!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 178台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1743334100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
中華タブレット 179台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-P3Uo)
2025/09/05(金) 08:05:44.10ID:FPhH/DwS0 中国人ならいいけど初期設定めんどいのは避けるわ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-SF/G)
2025/09/05(金) 08:11:29.74ID:vrsCzJHb0 中華ROMは昔はたまごっちが品薄な時に夏休みを取って田舎から遊びに来た友達がヨドバシ本店近くの露店で日本語たまごっちが売ってるのを見つけた
友達は会社の人への土産に買っと喜んで買ってたが俺はなんでわざわざ日本語版って書いてるんだろう?と思っても友達の嬉しそうな顔を見てると言い出せなかった
その日の夜居酒屋でたまごっちの電源入れたら買った5個全部英語版だったおwww
というトラウマがあるのでグローバル版はなんか嫌ずら…。
友達は会社の人への土産に買っと喜んで買ってたが俺はなんでわざわざ日本語版って書いてるんだろう?と思っても友達の嬉しそうな顔を見てると言い出せなかった
その日の夜居酒屋でたまごっちの電源入れたら買った5個全部英語版だったおwww
というトラウマがあるのでグローバル版はなんか嫌ずら…。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-oZM2)
2025/09/05(金) 10:34:11.32ID:4qk6bLbv0 >>772
友達のことを思うなら、その場で言えばいいのに
友達のことを思うなら、その場で言えばいいのに
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-SF/G)
2025/09/05(金) 11:05:59.03ID:ooSRhng70 飾ってた見本は日本語版だったからケチ付けるのもなんかねぇ
品薄だからハワイまで行って買って来たってフカしとけとアドバイスはしといた
品薄だからハワイまで行って買って来たってフカしとけとアドバイスはしといた
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-RAzM)
2025/09/05(金) 18:30:27.85ID:eKVPrzMgd776名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-it72)
2025/09/05(金) 18:41:17.85ID:VQWtjR+GH 宗教の人は法よりも教え
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-blZU)
2025/09/05(金) 21:54:29.70ID:dSaN/5eC0 スーパートラップつけてるよ
法令?笑かすな
法令?笑かすな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a320-ZaP2)
2025/09/06(土) 09:48:29.40ID:BTMJAAKY0 技適無くたって捕まらないんだから意味なし
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38a-GymA)
2025/09/06(土) 14:51:22.96ID:QvneUGJ20 運悪く白バイに止められる可能性があるから
もし追尾されたらクラッチ切って音を下げとけ
もし追尾されたらクラッチ切って音を下げとけ
クラッチ操作とか教習所のマツダのアクセラだったかな?でやったっきりだな…
今はもう無理だろうな…
しかし今まで乗ってきた車の中で一番良い車だったのは覚えてるw
今はもう無理だろうな…
しかし今まで乗ってきた車の中で一番良い車だったのは覚えてるw
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-NRvb)
2025/09/06(土) 15:19:01.42ID:Qkev0Dh00 ALLDOCUBEのUltra Pad初売り価格44,999円だって
9月10日11時から販売開始
https://www.rakuten.co.jp/alldocube/contents/ultrapad/
9月10日11時から販売開始
https://www.rakuten.co.jp/alldocube/contents/ultrapad/
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-GymA)
2025/09/06(土) 15:23:35.77ID:9jYr3kil0 ガラスフィルムを貼れずフィルムしか晴れない湾曲波打ちディスプレイ
数ヶ月で壊れる率が高い素敵な作り込みのalldocubeの価格じゃない
リセールも無い遊びタブレットはそんなん作らんでよろし
そういうのはXiaomi
数ヶ月で壊れる率が高い素敵な作り込みのalldocubeの価格じゃない
リセールも無い遊びタブレットはそんなん作らんでよろし
そういうのはXiaomi
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-XJGC)
2025/09/06(土) 15:33:53.56ID:r/s/FS4V0 デカいタブレットは動画見れりゃ性能なんざどうでもいいからなぁ…
13インチだとウェブブラウジングにAndroidタブ使う?
個人的にはWindows+PCモニターでガッツリいきたい
タブで軽く見るのは8~10インチまでかなぁ
だから144Hzとかどこで使うんだよって。ゲームしないし
>>783
パネル品質は気にしないと
気を抜くと尿液晶…
個人的にはWindows+PCモニターでガッツリいきたい
タブで軽く見るのは8~10インチまでかなぁ
だから144Hzとかどこで使うんだよって。ゲームしないし
>>783
パネル品質は気にしないと
気を抜くと尿液晶…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-G/RN)
2025/09/06(土) 15:57:21.40ID:COA48Iep0 13インチはもうガラスしか貼りたくねえ
難易度高すぎ何処かで多少の埃妥協せんと終わらないし酷くなる
難易度高すぎ何処かで多少の埃妥協せんと終わらないし酷くなる
>>781
29800円なら考えたるわ
29800円なら考えたるわ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-XJGC)
2025/09/06(土) 16:01:23.84ID:r/s/FS4V0 >>784
俺は青白嫌いの尿液晶大好きだから青白くて調整不可ならキレるかもしれん
俺は青白嫌いの尿液晶大好きだから青白くて調整不可ならキレるかもしれん
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-EBq2)
2025/09/06(土) 18:07:22.92ID:yQjXN+B50 >>782
貴方も被害者ナノな
貴方も被害者ナノな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-Z74t)
2025/09/06(土) 21:22:26.60ID:ebm14FQb0791名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-WQX6)
2025/09/06(土) 23:33:21.69ID:/u9WTx/OH792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-q/GQ)
2025/09/07(日) 00:14:59.41ID:t3A3puMq0 正直大画面のT70が出てなかったら買ったかもしれん
つべやアマプラ見る分にはT70のG99で十分
つべやアマプラ見る分にはT70のG99で十分
793名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] (ワッチョイ 9767-S2ap)
2025/09/07(日) 00:50:56.92ID:anIUlDqO0 CPU は禿同だけどメモリはいくつなんだよまさか 8G とかじゃないだろうな
ストレージは SD があれば 128G でもいいや
あと気になるところ
気になるプラス点
https://i.imgur.com/JUbwD4L.jpeg
気になるマイナス点
https://i.imgur.com/3vAVdj8.jpeg
画面分割はともかく要らねぇ機能にコストかけんなよ
7月頃に発表があったら考えたのになぁ
ストレージは SD があれば 128G でもいいや
あと気になるところ
気になるプラス点
https://i.imgur.com/JUbwD4L.jpeg
気になるマイナス点
https://i.imgur.com/3vAVdj8.jpeg
画面分割はともかく要らねぇ機能にコストかけんなよ
7月頃に発表があったら考えたのになぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-q/GQ)
2025/09/07(日) 00:52:52.31ID:t3A3puMq0 今の時代なら3万円超えたら12GB/256GBは欲しいよね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-Rica)
2025/09/07(日) 01:36:39.48ID:Rus/0svH0 売れる売れないより実績作りなんじゃないかな
今後別のスナドラ回してもらったりとか
sim/gps対応は別の関係?
今後別のスナドラ回してもらったりとか
sim/gps対応は別の関係?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-fGAO)
2025/09/07(日) 01:37:16.58ID:dDWxRWWy0 artpad proが出てからまじでT65maxの使い道が無い
動画用にともおもったけど重すぎて気軽に見れない
動画用にともおもったけど重すぎて気軽に見れない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-q/GQ)
2025/09/07(日) 01:54:37.07ID:t3A3puMq0 実績作りとすると、10インチ以上は数出る見込みがあるのかな
8インチはしょぼいのばっかしだった事から考えれば妥当にも思えるけど
じゃあなんで先に70miniultra出したの?ってなる
T70クソでかいしスタンドに載せて固定運用だわ
8インチはしょぼいのばっかしだった事から考えれば妥当にも思えるけど
じゃあなんで先に70miniultra出したの?ってなる
T70クソでかいしスタンドに載せて固定運用だわ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-FZhu)
2025/09/07(日) 07:10:10.48ID:/lp5fhxK0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5e-0s08)
2025/09/07(日) 08:19:23.37ID:34JjFN9X0 色々つっこみどころはあるけど一言で言うといらんな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-DB36)
2025/09/07(日) 09:39:38.23ID:ibw5yLxjH801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-4NTt)
2025/09/07(日) 16:23:53.04ID:+OWxTuUk0 バイパス給電付いてて35000なら買ってた
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac5-VScv)
2025/09/07(日) 16:59:11.21ID:ZA/nlLWO0 大型タブレットは競合が大手だから需要なさそうだよなぁ・・
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-SjEv)
2025/09/07(日) 20:29:43.45ID:CUb9geZY0 >>781
アス比1.565:1ってずいぶん独特な比率だな
16:10と3:2のちょうど間ぐらいではあるけどそれがどんな利用を想定してる比率なのかさっぱりわからない
13インチで16:10じゃないなら1.4:1ぐらいで良いのにな
アス比1.565:1ってずいぶん独特な比率だな
16:10と3:2のちょうど間ぐらいではあるけどそれがどんな利用を想定してる比率なのかさっぱりわからない
13インチで16:10じゃないなら1.4:1ぐらいで良いのにな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3b-I/xx)
2025/09/08(月) 03:27:25.40ID:4qrhb7mc0 動画レビュー無いまま水曜日迎えそうだな
おまいらの勇気が試されてるな
おまいらの勇気が試されてるな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9719-bXTV)
2025/09/08(月) 12:26:47.91ID:uTcTv7ib0 11インチを充実させてくれ…
13や12.4とか使わん
13や12.4とか使わん
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-ppKa)
2025/09/08(月) 13:37:07.77ID:6FdffzS/0 んだな、現状Xiaomi Pad7ぐらいしか選択肢が無い
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/08(月) 13:54:15.36ID:8dNqhQ+q0 11インチってB5サイズぐらいになるんかな?
クッションのあるカバーにいれてA4サイズって感じだと持ち運びににはぎりぎりいいね
クッションのあるカバーにいれてA4サイズって感じだと持ち運びににはぎりぎりいいね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-gIUR)
2025/09/08(月) 14:02:44.85ID:TTRta+3F0 13インチねえ
今度は10〜11インチが少なくなってるんだな
今度は10〜11インチが少なくなってるんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab3-RRkN)
2025/09/08(月) 14:06:35.77ID:9X2JPb9Za811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-101c)
2025/09/08(月) 14:07:22.63ID:69gasX520 8インチもっと安くして
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/08(月) 14:14:10.58ID:8dNqhQ+q0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab3-RRkN)
2025/09/08(月) 14:32:16.50ID:9X2JPb9Za814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b684-VScv)
2025/09/08(月) 14:52:56.55ID:Kb+xMhDL0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/08(月) 15:03:28.73ID:8dNqhQ+q0 さすがに上で話題になってる13インチはちょっと旅行に持って行くには大きいよね
家タブ的な
家タブ的な
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-3q/S)
2025/09/08(月) 15:04:14.18ID:1uPrySHhd 11インチってxiaoxin pad pro GT出たところじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ac-101c)
2025/09/08(月) 15:46:35.30ID:beLZ55hR0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab3-RRkN)
2025/09/08(月) 16:12:55.48ID:9X2JPb9Za >>817
FPD の奴なら T620(Antutu 32万ぐらい)1920x1200 FHD 6G + 128GSD スロット イヤホンジャック だからスペックだけ見たら並じゃね
実物見た事ないから責任は取れないけど
FPD CP08-J1
/dp/B0DZ6L2HZK
レビュー見ると 11インチのモデルと混じってて馬鹿みてぇ
なんでこんなページにすっかね?
本来は色違いとかの種類選ぶや為つじゃのかい
FPD の奴なら T620(Antutu 32万ぐらい)1920x1200 FHD 6G + 128GSD スロット イヤホンジャック だからスペックだけ見たら並じゃね
実物見た事ないから責任は取れないけど
FPD CP08-J1
/dp/B0DZ6L2HZK
レビュー見ると 11インチのモデルと混じってて馬鹿みてぇ
なんでこんなページにすっかね?
本来は色違いとかの種類選ぶや為つじゃのかい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab3-RRkN)
2025/09/08(月) 16:21:30.18ID:9X2JPb9Za FPD CP08-J1 で検索したら割と不吉寄りのレビューがあったわ
サポート良さげだし初期不良来なきゃ値段考えればまぁアリかな?
格安8インチタブレット購入の顛末 : FPD Vision CP08-J1は初期不良で返品対応に
ps://ameblo.jp/karakurenainimizu/entry-12920241489.html
サポート良さげだし初期不良来なきゃ値段考えればまぁアリかな?
格安8インチタブレット購入の顛末 : FPD Vision CP08-J1は初期不良で返品対応に
ps://ameblo.jp/karakurenainimizu/entry-12920241489.html
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/08(月) 17:05:53.42ID:8dNqhQ+q0 >>816
Sadカードスロットがないのがなぁ
Sadカードスロットがないのがなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-y2xf)
2025/09/08(月) 17:46:45.74ID:q3GmMkb6M822名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-LDq+)
2025/09/08(月) 23:16:56.50ID:QP9PyZu0d823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-nSXz)
2025/09/09(火) 00:11:55.44ID:DaioH7vg0 眼鏡かけろ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-OLV2)
2025/09/09(火) 00:19:00.06ID:MP+sngA70 眼鏡外せ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef9-2tqN)
2025/09/09(火) 07:38:25.41ID:cexH1VK20 歯磨けよ!
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4b-L4Xh)
2025/09/09(火) 08:26:37.29ID:bxOPxtWmM 15までいったらもうノートでええやん
827名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-DB36)
2025/09/09(火) 14:28:07.19ID:OEoj/QUdH もう13インチでも簡易スタンドではこけるし、手に持たずに立てかけたりするなら入力にはキーボードやマウスがほしくなるわ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faf-nSXz)
2025/09/09(火) 14:47:47.63ID:J8A+UwHv0 17とかノートPCでもscarとかしか無いんじゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-jqjS)
2025/09/09(火) 15:55:39.36ID:8JBgG+sDM 老眼鏡はちゃんと専門店で作れよ
100均とかじゃ乱視が酷くなるからな
あと処方箋は無い方がいい
専門店で微調整とかができなくなる
これ豆な
100均とかじゃ乱視が酷くなるからな
あと処方箋は無い方がいい
専門店で微調整とかができなくなる
これ豆な
>>829
眼科の処方箋に沿って作ると眼鏡個々の特徴で眼科の思ってたのと違うのが出来ちゃうってこと?
眼科の処方箋に沿って作ると眼鏡個々の特徴で眼科の思ってたのと違うのが出来ちゃうってこと?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-jqjS)
2025/09/09(火) 16:49:45.12ID:8JBgG+sDM 禿しくスレ違いで申し訳無い
処方箋があると眼鏡屋さんは処方箋どおりにしか作らない(作れない)し
万が一合わないなとなっても作り直してはくれない
昨今はスマートズームと呼ばれる多焦点レンズで
遠近、中近など購入者の生活やニーズに合わせたものを
合わなきゃ何度でも作り直してくれる
処方箋だとほぼ間違いなく単焦点になる
まぁ眼科は眼鏡屋じゃないから仕方ないけどね
長文失礼
処方箋があると眼鏡屋さんは処方箋どおりにしか作らない(作れない)し
万が一合わないなとなっても作り直してはくれない
昨今はスマートズームと呼ばれる多焦点レンズで
遠近、中近など購入者の生活やニーズに合わせたものを
合わなきゃ何度でも作り直してくれる
処方箋だとほぼ間違いなく単焦点になる
まぁ眼科は眼鏡屋じゃないから仕方ないけどね
長文失礼
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e62-S8ml)
2025/09/09(火) 17:19:38.85ID:474hdgG50833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/09(火) 19:01:50.90ID:Kz0Nd9Ef0 あれだけ『でかすぎる』と文句をいっていたがAlldocubeの13インチを買おうか本気で検討してる、、、、、、、
デカいと知るとイヤイヤ無理無理と思っても頭から離れないでついつい試してみたくなっちゃうよね~
835822 (スプープ Sd5a-LDq+)
2025/09/09(火) 22:35:39.58ID:ZyEic2lBd >>823,824,826
近視で老眼だから、スマホとかタブレットは眼鏡を外して裸眼で見た方が見やすいw
Webブラウズでリンクをクリックするのに画面が大きい方が指でタッチしやすいかなと。
まぁ自宅専用になりそうだけど。
近視で老眼だから、スマホとかタブレットは眼鏡を外して裸眼で見た方が見やすいw
Webブラウズでリンクをクリックするのに画面が大きい方が指でタッチしやすいかなと。
まぁ自宅専用になりそうだけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d5-ggEH)
2025/09/09(火) 22:36:11.91ID:0kazs6zg0 🍄極太ディルドかな!?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-yxe+)
2025/09/09(火) 23:04:39.43ID:4L8tRzsh0 用途知らんけどほぼ固定配置なら12でもやっぱり物足りない
持ち運ぶなら流石にデカい
持ち運ぶなら流石にデカい
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/09(火) 23:22:44.01ID:Kz0Nd9Ef0 Alldocube UltraPad 44,999円はコスパ的にはほしいけど
サイズが191.08×291.61×7.6mmでほぼA4サイズ(幅が少し狭いだけ)だね
カバーに入れたらA4より大きくなるしやっぱり大きすぎるよね
サイズが191.08×291.61×7.6mmでほぼA4サイズ(幅が少し狭いだけ)だね
カバーに入れたらA4より大きくなるしやっぱり大きすぎるよね
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-BEp2)
2025/09/10(水) 01:38:09.80ID:1sFr0NoW0 先日、部屋掃除してたらnexus7(古い方)が出てきた。
漫画ビューワーが入ってたので開いたら、この文字読めてたんか。
10年前の俺は超人かとオモタ
漫画ビューワーが入ってたので開いたら、この文字読めてたんか。
10年前の俺は超人かとオモタ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ae-rQkJ)
2025/09/10(水) 07:02:04.15ID:2vtzGRTs0 最近メルカリで古い方のnexus7処分したけど売っといて何だが買う奴いるんだ…とは思った
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-BGYV)
2025/09/10(水) 08:54:59.28ID:X20BZBJC0 2013のやつ?
それならコロナが流行ってたときに3万近くで売れたなぁ…
ほぼ使ってないので本体はキレイだったけど
それならコロナが流行ってたときに3万近くで売れたなぁ…
ほぼ使ってないので本体はキレイだったけど
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-evaB)
2025/09/10(水) 09:10:50.67ID:wQQnOlJU0 置きタブなら13インチ以上
家の中を動き回るのから11インチがベスト
家の中を動き回るのから11インチがベスト
843名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-nNqv)
2025/09/10(水) 09:37:21.26ID:Do0sPZhrH スマホのnexus5、タブレットのnexus7は名機やねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/10(水) 10:43:52.51ID:UpcTbqVl0 10インチタブで速くてSDカードスロットとGPSがついたモデルでないかなぁ?
GPS無いけどAlldocube UltraPadの10インチ版がほしい
GPS無いけどAlldocube UltraPadの10インチ版がほしい
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abe-I/xx)
2025/09/10(水) 17:45:58.46ID:ITHJ3pOC0 13のウルトラまだ全然売り切れないのね
8.8の時は10分もたなかったよね
8.8の時は10分もたなかったよね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abe-I/xx)
2025/09/10(水) 18:15:35.68ID:ITHJ3pOC0 動画レビュー4つ見た感じ液晶かなり綺麗だねベゼルも細いし
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/10(水) 19:23:08.34ID:UpcTbqVl0 結局俺はまだ買ってないわw
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-DB36)
2025/09/10(水) 19:24:47.93ID:UpcTbqVl0 てかこのタイミングで8.8インチのほうは12,000円引きの37,999円やん
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-zcTI)
2025/09/10(水) 19:28:05.41ID:S8mnuohEr 初物をすぐに買うのはベータテスター志願者だと思います
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edc-5Z2S)
2025/09/10(水) 20:09:11.75ID:GLwEIPAy0 >>844
Galaxy Tab S10 Liteでも買ってください
Galaxy Tab S10 Liteでも買ってください
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-ppKa)
2025/09/10(水) 20:39:21.16ID:wQQnOlJU0 13インチAirだって売り残ってるのに何故13インチ出したのか不思議
生産量渋ってニッチ狙ったのかな?
生産量渋ってニッチ狙ったのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa07-jqjS)
2025/09/10(水) 22:15:51.68ID:TfipNZtU0 >>848
高過ぎる
高過ぎる
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-VScv)
2025/09/10(水) 23:06:27.70ID:cDNYRbvY0 リン酸鉄リチウムイオンセル電池なんてものあるんやこれを中華タブに導入してくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-SjEv)
2025/09/10(水) 23:06:37.41ID:KSfFNlz50 大型タブレットは大陸ではノートPC代わりとして人気なのかも
専用キーボードカバーが用意されてたりするよね
専用キーボードカバーが用意されてたりするよね
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cc-mG4S)
2025/09/11(木) 00:10:05.77ID:0Uc9m6x70 alldocubeに二万~だせないわ...
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-fGAO)
2025/09/11(木) 00:48:37.44ID:UFyuUf0X0 ノートpcなら素直にウィンドウズで良いと思うんだが
わざわざAndroidの意味ある?
わざわざAndroidの意味ある?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa0-DB36)
2025/09/11(木) 01:37:14.73ID:R50Kl2Do0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac5-nsFe)
2025/09/11(木) 07:52:16.65ID:j86d+mdC0 12.6以上の組込みパネルは供給過剰で安いからな
逆に10インチのそこそこなパネルは枯渇しててお先真っ暗
8インチはGalaxyの8.4パネルがどういう経緯か出回ってリニューアルまでされたけど
逆に10インチのそこそこなパネルは枯渇しててお先真っ暗
8インチはGalaxyの8.4パネルがどういう経緯か出回ってリニューアルまでされたけど
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-evaB)
2025/09/11(木) 08:25:32.24ID:2lwMFuyd0 直ぐ壊れるalldcubeに5万近くはなあ…
欲しいパッケージングではあるが
欲しいパッケージングではあるが
15日からアリエクセールみたいだから、そこでどれだけ引けるかかな?
トークン規制入ったから早めに準備しないと大幅値下げはし辛いよ
トークン規制入ったから早めに準備しないと大幅値下げはし辛いよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e05-RbxH)
2025/09/11(木) 18:24:03.36ID:RnxbGffs0 大型タブレットは10インチじゃなくて12インチからになったのか
大きいことはいいことだね
大きいことはいいことだね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-gIUR)
2025/09/11(木) 18:34:45.48ID:/H+GOojp0 8が小型で10が中型か
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-I/xx)
2025/09/11(木) 19:21:18.29ID:k8oumAnc0 >>847
もう買ったか? クポーン残り50枚切ったぞ
もう買ったか? クポーン残り50枚切ったぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa0-DB36)
2025/09/11(木) 22:16:47.87ID:R50Kl2Do0 >>863
かってない、、、、、
かってない、、、、、
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-BEp2)
2025/09/11(木) 23:22:06.15ID:BOvI+/LR0 >>843
両方使ってたわ
両方使ってたわ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ac-BEp2)
2025/09/11(木) 23:22:45.85ID:BOvI+/LR0 >>843
そう言えばこの頃ってグーグルデバイス安かったよな
そう言えばこの頃ってグーグルデバイス安かったよな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-gIUR)
2025/09/12(金) 13:26:17.82ID:KxJm46M40 怪しい中華製のタブの時代にnexus7はかなりの衝撃だった
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-BGYV)
2025/09/12(金) 13:43:13.61ID:RgJvcvJM0 その頃ってファーウェイもあったから、Nexusよりもファーウェイが良かったけどな
バックドアがーとかスパイウェアがーとか言わなければ当代一のパフォーマンスとコストの両立だったよな
ファーウェイが今世界獲ってないのはアメリカのせい
ファーウェイが今世界獲ってないのはアメリカのせい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e94-q/GQ)
2025/09/12(金) 14:31:18.44ID:/RASFGJd0 アメリカは自国の覇権の為なら何でもするよ
ありもしない大量破壊兵器製造保有の疑いで戦争ふっかけたし、反共に強力してくれるならどんなクズ独裁者でも支援した
今は中共を叩く為なら何でもするよ
プーさんの独裁化著しい彼の国が力を持つと日本も困るのでHUAWEIの犠牲はやむなしだよ
ありもしない大量破壊兵器製造保有の疑いで戦争ふっかけたし、反共に強力してくれるならどんなクズ独裁者でも支援した
今は中共を叩く為なら何でもするよ
プーさんの独裁化著しい彼の国が力を持つと日本も困るのでHUAWEIの犠牲はやむなしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
