OnePlus Pad 2
https://www.oneplus.com/global/oneplus-pad-2
スペック
https://www.oneplus.com/global/oneplus-pad-2/specs
OnePlus Pad 3
https://www.oneplus.com/global/oneplus-pad-3
スペック
https://www.oneplus.com/global/oneplus-pad-3/specs
OnePlus Pad Pro(大陸版)=OnePlus Pad 2
OnePlus Pad 2 Pro(大陸版)=OnePlus Pad 3
【oneplus】oneplus pad スレ part2【タブレット】
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4133-4hEK)
2025/08/25(月) 14:17:25.93ID:V7AREnmK03名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4133-4hEK)
2025/08/25(月) 15:11:57.20ID:V7AREnmK0 対抗馬androidタブレット
iPad 2025 11インチ A16
Xiaomi Pad 7 11.2インチ 7+Gen3
Honor Pad 10 12.1インチ 7+Gen3
Honor MagicPad 2 12.3 インチ(OLED)8sGen3
Honor GT Pro 12.3インチ 8sGen3
nubia Pad Pro 10.9インチ 8Gen3
Lenovo Yoga Pad Pro 12.7インチ 8Gen3
Lenovo Xiaoxin Pad Pro GT 11.1インチ 8Gen3(CPU2コア少ない)
Vivo Pad5 Pro 13インチ Dimensity 9400
IQOO Pad 5 Pro 13.2インチ Dimensity 9400+
Xiaomi Pad 7S Pro 12.5 XRING O1
iPad 2025 11インチ A16
Xiaomi Pad 7 11.2インチ 7+Gen3
Honor Pad 10 12.1インチ 7+Gen3
Honor MagicPad 2 12.3 インチ(OLED)8sGen3
Honor GT Pro 12.3インチ 8sGen3
nubia Pad Pro 10.9インチ 8Gen3
Lenovo Yoga Pad Pro 12.7インチ 8Gen3
Lenovo Xiaoxin Pad Pro GT 11.1インチ 8Gen3(CPU2コア少ない)
Vivo Pad5 Pro 13インチ Dimensity 9400
IQOO Pad 5 Pro 13.2インチ Dimensity 9400+
Xiaomi Pad 7S Pro 12.5 XRING O1
スレタイのキショスペースを直したのは良いが小文字が気になった
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f30-P3Uo)
2025/09/01(月) 18:38:41.71ID:9+wJgeu40 >>4
将来このスレが残ってたら頼むな
将来このスレが残ってたら頼むな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-4ywZ)
2025/09/28(日) 10:41:19.86ID:G3l6MimxM OnePlusPad2
お使いの方、使用感とか質問させて頂きたいのですが。
いらっしゃいますか?
お使いの方、使用感とか質問させて頂きたいのですが。
いらっしゃいますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-fS9Y)
2025/09/28(日) 16:22:01.75ID:YUiCEpEO0 なんとなく安っぽい 軽い 音がxiaomiより悪い
他はまとも
今は13インチ買ったほうがええんでない
独身の日近いし
他はまとも
今は13インチ買ったほうがええんでない
独身の日近いし
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-4ywZ)
2025/09/28(日) 19:39:42.45ID:lwL3HvyOM >>8
そうですか...
今使ってるのが12.7インチで大き過ぎと感じてる為、出来れば11~12インチで探してます。
OnePlus Pad はダブルタップで画面点灯しますでしょうか?
これがないとかなり不便に感じるもので。
そうですか...
今使ってるのが12.7インチで大き過ぎと感じてる為、出来れば11~12インチで探してます。
OnePlus Pad はダブルタップで画面点灯しますでしょうか?
これがないとかなり不便に感じるもので。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-fS9Y)
2025/09/28(日) 19:42:24.80ID:YUiCEpEO0 ダブルタップはもちろん
redmi pad 2 proとか
redmi pad proでもええんでない
OnePlusPad2はちょっと今おすすめではない
redmi pad 2 proとか
redmi pad proでもええんでない
OnePlusPad2はちょっと今おすすめではない
そうそう
グローバル版の話だよね
ならわざわざ2じゃなくて3がいいよ
グローバル版の話だよね
ならわざわざ2じゃなくて3がいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-4ywZ)
2025/09/28(日) 19:52:42.18ID:rveNbk1F0 >>10
教えてくださってありがとうございます。
OnePlusPad2余りお勧めでは無いですか。
ここ数日aliでクーポン利用で5万台で買えそうで悩んでいたのですが。
redmi padも視野に入れて検討してみます。
教えてくださってありがとうございます。
OnePlusPad2余りお勧めでは無いですか。
ここ数日aliでクーポン利用で5万台で買えそうで悩んでいたのですが。
redmi padも視野に入れて検討してみます。
んー画面サイズが重要ならPad 2でも安く手に入るならまあ…
RedmiはHyperOSが嫌いじゃなければいいと思う
RedmiはHyperOSが嫌いじゃなければいいと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-fS9Y)
2025/09/28(日) 20:13:45.11ID:YUiCEpEO0 OnePlusPad2 12GB 256GB
2024/8月に57,707円で私は購入したので
最悪5万以下をおすすめします…
中古も安くなってます
2024/8月に57,707円で私は購入したので
最悪5万以下をおすすめします…
中古も安くなってます
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-4ywZ)
2025/09/28(日) 21:02:35.34ID:rveNbk1F016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d573-E3Lm)
2025/09/28(日) 23:32:38.15ID:Kxdp01YT0 >>9
Xiaomi pad pro 12.7も使ってるけどOnePlus pad2の方がかなり軽く感じる。
ダブルタップで画面Onも出来るし基本的な機能はほぼほぼある感じ
ただタブレット特有の機能みたいなのはLenovoより少ない
Xiaomi pad pro 12.7も使ってるけどOnePlus pad2の方がかなり軽く感じる。
ダブルタップで画面Onも出来るし基本的な機能はほぼほぼある感じ
ただタブレット特有の機能みたいなのはLenovoより少ない
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbb-+FJK)
2025/09/29(月) 13:52:27.78ID:tLxB0+Ux0 onepluspad3のメモリー16Gでストレージ512Gが最安69800円だから今から五万出して古いのを買うのはなあ。
SOCは大分劣るけどSD8GEN3のYOGA TABが日本版出るから、どうしても大きいのが嫌なら検討してはどうかな。
ポイントつければ五万円台で買えると思うよ。
SOCは大分劣るけどSD8GEN3のYOGA TABが日本版出るから、どうしても大きいのが嫌なら検討してはどうかな。
ポイントつければ五万円台で買えると思うよ。
18 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 61d5-iKPY)
2025/10/28(火) 15:21:40.52ID:kmZrWd8B0 pad3 アップデート入れたら再起動しねーー
強制起動でファクトリーリセット求められる···
強制起動でファクトリーリセット求められる···
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-Ymr7)
2025/10/28(火) 19:34:40.39ID:RmwcUEwt0 したらOS起動するの?
データ消えるから試せないか。
写真なんかコレで撮ってる人は居ないと思うけど、ダウンロードフォルダだけは何処かコピーしないと駄目か。
データ消えるから試せないか。
写真なんかコレで撮ってる人は居ないと思うけど、ダウンロードフォルダだけは何処かコピーしないと駄目か。
20 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 61b3-j4yz)
2025/11/01(土) 21:19:55.57ID:we8+XaL+021 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 61b3-j4yz)
2025/11/01(土) 21:20:08.41ID:we8+XaL+0 泣けるわ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bb-j/Ln)
2025/11/02(日) 20:36:50.83ID:aPI3f0wL0 もしUnlockして無くて公式で直してくれないなら、適切なEDL Firmwareを別に買って焼いてくれる店を探せってさ。
残念ながらOxygenOS15を焼けるようなツールはCrackすら無いから店探せって。
直した人は焼くのに$60、Firmware代に$10かかったそうだ。
残念ながらOxygenOS15を焼けるようなツールはCrackすら無いから店探せって。
直した人は焼くのに$60、Firmware代に$10かかったそうだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f7-Z4u6)
2025/11/04(火) 12:13:00.13ID:+8MhFeGZ0 購入したいんですが11/11が最安になりそうなんですかね
25 警備員[Lv.0][新芽] (ワンミングク MM92-N+QA)
2025/11/06(木) 18:55:27.25ID:YAhGzyZJM 公式で直してくれるんか···
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb2-xjAP)
2025/11/17(月) 23:17:28.82ID:xh8SzL+/0 16更新降ってきたから更新してスレ見に来たけど更新で不具合出る人いるのか
自分は運よく更新出来たっぽいけど
wildvine問題の時もそうだがやっぱソフトが不安すぎるな
自分は運よく更新出来たっぽいけど
wildvine問題の時もそうだがやっぱソフトが不安すぎるな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea8-gz+8)
2025/11/18(火) 00:09:06.29ID:8/rBRi5v0 うーん、16にしてから急にネットに繋がらなくなって再起動しないと直らない時がある。無線ルーターには繋がってるのに
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb2-xjAP)
2025/11/18(火) 01:00:46.08ID:6CAYjifi0 >>27
それ自分は買った時あった症状に似てるかな
通信周りの不安定さ
他に書き込み無かったから書き込まなかったが
スリープから復帰したりするとネットが繋がらなかった
接続し直すと繋がるんだけど
何度かアップデータ当てたらいつの間にか治ってたいたっぽいけど
それ自分は買った時あった症状に似てるかな
通信周りの不安定さ
他に書き込み無かったから書き込まなかったが
スリープから復帰したりするとネットが繋がらなかった
接続し直すと繋がるんだけど
何度かアップデータ当てたらいつの間にか治ってたいたっぽいけど
レスを投稿する
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 清涼飲料水から麻薬成分東京都が注意喚起 [おっさん友の会★]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 【日刊】暇空茜、また敗訴🥸 [359965264]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 高市のプライドはエベレストより高い。だから、発言を撤回できない [805596214]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
