!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
アンドロイド端末で動作する
広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1746366494/
【広告除去】AdGuard Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1749701110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【広告除去】AdGuard Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/02(水) 17:58:23.55ID:t7T5MNSn0
2025/07/05(土) 22:48:40.33ID:v4N65mcn0
↑
自分はadguardのオンオフ
Private DNSのオンオフのアクションブロックというのを作ってたのでそれを利用
普通の人はindent送って作ってね
自分はadguardのオンオフ
Private DNSのオンオフのアクションブロックというのを作ってたのでそれを利用
普通の人はindent送って作ってね
93あぼーん
NGNGあぼーん
2025/07/06(日) 00:27:45.84ID:R/u9SslF0
>>91
神
神
2025/07/06(日) 00:29:29.64ID:+l4LIZMa0
楽天スレじゃないぞ
2025/07/06(日) 00:42:32.73ID:kQVbg+fa0
>>91
それってさmateの実験的機能のモバイルでレスと同じだな
それってさmateの実験的機能のモバイルでレスと同じだな
2025/07/06(日) 06:41:06.08ID:80igRQus0
>>96
adguardのオンオフ、Private DNS オンオフさせればいいわけで同じだね
adguardのオンオフ、Private DNS オンオフさせればいいわけで同じだね
2025/07/06(日) 09:17:47.81ID:tVAcV2qm0
アドガ機能してると再生されない動画多くなったな。もう駄目かな。
2025/07/06(日) 09:30:05.43ID:PqbZ84U70
>>91
有能Taskerでやってみよ
有能Taskerでやってみよ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 09:39:43.75ID:ZnfqXQV20101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 09:49:15.66ID:uvu2SFws0 日付が変わった7/5深夜に4.10が1回落ちていたのを確認した
WebViewの更新が7/4夜に来ていたみたいなので、それが原因でAdGuardが再起動に失敗したのかもしれない
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 7a/16/DR
WebViewの更新が7/4夜に来ていたみたいなので、それが原因でAdGuardが再起動に失敗したのかもしれない
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 7a/16/DR
2025/07/06(日) 10:25:40.24ID:WkW55tEE0
2025/07/06(日) 11:02:38.24ID:b27pyVcZ0
>>100
確実に落ちないのは3.6.11か
因みに有料でhttpsオフ使いだけど4.10でAd-Shieldはブロックは出来る?
もし出来ないのならhttpsは絶対にオンする事はないので3.6.11に戻すのもありかな
確実に落ちないのは3.6.11か
因みに有料でhttpsオフ使いだけど4.10でAd-Shieldはブロックは出来る?
もし出来ないのならhttpsは絶対にオンする事はないので3.6.11に戻すのもありかな
2025/07/06(日) 15:45:12.06ID:/T5e3FMt0
落ちるか落ちないかで言ったら落ちる
WebViewでもなければメモリーアウトでタスクキル食らってるわけでもないので原因不明
VPNというかローカルプロキシの実装に問題があるんじゃないかと
それにしても向こうは500のうち連鎖NGも含め6割を超える300以上が荒らしという事でワッチョイの意味がなさないと証明されたようなものだ
WebViewでもなければメモリーアウトでタスクキル食らってるわけでもないので原因不明
VPNというかローカルプロキシの実装に問題があるんじゃないかと
それにしても向こうは500のうち連鎖NGも含め6割を超える300以上が荒らしという事でワッチョイの意味がなさないと証明されたようなものだ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 16:58:54.10ID:z1FdJZ5e0 スレ違いになるので言及を控えてたのですが、ChromeOS組み込みのAndroid 13にインストールしたpersonalDNSfilterも、いつの間にか落ちている時があります
personalDNSfilterはWebViewを読み込むような動作をしないと思うので、ローカルVPNという接続方式を取る以上
その他の要因で接続不良を起こす現象を完全に避けることはできないのでは?という推測に至りました
常時接続VPNを有効にする、プライベートDNSを無効にする、ブラウザのセキュアDNSを無効にする、というローカルVPN利用時の推奨設定を施しても落ちる時は落ちるので
これをも避けたいのであれば、AdGuard for Android内蔵のウォッチドッグを利用するなり、TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置するしかないと思います
personalDNSfilterはWebViewを読み込むような動作をしないと思うので、ローカルVPNという接続方式を取る以上
その他の要因で接続不良を起こす現象を完全に避けることはできないのでは?という推測に至りました
常時接続VPNを有効にする、プライベートDNSを無効にする、ブラウザのセキュアDNSを無効にする、というローカルVPN利用時の推奨設定を施しても落ちる時は落ちるので
これをも避けたいのであれば、AdGuard for Android内蔵のウォッチドッグを利用するなり、TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置するしかないと思います
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 17:02:18.76ID:uvu2SFws0 訂正
TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置(を取るしか)ないと思います
TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置(を取るしか)ないと思います
2025/07/06(日) 18:44:09.71ID:Ta36USf/0
4.10でと時々落ちるのは何でだろ
3.6.11だと落ちる事ないのに
アプリキルで仮に落ちても自動復帰すれば保護はオンになるから
3.6.11だと落ちる事ないのに
アプリキルで仮に落ちても自動復帰すれば保護はオンになるから
2025/07/06(日) 19:17:13.97ID:yH6KFotR0
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 21:02:38.50ID:YBAI2GRW0 ps://x.com/TAITO_G_G_JPN/status/1940591390230209012
2025/07/07(月) 07:32:47.89ID:6qJeFM+n0
111あぼーん
NGNGあぼーん
2025/07/07(月) 08:37:56.18ID:6EXzcP6j0
落ちる人も入れ歯落ちない人も居る尊奈門
113あぼーん
NGNGあぼーん
2025/07/07(月) 12:52:32.67ID:yXKnhwih0
>>89
OnePlus12で最新OSだが落ちたことがない
OnePlus12で最新OSだが落ちたことがない
2025/07/07(月) 13:02:40.28ID:0J+P3cD00
>>113
死ね! 荒らすなキチガイ
死ね! 荒らすなキチガイ
2025/07/07(月) 13:03:42.09ID:s686kzn20
スレ違いになるので言及を控えてたのですが、ChromeOS組み込みのAndroid 13にインストールしたpersonalDNSfilterも、いつの間にか落ちている時があります
personalDNSfilterはWebViewを読み込むような動作をしないと思うので、ローカルVPNという接続方式を取る以上
その他の要因で接続不良を起こす現象を完全に避けることはできないのでは?という推測に至りました
常時接続VPNを有効にする、プライベートDNSを無効にする、ブラウザのセキュアDNSを無効にする、というローカルVPN利用時の推奨設定を施しても落ちる時は落ちるので
これをも避けたいのであれば、AdGuard for Android内蔵のウォッチドッグを利用するなり、TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置するしかないと思います
personalDNSfilterはWebViewを読み込むような動作をしないと思うので、ローカルVPNという接続方式を取る以上
その他の要因で接続不良を起こす現象を完全に避けることはできないのでは?という推測に至りました
常時接続VPNを有効にする、プライベートDNSを無効にする、ブラウザのセキュアDNSを無効にする、というローカルVPN利用時の推奨設定を施しても落ちる時は落ちるので
これをも避けたいのであれば、AdGuard for Android内蔵のウォッチドッグを利用するなり、TaskerやMacroDroidで自動復帰する処置するしかないと思います
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 13:19:17.48ID:lf8vKhm50 落ちる人は蚊トンボ
2025/07/07(月) 13:28:22.01ID:uv+ZGKFD0
木星帰りは2人も必要ない
119あぼーん
NGNGあぼーん
2025/07/07(月) 14:53:10.13ID:fJXXPXHn0
手動で荒らしてるのか。真正か
121あぼーん
NGNGあぼーん
122あぼーん
NGNGあぼーん
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 17:20:04.27ID:3BxyYJUt0 起動してるとニコニコ動画のアプリで動画読み込めなくなるからアドガ切ったらCM再生されちゃう
2025/07/07(月) 17:55:44.13ID:uv+ZGKFD0
ニコ動なら普通に見れるが
2025/07/07(月) 19:00:36.90ID:xSPyGR4z0
>>122
とても小さい。いずれデノミが起きる
とても小さい。いずれデノミが起きる
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 20:09:59.99ID:g0uru3rw0 気がつくと落ちてる
原因はわからん
原因はわからん
2025/07/07(月) 20:19:00.15ID:jQRZjrR60
>>126
バッテリー→制限なし
バッテリー→制限なし
2025/07/07(月) 23:29:16.95ID:uv+ZGKFD0
タスクキルじゃ無いからそこは関係ない
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 02:16:04.16ID:+bhhSbse0 これ初めて入れたんだがyoutubeアプリの広告は消せないの?
まだ使いこなせてない
まだ使いこなせてない
2025/07/08(火) 02:31:09.32ID:pLlbOHNs0
>>129
YoutubeはRevancedっていう別のアプリで完全に消せるよ
ReVanced総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750633696/
YoutubeはRevancedっていう別のアプリで完全に消せるよ
ReVanced総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750633696/
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 14:50:02.76ID:IMWCuloc0 >>130
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2025/07/08(火) 17:21:37.24ID:zFLWexxJ0
自動プロキシをオンにするとローレベルでipv6をオフにするまでadguardが起動できなくなるのはどうしようもないのでしょうか?
また同じく自動プロキシをオンにすると通話できなくなるのを回避する方法はあるのでしょうか?
調べても出てこなかったのでお尋ねさせてもらいます。
また同じく自動プロキシをオンにすると通話できなくなるのを回避する方法はあるのでしょうか?
調べても出てこなかったのでお尋ねさせてもらいます。
2025/07/08(火) 19:45:29.06ID:kknxrV9a0
これ初めて入れたんだがyoutubeアプリの広告は消せないの?
まだ使いこなせてない
まだ使いこなせてない
2025/07/08(火) 23:44:36.87ID:ro4MV/tb0
v4.11.29 Nightly 8
2025/07/09(水) 18:37:53.00ID:KRW108sg0
初めてダウンロードしたのだけれどダウンロードしたら下の3ボタン消えちゃったんだけど復活させる方法ないの?
ジェスチャー慣れてないから使いづらい
ジェスチャー慣れてないから使いづらい
2025/07/09(水) 18:43:06.05ID:HL197CH50
>>135
AdGuardに広告ブロックではなく下部のボタンを消す機能はないと思うが
AdGuardに広告ブロックではなく下部のボタンを消す機能はないと思うが
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 18:51:08.99ID:sqwDWOAG0 >>135
Android初心者用の質問スレとかその機種のスレとか行けよ
Android初心者用の質問スレとかその機種のスレとか行けよ
2025/07/09(水) 18:57:47.21ID:KRW108sg0
ごめんなんか知らんけど設定し直したら直った
2025/07/09(水) 19:03:17.78ID:iHfc3scW0
ていうかOS側の設定であるソフトボタンとジェスチャーの切り替えをadgの方の設定だと思うくらいの視点だとたぶんこのアプリを使うとろくな事にならないと思うぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 19:26:09.35ID:1v8X+51r0 TwitterはアプリではなくWebブラウザ(Chrome)で見てるんだけど、今まで非表示だったプロモーションという名の広告が表示されるようになった
俺だけかな
俺だけかな
2025/07/09(水) 19:30:08.61ID:KRW108sg0
なぜか3ボタン消えたからアドガが原因の可能性あるかなって
ダウンロードして起動するまでは出てたけどいきなり消えて画面下部触っても出てこなかったから
設定し直したり再起動したりする前に聞いたのは悪かったよごめんね
ダウンロードして起動するまでは出てたけどいきなり消えて画面下部触っても出てこなかったから
設定し直したり再起動したりする前に聞いたのは悪かったよごめんね
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 19:34:16.83ID:1v8X+51r0 すまん、設定ミスだったわ
WebブラウザからのTwitterは問題なく広告が消える
WebブラウザからのTwitterは問題なく広告が消える
143あぼーん
NGNGあぼーん
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 22:23:08.18ID:PA3xGTaG0145あぼーん
NGNGあぼーん
146あぼーん
NGNGあぼーん
147あぼーん
NGNGあぼーん
148あぼーん
NGNGあぼーん
149あぼーん
NGNGあぼーん
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 07:38:10.35ID:h330doLM0 >>141
いいってことよ!
いいってことよ!
2025/07/10(木) 17:44:20.54ID:j8wzUaQ50
Private DNSのみより明らかに便利
でも歴然たる電池持ちの悪化
何かを得たら何かを失う悩ましい
でも歴然たる電池持ちの悪化
何かを得たら何かを失う悩ましい
2025/07/10(木) 17:45:15.24ID:WmF620k80
>>151
気絶するほど?
気絶するほど?
2025/07/10(木) 17:59:40.52ID:TAgWXv/x0
おっさんしかおらん...わかる俺も大概だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 22:07:01.02ID:ILJyfAPG0 >>151
ホワイトリストとかAdGuardDNSフィルタ以外のフィルタ使わないならDNS側だけのブロックにすれば特に電池持ちが悪くなったりはしないよ
ホワイトリストとかAdGuardDNSフィルタ以外のフィルタ使わないならDNS側だけのブロックにすれば特に電池持ちが悪くなったりはしないよ
2025/07/10(木) 22:47:58.73ID:AqP1L0dJ0
省エネモードでも運用できるプライベートdnsオンリー vs 非省エネモード+常駐化adguardじゃそりゃ電池持ちは違うさ
2025/07/10(木) 22:58:02.96ID:akCQcRT00
バッテリーもデータ通信量もケチりたいならプライベートDNS一択だわな
2025/07/11(金) 12:28:55.31ID:PGdzljEo0
4.10でも落ちると言ってる人は極少数でおま還だったのかな
自分は未だに一度も落ちたことがない
自分は未だに一度も落ちたことがない
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 12:40:27.73ID:ZmuPsaqB0 おれ2回落ちたよ
Android14
Android14
2025/07/11(金) 12:46:25.78ID:Jml8kRIk0
俺も一回落ちてたことある
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 7 Pro/16/DT
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 7 Pro/16/DT
2025/07/11(金) 14:39:38.43ID:PGdzljEo0
落ちる人居るんだね
まだ完全には修正されてないのかな
まだ完全には修正されてないのかな
2025/07/11(金) 20:24:09.97ID:n6V8KEAK0
96スレ立ってるわ
2025/07/11(金) 20:28:33.94ID:YRZeN6fi0
>>161
それワッチョイ基地外専用スレだろ?本スレはまだ160くらいなんだから関係無い話
それワッチョイ基地外専用スレだろ?本スレはまだ160くらいなんだから関係無い話
2025/07/12(土) 07:01:05.89ID:rcyiNZUW0
ここは荒らしの1人自演スレ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 07:56:29.47ID:8FW+dcYl0 Tumblr見ると出てくる登録画面て消せない?
2025/07/12(土) 08:42:51.92ID:yF8U0Jzs0
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 08:54:36.09ID:hkvNJ2OP0 ワッチョイキチガイという謎のレッテルを貼って他の人をワッチョイスレに行かせない手口か
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 09:13:37.01ID:3WZJjLcb0 あっちってNEXTガイジと名古屋ガイジが無駄にレス数伸ばしてる所やろ
2025/07/12(土) 14:25:32.34ID:fnLA5jEx0
>>167
名古屋ではなく岐阜だぞ
名古屋ではなく岐阜だぞ
美濃だよ
美濃和紙とか知らんかね
美濃焼き、瀬戸焼の由来を知らんのかね
土岐の方やよ
AKINA NAKAMORI 60th Birthday Special Collaboration with ISETAN | TOKYOクローゼット | 伊勢丹 新宿店 | 三越伊勢丹店舗情報
WWDJAPANについて 1910年に米フェアチャイルドが創刊した「WWD(Women's Wear Daily)」の日本版ファッション業界専門紙「WWDJAPAN」
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=FxMNn7H_pl0
https://youtu.be/FxMNn7H_pl0
1,260,805 回視聴 2025/05/01に公開済み #中森明菜 #akina
チャプター • 3. ミ・アモーレ [Meu amor e...] (1985/12/31放送 第36回NHK紅白歌合戦)
【中森明菜 Best Performance on NHK紅白歌合戦スペシャル】
<楽曲ラインナップ>
00:00 1. 禁区 (1983/12/31放送 第34回NHK紅白歌合戦)
02:34 2. 十戒 (1984)(1984/12/31放送 第35回NHK紅白歌合戦)
05:02 3. ミ・アモーレ [Meu amor e...] (1985/12/31放送 第36回NHK紅白歌合戦)
08:00 4. DESIRE −情熱− (1986/12/31放送 第37回NHK紅白歌合戦 )
10:47 5. 難破船 (1987/12/31放送 第38回NHK紅白歌合戦, )
14:06 6. I MISSED “THE SHOCK” (1988/12/31放送 第39回NHK紅白歌合戦)
1980年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る
【中森明菜 Best Performance on NHK】
1982年のデビュー以来、圧倒的な歌唱力と表現力で多くの人々を魅了し、日本を代表する歌手となった中森明菜。彼女が出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスが、NEPビデオレストアサービスによって4K画質相当の映像にデジタルリマスターされ、史上初配信!
2025年4月1日より2026年3月15日まで、月2回合計24回に分けて順次配信!
予定楽曲数は100曲以上!
詳しくはNHKグループモール「中森明菜 Best Performance on NHK」特設サイトにて
→https://nhk-groupmall.jp/blogs/read/a...
当サイトでは、毎月の配信楽曲のラインナップをいち早くお知らせ!
さらに、中森明菜さんに関する特集記事など、ファン必見のコンテンツが満載。
【前回まではこちら】
「中森明菜 Best Performance on NHK」再生リスト:
• 中森明菜/Best Performance on NHK
<NEP ビデオレストアサービスとは?>
オリジナルマスターから4K並みの高画質映像に変換する、NHKエンタープライズの独自技術。映像のシーン内容に沿ったパラメーター設定を行うことで、一律的なフォーマット変換では再現が難しいハイクオリティなレストアを実現します。
■中森明菜公式サイト:https://akinanakamoriofficial.com/
■中森明菜公式YouTube: / @akinanakamoriofficial
■ワーナーミュージック・ジャパン公式YouTube: / warnermusicjapan
©︎NHK/NEP
#中森明菜 #akina
2025/07/12(土) 18:05:55.12ID:IWYCLMOK0
4.10で落ちる人は3.6.11でも落ちるの?
2025/07/12(土) 20:33:01.12ID:Hh/ZIS1s0
このスレはワッチョイスレを一生懸命監視ストーカーするだけのスレです
監視しない人はお引き取りください
監視しない人はお引き取りください
2025/07/13(日) 00:02:47.41ID:HagHlDUN0
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 08:38:36.40ID:jcGr5eW+0 Lineのvoomはここ参考に子供のスマホで見れないように設定
今度はスタンプショップをうろうろしてる模様
スタンプショップだけうまく制限かけるようなルールってありますか?
今度はスタンプショップをうろうろしてる模様
スタンプショップだけうまく制限かけるようなルールってありますか?
2025/07/13(日) 10:53:38.23ID:8lQuoVzh0
2025/07/13(日) 11:33:09.22ID:xlWtTfv30
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 11:49:53.82ID:x4xh3Q770 >>174
購入制限
購入制限
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 12:08:28.86ID:MIq9c1JC0 Windowsの3日試用版を3日使ったあとにまた使う方法ってあるんですかね?
2025/07/13(日) 13:57:08.96ID:eABx7m5q0
>>178
それ出来たら永遠にお試し出来てしまうから難しいかな
日付戻しが有効なのかは不明だけど、AdGuard利用以外で色んな不具合が出ると思うので推奨できない
海外サイトで安く買えるんだから必要ならライセンス買った方がいいよ
WindowsではChrome拡張のAdGuard(無料)で十分だから個人的には必要性は感じていない
それ出来たら永遠にお試し出来てしまうから難しいかな
日付戻しが有効なのかは不明だけど、AdGuard利用以外で色んな不具合が出ると思うので推奨できない
海外サイトで安く買えるんだから必要ならライセンス買った方がいいよ
WindowsではChrome拡張のAdGuard(無料)で十分だから個人的には必要性は感じていない
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 16:26:50.42ID:MIq9c1JC02025/07/13(日) 17:01:37.63ID:IqNN88vL0
>>181
え?それならChrome拡張にAdblockではなくてAdGuardを入れれば良いだけだろ?
え?それならChrome拡張にAdblockではなくてAdGuardを入れれば良いだけだろ?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 17:56:00.49ID:MIq9c1JC0 >>182
アドガードじゃ効かなくて試用版も併用しないと効果ないんですよ
アドガードじゃ効かなくて試用版も併用しないと効果ないんですよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 17:57:34.70ID:MIq9c1JC0 エロサイトより強力でポップアップで飛ばされまくるけど試用版も使うと効果が出て
2025/07/13(日) 19:44:19.54ID:8jpPVf7j0
向こうのスレにAndroid板でSafariの話をするウツケがいる
2025/07/13(日) 20:08:55.22ID:mMgfdLV/0
>>183
それ出来たら永遠にお試し出来てしまうから難しいかな
日付戻しが有効なのかは不明だけど、AdGuard利用以外で色んな不具合が出ると思うので推奨できない
海外サイトで安く買えるんだから必要ならライセンス買った方がいいよ
WindowsではChrome拡張のAdGuard(無料)で十分だから個人的には必要性は感じていない
それ出来たら永遠にお試し出来てしまうから難しいかな
日付戻しが有効なのかは不明だけど、AdGuard利用以外で色んな不具合が出ると思うので推奨できない
海外サイトで安く買えるんだから必要ならライセンス買った方がいいよ
WindowsではChrome拡張のAdGuard(無料)で十分だから個人的には必要性は感じていない
2025/07/13(日) 21:08:06.86ID:CBYCFTWy0
コピペ荒らしもワッチョイ厨の典型的な手口
隔離スレに人が来ない悔しさが滲み出てる
隔離スレに人が来ない悔しさが滲み出てる
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 22:42:22.10ID:MIq9c1JC0 >>186
サブスク動画ならそれで平気なんだけど最近のは強力に進化してアドガードだけじゃ効果がでない
IP変えてダウンロードすれば多分平気なような気もするが
スポーツ見るサイトが強力になっててポップアップループにされちまう
サブスク動画ならそれで平気なんだけど最近のは強力に進化してアドガードだけじゃ効果がでない
IP変えてダウンロードすれば多分平気なような気もするが
スポーツ見るサイトが強力になっててポップアップループにされちまう
2025/07/13(日) 22:52:00.91ID:SyQX6hTn0
再投稿失礼します。
自動プロキシをオンにするとローレベルでipv6フィルタリングをオフにするまでadguardが起動できなくなるのはどうしようもないのでしょうか?
また自動プロキシをipv6フィルタリングをオフにして起動すると通話できなくなるのを回避する方法はあるのでしょうか?
調べても出てこなかったのでお尋ねさせてもらいます。よろしくお願いします。
自動プロキシをオンにするとローレベルでipv6フィルタリングをオフにするまでadguardが起動できなくなるのはどうしようもないのでしょうか?
また自動プロキシをipv6フィルタリングをオフにして起動すると通話できなくなるのを回避する方法はあるのでしょうか?
調べても出てこなかったのでお尋ねさせてもらいます。よろしくお願いします。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 23:30:15.58ID:aMUqxmqA0 こちらこそよろしくお願いします
2025/07/14(月) 06:10:24.18ID:emiJOrjp0
向こうのスレにAndroid板でSafariの話をするウツケがいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- ワイ、ゴスロリ着るんだがどう? ★2
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- サロピン💗行って来たらさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
