中華タブレット 179台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/18(水) 20:48:56.39ID:MyY/5ORO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
 お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
 バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 178台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743334100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-Bbo4)
垢版 |
2025/06/23(月) 23:11:35.14ID:STu+NX0M0
>>83
T606 メモリ4GB HD液晶って使ってて苦痛を感じそうだな
ドンキホーテのサポートもなんの足しにもならん気がする
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ce-E2BB)
垢版 |
2025/06/24(火) 00:34:20.44ID:TxihZIcE0
OnePlus Pad 3 6.6万円か
電子書籍タブレットに良さそうやなと思ったけど、SDカード挿せないんか
電子書籍で使う場合1TBは最低必須なので、SDカード挿せるのが欲しい
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d09-AGgW)
垢版 |
2025/06/24(火) 00:51:54.75ID:7Rc8hnjA0
1テラねえ。
漫画なんて読むのやめればいいのに
2025/06/24(火) 01:28:10.80ID:rX44UWIp0
12インチならほしいが13はデカすぎる
ipad12.9を2枚持ってるのもあるが
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-UTal)
垢版 |
2025/06/24(火) 02:32:15.78ID:xS/a3iUA0
むしろ15が欲しい
2025/06/24(火) 02:36:24.92ID:rX44UWIp0
galaxy s10 ultraとxiaomi pad 7 ultraがありますぜ
2025/06/24(火) 06:18:01.28ID:/jJ7YfwA0
1Tの漫画って相当なもんだぞ
動画だって一生分くらいは入る
2025/06/24(火) 07:31:41.09ID:OucFwLUM0
他人の使い方にいちゃもん付ける奴は無視が一番ええ
2025/06/24(火) 07:35:19.28ID:cOVLxyeH0
いちいち発狂してたら精神衛生上良くない
2025/06/24(火) 07:39:41.36ID:eO7t6RYB0
1Tの漫画で大体2万冊ぐらいだな
うちの場合だけど
勿論画質によりどうとでも変わる
2025/06/24(火) 07:48:12.04ID:Q+u/7SkNa
>>84
BNCFなら半額以下か
2025/06/24(火) 10:32:14.16ID:I6PDx3510
画像一枚2Mとして一冊200ページで400M
2.5冊で1G、1Tで400冊程度か

一枚50Kbくらいになる画期的なものは開発されないだろうか
2025/06/24(火) 10:44:49.80ID:JgqJB1zm0
4ケーの映画とか最低でも50㌐バイトから、大きければ150㌐バイトくらいあるか、1テラなんてあっという間に埋まるな
2025/06/24(火) 10:52:00.78ID:wuO5hhIsM
50Kbって6.25KBだぞ
情報をブラックホールにしまっておいて事象の地平面の向こうからデータを引っ張り出すような突拍子もない圧縮アルゴリズムでも組まないと無理じゃろ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432a-hhgN)
垢版 |
2025/06/24(火) 11:10:35.95ID:3Yjfb7Zz0
>>95
漫画って白黒だから1冊100MBくらいだぞ
2025/06/24(火) 12:47:27.12ID:EMrm79vT0
モニターは8k16k当たり前時代を見積もって画像をアプコンして8kのpngに
収監マガジンコミックス一冊何百MBになるかな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-lqCU)
垢版 |
2025/06/24(火) 15:22:29.61ID:+hwtXOXK0
タブレットサイズで4K動画DLは不要よ2kで十分
ドラマアニメ映画書籍漫画画集とかDLしまくると1年以内に1TB軽く埋まりそうだな
結局SSDとか面倒くさくてやらんくなるわSDのほうが圧倒的に楽

レトロゲーエミュもPS2辺りなら4GB未満か
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a51f-cVjo)
垢版 |
2025/06/24(火) 16:14:57.64ID:1HP0T0OM0
SDカードじゃなくてNAS組んでそこからデータ引っ張ればOK
2025/06/24(火) 16:37:14.97ID:GBU483N00
帝愛で地下労働してる訳でも無いんだから見る奴だけタブにダウンロードしとけばいいのに
編集? そんなん PC でやれよ
2025/06/24(火) 19:30:34.24ID:co3fARwn0
Redmi pad2
https://i.imgur.com/SfC1hIN.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432a-hhgN)
垢版 |
2025/06/24(火) 19:36:55.54ID:3Yjfb7Zz0
こりゃ安い
2025/06/24(火) 20:07:09.62ID:ReIQqxAPd
>>101
Kindleアプリがローカルストレージにしか対応していないからなぁ。
多分PrimeVideoも同じよね。
iSCSIでNASをマウントしてくれるアプリとかないかしら。
マウント出来てもKindleアプリが認識してくれるとは限らないけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5da-E2BB)
垢版 |
2025/06/24(火) 20:10:31.83ID:TxihZIcE0
ラノベと漫画ごちゃまぜで大体12000冊買ってるけど
これで1TBやな。1TBのメモリだとパンパンや。
時代は2TBかなって思う
2025/06/24(火) 20:21:50.01ID:EMrm79vT0
HDDが20TB時代
SSDやSDカードがTBまで到達したとしてもやはり大容量はHDDよ
2025/06/24(火) 20:24:57.45ID:dnDuGKdO0
>>105
ドキュメントプロバイダ経由でリモートストレージを選択しても登録手続きがコケるのは奇妙だよね
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2d-lqCU)
垢版 |
2025/06/24(火) 20:49:21.11ID:+hwtXOXK0
>>103
8/256GBモデルなら格安だな
だかG100さんなのが致命的
2025/06/24(火) 20:50:13.06ID:HkU/kj1Md
>>103
安いけど性能がなぁ(´・ω・`)
2025/06/24(火) 20:53:00.55ID:dS7WyHMQ0
長く使いたいならalldocubeらと比べると雲泥の差な作りなのでXiaomiは基本的にスレチ扱いかも
2025/06/24(火) 21:08:14.46ID:53XaycE60
HUAWEI、Lenovo、Xiaomi(Redmi,POCO)みたいな一流中華はいわゆる中華タブとは違うと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432a-hhgN)
垢版 |
2025/06/24(火) 21:20:23.69ID:3Yjfb7Zz0
でも中華タブじゃないって言ったらそれも違う気がする
高級中華タブだよ
2025/06/24(火) 21:34:27.78ID:U2AoT4cp0
honorとかいう空気
今もX8aとかいうローエンド割と安いけどRedmiに食われてる
2025/06/24(火) 22:28:57.32ID:53XaycE60
>>114
それHUAWEIのサブブランドやで。Redmiみたいなモン
2025/06/24(火) 22:32:38.21ID:EMrm79vT0
分離したんじゃなかった?
2025/06/24(火) 22:55:16.29ID:53XaycE60
あ、ごめん独立したことになってるね
俺は米国のHUAWEI外し対策で分けただけで裏では繋がってると思ってるけど
2025/06/25(水) 10:44:40.35ID:9jz4opwa0
俺もそうだと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233c-i9j6)
垢版 |
2025/06/25(水) 10:46:32.72ID:LUW5zEen0
なら性能期待出きるじゃん
2025/06/25(水) 11:52:04.98ID:Xy1Tbsmj0
Teclast T50とBlackview Tab11同時に買って2年
なんの支障も無く使えているけど
困るのはまた違うタブレットはどんなものかと買いたくなっちゃうんだよな~
俺的には中華は面白い
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3568-T523)
垢版 |
2025/06/25(水) 14:33:45.25ID:oF7hQIPL0
Alphawolf PPad2 13999円だけどさすがにG99はもういらない
2025/06/25(水) 14:42:11.09ID:gco7CZSZ0
>>121
また LINE かよ
イラネ

https://i.imgur.com/sY94oBt.png
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e338-8Yih)
垢版 |
2025/06/25(水) 15:25:49.78ID:51GP6En60
>>103
コイン割&シェイクで貰った気がするクーポンで1.9万なったの見て迷わず買っちゃったわ
2025/06/25(水) 19:13:42.44ID:eVPets4o0
Redmiはスレチとあれほど...
2025/06/25(水) 20:05:18.12ID:Ops0hvxZ0
>>122
連絡してみたら普通に1.1万引きのクーポン貰えたわ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f7-T523)
垢版 |
2025/06/25(水) 20:36:20.83ID:oF7hQIPL0
Alphawolf PPad2 楽天でマラソンしながら買った
13999円が5の付く日なのもあって大分ポイントも付与されたわ
povo2.0挿す端末が欲しかったから丁度良かった
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354b-T523)
垢版 |
2025/06/25(水) 20:46:26.78ID:oF7hQIPL0
そして即キャンセル

11インチ以上、15、8GB、フルHD、SIM挿さる 
今自分が欲しい最低限満たしてるけどG99はなんか嫌です
2025/06/25(水) 21:14:25.82ID:K69dUptb0
もうそこまで行くと値段も企業もワンランク上しかないっしょ現状
2025/06/25(水) 21:19:09.00ID:Cl/Aourf0
G99以上求めるなら安めのスナドラ載せるしかないな
6Genほにゃららとか7sGen2とか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ac-hhgN)
垢版 |
2025/06/25(水) 21:21:27.66ID:UF36pIMq0
7050・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-YTyN)
垢版 |
2025/06/25(水) 21:46:19.40ID:2wYavbGd0
Lenovo Idea Tab Pro
Xiaomi Pad 7
で1ヶ月悩んでる
2025/06/25(水) 22:14:57.63ID:aQz7eNcW0
xiaomiのほうがリセール高い
2025/06/25(水) 22:53:01.12ID:Muz2rnOk0
年収別(小遣い)買い方例

■金が無い人は6年間コストが5000円なXiaomi padシリーズを2年ごとに買い替え>>37

■小金持ちはXiaomi Pad
グローバル版を使い切り
コストは33000/6年間使う

■金持ちはalldocube他このスレで語られるものを買う
例20000×3程度
2年で故障換算
2025/06/25(水) 22:53:58.92ID:Muz2rnOk0
つまり
このスレ民は基本的に皆
ある一定以上な金持ちの道楽なのよ
2025/06/25(水) 23:12:38.97ID:+sNNgWHO0
D9300か9300+あたりのタブが型落ちになって今なら安く買えるだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ac-hhgN)
垢版 |
2025/06/25(水) 23:16:33.59ID:UF36pIMq0
スマホだけど9300+搭載のが3万ちょうどくらいで買えてだいぶ驚いた
2025/06/26(木) 08:26:11.85ID:hvQYmu/H0
snapdragon8s gen4のスマホもそんくらいだし
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-hhgN)
垢版 |
2025/06/26(木) 08:31:07.16ID:w+oHOgBL0
シャオミパッド5をいまだに使ってるわ
不具合なんもないし元気なもんよ
2025/06/26(木) 08:32:07.41ID:BmCG4pGA0
実績があるD9300シリーズと、出回る前からハズレの噂が出てる8sGen4じゃな…
2025/06/26(木) 10:17:12.32ID:RwAN61fy0
Xiaomiしか買えないお金がない人は
尼のR3年米
楽天のR4年米
只今絶賛発売中普通に美味かった
https://i.imgur.com/8dtdsrn.jpeg
なくなってきたので今買い足した
alldocube運用できる金持ちはブランド米買ってください
2025/06/26(木) 11:40:58.65ID:B3hxCx4u0
中華タブでOTG対応の機種は有りますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
垢版 |
2025/06/26(木) 11:47:54.75ID:AVKlWa580
alldocubeは対応してるよ
2025/06/26(木) 13:16:19.71ID:o3mZ1UnC0
>>133
なんだかなぁ...あってるけどさ
2025/06/26(木) 13:42:31.71ID:f0CmzE0j0
>>133
裏技
Xiaomi Padをセールの度に20台買って転売

転売益で自分用は8EliteやM4のハイエンドタブを買う
2025/06/26(木) 14:18:41.58ID:hvQYmu/H0
普通に仕事しようという発想がなさそう
2025/06/26(木) 14:37:54.21ID:B3hxCx4u0
>>142
おお、ありがとう❗
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c0-T523)
垢版 |
2025/06/26(木) 15:16:49.89ID:qGbVCaEH0
>>146
Alphawolf PPad2も対応してたからHEADWOLFも対応だと思います
2025/06/26(木) 17:08:24.51ID:73T6Axtd0
セール終わったら一気に円高…
2025/06/26(木) 18:10:43.54ID:mx2XA96f0
POCO25kで買えて満足
快適快適
ただ今紛争中だけど
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbe-YTyN)
垢版 |
2025/06/26(木) 22:05:28.15ID:+8gOVbaO0
>>132
使い潰しそうな場合はSD対応のIdea Tabの方が適してるかな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c1-E2BB)
垢版 |
2025/06/27(金) 01:17:30.63ID:Go+iFkhz0
REDMI K Pad
Lenovo Legion Y700 Gen 4
ipad mini
REDMAGIC Astra

うーんどれにしよ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353a-esgJ)
垢版 |
2025/06/27(金) 10:13:05.98ID:Sif5F31y0
zi tabのバッテリーもちがえぐい
2025/06/27(金) 10:43:15.78ID:HViSLHLz0
>>152
サイズの割に軽くて発色良くて音が悪くないから良いよな
ゲームやらないし Netflix 辞めたから L3 でも結構満足
ただデフォのタスクバーのランチャーが消せなくて Nova 使うと喧嘩してハングするのが難点
邪魔くせぇ

2chMate 0.8.10.191 dev/BOE/ZC-100J/13/GR
2025/06/27(金) 10:44:23.49ID:udVr9CsR0
L③のゴミ?論外だよ
2025/06/27(金) 10:46:11.91ID:HViSLHLz0
レス早
もちろん L1 のタブもあって使い分けてるよ
君は L1 コンテンツ何を利用してるんだい?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da1-FL2f)
垢版 |
2025/06/27(金) 10:57:07.01ID:2r4tA6700
>>152
わいのzitab8時間ぐらいしか持たないんだけど、どれぐらい持つ?
バックグラウンドの通信制限して機内モードにしてもスリープ状態で一晩で3%ぐらい減るし全然良いイメージない
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-phXq)
垢版 |
2025/06/27(金) 11:01:24.41ID:McprpdAE0
L1よりS1だな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-hhgN)
垢版 |
2025/06/27(金) 11:02:03.68ID:Y/sWg6RM0
安ものタブレットを使い分けるメリットも無いから
L1対応一台で済ませたいな
2025/06/27(金) 11:05:51.15ID:udVr9CsR0
>>158
馬鹿だからそこを理解できないんだろうなwww
ゴミ屋敷っぽいよな、ゴミL③買って使い分け(( ー`дー´)キリッ)とかwwwwww
2025/06/27(金) 11:17:01.11ID:HViSLHLz0
>>159
反論出来なくて他のレスに乗っかってて草
で、L1 コンテンツ何を使ってんの?
2025/06/27(金) 12:08:12.66ID:D7vXH0d60
>>158
確かにそう
まとめれるならまとめたい
少なくしたい
がそんなやつはこんなスレにはあんまいないんだわw
いくつも持ってるやつばっかだからw
2025/06/27(金) 12:12:36.24ID:jElGrmFY0
L3だからって人を見下すのも寂しい人生だなw
2025/06/27(金) 12:27:40.06ID:jElGrmFY0
>>147
またまたありがとう❢
OTG対応や4GバンドやSDの対応フォーマットとか機種ごとに詳細に調べられるサイトが有ればいいのにね
2025/06/27(金) 12:31:51.30ID:PwuMOIGJ0
タブレットの背面カメラ(出っ張り)は廃れて欲しい文化のひとつ
2025/06/27(金) 14:04:46.98ID:/uF2PkPF0
タブレットを挿入する設定したとベンチ測定結果がぺろっと出てくる装置欲しいよね
できると思うんだけど
2025/06/27(金) 14:15:58.67ID:F7gogqUgM
>>153
うちはNOVAで使えてる
下のバーがウザいのは変わらんけど
2025/06/27(金) 14:29:43.96ID:Lx7GKSnPH
ようやくG99が終わった!と見て来たけど8インチか……
今は10インチってオワコンなのかな?
alldocube辺りが2万円台出してくれたら直ぐに買うのに
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-7sIH)
垢版 |
2025/06/27(金) 14:33:40.14ID:CkLq/0nn0
xiaoxin pad pro 2025がアリエクで2.3万
2025/06/27(金) 15:13:54.61ID:HViSLHLz0
>>166
Nova は動くんだけどタスクバー邪魔だって試しに Dock(?) 上のアイコンを消そうと思ってアイコン長押ししてから移動すると
「Quickstep」が応答してません
みたいなメッセージが出て電源長押し強制シャットダウンしか出来なくなる

https://i.imgur.com/D6ILZFU.jpeg


あと GPS Test ってアプリで GPS センサーが拾えないんだけど俺環かな?
マップやナビアプリだとちゃんと GPS 拾える

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest
https://i.imgur.com/2OQ5ciS.jpeg
2025/06/27(金) 15:46:30.37ID:YRmTwFMe0
>>156
俺の爺は11時間くらいしか持たないよ
同じSoCのRedmi Pad SEは爺の3倍は持つからバッテリー容量の違いもあるけど
MIUIも何だかんだで馬鹿に出来ねーなと思った
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03af-Tf8v)
垢版 |
2025/06/27(金) 15:59:22.05ID:UZtGh+DQ0
>>168
安いな~
2025/06/27(金) 18:52:33.71ID:Pd4TMCc60
>>165
えっ、アプリを入れれば無料で出来る作業を有料で!?
2025/06/27(金) 19:23:36.18ID:OK2jeha50
できらぁ!
2025/06/27(金) 19:36:23.46ID:UruPHYyO0
梅雨あけ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8a-phXq)
垢版 |
2025/06/27(金) 20:16:48.21ID:zZql8dFV0
ハッピーバースデー梅雨
2025/06/27(金) 20:18:32.93ID:EoW1NCZH0
zi tabってタスクバーあるんだ
買おっかな
2025/06/27(金) 20:31:10.69ID:HViSLHLz0
>>176
メインタブのバックアップ(環境まるごとコピー)用のつもりで買ったけど予想以上に使えたというかサブに十分使えるぞ
12インチだが

https://i.imgur.com/49bP8te.png
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dce-0erF)
垢版 |
2025/06/27(金) 21:02:30.84ID:O6IjCuKA0
zi tabにGPSは付いてないよ
2025/06/27(金) 21:22:39.12ID:HViSLHLz0
なーほーね
そりゃテストしても反応無いかw
2025/06/27(金) 21:25:44.11ID:y3+nMA750
業者も大変だなこんなスレまできて宣伝しないと売れないのか
セールのたびに話題作ってるし
2025/06/27(金) 21:26:25.17ID:WdCsyynvM
L3のゴミを買い取るゴミ屋敷住民🤣
2025/06/27(金) 21:55:33.73ID:82Lg8nkrd
>>158
動画再生しながらKindle本読むとかする際に、何枚かあると便利だけどなぁ。
ある日突然バッテリーが膨張したりタッチパネルが反応しなくなったりするであろう中華タブレットを1台体制というのは、それはそれで不安がある。
2025/06/27(金) 22:36:14.42ID:mUhOnvS/0
爺田部はクーポンと1.5倍で7k以下になるからな
7k以下でまともなタブが買えるのは普通に強い
Xにいるような情弱どもにバレたら一発で枯れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況