Lenovo Legion Y700 Tablet part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-cyxG)
垢版 |
2025/06/18(水) 11:27:29.77ID:kXjZ2efqd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てる意思がないなら他に依頼すること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル2以上
・どんぐりレベル任意表示

■レノボ公式 通販
LEGION Y700(2022)
http://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
LEGION Y700(2023)
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031658.html

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1746712136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-/wuG)
垢版 |
2025/06/19(木) 14:29:53.32ID:BGOoD1LW0
>>19
lenovo smart3Cも70maiもまだ売ってるぞ?
2025/06/19(木) 15:10:06.35ID:gkHjeVudH
3cで$75OFFとコイン1%で6万くらいか
2025/06/19(木) 15:10:39.34ID:RqOAT3uV0
安いのが売れたのと、じわってる円安かね
2025/06/19(木) 16:48:18.33ID:nVHwz1DH0
>>17
お前みたいな生ゴミのいるスレの次スレなんか立てる訳ないだろ
散々煽っておいて「次スレ立ててくださぁい」とか調子こいてるZ世代かよバーカw
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c8-E7kn)
垢版 |
2025/06/19(木) 16:50:01.76ID:ebYM6coO0
日本のレノボオンラインのやる気の無さは異常
2025/06/19(木) 17:32:34.22ID:1Qfd/S5o0
gen4のペンってgen3と同じやつでいいの?
2025/06/19(木) 17:54:34.91ID:hnogpcmP0
日本向け仕様は秋ごろ出るかなぁ。
2025/06/19(木) 18:20:16.12ID:7ri1EEc50
2025と同じノリで考えたら来年じゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f4-f5Hk)
垢版 |
2025/06/19(木) 18:49:43.29ID:EsQ5Wqzn0
2025買っておいてグローバル版出たら買い換えるか
2025/06/19(木) 19:15:11.63ID:vmQ/P+i50
ぶっちゃけCtsがウザいから公式グロROMが出るまで待った方が良いぞ?
11.11で拾えれば万事OKや
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-/wuG)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:08:16.27ID:BGOoD1LW0
>>26
いいよ
2025/06/19(木) 20:45:43.86ID:gt4iHjfM0
>>20
ありがと!あまぞんで1600円なのに配送が6/28-7/6とアリエクより遅かったからアリエクでポチった!
2025/06/19(木) 20:47:23.05ID:gt4iHjfM0
あ、アリエクで903円。送料300円でアマゾンより早くて安い(可能性
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8264-/wuG)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:57:30.25ID:BGOoD1LW0
>>33
そんな安いの純正である?
裏にLEGIONじゃなくてLFOIONとか書いてない?大丈夫?
2025/06/19(木) 21:15:48.60ID:1Qfd/S5o0
>>31
サンキュー一緒に買うわ
2025/06/19(木) 21:34:46.30ID:gt4iHjfM0
>>34
純正じゃないよ。オートスリープ対応ってだけ
2025/06/19(木) 21:35:23.23ID:gdBb10pW0
マグネットカバーがケースと分離できる純正とガワだけ似てて分離できない非純正があるからな
2025/06/19(木) 21:37:02.33ID:gt4iHjfM0
LEGIONとかケースに書いてないよ。ただの風呂フタケース
2025/06/19(木) 23:12:47.64ID:nVHwz1DH0
純正はクソでかいLEGIONロゴが死ぬほどダサいんよな
タダでも使いたくない
2025/06/19(木) 23:16:57.18ID:nVHwz1DH0
>>30
Gen2の時散々不正ROMで荒らして規制されたのもう忘れたのか?
グローバル版のROM出ても対策されるに決まってるだろアホか
2025/06/20(金) 07:36:28.83ID:HqM/C9qL0
不正ROMで荒らして規制?何を根拠に言ってんの?
お前の想像ならいらんわ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ef-f5Hk)
垢版 |
2025/06/20(金) 08:06:43.66ID:ZSbZsJgW0
インターネットぶつかりおじさん
2025/06/20(金) 10:59:48.96ID:YkLpEe/w0
メモリ12と16Gって体感で違い分かる感じですかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 751d-b9ty)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:02:52.57ID:9UoHbNew0
そんなこともわからない無能なお前じゃ体感できるような使い方はできない
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0121-oXoT)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:06:04.86ID:15gSEgqZ0
足りている時は実感できず足りなくなると実感できる
それがメモリ
2025/06/20(金) 11:07:51.46ID:YkLpEe/w0
>>45
たしかにその時後悔したくないし16Gにしときます
あざっす
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713d-57Fr)
垢版 |
2025/06/20(金) 11:31:14.05ID:2FDStUfu0
今はメモリ拡張機能もあるから割と大丈夫だけどね
2025/06/20(金) 11:39:27.36ID:J2RbdXcT0
鳴潮みたいな激重ゲームでも5GBも使わないから全然要らないでしょ
2025/06/20(金) 11:42:54.91ID:oBhoFvmQ0
メモリ増えるの魅力的で同じく512選んだよ
メモリとストレージ両方増えるのはありがたい
高速なSDカード買うにしてもそこそこするし
2025/06/20(金) 12:03:43.84ID:u5LiW21Z0
難してよくわからないから取り敢えず一番上を選ぶ
賢い
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 594a-jgBs)
垢版 |
2025/06/20(金) 12:17:19.27ID:touwzKSm0
2025gen3を4万で買うかredmi K pad行くか悩む
2025/06/20(金) 12:34:38.57ID:jiA9DCu40
値段変わんないからgen4白買った
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0121-oXoT)
垢版 |
2025/06/20(金) 13:44:39.02ID:15gSEgqZ0
>>19
onlineの在庫復活したぞ
2025/06/20(金) 16:44:26.72ID:yge7uZry0
>>41
知らない奴は絡んでくるなよ鬱陶しい
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b3-f5Hk)
垢版 |
2025/06/20(金) 17:12:04.28ID:ZSbZsJgW0
絡んだのはお前定期
2025/06/20(金) 17:19:19.76ID:ZpKxcTfpM
まぁ2023はantutu 130万だし、いまでも2023でも全然現役でスマホゲーム遊べるんだけどねぇ
ゲームやらないなら2022でもいいくらい

ただ性能アップした機種使うともとには戻れないんだよなぁ
2025/06/20(金) 23:18:31.08ID:XjrXvWox0
Ctsってなんですか?
まだ持ってない俺に教えてください
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-abiv)
垢版 |
2025/06/21(土) 05:03:59.96ID:wcwhNHYW0
互換性テストモード
2025/06/21(土) 09:49:13.12ID:NMbm7YZK0
>>28
それならそれでも良いのだけど。
2025/06/21(土) 13:58:08.83ID:5kxUvqAv0
>>55
こっちは知った上で絡んだんだけどね
文章の意味も考えずに反射で何でもブーメラン扱いすれば返せると思ってる知的障害者定期
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-SCPd)
垢版 |
2025/06/21(土) 17:33:47.32ID:XxdDyfm70
スレ立て踏み逃げ煽りカスが人様に知的障害者とかほざいてんじゃねえよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756b-57Fr)
垢版 |
2025/06/21(土) 17:58:56.16ID:NEwtjIDj0
ガイジをNGしないで反応する奴は自らもガイジやぞ
2025/06/21(土) 19:08:26.05ID:5kxUvqAv0
だから日頃から散々悪態ついておいて都合のいい時だけやるべきコトをやれとか言う方がどうかしてるんだよ
立てる訳ねえだろボケ
そんなの認めてくれるのは何やっても許してくれるてめーのママくらいだ覚えておけクソジジイ
2025/06/21(土) 19:09:23.94ID:5kxUvqAv0
未だにガイジとかいう言葉を使ってる奴もガイジなんですけどね
全く自覚がないようで

あっ
見えないんでしたね
失礼しました
2025/06/21(土) 20:40:14.77ID:EX0rNs3Y0
都合の良いも何もスレ利用者としてのルールだろ
それすら理解できてないとか頭悪すぎるだろお前

そんなにルール守りたくないなら自分でスレ立てて1人でレスしてろよガイジ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3285-Vsxe)
垢版 |
2025/06/21(土) 22:55:27.73ID:naMfRgTo0
せっかくY700って名前なんだから¥700で売ってくれないかな
CN¥でもいいから
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99b-q+ip)
垢版 |
2025/06/21(土) 23:06:10.98ID:3sghgV4Z0
乞食乙働け
2025/06/21(土) 23:47:44.67ID:deZT7eqFd
>>62
これ
反応すると喜んで連投するんだから餌あげてるのと一緒
2025/06/22(日) 05:07:00.62ID:XKiDw4vx0
せっかくの使い方がおかしいやろがいじ
2025/06/22(日) 15:59:43.69ID:K76U0Uoe0
ゲームアシスタント使ったゲームがネットワークに接続できないんだけど何か設定あるのかな? アシスタント使わないとゲームが正常にネットワーク接続できるからゲームアシスタントが怪しいんだけど

Y700 2023 ZUXOS 1.1.350
2025/06/22(日) 21:20:08.92ID:1k9/EU3s0
Redmagicかなり性能高いな 3DMarkで13inch oppo pad4pro以上で14inch Pad7ultraには勝てないけど8elite搭載機ではスマホ含めてトップ性能だな
2025/06/22(日) 21:25:52.79ID:XKiDw4vx0
>>70
ちょうど同じ環境だけど、どのアプリ?
試してみよか?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5a-wXH7)
垢版 |
2025/06/23(月) 02:08:18.80ID:noUvZ4I40
その性能で何をするんだい?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0547-59OL)
垢版 |
2025/06/23(月) 03:52:29.59ID:y8yrGS7v0
ここゲーミングタブレットのスレですよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JRxk)
垢版 |
2025/06/23(月) 03:57:52.41ID:tAEFxivT0
レドマタブ実性能は最高クラスか
2025/06/23(月) 08:43:07.33ID:9WjaJNAT0
>>72
アプリなんでもダメなんだけど、例えばYoutubeをゲームアシスタント設定しても、Youtube立ち上げると通信できなくて動画見れないです
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b59-Iwdo)
垢版 |
2025/06/23(月) 09:44:38.54ID:Cioh+x0j0
Steamが動くようにならないかな
2025/06/23(月) 13:02:44.54ID:mFGSUbtP0
結局Ctsを入れると問題あるからいらねーんよな
純正グロROM版早くしろ
2025/06/23(月) 13:41:58.33ID:NCsvlX0m0
Y700 gen4届いたからセットアップしたけど、手持ちの端末の中で何かこの機種だけ鳴潮のフレーム生成のオプションが出て来て90fps付近で機能する。
Snapdragon 8 gen3の端末では出て来ないのでEliteだからなのか、RedMagicみたいにLenovoだけの特典なのか。
何れにせよありがたい。
2025/06/23(月) 14:27:47.72ID:u5bKEK9t0
>>76
うーん、自宅のWi-Fiで繋いでみたけど、YouTubeアプリ、問題なさそう
OSのバージョンも確認してみたけどやはり一緒
YouTubeアプリは入れてなかったからインストールして試してみたけど問題ないな~
入れたばっかりだからキャッシュとかかねぇ…
でも考えてみれば他にゲームアシスタントに設定していて問題あるアプリもないから、他のおま環起因かもしれぬ
再起動とか、電源完全に落としたりはしてみた?
2025/06/23(月) 15:01:37.11ID:9WjaJNAT0
>>80
ありがとう。
どうも自分のルーター原因のおま環っぽい

あれから色々試行錯誤したら、y700のネットワークをVPN接続したら、ゲームアシスタントで正常にネットワーク通信できることに気がついた
推測だけど、IPv6が悪さしてるのかも

VPN接続つかわないとIPアドレス情報が
IPv6アドレス
IPv4アドレス
と2つ出ていて、VPN接続だと
IPv4アドレス
と1つしかなかった

ゲームアシスタント使うときはVPN使って接続すればいいからなんとかなりそう
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a51f-cVjo)
垢版 |
2025/06/23(月) 15:49:29.21ID:B23icMmI0
急激な円安で1000円ほど値上がったな
2025/06/23(月) 16:43:42.88ID:u5bKEK9t0
>>81
とりあえずの解決方法があってよかった

v6プラスとかのトンネルサービス使ってるとIPアドレスがIPv6とIPv4(トンネル)の2種類付与されるのは正常な動作だけど、
IPv4 PPPoEの方で問題ないって事はやっぱりトンネルかIPoE IPv6に問題があるのかもね
トンネルサービス請け負ってるISPかまたはサービス会社に障害情報とか出てないか問い合わせてみてもいいかも
後は集合住宅だったら集合装置に不具合あったりなんてのも稀によくあったりするようだ
2025/06/23(月) 18:47:48.21ID:82wYNM0a0
Redmagic tablet 3 Proとy700 gen4を買うつもりなんだがいつ買えるかね
Redmagicは日本公式で買うけどgen4は独身の日に間に合うかねえ
2025/06/23(月) 19:15:27.91ID:82wYNM0a0
あ、gen4は今購入したわ
あとはredmagicだけだわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53b-JRxk)
垢版 |
2025/06/23(月) 20:50:38.15ID:+T6rUvcB0
Redmagicは7月1日にグロ版発表だからまだ先の話になりそう
2025/06/24(火) 00:23:28.01ID:5bP885MH0
ここで訊いてわかると思ってるところが凄いな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-FJ8W)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:00:26.47ID:U2AoT4cp0
>>71
それOPPO(37度)Xiaomi(40度)に対しレドマは49度だから全然ポジれる内容じゃないぞ
しかもこれだけブーストしても誤差レベルの性能差しかないからむしろ悲報だ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53b-JRxk)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:31:56.20ID:lNQwJIS80
小型タブに大型タブ並の冷却性能とか無茶言うなよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53b-JRxk)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:43:10.85ID:lNQwJIS80
oppo Padは13インチ 7ultraは14インチだろ大きさが全然違うじゃんいくらファンがあっても放熱面積が
違い過ぎるんだから有利になるだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-FJ8W)
垢版 |
2025/06/24(火) 14:54:19.33ID:U2AoT4cp0
>>90
そうだよ
小型タブなりの性能っていう順当な結果でしかないから別にポジれないよねって言ってるだけだからな
2025/06/24(火) 17:15:06.05ID:dBWWtzMe0
Y700数年前から興味あったんだけど今回SD復活してたみたいなんで
まだ詳しく調べてないけどアリで衝動的にポチってしまった@16GB 512GB
ペンは冬に買ったレノボの12インチタブ用で予備も買ってあるからそれ使えると良いなと思ってる
ゲームもしないしスペックや値段考えたらGen3でも十二分なんだけどSDは必要なのでGen4にしてみたよ
74,205円がクーポンやコイン割で62,463円となった
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-cATZ)
垢版 |
2025/06/24(火) 17:31:23.48ID:CPzBQ+WG0
おめ!いい買い物したな
2025/06/24(火) 17:38:08.09ID:+RBiNoDz0
y700って透明なハードケースって出たりする?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432a-hhgN)
垢版 |
2025/06/24(火) 17:39:10.48ID:3Yjfb7Zz0
透明なTPUケースしか見たこと無い
2025/06/24(火) 17:39:22.24ID:68FbiqFS0
gen3だとヘビー級タイトルは重いから最新版に越したことはない
mihoyoのゲームなんかはやっぱ60fpsでも重いわ
2025/06/24(火) 18:32:55.30ID:5bP885MH0
>60fpsでも重い

2025/06/24(火) 19:37:20.29ID:68FbiqFS0
そもそも60fpsまでしか出せないのにそれすらカクつく&中画質ってことだ
PCで高画質170fpsでやってるからストレス貯まる
antutu200万でもこの程度か・・・になった

92みたいにゲームやらない人には関係ない話だけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fc-iUB+)
垢版 |
2025/06/24(火) 19:42:40.49ID:svC5UJmQ0
gen4になって、GPU良くなったけど
今まで165fpsに張り付いてたアンドロ版の統合マイクラで新しく実装された公式影MODオンにしたら60fpsくらいしか出なくなった
RTX3080のPCだと120出るからその半分くらいの性能出てると考えたらある意味凄いのか
2025/06/24(火) 20:11:36.71ID:68FbiqFS0
Snapdragon 8 Gen2   02.089 TFLOPS
Snapdragon 8 Gen3   02.774 TFLOPS
Snapdragon 8 Elite   03.379 TFLOPS
GTX 1060         04.375 TFLOPS
RTX 3080         29.77   TFLOPS


GPU性能だけで言うとこんな感じみたいだぞ半分どころか1/10くらいだな
これにさらにCPUの性能差が付くわけだ
とはいえ画面込み15Wくらいで動くタブレットと計500W以上は使うPC比べるは無理があるが
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fc-iUB+)
垢版 |
2025/06/24(火) 20:40:27.36ID:svC5UJmQ0
ん?
そういやSwitch2が3tflopsって聞いたような?
つまり4genはSwitch2より上なんか。凄ぇな
2025/06/24(火) 22:18:56.11ID:5bP885MH0
>>98
103😊 警備員[Lv.241][UR武+9][UR防+9][木] (アウアウウー Sa69-84aJ)
垢版 |
2025/06/24(火) 22:53:30.60ID:y2vsbkAaa
>>100
そろえた🥺
SD8 Gen2  02.089 TFLOPS
SD8 Gen3  02.774 TFLOPS
SD8 Elite 03.379 TFLOPS
GTX 1060  04.375 TFLOPS
RTX 3080  29.770 TFLOPS
2025/06/25(水) 10:52:28.70ID:19Xw9ezUd
パスコード変更出来ないんだが同じ症状の人いる?
2025/06/25(水) 11:14:33.54ID:1jAZaPsp0
gen3gen4どっちも液晶がIPSって書いてるサイトとLCDって書いてるサイトがあるんだけど正しくはどっち?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ac-hhgN)
垢版 |
2025/06/25(水) 11:17:21.36ID:UF36pIMq0
IPSのLCDだよ
質は悪くない
2025/06/25(水) 11:36:05.27ID:zA1D7CLu0
液晶=Liquid Crystal Display=LCD
IPSはLCDの1種
なので何方も正しい
「俺、東北出身」「俺、青森出身」
みたいなもの
2025/06/25(水) 15:26:07.17ID:ZsfRTiTB0
ゲームできる様なPC持ってないけどシャドバハマってしまったからバイパス給電プレイしたくて購入した
スマホだとすぐにバッテリーなくなって痛めそうで怖いから早く届いて欲しい
2025/06/25(水) 18:51:40.69ID:Rjo9nMQ1d
>>104 だけど、開発者モードOFFにしたら治ったわ。
一応情報として載せとく
2025/06/25(水) 19:42:59.21ID:B05c+lgO0
新しいの来たのでヤフオクだすわ
2chMate 0.8.10.214/LENOVO/TB321FU/14/LR
2025/06/25(水) 20:26:20.22ID:cTmT1i0A0
うーん、サマーセールで買ったgen4の発想がトラブル扱い
在庫なくなったのかな
2025/06/25(水) 20:51:12.53ID:O+O0nn9O0
今度はどのショップがやらかしたんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ac-hhgN)
垢版 |
2025/06/25(水) 21:03:35.73ID:UF36pIMq0
ZUXだとadbコマンドからの日本語化はアマプラ起動できないとか見かけたけど普通に見れるな
アプデで修正されたのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51f-cVjo)
垢版 |
2025/06/26(木) 16:21:55.78ID:rw7rmv7U0
サマセ終了
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-Hh3W)
垢版 |
2025/06/26(木) 17:19:32.92ID:YIwERyyI0
次回は独身の日セールお会いしましょう
2025/06/26(木) 21:25:05.39ID:TKKh/+AAa
今回のアリエクサマーセールあんまりお得感なくなかった?
2025/06/26(木) 22:22:31.41ID:BJpWZt/m0
コイン割がものよってはカートに入るようになったので、総額増やして高額のクーポンつかいやすくはなってた
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-hhgN)
垢版 |
2025/06/27(金) 06:03:59.98ID:lAjvkHDj0
gen4いきなり暗転して電源ボタンも反応しなくなった
強制リブートで復帰できたけど心臓に悪すぎる
2025/06/27(金) 06:18:16.42ID:3Y3Qz6hU0
Y700シリーズではいつもの事
そのままお亡くなりになるケースも続々と報告されてる
俺のGen2もいつまでもつことやら
はよ同クラスの製品xiaomiから出しておくれ
2025/06/27(金) 06:22:15.87ID:o13kvJ6V0
REDMI K Pad発表されたけどあえてあっちを選ぶ理由もないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況