!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8 インチAndroidタブレット総合 Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747427634/
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744865616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
8 インチAndroidタブレット総合 Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-+KVR)
2025/06/18(水) 17:26:11.62ID:mdy/rKWNM261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b95-tEc3)
2025/06/25(水) 23:29:31.18ID:cDB+qZcX0 k pad頼むぞ
262ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-gJhN)
2025/06/25(水) 23:33:01.01ID:Ha7+HVCW0 >>258
スマホだけじゃ無くタブレットも持っていたい奴は持てば良いのでは?
同じスタイルで使おうぜ!と半ば強要されてる訳じゃ無いよな?
電話以外のwebブラウザ、ライン、メール、ユーチューブとかの動画、コミック読みとかはタブレットの方が広くて見易いよな。
電話はあまりしない奴はタブレットを携帯するスタイルも有りでは?
頻繁に電話するのならBTのヘッドセット付けてれば良いし。
スマホだけじゃ無くタブレットも持っていたい奴は持てば良いのでは?
同じスタイルで使おうぜ!と半ば強要されてる訳じゃ無いよな?
電話以外のwebブラウザ、ライン、メール、ユーチューブとかの動画、コミック読みとかはタブレットの方が広くて見易いよな。
電話はあまりしない奴はタブレットを携帯するスタイルも有りでは?
頻繁に電話するのならBTのヘッドセット付けてれば良いし。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-nByu)
2025/06/25(水) 23:36:06.71ID:fXPRhKNX0 >>260
7.83インチスマホと8.4インチタブレットを重ねてみろ
7.83インチスマホと8.4インチタブレットを重ねてみろ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ihjN)
2025/06/25(水) 23:39:32.13ID:7bU12v5na Cellularのタブレットは高いから、wifiだけにして少しでも性能がいいのを望んでいるのでは?
必死にタブレット通話を否定する低所得さんたち
必死にタブレット通話を否定する低所得さんたち
265名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H11-USAZ)
2025/06/26(木) 00:45:06.66ID:YhSKwq5sH モデム代はクアルコムが高いのは有名だがMediatekもそんな高いの?
まぁそれよりも通信の邪魔しない為の内部設計でコストかかるのだろうけど
まぁそれよりも通信の邪魔しない為の内部設計でコストかかるのだろうけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-nByu)
2025/06/26(木) 00:50:34.48ID:8r8UuBTA0 タブレットで通話しようと思わない
それだけだよ>>264
それだけだよ>>264
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-FJ8W)
2025/06/26(木) 01:11:10.02ID:euH16xVF0 iPad以外のセルラーモデルってむしろ安物ばかりだぞ
大手は基本出してくれないしあってもローエンドだから泥だとまともな選択肢がほぼないっていう
モバイルゲーマーとかいうニッチ層より更に優先順位が落ちるのは間違いない
大手は基本出してくれないしあってもローエンドだから泥だとまともな選択肢がほぼないっていう
モバイルゲーマーとかいうニッチ層より更に優先順位が落ちるのは間違いない
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sda9-wb7H)
2025/06/26(木) 01:12:08.24ID:sc+HnL6yd お前ら何時もおんなじ話しばっかりやな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-phXq)
2025/06/26(木) 02:01:04.22ID:Y391P7sDa その昔Nexus 7 (2013)が出た時に最初安いから
Wi-Fiモデル買ったけど使い勝手が悪くて
後からセルラーモデル買い直したわ
Wi-Fiモデルは無論売っ払ったけど結構損したな
Wi-Fiモデル買ったけど使い勝手が悪くて
後からセルラーモデル買い直したわ
Wi-Fiモデルは無論売っ払ったけど結構損したな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
2025/06/26(木) 02:23:14.20ID:AVKlWa580 Kpadいつになったら正式発表されるんだ?
流石に今週だろうけど
流石に今週だろうけど
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-8eF3)
2025/06/26(木) 05:05:32.45ID:roMM4Bzr0 >>264
お前みたいにセルラーモデルが高いって思ってるやつは、コスパのためにwifiモデル買ってんだろうけど
上でのは話はデカいタブでは通話がやりにくくて、普通はスマホで済ますからタブに音声通話使わないって話
タブレットはスマホ持ったうえでスマホの画面の小ささを補うためにサブで使うもので
動画、電子書籍、ゲーム、サイト閲覧、ナビなどに通信自体は使うけど、わざわざデカいタブで通話する人少ないから
タブ用にデータ通信専用のSIMが登場したんだよ
お前みたいにセルラーモデルが高いって思ってるやつは、コスパのためにwifiモデル買ってんだろうけど
上でのは話はデカいタブでは通話がやりにくくて、普通はスマホで済ますからタブに音声通話使わないって話
タブレットはスマホ持ったうえでスマホの画面の小ささを補うためにサブで使うもので
動画、電子書籍、ゲーム、サイト閲覧、ナビなどに通信自体は使うけど、わざわざデカいタブで通話する人少ないから
タブ用にデータ通信専用のSIMが登場したんだよ
272ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-gJhN)
2025/06/26(木) 06:19:04.37ID:pD7vVhdC0 >>271
俺はスマホは持ってないな。
携帯電話は90年代に卒業。
「データ通信専用のSIM」はSMSが通話側の回線使うらしいからSMS認証を頻繁にして来ると微妙なんじゃね?
データ専用のは安いから使ってるだけでしょ?
「人少ないから」とは、電話有りの使ってる奴は居るとは認識してるんだよね?
iPadの秋に出るOSのバージョン26ではタブレットでの音声通話を強化してるっぽいよな。
iPad miniで電話してる奴が増えだした近未来をイメージすると、6インチスマホが出て来た当初や更に大きな6インチ台後半のが出て来た是非の話に似てる気がする。
手の小さい奴で持ち手の親指操作に固執してる奴もでかいのを使えと強要されてる訳じゃ無いのだろ?
俺はスマホは持ってないな。
携帯電話は90年代に卒業。
「データ通信専用のSIM」はSMSが通話側の回線使うらしいからSMS認証を頻繁にして来ると微妙なんじゃね?
データ専用のは安いから使ってるだけでしょ?
「人少ないから」とは、電話有りの使ってる奴は居るとは認識してるんだよね?
iPadの秋に出るOSのバージョン26ではタブレットでの音声通話を強化してるっぽいよな。
iPad miniで電話してる奴が増えだした近未来をイメージすると、6インチスマホが出て来た当初や更に大きな6インチ台後半のが出て来た是非の話に似てる気がする。
手の小さい奴で持ち手の親指操作に固執してる奴もでかいのを使えと強要されてる訳じゃ無いのだろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dae-AGgW)
2025/06/26(木) 06:39:09.72ID:ZGDkEHLs0 かかってきた電話はiPhoneでもiPadでもMacでもその時都合の良い好きなもので受ければいいんだよ。
というのがApple式。グーグルも真似してほしい。
というのがApple式。グーグルも真似してほしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-8eF3)
2025/06/26(木) 06:59:20.11ID:roMM4Bzr0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/26(木) 07:09:00.28ID:Cy4lfPHF0 >>273
その感覚で Windows タブを手に入れて特に泥と連係する必要も無かったけど泥(Google垢)と連係させたら Skype の連絡先と Google 垢の連絡先がグチャグチャに混じってえらい目にあった
その感覚で Windows タブを手に入れて特に泥と連係する必要も無かったけど泥(Google垢)と連係させたら Skype の連絡先と Google 垢の連絡先がグチャグチャに混じってえらい目にあった
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-O8rO)
2025/06/26(木) 07:39:40.11ID:lv2LBCPl0 Skypeは5月でサ終したからいまなら大丈夫だね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/26(木) 07:55:03.10ID:Cy4lfPHF0278名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cbwl)
2025/06/26(木) 09:44:52.18ID:Gzw6ziRHd >>271
家でWi-Fi、外でテザリングでいいだろ
データSIMはどっちかというと法人向けサービスが多いんじゃね?
保険外交員のが説明するタブレット用途、タクシーとかとかね
それとSIM装備になると技適やPSEの検査項目増えるから部品代以外でもコストアップするよ
家でWi-Fi、外でテザリングでいいだろ
データSIMはどっちかというと法人向けサービスが多いんじゃね?
保険外交員のが説明するタブレット用途、タクシーとかとかね
それとSIM装備になると技適やPSEの検査項目増えるから部品代以外でもコストアップするよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc1-YTyN)
2025/06/26(木) 09:48:05.49ID:iNqW4xpE0 >>245,252
これ会話になってる?
これ会話になってる?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+qZ2)
2025/06/26(木) 09:59:48.35ID:vrBv/jUvd スペック見るとKPADよりY700 gen4のほうが魅力的
281ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-v+M4)
2025/06/26(木) 10:48:06.06ID:pD7vVhdC0282ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-v+M4)
2025/06/26(木) 11:08:27.84ID:pD7vVhdC0 >>278
>家でWi-Fi、外でテザリングでいいだろ
何故、そう皆に呼び掛ける様な事になってる?
SIM有りモデルが出るとWiFiモデルが出ないケースが多いと言う前提の下に、高くなるのならSIM要らねーって話?
二流メーカーがSIM有りモデルでミドルクラスのを安価で出してるよな。
売れないから採算割れで売ってると言う話も聞いた事あるが、二流が出せて一流が出せないって事も無さそうだよな。
何が良いかなんて、使う側のそれぞれのスタイルだよな。
オフ会の店の様に統一する必要って無いだろ?
>家でWi-Fi、外でテザリングでいいだろ
何故、そう皆に呼び掛ける様な事になってる?
SIM有りモデルが出るとWiFiモデルが出ないケースが多いと言う前提の下に、高くなるのならSIM要らねーって話?
二流メーカーがSIM有りモデルでミドルクラスのを安価で出してるよな。
売れないから採算割れで売ってると言う話も聞いた事あるが、二流が出せて一流が出せないって事も無さそうだよな。
何が良いかなんて、使う側のそれぞれのスタイルだよな。
オフ会の店の様に統一する必要って無いだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cbwl)
2025/06/26(木) 11:17:06.37ID:Gzw6ziRHd284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdec-K9tK)
2025/06/26(木) 12:15:38.17ID:laaBXThL0 中華スマホなら1万円以下だってあるしタブレットに通信SIMや通話機能入れたってそんなに高くなるとも思えないんだけどなあ
みんな入れりゃあいいのにと思ってる、つーか安物の方が入っててメーカー品が入ってなかったり
海外ではそれほど需要ないのかね、それかGoogleの横槍?
一昔前の0SIMとか楽天とか、今でもpovoみたいなタダ同然で使えるSIMがこの国にはあるんだからさ、SIMありは便利だよ
みんな入れりゃあいいのにと思ってる、つーか安物の方が入っててメーカー品が入ってなかったり
海外ではそれほど需要ないのかね、それかGoogleの横槍?
一昔前の0SIMとか楽天とか、今でもpovoみたいなタダ同然で使えるSIMがこの国にはあるんだからさ、SIMありは便利だよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4351-ihjN)
2025/06/26(木) 13:05:32.23ID:sdN3Jd6Y0 色味さえ気にしなければBpad mini一択だな
クポン込みで18000円は破格だわ
クポン込みで18000円は破格だわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/26(木) 13:13:53.73ID:Cy4lfPHF0 それはイヤホンジャックがねぇのら
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
2025/06/26(木) 13:28:20.93ID:AVKlWa580 Kpadの正式発表は午後8時っぽいな
https://www.youtube.com/watch?v=U7UkcGcVxR8
https://www.youtube.com/watch?v=U7UkcGcVxR8
288ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-v+M4)
2025/06/26(木) 15:24:54.77ID:pD7vVhdC0 >>283
>Teamsをろくに知らない
って誰の事を指すの?
スカイプが11年にマイクロソフト傘下になっても並行してサービスを提供してたが5月にMicrosoft Teamsに統合されたっぽい。
で、知らん奴は無職って、スカイプやTeamsを使わない職は職とは認めないって話?
>Skypeなぜ完全終了? Zoom圧勝の裏でマイクロソフトが仕掛ける「超本気の戦略2つ」
www.sbbit.jp/article/cont1/163445
のビデオ会議ソフトのシェア見てもスカイプ使いでTeamsに移行した割合ってビデオ会議ソフト使ってる奴の内でも少ないんじゃね?
Teamsって無料版って1年利用じゃね?
8インチタブレットで電話する事について批判的な奴が居るかと思ったら、ビデオ会議ソフトで、かつ、シェア1位ですら無いのが必須扱いなのかよ。
>Teamsをろくに知らない
って誰の事を指すの?
スカイプが11年にマイクロソフト傘下になっても並行してサービスを提供してたが5月にMicrosoft Teamsに統合されたっぽい。
で、知らん奴は無職って、スカイプやTeamsを使わない職は職とは認めないって話?
>Skypeなぜ完全終了? Zoom圧勝の裏でマイクロソフトが仕掛ける「超本気の戦略2つ」
www.sbbit.jp/article/cont1/163445
のビデオ会議ソフトのシェア見てもスカイプ使いでTeamsに移行した割合ってビデオ会議ソフト使ってる奴の内でも少ないんじゃね?
Teamsって無料版って1年利用じゃね?
8インチタブレットで電話する事について批判的な奴が居るかと思ったら、ビデオ会議ソフトで、かつ、シェア1位ですら無いのが必須扱いなのかよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b17-S6NG)
2025/06/26(木) 15:39:30.34ID:HOuX+Rwe0 docomoのdtab d01jを中古でもらって
何年か使ってたら内部ストレージ逼迫してGoogleの容量が4ギガとかになっててるから
工場出荷リセットかけたらGoogle容量ごっそり減って800メガに
クリーナーアプリとかで消せないの溜まるのは何でなん?
何年か使ってたら内部ストレージ逼迫してGoogleの容量が4ギガとかになっててるから
工場出荷リセットかけたらGoogle容量ごっそり減って800メガに
クリーナーアプリとかで消せないの溜まるのは何でなん?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-O8rO)
2025/06/26(木) 15:43:01.58ID:lv2LBCPl0 それでも16GBで戦い続けるのは大したもんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
2025/06/26(木) 16:09:51.38ID:AVKlWa580 折りたたみiPhone試作機は7.58インチで14.1:10らしい
Androidにもこの比率の折りたたみスマホ欲しいね
Androidにもこの比率の折りたたみスマホ欲しいね
292ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-gJhN)
2025/06/26(木) 17:56:17.62ID:uCACC6nk0 >>289
「Google容量」って何?
「Google容量」って何?
293ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-gJhN)
2025/06/26(木) 18:17:01.68ID:uCACC6nk0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-uDWi)
2025/06/26(木) 19:04:07.11ID:i9Hwfe/W0 >>288
いつまでもネット情報だよりなのね
いつまでもネット情報だよりなのね
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cbwl)
2025/06/26(木) 20:34:30.77ID:Gzw6ziRHd >>288
あなたはTeams使わないの?
あなたはTeams使わないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-Bnni)
2025/06/26(木) 20:36:43.80ID:+/ziBbcs0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-tEc3)
2025/06/26(木) 20:44:02.68ID:K4c1bH2J0 今やってるぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
2025/06/26(木) 20:50:27.37ID:AVKlWa580299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-tEc3)
2025/06/26(木) 20:50:39.12ID:K4c1bH2J0 2799元?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-KyT0)
2025/06/26(木) 20:50:43.30ID:vPNNMVPk0 k pad(8+256)2799元!日本円で5.6万!
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-dplC)
2025/06/26(木) 20:51:52.70ID:euH16xVF0 K Padぱっと見安いけど12GB256GB比較だとY700と200元しか価格差ないな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51e-FL2f)
2025/06/26(木) 20:57:03.19ID:cOHyLw540 xiaomi pad 7が55000円だから
45000円だとありがたい
45000円だとありがたい
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-hhgN)
2025/06/26(木) 20:57:09.29ID:AVKlWa580 >>301
4000円の差って結構デカくない?
4000円の差って結構デカくない?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b79-Dr30)
2025/06/26(木) 20:57:42.08ID:K4c1bH2J0 日本で出るかな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d64-59OL)
2025/06/26(木) 20:58:53.18ID:MbgOv26W0 dimensityなんだからもうちょい安くしてほしい
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-dplC)
2025/06/26(木) 20:59:55.04ID:euH16xVF0 Xiaomi Pad7 大陸版 1999元
Xiaomi Pad7 国内版 54800円
Redmi K Pad 大陸版 2799元
>>303
そうか?
XiaomiはHyper OSだしLegionより後発でこの分野の実績も乏しいから正直4000円差ならLegion優先するかな
まあグロ版に期待だね
Xiaomi Pad7 国内版 54800円
Redmi K Pad 大陸版 2799元
>>303
そうか?
XiaomiはHyper OSだしLegionより後発でこの分野の実績も乏しいから正直4000円差ならLegion優先するかな
まあグロ版に期待だね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-dplC)
2025/06/26(木) 21:02:43.25ID:euH16xVF0 >>306
Pad7の国内版は54980円だった
Pad7の国内版は54980円だった
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fe-Qkci)
2025/06/26(木) 21:24:45.45ID:gyzA8XY20 6万前後か
まあこんなもんか
まあこんなもんか
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-S6NG)
2025/06/26(木) 21:45:48.45ID:HOuX+Rwe0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-S6NG)
2025/06/26(木) 21:50:45.49ID:HOuX+Rwe0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-1Hso)
2025/06/26(木) 21:51:38.57ID:uu1jgFdj0 わざわざ日本向けに出すの?でるなら嬉しいけど
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0578-7sIH)
2025/06/26(木) 21:59:15.09ID:uhstZlwy0 中国人なら習近平割で4.7万か
313ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/26(木) 22:04:28.06ID:uCACC6nk0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-/84Z)
2025/06/27(金) 01:44:04.43ID:qFxja7bG0 俺はWi-Fiモデルで不便はないが、Wi-Fi版+5000程度でSIM版あるなら検討するかな
SIM版のみでもコスパ良いと思えば買うんだけど、M5 8.4の後継に出会えない
SIM版のみでもコスパ良いと思えば買うんだけど、M5 8.4の後継に出会えない
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-wXH7)
2025/06/27(金) 05:33:27.97ID:Ebewk+JN0 なんかコレじゃない感がすごい
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+qZ2)
2025/06/27(金) 06:05:44.71ID:w4J+lStLd socとSDカードの有無考えるとY700 4genの方が魅力的かも
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd4-59OL)
2025/06/27(金) 07:06:10.41ID:t/lWEemo0 スペックと値段見るとLenovoでいいってなるけどあっちは故障率が高めらしい
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-Ne/7)
2025/06/27(金) 07:22:01.59ID:Pd4TMCc60319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-ihjN)
2025/06/27(金) 07:26:23.89ID:hxCCX1A80 くだらんマジレスするな
Amazonレビューを見ればXiaomi以外の中華タブレットは故障率高めなのは分かるだろ
Amazonレビューを見ればXiaomi以外の中華タブレットは故障率高めなのは分かるだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-1Hso)
2025/06/27(金) 07:29:25.35ID:Od46kNgl0 Xiaomi pad5とRedmi padでOSは慣れてるからXiaomiの方欲しい
Red Magicはスマンホホの方持ってるけどOSが大分未成熟な気がするんだよなあ日本語対応とかガバガバだったし
Red Magicはスマンホホの方持ってるけどOSが大分未成熟な気がするんだよなあ日本語対応とかガバガバだったし
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-hhgN)
2025/06/27(金) 07:36:00.63ID:lAjvkHDj0 redmagicはusbポートが1つなのとライトのとこだけ微妙に飛び出てるらしいのが嫌や
https://i.imgur.com/tOaAeez.jpeg
https://i.imgur.com/tOaAeez.jpeg
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-wiUg)
2025/06/27(金) 07:36:16.01ID:bqIMXHzK0 iPlay 70 mini pro昨日届いていろいろいじってるけど、
電池持ちすごく悪くね?これ
電池持ちすごく悪くね?これ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-nByu)
2025/06/27(金) 07:47:24.10ID:FNT2M7XJ0 >>322
悪いと思う
機内モードにしてBluetoothだけ有効にして画面OFFで放置してて3時間で2~3%ぐらい減る(20~30%/日)
使ってるとライトな使い方で10%/時ぐらい行くこともあるかな
悪いと思う
機内モードにしてBluetoothだけ有効にして画面OFFで放置してて3時間で2~3%ぐらい減る(20~30%/日)
使ってるとライトな使い方で10%/時ぐらい行くこともあるかな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Zh8M)
2025/06/27(金) 07:50:57.03ID:kRbLFc+F0 >>317
legiontabは70ultraより重いんだよなあ
legiontabは70ultraより重いんだよなあ
325ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/27(金) 08:15:04.41ID:I5ENVg4T0 >>319
>Xiaomi以外の中華タブレット
って「Amazonレビュー」からレノボも含めた話で、 >>317 の「あっちは故障率が高めらしい」も同じ統計情報?
俺はハイクラスは買う気は無いので分析して無いけど、317のを何処情報?と思ったよ。
別件の話だが >>313 でも統計データの話をしたが、情報元は重要。
「Xiaomi以外の中華タブレット」って、中国と台湾では一流はXiaomiだけって考えだよな?
レノボもそっち行きなのね。
「Amazonレビュー」って信者の工作の可能性も有るのでは?
オレオレ故障率情報と大差無いような。
比較対象のXiaomiのはどの機種の統計だろう?
8インチタブレットではハイエンドのって有ったのか?
G85の?
8インチでのハイエンドでの熱対策設計が重要では?
>Xiaomi以外の中華タブレット
って「Amazonレビュー」からレノボも含めた話で、 >>317 の「あっちは故障率が高めらしい」も同じ統計情報?
俺はハイクラスは買う気は無いので分析して無いけど、317のを何処情報?と思ったよ。
別件の話だが >>313 でも統計データの話をしたが、情報元は重要。
「Xiaomi以外の中華タブレット」って、中国と台湾では一流はXiaomiだけって考えだよな?
レノボもそっち行きなのね。
「Amazonレビュー」って信者の工作の可能性も有るのでは?
オレオレ故障率情報と大差無いような。
比較対象のXiaomiのはどの機種の統計だろう?
8インチタブレットではハイエンドのって有ったのか?
G85の?
8インチでのハイエンドでの熱対策設計が重要では?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359a-nTuR)
2025/06/27(金) 09:25:24.50ID:VhC45f3e0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-F/3f)
2025/06/27(金) 10:05:47.19ID:bqIMXHzK0 >>323
HUAWEI のM6が2日位しかもたなくなってきたので買い替えたんだが、同じような使い方で余り変わらない感じ
顔認証が無い分、毎回PINコード入力求められて不便なので
セキュリティ設定弄って家にいる時は画面ロックしないようにしたはずなんだが、画面閉じて4時間どころか30分も経つとロックされてる
HUAWEI のM6が2日位しかもたなくなってきたので買い替えたんだが、同じような使い方で余り変わらない感じ
顔認証が無い分、毎回PINコード入力求められて不便なので
セキュリティ設定弄って家にいる時は画面ロックしないようにしたはずなんだが、画面閉じて4時間どころか30分も経つとロックされてる
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d71-AGgW)
2025/06/27(金) 10:15:19.66ID:vuJKeK0Y0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-cbwl)
2025/06/27(金) 10:28:22.13ID:2GzvvH3c0 >>313
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-dplC)
2025/06/27(金) 10:40:00.18ID:oxOt+/lb0 XiaomiってUIカスだしコスパも最近は他の中華より悪いから情弱ブランドになりつつある
昨日のK Padと7s ProもY700、レドマやOnePlus Pad 3より魅力なかったしな
K Padの日本版が6s Proくらいのレートで販売されたら手のひら返すくらい
昨日のK Padと7s ProもY700、レドマやOnePlus Pad 3より魅力なかったしな
K Padの日本版が6s Proくらいのレートで販売されたら手のひら返すくらい
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-I9it)
2025/06/27(金) 12:52:27.27ID:Lt1lNxJpd >>327
使い方によると言ったらそれまでだけど、8インチはバッテリーが1日半くらいしかもたなくて、結局毎日充電する印象。
10インチとか11インチはバッテリー容量が大きくなったおかげか2~3日もつから、2日目の就寝時に充電している。
画面を消灯したらロックがかかるのはAndroidの仕様だと思うのだけど、それを解除する設定とかあるのかしら。
使い方によると言ったらそれまでだけど、8インチはバッテリーが1日半くらいしかもたなくて、結局毎日充電する印象。
10インチとか11インチはバッテリー容量が大きくなったおかげか2~3日もつから、2日目の就寝時に充電している。
画面を消灯したらロックがかかるのはAndroidの仕様だと思うのだけど、それを解除する設定とかあるのかしら。
332ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/27(金) 14:20:19.46ID:/fG0n9Sp0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-cbwl)
2025/06/27(金) 14:37:16.00ID:2GzvvH3c0 332
Teamsの存在をほとんど知らない職業ってどんなのか興味があるから聞いたんだよ
まさか無職だなんて思ってません
ビジネス用途だとTeamsはデファクトスタンダードになりつつある
Teamsの存在をほとんど知らない職業ってどんなのか興味があるから聞いたんだよ
まさか無職だなんて思ってません
ビジネス用途だとTeamsはデファクトスタンダードになりつつある
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-cbwl)
2025/06/27(金) 14:37:36.96ID:2GzvvH3c0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da8-OILl)
2025/06/27(金) 15:20:11.85ID:PO9aPNVm0 了解です!では、「Teamsを使わない職業が信じられない関西人」の話を、ちょっとユーモラスに描いてみますね。
---
### タイトル:
**「Teams使わへんって、どないな仕事してんねん!?」**
---
### 登場人物:
- **タカシ**:大阪在住のIT企業勤務。Teams命。
- **ユウコ**:幼なじみ。花屋で働いている。
- **マサル**:タカシの同僚。Slack派。
---
### 本編:
大阪・梅田のカフェ。タカシはユウコと久々の再会を果たしていた。
**タカシ**:「で、ユウコは今どんな仕事してんの?」
**ユウコ**:「花屋やで。毎日お花触ってる。癒されるわ~」
**タカシ**:「ええやん!で、Teamsはどんな感じで使ってるん?」
**ユウコ**:「え?Teams?使ってへんで?」
タカシの顔が一瞬で固まる。
**タカシ**:「……え?使ってへん?Teams使ってへんって、どうやって連絡とってんの?」
**ユウコ**:「電話とか、紙に書いたりとか…」
**タカシ**:「紙ィ!? 令和やで!? Teamsないと会議もできへんし、チャットもできへんし、予定もわからんやん!」
**ユウコ**:「いや、会議とかないし…花の水やりと接客がメインやし…」
**タカシ**:「それ、仕事ちゃうやん。趣味やん。Teamsないと仕事って言われへんで!」
隣の席で聞いていたマサルが口を挟む。
**マサル**:「俺、Slack派やけど?」
**タカシ**:「Slack!? それはそれでまた話あるけど、今はTeamsの話してんねん!」
---
### ナレーション:
関西人・タカシにとって、Teamsは仕事の命。
Teamsを使わない職業は、もはや「仕事」と認識されないらしい。
でも、花屋のユウコは今日も笑顔で花を咲かせている。
---
こんな感じでどうでしょう?
もっと登場人物を増やしたり、オチを変えたりもできますよ!続きを書いてみましょうか?
---
### タイトル:
**「Teams使わへんって、どないな仕事してんねん!?」**
---
### 登場人物:
- **タカシ**:大阪在住のIT企業勤務。Teams命。
- **ユウコ**:幼なじみ。花屋で働いている。
- **マサル**:タカシの同僚。Slack派。
---
### 本編:
大阪・梅田のカフェ。タカシはユウコと久々の再会を果たしていた。
**タカシ**:「で、ユウコは今どんな仕事してんの?」
**ユウコ**:「花屋やで。毎日お花触ってる。癒されるわ~」
**タカシ**:「ええやん!で、Teamsはどんな感じで使ってるん?」
**ユウコ**:「え?Teams?使ってへんで?」
タカシの顔が一瞬で固まる。
**タカシ**:「……え?使ってへん?Teams使ってへんって、どうやって連絡とってんの?」
**ユウコ**:「電話とか、紙に書いたりとか…」
**タカシ**:「紙ィ!? 令和やで!? Teamsないと会議もできへんし、チャットもできへんし、予定もわからんやん!」
**ユウコ**:「いや、会議とかないし…花の水やりと接客がメインやし…」
**タカシ**:「それ、仕事ちゃうやん。趣味やん。Teamsないと仕事って言われへんで!」
隣の席で聞いていたマサルが口を挟む。
**マサル**:「俺、Slack派やけど?」
**タカシ**:「Slack!? それはそれでまた話あるけど、今はTeamsの話してんねん!」
---
### ナレーション:
関西人・タカシにとって、Teamsは仕事の命。
Teamsを使わない職業は、もはや「仕事」と認識されないらしい。
でも、花屋のユウコは今日も笑顔で花を咲かせている。
---
こんな感じでどうでしょう?
もっと登場人物を増やしたり、オチを変えたりもできますよ!続きを書いてみましょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559a-kNzn)
2025/06/27(金) 15:23:14.02ID:y3+nMA750 もう一人でAIと話とけばいいんじゃないかな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-F/3f)
2025/06/27(金) 16:12:42.13ID:bqIMXHzK0 >>331
HUAWEIのM6は同じ使い方でも5日は充電無しでいけたけどね
画面ロックの延長はセキュリティとプライバシーの設定の一番下に
ロック解除延長って項目があって、
GPS使って例えば自分の家にいる時はロックしない(最長4時間)って設定できるので、ほぼロックなしでいける
なお327で30分経つとロックされると書いたが、ロック画面からスワイプすればPIN入力無しでーロック解除された
HUAWEIのM6は同じ使い方でも5日は充電無しでいけたけどね
画面ロックの延長はセキュリティとプライバシーの設定の一番下に
ロック解除延長って項目があって、
GPS使って例えば自分の家にいる時はロックしない(最長4時間)って設定できるので、ほぼロックなしでいける
なお327で30分経つとロックされると書いたが、ロック画面からスワイプすればPIN入力無しでーロック解除された
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b43-TlB8)
2025/06/27(金) 16:50:17.28ID:puGNjRkA0 これがAIペタペタおじさんか
339ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-v+M4)
2025/06/27(金) 17:05:43.66ID:/fG0n9Sp0 >>333
>Teamsの存在をほとんど知らない職業ってどんなのか興味があるから聞いたんだよ
「Teamsの存在をほとんど知らない職業」って......
>>277 で
>Terms って糞アプリに引き継がれてる
と彼が言った話だよな。スカイプの連絡先の引き継ぎで。
この糞って >>275 の「連絡先がグチャグチャに混じって」の話だよな?実装の話。
で、 >>283 が
>Teamsをろくに知らないって
>さては無職だな?
と言って、俺が >>288 で「って誰の事を指すの?」と聞いて。シェアとかの話もした。
で、今度は「Teamsの存在をほとんど知らない職業」の話か。
「ろくに知らない」って、詳しく無い奴って意味だよな?
「存在をほとんど知らない」って、少しは知ってるって意味を含むんだよな?
しかも今度は存在の話かよ。
個人タクシーの運ちゃんが誰とビデオ会議を仕事でするの?
ラーメン屋とかパン屋の個人経営の従業員が、誰と仕事でビデオ会議するの?
店主と従業員2人のラーメン屋でビデオ会議するの?
会議っぽい話の場で、「チャーシュー麺のチャーシューの量が少ないって言われた事が何度か有りますね。量を増やして少し値上げも検討した方が良いかも」と提案するとかは、そこに居るのにビデオ会議アプリでするの?
支店や営業所が沢山有る会社での管理職会議みたいなのでは、集まらないで良いからビデオ会議アプリが良いとは想像出来るけど。
>ビジネス用途だとTeamsはデファクトスタンダードになりつつある
まだ、なって無いんでしょ?
>Teamsの存在をほとんど知らない職業ってどんなのか興味があるから聞いたんだよ
「Teamsの存在をほとんど知らない職業」って......
>>277 で
>Terms って糞アプリに引き継がれてる
と彼が言った話だよな。スカイプの連絡先の引き継ぎで。
この糞って >>275 の「連絡先がグチャグチャに混じって」の話だよな?実装の話。
で、 >>283 が
>Teamsをろくに知らないって
>さては無職だな?
と言って、俺が >>288 で「って誰の事を指すの?」と聞いて。シェアとかの話もした。
で、今度は「Teamsの存在をほとんど知らない職業」の話か。
「ろくに知らない」って、詳しく無い奴って意味だよな?
「存在をほとんど知らない」って、少しは知ってるって意味を含むんだよな?
しかも今度は存在の話かよ。
個人タクシーの運ちゃんが誰とビデオ会議を仕事でするの?
ラーメン屋とかパン屋の個人経営の従業員が、誰と仕事でビデオ会議するの?
店主と従業員2人のラーメン屋でビデオ会議するの?
会議っぽい話の場で、「チャーシュー麺のチャーシューの量が少ないって言われた事が何度か有りますね。量を増やして少し値上げも検討した方が良いかも」と提案するとかは、そこに居るのにビデオ会議アプリでするの?
支店や営業所が沢山有る会社での管理職会議みたいなのでは、集まらないで良いからビデオ会議アプリが良いとは想像出来るけど。
>ビジネス用途だとTeamsはデファクトスタンダードになりつつある
まだ、なって無いんでしょ?
340ちゃんばば (ワッチョイ 35b1-gJhN)
2025/06/27(金) 17:06:36.07ID:/fG0n9Sp0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-uDWi)
2025/06/27(金) 19:20:31.99ID:HnhEJBfD0 >>339
とりあえずオフィスワークじゃないってことでいい?PC使えば嫌でも目に付くだろMicrosoftのアプリなんか
とりあえずオフィスワークじゃないってことでいい?PC使えば嫌でも目に付くだろMicrosoftのアプリなんか
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-hhgN)
2025/06/27(金) 20:29:27.56ID:lAjvkHDj0 赤の他人の労働環境がそんなに気になるのなんなんだよ怖いよ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3501-WswN)
2025/06/27(金) 20:36:45.78ID:3Y3Qz6hU0 なに?
また仕事してるごっこしてるのかこいつらは
また仕事してるごっこしてるのかこいつらは
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551b-ihjN)
2025/06/27(金) 21:09:20.56ID:cpOg6Cq/0 このスレは仕事用SIMすら与えられない連中が多い
スマホのSIMが唯一で、外でタブレット使うときはテザリング
まともな仕事してるのか怪しい
スマホのSIMが唯一で、外でタブレット使うときはテザリング
まともな仕事してるのか怪しい
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/27(金) 21:27:02.52ID:HViSLHLz0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-uDWi)
2025/06/27(金) 21:39:36.56ID:HnhEJBfD0 >>345
テレワークし放題で本当にすまん…
テレワークし放題で本当にすまん…
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b29-TlB8)
2025/06/27(金) 22:05:59.24ID:puGNjRkA0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/27(金) 22:11:18.79ID:HViSLHLz0 >>347
背が高い奴は身長にコンプレックス無いから身長の事で煽るって発想が湧かないのでは
背が高い奴は身長にコンプレックス無いから身長の事で煽るって発想が湧かないのでは
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c1-mjxB)
2025/06/27(金) 22:12:56.82ID:V/9Bhu6A0 ゲーミングタブレットを名乗りながら液晶ってそろそろ止めてほしいんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dee-cVjo)
2025/06/27(金) 22:15:26.78ID:jQphyfQU0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-kNzn)
2025/06/27(金) 22:18:00.48ID:y3+nMA750 高身長な俺からするとチビなやつはかわいく見えるんだよな男でも
ホモじゃないぞ
ホモじゃないぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4373-FA5N)
2025/06/27(金) 22:19:13.06ID:fB5FI8Am0 181/72だけど
若いときは別にしてこの歳になると高身長なんて何のメリットもなし
・猫背リスク
・初対面時に怖がられる率ややあり
・旧家屋不可(天井)
・国民服ユニクロが合わない
袖が短い、サイズ上げたら子度が着るようなオーバーサイズ
股下足りない
・消極的理由でアウトドアブランドや
海外ブランドばかりに
US Mサイズがジャスト
・今更モデルさんみたいね
なんて言われても別に...また社交辞令に返事しなきゃと気づかれ
若いときは別にしてこの歳になると高身長なんて何のメリットもなし
・猫背リスク
・初対面時に怖がられる率ややあり
・旧家屋不可(天井)
・国民服ユニクロが合わない
袖が短い、サイズ上げたら子度が着るようなオーバーサイズ
股下足りない
・消極的理由でアウトドアブランドや
海外ブランドばかりに
US Mサイズがジャスト
・今更モデルさんみたいね
なんて言われても別に...また社交辞令に返事しなきゃと気づかれ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4373-FA5N)
2025/06/27(金) 22:22:48.59ID:fB5FI8Am0 ついでに言うと
・身長高いと良くも悪くも目立つ
・仕事用シャツも鎌倉シャツでオーダー
国民服ユニクロのブロードシャツ、あれめちゃくちゃ縫製丁寧であの価格は異常なくらいの綿ランク使ってるのに買えない
・健康考え猫背にならないと胸を張ってると怖がられる
・だから優しい顔つきにならないとだめ
最悪だ
・身長高いと良くも悪くも目立つ
・仕事用シャツも鎌倉シャツでオーダー
国民服ユニクロのブロードシャツ、あれめちゃくちゃ縫製丁寧であの価格は異常なくらいの綿ランク使ってるのに買えない
・健康考え猫背にならないと胸を張ってると怖がられる
・だから優しい顔つきにならないとだめ
最悪だ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-kNzn)
2025/06/27(金) 22:23:56.74ID:y3+nMA750 >>352
いや猫背は本当あるネットでチビが猫背とかいうやついるけど
背が高くて昔ながらの家に住んでると部屋移動するだけで激突する可能性があるから自然と猫背になるんだよ
靴とかも子供の時に3つくらいしか種類なくて困ったしゲームもプレステのコントローラーはちっさくてXBOXみたいな外人サイズじゃないと合わなくて操作しづらい
唯一いいのは女にモテるくらいじゃないのか後ほとんどのスポーツで有利な事くらいか
いや猫背は本当あるネットでチビが猫背とかいうやついるけど
背が高くて昔ながらの家に住んでると部屋移動するだけで激突する可能性があるから自然と猫背になるんだよ
靴とかも子供の時に3つくらいしか種類なくて困ったしゲームもプレステのコントローラーはちっさくてXBOXみたいな外人サイズじゃないと合わなくて操作しづらい
唯一いいのは女にモテるくらいじゃないのか後ほとんどのスポーツで有利な事くらいか
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dee-cVjo)
2025/06/27(金) 22:25:22.97ID:jQphyfQU0 長文でイキってるけど今の感覚だと190超えてようやく高身長だな
現代の平均身長は171だから並よりちょっとだけ…で目立つレベルじゃない
現代の平均身長は171だから並よりちょっとだけ…で目立つレベルじゃない
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-hhgN)
2025/06/27(金) 22:32:12.72ID:lAjvkHDj0 >>348
ネットで低身長煽りなんてよく見かけるんだから発想が沸かないなんてありえないよ
ネットで低身長煽りなんてよく見かけるんだから発想が沸かないなんてありえないよ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-smKc)
2025/06/27(金) 22:33:00.37ID:EyIkC0OK0 >>352
単にネガティブ性格なきがする。こう考えてしまう(182cm bmi24)
・猫背リスクはある
・初対面時に怖がられたことない自意識が過剰気味
・旧家屋不可(天井)これはそのとおり
・国民服ユニクロが合わない これもそう
・アウトドアブランド海外ブランドばかり
この歳になってもおしゃれしてますねと褒められ悪い気しない
・モデルさんみたいねと言われて
誰でも空いての良いところを探して
会話の糸口にするそんなもん
単にネガティブ性格なきがする。こう考えてしまう(182cm bmi24)
・猫背リスクはある
・初対面時に怖がられたことない自意識が過剰気味
・旧家屋不可(天井)これはそのとおり
・国民服ユニクロが合わない これもそう
・アウトドアブランド海外ブランドばかり
この歳になってもおしゃれしてますねと褒められ悪い気しない
・モデルさんみたいねと言われて
誰でも空いての良いところを探して
会話の糸口にするそんなもん
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc3-AGgW)
2025/06/27(金) 22:44:02.16ID:vuJKeK0Y0 自分は180cmくらいだが他人を身長で馬鹿にすることはないな
そういう貶し方は貶したい相手以外への流れ弾が多すぎる
そういう貶し方は貶したい相手以外への流れ弾が多すぎる
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-FfRc)
2025/06/27(金) 22:45:17.61ID:awPAw/iR0 満員電車の中で一人だけ頭が人波の上に出ている人を見ると「息苦しくなさそうだなぁ」と、ちょっぴり羨ましく思いめすまる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-5p7x)
2025/06/27(金) 22:53:44.81ID:HViSLHLz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- ラーメン屋でちょっと量多く食いたいなぁってなった時にさ、
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
