Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ 133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
Androidタブレット総合スレ 134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 14:03:44.46ID:SnUgKINM2025/08/07(木) 21:25:57.37ID:68lXVmZy
マジレスするなよ!
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 21:40:11.08ID:jmzYDqh6 >>92
Lenovo tab plus以外にスピーカー出力26W、22ccの大型スピーカーボックスも積んでるタブレットを知らない
SOCこそG99だけど、動画専門には一番に候補が上がるタブレットや。ゲームやらないならこれが一番良い
Lenovo tab plus以外にスピーカー出力26W、22ccの大型スピーカーボックスも積んでるタブレットを知らない
SOCこそG99だけど、動画専門には一番に候補が上がるタブレットや。ゲームやらないならこれが一番良い
2025/08/07(木) 21:52:21.75ID:WWJbX7ZH
2025/08/08(金) 00:20:30.37ID:xKCxFjoF
>>103
なるほどー!スピーカーのスペック的に良さそうやね。g99についてはg90Tのyogatabでも自分の用途には問題なかったんで、これにするか。ありがとうございます!
なるほどー!スピーカーのスペック的に良さそうやね。g99についてはg90Tのyogatabでも自分の用途には問題なかったんで、これにするか。ありがとうございます!
2025/08/08(金) 00:53:12.17ID:kx/jZSE/
バイクでロンツーを良くするのでXiaomi mini楽しみ
ナビはスマホだけどホテルや休憩中はスマホよりタブレットがいいし
Xiaomi Pad 7持っていくのは気が引ける
ナビはスマホだけどホテルや休憩中はスマホよりタブレットがいいし
Xiaomi Pad 7持っていくのは気が引ける
2025/08/08(金) 00:56:01.24ID:xKCxFjoF
>>104
これ公式サイトのやつかな。今見たら1000円値上げしてたわw
これ公式サイトのやつかな。今見たら1000円値上げしてたわw
2025/08/08(金) 02:07:37.03ID:eyppzxT1
>>107
あ、これ購入前に公式のチャットの質問で色々聞いてたらあなただけに特別オファーが可能ですって 1,000 円割引いてくれたのよ
買う気あんまり無かったんだけど色々答えてくれたしせっかくだから買ったw
チャットで買おうと思ってるけど近いうちに特別セールありますか?って聞いてみ
なお純正ケースは本当にケースで手帳型ケースではなくただの袋だった
あ、これ購入前に公式のチャットの質問で色々聞いてたらあなただけに特別オファーが可能ですって 1,000 円割引いてくれたのよ
買う気あんまり無かったんだけど色々答えてくれたしせっかくだから買ったw
チャットで買おうと思ってるけど近いうちに特別セールありますか?って聞いてみ
なお純正ケースは本当にケースで手帳型ケースではなくただの袋だった
2025/08/08(金) 03:54:27.48ID:c2v07Mgn
ArtPad Pro の縦画面アプリを強制的に横画面で開かせる機能、地味だけどとっても便利。
この機能って他のメーカーのタブレットでも付いてるのかな?
この機能って他のメーカーのタブレットでも付いてるのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 04:28:12.53ID:WaZGHBPF >>109
それだけじゃどんな機能なのかわからん
・横画面で使用時に縦画面アプリを開くと端末が勝手に縦画面になる。ユーザーは端末を縦にするこ頭を90度傾けて使う。
・横画面で使用時に縦画面アプリを開くと左右に空白を追加してくれてそのままいい感じに使える
これのどっち?
自分が持ってるタブレットでは ALLDOCUBE iPlay60 pad pro が前者、Lenovo Idea Pad Pro は後者
それだけじゃどんな機能なのかわからん
・横画面で使用時に縦画面アプリを開くと端末が勝手に縦画面になる。ユーザーは端末を縦にするこ頭を90度傾けて使う。
・横画面で使用時に縦画面アプリを開くと左右に空白を追加してくれてそのままいい感じに使える
これのどっち?
自分が持ってるタブレットでは ALLDOCUBE iPlay60 pad pro が前者、Lenovo Idea Pad Pro は後者
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 04:54:22.42ID:5GumWHvt 8~9インチで高性能が欲しかったからゲームもしないのにAstra買っちゃったよ
Redmi K Padが日本でも出てたらそっちで良かったけど
Redmi K Padが日本でも出てたらそっちで良かったけど
2025/08/08(金) 10:29:43.90ID:eyppzxT1
2025/08/08(金) 14:01:57.39ID:xKCxFjoF
>>108
チャットか~了解。保護ケース残念な感じだしwとりあえず本体のみでいってみるわ。情報サンクス!
チャットか~了解。保護ケース残念な感じだしwとりあえず本体のみでいってみるわ。情報サンクス!
2025/08/08(金) 14:17:31.99ID:eyppzxT1
2025/08/08(金) 14:21:23.22ID:23iTTKxQ
>>112
コレです。
ArtPad Proの方は自動で倍率かフォントサイズ調整して画面一杯に表示されるからのっぺりしてるけど。
これProって付けてるから?だけど、薄くてとても使いやすいです。
スタイラスは付属のT-PenよりもDoogee Pencil2の方が追従性も良くて、書き味も良い感じがする。
コレです。
ArtPad Proの方は自動で倍率かフォントサイズ調整して画面一杯に表示されるからのっぺりしてるけど。
これProって付けてるから?だけど、薄くてとても使いやすいです。
スタイラスは付属のT-PenよりもDoogee Pencil2の方が追従性も良くて、書き味も良い感じがする。
2025/08/08(金) 14:34:27.98ID:eyppzxT1
2025/08/08(金) 17:28:13.97ID:xKCxFjoF
>>114
結局本体と保護フィルムをAmazonでポチった。楽しみ~
結局本体と保護フィルムをAmazonでポチった。楽しみ~
2025/08/08(金) 18:00:12.98ID:eyppzxT1
>>117
おめ
尼なら早そうでいいね
カバーは後で尼で Hianjoo Lenovo Tab Plus 対応 ケース@599 円ての買ったけど値段相応だったんで注意
いや風呂の蓋ケースはこんなもん?
おめ
尼なら早そうでいいね
カバーは後で尼で Hianjoo Lenovo Tab Plus 対応 ケース@599 円ての買ったけど値段相応だったんで注意
いや風呂の蓋ケースはこんなもん?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 18:11:34.39ID:4DUJtwMP >>116
わろたw
わろたw
2025/08/08(金) 18:33:33.90ID:38QuuiW5
最近のアリエクは下手したらアマゾンより厳重な梱包で安心感あるわ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/08(金) 20:34:07.84ID:8N/Wudao それは運が良いな。
家に届くのなんて必ず箱が凹むか穴開くかしてるのに。
国内配送でもS配送だと穴空いてたりするから何方か分からん…
家に届くのなんて必ず箱が凹むか穴開くかしてるのに。
国内配送でもS配送だと穴空いてたりするから何方か分からん…
2025/08/08(金) 21:55:23.28ID:dEQOdvnK
Y700を6個アリエクで買ったけど全部箱の角が凹んでたな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 03:02:29.93ID:n5polXQd あの空気緩衝材でしっかり梱包されてるのに毎回角が凹んでるの
どんな扱い方されて日本に来たのか想像すると怖い
どんな扱い方されて日本に来たのか想像すると怖い
2025/08/09(土) 03:11:31.67ID:AgyBO4l0
うげ! Lenovo tab plus 値下げしてる?!
昨日尼で買った人はサポートに「昨日の注文時より値段が下がったので再度注文したいのでキャンセルしたい」って言えば返品出来るはず
返品処理はサポートでOKが出たらなら受け取り拒否するだけで伝票要らずだが返金は尼に返品物届いてからの処理になるので一時的に2台購入する事になるけど
俺は公式で買ったから返品無理ゲーwww(たぶん)
公式で買ってみたかっただけだったがこれがあるからやっぱ尼で買うのが正解だったか
https://i.imgur.com/KNLkIbl.png
https://i.imgur.com/pfUUD0q.png
昨日尼で買った人はサポートに「昨日の注文時より値段が下がったので再度注文したいのでキャンセルしたい」って言えば返品出来るはず
返品処理はサポートでOKが出たらなら受け取り拒否するだけで伝票要らずだが返金は尼に返品物届いてからの処理になるので一時的に2台購入する事になるけど
俺は公式で買ったから返品無理ゲーwww(たぶん)
公式で買ってみたかっただけだったがこれがあるからやっぱ尼で買うのが正解だったか
https://i.imgur.com/KNLkIbl.png
https://i.imgur.com/pfUUD0q.png
2025/08/09(土) 03:17:48.11ID:AgyBO4l0
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 09:02:29.43ID:/jL1Z1GY BPAD11、充電を安定させるの苦労する
楽天KOBO程度でガリガリバッテリー減る
明るさ大分下げてマシになったけど、画面大きくて軽くて動きがサクサクなだけに勿体無い
特に充電器やケーブルの相性は皆苦労するんじゃないか?普通に故障を疑うような動きするし、放っといたら過熱するし怖いよな
充電不安定対策
充電ケーブルの延長コードが必要なら電源コードを延長して対応する。
複数口の充電器は使わない。
充電ケーブル自体も合わない物あるので、満充電後の動作で確認する。
楽天KOBO程度でガリガリバッテリー減る
明るさ大分下げてマシになったけど、画面大きくて軽くて動きがサクサクなだけに勿体無い
特に充電器やケーブルの相性は皆苦労するんじゃないか?普通に故障を疑うような動きするし、放っといたら過熱するし怖いよな
充電不安定対策
充電ケーブルの延長コードが必要なら電源コードを延長して対応する。
複数口の充電器は使わない。
充電ケーブル自体も合わない物あるので、満充電後の動作で確認する。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 09:08:27.74ID:9EsjRNDK REAMAGIC novaからAstraに買い換える意味あるかな
novaちょいデカいから一回り小さいAstraに心惹かれてるけどスペック的に全然使えるから悩んでる
用途はゲームメイン
novaちょいデカいから一回り小さいAstraに心惹かれてるけどスペック的に全然使えるから悩んでる
用途はゲームメイン
2025/08/09(土) 09:46:31.01ID:PVoF+T3m
人に聞く意味あるかな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 10:03:02.45ID:n5polXQd 8インチと11インチは別物や。どう使いたいかやろ。
ゲームなら8インチは挟み込みコントローラー使えるから遊びやすいし。
ゲームなら8インチは挟み込みコントローラー使えるから遊びやすいし。
2025/08/09(土) 12:46:52.74ID:ua0JrTKQ
>>124
昨日ポチった者だけど、昨日もこの値段だったよ。タイミングよかったのかな。
昨日ポチった者だけど、昨日もこの値段だったよ。タイミングよかったのかな。
2025/08/09(土) 12:58:47.23ID:HsDxibC0
10って中途半端なんかな
縦使用だと10ぐらいがちょうどいいんだけど
縦使用だと10ぐらいがちょうどいいんだけど
2025/08/09(土) 13:13:37.99ID:AgyBO4l0
>>130
よかったと思います🫥
よかったと思います🫥
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 13:49:07.65ID:n5polXQd >>130
Lenovo Tab PlusをKeepaで過去の価格見てるけど37300円まで落ちたのは初めてだね
平均42000円で販売されてて、安くなって40500円程かな?
1回だけ40000円のときあったみたいだけど2日で値を戻してるからセールだったのかも
Lenovo Tab PlusをKeepaで過去の価格見てるけど37300円まで落ちたのは初めてだね
平均42000円で販売されてて、安くなって40500円程かな?
1回だけ40000円のときあったみたいだけど2日で値を戻してるからセールだったのかも
2025/08/10(日) 17:40:37.49ID:QGCaQSM0
2025/08/10(日) 20:18:33.50ID:GE43sjiS
2025/08/10(日) 20:34:39.76ID:CqX/oQ3t
>>134
さっさと死んどけ
さっさと死んどけ
2025/08/10(日) 20:46:13.88ID:WVFrq+5J
138 警備員[Lv.6][苗]
2025/08/10(日) 21:04:14.38ID:AX6CyIS40 >>134
RX6600でFPS60やな
RX6600でFPS60やな
2025/08/11(月) 12:10:09.67ID:upyxqTZv
>>103
今朝届いた。期待通りスピーカー良いな!動画用に使ってたyogatab11とはレベチだった…この筐体から出てるのが不思議な感じ。今まで色々買っては売ってを繰り返してきたけど、こいつがNo.1や!(スピーカーに限る)
今朝届いた。期待通りスピーカー良いな!動画用に使ってたyogatab11とはレベチだった…この筐体から出てるのが不思議な感じ。今まで色々買っては売ってを繰り返してきたけど、こいつがNo.1や!(スピーカーに限る)
2025/08/11(月) 12:35:51.74ID:Aqgq78zq
2025/08/11(月) 12:59:11.60ID:upyxqTZv
>>140
本当だ。atmos切れないね…。自分は問題無いけど、なんでわざわざこんな仕様に。
本当だ。atmos切れないね…。自分は問題無いけど、なんでわざわざこんな仕様に。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 22:54:32.25ID:3VRAUMOH だいぶ前に買ったギャラクシータブがまだ現役で頑張ってくれてるが、持ち歩き用にもう少しコンパクトなの欲しくなってきた
スペックだけ見るならALLDOCUBEってとこのが良さそうなんだが、サムスンみたいに大手ではない上に中華で不安
ここの使ってる人いる?
スペックだけ見るならALLDOCUBEってとこのが良さそうなんだが、サムスンみたいに大手ではない上に中華で不安
ここの使ってる人いる?
2025/08/11(月) 23:00:37.20ID:jIBl53eS
いる
2025/08/11(月) 23:15:12.43ID:4wKjCp6c
ALLDOCUBEは今売ってるのはビミョーなのもある
とりあえずタブレットを何に使うつもりか教えて>>142
とりあえずタブレットを何に使うつもりか教えて>>142
2025/08/11(月) 23:22:24.27ID:0ckg8oF1
ALLDOCUBEは8インチ台に限れば選択肢にせざるを得ない
2025/08/11(月) 23:44:50.17ID:+ZQZVT+p
低価格とその値段なりの品質への覚悟があれば全然アリ
2025/08/11(月) 23:50:08.00ID:4wKjCp6c
8インチスレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753969675/
主にiPlay 70 mini pro使ってます
画面ちらつく、電源スイッチで画面つかないことがある、電池の減りが早め、あたりが気になります
iPlay 70 mini UltraやiPlay 60 mini pro、いずれもAndroid14版はそういうこともなくあらかた満足でした
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753969675/
主にiPlay 70 mini pro使ってます
画面ちらつく、電源スイッチで画面つかないことがある、電池の減りが早め、あたりが気になります
iPlay 70 mini UltraやiPlay 60 mini pro、いずれもAndroid14版はそういうこともなくあらかた満足でした
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 23:58:49.14ID:3VRAUMOH149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 00:00:34.95ID:A+kGexah150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 00:11:36.15ID:TNAy/O+U 中華タブは二年生きれば大往生だと思ってる
アプデは不具合修正したら打ち切りだしハードも壊れやすい
アプデは不具合修正したら打ち切りだしハードも壊れやすい
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 09:49:33.41ID:A+kGexah2025/08/12(火) 09:55:27.97ID:oGZ5vyPy
honorが7.9インチ作ってるみたいだからそれ待てばいいんじゃね
2025/08/12(火) 11:58:04.79ID:Kb+ccEmP
>>148
自分の出先は自社も含めてタブレットの持ち込み禁止なのだけど、そのあたり大丈夫なの?
Alldocubeはスピーカーの音質やレイアウトが酷い機種があったりするけど、その用途ならBluetooth機器を使うだろうから関係ないかしら。
自分の出先は自社も含めてタブレットの持ち込み禁止なのだけど、そのあたり大丈夫なの?
Alldocubeはスピーカーの音質やレイアウトが酷い機種があったりするけど、その用途ならBluetooth機器を使うだろうから関係ないかしら。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 13:06:07.10ID:qhhVnHKm 8Elite搭載機が相当安くなってきてるし下手に格安タブ買うより8Eliteの1つ買った方が長持ちしてコスパよさそう
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 13:35:53.74ID:A+kGexah2025/08/12(火) 15:10:11.22ID:lpkWQKp6
高性能のほうが壊れやすいと思う
昔の低性能のhawaiiのタブレットはまだ使えて
最近買った高性能のタブレットは次々壊れるぜ
昔の低性能のhawaiiのタブレットはまだ使えて
最近買った高性能のタブレットは次々壊れるぜ
2025/08/12(火) 15:16:17.34ID:gCKZsBBh
ファーウェイは丈夫なんだよ
性能とか関係ねーわ
壊れまくってるのはたまたまハズレばっか引いてるだけ
性能とか関係ねーわ
壊れまくってるのはたまたまハズレばっか引いてるだけ
2025/08/12(火) 15:33:45.50ID:LQevsaFo
Huaweiなんて最強種じゃねえか
その中の下位なんて今でもそこらの中華よりマシだろ
その中の下位なんて今でもそこらの中華よりマシだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:36:55.08ID:z+MIdAy9 何が悲しくて中国共産党に個人情報提供しないといけないんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 15:45:48.82ID:7fCaRUzX 🏝hawaii
2025/08/12(火) 16:26:31.69ID:/zDsos2a
羽合
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:26:33.61ID:U3DkEdFS ハーウェイはイヤホンレビュアーのららまろって人が本拠地へ行ってるけど尋常じゃない開発環境だわ
多分国家が一目絡んでる
多分国家が一目絡んでる
2025/08/12(火) 16:29:56.67ID:LQevsaFo
韓国で言うSamsungだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:30:29.94ID:qhhVnHKm 真っ先に制裁の対象になったからそらな
次はXiaomiがくるか
次はXiaomiがくるか
2025/08/12(火) 16:41:56.64ID:R/XGk7I9
>>159
アメリカに個人情報渡すのは良くて中国は嫌っての何故なんだ?
アメリカに個人情報渡すのは良くて中国は嫌っての何故なんだ?
2025/08/12(火) 16:47:22.87ID:zFp6fcdL
>>164
そんなお下がりPBメーカー制裁するわけねーだろw
そんなお下がりPBメーカー制裁するわけねーだろw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:54:22.77ID:z+MIdAy9 >>165
アステラス製薬社員が逮捕されたニュース知らないんですか?
アステラス製薬社員が逮捕されたニュース知らないんですか?
2025/08/12(火) 17:26:39.10ID:R/XGk7I9
>>167
知ってるけど?
知ってるけど?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 20:07:13.01ID:vUfgwiqj >>147
持ってるけどその通りで、あとWiFiとBTの干渉が酷い
90Hz固定なのでゲームによってはガクガク
急速充電するとヤバいくらい発熱する
デフォルトのランチャー以外はまともに使えない(これはA15の問題かも)、かつalldocubeOS4.0の出来が微妙(hyperOSのパクリ?)
持ってるけどその通りで、あとWiFiとBTの干渉が酷い
90Hz固定なのでゲームによってはガクガク
急速充電するとヤバいくらい発熱する
デフォルトのランチャー以外はまともに使えない(これはA15の問題かも)、かつalldocubeOS4.0の出来が微妙(hyperOSのパクリ?)
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 20:44:52.17ID:xR6LLQIo171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:33:12.15ID:BJCPC3pJ >>165
日本ってアメリカのものだから良いんだよ
日本ってアメリカのものだから良いんだよ
2025/08/13(水) 08:12:16.36ID:oP+Cpuj5
>>162
一目絡んでるってどーゆー意味?
一目絡んでるってどーゆー意味?
173名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 09:52:46.06ID:O/aBeNdj >>172
国からの補助があるって事
国からの補助があるって事
2025/08/13(水) 12:06:57.42ID:HT7QkXUI
物事に関わっていることを日本語で一枚噛んでると表現することがあるけど一目絡んでるなんて言い回しは一度も聞いたこと無いな
2025/08/13(水) 12:38:08.03ID:QM780Z6M
在日共乙
2025/08/13(水) 16:26:26.56ID:XGUpCXBK
一目置いてると一枚噛んでるがゴッチャになったのかね
リアルだと「言い間違えたのかな」ぐらいで流すが文面だと残念な感じになってしまうな
リアルだと「言い間違えたのかな」ぐらいで流すが文面だと残念な感じになってしまうな
2025/08/13(水) 16:43:22.61ID:/272ZxNl
どーでもええわ
お前ら友達いねーだろ…
お前ら友達いねーだろ…
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 16:49:08.60ID:YhFMwXfU 確かに現実ではひたすらちんぽしゃぶってる
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 17:52:54.60ID:O/aBeNdj まあ確かにどーでもいい
2025/08/13(水) 18:04:07.67ID:e53wVeM2
日本語知らないことがバレた火消しに本人が一目絡んでそう
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 18:19:48.55ID:JBy/trCT お前ら一物絡んでるのか?
2025/08/13(水) 18:43:00.38ID:zp2GnLLh
イチモツ絡んでるね
2025/08/13(水) 19:00:22.95ID:XGUpCXBK
バカ「どうでもいい」 ← w
184名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 20:57:52.40ID:LyLDkP8z 質問ですが皆さんは増設のSDカードの容量はどれくらいを使っていますか?
今までは動画やネットはPCでしたが最近U-NEXTを契約して動画を見る機会が増えたので昨日タブレットを購入しました。
まだ買ったばかりなので操作に悪戦苦闘中ですが
今後は温浴施設の休憩中にネットをみたり
PC内の動画や写真をベッドで寝ながら見てみたいと思います。
ストレージは128GBです。
まだ早いかもしれませんがSDカードの増設は必要ですか?
購入するならどれくらいの容量値段を購入すればよろしいですか?
Amazonをみると容量値段色々ありすぎて混乱しております。
それではよろしくお願いいたします。
今までは動画やネットはPCでしたが最近U-NEXTを契約して動画を見る機会が増えたので昨日タブレットを購入しました。
まだ買ったばかりなので操作に悪戦苦闘中ですが
今後は温浴施設の休憩中にネットをみたり
PC内の動画や写真をベッドで寝ながら見てみたいと思います。
ストレージは128GBです。
まだ早いかもしれませんがSDカードの増設は必要ですか?
購入するならどれくらいの容量値段を購入すればよろしいですか?
Amazonをみると容量値段色々ありすぎて混乱しております。
それではよろしくお願いいたします。
2025/08/13(水) 21:18:04.90ID:e53wVeM2
大は小を兼ねるから容量単価安いの買っときゃいいよストレージに国家は一目絡んでないし安心しろ
2025/08/13(水) 21:19:19.69ID:PYC4KRzC
SD は内部ストレージを丸ごとバックアップしようとしてたから内部ストレージと同じ容量かな
でも実際の運用は外部ストレージに保存出来るデータは SD に入れて内部には極力データを入れないようにしてる(本体を変えたり初期化した時対策)
で 256G
https://i.imgur.com/pu2e0FA.png
でも実際の運用は外部ストレージに保存出来るデータは SD に入れて内部には極力データを入れないようにしてる(本体を変えたり初期化した時対策)
で 256G
https://i.imgur.com/pu2e0FA.png
2025/08/13(水) 21:20:35.38ID:D27be2WU
人の容量なんて聞いても仕方ないし
とりあえず1ヶ月使ってみてどれだけ増えたか確認してから買えば?
ちな、自分は殿堂入りエロ動画用に512GB買ったが持て余してる
とんでもない作品数貯めても余り過ぎてる
256でよかったかも
@Redmi pad pro
そういやさ、大昔、エンコして非鯖で映画垂れ流し
こちらも集めに集めたが実際に観たのは数作品
当時HDD何台もってただろうか?手段と目的が~ってやつ
とりあえず1ヶ月使ってみてどれだけ増えたか確認してから買えば?
ちな、自分は殿堂入りエロ動画用に512GB買ったが持て余してる
とんでもない作品数貯めても余り過ぎてる
256でよかったかも
@Redmi pad pro
そういやさ、大昔、エンコして非鯖で映画垂れ流し
こちらも集めに集めたが実際に観たのは数作品
当時HDD何台もってただろうか?手段と目的が~ってやつ
2025/08/13(水) 21:22:24.23ID:D27be2WU
映画2万本位コレクトして
非鯖の他の人達から持っていかれるのが快感だった
バカやな...電気代も、クソ高かったし
非鯖の他の人達から持っていかれるのが快感だった
バカやな...電気代も、クソ高かったし
2025/08/13(水) 21:24:12.38ID:t+mMnawu
190donguri!
2025/08/13(水) 21:58:33.03ID:k4UW/2Wb microSDXCは今までいろいろ買ってきたがサムソンとキオクシアは一枚も壊れなかったから自分はもうこの二択だわ でも大容量で速さも求めるならまぁサムソンかな
2025/08/13(水) 22:00:21.52ID:8+HYAi09
非鯖...20年くらいまえやろ!
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 22:15:27.41ID:HhbqYwVJ193名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 23:11:47.61ID:O/aBeNdj 俺もここ最近はSamsungのSDXC 256GB
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 00:17:35.76ID:EQqmqxT3 サンディスクのエキプロだろ。この耐久性の化物は、武人の蛮用にも耐えうる。
2025/08/14(木) 00:36:18.44ID:qY93T9gt
もしかして昔PSPに使ってたやつも使える?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 00:46:25.46ID:6Vx3n2ip 昔のSDは読み書きスピード遅すぎて使いもんにならんよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:21:57.24ID:xCq2cf8s >>134
xiaomi pad 6 maxで計ったら56~60
xiaomi pad 6 maxで計ったら56~60
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:27:53.90ID:weRFIF2s 運転免許センターで交通安全協会から薦められるヤツは!?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:29:58.35ID:iQKUXKJL もう寝ていい?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:30:46.65ID:HTOaaOWO201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 02:04:32.28ID:fyN9cFx6 switchに使ってるのだと150MB程出るから
switch2に移行時にswitchの流用すれば良いんでは?
SD Expressが主流になったら現行タブレット全て型落ちになるけど
さすがに速度6倍差は色々支障出そう
switch2に移行時にswitchの流用すれば良いんでは?
SD Expressが主流になったら現行タブレット全て型落ちになるけど
さすがに速度6倍差は色々支障出そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 真夜中の🏡
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 乳首いじりながらシコシコするのも気持ちいい
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
