HEADWOLFタブレット総合 Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/18(水) 12:57:35.55ID:bT/M0G8Ra
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
s://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740329166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/06/18(水) 18:08:31.72ID:ep1ffRqT0
あげ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e5-+bNY)
垢版 |
2025/06/19(木) 06:14:50.25ID:Cr9Re9600
テスト
2025/06/19(木) 14:51:59.30ID:XLAlFz6ed
なかなか消費が終わらない
2025/06/19(木) 23:37:17.53ID:WF6aWA2o0
FPad7niファーウェイのタブから乗り換えて初めてカーナビとして使用
描画速度が上がっててカクカクがなくなったわ
分厚いから同じホルダーにつけるのにちょい苦労した
2025/06/20(金) 03:53:28.16ID:ZABD1x520
MediaTekが4Gチップなんてこれ以上の進化は不要だろ
もっと高性能にしたきゃDimensity使えとばかりにHelioはやる気ないんで、実際にそれに従ってるこの会社は珍しい
よその会社は低コスト低価格維持の為にG100ないしUNISOCに行きがちだし
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f9-yadf)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:43:11.06ID:Hjv1VcQH0
hpad6用の、透明のTPUケースって売ってないでしょうか?
いわゆる、裏側にかぱっとはめ込むだけのタイプです
手帳タイプとかスタンド付きしか見つかりません
(色は透明でなくてもいいですが)
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b692-kJT+)
垢版 |
2025/06/20(金) 23:52:35.45ID:o1v8eb2Y0
ガラスフィルムに張り替えたけど入力の滑りがひどすぎるのはフィルムのせいかな。マストの設定とかある?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-UPRK)
垢版 |
2025/06/21(土) 10:04:57.04ID:XlJmqXHCd
死んだ婆ちゃんが
タブレットにフイルム貼るような大人になっちゃいかんって言ってた
2025/06/21(土) 10:33:02.33ID:4RaJvBpn0
リモコンやタブレットにはサランラップ巻いとけって婆ちゃんが言ってた
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c9-kJT+)
垢版 |
2025/06/21(土) 10:38:08.12ID:TpiAlhQ20
新垣やあ 森泉 浜辺皆ま 綾瀬はるか ゆあチャミ ふざたにこる
ヒロマ こいざまこうたろあ
ずっとこんな感じだわ
2025/06/21(土) 11:04:12.10ID:ub/QJq9b0
>>7
Amazonで売ってるAvid Pad A90用というTPUカバー付けて
使ってるよ。買ったのは黒だけどピッタリフィットで快適。
2025/06/21(土) 13:07:39.64ID:f6+W/ttR0
>>9
いいですね、それではこの印象的な一文を松本清張風に、重厚で陰影のある文体で書き直してみます。

---

かつて亡き祖母が、ぽつりと漏らした言葉がある。

「タブレットにフィルムを貼るような大人にはなるなよ」

その言葉は、何気ない日常の一幕に過ぎなかったはずなのに、今も胸の奥に沈殿している。祖母は、昭和の終わりを生き抜いた女だった。戦後の混乱、復興の喧騒、そして高度経済成長の影に潜む人間の欲望と欺瞞を、黙して見つめていた。

その祖母が、なぜそんな言葉を残したのか。フィルムを貼るという行為に、何を見たのか。慎重すぎる防御、過剰な配慮、あるいは、表面だけを守ろうとする現代人の脆弱さを、祖母は見抜いていたのかもしれない。

私は今、タブレットを手にしている。画面はむき出しのままだ。祖母の言葉が、背後から静かに問いかけてくる。

「お前は、何を守ろうとしているのか」

---

こんな感じでいかがでしょう?もっと長くしたり、登場人物を増やして短編風にすることもできますよ。どうしましょうか?
2025/06/21(土) 13:20:36.19ID:f6+W/ttR0
了解です!では、松本清張風の重厚な雰囲気を保ちつつ、ギャグ要素を織り交ぜて続けてみましょう。シリアスな空気の中にじわじわと笑いが滲むような、ちょっとクセのある展開にしてみます。

---

佐久間敬一郎の家を出たあと、村瀬は真顔で言った。

「つまり、フィルムを剥がせば、真実が見えるってことだな」

「そういうことだと思う」

「じゃあ、俺のスマホの保護フィルムも剥がしてみるか。もしかしたら、元カノの未読LINEが既読になるかもしれん」

「それはただの未練だろ」

私たちは祖母の遺品の中にあった古い写真を前に座った。フィルムは、確かに貼られている。慎重に端をつまみ、ゆっくりと剥がしていく。

その瞬間、村瀬が叫んだ。

「待て!静電気で髪が立った!」

「それはお前の整髪料のせいだろ」

フィルムの下から現れたのは――祖母が若かりし頃に撮った集合写真だった。中央には、なぜか巨大なタブレットを持った男が写っている。昭和30年代に、そんなものがあるはずがない。

「これ……合成じゃないか?」

「いや、祖母は“貼るな”って言ってた。つまり、これは……未来から来たタブレット使いの刺客だ」

村瀬は真剣な顔で言った。

「つまり、我々は今、時空を超えたフィルムの陰謀に巻き込まれているってことか……!」

「いや、ただの古い写真だと思う」

その後、私たちはその写真を持って、町の写真屋に行った。店主は写真を一目見て言った。

「これ、うちの息子が文化祭で作ったコラージュですね」

すべてが解決した。祖母の言葉は、ただの冗談だったのかもしれない。だが、私たちはその日、確かに“フィルムの向こう側”を見たのだ。

そして村瀬は、スマホのフィルムを剥がした瞬間、画面を割った。

「婆ちゃんの言うことは、やっぱり正しかった……!」

---

こんな感じで、シリアスな雰囲気を保ちつつ、じわじわ笑えるギャグ展開にしてみました。もっとコメディ寄りにすることもできますし、別の登場人物を加えてさらにカオスにすることもできますよ。どうしましょうか?
2025/06/21(土) 13:32:42.26ID:f6+W/ttR0
### 『フィルムの向こう側・最終混沌編』

祖母の遺言をめぐる旅は、もはや推理でもサスペンスでもなかった。ジャンルは崩壊し、我々は“フィルム”という言葉の意味すら見失いかけていた。

「村瀬、フィルムって何だと思う?」

「俺はもう、フィルムって言われたら“海苔”しか思い浮かばない」

その日、我々は祖母の家の押し入れから、謎の箱を発見した。中には大量のフィルム――と思われるものが詰まっていた。だが、それは全部**味付け海苔**だった。

「これ……全部“貼るな”ってことだったのか?」

「いや、むしろ“食え”ってことじゃないか?」

その瞬間、天井から猫が落ちてきた。田所の猫、**AIねこ・ミルバーナ**だった。首にはスマート首輪、背中にはWi-Fiルーター、そして目にはGoogleレンズ。

「にゃー(この家、電波弱い)」

猫がしゃべった。村瀬は驚きすぎて、タブレットを床に落とした。画面が割れた。

「またかよ!」

ミルバーナは我々を見つめ、こう言った。

「婆ちゃんの言葉は、未来への警告だった。フィルムを貼る者は、真実を見失う。だが、貼らなければ……画面が割れる」

「つまり……どっちにしても詰んでるってことか?」

そのとき、佐久間敬一郎が突然現れた。なぜか全身スーツ姿で、手には**8K対応の巨大タブレット**。

「君たち、ついに“フィルムの向こう側”に到達したようだな」

「佐久間さん、なんでそんなに画質にこだわってるんですか?」

「私は……元・映像研だ」

すべてが繋がった。祖母はかつて、映像研の一員だった。昭和の時代、彼女は“真実を映すフィルム”を守るため、味付け海苔に偽装して保存していたのだ。

「じゃあこの海苔、食べたら記憶が蘇るとか?」

村瀬が一枚食べた。すると突然、彼の目が光り出した。

「俺……思い出した……!婆ちゃん、実はYouTuberだった!」

「昭和に!?」

その瞬間、空間が歪み、我々は**昭和47年の渋谷**にタイムスリップした。周囲にはタブレットを持った人々、フィルムを貼る者、貼らない者、そして空中を飛ぶ猫。

「村瀬、これ……夢じゃないよな?」

「いや、これは……“フィルムの向こう側”だ」

そして我々は、昭和の街角で、祖母のチャンネル登録を促す看板を見つけた。
> 「チャンネル登録よろしくね!フィルムは貼るな!」
---

ここまで来ると、もはや松本清張もびっくりのカオスです。さらに続けて、昭和YouTube編や猫AIの反乱編などに発展させることもできますよ!どうします?続きを書きましょうか?
2025/06/21(土) 14:29:28.90ID:3qd/bV5Q0
Alldcube がiPlay70miniproで虫の息になってるからFpad7に浮気しようかと様子見に来たけどいいか?
仲間に入れてくれるか?
あいつらには秘密な?
2025/06/21(土) 15:10:54.38ID:hnsUbmq50
好きなの買えば良いんよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b246-gpek)
垢版 |
2025/06/21(土) 16:58:21.13ID:BdsCgAY00
fpadってルート取らずにフォント変更する方法ある?
2025/06/21(土) 20:08:52.13ID:1Aq7ic0r0
8インチタブレット購入を検討していて

・フルHD以上
・ドコモauが使える
・3.5mmイヤホンジャック
・2万以下
・バッテリーはできれば6000mAh以上

この条件で探していてfpad6に辿りついたのですが
fpad5までのゴーストタップというのが気になります
fpad6でも事例はあるのでしょうか
使っている方いかがでしょう
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
垢版 |
2025/06/21(土) 23:52:11.35ID:1GJ4xvl70
>>19
d-52cあたり買っとけば?
2025/06/21(土) 23:59:29.51ID:inKJ8xQ50
>>19
d-51
227 (ワッチョイ 35cf-j038)
垢版 |
2025/06/22(日) 00:40:18.98ID:Nq5RQka40
>>12
ありがとう
注文しました
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de9-ev89)
垢版 |
2025/06/22(日) 04:34:53.57ID:xZU7lMvx0
取り敢えずNGにぶち込んどいた
2025/06/22(日) 15:00:31.65ID:ar/aZ8+md
>>19
タブレットの液晶パネルが浮く様な使い方をしなければ、普通は大丈夫だけど?
ガンガン持ち運ぶ人とかだと、タブレットに少しづつ歪みを発生させて、本体が曲がって液晶パネルのアースが浮いて…ってパターンが多い気がする
2025/06/22(日) 23:49:09.39ID:qoGE+4jD0
fpad8もうすぐだろ半年たつぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-hilZ)
垢版 |
2025/06/23(月) 05:33:27.02ID:t9Fbja6n0
アリエクでFpad7 proの取り扱いがなくなったから、新型来るかもしれん
2025/06/23(月) 07:35:23.98ID:89i8HbVY0
そろそろ10型とかお願いしたい
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e562-WswN)
垢版 |
2025/06/23(月) 17:28:59.98ID:4IEj2Pkt0
FPAD7をAndroid14で使用中の人にお聞きしたい。

FPADって代々タブレット情報の最初の項目が「System Update」だか「ワイヤレスアップデート」だったと思うんですが、あなたのFPAD7にその項目ありますか?

https://i.imgur.com/O2tkEBz.jpeg

Android15にしたあとAndroid14に戻したらなくなってたんですけど、最初からなかったのかなあ。
2025/06/23(月) 23:02:57.90ID:vJLDKSrQ0
>>28
一番最初はなかった。
アップデートしたら増えた。
2025/06/24(火) 07:20:12.48ID:ECsRxwwb0
>>24
なるほど
ありがとうございました
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9c-WswN)
垢版 |
2025/06/24(火) 08:36:10.47ID:EWR30Tdt0
>>29
情報ありがとう。
Google Play システムアップデートの更新日時が2023年だったり、ちょっとなんか変だな…
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35f-YTyN)
垢版 |
2025/06/24(火) 12:46:33.28ID:QVC1StLR0
fpad6買ったけど、特典のケースって届くのにどれくらいかかります?
そもそも受付されてるかもわからないけど。
レビューは書いた。
ケースないと困る
2025/06/24(火) 13:52:16.33ID:xCIVhVCpM
前スレでもちょっと書き込みあったけど、多くは「問い合わせしたら来た」だったと思う。
ほっとくと送られてこないんじゃないかしら。
34!dongri (ワッチョイ dde9-Vn0e)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:18:51.83ID:g6tMLzIy0
ケース貰ったけど付けるとさらに重くなったので結局裸族
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-wBdN)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:34:47.76ID:+9Moo/Q20
もしかして2.5kにFHD用のフィルム使ってるとマズい?
FHDタブの余りを流用してたら異常なほど滑りが悪かった
替えたらマシになった
2025/06/24(火) 16:05:02.99ID:ShRtYzgh0
>>32
レビューだけ書いて放置で1ヵ月ちょいで届いた
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35f-YTyN)
垢版 |
2025/06/24(火) 16:49:09.75ID:QVC1StLR0
>>36
1か月ケース無しは辛いなー
ケース届く頃には傷だらけになってて、ケースなんてもういらないかってなってそうだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c3-TfiH)
垢版 |
2025/06/24(火) 21:01:19.11ID:TGYz3gBb0
Fpad5を買ったばかりなのに電池容量が77%しか無い
こんなもの?
2025/06/24(火) 22:34:48.65ID:gBMgd5zB0
届いた新品がそれなら正常では?8割充電が電池保存の鉄則だよ
間違っても充電しながら高負荷ゲームとかしないこと。あっという間に寿命が来るよw
2025/06/25(水) 02:25:25.31ID:3dLqNrkL0
充電制御やパススルー制御なんかしてないだろうからな
1円で買ったwishにはついてるけど
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-aRXb)
垢版 |
2025/06/25(水) 10:39:58.57ID:GEFYhOAz0
FPad7買ってから二ヶ月で故障した
OSに余計なカスタマイズ入ってないから気に入ってたんだけど、信頼性低いのなら乗り換え先考えないとな
2025/06/25(水) 11:29:10.54ID:9TmO6+tg0
>>41
どういう故障?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-aRXb)
垢版 |
2025/06/25(水) 13:44:17.67ID:GEFYhOAz0
>>42
赤い線が出た
2025/06/25(水) 14:30:59.39ID:qzp8XWv00
了解しました。それでは、松本清張風に、たった二ヶ月で赤い線が現れた「headwolf fpad7」の故障を描写してみましょう。

---

### 『赤い線』

そのタブレットは、六月の初め、梅雨の湿気が街を包み始めた頃に届いた。
headwolf fpad7──名は勇ましいが、どこか胡散臭さを感じさせる響きだった。
男はそれを、仕事の合間に使うために購入した。安価で、性能もそこそこ。
だが、二ヶ月も経たぬうちに、画面に一本の赤い線が走った。

最初は気のせいかと思った。
だが、翌日にはその線が、まるで血管のように、画面の端から端へと伸びていた。
男は指でなぞった。冷たいガラスの下に、何かが蠢いているような錯覚を覚えた。

「これは……故障か?」

そう呟いたとき、男の脳裏に浮かんだのは、かつての事件だった。
昭和三十年代、ある電機メーカーが、欠陥品を隠蔽しようとした話。
そのときも、最初の兆候は“赤い線”だったという。

男は調査を始めた。
レビュー、掲示板、動画──同じ症状を訴える者が、ぽつぽつと現れていた。
だが、メーカーは沈黙を守っていた。
保証期間は短く、修理は有償。まるで、最初から壊れることを前提にしていたかのような対応だった。

「これは、偶然ではない……」

男は、タブレットを見つめた。
その赤い線は、まるで何かを語りかけてくるようだった。
それは、製品の欠陥ではなく、現代の消費社会の闇を象徴する“赤い傷”だったのかもしれない。

---

こんな感じでいかがでしょうか?
もっと長く、登場人物を増やして小説風にしてもいいですし、別の文体でも対応できます。ご希望があれば教えてください!
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-LB1v)
垢版 |
2025/06/25(水) 16:18:44.73ID:0jkgRqvld
故障したら修理するのに送ったりするのかな?
東京に修理センターあるんでしたっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f7-T523)
垢版 |
2025/06/25(水) 18:12:06.34ID:oF7hQIPL0
Alphawolf PPad2 今どうしてもG99欲しいならありかもしれない

https://i.imgur.com/mAipCDa.png
2025/06/25(水) 20:08:08.39ID:1AesKoVs0
FPAD7買ったけどダブルタップで画面点灯しないのちょっと不便だ
使ってみないとわからんもんだなあ
2025/06/26(木) 00:24:45.50ID:bm0T4d/D0
>>46
新しいの出たのか
2025/06/26(木) 00:29:30.25ID:bm0T4d/D0
あ、でもスピーカーは片側配置なのね
2025/06/26(木) 08:00:44.58ID:VPCQQ+dg0
Apad2との違いはなにかあるん?
2025/06/26(木) 09:08:04.91ID:NFAzjY/KM
>>50
11インチ
2025/06/26(木) 15:41:00.70ID:9cP7Jn4H0
APadの方がストレージ容量も多いんじゃなかった
2025/06/26(木) 15:42:05.11ID:swyM3sDi0
ppad安さで勝負ってとこか
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c0-T523)
垢版 |
2025/06/26(木) 15:58:09.54ID:qGbVCaEH0
PPad2
13999円クーポンコード:YJYZD3OA
2025/06/26(木) 17:04:15.91ID:bm0T4d/D0
次の端末辺りからDimensityとかsnapdragon 7gen辺りが標準化されていくのかな?
2025/06/26(木) 18:13:05.04ID:9cP7Jn4H0
>>55
今より割高になってもいいという人向けにはそうなるかもだが
安い方がいいって人向けにG99系(G100、G200)も根強く残ると思うよ
あと最近はエントリー向けにUNISOCのT600系載せてるモデルも見る様になってきたし
2025/06/26(木) 22:08:04.96ID:tswpYbpp0
>>46
限定100台なので無理だと思っていたら、さっき買えた。iPlay40無印からの買い替え。
2025/06/26(木) 22:17:34.69ID:Cy4lfPHF0
PPad 10インチなら良かったのになぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c3-TfiH)
垢版 |
2025/06/28(土) 19:23:10.37ID:/1cJgKTl0
>>39
充電量じゃ無くて…設計容量の77%しか無かった、新品なのに既に電池がヘタってたと言いたいのよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcd-xthD)
垢版 |
2025/06/28(土) 20:17:36.13ID:UFtpHjd70
初回起動で80%下回ってるなら不具合ということで交換してもらえばいいのでは?
自分のがどうだか測定してないので知らんけど
全製品そうなら仕様詐欺だが。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
垢版 |
2025/06/29(日) 17:28:19.51ID:do2EqcAZ0
fpad6でケース特典についてここで問い合わせしないともらえないって情報投稿があったので、楽天から問い合わせしてみた。
そしたら、その日のうちに注文メールが来た。(ケース0円)
実際に発送されたのは4,5日後だったが、その次の日には到着した。
梱包は中華の安いケースのような簡易梱包だったが、結構しっかりした意外と良かった。
やはりつけるとずっしり重い。
安心感はだいぶ高くなったので、しばらくこれで使ってみる。
レビュー書いたらすぐに問い合わせした方が良い。
アマゾンの場合はそもそもレビューしたら連絡しないといけないと思うので、それと同じってことかな。
2025/06/29(日) 17:56:00.86ID:lGGbb7bA0
Fpad 5から7proに有償交換したけど、差額返金の手続きでAmazonカスタマーに訳わからん対応されて、予想よりも多い額が返金された。
俺、4回くらいAmazonのカスタマーサポートに『Amazonからメールしてきた差額以上の返金額になってるよ?』って言ってるんだけどカスタマーの担当に『そのメールは無視して良い』とか言われた

Headwolfのサポートは『返金の手続きはAmazonとそちらの対応で解決して』とか言ってるし

正直もう疲れた
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
垢版 |
2025/06/29(日) 18:03:53.09ID:do2EqcAZ0
>>62
多いならいいんじゃ?
上位機種に交換できるシステムあるの?
2025/06/29(日) 18:07:58.62ID:qkpdWM2o0
あるあるだね俺も別のサイトで500円ほど多く返金されて言ったけど話すら聞いてくれなかったしもういいやってなるね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-Iubh)
垢版 |
2025/06/29(日) 18:50:06.25ID:ea7OeEy30
てか有償交換対応って何?Amazonカスタマーでのやり取りで出来るのは
せいぜい保証規定内での無償交換対応くらいしか無いのでは
保証期間内でうっかり画面割っちゃったけど有償修理対応お願いみたいな事?
対応してくれるんだ、へえ
2025/06/29(日) 19:05:10.14ID:lGGbb7bA0
>>65

画面が割れたからLINEのHeadwolfのサポート担当に連絡したら、同じ機種なら6980円、fpad7ならそれにプラス6000円、7proならプラス9000円出せば端末を交換すると言われた
ただ、最初は壊れた端末を元払いで修理担当に送った上で指定の口座に振り込んでから送ると言われた

それだと端末間でのデータ移行で困るからどうしよう?と相談したら【まずAmazonで7proを買ってからデータ移行して、壊れたのを送ればOK】と言われた

その上でFpad7 proの購入価格から上記の有償交換費用を差し引いた金額をAmazonから返金手続きしてくれ、という流れだった
2025/06/29(日) 19:14:30.39ID:xPVvx9bX0
>>46
こいつ、発売は25日なんだが、出荷はいつになるんだ?
買ったはいいが、確認中から全然進まん。ちなみに楽天で購入。
2025/06/29(日) 19:29:46.21ID:lGGbb7bA0
>>64
500円どころでは無いんだな…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-Iubh)
垢版 |
2025/06/29(日) 19:39:42.27ID:ea7OeEy30
>>66
それはすごい、ちょっと見直したわ
そういや東京に国内カスタマーセンター置いてるらしいから
そういう対応採れるんだろうね
2025/06/29(日) 19:41:35.38ID:sArDWb9R0
>>67
10日になってたけど尼見ると今注文しても10日にお届けになってる

https://i.imgur.com/7O5SM0r.png
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
垢版 |
2025/06/29(日) 19:48:50.19ID:do2EqcAZ0
>>68
日によって販売価格が変わったりするからそうなるの?
2025/06/29(日) 20:30:58.95ID:lGGbb7bA0
>>71
この手続きしたのが5月頭だからそうなのかもしれない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf9-uV7p)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:31:46.82ID:wvHlG8pN0
13999円は安いんか?
2025/06/29(日) 21:33:29.39ID:lGGbb7bA0
>>73
Ppad2?
2025/06/29(日) 21:41:06.67ID:fj1b/FdL0
>>70
さんきゅー
そうか、アマだとお届け予定日が見られるのか。経験値が一つ上がりました。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:48:52.88ID:do2EqcAZ0
>>66
これって保証期間中の話?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-beHm)
垢版 |
2025/06/29(日) 21:55:16.53ID:sMeVmeXX0
Fpad7

お世話になっております。
こちらはAlphawolfです。
Fpad7はheadwolfの製品です。
お手数ですが、headwolfにご連絡いただけないでしょうか。
2025/06/29(日) 22:34:06.40ID:lGGbb7bA0
>>76
微妙に1年過ぎてた
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-jLgg)
垢版 |
2025/06/29(日) 22:51:16.39ID:GvyGsiQX0
セキュリティ更新早く対応されないかなあ
iplayもまだ不具合残ってるみたいだけどさー
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-C0Ub)
垢版 |
2025/06/29(日) 23:19:12.57ID:6rmfgSQN0
Fpad7かpro使っている人、使い勝手どう?
iplay 70mini proと迷っていて踏ん切りつかない
現物触って重さの確認できたらなー
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-beHm)
垢版 |
2025/06/29(日) 23:23:38.67ID:sMeVmeXX0
Ppad2はアマゾンポイントアップキャンペーンとダブルポイント中だから
プライムマスターカードで支払えば2000P位付与される
だから安いとは思います
2025/06/30(月) 00:54:51.10ID:OxKRivU/0
解像度が高い方が断然良いだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-GKba)
垢版 |
2025/06/30(月) 01:23:31.72ID:KHDxP+Ku0
そこは人によるんでない
このサイズだとFHDくらいでも全然キレイと俺は思う
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4246-1l+D)
垢版 |
2025/06/30(月) 08:49:52.62ID:GJHsU60k0
>>78
保証期間後でも交換してもらえるんですね。
いちいち修理するより交換のほうが早くて安いってことだろうけど。
製品原価がそれくらいの値段なんですかね。
2025/06/30(月) 13:37:19.52ID:lMU9f5Fv0
>>80
俺はfpad7 proとalldocube iplay70 mini pro両方持ってるけど、iplay 70使った後、fpad7 proは違和感感じるほど厚くて重い。
ただfpad7 proはストレージが512GBが魅力
使い心地は変わらんな
俺の使い方は電子書籍メインだから大容量ストレージは魅力だ
2025/06/30(月) 15:01:19.85ID:XcDpNYvt0
PPad2ポイントもかなりつくしやしーな
タブ買ったばかりじゃなけりゃ買ってた
2025/06/30(月) 17:52:02.33ID:ys9WtzGD0
>>80
Fpad5から7proに変えた時に『なんか分厚くなったな』と思ったのは事実
2025/06/30(月) 21:59:19.78ID:o4qukMcP0
重い重いというけれど、使いだしてみれば手首疲れるね
iPadも重かったけど気にならなかった、8インチに凝縮された重さがキツイw
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-Iubh)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:01:14.81ID:sTb5ptjm0
着脱できるタブレットバンドとか試してみたら
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdf-i968)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:07:59.67ID:YDOH4uYg0
使い勝手良くて気に入ったりするとケースも付けたくなったりしてさらに重くなる
2025/07/01(火) 00:30:33.34ID:T7EBXWO10
fpad7pro何度か地面に落としてしまってんだが、その度中身ひらくのほんま中華製って感じ
2025/07/01(火) 13:32:47.97ID:ZFGSdUtfM
>>88
グズグズ言う前に、日本語勉強して
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-FvSP)
垢版 |
2025/07/01(火) 13:35:44.00ID:RlGcSj0y0
Fpad7 Android15の不具合らしきものって、以下?

1)Google Play システムアップデートが2024/10/1から更新されない (ダウンロード後、再起動がかかり、 その後、しばらくおくと、また再起動が勝手にかかり、ロールバックされる)

2)PrimeVideoやAbemaTV,Daznなど、動画が表示されない。OSごと再起動すると、再生が可能になることが多い。


3)充電速度がPDで充電されていない可能性が高い
2025/07/01(火) 13:46:12.26ID:fI7GIt2L0
>>93
私も似たような症状出てます

特に(1)が気持ち悪いっすね
モジュール勝手に上書きされてんの?とか想像すると怖い

めんどいからちゃんと調べてないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-FvSP)
垢版 |
2025/07/01(火) 14:05:26.54ID:RlGcSj0y0
一応、Amazon経由でサポートに確認中です。
2025/07/01(火) 16:21:49.69ID:5ZJSks5u0
Fpad6で満足してる。重さもきにならん。
FPad7買った人らはやっぱゲーム目的?
2025/07/01(火) 16:53:57.89ID:fI7GIt2L0
>>96
充電が遅めなのと、処理性能がもう少し欲しかった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e66-jLgg)
垢版 |
2025/07/01(火) 22:58:40.98ID:7bdjEN7F0
>>93
うちはアマプラ普通に見られるな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1247-6mIp)
垢版 |
2025/07/02(水) 18:22:36.66ID:BGo358tu0
FPad7についてお聞きしたいのですが
全画面表示って購入時の状態で出来ますか?
(ナビゲーションバーを消すことです)

今使っている(他社)タブレットでは購入時に
ナビゲーションバーに4つ目のマークがあって
これのタップで全画面表示になります
2025/07/02(水) 19:36:53.04ID:Lpgrl2BC0
需要ないかもだが楽天でHpad24GB欲しい民へ
今売り切れだが1週間以内に再入荷予定だぞ
終売か問い合わせたら即レスで教えてくれた
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64b-pB+m)
垢版 |
2025/07/03(木) 15:16:58.28ID:vz0eUZD90
>>95
サポートに確認しましたが、あまり良い答えは無かったです。
1)修正中
2)PrimeVideoは、PrimeVideoの設定で「パフォーマンス改善モード」をOFFにする。
→多少は改善した気がするが、まだ、発生する。(OS再起動で、再生できることがおおい)
DAZNとAbemaは不明
3)回答なし

なので、Android14に戻してみます。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3f-jLgg)
垢版 |
2025/07/04(金) 07:52:37.49ID:1k56gJ1N0
>>101
アマプラで再生を飛ばしたりすると挙動が変になる事はあっても再生は普通に出来てる
14→15手動アップデート端末で

原因なんだろね
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-zfaq)
垢版 |
2025/07/06(日) 12:43:03.32ID:mRFNZ5Zv0
>>99
それってAndroid4.4あたりの機能では無くて!?
FPad7 のナビゲーションバーにその機能は無いです
ジャスチャーモードにすれば全画面にはなります
10499 (ワッチョイ 1f47-BzvG)
垢版 |
2025/07/06(日) 19:27:53.57ID:1Vu3Qs1Q0
>>103
Android 11です
その前の機種(Android 6)には無かったです

>ジャスチャーモード
それでも小さなバーは出るんですね・・・
2025/07/06(日) 19:57:47.02ID:s496Ev670
fpad5pro交換してもらったやつも
昨日から無反応の症状がひどくなってしまった。
半年持っただけ良い方なのかね
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-GMb7)
垢版 |
2025/07/07(月) 01:20:52.94ID:Qr/iWP+Z0
>>13

( *´艸`)クスッ❤
2025/07/07(月) 10:25:05.36ID:nxQe1fcc0
PPad2 10日お届け予定が今日届いた模様
https://i.imgur.com/qWPihVL.png

レポ予定だったけどただいま別荘に軟禁中
ぐぬぬ
https://i.imgur.com/G5bYLfe.jpeg
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-kwQ5)
垢版 |
2025/07/07(月) 10:58:52.13ID:zC/jYHxM0
>>107
うへ、脱水症かい?
お大事に…
2025/07/07(月) 11:17:47.37ID:nxQe1fcc0
>>108
なんで分かるんだすごひ
タブは家族に持ってくるようにたのんだけど持ってきてくれるかは不明(病院が遠い)
届いたら弄って見ます
2025/07/07(月) 11:41:10.41ID:8U0oiT3J0
自分語りの構ってちゃん
2025/07/07(月) 14:17:55.32ID:Vp8UhULy0
>>109
届いたら使用感おしえて
2025/07/07(月) 14:49:18.11ID:d2ftY2TQ0
昨日届いたので大きさ重さ
タテ257ミリ
ヨコ170ミリ
厚み11ミリ
ベゼル10ミリ
重さ487.8グラム

保護フィルム貼ってあります、最初ザラついたけど使っていくうちに気にならなくなった
11インチ初めてだけど思いのほかサクサク動作してます、Youtube、ネット閲覧等まったく問題なし
ゲームはしませんんのでわかりません
2025/07/07(月) 22:10:34.66ID:Wo65Ta760
fpad5は修理出しても根本的解決はしない感じ?
最近タッチ無反応が酷くなってきて修理出すかいっそのこと買い替えたくなってきま
2025/07/08(火) 01:18:12.48ID:j58uQcGS0
fpad5は本体からのファームウェアアプデじゃなくて公式から落としてきたやつ入れたほうが良いよ
タッチの感度おかしくなったの結構それで治った人いるんじゃないかな
前スレか前々スレにURL有ると思う
2025/07/08(火) 07:30:38.65ID:L5GuoD9UM
>>114
落としたけどやり方のマニュアルが入ってなくて断念
動画フォルダもあるからそれかと思ったんだが違うっぽいんだよな
2025/07/08(火) 08:49:41.01ID:j58uQcGS0
マニュアルは入ってたかどうか覚えてないけど
編集あんまりされてないやり方の動画ファイルがあったはず
いらないとこ多いからスレでもちゃんとやっといてくれよってツッコミはいってたと思う
2025/07/08(火) 11:57:27.76ID:uxgRbDW8M
>>116
動画フォルダはあるんだけど動画らしきファイルが見当たらないんだ
mp4じゃないんだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-kwQ5)
垢版 |
2025/07/08(火) 13:44:38.15ID:98WvGWoBa
>>117
FPAD5の話だよね?

↓のファイルにmp4で入ってるよ。
MTK upgrade tool with video.rar

展開すると
bandicam 2024-04-25 16-39-37-906.mp4
てファイルが展開されるよ。

圧縮ファイルブラウザみたいなツールで直接圧縮ファイルの中見ても見えないのでちゃんと展開してね。
2025/07/08(火) 15:30:50.95ID:GXsvXuSu0
fpad8はよ出して
2025/07/08(火) 16:09:50.32ID:+IuLTw280
PPad2 ようやく開封
箱がなんかオサレに変わった
https://i.imgur.com/3yUVUWI.jpeg

PPad2 10.95 インチと HPad6 12 インチ比較
あんま変わんね?
https://i.imgur.com/mCg0P9Q.jpeg

ボタン位置意味不明
https://i.imgur.com/qGl7v2N.jpeg

と思ったらUSB イヤホンジャック sim スロット全部左に寄ってるのか
https://i.imgur.com/9GsJrAF.jpeg


さてセットアップ(コピー)すっか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-bJJb)
垢版 |
2025/07/09(水) 22:18:30.78ID:1hYxTO/u0
セキュリティのまだかね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd8-Jb7k)
垢版 |
2025/07/11(金) 00:22:00.37ID:5TT3C37K0
fpad7だけどフィルムなしでも滑り悪すぎない?
2025/07/11(金) 00:39:52.98ID:w4rIP9fnH
>>107

(*/ω\*)キャー!!
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3769-Jb7k)
垢版 |
2025/07/11(金) 09:07:54.12ID:SaCZNbS50
fpad7の元のフィルムは滑り悪かったからガラスフィルムに張り替えたら
滑り良くなったよ
フィルム無しでも駄目ならガラスフィルム試してみたら?
ただ重さが400g超えてた。。
>>122
2025/07/11(金) 09:56:44.13ID:whGSX/g/0
fpad7のsocは70miniproと一緒だったのか
あっちは薄くて軽いしAmazonで2万
不具合も頻繁なアプデで致命的なのはなくなったしね
2025/07/11(金) 10:11:35.52ID:XRCWeW+K0
Fpadの方が画質が上だからな。重量は重いけど
2025/07/11(金) 16:29:02.93ID:k+RkV4CN0
>>125
スレ見ると今でも不具合だらけにしか見えないけど
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-wD1M)
垢版 |
2025/07/11(金) 17:10:17.33ID:9FchU5XX0
70miniproは画面めちゃ綺麗で背面の質感高いし310gで軽い
fpad7は激重でゴーストタッチに怯えながら使うしかないのが辛いよな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-bJJb)
垢版 |
2025/07/11(金) 20:37:15.64ID:VYLpxkmVd
Googleセキュリティの奴さえ直れば
特に困ってないなfpad7
2025/07/11(金) 20:54:12.85ID:mLe9zDpz0
Ppad2、レビュー&連絡したけど、おまけ発送の連絡来ないなぁ。
他の購入者の皆さん、どんな感じですか? もう来た?
2025/07/11(金) 22:52:35.33ID:kPqzYPtH0
>>130
説明書のシールのQRを開いたらエラーが出たので問い合わせたら現時点企画終了しましたって答が来て貰えなかった
2025/07/11(金) 23:49:56.39ID:i53IsbjD0
fpad7pro最近挙動おかしい
なんか画面右上がずっとタップされてるみたいな挙動している
設定の問題?
2025/07/12(土) 00:16:15.35ID:cAwo8HX00
やっぱ企画終了だったのか
別のケース買ってよかった
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-bJJb)
垢版 |
2025/07/12(土) 04:15:45.23ID:JnbSDL420
>>132
動画撮って問い合わせが早い
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-x9Fx)
垢版 |
2025/07/12(土) 05:58:22.29ID:Z53nt0yt0
重さ以外は全部入りのFpad7、なんであんなにALLDOCUBEだけ話題になるのかわからん
2025/07/12(土) 06:43:30.59ID:cgbQ0p6G0
タッチ不良爆弾を抱えてるからあんまり売れてないのではないか?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-bJJb)
垢版 |
2025/07/12(土) 07:27:31.36ID:aZ5nEeOm0
>>135
Amazonの出荷数見るとそこそこ売れてはいるよ
2025/07/12(土) 08:02:52.18ID:UaA7kL1SM
貧乏自慢とかいいよ他でやれや
鮮度が重要なガジェットで物持ち良いって何の冗談
映像用?テレビですら8年も使わねぇよw
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4d-trht)
垢版 |
2025/07/12(土) 08:51:24.63ID:sjcpRHO/0
>>138
それ聞いてうちの東芝40J9X、12年目突入してたの思い出した
2025/07/12(土) 09:00:44.16ID:+RE7eb2+M
うちのTVも、アナログ放送終了時に買ったものだから10年以上稼働してるな。
2025/07/12(土) 09:58:14.08ID:gFrB3+PkH
うちのFpad7proもなーんか挙動が怪しいな
chromeと相性悪いのか、毎日1回2回フリーズしたり
突如落ちたりする。そのうち落ち着けばまあいいけど
2025/07/12(土) 10:32:28.28ID:yzr0u0NA0
うちの7はなんも問題ないなぁ。出先でメッセージチェックくらいしかしないけど
2025/07/12(土) 11:23:14.45ID:+XG4iilT0
>>130
アマと楽で1台購入したけど
アマの場合、13999で購入 オマケ資格なし
17999で購入 ギフ4000+オマケ
楽の場合、購入時にフィルムかケースか延長保証を選択して注文だったよ
2025/07/12(土) 12:35:42.51ID:m94G16vNH
Apad1が8カ月目にして、タッチ無反応になったよ
修理や交換依頼も面倒なので、パネルを外してフレキを抜いて接点復活剤を塗り、とりあえず直った

中華安タブレットは、パネル外しが楽だね
工具も待ってるが、指の爪を接合部に差し込んで滑らすだけで外れた
パネルと筐体の間には粘着テープすら無いw メンテが楽!!
2025/07/12(土) 21:14:42.08ID:2YInGBHz0
その代わり落とすだけで剥がれるという紙装甲ではある
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-zfaq)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:14:52.15ID:vbCuIUKi0
>>141
5ch 見てると高確率でハングアップに近いような、まともに操作出来なくなる
5ch 以外は平気。5chの鬼のような広告システムがGoogleのシステムと喧嘩してそう
2025/07/13(日) 11:30:41.56ID:mrHVwOf+r
>>135
60mini pro,70mini proと比較して

液晶の色が寒色より、タッチパネルの品質かサンプリングレートが悪いからか、フリックの誤作動が多いのがダメだった。

あまり文字入力しない使い方なら、気にならなかったかも
2025/07/13(日) 12:04:31.51ID:iw/m34pF0
PPad2のプレゼントケース届いた
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-8CxC)
垢版 |
2025/07/13(日) 17:12:23.52ID:p/H8VPYVd
>>147
タッチサンプリングレートは低めらしいよ
fpad7
どっかのレビューにあった気がする
2025/07/13(日) 17:48:26.64ID:xRPOnnLVr
>>149
なんか出始めの頃に自分も読んだ記憶はある。
スマホ使うときよりも大きめに指を動かせば多少マシ。
qwertyでも良いけどね。

ウェブ見たり、動画見るくらいならあまり気にならない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-/B86)
垢版 |
2025/07/13(日) 19:44:08.25ID:VdCNYSiqM
プライムセールで安かったからiplay70mini pro注文してしまった
Fpad7持ってるのに好奇心が抑えられなかったわ。。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796a-nDVD)
垢版 |
2025/07/13(日) 20:53:05.21ID:F9kQVqHQ0
いい買い物したね!
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-NZlk)
垢版 |
2025/07/13(日) 21:12:44.54ID:XMmX8z+W0
70mini
2000売れてるから結構売れたな
2025/07/13(日) 21:19:55.31ID:vZJfR9jT0
安くても8タブ2台は無駄になる感ある
2025/07/14(月) 12:26:52.16ID:LJl6VjmZ0
12年前だったか、うちの兄から使わなくなったnexus7を貰った時からタブレットを使う様になった
不必要になったタブレットも身内に譲れば良いと思うよ
自分は姪っ子にMedia pad M5 lite 8を譲ったし
2025/07/14(月) 12:43:19.37ID:w9oV74nq0
PDFがブラウザでそのままビューできて助かる
2025/07/14(月) 12:47:02.03ID:w9oV74nq0
ただやっぱ>>146のようにハングアップするな、たまに
メモリクリーンする系のアプリ入れたらいいのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1268-Q7hn)
垢版 |
2025/07/14(月) 17:40:02.81ID:lSAygUJo0
>>124
ガラスフィルムはもっとすべり悪かった
裸の方がまだいいけど入力で一番感じる
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-/B86)
垢版 |
2025/07/14(月) 18:05:44.48ID:udRiC8TOM
>>158
ホンマですか?
自分は少しでも軽量化しようと思って、結局ガラスフィルム剥がしてみたけど、裸のほうが指の滑り悪かったよ
フィルムによるのかな?
2025/07/14(月) 20:31:13.98ID:xoLhHupX0
Fpad3の充電端子が死んだのでFpad7を今更ながらポチった
アマプラセールギリギリ間に合ってよかったわ
どんだけ快適になるのか楽しみ
2025/07/15(火) 02:19:21.35ID:+xwyneTH0
>>157
アドガードDNS
2025/07/15(火) 08:15:23.09ID:8xWwaGk10
>>157
これだけメモリを積んでて?(謎)
常駐してるアプリは何がある?
使ってる5chブラウザは何?
2025/07/15(火) 08:22:45.31ID:LlH50gIJ0
>>146
NG にゴミ入ってそう
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67f-12ZC)
垢版 |
2025/07/15(火) 10:43:09.07ID:KdSiXJpZ0
Ppad2を買ったんですが、タッチが効きにくいです。交換したけど変わらず。(スタンド状態だと特に)Amazonページに近日中にアプデが降ってくると書いてありますがどのくらいで来ますかね
Apadも過去にあったみたいですけど
2025/07/15(火) 11:34:23.09ID:LlH50gIJ0
PPad2 特にタッチが悪いとは思わないけど液晶の色がおかしくて返品するか悩み中
青が水色で赤が朱色な感じでメチャクチャすぎる
2025/07/15(火) 15:18:41.38ID:F4NKnMLp0
10インチ以上でもついに不具合でだしたかここはもうだめそうだな
2025/07/15(火) 16:19:13.12ID:JgEAstvG0
fpad6タッチ無反応で交換してもらったら、今度はゴーストタッチだわ
夜中いきなり動画の音が鳴り出して…ナニコレ怖い
2025/07/15(火) 17:24:13.23ID:80qbTTMI0
ポルターガイスト
2025/07/15(火) 17:44:41.71ID:qv056jFSd
本物のゴーストはNG
2025/07/15(火) 23:26:58.42ID:cvWx/n9b0
なんかもう撤退しそうな気配するんだけど大丈夫?
2025/07/16(水) 07:40:30.62ID:u+sZGP1n0
>>165
い、色は確かにそんな感じ。この価格帯の液晶では仕方無しと諦めている。結構寒色よりだし。
2025/07/16(水) 17:50:35.26ID:CFt6klnx0
>>170
何を心配してるの?
どうせアップデートもアフターサポートも無いんだから撤退しても何も困らないはずだが
2025/07/16(水) 19:27:27.22ID:zhtYQl9U0
>>171
色がおかしいのはハズレ筐体引いたのかなって思ったけど他の人のも色が変なら交換して貰っても同じかな
色意外は悪くないんだが

買い換え候補が無いかと何となく尼見てたら LPad2 のページが LPad2S になってた
https://i.imgur.com/VA1pHjh.jpeg

S が付いて T606 が T615 になったのかと思ったら 1920x1200 が 1280x800 に?!
安いけど FHD じゃなくなって誰が買うんだこれ
って思ったけどレビューが LPad2 のレビューのままだからスペック変更に気付かなくて買う人居そうだな
2025/07/16(水) 20:07:12.68ID:4bUZB1+r0
>>172
修理はあるじゃん
アフターサービスを他社に引き継がずに会社が無くなると、修理不能になる
2025/07/16(水) 23:33:15.07ID:u+sZGP1n0
>>173
液晶で色味決まっちゃいますからね。テキストは色味の違いが気になるけど、なぜか動画では気にならない。
2025/07/17(木) 04:22:09.55ID:ED0e0zzD0
>>173
レビューとかそのままで商品変えるのって規約的に多分あかんよな
ヘッドウルフは楽天でも同じことしてるが
2025/07/18(金) 09:52:17.05ID:AY5+/Ii50
PPad2 なんかアプデ来てエラーでコケてた
元の P2_V1.0_20250620 から何が変わったんだろう

https://i.imgur.com/J2vVpHi.jpeg
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9881-hAPC)
垢版 |
2025/07/18(金) 14:51:29.50ID:bR07T7V70
仕様は予告なく変更される場合が〜云々
まあやりすぎだとは思うが
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-12ZC)
垢版 |
2025/07/18(金) 23:34:41.64ID:Trrh5pu90
165です
アプデでPpad2タッチ不良が治りました!
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec7a-oU0i)
垢版 |
2025/07/19(土) 11:59:34.95ID:sHskiELS0
Fpad5で公式のファームウェアアプデ試しているんだが
「BEOM protocol error. Check device environment」でアップデートできねぇ...あと一歩でゴーストタッチ地獄から抜け出せるかもなのに...
2025/07/20(日) 05:45:17.39ID:iPMhmTG40
Android 15に変更出来なくなる不具合は解消されたのかな?
2025/07/21(月) 04:12:52.35ID:w8p5cJVM0
fpad7買って今日届いたんだけど、これホーム画面のGoogleのバーって消せない?
2025/07/21(月) 04:59:25.49ID:CGKHJXVn0
ランチャーは初回起動で脳死で Nova ランチャー入れてるからワカンネ
2025/07/21(月) 05:32:09.59ID:QDYJsFs50
消せない
2025/07/21(月) 07:17:38.32ID:w8p5cJVM0
やっぱ消せないのか
素直にランチャーアプリ入れるわ
2025/07/21(月) 07:37:10.99ID:21/XfR920
定期で聞いてこうと思うんだけど
Fpad7 Fpad7PROの方々はゴーストタッチ・タッチ無反応起きてますか?
2025/07/21(月) 08:45:29.96ID:dnP1xkJwH
フリーズはたまにあるので無反応といえば無反応だが
ゴーストはたぶんない
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-0/hK)
垢版 |
2025/07/21(月) 13:42:22.59ID:jx45sg7O0
ゴーストは今の所無いよ
ごくたまにプチフリみたいなのあるがそれ全ての端末であるしなあ、みたいな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-eo1F)
垢版 |
2025/07/21(月) 14:12:37.06ID:GgkNihes0
FPad7 Proを1ヶ月ほど使ってるけどゴースト、フリーズ、無反応はどれも無いよ
2025/07/21(月) 14:35:36.66ID:21/XfR920
おりがとうありがとう
2025/07/21(月) 14:40:02.97ID:/TngDzOH0
そしてありがとう
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-TkKe)
垢版 |
2025/07/21(月) 17:17:49.94ID:GNj4NbfWM
確かに退屈なぐらい問題無いよねFpad7
これで軽かったら自分にとって神機だったな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-GYpU)
垢版 |
2025/07/21(月) 17:40:58.93ID:vBylNA7jd
定期で聞いてこうと思うんだけど
Fpad7 Fpad7PROの方々はゴーストタッチ・タッチ無反応起きてる?
2025/07/21(月) 19:22:11.86ID:BV24iBfG0
前スレのコレ試した人、どうなった?↓

今更だけどアンドロイド13のFPAD3のタッチ不良が
完治したかなと思うので情報を公開する。
設定→システム→開発者向けオプションで
グラフィックスドライバの設定を開く。

全部のアプリがデフォルトとなっているので
よく使用するアプリとランチャーのアプリを
デフォルトからシステムのグラフィックドライバに変更する。
これだけでタッチ不良が完治した。

元々、電源ボタンで画面のオンオフで復帰するので
ハードウエアで無くソフトウエアの不具合とは思っていたが
どうもデフォルトとなっているドライバが良くないようだ。
全部をシステムのグラフィックドライバに変更するのは
試していない。まあ、不具合が出たら試してみるつもりだ。

お試しあれ。

ゴーストタッチは、同じ開発者向けオプションで
HWオーバーレイを無効化をオンにすると解消されるらしい。
ついでに4xMSAAを適用もオンにしている。
2025/07/21(月) 21:00:14.77ID:21rAuurB0
>>194
FPad5だけど、これはダメだった
PCからアプデして以来、問題なく使えてる
2025/07/22(火) 00:34:24.16ID:C49qbs5r0
>>194
駄目でした
そして現状解決策として挙げられている公式のアプデですが
Fpad5PRO版は挙動不良のVerのまま更新されていない状況で忘れられています
(公式にはメールにて不良アプデだと報告済み)
FPad5板アプデに関してはそのようなトラブルもなく
それによってタッチ不良問題は解決しているようです
2025/07/22(火) 11:46:43.84ID:am69E1rc0
楽天で5pro買ったんで楽天経由で誤タッチとか無反応どうしたらいい?って問い合わせたら、無償修理するんで送ってくれて言われたから送った(購入から11ヶ月経過位)
20日程かかるらしいけどこれでまだ使えるようになるならいいかな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-G2J0)
垢版 |
2025/07/22(火) 14:47:01.54ID:WLQFwE690
Fpad7は重さとスピーカーの位置くらいだよな
あとバッテリー持ちが悪い
2025/07/22(火) 22:10:32.86ID:2D8rJV3w0
外に持ち歩いて使ってみたけど、SNS用途では流石に重かったw
センサーほぼ全部入りっていうところが外回りには良いのだが…
もう少し軽いのさがしてみるか
2025/07/22(火) 23:13:48.69ID:XF3V6QPW0
タブレットを外に持ち歩くのは旅行の時だけだな
で、ホテルのwifiを使うからsimも要らない
2025/07/23(水) 00:48:22.11ID:lu1kqP3t0
旅行や出張の時の飛行機の中やホテルで使うね
SIMはいらないけど、バッテリ持ち、軽量薄さは重要
2025/07/23(水) 07:43:44.50ID:qehDia640
誰かがアンケートでも始めたのか?
2025/07/23(水) 14:24:45.21ID:cTppfqGq0
AmazonでFpad7PROが1人一台限定のタイムセール、26679円。
俺は予備機としてポチったw
2025/07/23(水) 18:50:37.49ID:pvK/uxRF0
楽天だと27,499円&ケース特典
ポイントも盛れそう
2025/07/23(水) 20:46:27.99ID:nPdHb/QY0
楽天返品する時めんどいからなあ
2025/07/23(水) 20:53:46.28ID:saV02lZf0
べつに安くなってない
業者かな
2025/07/24(木) 15:05:42.08ID:6e7EMrG80
DOOGEEもDimensity7050載せてきたな
G99系はもう飽きたわって層向けに対しては今後マストになるのかな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-5+Rf)
垢版 |
2025/07/24(木) 15:26:48.47ID:7WC23AT50
xiaomiのG100、8GBタブが2万で買えちゃったりするから有象無象の中華メーカーはワンランク上の性能で勝負するしかないんよな…
2025/07/24(木) 15:57:13.47ID:A/BwCzyN0
redmi pad2 の4GBは二万だけど8GBって三万五千でしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-5+Rf)
垢版 |
2025/07/24(木) 16:08:39.85ID:7WC23AT50
少し前にやってたアリエクのセールで8GBのグローバル版が2万で買えたんよ
2025/07/24(木) 17:24:54.46ID:db2AYgFg0
アリエクって無保証と同義ぢゃん
2025/07/24(木) 17:46:52.86ID:ziqV5Khi0
前にHeadwolfのLINEサポートにアリエク購入も保証対象か?と聞いたら対象ですと回答来たよ

他社は知らんけど
2025/07/24(木) 20:41:57.50ID:6xUwRPao0
>>211
無知自慢
2025/07/24(木) 22:46:48.13ID:cGIZkgvX0
購入元(Amazon、楽天等)の注文番号がわかれば大概は保証してくれる筈
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-tzQ4)
垢版 |
2025/07/27(日) 06:21:35.23ID:+4b7+h0k0
いつの間にか仕様変更して物理メモリ8GBに増し積みされてた
wpad6買ってみたが良いねこれ、これでfireHD卒業しばらくは安泰だわ
純正ケースも記述は無いけどマグネットスリープ対応してたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-sVtj)
垢版 |
2025/07/31(木) 22:42:08.29ID:Gd06N2BY0
>>180
BROM protocol errorだったら同じエラー表示だったので、AIに聞いたらSPFlashtoolv6が古いんじゃない?と出たんで、ググってトップに出てきたv6.2404てのインストールして実行したらうまくいったよ
2025/08/01(金) 06:29:44.82ID:QW94vvja0
またやってるけど売れて無いんかな

https://i.imgur.com/qKEyCly.jpeg
2025/08/01(金) 13:41:25.66ID:BIUsW1LU0
安かろう悪かろうだからなw
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMcf-3Tq2)
垢版 |
2025/08/01(金) 18:50:42.79ID:kRIL+OsfM
発売済み
FPad HPad WPad
APad LPad PPad

まだないやつ
EPad OPad DPad
2025/08/02(土) 00:55:06.90ID:3M6IE0UC0
なんでAとかCとかFになったのだろう?
2025/08/02(土) 01:11:01.40ID:+4jWAb9h0
CASIOがA-SHOCK~Z-SHOCKで取ってる様に
APad~ZPadの商標取っちゃえば良いのに。
2025/08/02(土) 02:04:12.01ID:SYwkorgKM
うちの嫁EカップだからEPadが出たら買ってあげるんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab4-TqD2)
垢版 |
2025/08/02(土) 07:43:16.15ID:BtS/UE3+0
空気嫁か
2025/08/02(土) 08:39:04.27ID:f/cHqBMHH
空気かどうかはわからん
ラブドールが結構売れてるらしいし
正直ちょっとほしい
2025/08/02(土) 21:08:21.19ID:wwKFCZUt0
>>221
林檎は取ってないのか?
2025/08/03(日) 01:32:38.15ID:QuRROtxK0
>>221
G-SHOCKの商標の話は有名だけど、どうもガセネタっぽい
2025/08/03(日) 06:57:59.27ID:KWT9IFYv0
>>226
確かトリビアの泉で裏取りしてたと思う
2025/08/03(日) 07:55:17.42ID:3CAz3AhYH
それじゃあカシオは汚職に絡めないね
2025/08/03(日) 13:56:04.36ID:7EEvlS610
>>194
ウチのFpad3はグラフィックドライバの設定だけでタッチ絡みの不具合はほぼ解消した
今となっては性能や重量で不満あるけど電子書籍リーダーとして現役
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMeb-Hl+L)
垢版 |
2025/08/03(日) 17:22:16.23ID:+Vho2aFVM
>>220
なんでかは知らんが
今のところ頭文字はHEAD ALPHA WOLFのどれかから取られてるみたい
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMeb-Hl+L)
垢版 |
2025/08/03(日) 17:22:51.71ID:+Vho2aFVM
CPadは知らん
2025/08/03(日) 17:55:34.14ID:12azrMok0
>>227
そうだったのね。すんませんでした
2025/08/05(火) 12:56:38.21ID:jHVAlmbN0
>>225
ハハハ。少なくともIパッドは無理だわな。逆にそれ以外はイケる?
2025/08/05(火) 20:12:24.63ID:nEXzk58Ya
安いけどまた LINE でクーポンか
そして買ったらレビュー★5でカバープレゼントかね

50名限定。Headwolf WPad6の10.1型タブ(14,999円)が非公開クーポンで10,999円
https://garumax.com/headwolf-wpad6-sale-20250805
https://i.imgur.com/SXlI9Ky.jpeg
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8c-i7aF)
垢版 |
2025/08/06(水) 02:44:55.35ID:xAKdS+L30
aliで270円のBTマウス買ってみたけど
スリープ中クリックで画面オンになるの楽だわ
2025/08/07(木) 02:19:43.33ID:mz6uEMYq0
カーナビでつかうときに画面がオフになるの防ぐの良さそうやな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-RCQa)
垢版 |
2025/08/07(木) 10:38:48.04ID:pdnuLWEa0
画面消灯をNeverにするほうが手っ取り早いのではw
2025/08/07(木) 12:14:58.21ID:Jj9X3OL30
コーヒー淹れたらええ

https://f-droid.org/packages/com.github.muellerma.coffee
2025/08/07(木) 21:03:59.29ID:g+y3Mmyg0
もうそろそろFpad 8とか技適に出てたりしないのかな?
2025/08/09(土) 03:00:40.90ID:qlLN7fSb0
>>239
技適はFpad8とFpad10まで出てなかった?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed53-i7aF)
垢版 |
2025/08/09(土) 21:18:26.50ID:Nk3BysLs0
ゴーストタッチ等の不具合が特になく、問題のなかったFpad6を公式のファームウェアでAndroid15にアップデートしたら、タッチ切れするようになりました。
2025/08/09(土) 22:24:31.71ID:Oqg/HYkr0
ファームとOSのアップデートは中華タブじゃ文鎮化が怖くてやリたくないな。
特に問題なく順調に動いてるなら
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-ElMC)
垢版 |
2025/08/09(土) 22:37:47.23ID:1rqATC7r0
android のセキュリティパッチ
いつ直るかねえ
2025/08/10(日) 11:15:31.08ID:bwl+Xi4N0
Googleが発表してたような。次で治すって言ってたよ
2025/08/10(日) 13:06:07.00ID:ULRydUSl0
Google、製造メーカーに聞けとか言ってたけど問題は自身に有ったの認めたのね
2025/08/13(水) 18:19:51.81ID:rVdoBU1k0
G99な11インチタブが妊娠したんで代替探しててFPad7とiPlay70miniproで悩んでたんだけど今日からキャンペーンはじまったみたいなんでこっちにした 今後よろしくお願いします
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-QJRR)
垢版 |
2025/08/13(水) 18:33:01.93ID:0b0zVdFlr
>>246
妊娠したのはどこのやつ?
G99だと割と新しいので知っておきたい
2025/08/13(水) 18:41:07.00ID:rVdoBU1k0
avidpad a90 android13の多分一番古いモデル
2025/08/14(木) 11:47:51.29ID:Wx1bzMgq0
Fpad7やFpad7 proの人は、みんなAndroid15にしたの?
なんか上手く行かないのだが…、注意ポイントってある?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-Pq9q)
垢版 |
2025/08/14(木) 12:00:26.33ID:m7KyjYMO0
>>249
Android15にしたけどPDで充電するのに相性問題があって14に戻したよ。
ファームウェアの書き換えについては動画見てやればなんの問題もなくできた。
2025/08/14(木) 12:06:55.63ID:cNLgrsZG0
してない、届いたときのまま使ってる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-kEft)
垢版 |
2025/08/14(木) 15:25:55.49ID:yfoun/vf0
15にしたけど充電は特に問題なし
2025/08/14(木) 19:19:57.49ID:+dxd/g5P0
https://daily-gadget.net/2025/08/13/post-91997/

fpad7が実質21659円
fpad7proが実質24655円


そろそろ次のモデルが出るのかな?
2025/08/14(木) 20:55:22.22ID:evM2shQB0
7だとさすがにもうゴーストタッチは改善されてんの?
2025/08/15(金) 01:07:46.21ID:vmqBbzpW0
>>253
そのお友達登録キャンペーンたまにやってる。
友達登録しないでもamazonの割引欄にチェック入れれば2万5千円程度で買える。
ちょいちょい表示価格が高額になったり安くなったりするが、高額になった時はかなりの高確率で割引のチェック欄出るから焦らずよく見て置いた方が良い。
PCブラウザだったら Keepa - Amazon Price Tracker っていうアドオン入れておけば価格の推移見られるのでカラクリ分かるから注意した方が良い。
あと、千円くらいで中華企業に個人情報売っ払う事がどういう事か考えたほうがいいぞ。
2025/08/15(金) 01:15:55.75ID:pdnQavfd0
中華タブ買うような下々の個人情報なんて毛ほどの価値もないから大丈夫、大丈夫
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b18-Pq9q)
垢版 |
2025/08/15(金) 11:35:49.59ID:U2KS+obl0
>>254
うちのはゴーストタッチは出てないけど、タッチがスワイプに化けたりタッチ位置がぶれたりして結構ストレスあるね。
2回目の修理出そうか悩み中でござる。
2025/08/15(金) 12:01:55.10ID:jfcVK20Ka
>>255
Keepa は泥アプリあるっしょ

Keepa - Amazon Price Tracker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keepa.mobile


Keepa は値段の推移はクーポン未使用の値段なので一見安く見えてもクーポン使うとセール前と変わらないって事が多々あるんで注意


販売ページ (クーポン在り)
https://i.imgur.com/901EY1B.png

Keepa の表示 (クーポンの適用無し)
https://i.imgur.com/5QYH7h7.png
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-+ckR)
垢版 |
2025/08/18(月) 09:10:23.74ID:mfkLk4WUM
サイトに繋がらないけど逝ったか?
2025/08/18(月) 12:35:48.94ID:VpaLws+Q0
ドメイン料払う金も尽きたかw
2025/08/18(月) 17:06:22.69ID:GxbeXOgN0
サイト普通に見れるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-WvVf)
垢版 |
2025/08/20(水) 05:31:20.99ID:89T5SdrGd
セキュリティの更新エンドレス
早く修正されんかね
fpad7はそれ以外はあんまトラブルないな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-Xp0Y)
垢版 |
2025/08/20(水) 05:49:55.84ID:yV8EXsj5d
>>262
同じ製造元のAlldocube iplay 70 mini proに出てるからそっち治してからだろうね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71fd-YrmU)
垢版 |
2025/08/20(水) 06:45:44.65ID:snVmzHN60
>>263
同じ製造元なんだ。
知らなかった
2025/08/20(水) 09:40:47.85ID:D/OLneG/0
>>262
対応して欲しいけど、既に無限ループに陥ってるから、一度は初期化するかROMを焼き直すかしかないよ!
2025/08/20(水) 09:49:50.99ID:zI8b7mdW0
70miniproはシステムアップデートで解消済みだよ
2025/08/20(水) 12:14:55.00ID:1S0yhdo00
fpad7、chromeがたまに動画っぽいバナー広告(多分ね)で固まるのでadguardインストールした
この先固まらないかはわからんけどそれはそれとして広告ブロックされたchrome快適
268 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 5946-kmgV)
垢版 |
2025/08/20(水) 16:15:14.82ID:lZaeEjAN0
vivaldiやOperaではアカンのか
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-WvVf)
垢版 |
2025/08/20(水) 17:24:00.56ID:cSGjlTqcd
お問い合わせした時はアップデート待ち言うてたけどどうなったのやら
2025/08/20(水) 17:35:49.28ID:KXEN3hef0
>>263
headwolfはincar帝国謹製だけどalldocubeは自社生産って聞いたけど?
2025/08/20(水) 17:42:59.50ID:wesUjFuM0
自社生産のoemじゃなくて?
272 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5922-vSc9)
垢版 |
2025/08/22(金) 17:17:01.74ID:EBQbfTgu0
incar帝国のお家芸ゴーストタッチ
2025/08/23(土) 08:39:44.45ID:f7bJt5+u0
>>266
Fpad7は、そのシステムアップデートがループして出来ないから、これどうすれば良いの?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-WvVf)
垢版 |
2025/08/23(土) 13:38:26.39ID:gumXzcMmd
>>273
公式に問い合わせしる
問い合わせ増えれば対応速度あがるべ
2025/08/23(土) 19:05:49.78ID:lNm/l4Mw0
apad2にnovalancher入れてジェスチャーモードにして
画面下端から上にスワイプすると画面真っ黒になり、上端からのスワイプしか受け付けなくなる。
スワイプして歯車アイコンタップで設定画面出せば復旧するけど、また下端からスワイプすると同じ症状。
apad2やfpad6でnova+ジェスチャー使ってる人で問題無く動いてる人居ますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-gnyY)
垢版 |
2025/08/25(月) 15:14:17.39ID:9eojbsp+M
Fpad5、Modern Meta tool でIMEI 書き込みたいんだけど、どうもFpad 5をうまく認識しないみたい。(接続した一瞬だけ認識しているぽっい)
うまくいった人いますか?
2025/08/25(月) 23:20:26.74ID:RgDV9tFk0
いますよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-YN/6)
垢版 |
2025/08/26(火) 18:50:13.08ID:YMks4nNKd
自分がとは言っていない
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d57f-kNMm)
垢版 |
2025/08/27(水) 01:30:25.67ID:1Jk0MK8Z0
Fpad7、画面の左半分だけ点かなくなったけどよくあるやつ?
再起動するとたまに生き返る
2025/08/27(水) 01:56:46.16ID:kzz2ZjuS0
それ液晶が死んだやつ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a66-vGMB)
垢版 |
2025/08/27(水) 09:18:37.31ID:c+cNxr7f0
fpad3からfpad7に移行した
画面の綺麗さ、メモリの余裕、Wifi6の恩恵は明らかに感じる
あとは物理的な重さも感じる。50g以上重くなってるか。これは事前にわかってたことなので特に問題ない
ゲームはしないのでスペックとコスト面で十分満足

確認できた問題は
1) セットアップ時に何故かUSBケーブルでのデータ移行ができなくてBluetoothでやる必要があった。移行できたからいいけど。
2) Google Play システム アップデートが上手くいかない。 >>93 の 1
3) Microsoft Launcher (もしくはNova) で、ホーム画面でホーム画面に戻る操作 (下からスワイプ) すると何もない画面が表示される

3 については https://issuetracker.google.com/issues/277958980 で報告されているのと同じ事象に見える
3 ボタンに切り替えるとか既定のランチャー使うとかの対処があるけど、そもそも問題の操作をしなければいいだけかな
問題が発生しても他のアプリに切り替えたりアプリ一覧を表示すれば復帰できる

今後のシステムアップデートに期待
2025/08/27(水) 14:53:32.22ID:FZFGeAEM0
>>281

Fpad5⇒Fpad7へのUSBでのデータ移行は自分も迷ったけど

Fpad5にキーワード入れたらBluetoothもWi-Fiも使用せずにデータ転送出来た

…ただ、なんて文字入力したのかを忘れてもうた(汗
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ef-Aygf)
垢版 |
2025/08/28(木) 22:35:49.92ID:ilbx7+Ej0
fpad7再起動したらメインストレージにアクセスできない、って出てくるようになった。なんだこれ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-VDWm)
垢版 |
2025/08/28(木) 23:42:18.21ID:DrnSeO2o0
fpad7タスクバーが降りてこなくなった
アプリ起動中は全くダメ
2025/08/29(金) 02:00:15.68ID:kk9yvNlz0
さすがfpadだ何ともないことが何もないぜ
2025/08/29(金) 09:51:26.29ID:uaMgkfOe0
不具合起きる人って色々いじってるの?
14のまま使ってるけど全然不具合ない
2025/08/29(金) 15:09:46.04ID:dXyBunYN0
何ともないなあ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-vGMB)
垢版 |
2025/08/29(金) 17:43:09.15ID:TJfmckyQ0
>>286
いじってないよ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4e-VoZ8)
垢版 |
2025/08/29(金) 20:13:30.26ID:Fi41fNYCa
>>286
うちのもいじってないけど、充電できたりできなかったりし始めたからそろそろ修理出そうかと思ってる。
2025/09/04(木) 06:50:11.81ID:k7ZKdWO60
昨日届いたいい小ささだわ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
2025/09/04(木) 22:41:03.15ID:pXPVY2bg0
ALLDOCUBEが10日に新しいフラッグシップ出すけど
こっちもそろそろかな?
2025/09/04(木) 23:02:26.86ID:qPAOqq6i0
ALLDCUBEはスピーカー次第かな
2025/09/05(金) 01:40:44.98ID:I7J2uC3W0
サムスンの新型は10年代のハイスペノートと変わらん値段になってて最早違うジャンルになってるんで
ADCのUltraはあれで6万というのは中々お値打ちではなかろうか
2025/09/05(金) 08:00:26.99ID:qIPgkqE40
Google Playアプデ既出?
https://i.imgur.com/eDZTgip.png
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-auCo)
垢版 |
2025/09/05(金) 09:45:56.85ID:E3G00Vz00
>>294
それ適用させると再起動かからない?
2025/09/05(金) 10:19:20.53ID:qIPgkqE40
>>295
今のところかからないよ
PixelのOSアップデートあったからもしかしたらと思ってやってみた
Pixelは6月1日のままなのが謎だけど
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-auCo)
垢版 |
2025/09/05(金) 10:24:46.91ID:E3G00Vz00
>>296
Fpad7 手動 Android15だけど適用した
やっぱり強制再起動で元に戻ったわ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Ask5)
垢版 |
2025/09/05(金) 10:37:46.20ID:HkY1xAF60
fpad5で15にした人いる?
2025/09/05(金) 10:52:25.30ID:qIPgkqE40
>>297
あらま 自分のは出荷時15なやつ
2025/09/05(金) 11:17:40.23ID:mx3+8bjd0
>>294
それは端末単独でアプデ出来るの?
2025/09/05(金) 11:17:50.39ID:qIPgkqE40
>>297
念のためにGoogle Playアップデート押してみたら15MB落ちてきて再起動
そしたら強制再起動かかって91MBダウンロードになってまた強制再起動
元に戻っちゃったよw
2025/09/05(金) 11:19:22.58ID:qIPgkqE40
>>300
ADBとかは使わなかったよ
けど299に書いたとおりダメになったw
2025/09/05(金) 11:20:18.33ID:qIPgkqE40
間違えた
301に書いたとおりだ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f42-Ask5)
垢版 |
2025/09/06(土) 10:47:27.30ID:GOiUfO180
初期モデルのFpad6ってAndroid15にアップデート出来ないの?
2025/09/06(土) 19:49:57.78ID:bHgIZjCO0
Fpad7のアプデが出来ないのは、その後は…どうにも成らないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f68-At8o)
垢版 |
2025/09/06(土) 20:13:58.17ID:58MPudnu0
普通にワイヤレスアップデートで対応可能だろう
やる気あるのか知らんけど
2025/09/06(土) 21:49:59.78ID:+eTeTrWk0
Android15にすると不具合なるリスクあるぞ
iplay60miniproはAndroid15より14のほうがトラブルなくていいという話がある。fpad7はどうなのか知らんけどよくなったという話は聞かないな。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-AdfY)
垢版 |
2025/09/07(日) 22:48:22.22ID:6OTskwRkM
今更fpad6買った
おまえらよろしくな
2025/09/07(日) 23:02:31.25ID:jdRmTs+f0
👍
2025/09/07(日) 23:26:18.79ID:Y1w5LP670
タッチ不良沼にようこそ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-HO1H)
垢版 |
2025/09/08(月) 21:39:42.14ID:V5mTyglI0
Hpad5 のバッテリーが駄目になった。
交換しようと裏ぶた外したが、バッテリーが外せない。
赤と黒の線が出ているだけでは無い。
交換の仕方知っている人います?
2025/09/08(月) 22:31:36.89ID:wxFEYTIe0
>>306
こうなると無理かと!

https://i.imgur.com/WO9Sb85.png
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-7y4L)
垢版 |
2025/09/08(月) 22:45:09.09ID:BvGmYLd+0
中古だけど今日Fpad6届いてまさに今その状態
明日会社休むかな
2025/09/09(火) 00:08:38.70ID:YtUM8fQs0
新しいの買うために働け
2025/09/09(火) 12:02:53.85ID:QR8395De0
基本的に信用できないメーカーなんだから
14で不満なく動いてタッチ不良も出てないのなら15にする必要ないのでは?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2f-ERpe)
垢版 |
2025/09/09(火) 15:07:21.46ID:TGVNTK+00
>>312
そうなっちゃったら公式HPで公開されてるファームウェアのイメージを適用したらいいと思います。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b6-7y4L)
垢版 |
2025/09/09(火) 16:02:57.08ID:X5zZTIWQ0
電源ボタン触らずにスリープ解除させる方法ある?
他の端末からメッセージ送って通知させる方法とかやってるけど
他にどんなのがあるかな?
2025/09/09(火) 16:27:07.61ID:YJLQ6Mhp0
充電をする
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-ERpe)
垢版 |
2025/09/09(火) 17:16:36.34ID:p+Kgiboi0
アラームとかタイマー設定する
2025/09/09(火) 17:32:50.07ID:T8SUO3C/0
別のからこいつに電話を掛ける
2025/09/09(火) 17:34:46.53ID:vgvop2310
この手のアプリを常駐させる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenonplus
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-ERpe)
垢版 |
2025/09/09(火) 17:48:24.04ID:Ts7Ltlfw0
近距離でいいんならBluetoothのマウスとかキーボードペアリングしてから操作するとスリープ解除できるんでない?
2025/09/09(火) 19:31:43.52ID:vIrX43L20
大昔のXperiahがダブルタップでスリープから復帰の機能備えてたな
2025/09/10(水) 13:42:46.82ID:qmEf39vK0
asusのz581KL(android7)もダブルタップで画面出てたな
fpad7にもある加速度センサーで持ち上げで止まると画面がでるやつより好きだわダブルタップ
2025/09/11(木) 07:03:39.76ID:whUG4/Ja0
GooglePlayシステムアップデート来てる
再起動しなくなった
2025/09/11(木) 17:34:36.68ID:O5MP3iOK0
>>325
来てるね
8月1日になった
Xperia5無印にも来てたよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb7-f1gc)
垢版 |
2025/09/11(木) 18:12:16.20ID:KYSTk7e70
>>325
Fpad7だとまだ再起動のループになる
2025/09/11(木) 18:23:14.70ID:B+C2I9Ku0
あーあ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f605-lo+D)
垢版 |
2025/09/12(金) 20:11:14.94ID:z6nYoJCS0
また駄目なのか
2025/09/13(土) 08:20:21.80ID:tbM3t5K70
出荷時から泥15のfpad7だけどgoogleplayシステムアプデは8月1日表記になってからずっと再起動起きてないよ?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839c-f1gc)
垢版 |
2025/09/13(土) 15:03:04.29ID:ZUYUCjNI0
>>330
一度は8月1日になったのだけど、その後、14m位かな、再度更新があるとなったので更新したら再起動のループになった
2025/09/14(日) 10:43:57.83ID:TVsH01rUd
>>316
初期化されるよね?
2025/09/14(日) 13:21:03.12ID:bxGu4tgUH
>>331
こっちのはF7の14だけどおっかないから余計なことするのやめとく
情報ありがとう
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-OF/z)
垢版 |
2025/09/14(日) 14:16:17.76ID:ZH/1IKEj0
Fpad7今年の2月にAmazonで買って使ってるけどずっと充電コード繋いでたせいかバッテリーが膨張して画面を押し上げてるってやばい状態になってるけどこれ修理か交換してもらえるのかな?

箱見たら説明書はあるけど保証書的なものは見当たらないけどこれ元から?
後自分みたいになった人他にいる?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-rnbl)
垢版 |
2025/09/14(日) 14:44:03.03ID:xYjOgjbA0
バッテリーはずして常時給電で使える?
2025/09/14(日) 15:09:34.29ID:v8j6SDw/0
>>334
Amazonの注文番号で向こうが判断できるでしょ
保証期間内か
2025/09/14(日) 15:48:05.69ID:nk4Q/l1Y0
>>334
今修理対応中だけどメールかアマゾンの質問フォームかLINEで注文日と注文番号伝えるから平気だよ
Fpad7 の注文履歴から出品者への問い合わせでもいいしよくわからなかったらアマゾンのカスタマーに聞けば手順を教えてくれるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-OF/z)
垢版 |
2025/09/14(日) 15:59:50.68ID:ZH/1IKEj0
>>335
外し方がわからん
>>336,337
THX
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8GFB)
垢版 |
2025/09/14(日) 16:27:46.30ID:qrs5kaDe0
>>330
良いなあ。俺もProject Mainlineの恩恵を受けたいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-es4b)
垢版 |
2025/09/16(火) 09:18:27.94ID:4a0i/lQT0
>>332
初期化されますね。
まあ、Android14で不満がないのであればAndroid15にする必要もないとは思うんで放置でいいと思うっす。
2025/09/17(水) 07:51:34.96ID:OWZDZaOP0
>>340
初期化されちゃうのか…!
じゃ~、先にデータを吸い出してやらないと…(汗)
342名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-T2Sv)
垢版 |
2025/09/17(水) 08:17:59.75ID:OJwZqlJAM
やっぱりAlphawolfにしておいて良かったよ
2025/09/17(水) 08:23:38.26ID:CCrCDBURd
調子いいけどな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2f-ZHTz)
垢版 |
2025/09/18(木) 22:31:59.18ID:VuwOGAm00
動画広告にやたら弱い
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-CXal)
垢版 |
2025/09/19(金) 10:37:59.47ID:VLaWp9ZKM
Alphawolf APad2はサブブランドなんだ
2025/09/19(金) 11:59:58.43ID:WskGUBEbd
>>344
何の動画広告?
YouTubeなら広告除去しよう!
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-OF/z)
垢版 |
2025/09/19(金) 17:36:53.28ID:J4xUPEHi0
FPad5のタッチが効かなくなる(液晶OFF・ONで10秒くらいは使える)問題で、自分はタッチが
効かない状態から5秒くらい1点を、タッチしたままならスワイプは使えてたので、それで凌いで
たがアメーバピグでタッチ不良の対処(導電スポンジの上にアルミ箔)している方がいたので真似
(アルミホイル貼った)てみたら、1日経って再発無し!この場をお借りして感謝いたします。
2025/09/19(金) 18:29:39.86ID:6WcSb/hj0
fpad8はよ出して~
2025/09/20(土) 02:41:24.46ID:AR97HKTJM
>>347
ファームウェアバージョンはいくつですか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-OF/z)
垢版 |
2025/09/20(土) 03:09:30.78ID:IDzGAvUF0
>>349
F5_V1.0_20241010 です。
とりあえずはしばらく様子見です。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-wRSz)
垢版 |
2025/09/20(土) 09:42:05.46ID:xwUHxL/t0
ファームアップする方法一番簡単に説明してあるサイトどこ?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-AuJP)
垢版 |
2025/09/20(土) 10:39:04.05ID:sNE3gnWOd
>>351
公式の動画
2025/09/20(土) 11:48:25.66ID:AR97HKTJM
>>350
F5_V1.0_20241108にしたらタッチ不具合解消されますよ 
ファームウェアのサイズは2GBサイズ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-OF/z)
垢版 |
2025/09/20(土) 20:00:33.91ID:IDzGAvUF0
>>353
情報ありがとうございます。
しばらく使ってみて不具合あるようなら入れてみます。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-8GFB)
垢版 |
2025/09/20(土) 22:11:00.50ID:iX4gClJD0
fpad3からfpad7に乗り換えて
使わなくなったfpad3をAndroid13から14にアップデートしてみたけど少し面倒だった
公式の手順にあるツールのバージョンだと動かなくて他のバージョンを色々試してできた。ブログにも同じこと書いてる人がいた
特に問題が発生してないならもうやりたくないかなあ。慣れたら簡単なんだろうけど
2025/09/21(日) 01:55:33.57ID:GTXu0iyC0
Dimensityの新しい奴がRTX4050並みと言うのを見たんだけど
中華タブで最初に積むのはどこだろうな
2025/09/21(日) 07:28:14.74ID:w9CWZAf90
>>355
何を使ったら出来たの?
いろいろの部分を詳しく!
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-y0rV)
垢版 |
2025/09/21(日) 14:29:39.07ID:SxdZ6azax
>>353
どこにあるの?
F5_V1.0_20241010しか無いんだけど
359358 (アークセー Sx23-y0rV)
垢版 |
2025/09/21(日) 14:33:10.70ID:SxdZ6azax
ごめんなさい
見つけました
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9b-X2Ee)
垢版 |
2025/09/22(月) 09:05:59.77ID:RZdn4aZQ0
Click Load More押して出てくる項目のほうが新しいバージョンってなかなかのトラップですよねw
2025/09/23(火) 10:09:34.14ID:SUlXxCYm0
安定しすぎて書くことないなあ
2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/15/LR
2025/09/23(火) 12:45:40.18ID:YFuOmVwU0
FPad5Proのファームは欠陥で動かなくて
クリンインスコが全くの無駄な作業であるばかりか
その駄目ファームを公開し続けてるから要注意です

FP5のファームはやはりFP5Proには使えないですよね?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-DAqP)
垢版 |
2025/09/23(火) 13:29:04.69ID:GJU98BYq0
Fpad6を14から15にするのは問題なく出来る?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 868f-8jxy)
垢版 |
2025/09/23(火) 16:46:06.23ID:jcXH+9yG0
>>361
セキュリティアップデート適用されない再起動以外は今の所大きいトラブルはないなあ
2025/09/24(水) 23:55:45.91ID:z4pGtEWL0
Fpad7 proだけど普通のカメラが起動しない
Googleカメラだと起動する場合と起動出来ない場合がある

あとAndroid15へのバージョンアップも出来ない(これは前からだけど)
2025/09/25(木) 00:04:37.40ID:2cHqlj1U0
ちと関係無いけど F-Droid の Open Camera って奴シンプルでいいよ
動くかな
あと Fossify Camera Beta ってのが動画から画像を切り取ってるみたいで画質が悪いけどシャッター音がしない
2025/09/25(木) 12:31:59.06ID:qc4pChvJ0
追記
Googleカメラはスクリーンショットの画像読み取りには動作するけど、対物を撮影しようとすると全く動作しない
2025/09/25(木) 13:31:56.84ID:jPzQy6Ih0
流石にアホ
2025/09/28(日) 18:33:13.78ID:u/kSA7In0
X公式みたら10月上旬に新製品発売予定とか書いてた
なんかスペック情報とかまだ出てないのかな?
2025/09/28(日) 18:41:17.77ID:ljn5giOd0
8インチは不具合なしで軽いの出してほしい
2025/09/29(月) 02:10:54.02ID:Mg5vnpB70
10インチのファーウェイよりFpad7の方が軽いはずなのに重たく感じる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-TToS)
垢版 |
2025/09/29(月) 06:29:46.59ID:ZMt/1YQpd
結局fpad7は不具合直さないままで次の機種出すのか
もう2度とここのは買わんだろうな、重すぎるし
2025/09/29(月) 09:48:57.91ID:Bj+cJRid0
fpad3不具合直さないままで次の機種
fpad5不具合直さないままで次の機種
fpad6不具合直さないままで次の機種
fpad7不具合直さないままで次の機種 ←New
2025/09/29(月) 10:11:07.66ID:/WkZmE6jM
まあ2万の安物だししゃーない
うちのFPAD5もゴーストタッチが起きまくって 本 すら読めなくなったから もう諦めたよ
絶縁テープとかいろいろ ここでの小技を試してみたけど結局 再発するんだよね

ただゲームはしないからスペックはほどほどでいいので
2万程度と安くて 8インチサイズの小ささで軽くて最低限 フル HD simカード対応MicroSD対応
この時点で ここが もう一つのメーカーか二択 なんだよな なのでもう一つmini70proに乗り換えたわ 今のところ 1ヶ月半 使ってるけど特に問題はない感じ
2025/09/29(月) 11:04:42.88ID:AOO3en++M
うちはフリック入力がミスりまくって地味にストレス
まあこれは保護フィルムとの相性もあるのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-TToS)
垢版 |
2025/09/29(月) 11:13:33.23ID:h7NSyXxEd
同じクラスでもオルドキューブはちゃんとアップデートだすだけマシだと思えるわ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ZVI9)
垢版 |
2025/09/29(月) 15:37:35.82ID:ze0Q38tAd
Googleセキュリティの不具合だけ直して
後は特に問題出てないし

磁気コンパスとジャイロ、SIM可がもう選択肢ないからなあ
2025/09/29(月) 19:45:57.05ID:MIpje0c00
>>376
発売初期に判明したバグ修正ぐらいしかしないぞ
返品防止策でしかないし
一般的に言われているアップデートと同列にはできない
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-PZLr)
垢版 |
2025/09/29(月) 21:20:19.96ID:z7F3abkt0
>>374
BNCF
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-ysvI)
垢版 |
2025/09/30(火) 14:39:08.71ID:GtQMoeOV0
Fpad8のスペックどんなもんだろ?
リフレッシュレート90hz対応とかかね
2025/09/30(火) 19:33:35.04ID:WJfLiT/p0
Apad3はまだかね?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-Duv+)
垢版 |
2025/09/30(火) 20:55:06.14ID:KeGnSgDK0
前にここでFpad7のバッテリーがパンパンに膨れてやばいって言ったものだけどなんか急に充電が100%から0%になったりして流石にやばそうだからそろそろ公式に問い合わせた方がいいかな
2025/09/30(火) 22:12:56.65ID:UiKF6Nun0
パンパンに膨れてるのに使ってたんかい
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-Duv+)
垢版 |
2025/09/30(火) 22:33:37.38ID:KeGnSgDK0
>>383
やばいかったかな?
普通に動くし連絡とったり送ったりが億劫でつい
2025/09/30(火) 23:20:48.56ID:UiKF6Nun0
パンパンは怖いやろー
はよ返品せな
2025/10/01(水) 00:20:30.72ID:0N/OEwtZ0
下手すりゃ火事になる
2025/10/01(水) 07:25:08.35ID:m+HFVW/40
そこまで持ちこたえさせてるのなら、もう2週間くらい我慢して10月に出る予定の新端末と有償交換するのも有りかもしれない
充電は極力せずに待った方が良いとは思うが
2025/10/01(水) 08:07:25.83ID:Ro+kVugA0
応急処置としては
風呂場に持ち込んで針で穴空けてガス抜いた方が良いぞ
穴はセロテープで貼って定期的にガス抜くんだ
2025/10/01(水) 16:33:53.97ID:m+HFVW/40
交換する前は放電しとかないと輸送中に燃えたらおっかない
2025/10/01(水) 16:37:18.67ID:MXXXFQyE0
充電0も100も変わらないと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-Duv+)
垢版 |
2025/10/01(水) 16:37:58.00ID:wYKpgaTZ0
>>387
そういうシステムあるの?
ならもうちょい待つか
>>388
ググったら穴あけ後の密閉失敗したら発火の可能性あるとかあって怖いからやめとく
2025/10/02(木) 02:17:07.88ID:i8Qhs4ph0
>>391
前にも書いたけど
画面割れしたFpad5を14000円くらいでFpad7proに交換して貰った

その場合、最初に故障端末をメーカーに送ってから新しい端末を受けとる形になるけど
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-wUDR)
垢版 |
2025/10/02(木) 22:47:41.92ID:Z8a+Od7zM
GooglePlayアップデートあったの
2025/10/02(木) 22:57:29.98ID:t40b4X900
>>390
電気流れないだけでも危険性は減る
2025/10/02(木) 23:15:03.54ID:0XdsXeJT0
>>394
発火原因は内部ショートが最も多く、過充電や過放電、衝撃、熱による劣化、製品不良がショートを引き起こす
2025/10/02(木) 23:16:13.03ID:0VpOfvVH0
>>390
可燃性のガスや液体そのものの危険性に変わりはないが、発火する可能性の大小は大きな違いじゃないかい?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-NpUN)
垢版 |
2025/10/03(金) 02:51:36.78ID:qaBAUW/+0
>>393
9月1日のやつが降ってきてるけど再起動で巻き戻る問題は解決してないので結局適用できない
ワイヤレスアップデートで修正されない限り無理なんじゃないかな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-TToS)
垢版 |
2025/10/03(金) 07:58:11.28ID:m+kd7FImd
不具合放置プレイ
2025/10/03(金) 09:26:04.65ID:X+kgj9k20
新端末はゲーミングタブレットっぽいな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-MxIl)
垢版 |
2025/10/03(金) 11:32:57.02ID:qaBAUW/+0
8インチは安い超低スペックか高いゲーミングが多いね
安くて普段使いでストレスがないfpad7はかなり良かったんだけどな
ゲーミングタブレットでも2万以下なら良いけどきっと高いんだろうな
2025/10/03(金) 11:48:30.26ID:elRieTS2M
まずそのfpad7が2万円以上するんだが
2025/10/07(火) 08:16:09.93ID:ArIeecgo0
新作は、まだかな?
2025/10/07(火) 08:17:31.56ID:ArIeecgo0
>>397
それはもうPC使ってAndroid15にしてくれってのが、メーカーの答えじゃなかったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-mfiB)
垢版 |
2025/10/07(火) 10:25:46.25ID:TtKMKSm60
出荷時から15だけど発生してるよ
イメージから初期化したら直るのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-7sBO)
垢版 |
2025/10/07(火) 11:23:22.55ID:7TRA0VsV0
なおらねえです。
先日イメージ書き込みしたけど、出てますよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cc-mfiB)
垢版 |
2025/10/07(火) 12:15:07.97ID:JUy3gN8k0
>>405
確認ありがとう!
2年くらいで買い換えるつもりだし利用に影響はないから放置する
2025/10/07(火) 19:48:22.88ID:tJtePkVq0
>>402
もうそろそろ出てきても良いと思うけどね
2025/10/07(火) 20:22:44.70ID:1V8XQ6Gz0
bncfがDimensity 7300で8.4"のsimあり出すよね
2025/10/07(火) 20:55:40.29ID:aZXp0X140
>>408
そのSoCだと…

Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1
Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2

このくらい?
2025/10/07(火) 20:58:10.11ID:aZXp0X140
>>407
匂わせから約一週間
この様子だと月末くらい発表で、来月に先着順に発売かな?
2025/10/08(水) 01:50:53.41ID:rMXwezUT0
>>410

「10月上旬予定」はheadwolfのX公式が9月上旬に某アカウントに対してレビュー依頼した際に書いてた
「ゲーミングタブレット」は9月後半時点の発言から
2025/10/08(水) 14:03:33.56ID:OFq4mS1/d
>>411
上旬だと…10日頃かな?
もしくは、その翌週頃?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Y2GQ)
垢版 |
2025/10/08(水) 18:06:47.09ID:Vvi4sDkDa
頭狼は延期の常習犯
2025/10/08(水) 19:40:45.98ID:32qwbkd00
amazonからfpad7npが消えた
2025/10/09(木) 16:58:39.31ID:WKRomhMe0
発表まだかな~
2025/10/09(木) 19:11:13.66ID:g/GBJ01Y0
ゲーミング端末よりも今のFpadを進化させて欲しい
フルバンド対応でセンサー完備で2.5k解像度なのはこいつだけなんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-J6Al)
垢版 |
2025/10/09(木) 22:25:57.87ID:CBi44a0h0
>>416
タッチ不良の過去とか
タッチサンプリングレートが低い
という端末でもそこそこ売れたのはそこよな
ゲーミングでこの会社選ぶ理由がない
2025/10/09(木) 23:52:16.84ID:gd0wn8gP0
ミドルレンジ端末に高いゲーミング製求めてもなあ

新端末がミドルなのかはまだわからないけど
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-uoe/)
垢版 |
2025/10/10(金) 22:18:07.25ID:WNA5J1tU0
f7が消えた8来るか?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-KDsA)
垢版 |
2025/10/11(土) 06:56:11.36ID:ssAhvINBd
結局7はGoogle playの不具合も放置かよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-uoe/)
垢版 |
2025/10/11(土) 09:47:28.80ID:8smLBQUJ0
>>420
なんやそれ?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f3-9Ctk)
垢版 |
2025/10/11(土) 14:44:29.76ID:MDgDQOoR0
公式の動画のやり方でFpad6をAndrod14にしようとしたのだけど
全部終わって再起動時の起動中のまま動かなくなった
何か方法ある?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b9-DTyW)
垢版 |
2025/10/11(土) 15:25:57.00ID:S6gE8rYD0
>>422
無い
2025/10/11(土) 18:51:52.88ID:kxos/hCkd
>>421
アップデートで失敗したらアウトで、もう焼き直しするしか無い
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-P5vx)
垢版 |
2025/10/12(日) 15:27:17.06ID:edVLs+LV0
普通の7在庫復活
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-VxrU)
垢版 |
2025/10/12(日) 15:38:45.89ID:I1JfLgK6M
不具合放置の7買うならiplay70mini proの方がいいんじゃね?
0924アップデートで不具合無くなったで
2025/10/13(月) 11:34:58.59ID:/izLNtve0
新作10月20日発売
taitan1
2025/10/13(月) 11:48:17.75ID:oRU6Tyca0
スペックだけ見ると理想的だね
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d4-yxNU)
垢版 |
2025/10/13(月) 11:54:09.47ID:ndnrWRnq0
魅力的だけど、何でこんなに安く作れるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d4-yxNU)
垢版 |
2025/10/13(月) 11:54:31.54ID:ndnrWRnq0
エロ動画鑑賞にも向いてるかな?
2025/10/13(月) 12:17:43.60ID:V6dk+75L0
Dimensity8300かぁ いきなり50%offでXiaomi pad miniにガッカリした全部入り欲しい層をかっさらう作戦か
i.imgur.com/uELGVRC.jpeg
i.imgur.com/zBsVwpF.jpeg
2025/10/13(月) 12:50:16.46ID:QsGtCgwg0
4万で保証切れてから不具合出たらと思うと、勇気が出ない
2025/10/13(月) 12:56:17.44ID:e1UVIQJE0
Fpadよりだいぶ軽いな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-HRWi)
垢版 |
2025/10/13(月) 13:04:41.38ID:Hf8SF50Ba
これでmicroSD対応かつ致命的な不具合ないならちょっと欲しい
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-KZRY)
垢版 |
2025/10/13(月) 13:25:34.99ID:6qDKPAh60
品質がXiaomiLenovoレベルなってからな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cc-ARNI)
垢版 |
2025/10/13(月) 13:25:56.58ID:UfVY4aTL0
人造人間15号
2025/10/13(月) 13:26:25.49ID:V6dk+75L0
Headwolfのタブレットにターッチ!
いや~ん(無反応で)まいっちんぐ!!
2025/10/13(月) 14:13:13.28ID:+yzple430
>>424
初期化してもダメなの?
2025/10/13(月) 14:14:15.82ID:g3STqeiV0
8インチは不具合の塊だからいらんな10インチで出してくれ
2025/10/13(月) 14:22:08.79ID:XiH61Z9f0
バンド18、19非対応だと?
2025/10/13(月) 14:42:23.02ID:QsGtCgwg0
楽天の別のページではBAND18,19も対応になってる
バッテリーは7200mAhとも…
またやらかしたか?
2025/10/13(月) 14:42:31.15ID:Ip5EEPTL0
バッテリー7200mAhは凄いね
物凄い重量級になるかと思いきや325グラムか

>>440
コストカットにありがちなソフトバンクのみってやつだね
2025/10/13(月) 14:51:12.88ID:1l52Sqrm0
12GB/256GBのGPS有りグローバル基準の4GLTE有りでSD無し外部給電無し
パネルは8.8のWQXGAだからlenovoのやつか
Dimensity8300は出回ってるから最適化進んでるし解像度をWUXGAに落としてそこそこ以上にゲームが動く認識だったら悪くない
音質面は期待できそうにないな、パワーアンプ乗っけただけで空間拡張積んでないから太めの音が鳴るだけだろう、この値段ならDTSが欲しい所
2025/10/13(月) 14:51:45.39ID:+yzple430
>>431
>デュアルスピーカー

位置はどうなったのだろうか
2025/10/13(月) 14:55:58.30ID:+yzple430
ああ、動画みた感じ配置は二方向になったのね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-vdHH)
垢版 |
2025/10/13(月) 15:16:28.65ID:5rLSkmrI0
人造人間16号なら強そうだったのに
2025/10/13(月) 15:19:18.91ID:+yzple430
SDカードは書いてない…非対応かな?
2025/10/13(月) 16:06:23.93ID:cU0jDqVP0
band18.19対応してるかどうかどっちやねん(笑)
2025/10/13(月) 17:03:25.70ID:nSYHBY9w0
どうせすぐに512GBのproが出る
256GBだとSD無しではちょい厳しいのでそっちが良いかな
2025/10/13(月) 17:09:11.32ID:G5HGYFyv0
>>436
鉄の方が気になる
元は何なんだろ?SoCはどう訳しても鉄にはならんだろうし
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cc-ARNI)
垢版 |
2025/10/13(月) 17:38:06.23ID:UfVY4aTL0
>>450
鋼材全般または炭素鋼をSOCと略することがあるらしい
2025/10/13(月) 19:38:27.06ID:XCeQpY+10
titan1発表されたかー
8インチかつantutu140万 lte対応
これって8インチ格安中華のalldocube のウルトラと差別化果たせるどころか高スペックのy700やXiaomiの新型とかあそこらへんを無視した唯一のミドル以上の性能でネット接続できるタブレットのなるのか 胸熱すぎる


まあ問題は抱えまくってるであろう致命的なバグ(ハード・ソフト共に)をどこまで対応してくれるかってところか
ここらの対応は無料でアンドロイドのver上げたり後付けで顔認証入れてくれたalldocubeに一歩劣るけど流石に今回は対応してくれそう? 人柱の方バグチェック頑張ってください
良さそうなら11月11日の独身セールで今使ってるalldocubeとゴーストタッチだらけでゴミになったfpad5を投げ捨てて買うしかないな!
2025/10/13(月) 19:48:44.80ID:XCeQpY+10
まあでもどっちかが潰れて競合相手消えたら即殿様商売待ってるからどっちも頑張ってほしい
2025/10/13(月) 19:52:31.19ID:CzWU7iH+H
メーカーは違っても、大元の製造工場や日本国内の販売代理店はおそらく同じだから(
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-KZRY)
垢版 |
2025/10/13(月) 20:00:59.07ID:6qDKPAh60
半年1年しか持たない物にこの値段は
2025/10/13(月) 20:05:29.98ID:vKXdXCOi0
ゲーミングこそ3.5mm穴ある方が嬉しいって人多い気がするけどそうでもないんか
2025/10/13(月) 20:20:08.96ID:XCeQpY+10
イヤホンジャックって縦横両方持っても邪魔にならない位置ってないからなあ
ガチゲー厶勢は縦横両方出来るようにUsbポートが両方についてるの望んだりバイパス望んだりするけど音声遅延気にするのはゲーマーじゃなく音ゲー勢しかおらんしなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/13(月) 20:30:14.54ID:TAMJv6jHd
軽くなったのは予想外だったわ
クッ、もう2度とheadwolfは買わんと思ってたのに!ビクンビクン
2025/10/13(月) 20:37:00.80ID:V6dk+75L0
nanoSIM2枚対応の場合は普通排他でmicroSDXCカードが使えるパティーンが多いけどコイツはどうだろうね?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/13(月) 20:56:27.01ID:/pe2pYXId
個人的にtypecがDP Alt対応なのか気になる
その場合、デスクトップモードとかあるのかな?画面でかくできてら大きなタブいらなくなるわ
2025/10/13(月) 21:01:48.87ID:pLuqmSaj0
GoogleTVをモニターに挿してBluetoothで同期すると画面映せるけど
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-a3Fz)
垢版 |
2025/10/13(月) 22:04:17.25ID:sJ/PsgRZ0
アルファウルフって、ココですか。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d4-yxNU)
垢版 |
2025/10/13(月) 23:18:11.76ID:ndnrWRnq0
ここでいいよ
2025/10/14(火) 00:11:59.15ID:bkZ/2zMB0
タッチ不良さえなければなあ
2025/10/14(火) 02:29:14.56ID:b+npUg/o0
>>459
そこら辺LINE公式に問い合わせたけどまだ回答無い
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a8-ZQS8)
垢版 |
2025/10/14(火) 06:06:31.30ID:syXUKJ+D0
楽天のTitan1 商品番号: FPad8
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d118-yXJc)
垢版 |
2025/10/14(火) 06:31:26.05ID:7r8ZP8bN0
8インチであの重さはないわー
2025/10/14(火) 07:54:25.42ID:optPu+Vq0
スマホの物理SIM2枚機は表裏に嵌めるのデス
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/14(火) 09:50:42.04ID:qi4/8MM5d
なんですと!
2025/10/14(火) 10:08:07.77ID:bkZ/2zMB0
>>468
Xiaomiスマホの上位機種はそれだな
microSD対応のは片方だけだが
2025/10/14(火) 11:01:05.21ID:vrK77vT10
4Gのbandはホームページが
正しいそうです
楽天のページは修正するそう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/14(火) 11:21:07.55ID:G5Iz3rADd
って事は18 19非対応か
微妙になってきたわ
2025/10/14(火) 11:45:17.88ID:dpn/hSP50
公式から連絡有ったよ
SD対応だってさ
あとAmazonは今のところ発売予定なし
2025/10/14(火) 11:52:23.86ID:FJKgIOVM0
楽天にはmicroSDカード2TBまで対応ってあるからイケそう
i.imgur.com/sqaqGAa.jpeg
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/14(火) 11:56:56.82ID:BjdE8fIjd
本当に信じてええんか?ええんやな?
2025/10/14(火) 12:10:16.69ID:dpn/hSP50
>>475
HeadwolfのLINE公式アカウントで直接問い合わせ確認したので
Amazonは発売予定なし、とは書いてたけどTitan 1の保護フィルム自体はAmazonで既に売ってる模様
2025/10/14(火) 12:20:31.27ID:dIFtzF1S0
Amazon怒らせるつもりなのかな?
2025/10/14(火) 12:26:44.04ID:FJKgIOVM0
個人的に手持ちの楽天SIMが常用できるレベルなのかどうかが気になるけどハードウェアスペック的には概ね買い増しOKかなあって感じ
4万切ってるなら全然有りだけどAlldocubeの次の一手を見てみたい気もする
2025/10/14(火) 13:35:43.73ID:rpdZ6OI50
何だよ、完璧じゃねぇか……会社がHeadwolfってこと以外
スピーカー上下で全部入りで7より軽くなって、iplayのやつと悩むぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-01Hz)
垢版 |
2025/10/14(火) 13:49:35.85ID:rExTHNhd0
auのバンドに対応していれば買う。
2025/10/14(火) 13:53:23.31ID:Jx5e9PKe0
先に買ってTPUケースとガラスフィルム出るのを待つのか
それともクーポンぎりぎりまで待つのか
どっちですかね?
ちな今FPad6(予備FPad5 Pro)
2025/10/14(火) 14:27:22.62ID:AS/GGQFOM
今のところ ゲームをやらない場合の 8インチタブレットのベストは70miniproだけどゲームも やる場合の最適解はこのtitan1になりそうねFpad5ぶりに 買い直す 時が来たか!

ただまあ70miniproもう今でこそいい評価だけど最初の半年ぐらいは バグだらけだわ 顔認証 もできないまでボロクソに叩かれてたしtitan1も最初の半年ぐらいは覚悟しないとだめ そうかもしれんね

問題は半年間も手厚く バグ取りしてくれるかどうか、、、
2025/10/14(火) 15:22:27.82ID:A3G5BaLE0
70mpは制御系ソフトの不具合だろうけど、FPADの不具合はハード側の問題じゃないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/14(火) 15:57:58.90ID:Fp28VVY7d
確実に言えるのは、頭狼はまたやらかすってことだろうな
確実に
2025/10/14(火) 16:01:41.44ID:dpn/hSP50
とりあえずTitan 1 proを待つか
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-XkDY)
垢版 |
2025/10/14(火) 16:35:35.98ID:8DtQTou/0
android のセキュリティアップデートの修正まだかね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-KK7C)
垢版 |
2025/10/14(火) 17:07:02.00ID:4zZOBNGV0
充電45wとバイパス給電付けろと何度も
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6b-/TS0)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:16:52.39ID:EpKiIG0H0
>>487
そこよね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-rvZF)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:20:22.90ID:6XZOdCC60
長距離トラックの車内で使うのに、
やっとまともなスペックのタブレットが出てくれた。

ただ日本仕様の対応バンドがどうなるか。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb61-oeTl)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:22:57.45ID:cMHO7cAe0
GSMはバンド: 2/3/5/8、WCDMAはバンド: 1/2/5/8、FDDは
バンド: B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66、TDDはバンド: b 38/39/40/41
日本のバンド18,19は無し
2025/10/14(火) 18:33:26.20ID:Gi7Veli00
iijmioがソフトバンクもカバーしてくれれば万事OKなのに
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-rvZF)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:40:04.41ID:6XZOdCC60
>>490
これだと広域プラチナバンド、どのキャリアも対応してないのけ?

もしかしてソフト禿の28だけ?
2025/10/14(火) 18:44:33.74ID:slEugarU0
titan良いなぁ
ちょっとCPU足りないなあと思いつつLTEあり8インチだとまともな選択肢がなくてfpad7買ったのに、たいして経たない内に個人的理想なスペックのタブレットが同社から出るなんて……
ショック
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-oeTl)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:48:06.73ID:Gi7Veli00
>>492
見るべきバンドはFDD(LTE回線)

ドコモ:1 3 19
au:1 18 26
ソフトバンク:1 3 8
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-rvZF)
垢版 |
2025/10/14(火) 18:49:37.36ID:6XZOdCC60
>>494
ありがとう
fpad7は対応バンドが多かっただけに残念だ。
2025/10/14(火) 20:02:17.14ID:NS46G3Tk0
fpad7proを新幹線でつかってたんだけど
UQ回線でアンテナ切り替わりまくってまともにニュースサイトの画像すら開けなかった
auスマホは開けてたからもやっとする
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/14(火) 20:03:06.10ID:Ng0fWxeJd
新幹線はwifiあるんでないの?
2025/10/14(火) 20:14:04.41ID:7xYr8Npm0
>>493
セキュリティアプデできないとケチつけて返品すれば?
2025/10/14(火) 20:36:56.44ID:bkZ/2zMB0
>>490
えっB19とか26ないのか*WOLFなのに
2025/10/14(火) 20:55:32.23ID:UyFaxSvP0
>>493

Fpad 5の画面が壊れた時は有償交換(差額14000円分支払い)でFpad 7 proにしたよ
2025/10/14(火) 21:24:08.73ID:UzEALb2G0
>>494
930万回線超えた楽天も入れてあげて
2025/10/15(水) 01:47:16.64ID:NRdO9F120
>>497
1/4も乗客が座ったらもう使い物にならないのよ
2025/10/15(水) 16:32:18.01ID:ThZAK1tsM
Titan1はandroid16にして欲しかった。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-vdHH)
垢版 |
2025/10/15(水) 17:16:25.68ID:/D++bAzY0
ワイのPPAD2の情報をCPU-Zで見たら Model が Huawei Ascend P2(P2) て
なってたけど
Huaweiだったんかこれ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-0r/E)
垢版 |
2025/10/15(水) 18:00:35.26ID:Wyiu9v280
>>503
また途中から16にするんだろうな
最初からできるだろうに
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbea-xN4y)
垢版 |
2025/10/15(水) 19:28:22.43ID:VpILSam80
楽天大丈夫か
2025/10/15(水) 20:35:58.49ID:xL2zfLUB0
>>501
すまない
3 18 26 28だっけ?
楽天のバンドいまいちよく解んない
28の実用性とか
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/15(水) 20:55:48.25ID:RNT2En9Qd
そういや楽天の株持ってたから回線無料たったような覚えあるし使ってみるか
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/16(木) 07:26:40.15ID:Kyjqe9qqd
楽天10/20 00:00スタートか
いつもの事ながら争奪戦激しそうだな
参加するやついる?
2025/10/16(木) 07:45:13.04ID:rzPRulb30
>>507
さんくす
>>509
参加したいけど、今回マラソンやイチバの日も外してきてるんよね
tps://i.imgur.com/uTzoErD.jpeg
楽天で売るのにそこら辺ちゃんとしてよって感じ
ま、売れるんだろうけど
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/16(木) 07:52:28.89ID:Kyjqe9qqd
ギリだけどクーポンで40000切ってるもんね
2025/10/16(木) 19:13:00.60ID:vnJuyhNO0
Xでキャンペーンやってるね
30日までにHeadwolfのアカウントフォローとリポストでTitan 1を1名に、Amzon ギフト5000Pを3名に、3000Pを10名に
だってさ


…肝心のAmazonでの発売日は未定なんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-qXWr)
垢版 |
2025/10/16(木) 19:46:38.66ID:V7X4iG4r0
緊急発表!Headwolf Titan1 ついに発売!驚異のAntutu160万点突破!重量わずか325gの軽量ボディ

ウルトラ完全死亡w
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292d-rvZF)
垢版 |
2025/10/16(木) 19:52:33.16ID:XCC+tpOS0
>>513
sim 、gps有りで屋外やナビ利用も出来るのがデカいな。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F9jq)
垢版 |
2025/10/16(木) 19:54:47.68ID:iNUDUMXVd
fpad7より60g近く軽くしてきたのは褒めてもいいと思うけど、問題は初期不良だよな
悩ましいわ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1396-BFAE)
垢版 |
2025/10/16(木) 20:59:25.52ID:oV686DMX0
どうせタッチがダメなんだろうなぁ💧
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-oeTl)
垢版 |
2025/10/16(木) 21:22:51.08ID:lB8qpMJ20
バイパス充電付いててほしかったー
2025/10/16(木) 21:44:22.43ID:TnGeZ4790
保証期間延長できないの?
保証切れてからタッチ不良でたら、有償で修理してくれるならとも思うが
2025/10/17(金) 00:19:46.60ID:wPlhbHyH0
>>518

>>500に書いたのは一年を3週間ほど過ぎてたよ

ちなみに同じFpad5同士なら6990円だった(送料は別途)
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-PtXj)
垢版 |
2025/10/17(金) 09:42:10.70ID:Tz34FZS+0
>>519
バラして、液晶ケーブルの接点、スピーカー周りに
カプトンテープで絶縁したら、ゴーストタッチも
フリーズも無くなって快調になったぞ。
アースがダメダメなんだろうな頭狼は。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b6-8vjv)
垢版 |
2025/10/17(金) 11:41:17.66ID:VjQe04y40
Headwolfに限らず昔から中華タブはノイズ対策甘かったり絶縁不良だったりが多いよね
2025/10/17(金) 11:45:21.45ID:vkOXPUTT0
Titanはタイタン(英語読み)か、チタン(ドイツ語風読み)
どっちで読むのか
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2997-rvZF)
垢版 |
2025/10/17(金) 12:54:29.13ID:uXwr1Rrr0
https://x.com/kcehccom/status/1978890261179650119
Amazonでも売るか?
2025/10/17(金) 13:03:19.64ID:w//2nGzH0
>>523
説明長! 本気やねw

https://i.imgur.com/rNLSoRA.png
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-VK7O)
垢版 |
2025/10/17(金) 13:04:02.90ID:PJpACyTG0
>>523
Amazonの価格が楽天と一緒ならAmazonで買おうかな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-8vjv)
垢版 |
2025/10/17(金) 13:35:56.48ID:JGlBJwzW0
Headwolfの炊いたん
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-8vjv)
垢版 |
2025/10/17(金) 13:38:51.57ID:JGlBJwzW0
>>524
よっぽど自身があるんだろねー。
FPAD8でもう1回くらいD7050使うかD7300あたりに行くのかなって思ったけど、一気に上げてきましたね。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-6a8J)
垢版 |
2025/10/17(金) 14:00:23.03ID:5Mq/R1sE0
でも正直8300だと3万円以下が妥当な価格な気がするんだがな
2025/10/17(金) 14:11:01.47ID:Sa/xGv0A0
一応今のところミドルハイのSIMスロット無し勢から一歩抜けた一台だからなぁ Alldocubeあたりの対抗製品が出てこない限り頭狼は強気にもなるわ
2025/10/17(金) 14:13:42.98ID:6jFrsQKS0
ゲームがーって言ってるんだからバイパス給電とかゲームモード的なやつもあるんだろうな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bf-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 14:32:49.86ID:HoIMMgpG0
>>530
Socだけでそう言ってるんだろ
んな洒落たモン付けたら低価格じゃ出せんだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bf-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 14:35:50.89ID:HoIMMgpG0
>>525
返品し易いしな
あと初期ロットは避けるべし
前評判に踊らされたF5で散々な目に遭った
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-VK7O)
垢版 |
2025/10/17(金) 14:45:31.38ID:PJpACyTG0
やっぱり安定求めるならy700行ったほうがいいのかぁ
2025/10/17(金) 15:23:44.55ID:Pyx/yWg/0
GPSとSD付きとか素晴らしい
初期の不具合ヤバくなかったら買い確定
2025/10/17(金) 15:26:13.58ID:z6q/oxtY0
y700にはLTEがないから比較にはならんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-VK7O)
垢版 |
2025/10/17(金) 15:31:59.95ID:EwnZSmgW0
重いゲームじゃなければD8300でも充分そうだな
スナドラのほうがゲームとの相性は良さそうだが
2025/10/17(金) 15:39:11.13ID:z6q/oxtY0
スナドラの方がゲームの相性いいとかはないね逆に最適化がうまくできなくて悪くなる場合もあるしオールドキューブのターボみたいな感じで
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-taD/)
垢版 |
2025/10/17(金) 15:56:01.65ID:v+yB8xmP0
Dimensityは全部5G対応チップだと思ってたんだけどtitan1は4Gなんだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb61-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 16:08:03.91ID:qrWHcoPt0
定価が45999円で発売記念で6000円引きってとこがすでに三木谷商法に相乗りしてる
本来39999相当価値商品だと思って買わないと、あれSIMが4GLTEだけ?とかしょうももないことに泣きが入る
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-PtXj)
垢版 |
2025/10/17(金) 16:20:09.21ID:xpUMACZAM
>>539
いや、利益率を考えるともっと安いだろ?
LTEもdocomo、auのプラチナバンドB18、19は
は省かれてるしソフバン専用みたいなモン
2025/10/17(金) 16:29:43.65ID:T0xWq9Bl0
>>538
チップ(SoC)は対応してるよ
でも端末として対応するかどうかはまた別の話
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-VxrU)
垢版 |
2025/10/17(金) 16:38:22.14ID:bgFSSKAgM
headwolfの初ものは回避したほうが良いだろうな
やっぱりバンドと筐体の作りが気になるわ
発売日に争奪戦になりそうだし、自分は年末かブラック・フライデーまで待つつもり
2025/10/17(金) 16:45:13.91ID:z6q/oxtY0
まあ年末まで待つのが安牌やろね楽天からクーポンでるから初回と同じ値段で買える可能性がある
まあ在庫がなくて買えない可能性もあるんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-VK7O)
垢版 |
2025/10/17(金) 16:47:17.86ID:EwnZSmgW0
自分は発売日に買ってみます
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-XkDY)
垢版 |
2025/10/17(金) 16:48:03.42ID:CAtYiAiQ0
docomoとau回線勢は使いづらいね
2025/10/17(金) 17:10:02.47ID:0lZVNO3y0
>>541
MediaTek だから Engineering Mode で何とかできないのかな?
2025/10/17(金) 17:22:40.28ID:N22GzgV10
タブレットはpovoとか相性いいのに残念
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 18:13:03.78ID:qrWHcoPt0
>>540
大陸用の4GLTEデバイスを入れてるのは元々中国国内向け商品を三木谷さんが呼び込んだか
メーカー側が日本向けに売り込む場合はAmazonは有りだと思うが
2025/10/17(金) 18:18:16.01ID:uzmLt/l80
ゲーミングタブレット(メイン機ではない)だから
対応バンドなんて別に良いだろ的な?考え方なのかな…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39af-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 18:20:08.67ID:HoIMMgpG0
>>544
初期ロットはやめとけ。
4万円をドブに捨てても惜しくない高貴なお方なら良いけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-oeTl)
垢版 |
2025/10/17(金) 18:41:21.29ID:qrWHcoPt0
>>550
中国国内より1万円やすい4万円という買いやすさで引き付けてガジェット好きを釣る楽天市場の戦略
様子見で初ロット1000台スタートじゃない?万一売れたらブランド機並みに仕様を改善してAmazonでtitan2 かな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-VxrU)
垢版 |
2025/10/17(金) 18:47:13.52ID:bAC7/PTxM
1000台が多いのか少ないのか分からんけど
争奪戦になってもスレの誰かが買えればいいな
2025/10/17(金) 18:52:52.08ID:uzmLt/l80
1000台売ったら約4000万か…
2025/10/17(金) 19:00:45.27ID:z6q/oxtY0
まあ余裕で売れるだろうな今までの傾向的に
2025/10/17(金) 19:33:02.88ID:kD5r6nLfM
対応謳った商品が出るまでの「繋ぎ」のTPUケースとガラスフィルムってあるんですかね。
legion用とか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94b-VK7O)
垢版 |
2025/10/17(金) 19:42:18.68ID:SxWm49Mn0
まだ迷ってますが、もし買ったら何をチェックした方がいいですか?
2025/10/17(金) 20:07:28.48ID:15QOXwne0
蟻で36kだったので予約したわ
出荷前ならキャンセル可能だし
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-PtXj)
垢版 |
2025/10/17(金) 21:15:10.66ID:B4Sd74x6M
>>557
アリエクじゃ\104,000の50%引きだったぞ?
オマケに高確率で初期不良に当たる機種なのに
サポート皆無じゃ最悪だろ?
2025/10/17(金) 21:48:15.10ID:15QOXwne0
>>558
どこのアリエク?
出荷するまではキャンセル出来るからゆっくり考えるよ
https://i.imgur.com/2vViZAc.jpeg
2025/10/17(金) 22:08:31.22ID:JFcWXhwn0
51%OFF US $329.8
https://i.imgur.com/AFMhb1F.jpeg
2025/10/17(金) 22:43:29.22ID:15QOXwne0
>>560
65ドルのストアクーポン見えないの?
あとアリエククーポン、コイン割も使えるよ
2025/10/18(土) 01:56:51.46ID:bUeYTMdW0
>>520
自分のはタッチ不具合じゃなくて画面割れだったから…
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-PtXj)
垢版 |
2025/10/18(土) 09:56:54.01ID:A0Ks3tKQ0
>>554
マゾヲタクの懲りない面々と情弱が多いって事だなw
2025/10/18(土) 11:18:43.11ID:uXUHmBLPM
大人しくfpad7を買うべきか…
2025/10/18(土) 11:28:32.11ID:fPtdgiCT0
新商品のほうが改善の見込みあるかと
2025/10/18(土) 11:35:50.97ID:xUmEm5L/0
まあ、最初は不具合出まくりアプデ待ちが中華タブレットの常なので
すぐ飛びつかずに様子を見るのが定石なんだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f2-oeTl)
垢版 |
2025/10/18(土) 11:54:38.82ID:I1Ht5V1+0
>>565
新製品の改善も1年ソコソコで放置プレイだがな
次の製品が出たら不具合が残ってても見捨てられ
確定の青ランプ点灯w
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-oeTl)
垢版 |
2025/10/18(土) 12:11:04.00ID:arD711LD0
>>559
いい買い物をしましたね
Aliは90日以内なら無条件(月に5回以内だが)で返品ができて佐川が自宅まで取りに来るので
使ってみて期待外れなら返品できるし安心
2025/10/18(土) 13:40:55.56ID:JDqGcD4Z0
Fpad5やFpad7のProが発売されたのってノーマルが出てからどれくらい経過してからだったかな?
2025/10/18(土) 14:01:17.44ID:2dolEXjZ0
fpad7が1月発売、proは3月発売
2025/10/18(土) 14:48:23.44ID:BarHZ+ST0
じゃあ512GB版があるとするとネーミングはさしずめtitan1 proってところか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e7-BFAE)
垢版 |
2025/10/18(土) 14:52:57.30ID:2v7bCM4T0
>>570
早すぎんだろこれ🤣🤣
2025/10/18(土) 15:08:10.36ID:sjR9ZB6lr
>>568
蟻がとう
最近暇が有ればコイン集めのゲームやっててゴーゴーマッチのレベル1800超えてます
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-oeTl)
垢版 |
2025/10/18(土) 15:18:00.02ID:arD711LD0
>>573
Aliはコイン集めたり「よりどり」のガラクタ探しも結構楽しい
私も2019年4月から購入が640件を超えました
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-PtXj)
垢版 |
2025/10/18(土) 16:21:36.49ID:b4PBU+6L0
>>572
だから慌てて初期ロットを買う必要はないんだよな
2025/10/18(土) 18:31:49.93ID:Y1vmeahY0
>>572
中身ほぼ完全に一緒でストレージの差しかないんだから
下手な話1日でだって作れるだろう
2025/10/18(土) 19:07:19.05ID:eJBYXIHk0
>>573
ゴーゴーマッチ1800って凄いとは思うけど個人的には突然次のレベル解放が3195とかになって「コレおかしくね?」ってなってるw
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-rvZF)
垢版 |
2025/10/18(土) 19:29:47.96ID:lRdlXdnG0
https://youtu.be/drme9_oUGjE?si=Mn8gfua2LiJZel0U

zakiのレビューまだ~?
2025/10/18(土) 20:00:24.97ID:24S3cQve0
>>577
ゴーゴーマッチ
257275だよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-BFAE)
垢版 |
2025/10/18(土) 23:03:33.48ID:+GJFoqUu0
首領パッチ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c2-tOgV)
垢版 |
2025/10/18(土) 23:10:53.35ID:lBtF7c0X0
俺のAndroid15のfpad7がアップデートされてV2.0になりました
2025/10/18(土) 23:47:15.97ID:qLKFJnwR0
>>577
同じ
https://i.imgur.com/WO60phk.jpeg
>>579
うん?レベル?
2025/10/19(日) 00:00:46.81ID:cuLdjGCR0
話変わるけど純正のゲームコントローラ結構高いよね
エミュレータ導入して昔のゲームとかも遊びたいと思うから欲しいけど
2025/10/19(日) 03:52:33.20ID:M/6/gwLb0
専用ケースやコントローラーはAmazonに出てるの?楽天に出てるの?
2025/10/19(日) 08:41:55.72ID:cuLdjGCR0
>>584
楽天で見たけど
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/19(日) 08:53:17.62ID:O2MtmGg1d
今晩夜中スタートだっけ?
コントローラーとか争奪戦激しいだろうな
ちょっと自分も参加してみっかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/19(日) 08:59:57.81ID:NUcJL3xqd
と思ったけど、rog xbox allyの安い方って89800円か
あとちょっと足すとあれ買えんのかと思うと悩むな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-ltJu)
垢版 |
2025/10/19(日) 17:11:35.76ID:r5unerh90
>>581
ホントだ、fpad7で新しいセキュリティアップデートが来てた
これでGoogle Playシステムアップデートが適用できない問題も解決してそう
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM19-1ZE+)
垢版 |
2025/10/19(日) 18:35:13.75ID:pwePmw94M
>>526
狼の頭の煮物やないかそれ
2025/10/19(日) 20:00:22.36ID:4psobbkw0
時は来た!
おまいら人柱頼むぞ(-.-)Zzz・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-d7KJ)
垢版 |
2025/10/19(日) 20:37:36.01ID:4Cbvr90gM
あと四時間か
今日は色々忙しかったから眠くなってきたわ
2025/10/19(日) 21:05:43.26ID:48J4kF9b0
お前ら買うの?
iplay60miniproから乗り換えるかまだ迷ってるわ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-iPfU)
垢版 |
2025/10/19(日) 21:09:27.55ID:e+RsLEyA0
買うつもりだったけど初回は様子見ることにした
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-d7KJ)
垢版 |
2025/10/19(日) 21:24:28.33ID:AaNby5vs0
antutu点数を価格換算すると、8インチの中でコスパダントツよかった
1万点あたり250円
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-qSqW)
垢版 |
2025/10/19(日) 21:30:05.85ID:wChmhGTq0
昨日時点でよ初回6000台のうちクーポン取得数5500件
これは奪い合いですわな
2025/10/19(日) 21:38:52.06ID:9QR/7Ncn0
転売屋も居るんかな?
2025/10/19(日) 21:46:14.81ID:OWEpdmk20
オレは後から512GB版が出たら嫌なので参戦しないわ クリスマス商戦あたりに期待
2025/10/20(月) 00:02:10.54ID:Bnwh2J6w0
人柱になってみたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c191-35kc)
垢版 |
2025/10/20(月) 00:04:28.12ID:wduAf5C90
本体、ケースをクーポン・ポイントど買いました
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 00:14:12.37ID:HfIPXh930
クーポンまもなく終了! 有効期限は6日間かぁ、煽るねえw
https://imgur.com/uojwp34
2025/10/20(月) 00:48:17.60ID:S2IVY1ZP0
とりあえず使うかどうかは分からんが10/20 00:01で買えたよwww
ケースどうするかなぁ
出荷いつになるか分からんからまったり明日探してみるか
2025/10/20(月) 00:54:46.35ID:2CiYB3vi0
信仰上の理由で楽天使えない()のでAmazon発売待ち
2025/10/20(月) 00:57:18.49ID:2CiYB3vi0
アリエクのも発売はHeadwolf公式ストアだから一応保証対象らしい

ただ着くのは11月1日頃かな?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:06:48.00ID:HfIPXh930
titan1専用ケースは楽天のみ、尼や蟻も扱い無し 2299円
https://imgur.com/3XLLNZX
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:12:45.67ID:HfIPXh930
楽天会員はとりあえず6000円クーポンを押さえておきましょう、本日午前中には予定数終わるかも(HPに僅か案内あり)
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:28:53.28ID:HfIPXh930
Aliexpressでは通常割引を入れて楽天より2000円ほど高いがAliのコインなどが別途使える人は楽天より安いかも
グローバルバージョンなので楽天の物と同じ商品、Aliにはケース付きも選択できます
https://imgur.com/MGyu9Dx
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412c-RUTA)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:33:16.53ID:af1p0x9Y0
スペックだけならアルドキューブのUltraのいくらか上位互換ぽいけどハード面がいまいち心配だなぁ
それに加えスナドラのがゲームアプリの相性良さそうだし
欲しくは有るけど悩む
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:38:59.52ID:HfIPXh930
AliでTitan1にゲームコントローラーとケースがセットになったものも売られています、4台販売
https://imgur.com/20vm6oU
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-N4uP)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:50:22.49ID:KU0CSF+R0
>>602
エホバの証人は輸血もダメなんですよね?
2025/10/20(月) 01:50:25.08ID:rqazGBaU0
そういやaliは返品場所が国内にできてたな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 01:53:07.64ID:HfIPXh930
Aliは孫さんのソフトバンクGPが大株主ですから六本木にAliexpressジャパンもあるし船橋に巨大は倉庫もあります
https://imgur.com/umhncL7
2025/10/20(月) 04:15:15.24ID:2dQ4+0Kf0
>>611
もうアリババの株式をほとんど手放してたような…>ソフトバンク
2025/10/20(月) 07:56:50.54ID:wsLfXr5Z0
純正ケース、ダサすぎて困る
背面にマグネット付いてる落ち着いた奴は無いのか…
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d7c-9FkA)
垢版 |
2025/10/20(月) 08:45:40.07ID:8Xiuo1+Q0
俺は人柱に…なる!!https://i.imgur.com/udkQmaF.jpeg
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 08:50:17.68ID:Ozam4WSvM
人柱が沢山いてくてれ助かるわw
2025/10/20(月) 09:28:49.94ID:PICfT9LYr
何か60mini ultra程の騒ぎにはなってないのかな
まだ在庫あるでしょ?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/20(月) 09:33:38.06ID:DgNDPs7Td
到着20日かかるっての見て萎えたわ
ひと月のうちにまた別な機種発表される可能性あるし
2025/10/20(月) 09:41:54.82ID:o073nNzt0
>>611
住所文字化けかよ

ソフバンのアリババ株保有は昨年までに0になったようだな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 10:40:18.55ID:HfIPXh930
匿名配送伝票の強制表示なので一部は非表示(返品倉庫だからね)
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 10:46:55.58ID:HfIPXh930
Aliの返品倉庫はカテゴリーによって3か所に分かれているようです
月に2回ぐらい返品をしていますがスマホやタブレット、PCはこの倉庫のようです(ものによって住所が異なる)
https://imgur.com/cHE1IaL
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-N4uP)
垢版 |
2025/10/20(月) 11:18:58.55ID:f2hnrK5K0
まだ買えるようですね。titan1
人柱に感謝しつつ様子見かな···(FPAD5はポップノイズで交換、その後ゴーストタッチ、タッチ無反応経験あり)
band18,19が無い(FPAD5にはあったのに)のとスナドラ(エントリーなら何でも良いが)じゃないので。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 11:35:13.12ID:HfIPXh930
アマゾンやAliなら使ってみて気に入らなければ返品できるけど楽天はどうなんだろう?
そもそも楽天であまり買わないし返せないなら試しに買ってみるのは危険だしな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 11:40:47.42ID:HfIPXh930
このよいしょ記事は参考になります、リモコンはカチッと本体に刺さるのかな?
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/external-pr/entry/40463.html
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 11:49:55.40ID:HfIPXh930
Titan1はアマゾンで在庫切れ
https://imgur.com/tyYqAz4
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a5-iPfU)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:21:19.52ID:QgzPWY7m0
>>624
そもそも販売まだされてなさそう
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-d7KJ)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:22:45.34ID:U9rQF7lA0
>>568
90日以内なら無条件で返品可能て本当なの?
2ヶ月半使って、自己都合で返品して全額返金されるのか知りたい
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558b-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:23:05.62ID:lMtpD9EI0
今現在、まだ楽天で売れ残ってて、Xで必死に
アピールしてるw
人柱さん、早く買ってやって下さいw
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558b-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:27:18.31ID:lMtpD9EI0
>>621
頭狼は、購入後の3〜6ヶ月が怖いんだよな。
ゴーストタッチ、フリーズが姿を現す。
F5の時は無知だったので、前評判にすっかり
騙された。
2025/10/20(月) 12:30:22.01ID:dDHwAI4i0
タッチ反応悪い人はプライベートdnsを
1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.comにすると
改善されるかも、自分はこれでタッチ無反応は無くなった
2025/10/20(月) 12:30:57.28ID:qTFXgScW0
楽天でポイント多く貰えるタイミングがわからん…
何時見ても大体1倍なんでうま味は無いに等しいけど
ヤフショはカレンダーあって、ソレ目安にしてる
2025/10/20(月) 12:33:05.52ID:qTFXgScW0
連投すまん
数捌きたいなら、ケースくらい無料で付ければ良いのに
今からでも遅くはないで
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:42:58.79ID:HfIPXh930
>>626
私は結構返品していますが大丈夫ですよ 荷物が届いたときの配達時のバーコードをスクショしておいてください(要求される場合があり)
返品理由はプルダウンから適当に選んでかまいません
中の梱包袋や部品、ケーブルの紛失が無いように注意してください(なくすとその分を返金額から引かれます)
返品申請が完了すると取り消しができません(どうしてもキャンセルしたい場合はチャットで担当者に取り消してもらう方法になります)
関東圏から当日か翌日、その他の地域は翌日に家に佐川急便が取りに来ます(返品申請時に表示された4桁の数字を担当者に伝えます)
以上で3日後ぐらいに購入時の方法で全額返金されます(PayPalの場合は銀行に返金、クレジットは翌月に-清算です)
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:48:17.34ID:f2hnrK5K0
>>628
FPAD3は不具合無しスリープ時のバッテリー持ちヨシで、今も電子書籍リーダーとして活躍してる。
勢いでFPAD5を楽天で買ったが(中の国に情報を流されつつw)不具合で残念な感じ。
分解してカプトンテープやらで今やっと普通に使える・・・(1か月ほど継続中)
2025/10/20(月) 12:50:55.43ID:U3W3ppRuM
>>627
争奪戦とか言ってはしゃいでいたのは一部マニアだけだったっていう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae9-9FkA)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:55:15.06ID:OvWDEwod0
価格帯が変わったし、これまでの製品買ってたような人たちは二の足を踏んでるかもね。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa7-Bn0m)
垢版 |
2025/10/20(月) 12:58:20.09ID:kFLPpIsL0
>>627
Aututu160万程度のミッドモデルだからいきなり売り切れるなんてことはないだろうね
楽天の場合は6000円クーポンが使えなくなると意味ないんだけど6000枚クーポンは他の商品でも被ってて正体不明
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c13c-FYVy)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:07:26.10ID:lq/oLpr30
この値段だとtuberの案件にされても売れないと思うわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:08:22.52ID:HfIPXh930
楽天サイトの「リアルタイムランキング1位」って嘘くさいなぁw
楽天商法の神髄だな備蓄米販売時と同じ手口

https://imgur.com/gxpW9Oi
2025/10/20(月) 13:11:28.61ID:+MxAoTSe0
そもそも中華タブレットで40000円はバカ売れする価格帯じゃないしなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:14:48.20ID:HfIPXh930
Aliexpressは11月1日発売だが現在予約注文は4台の表示、付属充電器って20Wなんだね
XiaomiのPad Miniには67W充電器がついてたよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:26:41.60ID:HfIPXh930
このスレはHEADWOLF用のスレだと思うけどココのスレ民から人気が出ない場合は多分コケるのかな
4GLTE,SDカード、GPSに魅力を感じればあり
個人的にはCPUとAndroid16(デスクトップモード)かな
人によってはRAM容量とバイパス充電
2025/10/20(月) 13:27:35.21ID:wR8IR6cn0
6000台あるんじゃ売り切れにならんでしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:39:58.50ID:HfIPXh930
多分三木谷さんの指示で6000台購入したんだろうけどメーカーからのキックバックが相当大きかったんでしょうね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 13:42:59.81ID:HfIPXh930
任天堂Switch2を6000台仕入れて6000円クーポンくれたら2台目として即購入するんだがな
2025/10/20(月) 14:00:29.21ID:Il1FCi2o0
BAND18、19対応してないなら魅力は半減するわけで、今すぐほしいわけではないなら様子見大半でしょ。
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e71-ltJu)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:05:25.33ID:8CcXWEgU0
>>643
三木谷さん、こんなニッチな商品にまで指示出してて凄い
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557f-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:09:48.32ID:lMtpD9EI0
>>645
だな。
中華タブって、いつも片手落ちなんだな。
アチラが改善されたと思ったらコチラがダメになる。
ACとか、他メーカーと調整し合ってるんかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-iory)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:28:32.82ID:RNn3eaKM0
>>645
同意。
auで使えたら買ってた。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:31:54.75ID:HfIPXh930
日本のメーカーなら国内事情が分かったうえで設計できるけど中国の深浅の企業なら仕方ないよね
中華製を輸入して買ってるわけだから日本仕様なわけじゃないのでどこかで妥協がでる
CN版を日本語化してもアマゾンMusicなどがクルクルで動かいのと同じで完璧は難しい
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:39:26.33ID:HfIPXh930
AUの前身はIDO(日本移動通信)なのでもともと電波形式が独特でDocomo,ソフトバンクとは違う
日本独自のガラパゴスで進化してAppleは何とか対応してくれたが、格安SIMなどは今でもAタイプとDタイプで
すみ分けてるし中華製に期待するのは難しいかと
2025/10/20(月) 14:49:00.31ID:+uChqesR0
別にプラチナバンド対応じゃないと使えないわけじゃないし
地下とかエレベーターの中とかで使えないだけ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-d7KJ)
垢版 |
2025/10/20(月) 14:58:25.59ID:U9rQF7lA0
>>632
素晴らしい
丁寧にありがとう
ちょっと不安あるので、先日届いた別の使ってるものを返品してみます
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 15:01:56.52ID:HfIPXh930
>>651
心配なさるな、売ってる楽天のモバイルもプラチナはBand18で使えないしAUだけじゃない
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 15:33:47.36ID:EAn9pjI+M
>>629
いやいや、根本的な解決はバラして
カプトンテープで絶縁だよ。
俺のは絶縁処理して半年経つが、完全に
タッチ不良は無くなったよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa7-Bn0m)
垢版 |
2025/10/20(月) 15:41:31.53ID:kFLPpIsL0
液晶パネルの上に施された静電方式のタッチセンサーと絶縁テープにどんな関係が?
別に知りたいとは思わないが信じるものは救われる
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 15:44:18.28ID:HfIPXh930
特にご高齢になるとカサカサ指で静電感度が落ちてきます、ニベアクリームなどを塗って保湿に心がけましょう
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-tTEq)
垢版 |
2025/10/20(月) 16:03:53.33ID:Jp10v9wK0
本体バラして導体剥き出しになってる所を絶縁したんでしょ
2025/10/20(月) 16:15:42.39ID:q09qZGLx0
てか今回は本当の人柱なんだよな普通なら何日か前にユーチューバーに実機送って宣伝してもらって~の流れなのに今回それもないし
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 16:18:34.96ID:HfIPXh930
導体剥き出しになってる所はエグイっすね
電車の中で中華バッテリーの発火も膨らんで導体剥き出し部がショート
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/20(月) 16:19:16.62ID:68ZQP5rQd
確かにいつものYouTuberに送ってレビューが全くないな
焦って発売してるようにも見えるけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb7-sIGj)
垢版 |
2025/10/20(月) 16:21:55.24ID:oF1SEqnw0
GPS,コンパス,SIMカード,8インチの全部盛りが良くて選んでるから今回のは購入意欲の前に
条件満たしてないからどんなに安くなってもパスだな
2025/10/20(月) 16:39:02.88ID:F7JdJ0GUM
20営業日以内に発送って返信あったから11月中旬かな。
2025/10/20(月) 16:48:08.18ID:H8Lf7iLhr
>>559です
コントローラ、ケースセット、蟻で今確認したら45760円になるので買い直そうかと思ったけど踏み止まった
コントローラだけセットなら買ったんだけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 17:00:21.67ID:cvLMBTwG0
>>657
そんな事も解らない素人がこんなヲタクサイトに居るとはなw
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 18:25:11.56ID:HfIPXh930
分解して蛇玉つけなきゃいけないタブを買うこと自体が笑える、どんなパチモンなんだい?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 18:27:52.95ID:HfIPXh930
昔アンテナ線に銀紙巻いてなどという昭和の天下取りの輩がいたが令和にも霊能者がいるんだね
2025/10/20(月) 18:42:26.44ID:auh5k8uw0
ヘーッドヘッドヘッドヘッドウルフ♪
(魚篭の節で)
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557f-N4uP)
垢版 |
2025/10/20(月) 18:51:56.23ID:nItKAruS0
狼の頭のかぶと煮定食
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166d-+H5k)
垢版 |
2025/10/20(月) 19:20:19.62ID:KzyeDXJb0
AlphaWolfに期待する
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-sIGj)
垢版 |
2025/10/20(月) 19:25:26.91ID:oF1SEqnw0
>>581
アップデートでセキュリティの再起動無くなったわ
2025/10/20(月) 19:32:18.89ID:F7JdJ0GUM
>>666
S5CHFBには絶縁体にアルミが巻かれていてだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-iPfU)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:14:05.97ID:yKoB2Jo30
これ発売開始してもすぐ届くわけではないのか?
発送後日なら予約販売にしてもらわないと
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:18:15.72ID:lMtpD9EI0
21:17現在、まだ売り切れてないな。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-ZD6S)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:19:43.78ID:lMtpD9EI0
スマン、一時間違ってた
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:38:00.17ID:HfIPXh930
>>673
売り切れは無いと思うが問題は6000枚の値引きクーポンがどうなるかなんだけど初日前までに楽天サイトでは5500枚配布済みとか
言って煽ってたがまだあるんじゃないの?怪しい
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:46:24.49ID:HfIPXh930
俺のIDではクーポン取得済みで残りのクーポンの有無がわからないのでカミさんのIDで見てみたらクーポンまだあるじゃんw
楽天が煽るほどは売れてないかもね
2025/10/20(月) 20:50:31.15ID:gc20orZ90
楽天が煽ってるって意味不明
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:13:46.49ID:HfIPXh930
意味不明と言えばHEADWOLFの名前の由来
Alldocubeというもの意味不明
中華の3流タブレットの英文表記はほとんど意味不明
例えばXiaomi(小米などはわかるんだけど
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:17:13.13ID:HfIPXh930
LenovoはLegendから社名変更したが「le」は「Legend」から、「novo」は「新しい」を表すラテン語の「nova」から採られたらしい
2025/10/20(月) 21:23:47.84ID:g68LXbEl0
今は一般的な単語じゃアメリカで商標取れないからな
2025/10/20(月) 21:24:36.39ID:e9FH0L0O0
Alldocubeはなんでも出来る魔法の箱を作る企業
Headwolfは頭ん中がカスタマーの懐を狙う狡猾な狼みたいな企業
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:28:35.38ID:HfIPXh930
>>681
両方とも詐欺集団ですなあw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:33:36.47ID:HfIPXh930
アマゾンにもHitabt、SVITOO、Alphawolfはたまた調子こいて山善やらアイリス大山まで出てきてやり放題
故障して修理とかできるんでしょうかね?? 使い捨てにしてはやや高いしね
2025/10/20(月) 21:35:36.89ID:rI6VZOY10
技適検索すると2.4GHz帯と5GHz帯しか登録されてなくて草
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-b8R+)
垢版 |
2025/10/20(月) 23:37:42.81ID:V/dGguHZa
>>655
パネルで拾った信号をケーブル経由で基板に伝えてるってのを知らないかな?
電源ノイズや電磁誘導も知らないのかな?
2025/10/21(火) 00:03:03.39ID:ct18SIO60
1日経ってもまだ残ってて草
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 00:16:32.33ID:rvm5qH/80
>>685

液晶パネルをドライヤーで温めて液晶ブロックをはがし、基板に挿してある液晶用とタッチセンサー用のフレキケーブルに
アマゾンでかった200円ほどの絶縁テープで養生したら改善したってか?? 
そんなタブレット初めて聞いたがどこの優秀なタブレットなんだwww 
味噌おでんの足れとかの方が効き目がいいんじゃね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 00:23:55.36ID:rvm5qH/80
電源ノイズって何だい、そのタブレットはDC電源をチョッパー変換でもして回路中に降り注いでるのかい?
さらに電磁誘導とはすごいタブレットだねコイルを巻いて磁場を出すモーターでも内蔵してそうだね
そういえばどこかのタブで内部に冷却用のファンを抱いてるのがあったが電磁誘導最先端タブだったよね
アルミホイールでも巻いて電磁波を吸収消費させないとね、頑張れ!大将
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 06:39:29.92ID:9BDt/9DK0
>>687
安物中華タブに優秀なのがある訳ないだろ
自分で解決策を探して対処するんだよ
それでもせいぜい一年保てば良い方
故にヲタク向け
2025/10/21(火) 08:34:42.12ID:kXj0UTS20
>>670
GooglePlayシステムアップデート完了後の再起動がなくなったのもうれしいけど、PD充電がちゃんと
できるようになったのがありがたい。
うちのFPAD7と古めのAnkerの充電器との相性なんだとは思うんだけど、アップデート前は150mA~300mA
くらい(DeviceInfoで確認)でしか充電できなかったんだけど、アップデート後は3000mAで充電できる
のを確認しました。
Android14で使ってた頃はこんなことなかったのに、Android15にしたら充電がおかしくなったんだ
けど、PDの制御が変わったのかな。

こんなこと言ってるの私だけなので、ほかの人のところでは出てないんだろうなあ。
2025/10/21(火) 12:21:22.45ID:5GH/l9VS0
>>681
昔は単にCUBEだったよなALLDOCUBE
Windowsタブレットを盛んに作っていた頃

TECLASTもあるな
中国語名を台電科技という
いかにも台湾ブランドであるかのようなミスリードを狙った社名
2025/10/21(火) 12:46:39.79ID:P9apIVdy0
titan 1 楽天0:01購入組だけど全くステータス変わらんなwww
コレは普通に一週間以上待たされる奴?!
2025/10/21(火) 13:01:10.82ID:dHXBElzb0
>>691
あと原道っていうメーカーがありましたね。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fe-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 13:31:53.57ID:9BDt/9DK0
>>692
そんなのまだ序の口だろ?
これからどんな事態が待ち受けてるか
人柱のサダメぢゃ!
2025/10/21(火) 14:08:04.47ID:Iunfbarf0
>>692
「20日以内に発送」って書いてあるし、20日後じゃないの?
2025/10/21(火) 14:29:32.69ID:P9apIVdy0
>>694
>>695
お前等の調教されっぷりにワラタ
まぁなぁ分かっては居るが発売日って何?!って思っちまうわけよwww
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 15:18:31.36ID:QS+UR8luM
>>696
F5の時は30日と言いつつ、届くまで40日
掛かったが、あれほどの人気は無くても
表記通り20日は掛かるんじゃないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/21(火) 15:21:43.21ID:ElTL0xXhd
中国からまだ日本に届いてないんだろうな
2025/10/21(火) 15:23:03.45ID:KW+13V090
楽天の販売ページ、11月5日に配送予定に変わったね。
2025/10/21(火) 15:25:00.73ID:KW+13V090
>>696
>お前等の調教されっぷり
そりゃまあ、15年以上中華タブ中華タブ言ってますからのう。
最終的に届けばいいんすよ、届けば。
2025/10/21(火) 15:28:54.91ID:KW+13V090
15年前は赤札天国って販売サイトをよく使ってたなーと思いだしたのでアクセスしてみたらまだ存在してた。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-4nzJ)
垢版 |
2025/10/21(火) 15:38:18.89ID:874KKHRAM
titan1のレビュー動画はよ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaed-ueIq)
垢版 |
2025/10/21(火) 15:49:48.09ID:2lqNHt/P0
Titanはどんな感じかね
fpad5 pro でタッチ不良で交換しても改善しなくて酷い目にあったからとりあえず様子見してる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e22-ltJu)
垢版 |
2025/10/21(火) 16:04:23.50ID:kPM8Ow5K0
fpad7はアップデートの不具合も修正されて物理的に重い以外の欠点がない
2025/10/21(火) 16:39:18.23ID:hU/VStoUM
Dimensity 7300搭載/Wi-Fi 6E対応の8.4型タブレット「Bpad Mini Ultra」がAmazonで販売開始、クーポン使用で29,900円
2025/10/21(火) 16:41:03.88ID:8nj7xPs00
外野としては早くBpad VS Titanの動画がみたい
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-q+de)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:13:19.63ID:XMxfGNNO0
【重要なお知らせ】Headwolf Titan1 販売台数3,000台突破&出荷前倒しのご案内

平素よりHeadwolf Titan1を格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます!✨

🎉Headwolf Titan1が一日で販売台数3,000台を突破いたしました!

このたび、以下の2つの重要なお知らせがございます:

📦 【出荷時期の前倒し】
工場のフル稼働により、出荷時期が当初の11月20日 → 11月5日に前倒しとなりました。
お客様により早く製品をお届けできますことを、大変嬉しく思っております!👍

💰 【価格改定のご案内】
現在の特別価格39,999円は、10月26日をもって終了とさせていただきます。
以降、Titan1の価格は改定され、39,999円を下回る価格でのご提供は一切ございません。

皆様のご支援に心より感謝申し上げます。
この最後のご優待機会を、どうかお見逃しなく!🌟
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:22:41.13ID:T+CF4gXl0
>>707
慌てて作って初期不良品を乱発しなきゃ良いが・・
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa52-LDQ6)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:23:37.74ID:JRCginyf0
>>707
怪しい…実に適当に作られてそう
2025/10/21(火) 17:23:53.56ID:l6Pjsb7J0
結構いいペースで売れてますね。

>以降、Titan1の価格は改定され、39,999円を下回る価格でのご提供は一切ございません。
ワロタwwwwww
2025/10/21(火) 17:28:34.47ID:8nj7xPs00
地獄の労働環境なんだろうな8-23時みたいなさ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:28:49.13ID:T+CF4gXl0
>>705
これもdocomoとauのPB18、19は外されてるな。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a672-3qTc)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:29:18.13ID:X1v0qjr90
>>710
この一文があることで急いで買わなきゃ!になるのか実物が届き始める前に急いで売りたい理由があるのかな、と裏を考えてしまうことになるのか
2025/10/21(火) 17:29:24.02ID:l6Pjsb7J0
>工場のフル稼働により、出荷時期が当初の11月20日 → 11月5日に前倒しとなりました。

「20日以内」の20日って10/20から数えて20日だと思ってたんだけど、11/20ってことだったの?
2025/10/21(火) 17:32:28.43ID:l6Pjsb7J0
>>713
在庫持ちたくないだろうから売り煽ってるんだとは思うんだけど、ありもしないかもしれない裏を勘ぐっちゃう人もいそうですよね。
2025/10/21(火) 17:32:28.64ID:tttw4/z90
>>713
予定よりも売れてないんだろう
売れてたら完売しました、のひと言で終わる
2025/10/21(火) 17:36:34.98ID:tttw4/z90
fpad7の方がもっと売れてた様な気がする
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:44:36.75ID:T+CF4gXl0
>>717
過去のシリーズの不具合と、最新のF7の不具合対処が遅れて
頭狼に疑心暗鬼になってるんだろうな。
買ってる人は頭狼を知らないか、熱烈な信者か、マゾヲタク
だと思うぞ?w そもそもレビューも無い中華タブに4万は怖い。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:47:55.99ID:Zn+T86H4d
>>690
時々変な挙動はあったかも
充電出来ないとかはなかったけど

個人的にはこれでタッチ不良がでなければ
かなり満足な端末になったよ
これ以上は価格あがりそうだし
いいバランスな端末になった
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:49:18.51ID:Zn+T86H4d
>>704
重さとかスピーカー・イヤホンジャック位置は人によりけりかな
でも総合力いいよね
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-S/YC)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:51:03.78ID:BXdWZoKt0
品質更に悪化するだろこれ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a672-3qTc)
垢版 |
2025/10/21(火) 17:54:17.30ID:X1v0qjr90
ゲームならiplay70mini ultraのがsoc性能良くて安いんでsimとGPSも含めた持ち運びマルチ機として価値を見いだせるかどうか
レビュー見てからにしたいけど4万切るの今後はありませんって言われるとこの機会逃したらもう選択肢にならなそうなんだよなぁ
2025/10/21(火) 18:09:26.78ID:ct18SIO60
中華PADは2万円代くらいまでが手を出しやすい感じやな
さすがにほぼ4万では、必要とする層もそれほど多くない
そこまで出すならせめて有名メーカー製のにするわ、となるじゃろ

>>722
安心しろ、そんなのを律義に守るメーカーじゃねぇよ
自分で言ったことすら忘れて簡単にAmazonで同額発売とかするぞ
2025/10/21(火) 18:34:14.74ID:Ui+9SqQv0
二万じゃなきゃ絶対買わないお爺ちゃん
2025/10/21(火) 18:41:55.70ID:8nj7xPs00
そもそもこの後楽天の年末セール来るからほぼ同額になりそうだよね
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a1-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 19:05:17.07ID:9BDt/9DK0
>>722
それが頭狼の常套手段なんだよなw
F5の時はすっかり騙されたわw
不具合が酷けりゃ、メルカリや
ヤフオクで叩き売られるから
それを狙って自分で検証、修理
と言う手もあるぞ
2025/10/21(火) 19:10:54.27ID:l6Pjsb7J0
>>719
だいたいFPAD7で満足してるんだけど、iPlay70miniProやFPAD5とFPAD7を行ったり来たりしてるとFPAD7の液晶色薄っ!ってなる。
Titan1はそんなことありませんようにと祈ってる。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-N4uP)
垢版 |
2025/10/21(火) 19:25:01.57ID:76SNlZ+dM
今からでも遅くないっband18、19を開通するだ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c127-d7KJ)
垢版 |
2025/10/21(火) 20:20:08.86ID:sOenFXvf0
資金調達してから製造開始ってクラファンかよ
楽天とグルになって何やってんだか

>>712
そっちはB26あるよ
2025/10/21(火) 20:20:27.04ID:gHVJXL6b0
この性能でSIM使えるのが他に無いからな~
2025/10/21(火) 20:24:42.53ID:sQVylakNd
そもそもWiFiにしか技適ないの詐欺やろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-IWxE)
垢版 |
2025/10/21(火) 20:25:12.06ID:zZT2LBIw0
SiM挿したい層結構いるんだな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a1-ZD6S)
垢版 |
2025/10/21(火) 21:33:34.60ID:9BDt/9DK0
>>728
B18、19が使えるなら初期不良や不具合の
博打でカモられても良いと思う連中は
多かったかもなw
多分、俺もその一人になったと思うw
2025/10/21(火) 22:15:13.47ID:HPjPGGhq0
頭狼「ククク⋯アホどもが。まだわかってないようだな。」
2025/10/21(火) 22:41:24.07ID:5xurhsQl0
Sim挿したくない層はそもそも大手中華を買う定期
特に4万以上だしてFpad5みたいな初期不良踏みまくったらたまらんし、まあ面白ガジェットとしては楽しいし簡単に分解できたから絶縁処理したりアース作ったりと色々やって面白かったけどね
2万で安いがg99以上は確保! sim挿せる!microsdも挿せる!とかどう考えても落として壊してもいいから外で使えってコンセプトだしこれみたしてるのってこことライバルの2社だけなんじゃ?ガワはほぼ同じだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a8-N4uP)
垢版 |
2025/10/21(火) 23:02:50.67ID:Gen9KzOA0
>>734
お前もこのスレに来る必要ないだろ?ww
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e88-sIGj)
垢版 |
2025/10/21(火) 23:59:58.55ID:ZhjP6Zh80
>>735
wifi専用機ならもっといいメーカーあるしねえ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553a-+H5k)
垢版 |
2025/10/22(水) 00:03:03.27ID:Ur+lM1g10
6000円クーポン延長来たあああ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-mL1B)
垢版 |
2025/10/22(水) 06:49:31.66ID:QmkQTD77r
それだけ売れてないんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a1-ZD6S)
垢版 |
2025/10/22(水) 07:39:52.44ID:9M/wjoQ90
Bpad Mini Ultraも出たしな
どっちもレビューが無いから
暫くは静観者が多そうだ
2025/10/22(水) 07:48:02.99ID:RfGQSSE20
値下げ待ちだったけど、今後値下げ無しと公式が言うんで買うたわ。
ケースとのセットにしたけど、手続き済んだ後で「明日まで使えるクーポン」出されてもな…
使い道ないなら、ケースとか別に買った方が良いかもだけど、ケース単体の金額で送料掛かるかどうかは知らん。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ZD6S)
垢版 |
2025/10/22(水) 09:30:09.35ID:lbox0SvC0
>>741
F5の時も似たような事を匂わせておいて、第二弾も割引価格
だったし、すぐにPro出したし、不具合は放置(修正出来ない?
する気が無い?)するし、頭狼の言う事は信用出来んぞ?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a9-9FkA)
垢版 |
2025/10/22(水) 09:57:03.08ID:oP7SBrAm0
>>742
キミ、アンチ風の書き込みしてるけど、実は熱心なHeadwolfファンだろ。
2025/10/22(水) 10:53:35.93ID:BqqTf2xr0
楽天使いは25日に買うよな、それまでに売り切れたら買わない
上旬マラでモバイル上限行く人多いから
下旬マラは高いモノ売れない

・今後の予定
10/24 20:00:00 - 10/27 09:59:59 お買い物マラソン
11/01 00:00:00 - 11/01 23:59:59 ワンダフルDAY
11/04 20:00:00 - 11/11 01:59:59 お買い物マラソン
11/04 20:00:00 - 11/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
11/14 10:00:00 - 11/16 23:59:59 楽天イーグルス感謝祭
11/18 00:00:00 - 11/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
11/20 20:00:00 - 11/27 01:59:59 ブラックフライデー
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad7-ueIq)
垢版 |
2025/10/22(水) 10:56:37.58ID:cAnH3AxJ0
fpad5の時のことを考えると、最低でも1-2ヶ月使っての不具合の有無の状況がわからんと手を出したくないな
40000万円なら出せるけど、トラブル時のやりとりのアレコレが面倒で
2025/10/22(水) 11:05:12.39ID:19LE2LYF0
Titan1人柱様、長期使用レビューお願いします🙇
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5541-4l23)
垢版 |
2025/10/22(水) 11:42:27.52ID:9M/wjoQ90
>>743
アンチでもファンでもないぞ
単に過去の状況から不幸な人間を増やしたくないだけだ
こんなの買うのは俺も含め貧乏人だろうから、なけなし
の大枚をハタいて泣きを見ないよう警告だよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e57-ltJu)
垢版 |
2025/10/22(水) 12:00:01.24ID:CEtwWVxW0
初期不良もそうだけどAndroid16版が出るはずだよね
2025/10/22(水) 12:19:57.13ID:RfGQSSE20
手のひら返しの割引してきたら、返金してもらわんとね
2025/10/22(水) 12:32:27.27ID:pNU0ofrA0
最初のタッチ不良がいつ出るやら
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a677-EYgK)
垢版 |
2025/10/22(水) 13:05:19.94ID:++JYldQl0
このタブレットの反響次第で、Alldcubeが次期80Ultraにsim、gpsをつけて発売する可能性ってないかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5541-4l23)
垢版 |
2025/10/22(水) 13:28:26.43ID:9M/wjoQ90
>>751
日本で中華格安タブの天下を取りたけりゃ
Socや価格は勿論、SIM対応でバンドもB18・B19必須、
microSDスロット、GPSは最低でも必要だと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a677-EYgK)
垢版 |
2025/10/22(水) 13:46:35.90ID:++JYldQl0
>>752
18(26)、19非対応だし初期不良が疑問だったから今は見送ってる。
Titan1の人柱レビューと次期80mini、Ultraの内容次第で、買うか悩んでる。
2025/10/22(水) 14:19:03.75ID:cPHqRA0x0
>>745
4億か
金持ちやな
2025/10/22(水) 14:26:46.22ID:5ykvOKBsM
Amazonで既にTitan1を謳ったガラスが売っていた。
TPUケースはLegion 8.8インチ用を頼んでみた。
後はタブレットを待つのみ。
2025/10/22(水) 14:58:06.68ID:bkZCSuyc0
>>754
全部金で出来てたとしたら 18kg ちょいぐらいか
持ち歩くのは辛いな
2025/10/22(水) 15:06:02.10ID:VKuZ0+7uM
中華タブレットはベックが発表されてから購入して自分の手元に届くまでが一番 ワクワクするよね
そこからは 不具合が出ないか メーカーが対応してくれるか 別の意味でワクワクドキドキする日々が始まるんだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-ZD6S)
垢版 |
2025/10/22(水) 15:16:23.04ID:il57dq/bM
>>757
やはりマゾヲタクが居たなw
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-x75Y)
垢版 |
2025/10/22(水) 15:41:23.27ID:bEpIk0n00
>>757
笑ったw
鍛えられてんな
2025/10/22(水) 15:49:29.55ID:Yc1o2gBE0
>>704
Android14のバージョンのままで相変わらず更新出来ない我がFpad7
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cb-9FkA)
垢版 |
2025/10/22(水) 16:03:37.72ID:TIJAJwmm0
>>760

>>312の人かな?
もうA14→A15へのOTAアップデートは期待できないかもですねえ
2025/10/22(水) 17:22:33.18ID:Yc1o2gBE0
>>761
違う人です
でもまあTitan 1の512GBモデルでも出ないか気長に待ちます
2025/10/22(水) 21:49:32.25ID:ITjP6p400
Alldcubeは対応バンド18、19対応したことないし
地磁気センサー削るし、ケチってパネルFHD
論外である
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd81-d7KJ)
垢版 |
2025/10/22(水) 21:58:02.53ID:CqoCVPKM0
18,19は70mpが対応してるね
スマホじゃないから地磁気センサーはいらない
今どきカーナビはDAだし
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd81-d7KJ)
垢版 |
2025/10/22(水) 22:12:00.37ID:CqoCVPKM0
>>763
70mpは6軸ジャイロ搭載だが、ジャイロセンサーと地磁気センサーの違い説明してみな
それと、嘘の流布は何が目的なんだ?
2025/10/22(水) 23:57:35.26ID:eQ7+veIz0
>>743
狼頭に限らず中華タブレットメーカーはどこもそんな感じなのは安タブ愛好者の間では常識だよ
初販が一番安くてそのタイミングでほとんど売り切って、在庫は出遅れた人にちょっぴり高く売る
もし値引額が下がらないならそれは在庫が大量に余ってる時だ
2025/10/23(木) 00:03:02.98ID:c716I6er0
初版が一番安くもないし売り切りでもない2年以上売ってることがザラこれが現実
2025/10/23(木) 00:15:12.36ID:fum0Amyv0
2年後安くなっても陳腐化してたらしゃーない
買いたい時に買う、売りたい時に売る
2025/10/23(木) 00:33:38.89ID:c716I6er0
普通に夏と冬はセールの関係上半年くらいですぐに初版と同じぐらいになったりする
2025/10/23(木) 08:06:58.38ID:AtfH89Wc0
>>765
ジャイロは加速度センサー、地磁気センサーはコンパスだよ
頭大丈夫?隔離スレに帰れよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 08:56:57.83ID:NFEj/N/K0
>>770
どうでもいいことじゃないの?相手が間違っていようが正しかろうが君に害はないだろ?
スルー出来ない所が老害w
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ZD6S)
垢版 |
2025/10/23(木) 09:10:14.24ID:+x1XGs9a0
>>768
昨今はRAM量も多いし、二年位じゃ付加価値が
増えるだけで基本性能は大差ないぞ?
アンツツ信者は別だがw
GPUやUFSが強化され、アンツツ50万以上差が
あれば体感も違って来るけどな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 09:10:36.44ID:cPOPsC5Kd
>>770
765の問いかけ自体が変
本人がよくわかってないのではw

6軸ジャイロはfpad7にもあるし
ジャイロだけじゃなくて磁気コンパス追加搭載がfpadの魅力の1つなのに
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a51b-d7KJ)
垢版 |
2025/10/23(木) 09:18:03.57ID:g/B/sWBJ0
>>770
6軸ジャイロは北を認識できるぞ
てかDAついてない、自動ブレーキもない糞車は廃車にしろよ貧乏人
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 11:13:18.21ID:NFEj/N/K0
統計学上他人に「貧乏人」などど呼びかける奴で金まわりのいい奴はいないらしい
潜在意識が言葉に出るらしい
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-x75Y)
垢版 |
2025/10/23(木) 11:38:44.59ID:g0v4dVgI0
確かにw
金を持ってるやつって貧乏がどういう状態か体験したことないから、「貧乏人」が悪口になるって知らないかもな
2025/10/23(木) 12:22:13.61ID:72S42MKj0
クソワロタ
確かにこち亀の中川や麗子もそんな
貧乏人って言ってた記憶がないな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 12:30:29.58ID:NFEj/N/K0
5chでは身体の障害を揶揄する言葉やアホバカのような人格否定などレスに対して”自分と意見が異なる”というだけで
暴言を浴びせる輩がいるがおそらく日常生活でもあの調子て人の意見も効かず気ままに生きているんだろう、真の友は絶対いないな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-mhDA)
垢版 |
2025/10/23(木) 12:51:10.37ID:JoeT/YPrd
まぁ逆に、何か罵られた言葉にやたら反応するのは図星ってこともあるな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed4-9FkA)
垢版 |
2025/10/23(木) 12:52:02.71ID:rKNlpHCv0
話題がなくなったらすぐネガティブ書き込みや煽り合戦が始まってしまうから早くTitan1送ってこい。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 13:11:12.10ID:NFEj/N/K0
Titan1は中華から輸送中でデジモノなので通関がややてこずり11月1週じゃないの?
PadMiniの発売記念は届いた
https://imgur.com/aROYHSp
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 13:16:15.83ID:NFEj/N/K0
昨日発売のこれは今配達中の表示、もうすぐ届くぞ

https://imgur.com/4NEmUbS
2025/10/23(木) 13:45:13.76ID:O16HEJ+4r
>>772
今から2年使えるのは理解出来るけど2年後から使い始めるなら4年後を考えてね
今買って使いたい物をいくら安くなるからって1年も2年も買うのを待つのはさすがにナンセンス
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 13:54:20.43ID:NFEj/N/K0
欲しいと思ったらその時が買い時!!
そんな欲求が満たせるよう毎日各自の精進が必要
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a51b-d7KJ)
垢版 |
2025/10/23(木) 14:19:03.59ID:g/B/sWBJ0
自動ブレーキ非搭載の危険な車に乗っている人が、論点ずらしているだけ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a51b-d7KJ)
垢版 |
2025/10/23(木) 14:23:12.35ID:g/B/sWBJ0
タブレットに地磁気センサー必要な人

DA非搭載の古い車に乗り続けている

自動ブレーキ非搭載

最新の車に買い替える資金力がないか、自動ブレーキなし車が危険であると認知できない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a691-qSqW)
垢版 |
2025/10/23(木) 14:28:48.42ID:7/uCfQuo0
ややこしいこと言っても結局令和最新みたいなステータスが並んでると欲しくなるのは男の性なのだ
ぐだぐだ言うのは買わない選択をした自分に納得したいだけなのだ
2025/10/23(木) 14:33:03.31ID:3ynSNb4v0
クルマは1年以上も納期待てるか!が続いてなんとなく買い換えなくなったな その分デジガジェとかに金が回るように⋯
2025/10/23(木) 14:35:00.91ID:SSCAIaiX0
>>774
何軸あろうとジャイロで方位を認識するのは無理じゃないかい?
電子コンパスが無い機種でも方位認識できるのはGPSのおかげだと思うよ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-x75Y)
垢版 |
2025/10/23(木) 14:40:22.07ID:g0v4dVgI0
>>782
こんなスレ違いのレスも中々ないな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac5-IGZi)
垢版 |
2025/10/23(木) 15:13:19.33ID:tuMzsbBn0
>>777
中川はブチ切れてた回に何度かあった
どうでもいいことだがw
2025/10/23(木) 15:16:10.25ID:SSCAIaiX0
>>789への自己レス

マップのヘディングアップを想定したんだけど、考えてみたらGPSで分かるのは移動時の進行方向であって東西南北ではないなぁ
2025/10/23(木) 15:23:25.99ID:jsEEHVJbd
アリエクだとTitan1がクーポンとコイン込みで3.6万円になったわー
2025/10/23(木) 15:41:57.44ID:O16HEJ+4r
>>793
何をいまさら
>>557
>>559
2025/10/23(木) 15:55:51.16ID:A/d2AD1wd
>>794
俺の環境だと昨日まで4万円だったんだけどw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 17:52:13.72ID:cPOPsC5Kd
iplayだと信号待ちでくるくる回転とか知らないのでは
何故か自動車用途専用になってるしw
ディスプレイオーディオにgoogleautoしたくないとかもあるし
まあ引っ込みつかないんだろうけどさ

磁気コンパスあった方がストレス無くて良いんだよ
6軸ジャイロの角度補正するんだから
iplay買ってあっちのスレいけばいいじゃん?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 18:10:45.27ID:cPOPsC5Kd
>>793
やっぱ今までより売れてないよね
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 18:19:09.78ID:NFEj/N/K0
googleautoって何?
もしかしてAndroidAutoの事を言ってる?
iPlayって何? CarPlay? AirPlay?
どうでもいいけどこれらの機能はタブレットなどでは使えないよww 
わかって書いてるのかなぁ
https://imgur.com/rv2lH4V
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebe-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 18:21:46.89ID:NFEj/N/K0
>>797
こういうミッドモデルはそんなに売れないでしょ
ハイスペックにするかエントリー機にするかどちらかに流れそう
2025/10/23(木) 18:58:33.46ID:lzg3Ahm40
まあここ2年くらいで8インチばかり既に3~4枚買っちゃってる人は特に頭狼の新製品には警戒しちゃうよね
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aacc-+H5k)
垢版 |
2025/10/23(木) 18:59:42.00ID:hK3OFkcm0
レジェンド価格来たああ


https://i.imgur.com/H6Wxbrw.jpeg
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a691-qSqW)
垢版 |
2025/10/23(木) 19:17:58.28ID:7/uCfQuo0
>>798
iPlayはalldocubeのタブレットの話やで
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae5-ueIq)
垢版 |
2025/10/23(木) 19:37:27.78ID:zWf/e3yL0
>>796
iPlayがクルクルするのはCPUパワー不足だよ
G99では足りない

ディスプレイオーディオから、GPS、ジャイロセンサー、車速パルスなどから得た測位情報使うから、タブレット側にGPSもジャイロセンサーも不要
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/23(木) 20:05:17.93ID:NFEj/N/K0
>>802
それは失礼! 余計な突っ込みをしてもうた、すまぬ
2025/10/23(木) 20:13:13.81ID:67I438H80
俺的に「タイタン」と言えば、銀河特急ミルキー☆サブウェイのタイタン工業だなぁ
2025/10/23(木) 20:55:56.56ID:fum0Amyv0
>>801
有難う
前の注文キャンセルして買い直します
2025/10/23(木) 20:56:20.44ID:lzg3Ahm40
マルチプルたいたんぱー!!
2025/10/23(木) 20:57:11.85ID:fum0Amyv0
>>795
IFPクーポン使うともっと値引き出来ますよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 21:58:10.35ID:dufllg1H0
>>803
それは車種というかディスプレイオーディオにもよる
全部が全部引っ張れるわけじゃない
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae5-ueIq)
垢版 |
2025/10/23(木) 22:02:10.88ID:zWf/e3yL0
>>809
そうだがGPSやジャイロセンサーが着いてないディスプレイオーディオもあまり見たことないな
Androidナビならともかく
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 22:12:25.58ID:dufllg1H0
ここごく最近の純正は大丈夫かもしれんけど
数年前や後付けは取れる保証ない
車載せる場合でもあの画面と挙動嫌いだから接続しないな
そのままタブレットの画面でいいのに
2025/10/23(木) 22:31:24.77ID:IOJIiM300
車だけで使うとは限らんだろう
チャリやバイク、登山で使うかもしれんだろう
2025/10/23(木) 22:37:49.89ID:oh8JQNej0
amazonでもTian1が販売開始されたけど6万だって。楽天で買うわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb3-sIGj)
垢版 |
2025/10/23(木) 23:07:40.62ID:dufllg1H0
>>812
せやな
2025/10/24(金) 00:26:19.60ID:zhUJdQA60
>>813
しかも11月12日 水曜日にお届けだとさ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/24(金) 00:38:23.53ID:6YduPW5B0
深浅市のHeadwolf直営店の出品ですので楽天優先販売権の関係なのでやむなしですね
ケースやガラスは関連取り巻き企業が売るので11月2日から同時販売
2025/10/24(金) 05:06:23.71ID:O+3g/tiv0
3000台以上売れたって事は売り上げ億単位ってことか
2025/10/24(金) 07:38:03.57ID:NyBvpYKe0
他社がどうかは知らんけど、それくらい無いと自転車操業出来んのでは?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c196-qSqW)
垢版 |
2025/10/24(金) 08:20:41.47ID:aksWfzDn0
え!?登山に中華タブを!?
2025/10/24(金) 08:37:19.96ID:RDsW0KM10
できらぁ!
2025/10/24(金) 09:48:00.88ID:eQW6Su1g0
遭難したら電池を燃やして暖を取るんだ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d65-N4uP)
垢版 |
2025/10/24(金) 10:19:12.58ID:uhe1o4Dt0
Fpad5をチュートリアルを見ながらパソコンでアップデートしようとしたところ、fpadを接続する前の最後のところで「下載」と「固件升級」しか出ないため、Firmware updateが選択できません。どうすればよいか、誰か分かる方教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd29-6tuE)
垢版 |
2025/10/24(金) 10:34:16.10ID:DJ09q3yCd
公式のクソダサケースはなんだあれ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/24(金) 11:29:13.21ID:6YduPW5B0
ケース入れて使わないだろ? せっかく薄く作ってあるのに。
傷だ指紋だという奴のために適当に作ってるからデザインなんて気にしてないよ中華製は
ケースやペンにもこだわるAppleなんかは「なんであんなに高いんだ!」と言われるw
2025/10/24(金) 11:40:54.39ID:uaxo6mhG0
>>822
「固件升級」がFirmware updateです。

下の画像を参考にして、言語設定をEnglishにするといいですよ。

https://i.imgur.com/0KHc57U.jpeg
https://i.imgur.com/ZYBepca.jpeg
2025/10/24(金) 11:45:12.22ID:uaxo6mhG0
あ、くれぐれも「下載」あるいは「Download Only」は選ばないようご注意ください。
WidevineのDRMのキーとgoogle keyが消えますので。
2025/10/24(金) 15:24:25.50ID:vt8TEgxD0
アリエク発送連絡来たな~
828名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf1-N4uP)
垢版 |
2025/10/24(金) 15:31:33.75ID:b87vKRJOH
>>826
ありがとうございます。
やってみます。
2025/10/24(金) 15:59:47.41ID:qScg2XhQr
アリエクが先かぁ
楽天組の旨味は保証が一年追加くらいか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-sIGj)
垢版 |
2025/10/24(金) 18:03:39.56ID:emuzfXzEd
1年追加は大きくね
差額交換やる会社だし
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3c-4nzJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 18:34:47.97ID:lbr4EjM40
>>801
このクーポンなんだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c188-d7KJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 19:41:32.96ID:n4XlOH9U0
Titan1がアリエクで32528円になった
買うか迷う
58258円が15138円割引
(ストアクーポン10125、クーポン3583、コイン1430)
2025/10/24(金) 19:43:31.48ID:O+3g/tiv0
保証一年追加って滅茶苦茶デカいから自分で修理できるとかないかぎり楽天一強やろな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafd-+H5k)
垢版 |
2025/10/24(金) 20:12:54.25ID:MG8AUqqZ0
>>831
インフルエンサー4673円クーポンだよ
残念ながら今日になって有効にならないけど3583円クーポン使えるみたいだから32528円で購入できる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/24(金) 20:55:22.74ID:6YduPW5B0
いろいろ工面して大変だね
頑張って購入!!
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3c-4nzJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 21:16:26.68ID:lbr4EjM40
>>834
詳細ありがとう!
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3c-4nzJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 21:43:25.41ID:lbr4EjM40
65ドルのストアクーポンおまくにで使えなかった…33ドルの方は使える
https://i.imgur.com/ggMttLV.jpeg
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10b-mhGH)
垢版 |
2025/10/24(金) 22:02:03.15ID:S0LMKrsL0
アリエクと楽天でHeadwolfの保証違うんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d9-d7KJ)
垢版 |
2025/10/24(金) 22:17:44.45ID:9Zs7Q6Of0
アリエクでやってるpaypalの40ドルオフキャンペーンは、日本は対象外?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e61-4l23)
垢版 |
2025/10/24(金) 22:56:14.02ID:6YduPW5B0
PayPalのキャンペーン悪用事件後めちゃ厳しいチェックが入るので気を付けないとPayPalアカウント閉じられる
以後は住所、氏名、生年月日などで再取得できなくなるから注意
2025/10/25(土) 03:43:44.13ID:ZVDoq4Fr0
アリエクで買うと日本の規格のコンセントに対応した充電器は入ってなさそう
まあ、仮にそうだとしても既存の充電器有るから問題は無いけど
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555e-ZD6S)
垢版 |
2025/10/25(土) 06:34:26.82ID:aZWCHsAK0
>>835
頭狼は早期にイカれる確率が高いから
少しでも安く買わないと、壊れた時に
諦めが着かないからなw
2025/10/25(土) 08:38:07.45ID:0ym5kCGK0
Fpad7 proだけど…、Android15に上げた方が良いの?
NOVAランチャー使ってるから、ホームアプリも変える予定で、OSかランチャーか…どっちの不具合か分からなく成りそうだから躊躇してる。
Android15の方が、セキュリティ的にも安定してるだろうから良いのだが…!

ランチャー選びは、今の内にしといた方が良いよね?
久しぶりにランチャーを変えるから、浦島太郎状態で…こっちの方が難航しそう…(汗)

2chMate 0.8.10.225/HEADWOLF/F7/14/LR
2025/10/25(土) 08:38:50.07ID:C+TSvpjg0
楽天組初日に買ったんだが
期間限定で予約した人は一年保証延長って見たと思ったんだが表記消えててどこかと勘違いだったのか?って不安になってる俺www

同じの確認して買った人いるよね?ね?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d5-N4uP)
垢版 |
2025/10/25(土) 09:34:09.84ID:g0cU88gD0
>>825
ありがとうございました。
英語表記になりましたが、チュートリアルを見ると、ファームウェアアップデートにした後、PCにつないだUSBケーブルにFPADをつなげれば自動的にアップデートが始まるように見えるのですが、データ転送用のケーブルをつないでも、全く反応がありません。
何かすることがあるのでしょうか?
教えていただけると助かります。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a77-ltJu)
垢版 |
2025/10/25(土) 09:48:49.02ID:7Sy7bdzY0
>>844
特典なくなることはよくある
問い合わせてゴネれば貰えるんじゃね
2025/10/25(土) 10:20:34.12ID:C+TSvpjg0
>>846
スクショ取っとけば良かったわw
2025/10/25(土) 10:35:03.39ID:Ggl+VtDq0
延長保証特典表記は確かにあったよ。
自分が見たのは半年延長だったけど。

問い合わせて知らんぷりするなら、キャンセルした方がいいね。
2025/10/25(土) 10:43:19.87ID:Y5Xq1KWG0
>>847
ちゃんと1年ってあるから心配ないよ
https://i.imgur.com/pj6yPxM.png
2025/10/25(土) 10:56:05.31ID:G1/9G5o70
>>845
ツールが入ってるZIPファイルの中にデバイストライバのインストーラが入ってたと思うんですがインストールしてますか?
2025/10/25(土) 10:57:25.03ID:G1/9G5o70
>>845
あと、FPADは電源をOFFにした状態で接続するのをお忘れなく
2025/10/25(土) 10:59:14.81ID:G1/9G5o70
>>849
その1年保証に、早期購入特典でさらに1年延長保証がつくって意味じゃないでしょうか。
2025/10/25(土) 10:59:39.71ID:C+TSvpjg0
>>849
そこから追加で一年だったか半年だったかって有ったような表記があったんよ
だから一年半~二年保証って事だと思ってたんだよね
2025/10/25(土) 11:14:00.24ID:Y5Xq1KWG0
そうだったのね…探しても見つからないね…
その延長特典
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d4-N4uP)
垢版 |
2025/10/25(土) 11:23:16.06ID:LgjY29ZV0
>>851
ありがとうございます。
Driverinstall.exeは、最初に実行して無事終わりました。また、FPADの電源をOFFにしていなかったので、それをやってみます。
外出中のため、明日にでもやってみます。
わからなければ、改めてここで質問したいと思います。
よろしくお願いします。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-V+ca)
垢版 |
2025/10/25(土) 12:26:53.83ID:Rp+kMsCRa
アリエク上に書いてあるほど安くなんないんだけど
2025/10/25(土) 14:15:17.52ID:fLpSH3Dv0
>>856
為替の関係で日によって違うよ
俺は結構安く買えたほうかな?
https://i.imgur.com/GceSm7U.jpeg
2025/10/25(土) 15:23:24.68ID:C+TSvpjg0
>>854
追加保証の予約期間過ぎたから消えたのならたぶん物が来たときに何かしらのカードなり紙が同梱されてくるんだと信じてるw
まぁ一年保証有れば十分では有るけどな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e96-EYgK)
垢版 |
2025/10/25(土) 15:57:06.56ID:OUBqwNpV0
せめてようつべに先行レビューでも有ればいいのに、無いんだよなー。
もしかしてダメ出しされない様に発売前はNGにしているのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-V+ca)
垢版 |
2025/10/25(土) 16:22:48.62ID:qnsH+r34a
>>857
めっちゃ買い物上手じゃん最安でしょ
4659円のクーポンが見つけられないわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cc-EaRM)
垢版 |
2025/10/25(土) 16:29:51.09ID:03SOthlS0
横画面分割の挙動分からないので手が出せない
Y700は記憶出来て便利だった
2025/10/25(土) 17:15:13.02ID:e8AK5/ZO0
まあ元々この会社って最初についてるカードに保証延長のやつあるから買ってすぐやっとかないと知らないぞと言っておく
2025/10/25(土) 18:20:48.47ID:C+TSvpjg0
>>862
ほう
忘れないでやっとこう
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-6tuE)
垢版 |
2025/10/25(土) 20:27:07.20ID:qKXsUOeG0
Amazonでクーポン使えば結局楽天ぐらいの値段になっとるやん
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9193-+q7Y)
垢版 |
2025/10/25(土) 22:27:05.77ID:aKkD0YO70
d-52c(レノボ製)がストレージ64gbで限界なので
尼でtitan1買ったが、、
ガチ中華は初めてなんでちょっと不安だ
2025/10/25(土) 22:44:40.88ID:fLpSH3Dv0
>>860
Xでアリエク クーポン情報局見て使えるクーポン無いか探したよ
2025/10/25(土) 23:29:48.32ID:Ggl+VtDq0
>>864
そりゃあ、Amazonの機嫌損ねても良いことないからね。
楽天でケースとのセット買った自分としては、ケース無料でポイント付くし、Amazonで買っても良かったかも。
月曜からスマイルセールが始まるから、クーポン有効ならさらにお得にはなる。
上で話題になってた延長保証は無しかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38f-y9HP)
垢版 |
2025/10/26(日) 02:51:48.03ID:I652M6/C0
尼は表示価格が45999になってた
楽天は45999にクーポン6000で39999
楽天のほうが安かった
”注”に中国のメーカーに購入者情報送るみたいな事書いてあって一抹の不安はあるが楽天にしたわ
流石にアリエクまで攻めたことはできんかった
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 11:15:25.15ID:J57qZQeC0
楽天も公取違反にならないように今朝から表示価格を51,999円に戻したね、でもクーポンが今日まで効くから45,999円で買えるw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b96-7X9K)
垢版 |
2025/10/26(日) 12:05:56.13ID:qbzj28Q40
https://garumax.com/headwolf-titan-1-amazon-campaign-20251026

楽天ww
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-wt0I)
垢版 |
2025/10/26(日) 12:37:51.48ID:kLyqV45u0
楽天値上げしてやんの
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b96-7X9K)
垢版 |
2025/10/26(日) 13:05:32.70ID:qbzj28Q40
>>868
楽天で買った人は支那に個人情報取られただけやんw
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-YpfQ)
垢版 |
2025/10/26(日) 13:54:12.72ID:DZxJUfmK0
取られて困る個人情報がそこにない
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-P8kx)
垢版 |
2025/10/26(日) 14:02:28.16ID:pVaeZVKE0
>>865
運が悪いと初期不良、それを逃れても半年くらい
経つとゴーストタッチやフリーズに見回れて
最悪、使い捨てる覚悟が必要だ。
中華タブに二万以上出すと後悔するぞw
875名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-4CVp)
垢版 |
2025/10/26(日) 14:10:56.42ID:ap+356GtH
>>851
Driverinstall.exeは無事にインストール。FPADの電源を切って接続してみましたが、何の反応もありません。
他に何かしておくことはあるでしょうか?
2025/10/26(日) 14:22:57.02ID:xJgEKPlH0
値下げはしないけど、クーポン割でいくらでも安くしてやるぞ、という訳ね。
アホらし…
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 15:25:52.46ID:xMcykJct0
人柱が勝ち組になる未来線だってある。はず。
2025/10/26(日) 15:57:59.95ID:JDe1z6FG0
今回動画レビュー無かったからほんまに人柱だね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-YpfQ)
垢版 |
2025/10/26(日) 16:19:53.20ID:DZxJUfmK0
案件動画とサクラを全くやらないというのが良いのか悪いのか
やらないならやらないで不安だしやっても信用できないというね
2025/10/26(日) 17:03:45.64ID:xUPFSTok0
>>868
アリエクは安く買えるかもだけど梱包はかなりいい加減
あと性能の割にとんでもない安い値段のSDカードとか売られてて超胡散臭い

自分はBluetoothイヤホン×2と電動ドライバー工具を合計350円で購入した

350円だとダメージ少ない&本来は工具だけ欲しかったので壊れててもまあ妥協出来るかな?と思ったから
2025/10/26(日) 17:05:54.55ID:xUPFSTok0
>>878
X公式が何人かにレビュー依頼出してたのは見たけど…まだ誰も手元に届いてないからか、実機レビュー動画もまだ確認出来ない
なんか○日以降に公開、とか有るのでは?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 17:07:42.48ID:J57qZQeC0
ミドルクラスのAndroidタブをyoutuberやネット記事に依頼しても売り上げに対して影響しないのでメーカーも
機器を出さんだろうな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 17:11:29.74ID:J57qZQeC0
>>880
1TBのマイクロSD買ってみたがフォーマットしても問題ないし容量偽装もなかった
Aliの梱包で特にいい加減なのには当たらなかったが、君の購入したものがわからないが
たまたまのおまかんじゃないのw
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 17:15:51.47ID:J57qZQeC0
しかもHEADWOLFやAlldocubeなどを一般にPRしてもブランド力の低さから買いたい!という衝動にはつながらないと思う
2025/10/26(日) 18:02:03.38ID:xUPFSTok0
>>883
ソニーの1TBのSDが300円とか400円で売られてるのはねぇ…
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 18:06:29.38ID:J57qZQeC0
SONY印の鉛筆や筆箱まであるが本当のSONY製は"索尼"と書いてあるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-N9GP)
垢版 |
2025/10/26(日) 18:42:12.73ID:uVeSj4be0
異様に安いのは容量偽装の詐欺商品だよ
ツール使えば一発でわかるけど、機器は普通に1TBと認識するから騙される
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d2-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 19:08:09.99ID:irE5o6cN0
>>877
購入者の内、その「勝ち組」に何人が成れるかなんだよな
2025/10/26(日) 19:48:05.04ID:38hXyJwq0
ケース無料で3000ポイント還元されるならアマゾンのが良くね?
2025/10/26(日) 20:18:53.62ID:xUPFSTok0
Xioami pad 15 Proは苦笑した
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615a-q4FO)
垢版 |
2025/10/26(日) 20:23:56.38ID:Jzgiw0X20
>>879
サクラチェッカー99%のheadwolfがなんだって?
★5レビューで3000円進呈するなら、始めから2000円安くしろよ
2025/10/26(日) 20:28:43.27ID:3Mk+0rCG0
今は3000円も貰えるのかhpad3の頃は1000円しかもらえなかったぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 20:39:30.90ID:J57qZQeC0
>>887
昔からDXやアリババ、Aliexpressを利用する我々は記録媒体、スマホ、タブの偽装を見破るツールは持ってる
偽装を見破るアプリを偽装するタブなどもあるので注意は万全w
新参者はXioamiブランド表示に安くて飛びつくのもいるがビジネスの世界はそれでまた成り立ってるしね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 20:47:04.59ID:J57qZQeC0
>>892
Aliexpressはやらせ評価で2000円、90日の間は返品が自由(5回まで/月)なのでそれと組み合わせればなおよい
https://imgur.com/X8JIGD1
2025/10/26(日) 21:27:13.90ID:gNuPU8kb0
中身塩網は楽天が規制しないのが不思議でしょうがない
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-YpfQ)
垢版 |
2025/10/26(日) 21:29:08.18ID:DZxJUfmK0
>>891
サクラてのは動画とかの話ね
競合他社も頭狼自身も、いつも売れる前にあの手この手でレビュアに筐体と金渡してるやろ?
こんなスペックよし仕様よしで、売れにくいミドルゾーンで6000台用意してるtitan1なのに、事前に案件動画しなかったのがまじで謎じゃん

ポジティブな妄想だけど
売れまくって勝手に良い評価つくだろう(それだけ自信ある)ということ?
液晶はLenovoと同じだし、てことは工場もFCNT系?不良品率すげえ低くなってたりして
2025/10/26(日) 22:14:25.62ID:eU3KpHRQa
>>875
FPAD5の電源を入れた状態でPCに繋いだときに、PCはFPAD5を認識してますか?
もししていないのならケーブルが悪いのかもしれません。
ケーブルを替えて試してみましょう。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5320-J/IL)
垢版 |
2025/10/26(日) 22:24:43.01ID:WtnUaryk0
楽天は26日まで39999円でかるはずだったのに今覗いたら44999円になってる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6107-4CVp)
垢版 |
2025/10/26(日) 22:41:26.26ID:BGqaBNb20
>>897
ありがとうございます。
FPADでは試していませんが、使っているケーブルで他のスマホは認識し、ファイル転送も出来ました。併せて、別のケーブルでも試しましたが、FPADをつなげても反応はありませんでした。
少し詳細に書きますと、現在、FPAD5は画面は表示されますし、音量ボタンや電源長押しにはきちんと反応しますが、タッチやスワイプに全く無反応なため、リセットボタンで電源を落としてつないでいます。
なにか対応方法はあるでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 22:53:15.69ID:J57qZQeC0
>>898
本体価格は昨日の23:59まででクーポンが今夜の23:59までっす
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4993-iCw3)
垢版 |
2025/10/26(日) 23:30:40.76ID:EpYtNXEc0
中華タブ初めて買うんだが
なんであんなにコロコロ値段が変わるんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/26(日) 23:32:21.55ID:J57qZQeC0
あと30分でまた状況が変わります
2025/10/26(日) 23:47:51.64ID:38hXyJwq0
定価から大幅に値引いてるように見せるとお得だって騙される奴居るんだろうな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15f-P8kx)
垢版 |
2025/10/27(月) 00:06:31.33ID:ti7fP1wx0
>>898
これじゃ更に様子見する連中が増えるなw
この価格で不良品に当たったら諦めが着かんからなw
2025/10/27(月) 00:13:27.92ID:cxWS5iW10
この価格で販売して不良品だしたらどうするつもりなんだろう?まあ、俺も人柱だけどさw
2025/10/27(月) 00:28:37.33ID:EUzONya80
どうするの何もいつも通りなっがい修理を待つか返品するかの二択やろな
2025/10/27(月) 00:37:30.58ID:cxWS5iW10
>>906

headwolf初めてなんだけど修理長いんだ…
そりゃすぐ帰ってくるとは思えないよな
2025/10/27(月) 00:40:13.10ID:CO8tEwdT0
>>899
それはもう個人の手には負えないので、保証期間が残っているならメーカーに問い合わせしてください…
2025/10/27(月) 00:41:44.44ID:CO8tEwdT0
>>907
初期不良なら交換してもらえるで。
修理なら2週間待ちですなあ。
2025/10/27(月) 01:04:32.41ID:ONzfWlrDa
>>906
長いってサポに2週間ぐらいって言われたけどそんぐじゃないの?
まだ修理に出してないけど
2025/10/27(月) 01:09:11.17ID:EUzONya80
今は知らないが俺の時は2週間と言われて一ヶ月待ったその一年後くらいにこのスレ覗いたら2ヶ月とかになってて笑ったけど今は改善したんかね?修理に最近出した人いたら教えて欲しいが
2025/10/27(月) 01:22:19.20ID:ONzfWlrDa
>>911
最近修理依頼した人が居たらどれくらいかかったか知りたいけどそれいつ頃の話?
2025/10/27(月) 01:35:24.09ID:EUzONya80
>>912
2年前とかだよ俺の話は
2025/10/27(月) 01:41:02.52ID:CO8tEwdT0
>>912
5月頃の話っすね。
2025/10/27(月) 01:49:18.95ID:ONzfWlrDa
>>913,914
なるなる
修理で問い合わせ済みのがあるから出してレポしようかなと思ってたんだけど意味無いか
新機種発売で忙しいだろうし2chMate 0.8.10.191 dev/hitabt/K30A/15/GR
2025/10/27(月) 01:49:20.28ID:ONzfWlrDa
>>913,914
なるなる
修理で問い合わせ済みのがあるから出してレポしようかなと思ってたんだけど意味無いか
新機種発売で忙しいだろうし2chMate 0.8.10.191 dev/hitabt/K30A/15/GR
2025/10/27(月) 03:14:30.61ID:7oMNxMjH0
https://i.imgur.com/YmpaJ7Y.jpeg

レビューワーには配布してる模様
バグフィックスするみたいだから心配な人はレビュー見てから判断するのが吉
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5320-J/IL)
垢版 |
2025/10/27(月) 06:21:47.44ID:S6OVSvJK0
俺もタイタンを召還したいなぁ
4万円の価格を見ちゃったらもうそれ以上では買えないよ、、、、、、、
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-P8kx)
垢版 |
2025/10/27(月) 08:05:16.22ID:bRy0aMfK0
昨年11月末に14日で返却すると言われて、タッチ不良のF5を
修理に出したが年内に戻らず、問い合わせたら補修部品が
無いから修理不可とか言って来て、結果、交換品が届いたのが
今年1月末だった。
その交換品も1ヶ月でゴーストタッチ。もう自分でweb情報を
元に分解して絶縁テープを貼って直したわ。今は快調だ。
titan1の出来がどうなのか気には成るけど、品質も修理も悪い
このメーカーで5万超えは如何なものか・・
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-J/IL)
垢版 |
2025/10/27(月) 08:08:12.22ID:c4JTU+osM
書き込みをみるとメーカーも悪いし
もう31,334円の値付け見ちゃうとそれ以上では買えないね、、、、、、
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-P8kx)
垢版 |
2025/10/27(月) 09:18:48.65ID:64OuZl1+0
まだ届いていないはずなのに、楽天にtitan1の★5レビューが
あったから見たが、「性能良さそう」とか「届くのが楽しみ」とか
な内容でワロタ これってサクラなのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-q4FO)
垢版 |
2025/10/27(月) 09:18:50.21ID:2gRiGmiO0
保証1年延長ってガセだったの?
1プラス1で2年なら
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-P8kx)
垢版 |
2025/10/27(月) 09:27:44.69ID:64OuZl1+0
>>922
このメーカーの保証って、保証期間内は交換の連続で
(交換品も3〜6ヶ月で不具合が出る、主にタッチ不良)
保証が切れる直前に壊れると、追金で新製品を薦める
パターンだよ、今まではな。titan1は高額だから
どう対処するか解らんが、交換ではなく修理対応
onlyとなると、それなりの日数は覚悟した方が
良いかと?
2025/10/27(月) 10:04:02.21ID:WMtCzYeH0
カメラが起動しなくなる不具合出てる人いる?
>>fpad7
2025/10/27(月) 10:09:47.46ID:c9jq92NE0
>>922
間違いなくあったよ。
ただ、表示されてる段階で申し込んだ人限定かも知れんけど。
2025/10/27(月) 10:35:03.84ID:m3Rq6rWE0
>>924
うちのFPAD7のカメラはちゃんと起動するドン
2025/10/27(月) 11:10:28.88ID:TMvKb9KMM
1ヶ月後にこのスレがtitan1不具合報告だらけの地獄絵図になってるか それとも 久しぶりに大当たりした機種に満足して喜びの声で溢れているかどちらにしても スレが伸びそうやね
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b186-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 11:41:55.23ID:ti7fP1wx0
>>927
大当たりでも4万以下じゃなきゃ買わんけどね
メルカリかヤフオクで中古でも狙うかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 12:08:32.94ID:ozlWdD950
>>927
iijの回線使ってる人がいう言葉じゃないよねw
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5313-RVpy)
垢版 |
2025/10/27(月) 12:52:05.24ID:C+rpREvF0
>>924
帰ったら確認してみるよ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5313-RVpy)
垢版 |
2025/10/27(月) 12:53:05.41ID:C+rpREvF0
>>919
fpad7はそこまでタッチ不良聞かないんよな
6以前となんか違うのかね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-q4FO)
垢版 |
2025/10/27(月) 12:58:26.79ID:2gRiGmiO0
>>923
そうですか
詳しくありがとう
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-q4FO)
垢版 |
2025/10/27(月) 12:58:59.08ID:2gRiGmiO0
>>925
それは残念です
2年なら安心ですよね
2025/10/27(月) 13:03:02.57ID:ZHbkSQSf0
>>931
え?うちのFPAD7はゴーストタップこそ出なかったけど、ロングタップが認識されないくらいタップ位置がブレるんで交換してもらったよ。
交換してもらった後は快適に使えてます。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-P8kx)
垢版 |
2025/10/27(月) 14:09:20.06ID:x7jqgjHoM
>>931
アマゾンや楽天の評価は見ないのかな?
不具合率はXiaomiなんかと比べると
かなり高いと思うぞ?
もっとも比べたらXiaomiに失礼だけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RVpy)
垢版 |
2025/10/27(月) 14:28:24.40ID:Dnh99VJHd
>>934
>>935
そらまあ大手よりかは多いよね
6以前はかなり不具合多かったから
これでも7で減ってる
2025/10/27(月) 14:38:23.27ID:R/cgYZUt0
いまだにFPAD3の俺
夏から秋にかけての気候の変化で一時ゴーストタッチが数回出たけど
またなんか収まってしまって平常運転中
2年越えて3年目数ヶ月だが、そこはかとなく次のが欲しいような気分
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 16:54:10.89ID:64OuZl1+0
>>937
なぜかF3はタッチ不良とか不具合の話が少ないんだよね
F5から収益率アップ狙いで部品の質を落としたのかな?
2025/10/27(月) 17:16:26.39ID:4p0/TYRT0
>>938
俺のはゴーストタッチと無反応で2回交換してやっと普通に使えてる。ウェブと漫画と動画見る分には快適。壊れるまでこれで問題無しです。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-B/PA)
垢版 |
2025/10/27(月) 18:08:14.75ID:vY8JZ5fd0
俺のfpad3はアップデート来るまでフリーズとかの問題あったなあ
アップデートしてからは特に問題なかった
とはいえ性能が低いから今使ってるfpad7の方が安定してるよ
2025/10/27(月) 18:36:14.87ID:R/cgYZUt0
>>938
いやいやいやいやいやいや(くらいのイメージ)
発売当時はFPAD5以降とは比べ物にならんほど不具合頻出の嵐だったぞ
一回修理(交換は言われなかった)でまともに扱えるようになった
2025/10/27(月) 18:55:23.52ID:j4q3only0
これまでの不具合の感じ見てると配布レビュー見ても大体あてになんなそうだなー
ちょい触りで使えるタブレットって評価で終わるから
2025/10/27(月) 18:57:34.07ID:EUzONya80
かごめとかは結局ipadを一番使ってるらしいしなw
2025/10/27(月) 19:19:30.93ID:uCwhzUg+0
うちの Fpad3 はいつの間にか SIM スロットの液晶側のところが
ふくらんで歪んでしまっていて開閉できなくなっていた。
何も入れていなかったのでそのまま使い続けているけれど。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b120-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 20:16:37.66ID:ti7fP1wx0
>>942
そうなんだよね。耐久性のない製品なのに
ちょっと使っただけのレビューに騙されて
3〜6か月後に訪れる不具合に悩まされる
んだよねw 修理や交換の手間が面倒臭いし
メーカー対応も遅いしw
2025/10/27(月) 21:13:39.02ID:sPcJ3n3b0
Y700初代が突然死してY700 gen4日本版が出るまでの繋ぎにTitan 1楽天で買った
事前情報はディスプレイはY700と共通と言うのと
バッテリー容量がgen4と同じでSoCがdimensy 8300だけ
ロクに調べずこのスレの存在も知らなかった
取り敢えずY700との使用感の違いは報告するつもり
11/2に世界同時発売で楽天からの発送は11/5
2025/10/27(月) 21:21:37.78ID:EUzONya80
やってるゲームは知らないけどgen4の代わりにはならないと思うぞ
2025/10/27(月) 21:28:45.73ID:sPcJ3n3b0
Y700初代はスナドラ870で特に不満も無かったから本当はgen4まで要らないと思う
gen3でも良かったけどSDが使えないのでスルーしてた
やってるゲームはブラウンダスト2とかドラクエタクト
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f1-X4iJ)
垢版 |
2025/10/27(月) 22:02:55.03ID:BOZkuWEB0
アマゾンのTitan1ケース無料プレゼントってどこにあります?
2025/10/27(月) 22:30:56.33ID:sPcJ3n3b0
¥59999-¥14000-3000ポイント-¥2299=40700
実質¥40700だから楽天より安い
1点の無料アイテムをゲットの下の割引特典を得るにはをクリックで行けるぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f1-X4iJ)
垢版 |
2025/10/27(月) 22:39:42.93ID:BOZkuWEB0
>>950
ありがとうございます
2025/10/27(月) 22:47:21.87ID:h4i7trPB0
その-2299はカバー代だから計算おかしくね?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b18-78id)
垢版 |
2025/10/27(月) 22:58:01.58ID:6oXqw2Im0
アリエクが一番安いな
2025/10/27(月) 23:01:25.90ID:sPcJ3n3b0
言葉足らずだった
楽天で本体最安¥39999の時にケースを一緒に買うより安いと言う意味
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 23:42:13.52ID:ozlWdD950
>>949
アマゾンで本体とケースを同時に購入するとケース代が自動で値引きされて価格的には楽天の本体価格と同じに。
更にアマゾンでは4000円ほどのポイントが付くのでその分を引けば実質、楽天スタート時の39,999円+ケース別買より
安くなると言ってるんだと思います
https://imgur.com/LFc1lK6
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/27(月) 23:52:40.26ID:ozlWdD950
AliExpressでケース付を購入する場合は割引きが聞いて39,964円、Aliにはコインやその他の割引もあるが重複使用不可のもある
PayPay支払いキャンペーンなどの割引もあるようだが中国購入なので返品や保証修理時などの交渉に自信のない人にはお勧めしない
https://imgur.com/DHI50TF
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-SRDv)
垢版 |
2025/10/28(火) 00:17:22.91ID:zfCw8PlIa
みんなみんな人柱
2025/10/28(火) 06:05:50.60ID:6Hrr95Pj0
>>950
カバー同時購入したから、これ見た時は腹立ったわ。
楽天組は保証延長曖昧だし、中国に情報送られるし。
まぁ、クレカ情報が含まれてないのなら、百歩譲って後者だけは許容するけど。
2025/10/28(火) 07:33:03.14ID:YQ6C4fT60
アマゾンプライムで12日にお届け
楽天は5日発送で楽天ポイントは400pくらいかな?
アマゾンより1週間早く入手出来るから許容範囲
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-P8kx)
垢版 |
2025/10/28(火) 08:38:42.39ID:RztNx/IlM
早く人柱レビューが見たい!w
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-P8kx)
垢版 |
2025/10/28(火) 09:15:14.58ID:s5G5EinW0
Bpad Mini Ultraのレビューが全く見当たらないんだが
Fpad8のレビュー待ちで購入者が居ないのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc7-B/PA)
垢版 |
2025/10/28(火) 09:34:03.80ID:cu48RGbn0
fpad7 Android15
10月1日のGoogle Playシステムアップデートが降ってきたけど、また再起動でロールバックする状態になってる
2025/10/28(火) 10:17:37.45ID:NpBgEens0
楽天のTitan1、10/27-10/31の購入でケース+ガラスフィルム+2年保証プレゼントってなってるね。
2025/10/28(火) 10:53:47.89ID:cGtWSkRMr
楽天より安くなることはない
とは何だったのやらwww
中華らしいと言えば中華らしいけどさ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b61-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 12:07:01.99ID:AKDidXRb0
量産品の販売合戦はエグイね
先月のXiaomi PadMiniを買ったが発売日は尼で8GBが74800円、数日後にヨドバシが69800円翌日尼が69800円
そして数日後に各社が74800円に戻した。変などさくさでケースと保護ガラスを2組手に入れることになったが
今回のTitan1も似てるね、アクセサリーや保証期間で揺さぶって
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19f-oW0m)
垢版 |
2025/10/28(火) 13:23:11.00ID:+/szzyfH0
>>962
そんな事を聞くとFpad8にも一抹の不安が・・
2025/10/28(火) 15:36:19.99ID:gPMI7GbJ0
これ事前に配ってインフルエンサーレビュー無いよね
自信ないのかな
2025/10/28(火) 15:39:43.81ID:K2arS9Wp0
Zakiさんが「不具合があってパッチが出る予定だからパッチ適用後にレビューする」みたいなことをXで言ってなかったっけ。
2025/10/28(火) 15:43:10.99ID:gPMI7GbJ0
一般販売前にやってほしかった
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-e60V)
垢版 |
2025/10/28(火) 16:42:08.07ID:NOPLIqzQ0
Titan買った香具師おる?
2025/10/28(火) 16:51:55.60ID:Ia1RTYocM
このスレに目を通せばすぐわかるぞ
2025/10/28(火) 17:46:10.25ID:K/DlwD950
>>970
morning global経由で今日日本に着いたみたい
2025/10/28(火) 18:19:02.06ID:eCvLCSV20
>>967
数件は11/5までに来るんじゃね?
元々発送は20日だったみたいだし
2025/10/29(水) 15:23:23.55ID:Tz9Ez8c3r
アリエク組だが佐川で宅配ボックスに入ったみたい
今日は仕事遅くなるから受け取りだけだな~
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 15:29:37.91ID:dCeG977WM
>>974
それ、別の品じゃないの?w
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 15:29:38.75ID:dCeG977WM
>>974
それ、別の品じゃないの?w
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ocnZ)
垢版 |
2025/10/29(水) 16:22:47.55ID:P08RVDuzM
Aliからエスポ便ででかいのが2個宅配BOXに入ったわ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e7-YpfQ)
垢版 |
2025/10/29(水) 16:28:47.45ID:1GGXz//P0
楽天は配送状況の更新ないね
2025/10/29(水) 16:50:48.42ID:ZX9jdGjX0
11/5までは変わらないかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 17:36:02.76ID:cEpb3B3m0
アリイ組のレビューが早々に見れそうだなw
歓喜か慟哭か、いずれか声を早く聴きたいw
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-7X9K)
垢版 |
2025/10/29(水) 17:51:36.27ID:uzTl7bdV0
未だにYouTuberの貸し出し機先行レビューが出て来ないのは何でだ?
メーカーがストップ掛けているとしか思えん。

何か都合悪い事でも有るのかな?
2025/10/29(水) 18:01:51.92ID:g6APpYH20
不具合修正アプデが必要らしい
2025/10/29(水) 18:10:35.92ID:MRlF9c0c0
https://i.imgur.com/iGYj9Kc.jpeg
https://i.imgur.com/IdAneaB.jpeg

Xで検索するとプロトタイプの実機を持ってるのはZAKI LANOさんくらい
上がアプデ後で下がアプデ前らしい
製品版は既にアプデ済みとの事
2025/10/29(水) 18:20:41.39ID:tN24rp7O0
https://youtu.be/TOWwNxxUNkE

あと海外実機レビューっぽいのはこれ
2025/10/29(水) 18:24:19.47ID:tN24rp7O0
https://youtu.be/I5Axg8u97FA

Headwolf公式
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b185-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 19:00:15.73ID:SNY+oone0
>>983
アンツツの数字だけ?
頭狼はタッチ不良がお約束だから
その辺が見たいのになあ
もっとも最初は良くても半年くらい
経つと狂い出すから、購入直後は
参考にならんけどw
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b185-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 19:00:16.98ID:SNY+oone0
>>983
アンツツの数字だけ?
頭狼はタッチ不良がお約束だから
その辺が見たいのになあ
もっとも最初は良くても半年くらい
経つと狂い出すから、購入直後は
参考にならんけどw
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b185-P8kx)
垢版 |
2025/10/29(水) 19:00:17.66ID:SNY+oone0
>>983
アンツツの数字だけ?
頭狼はタッチ不良がお約束だから
その辺が見たいのになあ
もっとも最初は良くても半年くらい
経つと狂い出すから、購入直後は
参考にならんけどw
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf0-oW0m)
垢版 |
2025/10/29(水) 19:02:42.15ID:+mdnmTUd0
キーボードのチャタリングか??w
情けない
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf0-oW0m)
垢版 |
2025/10/29(水) 19:03:45.36ID:+mdnmTUd0
>>986
そう言いながらめっちゃ気にしてるやんw欲しいんだろ?
2025/10/29(水) 19:49:56.12ID:Tz9Ez8c3r
>>974だけど香港Morning→佐川経由で到着です
箱潰れも全く有りませんでした
https://i.imgur.com/0G2HOl5.jpeg
2025/10/29(水) 20:06:10.40ID:Tz9Ez8c3r
日本向けの充電器は嬉しいな
https://i.imgur.com/HpxlRRU.jpeg
2025/10/29(水) 23:30:34.29ID:HCcz2p2m0
ハードの仕様ばっかりでソフト的な仕様全然だね
リフレッシュレート自動とかあるのかな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-4CVp)
垢版 |
2025/10/29(水) 23:36:16.07ID:SNY+oone0
早くイジってくれ
画面の引っ掛かりがないか知りたい
2025/10/29(水) 23:59:23.95ID:y9N4g3Ao0
アリエクやはり早かったか
楽天いつになるんやら…
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e8-P8kx)
垢版 |
2025/10/30(木) 00:25:22.20ID:iwbTkyjO0
>>995
11/5発送なら早い人で6日だろうか?
Fpad5の時は予定より10日遅れたが
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e8-P8kx)
垢版 |
2025/10/30(木) 00:25:23.20ID:iwbTkyjO0
>>995
11/5発送なら早い人で6日だろうか?
Fpad5の時は予定より10日遅れたが
2025/10/30(木) 03:51:25.24ID:34TYBBq50
https://i.imgur.com/ygLvBkN.jpeg

グローバルリリースが11/2
日本では楽天先行販売で20日配送予定だった
楽天で初日に3000台売れて急遽前倒しで5日配送に変更と発表された
後発のアマゾンプライムだと12日お届け予定

なので今月中には国内代理店に納品
11/2前後に発送されて配送業者に受け渡し
5日には配達が完了すると見ている
アマプラより先に届かないと前倒しを発表した意味がなくなるのでは?
(HEADWOLF新参の意見です)
2025/10/30(木) 07:06:46.52ID:5/3EwOou0
アリエク組って一人だけなん?届いてるの
2025/10/30(木) 07:13:24.61ID:7vrcIsPYd
どうせインフルエンサーのレビュー見たところでカタログスペックの印象以上のことは無いからな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 18時間 15分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況