>>36
>11インチの

何故このスレを選んだ?
古いPCにLinux入れたり、古いスマホでやっても良いんじゃね?
セキュリティー重視で中華タブレットを選ぶのは微妙。
NECはタブレットの国内工場は持ってないはず。レノボ工場製だな。国内メーカーは......
タブレットには有線のキーボードだって繋がるはず。USB-AメスとUSB-Cオスのコネクター付けるだけで行けるはず。
コネクターは俺はダイソーの110円のをUSBメモリに付けっ放しだな。
昔に実験したら行けたぞ、PC用ので。
モニターのアーム取り付けのVESAマウントだっけ?に付けれる小さいPCも有るよな。