気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」46本目

1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-wM3J)
垢版 |
2025/07/23(水) 12:49:55.54ID:nqiLFIw2d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」45本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1739438923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b4-osDF)
垢版 |
2025/08/24(日) 00:17:34.43ID:Ii4GNz290
>>207
この「ナイトスクリーン」は広告ありになっているのですが、実際はないのでしょうか?
後学のため、見分け方を教えていただけると嬉しいです。
2025/08/24(日) 00:20:43.50ID:3vH4zPDR0
>>209
ダークモードやナイトモードじゃねえっての
さらに輝度を下げるって機能の事言ってんだ
日本語読めないんか
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4134-osDF)
垢版 |
2025/08/24(日) 00:28:08.66ID:Ii4GNz290
>>211
いや当然それもやってるし他にもやれることは全部やってるってことや
「本体設定」って書いてるのにもっと下げるのはなしをしてくるってことは「じゃあダークモードは?」「じゃあ色温度は?」とか言うタイプやろ
https://i.imgur.com/gcrv1ZY.png
2025/08/24(日) 00:42:55.91ID:vN/E3iBba
>>210
ありゃ?だいぶ前に入れたんで広告無いと思ってたけど俺が広告ブロックしてただけだったか
偉そうにすまんかった
2025/08/24(日) 01:10:23.45ID:SI97Uguw0
>>212
それやったら「それに加え、~~もオンにしてもまだ明るいのです。」と書け無能
日本語もまともに書けんのかいや

そもそもダークモードとか関係の無い話やん
2025/08/24(日) 01:51:02.11ID:liSxSdZF0
「ダークモードやナイトモードをオンにしてもまだ明るいのです。」

↑俺もこれを見たら、「さらに輝度を下げる」という機能を知らない人のレスだと思うわ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bd-mz9j)
垢版 |
2025/08/24(日) 01:54:16.30ID:S5wRZKHh0
「さらに輝度を下げる」って機能は
Android15以降だっけか?
2025/08/24(日) 02:04:07.05ID:w51VfhZeH
ダークモードは配色変更
ナイトモードは色温度変更
>>209が持ち出したのが悪くて>>211の突っ込みは野暮
一昔前なら ps://applion.jp/Screen-Filter/android-com.haxor/ だけでよかったのにね
いまどきだと¥100とわりきって ps://play.google.com/store/apps/details?id=com.github.ericytsang.screenfilter.app.android にするか
ps://f-droid.org/packages/com.jmstudios.redmoon/ ps://github.com/LibreShift/red-moon
2025/08/24(日) 02:11:30.48ID:w51VfhZeH
extra dim(reduce_bright_colors_activated)は12から
2025/08/24(日) 08:05:08.68ID:cgCMsetj0
録音したラジオの音声ファイルから不要な部分をカットしたいのですが操作が簡単なおすすめアプリありますか
ミキシング等その他機能は使わないのでどうでもよくて無料(広告は可)アプリだとありがたいです
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-sFPn)
垢版 |
2025/08/25(月) 01:02:19.69ID:I0iLtDlS0
>>219
耳を塞げ
2025/08/25(月) 02:20:08.93ID:idygau9l0
>>219
詳しくないからおすすめという訳ではないけど、自分はこれ使ってる。
https://
play.google.com/store/apps/details?id=ringtone.maker.mp3.cutter.audio
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-sFPn)
垢版 |
2025/08/25(月) 03:55:35.53ID:ry0O5BDu0
>>219
あなた自身が不要では?
2025/08/25(月) 05:34:42.17ID:wZU6DMJG0
>>222
小学生は夜更かしするな
2025/08/25(月) 08:31:07.22ID:n+rOv50h0
>>218
手元の泥11のOLED端末でScreenFilterを使って輝度を擬似的に限界以下まで下げてるんだけど、泥12以降の「Extra Dim」ならシステムUI(上部の通知バー等)含めて適用できたり彩度等への副作用もなかったりするのかな?
あと、ScreenFilterのオーバーレイの強度(不透過率)設定のような効果の調節機能はある?

年末までに泥15or16のOLEDタブレットをポチる予定なのでちょっと楽しみ
2025/08/25(月) 08:47:30.02ID:qlN9sxYbH
>>224
> 泥12以降の「Extra Dim」ならシステムUI(上部の通知バー等)含めて適用できたり彩度等への副作用もなかったりするのかな?
基本ない
このあたりはOS搭載機能の恩恵
彩度についてはパネルやドライバ依存では

> あと、ScreenFilterのオーバーレイの強度(不透過率)設定のような効果の調節機能はある?
一応ある
下限より下げられない
reduce_bright_colors_level

基本的なことはhttps://www.google.com/search?q=android%20tasker%20%22Extra%20Dim%22
2025/08/25(月) 11:04:43.48ID:n+rOv50h0
>>225
>>基本ない

システムUIには適用でき"ない"けど、彩度への影響は"ない"、ってこと??
2025/08/25(月) 13:05:47.82ID:L+LlpHuP0
iPhoneからアンドロイドに買い替えたんだが日記アプリで使いやすいやつある?
2025/08/25(月) 13:12:20.25ID:Hfh16Xxg0
>>227
以前レスしたもの
keepに日記を書くのが1番
・どの端末からもアクセス可能
・アプリの開発終了リスクが極めて低い
・Documentにもバックアップ可能

月初めに以下をchat gptに指令出すといい(自作)
https://chatgpt.com/share/68abe09c-30e0-8013-8760-f4af13008072
♥の部分は無視していい
そしてkeepにコピペし数行日記を毎日書く
================
◯年◯月のカレンダーを作成せよ

■入力
・対象年:2025年
・対象月:◯月(半角数字)
・1日の曜日:◯(「日・月・火・水・木・金・土」のいずれか)

■出力形式
・日付と曜日を「8/1金」の形式で記載(空白なし)
・日付は末日から1日まで降順
・曜日は1日の曜日を起点に、日→月→火→水→木→金→土→日…と順に割り当てる

■♥配置ルール(空行なし)
・「金曜日」全ての直後に「♥」を1行追加
・♥が連続しても1行ずつ独立に続けて記載し、空行は入れない
■その他
・コードブロック(`)で囲んでください
・週始まりは日曜、1~7日を第1週、8~14日を第2週、15~21日を第3週、22~28日を第4週とする
・この指示に記載ある「♥」とは 赤いハート のことである。厳守せよ
================
2025/08/25(月) 13:14:07.12ID:ANYge3CJ0
>>227
Obsidian
2025/08/25(月) 13:46:21.62ID:L+LlpHuP0
>>228
>>229
ありがとう
2025/08/25(月) 13:57:17.10ID:qlN9sxYbH
>>226
> 泥12以降の「Extra Dim」ならシステムUI(上部の通知バー等)含めて適用できたり彩度等への副作用もなかったりするのかな?
適用できる
基本ない
このあたりはOS搭載機能の恩恵
彩度についてはパネルやドライバ依存では
パネルがExtra Dimオン時で各色階調段階をExtra Dimオフ時同様の値を保持できるかできないか
2025/08/25(月) 15:54:43.65ID:nFG6n8/f0
>>221
ありがとうございます、これでバッチリでした
2025/08/25(月) 17:16:46.05ID:UEQzAzJg0
>>228
毎週金曜日に何があるのか気になる
2025/08/25(月) 18:30:11.89ID:wYlM8MTE0
>>233
◯E◯
2025/08/25(月) 18:30:53.43ID:wYlM8MTE0
でも隔週にしようかと思ってるので
指示の書き換えしないと
2025/08/25(月) 19:26:22.40ID:qCgNgq3v0
スレ違いだが明るさで言えば設定→ディスプレイからレベル調整しようとすればスライダーがちゃんと表示されないってのは俺環なのかな

2chMate 0.8.10.224 dev/motorola/moto g64y 5G/15/LR

https://i.imgur.com/c8YVE3F.png
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b4-sFPn)
垢版 |
2025/08/25(月) 19:44:26.63ID:HxiKmK6D0
iPhoneからアンドロイドに買い替えたんだが生理アプリで使いやすいやつある?
2025/08/25(月) 19:53:20.70ID:D/Dciytm0
既出
はい次
2025/08/25(月) 20:04:01.78ID:XfQNWSrz0
電話かける時に、任意のプレフィックス番号を自動で追加してくれるアプリってある?
2025/08/25(月) 22:15:55.41ID:XVaGNnbl0
あるよ
2025/08/25(月) 22:35:11.77ID:OBsfsYQG0
そっか
2025/08/26(火) 01:41:01.50ID:7Jpkdvcc0
>>236
MotorolaのHello UIのカスタムのせいだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4189-osDF)
垢版 |
2025/08/26(火) 09:36:52.49ID:H4w2fc3E0
>>236
なんか母語っぽくない日本語だな
その79%をタップしないとダメやね
2025/08/26(火) 10:37:04.72ID:Wpb+KreY0
>>243
そこを既にタップしてある画面だろ

AOSPだとこうなってる
スライダーの色と、設定アプリの背景色は異なっていることが想定されている
それがHello UIではスライダーの色も設定アプリの背景色も真っ白になってるから、見にくくなってるってことだよ
https://i.imgur.com/Nw9G0AM.png
2025/08/26(火) 12:41:54.96ID:sr6VowzD0
>>242-244
解決しますた
コントロールセンターをiOS風のモダンスタイルから従来のクラシックスタイルに戻すと見えるようになりますた
2025/08/26(火) 13:21:45.17ID:Wpb+KreY0
>>245
そこで変わるのか、面白いな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-lSCX)
垢版 |
2025/08/26(火) 14:09:17.87ID:D5I5ZlZY0
>>232
いいってことよ!
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4189-osDF)
垢版 |
2025/08/26(火) 14:17:34.24ID:H4w2fc3E0
>>244
普段ダークモードだからバーあるのわからんかったわw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-ZCIW)
垢版 |
2025/08/28(木) 02:18:00.85ID:P2HJD2Rb0
ダブってる写真を消す、内部ストレージと外部ストレージでダブってるものも含めて、そんなアプリ無いですよねぇ、、
2025/08/28(木) 10:15:54.41ID:rmpAAnMi0
>>249
使った事は無いのでご自身で試して欲しいのですが、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.duplicate.photo.remover.duplicatephotofinder

こうですか?


android
Duplicate Photo Finder
をキーワードに検索しました
2025/08/28(木) 10:17:28.81ID:rmpAAnMi0
>>249
ごめんなさい、
>>250
はSDカード非対応のようでした
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d677-ZCIW)
垢版 |
2025/08/28(木) 10:48:42.59ID:LHd0JhyD0
>>251
いやそれでもありがとうございます
2025/08/28(木) 10:55:01.14ID:CKRvEXJsM
sdカードに対応してるかは不明だけどgoogle filesにそんな感じの機能があったはず
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d677-ZCIW)
垢版 |
2025/08/28(木) 11:25:54.91ID:LHd0JhyD0
>>253
ありがとうございます
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-MPZH)
垢版 |
2025/08/28(木) 12:18:18.04ID:9UmLJKyO0
SDメイドは設定でプライマリを選択すればSDの重複ファイル消せるよ
2025/08/28(木) 14:15:26.26ID:qp98nBnn0
>>250
中共アプリを薦めるのよくないアルヨ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-HYdr)
垢版 |
2025/08/28(木) 14:22:03.01ID:VhqmAtWaM
ちょいちょい中華アプリがってレスあるけどどうやって中華だと判断してるの?
2025/08/28(木) 14:36:09.68ID:vbvExIG60
「アプリのサポート」
2025/08/28(木) 15:04:43.23ID:00MLLZoKd
アプリシェアどころかテクノロジーや庶民文化、経済規模などあらゆる面で中華の後塵を拝する日本
今やそんなに大層な国でもなくなった日本において国産ものだけで小さくまとめてたら幸せ逃すぜ旦那
2025/08/28(木) 16:04:57.50ID:9t84Z+Mf0
>>259
ならば日本から出て幸せに余生を過ごせよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-HYdr)
垢版 |
2025/08/28(木) 16:22:58.89ID:7c1DFfF30
>>258
なるほど理解できた
2025/08/28(木) 17:47:44.48ID:rmpAAnMi0
>>256
ごめん
反省する
そこをちゃんと見てなかった
指摘ありがとう
2025/08/28(木) 23:00:46.13ID:Pi6w2T4V0
>>262
いやああいう奴はスルーしとけよ……
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a26-G+43)
垢版 |
2025/08/29(金) 00:57:21.19ID:dL3bZJAy0
スクショアプリでScreenshot Tile [No root]ってのがあるけど
スクショボタンをフローティング表示するのに
ユーザー補助→インストール済みのサービス→スクリーンショットタイル→ONにすると表示されるけど

↓のタッチショットだと広告ありでユーザー補助わざわざONにせずフローティングボタン表示出来るんだけど
同様にユーザー補助不要で広告無しでフローティング表示出来るスクショアプリってある?
タッチショット (スクリーンショット)
ttps://apkpure.com/jp/touchshot-screenshot/com.jbs.util.takescreen/versions
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d580-JHHO)
垢版 |
2025/08/29(金) 02:19:38.73ID:UbK+KuOK0
>>263
NGワードおすすめ(笑)
2025/08/29(金) 03:22:14.47ID:8zOkk6cq0
中国製のアプリといっても、コテコテの怪しい問題のある可能性が高い奴じゃなければ普通にいいしな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef7-kCj4)
垢版 |
2025/08/29(金) 06:43:27.54ID:NeuVQZpx0
>>249
これは?
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.darken.sdmse
2025/08/29(金) 17:47:25.54ID:VKOTX7ho0
端末間で通知を共有するPoppoを利用してます
今まで制限なしで無料だったのが2台まで無料か月660円で5台までの従量課金に移行するようです
同じようなソフトありますでしょうか
2025/08/29(金) 17:48:04.08ID:VKOTX7ho0
>>268
あぁ最後は、同じようなことのできる、無料かもう少し安価なソフトありますでしょうか、です
2025/08/29(金) 18:20:12.54ID:8dX+at420
>>268
無料プランでも動画広告を視聴すれば以後7日間は5台まで同期できるっぽいけど
2025/08/29(金) 20:15:11.16ID:EqD0ECUB0
>>268
Poppoが無料プランを2台までに制限し、5台までで月660円の有料プランに移行しました。
代替の無料または安価な通知共有アプリとしては、
・完全無料で機能豊富な「KDE Connect」
・買い切りの「Join by joaoapps」
・無料版ありの「Pushbullet」
・シンプルな「Sync Notifications」
がおすすめです。
特にKDE ConnectはPC連携も可能でコスパ良しです。
端末間で気軽に通知共有したいならこれらを検討してください。
ps://www.perplexity.ai/search/qi-qing-ni-konnaandroidahurita-tMOSZCxmQ9mFaPl7uSPowQ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-UYBG)
垢版 |
2025/08/29(金) 20:25:25.14ID:Fqxb94QJ0
おすすめの5chブラウザってありますか?chmateがクソに成り下がったので、何を使えばいいのか迷っています
En5chがいいのかな?
2025/08/29(金) 21:18:33.42ID:VKOTX7ho0
みなさんありがとうございます
KKK(管理工学研究所)が懐かしくてPoppoに飛びついたんですが色々あるんですね

>>272
広告ブロック嫌いだけどChMateだけ広告ブロックするしかしゃーないと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-UYBG)
垢版 |
2025/08/29(金) 21:34:20.53ID:Fqxb94QJ0
>>273
お前は桐か!?
2025/08/29(金) 21:40:20.63ID:w8GZZrpl0
桐と申します
2025/08/29(金) 21:47:05.56ID:S2jvRCdp0
おすすめのセンサーアプリありますか
今Pixel8でSmartToolsというアプリを使っていますが気圧計がないので
2025/08/29(金) 22:03:57.58ID:1Tcd+lfK0
pushbulletの代替マダー
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294e-UYBG)
垢版 |
2025/08/29(金) 22:09:36.80ID:Fqxb94QJ0
そんなお前にキリキリ舞いだぜ…
2025/08/29(金) 22:36:40.65ID:H5iJxM5G0
>>272
したらばStorm
2025/08/29(金) 22:41:45.97ID:VKOTX7ho0
>>274
坊主っす
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-0DJ5)
垢版 |
2025/08/30(土) 11:06:03.64ID:+LTxth15M
アドガードで広告を消した5chと滅茶苦茶相性が良い、ココダス RSSリーダーの上位版のアプリは有りますか?

ココダス RSSリーダー
https://apkpure.com/kokodas-reader/com.kokodas.onthescreen.rss
2025/08/30(土) 11:57:29.30ID:yk7FJ2jV0
なにをもって上位とするのかが不明
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-HYdr)
垢版 |
2025/08/30(土) 12:05:26.65ID:tGuQDtRR0
使った事も聞いたこともないからわからん
RSSならFeedly使ってる
2025/08/30(土) 12:33:38.02ID:aFv8Dk+s0
ps://www.google.com/search?q=com.kokodas.onthescreen.rss
スティッカースタイルのフィードタイトルリーダー
電光表示板やテロップがオーバーレイで常時表示される
一覧性が悪くできるアクションも限られるのでスマートフォンでやることじゃない
一方でメイト広告枠位置を使って常時流しておきながら実況なんかの間欠処理に向いてる
動画SNSライブやテレビ番組のリアルタイム視聴は間延びしていて見てはおきたいけど情報処理量密度薄いときの脳スパイスなのかも
熱中度の低いテレビ番組視聴中のL字テロ(ップ)がそんなに嫌じゃなかった人に向いている
いまはスピリットウィンドウがあるのでニーズがどれだけあるのかどうか開発側もやる気になれるかどうか
いまはまったくみないタイプのアプリ
2025/08/30(土) 17:12:58.38ID:nV++07BR0
>>279
脇からだけどこのアプリ初めて知った
今でも更新され続けているandroid用専ブラがmateだけになったと思ってたらまだあったのね
android13あたりからのアプリ必要OSバージョン下限切りのせいで大昔から使ってたtuboroiz系が使えなくて困ってた
2025/08/30(土) 17:46:53.45ID:YQ7TJRQY0
専ブラなら爆サイ対応っていう尖った専ブラもあるよ


このアプリについて
5ちゃんねる、まちBBS、したらば掲示板、ガールズちゃんねる、爆サイのようなウェブ掲示板の閲覧に対応したブラウザアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.hirooka.channeler

5chブラウザ Channeler
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1738472329/
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d580-JHHO)
垢版 |
2025/08/30(土) 18:04:04.20ID:BIG9hlop0
>>272
Mateがクソてなに?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd03-NrEC)
垢版 |
2025/08/30(土) 18:12:14.69ID:q9WBoAzh0
>>286
爆サイ読めないじゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-UYBG)
垢版 |
2025/08/30(土) 18:22:31.45ID:EkGihepG0
性器を露出したフリーダムガンダムって自由すぎない!?
目にやりどころにこまっちゃうYO
2025/08/30(土) 18:33:30.93ID:YQ7TJRQY0
>>288
俺は見れてるけど

https://i.imgur.com/YJdutcy.jpeg
https://i.imgur.com/9ykgJyP.jpeg


設定でチェック入れた?
https://i.imgur.com/tSdo4gP.png
2025/08/30(土) 19:02:11.50ID:ehp6GZFS0
>>268
>>271で挙げられている"KDE Connect"を使っているけど望んでいることはできると思うし、むしろ自分には多機能すぎる位
Poppoの方が優れていそうなのは通知の履歴辺り
複数台でも問題なく使えているよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd03-NrEC)
垢版 |
2025/08/30(土) 23:33:53.69ID:q9WBoAzh0
>>290
チェックも入れてるし読めねぇんですわ

https://i.imgur.com/S9zVqL5.jpeg
2025/08/30(土) 23:44:22.92ID:OewBkB9f0
>>292
四国は俺もエラー出たわ
ここのスレッドを作者さんが見てるかわからないんでサポート掲示板で作者さんに報告して対応待ちかねぇ

https://i.imgur.com/g2tpWJZ.png
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-jKjO)
垢版 |
2025/08/31(日) 03:02:50.57ID:bIh6dOKW0
>>287
広告枠の件じゃねえかな
俺はDNSで回避して(銀行等のアプリ起動時だけmacrodroidで自動オフ、一定時間後にオン)るけど
それでも空白が残るのが耐えられない人もいるとは思う
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bf-upWH)
垢版 |
2025/08/31(日) 05:33:20.39ID:ZqElQpuP0
0800と050から始まる電話番号を着信拒否したいんですがみなさん何を使われてるか教えていただけませんでしょうか
中には危険なアプリもあるみたいなので
2025/08/31(日) 06:40:36.22ID:LQ/izc3+0
050 はともかく 0800 は力技でw

https://i.imgur.com/aOP9TLQ.png
2025/08/31(日) 10:02:24.79ID:Z/7m8Vm90
楽天リンクを使う人はこれとその力技を組み合わせたらいい

※※楽天リンクと電話の自動使い分け
■楽天linkにて
・純正ダイアラーで着信音を鳴らし
・電話かけるときはlinkを使う方法

i.imgur.com/EdAX48D.jpg
・楽天リンクを立ち上げだとき
Private DNSオン
adguardオフ
・楽天リンクを閉じたとき
その逆

※機種によってはlinkと純正ダイアラー両方鳴るので楽天linkの通知はオフにしておき
ダイアラーと両方鳴るのを防止
※adguardでlinkのWiFi、モバイル通信をブロックしておくこと

自分はadguardのオンオフ
Private DNSのオンオフのアクションブロックというのを作ってたのでそれを利用

普通の人はindent他で送って作ってね
Tasker組もね
2025/08/31(日) 10:07:41.86ID:Z/7m8Vm90
楽天リンクのみで着信も発信もしたいなら以下

楽天リンク擬似的着拒否
i.imgur.com/r3f9Kxb.jpg
・指定番号からかかってくると機内モードオン
及びサイレンとモード
そして30秒後に解除

一瞬、コンマ秒音が鳴る端末は
「無音2秒+着信音」を自作し
それを着信音にするのもよし
2025/08/31(日) 10:07:50.68ID:zwZ9ZPTYd
>>296
ブロック設定って前方一致なのか知らなかった
2025/08/31(日) 10:13:47.84ID:zwZ9ZPTYd
080−0から始まる10桁の普通の番号も弾かれちゃわないのかな?
2025/08/31(日) 10:27:02.66ID:+FkOTqlv0
>>297これはしってたが
>>298うまいこと考えたな
2025/08/31(日) 10:34:57.21ID:9+4dyaQcd
>>300
そんな番号はない
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-97B9)
垢版 |
2025/08/31(日) 11:50:23.30ID:rj8WKCYO0
080から始まる携帯番号って次に0が来ることないんだ
2025/08/31(日) 17:34:46.25ID:S0K/abYP0
こんなアプリ探してます
Tasker、MacroDroidどちらかあれば90%はカバーする説
上のマクロ真似てテスト成功した
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-EYX8)
垢版 |
2025/08/31(日) 18:41:07.01ID:EcEcMpWT0
>>304
アプリで完結したいんだよ

生理毎に自動的に写真を撮れるアプリはありますか?
タイマーで生理周期毎に撮れるアプリはありましたが
経血を確認して自動撮影できるものは見つけられませんでした。
マクロドロイドとかを使えば出来そうですができれば生理管理アプリ単体で完結したいです
2025/08/31(日) 18:52:13.27ID:64PhbZZN0
スレの趣旨とは違うが、こんな事がアプリでできたら、いいなぁ
と思うことないかな。
俺は、減量、連れの機嫌取り、肩凝り解消、後輩の仕事割振り、
心がすっきりし邪念を消して瞑想できるような音楽を聴きたい。
はぁ~、つかれたゎ。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-97B9)
垢版 |
2025/08/31(日) 19:08:58.18ID:rj8WKCYO0
>>305
自動撮影ってどゆこと?
アプリ内からカメラ起動して撮った写真をフォルダにまとめたいってこと?
そんでそれに生理周期の記録を付けるってこと?

トイレでスマホ起動するのにそれしたい理由がわからんな
2025/08/31(日) 19:40:58.92ID:tThDi1y30
具体的にどうしたいかがはっきりしてるならAIに聞けば答えてくれるし、無いなら言語なりを指定して作ってって言えば作ってくれる。
2025/08/31(日) 21:46:56.24ID:i0/0FNQa0
>>305
はっきり言ってそれを全部マクロドロイドで完結できる
割と簡単にできると思う、
ただ、こういうこと言うとあれだが
自分で調べるスキル
先ずは自分で調べようとする性格
これがない人には永遠に使えないアプリ
あとは君次第
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況