!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8 インチAndroidタブレット総合 Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747427634/
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744865616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-+KVR)
2025/06/18(水) 17:26:11.62ID:mdy/rKWNM69ちゃんばば (ワッチョイ a9b1-Drl4)
2025/06/20(金) 09:56:09.55ID:gkRWEJdu070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-RAw3)
2025/06/20(金) 09:57:24.67ID:zYWesLT60 同じアカウントじゃねえよな?
71ちゃんばば (ワッチョイ a9b1-eH6H)
2025/06/20(金) 10:15:55.39ID:gkRWEJdu0 >>68
俺は詳しく無い奴だけど、グーグルのアカとかに紐付けでもしてるんじゃね?
俺は詳しく無い奴だけど、グーグルのアカとかに紐付けでもしてるんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e62-AFj/)
2025/06/20(金) 10:54:05.78ID:foKUrzv10 >>68
気を付けて。お前のことは全部見てるぞ
気を付けて。お前のことは全部見てるぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-2GxA)
2025/06/20(金) 11:49:46.95ID:nkf28PVcd >>65
公開されてる画像からはスロットが見えないから無いと思う
公開されてる画像からはスロットが見えないから無いと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 594a-jgBs)
2025/06/20(金) 11:57:31.92ID:touwzKSm0 4万でy700 2025gen3か7万でredmi K pad買うか悩む・・・
違いはsocと重さが20g軽いぐらいか
違いはsocと重さが20g軽いぐらいか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 594a-jgBs)
2025/06/20(金) 12:03:36.80ID:touwzKSm0 まあiPlay ultra70に飛びつかないで良かった
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-gu3r)
2025/06/20(金) 12:15:35.39ID:HqM/C9qL0 kpadがLTE対応してたら覇権取れるんだがな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f5Hk)
2025/06/20(金) 12:16:32.84ID:dI+WL69zd k pad重さも許容範囲だ
楽しみ
楽しみ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc6-e6Rs)
2025/06/20(金) 13:07:45.94ID:ZoBPjY3k0 8万超えは確定やで
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
2025/06/20(金) 14:33:26.91ID:9SkC6psM0 k padはmicroSDなしやろ、やり直し
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f5-Y10d)
2025/06/20(金) 14:38:24.86ID:9E7eGGzE0 技適あるし安心だなあ
81ちゃんばば (ワッチョイ a9b1-Drl4)
2025/06/20(金) 15:46:11.37ID:ppa7CYQQ0 >XiaomiからRedmi初の分離型ゲームコントローラーが登場、Xbox風レイアウトを採用!
daily-gadget.net/2025/06/20/post-88824/
Redmi K Padとか用っぽいな。
daily-gadget.net/2025/06/20/post-88824/
Redmi K Padとか用っぽいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-+zVQ)
2025/06/20(金) 16:45:17.71ID:HLjS5jLN0 >>76
5G欲しい
5G欲しい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e24-9XjA)
2025/06/20(金) 17:48:34.21ID:qJ2GIyJ70 redmiのタブに8万はないわ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-/wuG)
2025/06/20(金) 17:57:48.80ID:h5tr+Eyo0 8万円になるのは16GB/1TB版じゃないかなと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-43Pj)
2025/06/20(金) 18:46:53.98ID:krKwOY40M >>80
???
???
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-15C+)
2025/06/20(金) 19:48:15.17ID:O/l9YvU2087ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4)
2025/06/21(土) 06:46:44.09ID:Wi14oRXC0 >発売日:2024年後半以降か
>元記事によると、ベースとなる「Redmi K Pad」は今月下旬(※元記事執筆時点)に中国で発表される予定です。しかし、Pocoブランドとしてグローバル展開されるのは、2024年の後半以降になる可能性が高いと見られています。
onagadgetblog.com/?p=8717
彼はまだ今年は2024年だと思ってるっぽい。
で「後半以降になる可能性が高い」って、そりゃ7月から後半だからな。
えっ?6月に出ても「2024年の後半以降」の予想は的中させてる?
前後するが
>Pocoはこれまでも、中国国内で発売されたRedmiの高性能モデルを、グローバル市場向けにリネーム(リバッジ)して販売する戦略を多用してきました。
リネーム品が先に出るってネタじゃ無いよな?
記事は「2025年6月20日」の。
>元記事によると、ベースとなる「Redmi K Pad」は今月下旬(※元記事執筆時点)に中国で発表される予定です。しかし、Pocoブランドとしてグローバル展開されるのは、2024年の後半以降になる可能性が高いと見られています。
onagadgetblog.com/?p=8717
彼はまだ今年は2024年だと思ってるっぽい。
で「後半以降になる可能性が高い」って、そりゃ7月から後半だからな。
えっ?6月に出ても「2024年の後半以降」の予想は的中させてる?
前後するが
>Pocoはこれまでも、中国国内で発売されたRedmiの高性能モデルを、グローバル市場向けにリネーム(リバッジ)して販売する戦略を多用してきました。
リネーム品が先に出るってネタじゃ無いよな?
記事は「2025年6月20日」の。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f5Hk)
2025/06/21(土) 07:03:17.08ID:o+hTwCjLd kpadの分解動画出てるけど作り込みが凄いね
ストレージが1Tあるのも良い
ストレージが1Tあるのも良い
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-rL/A)
2025/06/21(土) 08:43:53.12ID:sOMRCaB/0 ストレージにテラは要らないんだよなあ
SDあればストレージなんて256で充分
SDあればストレージなんて256で充分
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-94T4)
2025/06/21(土) 10:15:08.65ID:aUyVvSpu0 待てないからRedmi Pad SE 8.7でいいや。
来月のプライムデーで安くなる事を期待。
来月のプライムデーで安くなる事を期待。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7586-LWzS)
2025/06/21(土) 10:26:25.63ID:/1Pdp4Cd0 どれか 1 台くらいは SIM 挿せるヤツ出て欲しいお(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f5Hk)
2025/06/21(土) 10:59:09.30ID:Wc9RWKuvd KPADはデュアルSIMって本当なのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b3-/wuG)
2025/06/21(土) 11:06:57.95ID:wcwhNHYW0 >>92
分解動画見てもスロットがあるようには見えないよ
分解動画見てもスロットがあるようには見えないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1243-5s/9)
2025/06/21(土) 11:46:28.89ID:M3wZpmJa0 内蔵ROMは多ければ多いに越したことないけどなー
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-rL/A)
2025/06/21(土) 12:39:13.32ID:sOMRCaB/0 ROMなんて要るか?
96ちゃんばば (ワッチョイ a9b1-eH6H)
2025/06/21(土) 13:30:51.69ID:PfoWYsXC097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a4-MYAR)
2025/06/21(土) 13:40:54.08ID:GMarSxVH0 Switch2で採用された高速microSD Expressカードが使えるタブレットってあります?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759d-BDXv)
2025/06/21(土) 13:42:26.71ID:f6+W/ttR0 了解しました。それでは「kpadがLTE対応してたら覇権取れるんだがな」という現代的な一言を、松本清張風の文体で再構成してみます。
---
昭和の残り香を漂わせる街角に、男はひとり佇んでいた。
その手に握られた端末――通称「kpad」。
無骨なフォルムに、どこか時代の先を行く冷たい光が宿っていた。
「もし、この機械がLTEに対応していたなら……」
男は誰に語るでもなく、呟いた。
その声には、確信と悔恨が入り混じっていた。
通信の速さは、情報の支配を意味する。
そして情報を制する者こそが、時代の覇者となる。
だが、kpadはその一歩を踏み出せずにいた。
まるで、何かに縛られているかのように。
男は煙草に火をつけ、遠くを見つめた。
その視線の先には、まだ誰も知らぬ未来が、静かに横たわっていた。
---
こんな感じでいかがでしょうか?
もっと具体的な舞台設定や登場人物を加えて、短編風に仕上げることもできますよ。ご希望があればぜひ教えてください。
---
昭和の残り香を漂わせる街角に、男はひとり佇んでいた。
その手に握られた端末――通称「kpad」。
無骨なフォルムに、どこか時代の先を行く冷たい光が宿っていた。
「もし、この機械がLTEに対応していたなら……」
男は誰に語るでもなく、呟いた。
その声には、確信と悔恨が入り混じっていた。
通信の速さは、情報の支配を意味する。
そして情報を制する者こそが、時代の覇者となる。
だが、kpadはその一歩を踏み出せずにいた。
まるで、何かに縛られているかのように。
男は煙草に火をつけ、遠くを見つめた。
その視線の先には、まだ誰も知らぬ未来が、静かに横たわっていた。
---
こんな感じでいかがでしょうか?
もっと具体的な舞台設定や登場人物を加えて、短編風に仕上げることもできますよ。ご希望があればぜひ教えてください。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0131-xkro)
2025/06/21(土) 13:56:47.06ID:5kxUvqAv0 そもそも覇権みたいなキッズ用語をオッサンが使ってる時点で脳が幼稚なんだよね
神、最強、ゲーミング、このあたりもキッズ用語
いい年して使ってたらドン引きです
神、最強、ゲーミング、このあたりもキッズ用語
いい年して使ってたらドン引きです
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b1-C3a6)
2025/06/21(土) 14:16:25.58ID:vGeyYSAc0 そういうワード使った方が動画再生数稼ぎやすいけど
一般人には5chなんか使ってる方がドン引き
一般人には5chなんか使ってる方がドン引き
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-jAeZ)
2025/06/21(土) 14:20:56.39ID:3Ejqjwdi0 別にLTE付きはkpadでなくてもxiaomiがg99FHDでだせば覇権だよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1243-5s/9)
2025/06/21(土) 14:26:04.47ID:M3wZpmJa0 >>95-96
アプリの相性不具合とか内蔵ROMのが少ないし多くてもデメリットなくない?
アプリの相性不具合とか内蔵ROMのが少ないし多くてもデメリットなくない?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8a-R1dj)
2025/06/21(土) 14:38:32.29ID:krK1g0K40104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-1vwP)
2025/06/21(土) 14:53:46.45ID:/BhiYSSt0 >>99
日々変わり続ける日本語について行けない老害乙
日々変わり続ける日本語について行けない老害乙
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0131-xkro)
2025/06/21(土) 14:55:26.24ID:5kxUvqAv0 >>100
そもそも下らない動画観てる時点でそいつも下らない人間だからしゃーない
動画再生数(笑)
そしてそんな下らない動画ばかり観てる奴を「一般人」(笑)
5ch使ってる奴も下らない動画観てる奴も一般人から見たら同類だよバーカ(笑)
そもそも下らない動画観てる時点でそいつも下らない人間だからしゃーない
動画再生数(笑)
そしてそんな下らない動画ばかり観てる奴を「一般人」(笑)
5ch使ってる奴も下らない動画観てる奴も一般人から見たら同類だよバーカ(笑)
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0131-xkro)
2025/06/21(土) 14:56:36.27ID:5kxUvqAv0107ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4)
2025/06/21(土) 15:13:59.59ID:panoNr+80108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-1vwP)
2025/06/21(土) 15:15:15.56ID:/BhiYSSt0 言葉は表層でしかない本質は言ってる内容
ってことが分かってねえんだろうなあ
ってことが分かってねえんだろうなあ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decd-hAzJ)
2025/06/21(土) 15:18:02.88ID:wh0uRAUF0 ジジイが発狂してて草
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1243-5s/9)
2025/06/21(土) 15:22:29.99ID:M3wZpmJa0111ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-eH6H)
2025/06/21(土) 15:25:48.97ID:panoNr+80 >>106
俺にはレッテル貼り好きが「キッズ脳」って言ってるだけに見えるけどな。
と言うか、ゲーミングにも反応してるのは良く解らん。
ゲーム嫌いなの?
俺は20年前くらいまでは結構ゲームやってたな。兄弟や甥姪もゲーマー率が高い。
8インチタブレットみたいなガジェット好きはゲーマー率高いんじゃ?
俺にはレッテル貼り好きが「キッズ脳」って言ってるだけに見えるけどな。
と言うか、ゲーミングにも反応してるのは良く解らん。
ゲーム嫌いなの?
俺は20年前くらいまでは結構ゲームやってたな。兄弟や甥姪もゲーマー率が高い。
8インチタブレットみたいなガジェット好きはゲーマー率高いんじゃ?
112ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4)
2025/06/21(土) 15:40:11.19ID:panoNr+80113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7138-jAeZ)
2025/06/21(土) 16:08:43.24ID:3Ejqjwdi0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-niFy)
2025/06/21(土) 16:13:32.38ID:wmY6fGGGa 1TBのクラウドストレージが無料のTeraBox使ってみたら?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62c-gpek)
2025/06/21(土) 16:16:42.77ID:+yaI77FH0 >>68
同じWiーFiつかってるんじゃない?
同じWiーFiつかってるんじゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e58-e6Rs)
2025/06/21(土) 16:25:57.28ID:JMinnJgp0 >>97
後方互換性があるって話だから使えるだけなら大抵のmicroSD対応機器で使えるんじゃね?
SDexpressの性能を生かせる機器となるとカードの冷却機構が必要になるし、他タブどころか現状Switch2以外には存在しないんじゃね?
後方互換性があるって話だから使えるだけなら大抵のmicroSD対応機器で使えるんじゃね?
SDexpressの性能を生かせる機器となるとカードの冷却機構が必要になるし、他タブどころか現状Switch2以外には存在しないんじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-RDW0)
2025/06/21(土) 16:30:48.10ID:lcx+uFNQM NG登録が増えてくなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ee-AFj/)
2025/06/21(土) 16:31:30.79ID:T5920t880 >>114
通信費無料じゃないから糞
通信費無料じゃないから糞
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0131-xkro)
2025/06/21(土) 16:57:24.45ID:5kxUvqAv0 表層によってそいつの知的レベルが想像されるってことが分かってねえんだろうなあ
ネットでしか他人と関わる事ができない奴がよく陥るところやな
ネットでしか他人と関わる事ができない奴がよく陥るところやな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-rL/A)
2025/06/21(土) 17:23:52.05ID:sOMRCaB/0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f5Hk)
2025/06/21(土) 17:31:51.99ID:Wc9RWKuvd 256で5万1Tで7万なら256で良いかなぁ
SD対応してればの話だけど
SD対応してればの話だけど
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5e-gu3r)
2025/06/21(土) 18:15:27.99ID:kEsRBtiN0 めちゃくちゃ滑ってるぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5a-lUc8)
2025/06/21(土) 18:16:18.91ID:vRi0HmN30124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+ug3)
2025/06/21(土) 18:20:46.77ID:BPcvp5pva >>121
今は1TBのMicroSDが一万円弱だもんな
今は1TBのMicroSDが一万円弱だもんな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-RDW0)
2025/06/21(土) 19:06:51.60ID:lcx+uFNQM Y700で言えば256が5.3万、512が6万、1Tが7万
1.7万の差やね
泥8タブスレで林檎を引合に出しちゃうとかアスペかな?
1.7万の差やね
泥8タブスレで林檎を引合に出しちゃうとかアスペかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e92-gu3r)
2025/06/21(土) 20:36:41.47ID:Rzrj7l1G0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cc-gBoT)
2025/06/21(土) 20:44:32.90ID:JsmP3J9t0 ipadは高いけどリセールいいからな
アンドロイドは使い潰す覚悟ないと
アンドロイドは使い潰す覚悟ないと
128ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-eH6H)
2025/06/21(土) 20:45:30.85ID:F1siRfxx0 >>113
一流メーカーが3流メーカーと同じ部材を使っても「まともなの出」せると言う前提?
一流メーカーが3流メーカーと同じ部材を使っても「まともなの出」せると言う前提?
129ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4)
2025/06/21(土) 21:01:03.27ID:F1siRfxx0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-rL/A)
2025/06/21(土) 21:49:54.41ID:sOMRCaB/0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f613-zp81)
2025/06/21(土) 21:55:09.09ID:PAx93X1/0 >>128
「」が何の意味も成してない上にキモすぎ
「」が何の意味も成してない上にキモすぎ
132ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4)
2025/06/21(土) 23:35:20.98ID:wQ2ct3FK0 >>130
レノボので技適取った国内販売品は中国版より大分高いんじゃ?
NECで出した奴の同型機でも。
直前で出てたマイクロSDも、それ程高い奴じゃ無い話だったし。
まぁ、俺も1TBのマイクロSDだと、高い激速のは買わないだろうけど。
スイッチ2でマイクロSDはエクスプレスだけ対応でマイクロSD不可だったはず。
あれはゲームだと遅いとなにかと問題が発生するからだろう。
タブレットでもマイクロSDは本体ストレージと一緒に使うモードだと問題が発生する場合も多いらしいし。
で、速いストレージので価格差はどんな金額をイメージしてるの?
俺は8TBの例を出したよ。
タブレットだとバッテリーを小さくすれば実装スペースは取れそうだし。
スマホでもストレージでかいのは高いのでは?最近ので俺は比べた事は無いけど。
技適取ったので比較すれば、もっと差が出るよな。
>Nintendo Switch 2で採用された「microSD Express」って何?解説しつつ性能を確認してみた
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2016815.html
の記事の
>【図5】こちらはSD Express 9.1のホワイトより。ただこのSpeed Classは2023年10月に公開されているにも関わらず、実際のSD Expressカード/microSD Expressカードでこれを記載している製品がない……
とかも爆走のは......と思ってしまう。
レノボので技適取った国内販売品は中国版より大分高いんじゃ?
NECで出した奴の同型機でも。
直前で出てたマイクロSDも、それ程高い奴じゃ無い話だったし。
まぁ、俺も1TBのマイクロSDだと、高い激速のは買わないだろうけど。
スイッチ2でマイクロSDはエクスプレスだけ対応でマイクロSD不可だったはず。
あれはゲームだと遅いとなにかと問題が発生するからだろう。
タブレットでもマイクロSDは本体ストレージと一緒に使うモードだと問題が発生する場合も多いらしいし。
で、速いストレージので価格差はどんな金額をイメージしてるの?
俺は8TBの例を出したよ。
タブレットだとバッテリーを小さくすれば実装スペースは取れそうだし。
スマホでもストレージでかいのは高いのでは?最近ので俺は比べた事は無いけど。
技適取ったので比較すれば、もっと差が出るよな。
>Nintendo Switch 2で採用された「microSD Express」って何?解説しつつ性能を確認してみた
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2016815.html
の記事の
>【図5】こちらはSD Express 9.1のホワイトより。ただこのSpeed Classは2023年10月に公開されているにも関わらず、実際のSD Expressカード/microSD Expressカードでこれを記載している製品がない……
とかも爆走のは......と思ってしまう。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30f-gMRz)
2025/06/22(日) 00:39:22.86ID:Uc7DxTHS0 Xiaomiは人気有りすぎるから偽物掴まないために
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4343-1XjP)
2025/06/22(日) 05:41:00.49ID:4XJOpcwk0 辞書登録してどうなるんだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-94Zx)
2025/06/22(日) 05:50:37.08ID:NEKPtcvM0 むしろNG登録
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd4-ZJkc)
2025/06/22(日) 07:43:51.43ID:qTwCUKBX0 日本人の年齢中央値50歳(2025)
老眼世代だから...
老眼世代だから...
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-OUdV)
2025/06/22(日) 08:13:04.78ID:tCFsp7hi0 KPADはグローバルだとpocoブランドで出るらしい
poco poco poco poco chinpoco poco poco poco
poco poco poco poco chinpoco poco poco poco
138ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/22(日) 10:46:43.87ID:Dln1pNQI0 >>136
「日本人の年齢中央値50歳」でググると、
>AI による概要
>いいえ、日本人の年齢の中央値は50歳ではありません。日本の年齢の中央値は、2023年の推計で49.6歳です。また、2024年には49.7歳、2025年には49.8歳と、わずかずつ上昇しています。
と表示された。一瞬、否定されてるじゃんと思ったが、逆になんで否定した?AI?
この上昇ペースから22年は49.5歳かな?四捨五入で50歳じゃね?
それ以上前は8インチタブレットは売れてなかったとは全く思えないけどな。
P22T時代で、チープ路線時代で、俺は1280*800の端末買う羽目になったが、その前の2台は1920*1200のだったな。
俺が最初にAndroidタブレットを買ったのは14年だった気がする。
1年で0.1歳増えるのなら、14年は48.7歳かな?
1歳増えれば全然違う?大差無いんじゃね?
最近だと2.8Kのとかのも出て来たよな。老眼だから思考だと、解像度は必要なのか?逆に要らんのか?
チープ時代は老眼の影響か?みたいな
えっ?27年に中央値50歳達成でバカ売れしそう?
>>137
推測ネタなら見た事が有る気がするが、公式情報でも出てたの?
「日本人の年齢中央値50歳」でググると、
>AI による概要
>いいえ、日本人の年齢の中央値は50歳ではありません。日本の年齢の中央値は、2023年の推計で49.6歳です。また、2024年には49.7歳、2025年には49.8歳と、わずかずつ上昇しています。
と表示された。一瞬、否定されてるじゃんと思ったが、逆になんで否定した?AI?
この上昇ペースから22年は49.5歳かな?四捨五入で50歳じゃね?
それ以上前は8インチタブレットは売れてなかったとは全く思えないけどな。
P22T時代で、チープ路線時代で、俺は1280*800の端末買う羽目になったが、その前の2台は1920*1200のだったな。
俺が最初にAndroidタブレットを買ったのは14年だった気がする。
1年で0.1歳増えるのなら、14年は48.7歳かな?
1歳増えれば全然違う?大差無いんじゃね?
最近だと2.8Kのとかのも出て来たよな。老眼だから思考だと、解像度は必要なのか?逆に要らんのか?
チープ時代は老眼の影響か?みたいな
えっ?27年に中央値50歳達成でバカ売れしそう?
>>137
推測ネタなら見た事が有る気がするが、公式情報でも出てたの?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-Fq3V)
2025/06/22(日) 10:55:22.20ID:+a8dWZ4I0 >>125
技適なくね?
技適なくね?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bae-9SxV)
2025/06/22(日) 11:02:49.36ID:3zaBqXfo0 AIの回答コピペするやつ邪魔すぎ。一人で勝手にやってろよ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-YqNn)
2025/06/22(日) 11:13:20.09ID:5+6AxDmY0 年齢中央値50際≒5チャネラー中央値
47歳の自分は若造だったのか・・
47歳の自分は若造だったのか・・
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-7sIH)
2025/06/22(日) 11:40:51.54ID:5gjYFNjX0 タブレットはモバイル通信しないなら
総務省に実験機特例申請出せば合法的に使えるよ
総務省に実験機特例申請出せば合法的に使えるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-hhgN)
2025/06/22(日) 12:14:18.09ID:4XJOpcwk0 電波飛ばしてるかどうかじゃないの?
144ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/22(日) 12:26:17.13ID:AFRl/1YP0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-7sIH)
2025/06/22(日) 12:38:21.11ID:5gjYFNjX0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-7sIH)
2025/06/22(日) 12:39:46.52ID:5gjYFNjX0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-+qZ2)
2025/06/22(日) 12:49:59.39ID:tCFsp7hi0 KPADの動画レビュー見たら重さ326gだった
結構頑張ったな
結構頑張ったな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e535-E2BB)
2025/06/22(日) 13:35:40.49ID:Wb3ES9DM0 REDMAGIC Gaming Tablet 3 Proが欲しいけど
グローバル版技適あるかな?まぁ無くても自宅でしか使わないから使うけど
グローバル版技適あるかな?まぁ無くても自宅でしか使わないから使うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Zh8M)
2025/06/22(日) 13:36:39.59ID:Vh4xMNA00150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9b-QXpM)
2025/06/22(日) 13:39:19.73ID:sNYaTfai0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b94-K9tK)
2025/06/22(日) 14:49:41.00ID:4UQshPeF0 galaxyや中華折りたたみは8インチ厚み5mm230gで5000mAh超え
折りたたまないタブレットならもっと頑張れ
折りたたまないタブレットならもっと頑張れ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b72-59OL)
2025/06/22(日) 15:02:13.86ID:N1LAPsGp0 スレタイは8インチってなってるけどここで話題に出るタブレットは9インチの方が近いよね
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0d-hhgN)
2025/06/22(日) 15:06:40.11ID:R4CEpyKB0 最近のだとredmi pad seが8.7でlegionが8.8 K padが8.8
REDMAGIC Gaming Tablet 3 Proが有機ELで9.06インチ
REDMAGIC Gaming Tablet 3 Proが有機ELで9.06インチ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e535-E2BB)
2025/06/22(日) 15:27:15.76ID:Wb3ES9DM0 legionが8.8 K padより
REDMAGIC Gaming Tablet 3 Proの方が小さいんやで
REDMAGIC Gaming Tablet 3 Proの方が小さいんやで
155ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/22(日) 16:30:01.25ID:AFRl/1YP0 >>145
>再申請
それは無理じゃね?
別の新実験とかと言い張るのならまだ解るが。
>技適未取得機器を用いた実験等の特例制度
www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/exp-sp/index.htm
の
>【変更届出不可】実験等の目的
>本制度は180日以内の短期間の実験・試験・調査で、次のいずれかに該当するものが対象です。
>
>科学または技術の発達のための実験
>電波の利用の効率性に関する試験
>電波の利用の需要に関する調査
>これらに該当することが明らかになるように記載してください。また、同じ目的・規格で届出を行えるのは一回限りです。
>
>サービスの実証実験等の場合は、使用する機種名とサービスの内容
>アプリや機能の動作試験等の場合は、使用する機種名とアプリ・機能の内容
>イベント・媒体での需要調査等の場合は、使用する機種名とイベント・媒体の内容
の「同じ目的」じゃ無いと言い張るのなら。
そもそも、「実験・試験・調査」で3件のどれかに該当する実験なのかが怪し過ぎ。
その状況で更に目立つ事をするの?
あと、中国とかで認められてる日本不可の5.8GHz帯を切れる設定になってるかは重要だぞ。
チャートの注意事項にも書いてある。
>再申請
それは無理じゃね?
別の新実験とかと言い張るのならまだ解るが。
>技適未取得機器を用いた実験等の特例制度
www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/exp-sp/index.htm
の
>【変更届出不可】実験等の目的
>本制度は180日以内の短期間の実験・試験・調査で、次のいずれかに該当するものが対象です。
>
>科学または技術の発達のための実験
>電波の利用の効率性に関する試験
>電波の利用の需要に関する調査
>これらに該当することが明らかになるように記載してください。また、同じ目的・規格で届出を行えるのは一回限りです。
>
>サービスの実証実験等の場合は、使用する機種名とサービスの内容
>アプリや機能の動作試験等の場合は、使用する機種名とアプリ・機能の内容
>イベント・媒体での需要調査等の場合は、使用する機種名とイベント・媒体の内容
の「同じ目的」じゃ無いと言い張るのなら。
そもそも、「実験・試験・調査」で3件のどれかに該当する実験なのかが怪し過ぎ。
その状況で更に目立つ事をするの?
あと、中国とかで認められてる日本不可の5.8GHz帯を切れる設定になってるかは重要だぞ。
チャートの注意事項にも書いてある。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-hhgN)
2025/06/22(日) 16:54:16.67ID:4XJOpcwk0 >>154
redmagicのあの画像 縦しか比較してないけど横は普通にデカいからね
redmagicのあの画像 縦しか比較してないけど横は普通にデカいからね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a7-FTEi)
2025/06/22(日) 19:21:57.91ID:49PWgF1m0 この先中国企業が完全自社生産のCPUを使う様になったら致命的なバグとか発生しそう
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ZVvy)
2025/06/22(日) 19:34:38.39ID:pK52na+ya >>158
完全アメリカ製のインテルが既に何度もやらかしてるな
完全アメリカ製のインテルが既に何度もやらかしてるな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0d-hhgN)
2025/06/22(日) 19:47:53.90ID:R4CEpyKB0 そもそもARMのsnapdragonとpixel内製とMediaTek DimensityとXiaomi XRING
これら比較したらなんかしら違いが出ると思うけどな
switch1と2でさえ不具合でまくるのびっくりしたよ
これら比較したらなんかしら違いが出ると思うけどな
switch1と2でさえ不具合でまくるのびっくりしたよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-kNzn)
2025/06/22(日) 20:01:19.06ID:A+XblK1S0 そもそも比較しようにも出来ないからね本体同じでSOCだけ違うってのができないし
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-OUdV)
2025/06/22(日) 20:04:29.88ID:xzrNR9xf0 Redmagicは370gだっけ
バッテリー容量考えれば頑張ってると思う
バッテリー容量考えれば頑張ってると思う
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-LbNy)
2025/06/22(日) 21:22:54.07ID:M7clhROL0 350g超えはノーサンキュー
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3503-WswN)
2025/06/22(日) 21:24:50.22ID:XKiDw4vx0 >>140
まともな学習させたAIならまだしも、バカだらけのネットで学習させたバカAIの回答とか何のあてにもならんしな
まともな学習させたAIならまだしも、バカだらけのネットで学習させたバカAIの回答とか何のあてにもならんしな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-wXH7)
2025/06/22(日) 23:27:45.16ID:GgUHO6qA0 わいは320gまで
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd8-phXq)
2025/06/22(日) 23:32:02.74ID:vrI69oj30 🥩いきなりステーキかな!?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a6-kNzn)
2025/06/23(月) 02:23:37.83ID:thFpd9I70 貧弱チー
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-58fc)
2025/06/23(月) 02:58:13.33ID:pY6LYmA90 私はタフガイなので多少重くてもモンハンナウがまともにできるタブが欲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- ラーメン屋でちょっと量多く食いたいなぁってなった時にさ、
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
