!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います
※公式ページ
s://www.headwolf.net/ja-jp
※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
HEADWOLFタブレット総合 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa16-BDXv)
2025/06/18(水) 12:57:35.55ID:bT/M0G8Ra66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-DfGN)
2025/06/29(日) 19:05:10.14ID:lGGbb7bA0 >>65
画面が割れたからLINEのHeadwolfのサポート担当に連絡したら、同じ機種なら6980円、fpad7ならそれにプラス6000円、7proならプラス9000円出せば端末を交換すると言われた
ただ、最初は壊れた端末を元払いで修理担当に送った上で指定の口座に振り込んでから送ると言われた
それだと端末間でのデータ移行で困るからどうしよう?と相談したら【まずAmazonで7proを買ってからデータ移行して、壊れたのを送ればOK】と言われた
その上でFpad7 proの購入価格から上記の有償交換費用を差し引いた金額をAmazonから返金手続きしてくれ、という流れだった
画面が割れたからLINEのHeadwolfのサポート担当に連絡したら、同じ機種なら6980円、fpad7ならそれにプラス6000円、7proならプラス9000円出せば端末を交換すると言われた
ただ、最初は壊れた端末を元払いで修理担当に送った上で指定の口座に振り込んでから送ると言われた
それだと端末間でのデータ移行で困るからどうしよう?と相談したら【まずAmazonで7proを買ってからデータ移行して、壊れたのを送ればOK】と言われた
その上でFpad7 proの購入価格から上記の有償交換費用を差し引いた金額をAmazonから返金手続きしてくれ、という流れだった
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b6-1Wc0)
2025/06/29(日) 19:14:30.39ID:xPVvx9bX068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-DfGN)
2025/06/29(日) 19:29:46.21ID:lGGbb7bA0 >>64
500円どころでは無いんだな…
500円どころでは無いんだな…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-Iubh)
2025/06/29(日) 19:39:42.27ID:ea7OeEy3070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-SIYU)
2025/06/29(日) 19:41:35.38ID:sArDWb9R071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
2025/06/29(日) 19:48:50.19ID:do2EqcAZ0 >>68
日によって販売価格が変わったりするからそうなるの?
日によって販売価格が変わったりするからそうなるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-DfGN)
2025/06/29(日) 20:30:58.95ID:lGGbb7bA0 >>71
この手続きしたのが5月頭だからそうなのかもしれない
この手続きしたのが5月頭だからそうなのかもしれない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf9-uV7p)
2025/06/29(日) 20:31:46.82ID:wvHlG8pN0 13999円は安いんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-DfGN)
2025/06/29(日) 21:33:29.39ID:lGGbb7bA0 >>73
Ppad2?
Ppad2?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-1Wc0)
2025/06/29(日) 21:41:06.67ID:fj1b/FdL076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
2025/06/29(日) 21:48:52.88ID:do2EqcAZ0 >>66
これって保証期間中の話?
これって保証期間中の話?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-beHm)
2025/06/29(日) 21:55:16.53ID:sMeVmeXX0 Fpad7
お世話になっております。
こちらはAlphawolfです。
Fpad7はheadwolfの製品です。
お手数ですが、headwolfにご連絡いただけないでしょうか。
お世話になっております。
こちらはAlphawolfです。
Fpad7はheadwolfの製品です。
お手数ですが、headwolfにご連絡いただけないでしょうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-DfGN)
2025/06/29(日) 22:34:06.40ID:lGGbb7bA0 >>76
微妙に1年過ぎてた
微妙に1年過ぎてた
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-jLgg)
2025/06/29(日) 22:51:16.39ID:GvyGsiQX0 セキュリティ更新早く対応されないかなあ
iplayもまだ不具合残ってるみたいだけどさー
iplayもまだ不具合残ってるみたいだけどさー
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-C0Ub)
2025/06/29(日) 23:19:12.57ID:6rmfgSQN0 Fpad7かpro使っている人、使い勝手どう?
iplay 70mini proと迷っていて踏ん切りつかない
現物触って重さの確認できたらなー
iplay 70mini proと迷っていて踏ん切りつかない
現物触って重さの確認できたらなー
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-beHm)
2025/06/29(日) 23:23:38.67ID:sMeVmeXX0 Ppad2はアマゾンポイントアップキャンペーンとダブルポイント中だから
プライムマスターカードで支払えば2000P位付与される
だから安いとは思います
プライムマスターカードで支払えば2000P位付与される
だから安いとは思います
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-kzkg)
2025/06/30(月) 00:54:51.10ID:OxKRivU/0 解像度が高い方が断然良いだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-GKba)
2025/06/30(月) 01:23:31.72ID:KHDxP+Ku0 そこは人によるんでない
このサイズだとFHDくらいでも全然キレイと俺は思う
このサイズだとFHDくらいでも全然キレイと俺は思う
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
2025/06/30(月) 08:49:52.62ID:GJHsU60k085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478f-px8V)
2025/06/30(月) 13:37:19.52ID:lMU9f5Fv0 >>80
俺はfpad7 proとalldocube iplay70 mini pro両方持ってるけど、iplay 70使った後、fpad7 proは違和感感じるほど厚くて重い。
ただfpad7 proはストレージが512GBが魅力
使い心地は変わらんな
俺の使い方は電子書籍メインだから大容量ストレージは魅力だ
俺はfpad7 proとalldocube iplay70 mini pro両方持ってるけど、iplay 70使った後、fpad7 proは違和感感じるほど厚くて重い。
ただfpad7 proはストレージが512GBが魅力
使い心地は変わらんな
俺の使い方は電子書籍メインだから大容量ストレージは魅力だ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-Dsyk)
2025/06/30(月) 15:01:19.85ID:XcDpNYvt0 PPad2ポイントもかなりつくしやしーな
タブ買ったばかりじゃなけりゃ買ってた
タブ買ったばかりじゃなけりゃ買ってた
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-DfGN)
2025/06/30(月) 17:52:02.33ID:ys9WtzGD0 >>80
Fpad5から7proに変えた時に『なんか分厚くなったな』と思ったのは事実
Fpad5から7proに変えた時に『なんか分厚くなったな』と思ったのは事実
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36d4-/xla)
2025/06/30(月) 21:59:19.78ID:o4qukMcP0 重い重いというけれど、使いだしてみれば手首疲れるね
iPadも重かったけど気にならなかった、8インチに凝縮された重さがキツイw
iPadも重かったけど気にならなかった、8インチに凝縮された重さがキツイw
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-Iubh)
2025/06/30(月) 23:01:14.81ID:sTb5ptjm0 着脱できるタブレットバンドとか試してみたら
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdf-i968)
2025/06/30(月) 23:07:59.67ID:YDOH4uYg0 使い勝手良くて気に入ったりするとケースも付けたくなったりしてさらに重くなる
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e745-U9At)
2025/07/01(火) 00:30:33.34ID:T7EBXWO10 fpad7pro何度か地面に落としてしまってんだが、その度中身ひらくのほんま中華製って感じ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-zNDm)
2025/07/01(火) 13:32:47.97ID:ZFGSdUtfM >>88
グズグズ言う前に、日本語勉強して
グズグズ言う前に、日本語勉強して
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-FvSP)
2025/07/01(火) 13:35:44.00ID:RlGcSj0y0 Fpad7 Android15の不具合らしきものって、以下?
1)Google Play システムアップデートが2024/10/1から更新されない (ダウンロード後、再起動がかかり、 その後、しばらくおくと、また再起動が勝手にかかり、ロールバックされる)
2)PrimeVideoやAbemaTV,Daznなど、動画が表示されない。OSごと再起動すると、再生が可能になることが多い。
3)充電速度がPDで充電されていない可能性が高い
1)Google Play システムアップデートが2024/10/1から更新されない (ダウンロード後、再起動がかかり、 その後、しばらくおくと、また再起動が勝手にかかり、ロールバックされる)
2)PrimeVideoやAbemaTV,Daznなど、動画が表示されない。OSごと再起動すると、再生が可能になることが多い。
3)充電速度がPDで充電されていない可能性が高い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b7-hGk/)
2025/07/01(火) 13:46:12.26ID:fI7GIt2L095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-FvSP)
2025/07/01(火) 14:05:26.54ID:RlGcSj0y0 一応、Amazon経由でサポートに確認中です。
Fpad6で満足してる。重さもきにならん。
FPad7買った人らはやっぱゲーム目的?
FPad7買った人らはやっぱゲーム目的?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628c-hGk/)
2025/07/01(火) 16:53:57.89ID:fI7GIt2L0 >>96
充電が遅めなのと、処理性能がもう少し欲しかった
充電が遅めなのと、処理性能がもう少し欲しかった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e66-jLgg)
2025/07/01(火) 22:58:40.98ID:7bdjEN7F0 >>93
うちはアマプラ普通に見られるな
うちはアマプラ普通に見られるな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1247-6mIp)
2025/07/02(水) 18:22:36.66ID:BGo358tu0 FPad7についてお聞きしたいのですが
全画面表示って購入時の状態で出来ますか?
(ナビゲーションバーを消すことです)
今使っている(他社)タブレットでは購入時に
ナビゲーションバーに4つ目のマークがあって
これのタップで全画面表示になります
全画面表示って購入時の状態で出来ますか?
(ナビゲーションバーを消すことです)
今使っている(他社)タブレットでは購入時に
ナビゲーションバーに4つ目のマークがあって
これのタップで全画面表示になります
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e95-r2Hd)
2025/07/02(水) 19:36:53.04ID:Lpgrl2BC0 需要ないかもだが楽天でHpad24GB欲しい民へ
今売り切れだが1週間以内に再入荷予定だぞ
終売か問い合わせたら即レスで教えてくれた
今売り切れだが1週間以内に再入荷予定だぞ
終売か問い合わせたら即レスで教えてくれた
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-pB+m)
2025/07/03(木) 15:16:58.28ID:vz0eUZD90 >>95
サポートに確認しましたが、あまり良い答えは無かったです。
1)修正中
2)PrimeVideoは、PrimeVideoの設定で「パフォーマンス改善モード」をOFFにする。
→多少は改善した気がするが、まだ、発生する。(OS再起動で、再生できることがおおい)
DAZNとAbemaは不明
3)回答なし
なので、Android14に戻してみます。
サポートに確認しましたが、あまり良い答えは無かったです。
1)修正中
2)PrimeVideoは、PrimeVideoの設定で「パフォーマンス改善モード」をOFFにする。
→多少は改善した気がするが、まだ、発生する。(OS再起動で、再生できることがおおい)
DAZNとAbemaは不明
3)回答なし
なので、Android14に戻してみます。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3f-jLgg)
2025/07/04(金) 07:52:37.49ID:1k56gJ1N0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-zfaq)
2025/07/06(日) 12:43:03.32ID:mRFNZ5Zv010499 (ワッチョイ 1f47-BzvG)
2025/07/06(日) 19:27:53.57ID:1Vu3Qs1Q0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-Bkuy)
2025/07/06(日) 19:57:47.02ID:s496Ev670 fpad5pro交換してもらったやつも
昨日から無反応の症状がひどくなってしまった。
半年持っただけ良い方なのかね
昨日から無反応の症状がひどくなってしまった。
半年持っただけ良い方なのかね
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-GMb7)
2025/07/07(月) 01:20:52.94ID:Qr/iWP+Z0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-eyuP)
2025/07/07(月) 10:25:05.36ID:nxQe1fcc0 PPad2 10日お届け予定が今日届いた模様
https://i.imgur.com/qWPihVL.png
レポ予定だったけどただいま別荘に軟禁中
ぐぬぬ
https://i.imgur.com/G5bYLfe.jpeg
https://i.imgur.com/qWPihVL.png
レポ予定だったけどただいま別荘に軟禁中
ぐぬぬ
https://i.imgur.com/G5bYLfe.jpeg
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-kwQ5)
2025/07/07(月) 10:58:52.13ID:zC/jYHxM0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-eyuP)
2025/07/07(月) 11:17:47.37ID:nxQe1fcc0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-JhD5)
2025/07/07(月) 11:41:10.41ID:8U0oiT3J0 自分語りの構ってちゃん
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5728-lXZm)
2025/07/07(月) 14:17:55.32ID:Vp8UhULy0 >>109
届いたら使用感おしえて
届いたら使用感おしえて
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1788-jE3l)
2025/07/07(月) 14:49:18.11ID:d2ftY2TQ0 昨日届いたので大きさ重さ
タテ257ミリ
ヨコ170ミリ
厚み11ミリ
ベゼル10ミリ
重さ487.8グラム
保護フィルム貼ってあります、最初ザラついたけど使っていくうちに気にならなくなった
11インチ初めてだけど思いのほかサクサク動作してます、Youtube、ネット閲覧等まったく問題なし
ゲームはしませんんのでわかりません
タテ257ミリ
ヨコ170ミリ
厚み11ミリ
ベゼル10ミリ
重さ487.8グラム
保護フィルム貼ってあります、最初ザラついたけど使っていくうちに気にならなくなった
11インチ初めてだけど思いのほかサクサク動作してます、Youtube、ネット閲覧等まったく問題なし
ゲームはしませんんのでわかりません
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-E1Xm)
2025/07/07(月) 22:10:34.66ID:Wo65Ta760 fpad5は修理出しても根本的解決はしない感じ?
最近タッチ無反応が酷くなってきて修理出すかいっそのこと買い替えたくなってきま
最近タッチ無反応が酷くなってきて修理出すかいっそのこと買い替えたくなってきま
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-Wka8)
2025/07/08(火) 01:18:12.48ID:j58uQcGS0 fpad5は本体からのファームウェアアプデじゃなくて公式から落としてきたやつ入れたほうが良いよ
タッチの感度おかしくなったの結構それで治った人いるんじゃないかな
前スレか前々スレにURL有ると思う
タッチの感度おかしくなったの結構それで治った人いるんじゃないかな
前スレか前々スレにURL有ると思う
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-kYZc)
2025/07/08(火) 07:30:38.65ID:L5GuoD9UM116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-Wka8)
2025/07/08(火) 08:49:41.01ID:j58uQcGS0 マニュアルは入ってたかどうか覚えてないけど
編集あんまりされてないやり方の動画ファイルがあったはず
いらないとこ多いからスレでもちゃんとやっといてくれよってツッコミはいってたと思う
編集あんまりされてないやり方の動画ファイルがあったはず
いらないとこ多いからスレでもちゃんとやっといてくれよってツッコミはいってたと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-kYZc)
2025/07/08(火) 11:57:27.76ID:uxgRbDW8M118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-kwQ5)
2025/07/08(火) 13:44:38.15ID:98WvGWoBa >>117
FPAD5の話だよね?
↓のファイルにmp4で入ってるよ。
MTK upgrade tool with video.rar
展開すると
bandicam 2024-04-25 16-39-37-906.mp4
てファイルが展開されるよ。
圧縮ファイルブラウザみたいなツールで直接圧縮ファイルの中見ても見えないのでちゃんと展開してね。
FPAD5の話だよね?
↓のファイルにmp4で入ってるよ。
MTK upgrade tool with video.rar
展開すると
bandicam 2024-04-25 16-39-37-906.mp4
てファイルが展開されるよ。
圧縮ファイルブラウザみたいなツールで直接圧縮ファイルの中見ても見えないのでちゃんと展開してね。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75f-Qc9I)
2025/07/08(火) 15:30:50.95ID:GXsvXuSu0 fpad8はよ出して
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f49-eyuP)
2025/07/08(火) 16:09:50.32ID:+IuLTw280 PPad2 ようやく開封
箱がなんかオサレに変わった
https://i.imgur.com/3yUVUWI.jpeg
PPad2 10.95 インチと HPad6 12 インチ比較
あんま変わんね?
https://i.imgur.com/mCg0P9Q.jpeg
ボタン位置意味不明
https://i.imgur.com/qGl7v2N.jpeg
と思ったらUSB イヤホンジャック sim スロット全部左に寄ってるのか
https://i.imgur.com/9GsJrAF.jpeg
さてセットアップ(コピー)すっか
箱がなんかオサレに変わった
https://i.imgur.com/3yUVUWI.jpeg
PPad2 10.95 インチと HPad6 12 インチ比較
あんま変わんね?
https://i.imgur.com/mCg0P9Q.jpeg
ボタン位置意味不明
https://i.imgur.com/qGl7v2N.jpeg
と思ったらUSB イヤホンジャック sim スロット全部左に寄ってるのか
https://i.imgur.com/9GsJrAF.jpeg
さてセットアップ(コピー)すっか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-bJJb)
2025/07/09(水) 22:18:30.78ID:1hYxTO/u0 セキュリティのまだかね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd8-Jb7k)
2025/07/11(金) 00:22:00.37ID:5TT3C37K0 fpad7だけどフィルムなしでも滑り悪すぎない?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-KB/Q)
2025/07/11(金) 00:39:52.98ID:w4rIP9fnH124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3769-Jb7k)
2025/07/11(金) 09:07:54.12ID:SaCZNbS50125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3790-wD1M)
2025/07/11(金) 09:56:44.13ID:whGSX/g/0 fpad7のsocは70miniproと一緒だったのか
あっちは薄くて軽いしAmazonで2万
不具合も頻繁なアプデで致命的なのはなくなったしね
あっちは薄くて軽いしAmazonで2万
不具合も頻繁なアプデで致命的なのはなくなったしね
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-2eOj)
2025/07/11(金) 10:11:35.52ID:XRCWeW+K0 Fpadの方が画質が上だからな。重量は重いけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-L4eA)
2025/07/11(金) 16:29:02.93ID:k+RkV4CN0 >>125
スレ見ると今でも不具合だらけにしか見えないけど
スレ見ると今でも不具合だらけにしか見えないけど
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-wD1M)
2025/07/11(金) 17:10:17.33ID:9FchU5XX0 70miniproは画面めちゃ綺麗で背面の質感高いし310gで軽い
fpad7は激重でゴーストタッチに怯えながら使うしかないのが辛いよな
fpad7は激重でゴーストタッチに怯えながら使うしかないのが辛いよな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-bJJb)
2025/07/11(金) 20:37:15.64ID:VYLpxkmVd Googleセキュリティの奴さえ直れば
特に困ってないなfpad7
特に困ってないなfpad7
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-kQOL)
2025/07/11(金) 20:54:12.85ID:mLe9zDpz0 Ppad2、レビュー&連絡したけど、おまけ発送の連絡来ないなぁ。
他の購入者の皆さん、どんな感じですか? もう来た?
他の購入者の皆さん、どんな感じですか? もう来た?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-eyuP)
2025/07/11(金) 22:52:35.33ID:kPqzYPtH0 >>130
説明書のシールのQRを開いたらエラーが出たので問い合わせたら現時点企画終了しましたって答が来て貰えなかった
説明書のシールのQRを開いたらエラーが出たので問い合わせたら現時点企画終了しましたって答が来て貰えなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-N87D)
2025/07/11(金) 23:49:56.39ID:i53IsbjD0 fpad7pro最近挙動おかしい
なんか画面右上がずっとタップされてるみたいな挙動している
設定の問題?
なんか画面右上がずっとタップされてるみたいな挙動している
設定の問題?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ef-Jb7k)
2025/07/12(土) 00:16:15.35ID:cAwo8HX00 やっぱ企画終了だったのか
別のケース買ってよかった
別のケース買ってよかった
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-bJJb)
2025/07/12(土) 04:15:45.23ID:JnbSDL420 >>132
動画撮って問い合わせが早い
動画撮って問い合わせが早い
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-x9Fx)
2025/07/12(土) 05:58:22.29ID:Z53nt0yt0 重さ以外は全部入りのFpad7、なんであんなにALLDOCUBEだけ話題になるのかわからん
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-cEtd)
2025/07/12(土) 06:43:30.59ID:cgbQ0p6G0 タッチ不良爆弾を抱えてるからあんまり売れてないのではないか?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-bJJb)
2025/07/12(土) 07:27:31.36ID:aZ5nEeOm0 >>135
Amazonの出荷数見るとそこそこ売れてはいるよ
Amazonの出荷数見るとそこそこ売れてはいるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-rRrl)
2025/07/12(土) 08:02:52.18ID:UaA7kL1SM 貧乏自慢とかいいよ他でやれや
鮮度が重要なガジェットで物持ち良いって何の冗談
映像用?テレビですら8年も使わねぇよw
鮮度が重要なガジェットで物持ち良いって何の冗談
映像用?テレビですら8年も使わねぇよw
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4d-trht)
2025/07/12(土) 08:51:24.63ID:sjcpRHO/0 >>138
それ聞いてうちの東芝40J9X、12年目突入してたの思い出した
それ聞いてうちの東芝40J9X、12年目突入してたの思い出した
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-BxFr)
2025/07/12(土) 09:00:44.16ID:+RE7eb2+M うちのTVも、アナログ放送終了時に買ったものだから10年以上稼働してるな。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-Jb7k)
2025/07/12(土) 09:58:14.08ID:gFrB3+PkH うちのFpad7proもなーんか挙動が怪しいな
chromeと相性悪いのか、毎日1回2回フリーズしたり
突如落ちたりする。そのうち落ち着けばまあいいけど
chromeと相性悪いのか、毎日1回2回フリーズしたり
突如落ちたりする。そのうち落ち着けばまあいいけど
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-L4eA)
2025/07/12(土) 10:32:28.28ID:yzr0u0NA0 うちの7はなんも問題ないなぁ。出先でメッセージチェックくらいしかしないけど
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c5-l7fQ)
2025/07/12(土) 11:23:14.45ID:+XG4iilT0144名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-L4eA)
2025/07/12(土) 12:35:42.51ID:m94G16vNH Apad1が8カ月目にして、タッチ無反応になったよ
修理や交換依頼も面倒なので、パネルを外してフレキを抜いて接点復活剤を塗り、とりあえず直った
中華安タブレットは、パネル外しが楽だね
工具も待ってるが、指の爪を接合部に差し込んで滑らすだけで外れた
パネルと筐体の間には粘着テープすら無いw メンテが楽!!
修理や交換依頼も面倒なので、パネルを外してフレキを抜いて接点復活剤を塗り、とりあえず直った
中華安タブレットは、パネル外しが楽だね
工具も待ってるが、指の爪を接合部に差し込んで滑らすだけで外れた
パネルと筐体の間には粘着テープすら無いw メンテが楽!!
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570f-N87D)
2025/07/12(土) 21:14:42.08ID:2YInGBHz0 その代わり落とすだけで剥がれるという紙装甲ではある
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-zfaq)
2025/07/12(土) 21:14:52.15ID:vbCuIUKi0147名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-+KyQ)
2025/07/13(日) 11:30:41.56ID:mrHVwOf+r >>135
60mini pro,70mini proと比較して
液晶の色が寒色より、タッチパネルの品質かサンプリングレートが悪いからか、フリックの誤作動が多いのがダメだった。
あまり文字入力しない使い方なら、気にならなかったかも
60mini pro,70mini proと比較して
液晶の色が寒色より、タッチパネルの品質かサンプリングレートが悪いからか、フリックの誤作動が多いのがダメだった。
あまり文字入力しない使い方なら、気にならなかったかも
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c22-cgAg)
2025/07/13(日) 12:04:31.51ID:iw/m34pF0 PPad2のプレゼントケース届いた
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-8CxC)
2025/07/13(日) 17:12:23.52ID:p/H8VPYVd150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-+KyQ)
2025/07/13(日) 17:48:26.64ID:xRPOnnLVr151名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-/B86)
2025/07/13(日) 19:44:08.25ID:VdCNYSiqM プライムセールで安かったからiplay70mini pro注文してしまった
Fpad7持ってるのに好奇心が抑えられなかったわ。。
Fpad7持ってるのに好奇心が抑えられなかったわ。。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796a-nDVD)
2025/07/13(日) 20:53:05.21ID:F9kQVqHQ0 いい買い物したね!
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-NZlk)
2025/07/13(日) 21:12:44.54ID:XMmX8z+W0 70mini
2000売れてるから結構売れたな
2000売れてるから結構売れたな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-povr)
2025/07/13(日) 21:19:55.31ID:vZJfR9jT0 安くても8タブ2台は無駄になる感ある
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e9-jKDg)
2025/07/14(月) 12:26:52.16ID:LJl6VjmZ0 12年前だったか、うちの兄から使わなくなったnexus7を貰った時からタブレットを使う様になった
不必要になったタブレットも身内に譲れば良いと思うよ
自分は姪っ子にMedia pad M5 lite 8を譲ったし
不必要になったタブレットも身内に譲れば良いと思うよ
自分は姪っ子にMedia pad M5 lite 8を譲ったし
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a0-Q7hn)
2025/07/14(月) 12:43:19.37ID:w9oV74nq0 PDFがブラウザでそのままビューできて助かる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a0-Q7hn)
2025/07/14(月) 12:47:02.03ID:w9oV74nq0 ただやっぱ>>146のようにハングアップするな、たまに
メモリクリーンする系のアプリ入れたらいいのかな?
メモリクリーンする系のアプリ入れたらいいのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1268-Q7hn)
2025/07/14(月) 17:40:02.81ID:lSAygUJo0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-/B86)
2025/07/14(月) 18:05:44.48ID:udRiC8TOM160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6a8-oU0i)
2025/07/14(月) 20:31:13.98ID:xoLhHupX0 Fpad3の充電端子が死んだのでFpad7を今更ながらポチった
アマプラセールギリギリ間に合ってよかったわ
どんだけ快適になるのか楽しみ
アマプラセールギリギリ間に合ってよかったわ
どんだけ快適になるのか楽しみ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a411-NZlk)
2025/07/15(火) 02:19:21.35ID:+xwyneTH0 >>157
アドガードDNS
アドガードDNS
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1239-tMvG)
2025/07/15(火) 08:15:23.09ID:8xWwaGk10163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4af-ADaV)
2025/07/15(火) 08:22:45.31ID:LlH50gIJ0 >>146
NG にゴミ入ってそう
NG にゴミ入ってそう
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67f-12ZC)
2025/07/15(火) 10:43:09.07ID:KdSiXJpZ0 Ppad2を買ったんですが、タッチが効きにくいです。交換したけど変わらず。(スタンド状態だと特に)Amazonページに近日中にアプデが降ってくると書いてありますがどのくらいで来ますかね
Apadも過去にあったみたいですけど
Apadも過去にあったみたいですけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d47b-eJBr)
2025/07/15(火) 11:34:23.09ID:LlH50gIJ0 PPad2 特にタッチが悪いとは思わないけど液晶の色がおかしくて返品するか悩み中
青が水色で赤が朱色な感じでメチャクチャすぎる
青が水色で赤が朱色な感じでメチャクチャすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 🏡😡
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
