Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ 133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ 134
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 14:03:44.46ID:SnUgKINM864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 13:00:04.84ID:bgh9bg+O 防水対策してるのはSHARPだけ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 13:46:34.12ID:VxYF4BIZ >>839
俺もそれ4年使ってるが動画は問題ないがゲームはさすがに厳しいからI play70mini買ったよ
俺もそれ4年使ってるが動画は問題ないがゲームはさすがに厳しいからI play70mini買ったよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:10:11.53ID:cqlGjbxq >>864
何言ってるの富士通arrows tab by docomoがあるじゃないの
何言ってるの富士通arrows tab by docomoがあるじゃないの
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 17:38:03.27ID:wbsF+/kv2025/09/08(月) 17:44:02.67ID:uZjnWNbK
NXTPAPERってどうなんだろう、目に優しいのかな
2025/09/08(月) 18:16:04.39ID:JQy2ZEHr
>>821
IPv6?ならアンドロイドが対応してないから設定変えると良くなる噂はある
IPv6?ならアンドロイドが対応してないから設定変えると良くなる噂はある
870名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 18:17:15.20ID:7QlWpx0o 動画や写真を見たいのか、文字を読みたいのか、次第
2025/09/08(月) 19:41:42.42ID:JQy2ZEHr
>>869
試しに設定いじったけど微妙だったから非推奨
試しに設定いじったけど微妙だったから非推奨
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 20:30:22.34ID:fBHwc63s Xiaoxin Pad Pro GT 11.1 1999元(41500円)
→Lenovo Yoga Tab 11.1 499ユーロ(87000円)
VAT込みとはいえ値上げ幅ヤバすぎて草
大陸版のコスパでイキるガジェオタの肩は持ちたくないがLenovoに関しては話は別
マジでグロ版買うのバカらしくなるというか実際バカとしか思えん価格設定だ(笑)
→Lenovo Yoga Tab 11.1 499ユーロ(87000円)
VAT込みとはいえ値上げ幅ヤバすぎて草
大陸版のコスパでイキるガジェオタの肩は持ちたくないがLenovoに関しては話は別
マジでグロ版買うのバカらしくなるというか実際バカとしか思えん価格設定だ(笑)
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 21:01:22.50ID:gDX2cEcI >>872
しかも中国版8/256はもう3万円切りそうになっているという、、
しかも中国版8/256はもう3万円切りそうになっているという、、
874名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 22:38:39.15ID:72B9VJ1z まあ任天堂も日本だけ安いし
875名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/08(月) 23:03:12.83ID:zfrjfTq6 xiaoxin 6GBのやつとredmi pad2ならどっちおすすめ?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 00:32:34.77ID:DK7Yv1eE >>875
redmi padの4GBは話にならないからxiaoxinかな。
バッテリーの持ちはredmiが上だけど、xiaoxinはバッテリー保護で充電上限を60パーにしたら例の如くバイパス的に給電出来るのも良いよね。
redmi padの4GBは話にならないからxiaoxinかな。
バッテリーの持ちはredmiが上だけど、xiaoxinはバッテリー保護で充電上限を60パーにしたら例の如くバイパス的に給電出来るのも良いよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 04:22:48.57ID:1jX1IGRG878名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 08:03:33.01ID:zXUy2OLt redmi pad 2
antutu 42万点 21980円
xiaoxin pad pro 2025
antutu 120万点 22000円
あえて上を買うメリットを誰か教えてくれ
antutu 42万点 21980円
xiaoxin pad pro 2025
antutu 120万点 22000円
あえて上を買うメリットを誰か教えてくれ
2025/09/09(火) 08:06:25.20ID:YJLQ6Mhp
LTE
880名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 08:19:49.10ID:Js89asN0 価格違いすぎて草
881名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 08:20:05.76ID:E3G0Oz6z 特価と比べてどうする
でも2年後のリセールは圧倒的にXiaomi群が高いのよね
頻繁に買い換えるのがわかってる人はXiaomi選びがち
でも2年後のリセールは圧倒的にXiaomi群が高いのよね
頻繁に買い換えるのがわかってる人はXiaomi選びがち
2025/09/09(火) 08:31:40.89ID:bxOPxtWm
元値20,000のリセールなんてたかが知れてるし
買い換えること考えても快適に使える方が大事かな
買い換えること考えても快適に使える方が大事かな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:02:24.14ID:yiQJu0Gw 参考になりました、みなさんありがとう!
884名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:25:08.70ID:tRgYYzfc xiaoxin padって今だとアリエクしか買えない?
尼か楽天で買いたいが見つからん
尼か楽天で買いたいが見つからん
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:37:43.69ID:WmV/2VBa >>881
それセール価格のXiaomi Padだけだから
Redmiとかの低スペ機は悲惨
つうかあんまこんなこと言いたくないけど特化の日本未発売端末は転売が成り立つくらいにはリセール高い
日本参入前のPOCOとかもそうだった
それセール価格のXiaomi Padだけだから
Redmiとかの低スペ機は悲惨
つうかあんまこんなこと言いたくないけど特化の日本未発売端末は転売が成り立つくらいにはリセール高い
日本参入前のPOCOとかもそうだった
886名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 09:39:33.18ID:WmV/2VBa >>884
尼か楽天だと転売品かぼったくり仕様の国内正規品(Lenovo Tab)になります
尼か楽天だと転売品かぼったくり仕様の国内正規品(Lenovo Tab)になります
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 11:38:12.05ID:bnhU1vy5 でも日本語いれるの面倒だしアプデしたらまた日本語入れないといけないんでしょ?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 12:12:29.67ID:2jI1irRz 3分くらいで終わるけどな
gms有効
プリインストールのストアからplayストアインストール
seteditインストール
system localeのとこにja-JPかプラスzhzh
アマプラみるならcts
パソコンいらん
gms有効
プリインストールのストアからplayストアインストール
seteditインストール
system localeのとこにja-JPかプラスzhzh
アマプラみるならcts
パソコンいらん
2025/09/09(火) 12:19:47.94ID:Erdr3F5L
POCOって直販しかないけどリセールいいのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 12:21:34.26ID:D0pZHwTl xiaoxin ってなんて読むの?シャオシン?
薬屋のひとりごとに出てきそうだ
薬屋のひとりごとに出てきそうだ
2025/09/09(火) 12:28:58.10ID:7NDDDApV
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 12:43:43.11ID:D0pZHwTl893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 13:30:47.67ID:SP7j5WU1 >>887
そんな面倒かな?
playストア入れるのはすんごい楽だったが
てかアリエク使うのに抵抗あるならフリマとかでも良いんじゃない?
尚フリマで買う時は新品未開封ってのを買うのをお勧めする
開封未使用やほぼ未使用ってのは大体ハードな
そんな面倒かな?
playストア入れるのはすんごい楽だったが
てかアリエク使うのに抵抗あるならフリマとかでも良いんじゃない?
尚フリマで買う時は新品未開封ってのを買うのをお勧めする
開封未使用やほぼ未使用ってのは大体ハードな
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 14:23:27.83ID:Js89asN0 日本語化してもゲームとかで弾かれる場合があるって聞いたけど、稀なケースなんかな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 18:17:22.91ID:UKxWAcQE そもそもホントに新品未開封なのか
2025/09/09(火) 18:20:20.78ID:/XaOuh7H
2025/09/09(火) 18:45:19.48ID:7NDDDApV
2025/09/09(火) 18:54:24.10ID:7NDDDApV
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 19:00:52.16ID:jjqMyJHr >>895
シュリンクはともかくセキュリティシールを痕跡残さず剥がすのは無理では
シュリンクはともかくセキュリティシールを痕跡残さず剥がすのは無理では
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 19:18:32.08ID:D2OWDbgJ そもそもシャオシンって技適マーク付いてたっけ?
日本では所持してただけで逮捕だ
日本では所持してただけで逮捕だ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 20:59:03.33ID:d+piq1U4 そういう面倒な事があるからシャオシンは買わない選択肢に入れない
Googleストアに対策されたら文鎮になるだろうし
そういうアプリが初めから入らないって事は申請してない何かしらの審査を飛ばしてる可能性もある
最近はよくどこかのバッテリー問題のニュースもあるし関わらないのが1番安全安心
Googleストアに対策されたら文鎮になるだろうし
そういうアプリが初めから入らないって事は申請してない何かしらの審査を飛ばしてる可能性もある
最近はよくどこかのバッテリー問題のニュースもあるし関わらないのが1番安全安心
902名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 22:55:29.53ID:6kqWO1/L >>901
君はあまりにも無知過ぎる
君はあまりにも無知過ぎる
2025/09/10(水) 00:23:38.75ID:X20BZBJC
横レスやけど、どのへんが?
2025/09/10(水) 01:12:44.16ID:m1JTaGJl
AndroidではなくiPadでも買ってりゃいいだろうに
2025/09/10(水) 01:32:28.55ID:X8ynaFb/
iPad 買えば gp 入ってるのか
へぇ
へぇ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 06:58:09.86ID:x1A0LFke 買わない選択肢に入れない、って言ってるんだぞ
十分買う可能性あるってことだ
十分買う可能性あるってことだ
2025/09/10(水) 07:08:58.01ID:cFJt9CvI
今更だけど泥タブ界隈ってゲームやる為に作ってるわけじゃないんだな
ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったらSOCの性能見てビビった
パソコン組むか悩むな
ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったらSOCの性能見てビビった
パソコン組むか悩むな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 07:22:30.10ID:r7+zvzYE >ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったら
>ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったら
>ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったら
>ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったら
>ブルプロやりたくて泥タブ買おうかと思ったら
2025/09/10(水) 07:42:21.50ID:X8ynaFb/
[タイトル]ブループロトコル:スターレゾナンス
[ジャンル]アニメ調MMORPG
[提供元] X.D.Global Limited
[開発元]Shanghai BOKURA Technology Co., Ltd.
[対応OS]iOS ∕ Android ∕ PC※クロスプレイ対応
[価格] 基本無料(アプリ内課金あり)
[サービス開始日] 2025年内
> [対応OS]iOS ∕ Android ∕ PC※クロスプレイ対応
民度終わってる予感
[ジャンル]アニメ調MMORPG
[提供元] X.D.Global Limited
[開発元]Shanghai BOKURA Technology Co., Ltd.
[対応OS]iOS ∕ Android ∕ PC※クロスプレイ対応
[価格] 基本無料(アプリ内課金あり)
[サービス開始日] 2025年内
> [対応OS]iOS ∕ Android ∕ PC※クロスプレイ対応
民度終わってる予感
2025/09/10(水) 07:53:25.04ID:cFJt9CvI
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 07:54:26.16ID:kALpLNl9 格安タブレットでゲームやるなら2万円台のxiaoxin pad proでエエやん
dimensity8300でantutuスコア約120万やし
重かったらadbで端末解像度2.5k辺りまで落とせば大体のゲームは動くやろ
dimensity8300でantutuスコア約120万やし
重かったらadbで端末解像度2.5k辺りまで落とせば大体のゲームは動くやろ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 07:58:49.50ID:22mRGqMT >>902
自分も横からだけど、具体的にどこが?
自分も横からだけど、具体的にどこが?
2025/09/10(水) 08:12:03.92ID:cFJt9CvI
914名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 16:36:48.06ID:P5ubaySm >>913
自分もゲームはしませんが
買物は目的と予算がハッキリと決まっていれば大丈夫です。
メーカーにこだわらなければ
そこそこのスペックの物が1.5万円で買えます。
ゲーム専用機と割り切るならそこまでのスペックも必要無いかも知れません。
ゲーム板で使用環境を聞くのもアリです。
自分もゲームはしませんが
買物は目的と予算がハッキリと決まっていれば大丈夫です。
メーカーにこだわらなければ
そこそこのスペックの物が1.5万円で買えます。
ゲーム専用機と割り切るならそこまでのスペックも必要無いかも知れません。
ゲーム板で使用環境を聞くのもアリです。
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 16:40:13.74ID:P5ubaySm2025/09/10(水) 16:58:27.16ID:+TVCbzPc
アメリカ人みたいな奴が居るな
こういう奴のせいでアマゾンから消えたサービスもあるのにな
こういう奴のせいでアマゾンから消えたサービスもあるのにな
2025/09/10(水) 17:23:01.56ID:ITHJ3pOC
だよな
そういう奴のせいでそいつが返品しものを新品として掴まされる犠牲者が生み出されてるのにな
そういう奴のせいでそいつが返品しものを新品として掴まされる犠牲者が生み出されてるのにな
918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 18:10:07.17ID:dgTnF0Rr そして中古品が届いた!って不評が広がって売れなくなるってか
2025/09/10(水) 20:16:51.11ID:cFJt9CvI
2025/09/10(水) 20:21:34.26ID:l0VTy2hM
>>905
頭大丈?
頭大丈?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 22:26:48.48ID:H94N2Xff >>919
お返事ありがとうございます。
ちょっと仕事が遅くなって返信が遅れてすいません。
自分もタブレットを最近買ったばかりでここで色々教えてもらい勉強をさせてもらいました。
その御礼として無知ながら書き込ませていただきます。
師匠(勝手にそう呼ばせてもらいますが)がおススメのスペックは
>>226です。
個人的な意見として最新のゲームだとしても理想のスペック外のタブレットのU11でもフルスクリーンであれば問題なくプレイ出来ると思います。
このスペックを満たし安価でここのスレでも何度か話題になったのが下記の2機種です。
>>244
>>379
(片方はAndroid 13なので注意が必要です。)
自分は普段ゲームをしていませんが
リンクを貰えれば自分のタブレットでインストールもしますし1時間程度ならテストプレイもしてみますよ。
(自分のはRAM6GBなので理想スペックではありませんがある意味コッチのほうが参考になるかもしれません。)
残念ながらこのスレでは特定のメーカーを押し付ける人や成りすまして荒らす人もいますが
師匠の様に素晴らしい人もいるのでまた書き込んで貰えると幸いです。
タブレット買ったときには報告してもらえると嬉しいです。
それでは買い物を楽しんでください。
お返事ありがとうございます。
ちょっと仕事が遅くなって返信が遅れてすいません。
自分もタブレットを最近買ったばかりでここで色々教えてもらい勉強をさせてもらいました。
その御礼として無知ながら書き込ませていただきます。
師匠(勝手にそう呼ばせてもらいますが)がおススメのスペックは
>>226です。
個人的な意見として最新のゲームだとしても理想のスペック外のタブレットのU11でもフルスクリーンであれば問題なくプレイ出来ると思います。
このスペックを満たし安価でここのスレでも何度か話題になったのが下記の2機種です。
>>244
>>379
(片方はAndroid 13なので注意が必要です。)
自分は普段ゲームをしていませんが
リンクを貰えれば自分のタブレットでインストールもしますし1時間程度ならテストプレイもしてみますよ。
(自分のはRAM6GBなので理想スペックではありませんがある意味コッチのほうが参考になるかもしれません。)
残念ながらこのスレでは特定のメーカーを押し付ける人や成りすまして荒らす人もいますが
師匠の様に素晴らしい人もいるのでまた書き込んで貰えると幸いです。
タブレット買ったときには報告してもらえると嬉しいです。
それでは買い物を楽しんでください。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 22:27:04.50ID:P1ZbVO56 ipadminiを5万円で出せば売れるのになんでバカでかいのしかうらないんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 22:34:56.35ID:H94N2Xff 前の書き込みでAmazonのリンクが書き込み禁止と言われて必死になって前書き込んだリンクを探して貼り付けなました。
自分Amazonから出禁食らった?
対策法を知っている方がいれば教えてください。
自分Amazonから出禁食らった?
対策法を知っている方がいれば教えてください。
924名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 22:50:57.11ID:H94N2Xff2025/09/10(水) 22:53:15.41ID:9qhe08PM
ID:H94N2Xff
コテハンつけて
コテハンつけて
2025/09/10(水) 23:16:02.31ID:dB/SBOAd
>>924
多分アマゾンの短縮 URL がまた NG ワードに入ったな
尼の商品リンクは規制で貼れないんでこの板だと大体商品リンクを省略して商品コードを書く
そうすれば商品コードで検索すると尼の商品ページがヒットするからそうやって誘導する
こんな感じ
/dp/B0FHQ5NWVM
ps://i.imgur.com/nVbaVJf.jpeg
画像とかのリンクが貼れない時は頭数文字削る
多分アマゾンの短縮 URL がまた NG ワードに入ったな
尼の商品リンクは規制で貼れないんでこの板だと大体商品リンクを省略して商品コードを書く
そうすれば商品コードで検索すると尼の商品ページがヒットするからそうやって誘導する
こんな感じ
/dp/B0FHQ5NWVM
ps://i.imgur.com/nVbaVJf.jpeg
画像とかのリンクが貼れない時は頭数文字削る
927名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 05:26:02.40ID:7mKxP/mK2025/09/11(木) 06:00:16.27ID:g5OdHSIh
929名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 07:11:31.24ID:7mKxP/mK2025/09/11(木) 07:49:17.23ID:8k4Cn+mK
2025/09/11(木) 07:52:57.65ID:8k4Cn+mK
2025/09/11(木) 07:58:10.35ID:8k4Cn+mK
すみませんログ録り直したら書けてたわ
>>921
余談だけど >> 379 に貼られてるリンク先の機種は Alphawolf PPad2 って奴だけど名前が出て購入比較対象になったのは BNCF Bpad11 かな
Alphawolf PPAD2 は使ったけどスペックはミドルクラスの見本って感じでイヤホンジャックもあるんでこれは安いと感じたけど欠点が2つ
一つはスピーカーが横位置で下に左右二個しか無いので縦にするとちょいさみしい感
音質は聞ける鳴ってるってレベルで音楽を聴く気にはならない感じでせいぜい動画観賞用だけどこの辺は人による
二つ目は液晶の色が変
わかりやすく言うと青が水色赤が朱色みたいな感じで違い過ぎる
自分は仕事で色使うんで無理だと思ったけど動画見てた家族に聞くとこんなもんでしょ言って気にならないといってたんでこれも人それぞれ
他は欠点ないかなコスパはいいと思う壊れなければ
>>921
余談だけど >> 379 に貼られてるリンク先の機種は Alphawolf PPad2 って奴だけど名前が出て購入比較対象になったのは BNCF Bpad11 かな
Alphawolf PPAD2 は使ったけどスペックはミドルクラスの見本って感じでイヤホンジャックもあるんでこれは安いと感じたけど欠点が2つ
一つはスピーカーが横位置で下に左右二個しか無いので縦にするとちょいさみしい感
音質は聞ける鳴ってるってレベルで音楽を聴く気にはならない感じでせいぜい動画観賞用だけどこの辺は人による
二つ目は液晶の色が変
わかりやすく言うと青が水色赤が朱色みたいな感じで違い過ぎる
自分は仕事で色使うんで無理だと思ったけど動画見てた家族に聞くとこんなもんでしょ言って気にならないといってたんでこれも人それぞれ
他は欠点ないかなコスパはいいと思う壊れなければ
2025/09/11(木) 09:22:24.82ID:N/Hsj2KA
液晶の色具合って設定である程度変えられなかったか?
2025/09/11(木) 09:44:09.31ID:8k4Cn+mK
最近の HEADWOLF & ALPHAWOLF には無い
2025/09/11(木) 10:24:53.72ID:N/Hsj2KA
アンドロイド15からは色具合って設定できるようになってない?
あれは違うのかな?あんまり設定いじらんのでテキトーな回答だけど
あれは違うのかな?あんまり設定いじらんのでテキトーな回答だけど
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 12:52:06.56ID:p9NJui6O2025/09/11(木) 14:35:19.52ID:8k4Cn+mK
>>933
元の液晶パネルの色がダメだから何をやってもダメだと思う
例えばこんな感じの青100%赤100%の画像を表示すると
https://i.imgur.com/jV19HSb.jpeg
ちょっと大げさだけどこんな感じに見えるから液晶が素で100%の青赤が表示出来ないから調整とかの話じゃ無い色が表現出来ない
https://i.imgur.com/nvGznex.png
昔のDELLの激安 IPS モニタみてぇな感じ
元の液晶パネルの色がダメだから何をやってもダメだと思う
例えばこんな感じの青100%赤100%の画像を表示すると
https://i.imgur.com/jV19HSb.jpeg
ちょっと大げさだけどこんな感じに見えるから液晶が素で100%の青赤が表示出来ないから調整とかの話じゃ無い色が表現出来ない
https://i.imgur.com/nvGznex.png
昔のDELLの激安 IPS モニタみてぇな感じ
2025/09/11(木) 15:02:08.68ID:MECHsVNd
違いが分からん、、、>>937
2025/09/11(木) 15:04:56.11ID:MXb8wNPE
色の濃さが違うけど、まぁ人によっては許容範囲かな
比べないと違いはそれほどないって感じ
比べないと違いはそれほどないって感じ
2025/09/11(木) 15:06:17.43ID:8k4Cn+mK
2025/09/11(木) 15:18:18.46ID:VYHUgy5N
>>937の違いが分からないのはカラー設定がビビッドとかそれ系になってないか
そうじゃないなら自身の色覚の問題
そうじゃないなら自身の色覚の問題
2025/09/11(木) 15:28:23.08ID:f7JTusNS
そりゃ並べたら分かるけど片方だけを見たときに違和感覚えるかって言ったらNoだわ
2025/09/11(木) 15:37:45.44ID:8k4Cn+mK
前のデータそのまま引き継いでデータ移行したけど終わった瞬間背景の青が全然違っててなんかミスったか?!って秒で分かるレベルで違う
そんぐらい驚いたしレ尼のビューにも似たような事書いてる人が居たよ
そんぐらい驚いたしレ尼のビューにも似たような事書いてる人が居たよ
2025/09/11(木) 20:03:07.33ID:Qii+pWea
>>902
君は無能
君は無能
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 20:42:20.72ID:xTncWRXN xiaoxin pad proって128GBと256GBでストレージの速度が違うらしいけどantutuベンチマークのスコア変わるくらい違うの?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 21:35:15.60ID:sI1cdHmq 128GBと256GBの価格差あんまり無いし128GBを買うメリットが何もない
まともな思考出来るなら256を買う
まともな思考出来るなら256を買う
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 00:22:12.44ID:bjTLucEq 1111でまた安くなったら256欲しい
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 04:24:35.52ID:VwC2PfuD 相変わらずiPad推しが湧き出てるなここ。。。
価格帯からして別次元なのに邪魔だと思うが
価格帯からして別次元なのに邪魔だと思うが
949名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 04:38:35.31ID:M9Spf1+2 7+Gren3が4万円くらいから買えるように
成ってきたからAndroidタブも軽い3Dゲームから
動画視聴ウエブ閲覧まで満足出来るように成ってきた
成ってきたからAndroidタブも軽い3Dゲームから
動画視聴ウエブ閲覧まで満足出来るように成ってきた
950 警備員[Lv.24][苗]
2025/09/12(金) 05:44:36.00ID:1vm+x8j/0 8エリートを4万で買いたいわ
まだっすか!
まだっすか!
2025/09/12(金) 06:40:04.29ID:iE5sWEA3
5年間気絶してろ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 08:17:43.94ID:020K15V0 中国版のタブが安すぎるのか国内向けが高すぎるのか
2025/09/12(金) 08:52:05.84ID:hRCbegUx
954名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 09:11:17.94ID:sI4T/Pw1955名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 11:29:09.28ID:jiQTEO+T Xiaomi Padはそこまで値上げされてないからメーカーの方針もあると思うよ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 11:46:22.17ID:C3inLKFJ xiaoxin pad gt 薄いし軽いし画面綺麗だしめっちゃ明るくなるしantutu226万出るし最高。
8/256で30,800円で安すぎる。
コアがy700 2025より減らされてるらしいがGTの方がキビキビ動くのは何で?
8/256で30,800円で安すぎる。
コアがy700 2025より減らされてるらしいがGTの方がキビキビ動くのは何で?
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 11:54:01.00ID:vHR1XTpL セール価格で言われても
958名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 11:55:29.03ID:vlK6L2MF959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 11:58:14.08ID:PYIAGGnB レノボの日本向けのも最近安くなってはいるんだよな
シャオミと比べるとまだちょっと高いが
シャオミと比べるとまだちょっと高いが
960名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 12:46:28.81ID:/PcUCF/y 2025を進めてるゴミどもいっぱいわいてるんだな
さすがチューバー
さすがチューバー
961名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/12(金) 15:06:37.67ID:hSOtTQnk 風呂タブまだぁ?
2025/09/12(金) 15:13:59.85ID:a1k2TxeX
2025/09/12(金) 15:39:24.78ID:ve28caCM
>>962
自分もいろいろ試した結果システムナビゲーションがジェスチャーの時の挙動がそうなった
3ボタンナビゲーションではどうやっても消えなかった
https://i.imgur.com/0HRj9QY.jpeg
それとは関係ないけど一度だけタスクバーの右にあるナビバーがまとめてごっそり左側へ移動したことがあった
戻す事も出来たけどこのあと Nova に変えたらどうやってやったか忘れた😢
https://i.imgur.com/fN9nhkn.png
自分もいろいろ試した結果システムナビゲーションがジェスチャーの時の挙動がそうなった
3ボタンナビゲーションではどうやっても消えなかった
https://i.imgur.com/0HRj9QY.jpeg
それとは関係ないけど一度だけタスクバーの右にあるナビバーがまとめてごっそり左側へ移動したことがあった
戻す事も出来たけどこのあと Nova に変えたらどうやってやったか忘れた😢
https://i.imgur.com/fN9nhkn.png
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
- 外国人「日本の立ちんぼガールやばすぎるwwwwwwwww [977790669]
- 珍🏡珍
- 高市の台湾有事発言、日中韓の文化交流すら停止させる [931948549]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 自民党 防衛費GDP比2%超へ協議開始 強い!強いぞ! [163661708]
