【仕様】
279×174×6.9 mm 520g
OS Android 13
バッテリー 7,150mAh
メモリ 6GB/128GB(RAM/ROM)
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
発色が良く、広視野角
11.97インチ 2K 高精細IPS液晶
どこへでも一緒に 軽量フルフラットアルミニウムボディ
鮮やかに感動を切り取る800万画素AIカメラ搭載
臨場感のあるステレオサウンド クアッドステレオスピーカー搭載
https://www.au.com/mobile/product/plus-one/zitab/
au PAY マーケット ダイレクトストア
https://wowma.jp/item/714403824
探検
Zi:tab R23Z002J タブレットスレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 15:02:20.54ID:1xY2FLbI42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/03(水) 21:20:25.91ID:+uX6XpuE >>41
ありがとうございます。十分です。受ける方はAmazon Fire TVがあるので大丈夫です。
ありがとうございます。十分です。受ける方はAmazon Fire TVがあるので大丈夫です。
2025/09/04(木) 03:45:49.63ID:GIMnun5t
これで1万円ならお買い得だよね
2025/09/05(金) 12:29:13.28ID:ooSRhng7
ゲームしたり VOD ガッツリ見るわけじゃ無く割り切って使うならアリだと思う
WEB 巡回したり YouTube 見たり電子書籍読んだりするのが目的なら余裕
他社1万円台
8 インチ
T606 4G + 64G または 128G
800×1340(800x1280 )HD
5,000 - 6,000 mAH
スピーカー片面2個
Zi tab
12 インチ
G99 6G + 128G
1200x2000FHD
スピーカー両面4個
7,150 mAH 18W急速充電
※充電器別売
12 インチなのに薄いくて 520g しか無いので軽く感じる
L3 とは言え画面サイズとスペックが全然余裕ある
液晶はまぁまぁ綺麗でスピーカーは4つという数もそうだがこの値段帯の中華タブにしては音質がかなりマシ方
WEB 巡回したり YouTube 見たり電子書籍読んだりするのが目的なら余裕
他社1万円台
8 インチ
T606 4G + 64G または 128G
800×1340(800x1280 )HD
5,000 - 6,000 mAH
スピーカー片面2個
Zi tab
12 インチ
G99 6G + 128G
1200x2000FHD
スピーカー両面4個
7,150 mAH 18W急速充電
※充電器別売
12 インチなのに薄いくて 520g しか無いので軽く感じる
L3 とは言え画面サイズとスペックが全然余裕ある
液晶はまぁまぁ綺麗でスピーカーは4つという数もそうだがこの値段帯の中華タブにしては音質がかなりマシ方
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 14:01:57.70ID:Y+E/e/FE >>44
なるほどスペック並べてもらうとすごくわかりやすくて良い。zi:tabはイヤホンジャックないんだよね?
なるほどスペック並べてもらうとすごくわかりやすくて良い。zi:tabはイヤホンジャックないんだよね?
2025/09/05(金) 14:10:10.69ID:ooSRhng7
2025/09/05(金) 14:25:53.54ID:ooSRhng7
がが! >>44 CPU 誤記でミスってた!!
× G99 6G + 128G
○ Snapdragon 680 6G + 128G
CPU は Snapdragon 680 Antutu 約 30 万弱なので T615/616 よりちょっと上ぐらい
https://i.imgur.com/A8jl7Or.jpeg
https://i.imgur.com/ZyP64Yr.png
× G99 6G + 128G
○ Snapdragon 680 6G + 128G
CPU は Snapdragon 680 Antutu 約 30 万弱なので T615/616 よりちょっと上ぐらい
https://i.imgur.com/A8jl7Or.jpeg
https://i.imgur.com/ZyP64Yr.png
2025/09/05(金) 15:10:04.58ID:vjExfy+2
泥タブ総合スレでスピーカーの件でお世話になった者です
本日届いてセットアップ中
よろしくお願いします!
本日届いてセットアップ中
よろしくお願いします!
2025/09/05(金) 15:52:45.30ID:ooSRhng7
>>48
あ、どもどもあっちではイヤホンのことを書き忘れた気がするので申し訳ない
Zi:tab 届いておめでとうございます
アマゾンの梱包に慣れてるとなんか素っ気無くて驚きますよねw
恐らく 9,300 円の癖に本体の質感液晶の綺麗さ音質の良さに驚くかと思います
L3 の無駄な子扱いされてますが一緒に愛でていきましょう!
あ、どもどもあっちではイヤホンのことを書き忘れた気がするので申し訳ない
Zi:tab 届いておめでとうございます
アマゾンの梱包に慣れてるとなんか素っ気無くて驚きますよねw
恐らく 9,300 円の癖に本体の質感液晶の綺麗さ音質の良さに驚くかと思います
L3 の無駄な子扱いされてますが一緒に愛でていきましょう!
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 17:52:39.75ID:VqysRTAo みんなAu payマーケットで買うんじゃないの?
2025/09/05(金) 18:21:27.25ID:ooSRhng7
>>50
せやで
ただ楽天やヤフーショップで zi tabを検索するとどう見ても転売屋って奴らが数千円乗せて売ってるから AU で売ってるのを知らない人は買ってそうな気がする
https://i.imgur.com/JIxTRvx.jpeg
ただ AU のショッピングモールでも微妙に名前が違う店でも売ってる
こっちは少々高くても年中この値段の模様
https://i.imgur.com/iedfz8T.jpeg
せやで
ただ楽天やヤフーショップで zi tabを検索するとどう見ても転売屋って奴らが数千円乗せて売ってるから AU で売ってるのを知らない人は買ってそうな気がする
https://i.imgur.com/JIxTRvx.jpeg
ただ AU のショッピングモールでも微妙に名前が違う店でも売ってる
こっちは少々高くても年中この値段の模様
https://i.imgur.com/iedfz8T.jpeg
52名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 20:06:29.52ID:CHw5BAWJ これ初期フィルム貼ってある?
2025/09/05(金) 20:28:22.07ID:ooSRhng7
>>52
低コスト商品なのか付属品は説明書だけであとは何も無いよ
梱包してきた箱に緩衝材すら入ってないという超低浮上コスト
意味ないけど一応説明書のリンク貼っとく
本体の値段考えたらフィルムを張らず男なら裸運用を!
Zitab Full Manual_Ver1.0(Japanese)
http://www.gnzen-ei.com/Zitab_Full_Manual_Ver1.0.pdf
低コスト商品なのか付属品は説明書だけであとは何も無いよ
梱包してきた箱に緩衝材すら入ってないという超低浮上コスト
意味ないけど一応説明書のリンク貼っとく
本体の値段考えたらフィルムを張らず男なら裸運用を!
Zitab Full Manual_Ver1.0(Japanese)
http://www.gnzen-ei.com/Zitab_Full_Manual_Ver1.0.pdf
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 20:37:44.31ID:jt1ecmli2025/09/05(金) 21:11:08.79ID:9eRi5cw0
2025/09/05(金) 21:14:17.40ID:9eRi5cw0
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 21:48:37.25ID:LzFZLPNG >>55
9300円だと900円のクーポンは使えないのか~ありがとう
9300円だと900円のクーポンは使えないのか~ありがとう
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 22:26:18.72ID:ooSRhng7 >>56
まぁ一応 AU の看板付けてるタブレットですからあまり他と見劣りしないしない物を作ったのかーなんて
正直中華タブに慣れてしまっててあまり期待してなかったけど実物見て驚きました
そういえば一応定価 59,800 円のタブレットだったなと
どうやら AU オンラインショップでもこんな感じのお値段で売ってるようで
https://i.imgur.com/UJi3qe3.png
あと注文してたガラクタとイヤホン変換アダプタ来たけど開封と感想は後日にでも
https://i.imgur.com/i9bR3gF.jpeg
まぁ一応 AU の看板付けてるタブレットですからあまり他と見劣りしないしない物を作ったのかーなんて
正直中華タブに慣れてしまっててあまり期待してなかったけど実物見て驚きました
そういえば一応定価 59,800 円のタブレットだったなと
どうやら AU オンラインショップでもこんな感じのお値段で売ってるようで
https://i.imgur.com/UJi3qe3.png
あと注文してたガラクタとイヤホン変換アダプタ来たけど開封と感想は後日にでも
https://i.imgur.com/i9bR3gF.jpeg
2025/09/05(金) 23:29:51.70ID:h+fRKP83
なんだか急に賑やかになりましたね
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 23:51:10.42ID:ooSRhng7 【速報】イヤホン変換アダプタゴミ【悲報】
このアダプタはこのゴールドで値段は赤より9円高い高級品
https://i.imgur.com/1T1JdZX.png
で、使ってみたらなにがダメってと些細な事ですが
『充電しねぇ!』『音がよろしくない?っていうか悪い?控えめに言ってゴミ?』
って感じで音が悪いのは2秒聴けばわかるレベルですwナイス死に金
白い二股のケーブル@230円は充電ケーブルを挿すと⚡が表示されてバッテリーが減らない(20-30分で1%増えるww)感じですね
https://i.imgur.com/A0eSgp9.jpeg
ああぁこれだから中華たまんねぇ❤
このアダプタはこのゴールドで値段は赤より9円高い高級品
https://i.imgur.com/1T1JdZX.png
で、使ってみたらなにがダメってと些細な事ですが
『充電しねぇ!』『音がよろしくない?っていうか悪い?控えめに言ってゴミ?』
って感じで音が悪いのは2秒聴けばわかるレベルですwナイス死に金
白い二股のケーブル@230円は充電ケーブルを挿すと⚡が表示されてバッテリーが減らない(20-30分で1%増えるww)感じですね
https://i.imgur.com/A0eSgp9.jpeg
ああぁこれだから中華たまんねぇ❤
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 09:31:54.91ID:8co/XnUF 姐さん、ゴミの報告ありがとうございます。写真がムーディーですね(*'∀'人)
2025/09/06(土) 23:00:29.03ID:2HCGqUon
mate のキャッシュ消したろ!ってアイコン長押ししたらⓘボタンががタスクバー上のナビバーの◀に隠されて押せないでござる
だからタスクバーは嫌いなんだ…
https://i.imgur.com/AtnatRN.jpeg
だからタスクバーは嫌いなんだ…
https://i.imgur.com/AtnatRN.jpeg
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 12:32:18.96ID:Qr82WmeJ >>62
右端に移動とかできないの?
右端に移動とかできないの?
2025/09/07(日) 13:13:55.24ID:ahBoMuFe
>>63
その通りで ChMate アイコンの場所ずらせば済むだけなんだけど単純にタスクバーの弊害例というかタスクバーのデメリットの例のつもりだった
困ってると思わせたらごめん
ちなみにこの時はタスクバー上のアンコンを削除して空の枠を作ると前に実行したアプリの履歴になるからそれ利用してⓘボタンを押すという力技使った
https://i.imgur.com/8T5RoLJ.jpeg
その通りで ChMate アイコンの場所ずらせば済むだけなんだけど単純にタスクバーの弊害例というかタスクバーのデメリットの例のつもりだった
困ってると思わせたらごめん
ちなみにこの時はタスクバー上のアンコンを削除して空の枠を作ると前に実行したアプリの履歴になるからそれ利用してⓘボタンを押すという力技使った
https://i.imgur.com/8T5RoLJ.jpeg
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 21:42:39.20ID:lg4iiJTQ 操作していても勝手に画面が暗くなってスリープするようになったわ
2025/09/11(木) 21:52:54.39ID:85YKVU/5
設定→ディスプレイ→画像消灯
が1分になってるとか?
再インストールしたらそんなもんだったような
が1分になってるとか?
再インストールしたらそんなもんだったような
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 23:20:23.15ID:lg4iiJTQ2025/09/12(金) 01:14:15.97ID:KO3/4S8t
Youtube のなんか設定のどっかの設定の項目が足引っ張ってんのかなぁ
別なサブ垢作って垢を切り替えてしばらく使ってみては?
どっかの設定やアプリで引っかかってるのならサブ垢は暗くならない
暗くなるなら原因調べるより初期化が早いかな?
関係ないけどうちの子は麻雀ゲームでなんかたまに音がブチっと途切れてた
調べるのが面倒というかなにが原因か調べるより初期化の方がが早いかなと思って初期化した結果治った
わりとよくある現象
別なサブ垢作って垢を切り替えてしばらく使ってみては?
どっかの設定やアプリで引っかかってるのならサブ垢は暗くならない
暗くなるなら原因調べるより初期化が早いかな?
関係ないけどうちの子は麻雀ゲームでなんかたまに音がブチっと途切れてた
調べるのが面倒というかなにが原因か調べるより初期化の方がが早いかなと思って初期化した結果治った
わりとよくある現象
2025/09/14(日) 00:15:49.92ID:Z41ojOYz
バッテリーのもちはいい?
2025/09/14(日) 08:17:03.54ID:nk4Q/l1Y
サブなんで持ち歩かないんでバッテリーの持ちは気にした事なかったけど半日ぐらいはもつんじゃないかな
なんかベンチ持って来てくれたら動かすけどとりあえず YouTube 耐久再生でもやってみる?
なんかベンチ持って来てくれたら動かすけどとりあえず YouTube 耐久再生でもやってみる?
2025/09/14(日) 13:01:44.44ID:nk4Q/l1Y
2025/09/14(日) 14:22:12.20ID:nk4Q/l1Y
2025/09/15(月) 16:43:40.41ID:FPwrk4wP
ありがとう
2025/09/15(月) 16:50:20.77ID:eXivv8Vo
公式だと価格元に戻ってませんか?
2025/09/15(月) 17:25:00.01ID:NIFPn6Ar
公式って au PAY マーケットか
朝見たら残り2時間だったんで 11:59までだったんじゃ無いかな
オマケで Echo Show 5 も3 ,000 円で売ってたけどこっちも 9,980 円に戻ってら
次のセールは23日かな?
朝見たら残り2時間だったんで 11:59までだったんじゃ無いかな
オマケで Echo Show 5 も3 ,000 円で売ってたけどこっちも 9,980 円に戻ってら
次のセールは23日かな?
2025/09/15(月) 18:10:34.51ID:eXivv8Vo
2025/09/15(月) 18:48:02.46ID:NIFPn6Ar
2025/09/17(水) 17:32:36.09ID:tkW8p4Zv
セール終わっちゃったのね
2025/09/17(水) 17:57:16.93ID:JBWSuJ90
実は AU Pay マーケット内の「ウェルフェア au PAY マーケット店」ってとこでいつでも 12k 弱で売ってるっていう
多分 23 日にまた出てくると思うけど急ぐならこっちにもある
ウェルフェア au PAY マーケット店
https://wowma.jp/item/751384292
https://i.imgur.com/T8ILwZd.jpeg
多分 23 日にまた出てくると思うけど急ぐならこっちにもある
ウェルフェア au PAY マーケット店
https://wowma.jp/item/751384292
https://i.imgur.com/T8ILwZd.jpeg
2025/09/23(火) 07:04:45.19ID:AiB9IYyw
三太郎来たで
今回は期限が書いてないから本日限りかな?
350円引きクポン在り
https://i.imgur.com/2GuhfMb.png
初回限定500円引きクポン在り
https://i.imgur.com/iBbRmt6.jpeg
今回は期限が書いてないから本日限りかな?
350円引きクポン在り
https://i.imgur.com/2GuhfMb.png
初回限定500円引きクポン在り
https://i.imgur.com/iBbRmt6.jpeg
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/23(火) 14:13:48.13ID:HZBK93DD 画面が勝手に暗くなったり突然フリーズして操作不能になったいたんだけど
Novaランチャーが原因だったわ
Novaランチャーが原因だったわ
2025/09/23(火) 21:04:00.80ID:AiB9IYyw
Nova ランチャーをデフォルトにしてからタスクバーに登録したアプリ(アイコン)をドラッグしてタスクバーから出すと Quickstep が応答無しになって電源長押しで強制シャットダウンするしか無くなる
タスクバーうぜー
タスクバーうぜー
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 00:31:34.60ID:I3ZnR+5u2025/09/24(水) 00:47:28.96ID:e7sJ/W7q
Nova は 8.0.18 でファームは ZC-100J_13_MP_user_029 なんだよね?
ファクトリーリセットやってその状態ならダメ元で交換頼むとか
とは言っても入れてるアプリは人それぞれだから原因究明がむずいね
>>82 も電源長押しで電源メニューは出るけどタッチパネル無反応だから同じ状況なのかな?
https://i.imgur.com/C4xqYkA.png
ファクトリーリセットやってその状態ならダメ元で交換頼むとか
とは言っても入れてるアプリは人それぞれだから原因究明がむずいね
>>82 も電源長押しで電源メニューは出るけどタッチパネル無反応だから同じ状況なのかな?
https://i.imgur.com/C4xqYkA.png
2025/09/28(日) 12:39:19.59ID:3JAwbHjP
ピッタリなカバーめっけ
モノはこれだけど HPad6 のカバーが薄くなった感じ
For Hitabt P30A ケース 保護ケース 高級PU レザー 全面保護 調節可能 衝突防止 防水防汚 薄型軽量 良い手触り Greerass 長持ち スタンド機能付き Hitabt P30A 対応 タブレット ケース (ブラック)
/dp/B0DF2R6KV9
モノ
https://i.imgur.com/62pzp0B.jpeg
HPad6 用より本体が薄いのでほぼピッタリ
https://i.imgur.com/bFa0AWT.jpeg
https://i.imgur.com/Y73F2tp.jpeg
カメラもピッタリ
https://i.imgur.com/QCzq95a.jpeg
https://i.imgur.com/OSDUmC6.jpeg
モノはこれだけど HPad6 のカバーが薄くなった感じ
For Hitabt P30A ケース 保護ケース 高級PU レザー 全面保護 調節可能 衝突防止 防水防汚 薄型軽量 良い手触り Greerass 長持ち スタンド機能付き Hitabt P30A 対応 タブレット ケース (ブラック)
/dp/B0DF2R6KV9
モノ
https://i.imgur.com/62pzp0B.jpeg
HPad6 用より本体が薄いのでほぼピッタリ
https://i.imgur.com/bFa0AWT.jpeg
https://i.imgur.com/Y73F2tp.jpeg
カメラもピッタリ
https://i.imgur.com/QCzq95a.jpeg
https://i.imgur.com/OSDUmC6.jpeg
2025/09/28(日) 12:48:09.90ID:OTFtMS2W
2025/09/28(日) 13:05:44.29ID:3JAwbHjP
>>86
そうそれ Hitabt P30A 用
たまたまコイツが G99 6G+128G FHD で¥9,343 で売ってたんで買ってみたら厚さが Zi:tab とほぼ同じで大きさもほぼ同じだったんでもしやと思ったらぴったり
ちなみに Hitabt P30A はサクサクだけど音がうんこで Widevine L3 ('A`)
そうそれ Hitabt P30A 用
たまたまコイツが G99 6G+128G FHD で¥9,343 で売ってたんで買ってみたら厚さが Zi:tab とほぼ同じで大きさもほぼ同じだったんでもしやと思ったらぴったり
ちなみに Hitabt P30A はサクサクだけど音がうんこで Widevine L3 ('A`)
2025/09/28(日) 14:25:40.56ID:OTFtMS2W
2025/09/28(日) 14:42:18.72ID:3JAwbHjP
2025/09/28(日) 14:42:35.93ID:k33VnBu9
当たり前といえば当たり前なんだけどHonor Pad 8のケースがサイズぴったり
カメラまわりだけデザインが違うようでちゃんとはまらないんでそこだけ妥協するか改造するか
カメラまわりだけデザインが違うようでちゃんとはまらないんでそこだけ妥協するか改造するか
2025/09/30(火) 00:01:10.64ID:g8miwrOC
Hitab P30Aのカバーなら何でも合うのか気になるな
こっちのほうがシンプルで良さそう
こっちのほうがシンプルで良さそう
2025/09/30(火) 00:01:46.39ID:g8miwrOC
画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/l7vq7j7.jpeg
https://i.imgur.com/l7vq7j7.jpeg
2025/09/30(火) 00:25:28.92ID:Rqv8a/9V
そのカバーカメラの四角い枠のサイズが P30A の方が小さいからカメラ部は加工が必要と思われ
あと本体の厚さが Zi:tab の方が微妙に薄いからカバーの爪にうまく引っかかるかわからないんで >>85 の包み込むタイプのカバーにしてみた
85 のカバーは完璧に Zi:tab 用にしちゃったんでそのうち買ってみる予定ではあるけど
時間あったら Zi:tab と P30A のサイズ比較画像を撮ってみるわ
あと本体の厚さが Zi:tab の方が微妙に薄いからカバーの爪にうまく引っかかるかわからないんで >>85 の包み込むタイプのカバーにしてみた
85 のカバーは完璧に Zi:tab 用にしちゃったんでそのうち買ってみる予定ではあるけど
時間あったら Zi:tab と P30A のサイズ比較画像を撮ってみるわ
2025/09/30(火) 09:46:31.49ID:yFmDXhzF
2025/09/30(火) 10:06:19.63ID:EGFeJXz8
Zi:tab / K30A / HPad6 サイズ比較
上から Zi:tab / K30A / HPad6
https://i.imgur.com/TFISG49.jpeg
https://i.imgur.com/rgyxjuj.jpeg
https://i.imgur.com/hwQcSdr.jpeg
順番逆だが左から HPad6 / K30A / Zi:tab
https://i.imgur.com/B3uYwyA.jpeg
Zi:tab は微妙に薄いのだ
上から Zi:tab / K30A / HPad6
https://i.imgur.com/TFISG49.jpeg
https://i.imgur.com/rgyxjuj.jpeg
https://i.imgur.com/hwQcSdr.jpeg
順番逆だが左から HPad6 / K30A / Zi:tab
https://i.imgur.com/B3uYwyA.jpeg
Zi:tab は微妙に薄いのだ
2025/09/30(火) 10:08:15.13ID:EGFeJXz8
>>95
K30A じゃねぇ P30A のミス
K30A じゃねぇ P30A のミス
2025/09/30(火) 10:09:40.60ID:yFmDXhzF
2025/09/30(火) 10:41:48.17ID:EGFeJXz8
>>97
あと背面カメラが P30A の方が小さいからカメラ穴引っかかると思う
気にしなきゃ別にいいと思うけどw
>> 92 のカバーも買う予定だったんだけど P30A 全然使ってないから無くてもいいか的な気がしてきてめんどくさくて買ってない
プライム感謝祭でなんか買うのあれば買うと思うけど尼のセールって二重価格なだけだから買うもん無いんよねぇ
あと背面カメラが P30A の方が小さいからカメラ穴引っかかると思う
気にしなきゃ別にいいと思うけどw
>> 92 のカバーも買う予定だったんだけど P30A 全然使ってないから無くてもいいか的な気がしてきてめんどくさくて買ってない
プライム感謝祭でなんか買うのあれば買うと思うけど尼のセールって二重価格なだけだから買うもん無いんよねぇ
2025/09/30(火) 17:08:03.88ID:EGFeJXz8
2025/10/01(水) 09:31:54.09ID:qUKO4Ye1
2025/10/01(水) 09:43:04.70ID:S2cHBJYd
2025/10/01(水) 17:18:44.12ID:qUKO4Ye1
2025/10/01(水) 19:40:44.17ID:JyteW9MG
カバー来た箱に入ってるとは珍しい
一見ピッタリに見えるけど
https://i.imgur.com/yJy6ZCN.jpeg
https://i.imgur.com/JwqMKNV.jpeg
やはりカメラが穴と合わないせいで浮いてしまって爪が引っかからない
https://i.imgur.com/9GjsKiG.jpeg
https://i.imgur.com/GF2a4l6.jpeg
https://i.imgur.com/zklFRXf.jpeg
前のカバーより色はいい感じだったんだけどね
https://i.imgur.com/AhCs3mw.jpeg
爪の引っかかりは問題ない感じだったけどカメラ穴を加工する手間考えたら俺は前のカバーでいいかなって感じかなぁ
一見ピッタリに見えるけど
https://i.imgur.com/yJy6ZCN.jpeg
https://i.imgur.com/JwqMKNV.jpeg
やはりカメラが穴と合わないせいで浮いてしまって爪が引っかからない
https://i.imgur.com/9GjsKiG.jpeg
https://i.imgur.com/GF2a4l6.jpeg
https://i.imgur.com/zklFRXf.jpeg
前のカバーより色はいい感じだったんだけどね
https://i.imgur.com/AhCs3mw.jpeg
爪の引っかかりは問題ない感じだったけどカメラ穴を加工する手間考えたら俺は前のカバーでいいかなって感じかなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/01(水) 19:43:41.69ID:JyteW9MG2025/10/01(水) 21:30:18.80ID:d3OARocl
2025/10/01(水) 21:39:17.66ID:JyteW9MG
2025/10/03(金) 06:46:11.90ID:suxwENI5
三太郎の日が来ました
今回は 13,000 円で割引き券 900 円 = 12, 100 円 + ポイント 1, 800 (割引き後は 1,710) で販売期間は三日間の模様
https://i.imgur.com/gHh3wlN.png
https://i.imgur.com/TPzF6fX.png
なお別店舗の 11,918 円は品切れです
https://i.imgur.com/QJfEFg9.png
なおただ安いだけなら Hitabt のタブレットがダルいぐらい安いですが音は鳴るだけな感じザ・安物なので音楽や動画メインの人は微妙かも
でも G99 で泥14 (P30A は L3 G30A も L1 表記が無いので多分 L3)
https://i.imgur.com/dhuzQoS.png
今回は 13,000 円で割引き券 900 円 = 12, 100 円 + ポイント 1, 800 (割引き後は 1,710) で販売期間は三日間の模様
https://i.imgur.com/gHh3wlN.png
https://i.imgur.com/TPzF6fX.png
なお別店舗の 11,918 円は品切れです
https://i.imgur.com/QJfEFg9.png
なおただ安いだけなら Hitabt のタブレットがダルいぐらい安いですが音は鳴るだけな感じザ・安物なので音楽や動画メインの人は微妙かも
でも G99 で泥14 (P30A は L3 G30A も L1 表記が無いので多分 L3)
https://i.imgur.com/dhuzQoS.png
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 19:07:21.55ID:dcawXj7S 心大きなくBLUして運用できるのがいい
DSUでいくつか有名どころ試したけどカーネルの問題なのかかろうじて焼けそうなのTDだけっぽいが他にあるかなあ
4スピーカー機はサウンドのローテート効かないこともあるから諦めて素のROMにmagiskとVIPER4入れてサウンド盛ってる
DSUでいくつか有名どころ試したけどカーネルの問題なのかかろうじて焼けそうなのTDだけっぽいが他にあるかなあ
4スピーカー機はサウンドのローテート効かないこともあるから諦めて素のROMにmagiskとVIPER4入れてサウンド盛ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 19:27:46.07ID:mKBQw2c/ このタブ他のスマホやタブで使ってるmicrosd全部認識しないんだけどフォーマットし直さないと使えない?
2025/10/09(木) 19:43:35.89ID:TRNv+Bw6
>>109
exFAT に対応していないので FAT32 でフォーマット。
exFAT に対応していないので FAT32 でフォーマット。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/13(月) 23:58:51.82ID:G+1voImd 今さっき勢いで買っちゃったw
2025/10/14(火) 00:08:37.31ID:YdmBW0E3
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/14(火) 00:26:01.08ID:WD0sV9dZ ○ャパネットより悪質では
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/15(水) 09:50:37.81ID:4r3ovmDt >>112
おすすめ上手w
おすすめ上手w
2025/10/16(木) 15:14:53.74ID:PPVYRBvK
6万になったり9千円になったり忙しいな
2025/10/16(木) 23:33:30.51ID:Ur1DSiU7
うわあああん!
1万円だと聞いてたのに騙したな
1万円だと聞いてたのに騙したな
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/18(土) 14:28:46.65ID:Dw/kXacI MHLケーブルは非対応なんだって
2025/10/26(日) 15:52:16.40ID:DYeVHe7M
これ買ってすぐに届いたんでアマプラでワールドシリーズ見たら画質に不満なかったです
来年のwbc用にもう一台タブレット必要なんですが画質は同じような感じでしょうか?
それともネトフリの方は画質がかなり悪くなりますか?
現状はネトフリ加入してないので試せません
来年のwbc用にもう一台タブレット必要なんですが画質は同じような感じでしょうか?
それともネトフリの方は画質がかなり悪くなりますか?
現状はネトフリ加入してないので試せません
2025/10/26(日) 16:53:13.99ID:dl++wPrV
L1 のタブレットを持ってたら比較するとアマプラでも明らかに画質が違うんだけどな
Zi:tab はサブとして優秀だけど VOD を見るメイン機にはならないだろ
ただ音は良い方なので Widevine L3 の画質で十分というなら別だけど
Netflix はお試し期間が無いけど U-NEXT や Hulu はお試し期間があるのでそれらを試してみて再度画質の確認してみては
2台目なら Zi:tab ではなくもうちょいスペックが上で L1 のタブレットを探した方が良いと思う
ただ安価な中華タブは Zi:tab レベルの音は出ないのがほとんどなので慎重に
Zi:tab はサブとして優秀だけど VOD を見るメイン機にはならないだろ
ただ音は良い方なので Widevine L3 の画質で十分というなら別だけど
Netflix はお試し期間が無いけど U-NEXT や Hulu はお試し期間があるのでそれらを試してみて再度画質の確認してみては
2台目なら Zi:tab ではなくもうちょいスペックが上で L1 のタブレットを探した方が良いと思う
ただ安価な中華タブは Zi:tab レベルの音は出ないのがほとんどなので慎重に
2025/10/26(日) 20:16:45.80ID:DYeVHe7M
ネトフリがアマプラと同程度の画質なら不満はないんだよね
まあそれとは別に生体認証がないのが不満だけど
物理ボタン押してスワイプしてパス入れるのは結構めんどい
でも1万だしなあとかぐるぐる考えてます
まあそれとは別に生体認証がないのが不満だけど
物理ボタン押してスワイプしてパス入れるのは結構めんどい
でも1万だしなあとかぐるぐる考えてます
2025/10/26(日) 21:30:50.44ID:dl++wPrV
前は Netflix 入ってたけど見たいのが無くなって辞めちゃんだよね
誰か試してみてくれる人が現れなかったら広告付きプランが890円だから一ヶ月だけ入ってみるしかないのでは
ロック画面でパス入れるのが面倒なら設定で「設定→セキュリティ→画面ロック」でパターンにしたら?
なし / スワイプ は楽だけど例えばブラウザのパスワードマネージャーを開こうとするとめんどくさい
https://i.imgur.com/sqzE5F9.png
誰か試してみてくれる人が現れなかったら広告付きプランが890円だから一ヶ月だけ入ってみるしかないのでは
ロック画面でパス入れるのが面倒なら設定で「設定→セキュリティ→画面ロック」でパターンにしたら?
なし / スワイプ は楽だけど例えばブラウザのパスワードマネージャーを開こうとするとめんどくさい
https://i.imgur.com/sqzE5F9.png
2025/10/26(日) 21:37:00.42ID:ZYFrgNF6
こんなの、パスなしでいいだろ
重要ファイル置くわけでもなし
重要ファイル置くわけでもなし
2025/10/27(月) 01:41:02.20ID:ONzfWlrD
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/27(月) 13:42:13.07ID:uDn7wW2s めんどくせー構って爺だな
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/27(月) 14:56:31.44ID:I+sXyhMe >>124
ここに来ないでお願い
ここに来ないでお願い
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/27(月) 16:31:06.97ID:nED4NaSf >>124
平和なスレを荒らしに来た面倒くせー野郎ですね
平和なスレを荒らしに来た面倒くせー野郎ですね
2025/10/27(月) 19:29:13.44ID:56IH9Wbb
しょせん中華タブだし、テキトーに使えればいいんじゃないの
部屋でアマプラとか観るくらいだろ
部屋でアマプラとか観るくらいだろ
2025/10/27(月) 22:47:30.16ID:6AwL/B4X
zi tab で検索したらヤフーニュースで Zi:tab の記事を扱ってたけど Widevine について何も書いてない
気づかなかったのかそれともワザとなのか
気づかなかったのかそれともワザとなのか
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/28(火) 00:15:31.86ID:PcMi5BYm 中古品を新品より高く買ってるバカ 記事 じゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/30(木) 23:09:31.88ID:jHIUXDD1 既出でスマンが、やっぱこれホーム画面下のドックアイコン消せないよね。
3ボタンナビをセンター位置で使いたい派なんで、めっちゃ邪魔なんだよな…
3ボタンナビをセンター位置で使いたい派なんで、めっちゃ邪魔なんだよな…
2025/11/01(土) 19:26:21.29ID:hw/Gk5vh
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/02(日) 21:36:33.75ID:g8gCM4bl 一通り使ったけど致命的な欠点見つけたからあげたわ
こういうとき売れねーゴミ買うとキツイな
こういうとき売れねーゴミ買うとキツイな
2025/11/02(日) 22:02:54.49ID:INqJJlqU
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/03(月) 11:08:11.92ID:gSeDNEsB L3以外の欠点は設定でバッテリー使用状況が見れない位か
他はまぁなんとなく想像出来るが多分ホーム画面変更か画面分割だのそこら辺だろう
まぁ画面分割は理解できれば簡単だが
他はまぁなんとなく想像出来るが多分ホーム画面変更か画面分割だのそこら辺だろう
まぁ画面分割は理解できれば簡単だが
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/03(月) 15:03:42.00ID:1l/bv8W8 バッテリー減るの速いねこれ
2025/11/03(月) 15:30:40.21ID:jgQymoZ/
>>135
youtube9時間見れれば良い方だよ
youtube9時間見れれば良い方だよ
2025/11/03(月) 16:27:51.20ID:l5GuU2Tf
DSUで泥16のGSI試してるが動かないの多いな
DerpFest、ⅰnfinityXは普通に動いてるがcrとLunarisは駄目だった
とりあえずシンプルなInfinityX直接焼いてしばらく様子見るか
DerpFest、ⅰnfinityXは普通に動いてるがcrとLunarisは駄目だった
とりあえずシンプルなInfinityX直接焼いてしばらく様子見るか
2025/11/07(金) 19:43:54.33ID:UH7W99cP
1万以下で なぜ話題にならないのか不思議
2025/11/07(金) 20:17:21.44ID:jcBElWv9
DRMもあるけど最大の問題は普段の値付けだろう
キャリアが扱ってる機種なのにロクな情報もなく85%引きはあまりに胡散臭い
キャリアが扱ってる機種なのにロクな情報もなく85%引きはあまりに胡散臭い
2025/11/08(土) 12:18:46.22ID:nN4FHbjy
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 13:03:49.57ID:hOzb9uiC スペック厨にとってはゴミ扱いなんだろうけど、
BOE製のディスプレイ品質やビルドクオリティ、4スピーカーを備えて1万以下で買える製品は中華タブでもおそらくコレくらいしかない
L3やAndroidアップデートなし、CPUがやや非力ではあるけど
ハードウェアの出来は秀逸なんだよね
BOE製のディスプレイ品質やビルドクオリティ、4スピーカーを備えて1万以下で買える製品は中華タブでもおそらくコレくらいしかない
L3やAndroidアップデートなし、CPUがやや非力ではあるけど
ハードウェアの出来は秀逸なんだよね
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- (´・ω・`)おはよ
- VIPでアズールレーン
- 【緊急】お前らがサブスク(定期課金)してるコンテンツ教えてくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
