61ID:chJT6vFE0
ファーウェイてスマートウォッチとかは売ってるけどタブレットはどうなんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ ffc9-G/RN)
垢版 |
2025/09/04(木) 16:24:04.34ID:Kl02TJ5f0
ウチのすき家ではまだまだ現役だ
1台もう1年くらい使用不可のまま席も使えずだが予備はもうないんだろうな
2025/09/04(木) 18:13:02.43ID:Wr44T1i90
>>78
だからこそ解除しないのよ
どうしても潰したいの
2025/09/04(木) 18:15:08.92ID:Wr44T1i90
>>89
あれは全部アメリカ側のいいがかりだと思ってる
どんな手使っても絶対アメリカ以外のメーカーには天下取らせないマン
2025/09/04(木) 18:26:10.01ID:u6CHjUY30
今のターゲットはtp-linkだな
2025/09/04(木) 18:52:16.78ID:Y7CZxtOQ0
consumer.huawei.com/cn/tablets/matepad-mini/
i.imgur.com/Pu4XuhD.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況