車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット28

2025/06/25(水) 20:37:39.42ID:4NBD2re/
車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。

■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688773157/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710709953/

■過去スレ
>>2以降

■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
2025/06/25(水) 20:39:07.48ID:4NBD2re/
■過去スレ

26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688773157/
25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1646805051/
24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594776994/
23
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557797085/
22
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/
21
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
20
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
19
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
18
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
2025/06/25(水) 20:40:31.09ID:4NBD2re/
前スレもスレ立てしてたわ
縁があるんだろうな
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 10:58:52.43ID:IuLp/lrl
タブレットのGPS機能ない場合はUSB経由でレシーバー接続しないといけなくなると思うんだけど、その場合の充電は三又接続すれば解決するんかな?
調べるとどちらかの接続が切れるみたいなんだけど
2025/07/13(日) 13:37:15.25ID:9+cyWpkV
>>4
USBデバイス接続しながら充電したいってことなら最近のAndroidならUSB PD対応ハブでいける
これが無理ならGPSはBluetooth接続にするという手もある
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 16:18:43.76ID:zRHNbglV
そういえば、LECO LAUNCHERをAIBOXで使ってるんだが、G99のタブレットだと署名版をインストールできないんだよな
タブレットでLECO使えてる人いる?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 12:26:01.56ID:qA3PZ47L
以前はハブ経由のUSB接続の外部GPSレシーバー使ってたけど…
充電の制約がめんどくさくてBluetoothに変えたわ。こっちのが圧倒的に快適

同じ理由でカーオーディオもUSB DAC繋ぐのも辞めてBTにした
2025/07/14(月) 14:02:09.71ID:8eWGbVRU
microUSBの頃はこの辺が面倒だった
OTG非対応だったり、同時充電に非対応だったり、充電速度遅くてバッテリーが減っていったり
USB PD対応してかなりやりやすくなった
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 21:22:52.29ID:l3n8P83r
みちびき使いたかったらレシーバーしかないよね?
劇的に精度変わるもんだろうか…
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 21:27:53.09ID:8a3EBiz1
>>9
みちびき非対応の端末は少ないんじゃない?

精度は劇的に良くなるけど、ナビだと道路をちゃんとトレース出来れば十分だからそこまでの精度いらない感
2025/07/15(火) 00:07:07.62ID:GnCgu27x
>>9
ウチのALLDOCUBE iPlay50 mini Pro
みちびき対応とは言ってないけどGPSTestで見てみると掴んでる
>>10 さんの言ってるとおり、今の機種なら対応を謳ってなくても大抵使えるんじゃないかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 01:06:39.30ID:0YsXkXhx
>>11
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況