Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
Fireタブレット総合 Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745865095/
Fireタブレット総合 Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/18(水) 07:48:46.54ID:CEkwJYim
2025/07/10(木) 00:33:39.22ID:mOTXdeqE
>>165
すまん、俺147本人
すまん、俺147本人
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 05:13:42.82ID:xsNOGycb すまんて言葉使う人初めて見た😲
昭和とかの人?
昭和とかの人?
2025/07/10(木) 05:58:00.69ID:iL/bk2Ev
令和の人?
2025/07/10(木) 06:01:56.16ID:I1LzPpt6
おーはー!山ちゃんだよ(´・ω・`)
2025/07/10(木) 06:07:07.65ID:hTU9OIw+
初めて見たのか、赤ちゃん
2025/07/10(木) 07:18:00.95ID:c2H8EGwP
すっ、すんません
ギリ平成なんすけどなんかイライラしてて・・・
俺が間違ってましたっ!スマソ
ギリ平成なんすけどなんかイライラしてて・・・
俺が間違ってましたっ!スマソ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 07:20:39.48ID:xsNOGycb 中学生だよ😆
あたし令和の子
2025/07/10(木) 19:03:24.92ID:80vKyuR8
すまん
>>162だが、変なの召喚
>>162だが、変なの召喚
2025/07/10(木) 19:03:57.15ID:80vKyuR8
しちゃったかもしれん
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 21:52:37.09ID:TjXPwFoM セールか
買うかな
買うかな
2025/07/11(金) 06:57:57.46ID:n7JAsejj
買うかな → 言うだけw
買ったわw → 正解
買ったわw → 正解
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 10:48:49.36ID:sMB+GoPf セール中なんでHD10欲しいです
次世代待った方がいいですかね?
大して性能変わらなそうなら今買っちゃいたいです
次世代待った方がいいですかね?
大して性能変わらなそうなら今買っちゃいたいです
2025/07/11(金) 10:59:49.90ID:5UcWGXRQ
>>178
この手のものは「欲しい時が買い時」というやつやで
一応、前例通りだと今年はHD10の新モデルがでる年に当たるけど、確定的な噂や(電波等の)認証機関への登録の話も聞こえてこない
また、いずれはAndroidベースのFireOSからLinuxベースのVegaOSに切り替わると言われているが、これが次期モデルからなのか
もっと後になるのかも確定していない
HD8のように、とりあえずメモリを増やしたモデルを出してお茶を濁すという可能性もありうる
まぁ好きにすればいいと思うよ
この手のものは「欲しい時が買い時」というやつやで
一応、前例通りだと今年はHD10の新モデルがでる年に当たるけど、確定的な噂や(電波等の)認証機関への登録の話も聞こえてこない
また、いずれはAndroidベースのFireOSからLinuxベースのVegaOSに切り替わると言われているが、これが次期モデルからなのか
もっと後になるのかも確定していない
HD8のように、とりあえずメモリを増やしたモデルを出してお茶を濁すという可能性もありうる
まぁ好きにすればいいと思うよ
2025/07/11(金) 10:59:56.70ID:l3PrCHMD
ちょっと見てみたが10はないな
8は4GBモデルあるが、10って3GBだけ?
それと特に気になったのが、FAT32形式のmicroSDはサポートされてますがexFATしてません。だと!
なめとんか!
8は4GBモデルあるが、10って3GBだけ?
それと特に気になったのが、FAT32形式のmicroSDはサポートされてますがexFATしてません。だと!
なめとんか!
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 11:10:54.90ID:v4kNnDde 自分で買いかどうか判断できない奴が手を出すな
どうせ買ってからGPがどうたら文句垂れるのが関の山だから
どうせ買ってからGPがどうたら文句垂れるのが関の山だから
2025/07/11(金) 11:16:14.44ID:2ZUYzVoB
無理にFireしなくてもセールなんだし他に安いタブレットもありそうやが?
ないのかな?
ないのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 11:35:31.80ID:orBaWece youtubeで右下の全画面切り替えボタンが反応しねーと思ったらタッチ切れ起こしてやがる
クソが
クソが
2025/07/11(金) 12:02:10.56ID:lFOCnL7z
一万円しか出せんのならHD10買えば良いんじゃないの
二万出せるならHD10はまず買わない代物
二万出せるならHD10はまず買わない代物
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:17:04.08ID:44TvLznb ところで朝からなんかGboardの調子がおかしいとういうか入力できないんだが
文字入力しようとするとキーボード消える...
文字入力しようとするとキーボード消える...
2025/07/11(金) 13:23:02.92ID:mpkg2fCs
Redmi Pad SE 8.7が9576円か
Helio G85でポチるの止めた
Helio G85でポチるの止めた
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:30:04.87ID:44TvLznb 肉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:30:20.22ID:44TvLznb 間違えました
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 15:47:33.95ID:MYr+AVQR 次世代機いつ出るの?
2025/07/11(金) 15:57:18.76ID:CufyWMor
俺の住む都営アパートや、市営住宅や県営住宅なら保証人いらないから良いよね。
保証金とか敷金とか更新料とかも一切ない。
緊急連絡先は後からでも良くて、隣のお婆さんでも良いからお願いしたは。
俺の入居当時は77歳のお婆さん、今は90歳だ。
俺も、60歳だったのが73歳
隣の棟の71歳を狙ってるけど、こないだカラオケで胸触ろうとしたら拒否されたは。
次の日曜日に朝の寄り合いあるから次こそ決めたい
しかし、俺らの年代でこんなに夜更かししてるの珍しいよね。
うちの棟なんて早い人は7時30分には寝るよ
遅くても21時
73の俺が一番若いから仕方ないのかね
この歳で若いとか、若者とか言われるとスゲー違和感感じる
保証金とか敷金とか更新料とかも一切ない。
緊急連絡先は後からでも良くて、隣のお婆さんでも良いからお願いしたは。
俺の入居当時は77歳のお婆さん、今は90歳だ。
俺も、60歳だったのが73歳
隣の棟の71歳を狙ってるけど、こないだカラオケで胸触ろうとしたら拒否されたは。
次の日曜日に朝の寄り合いあるから次こそ決めたい
しかし、俺らの年代でこんなに夜更かししてるの珍しいよね。
うちの棟なんて早い人は7時30分には寝るよ
遅くても21時
73の俺が一番若いから仕方ないのかね
この歳で若いとか、若者とか言われるとスゲー違和感感じる
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 16:04:10.94ID:sMB+GoPf 178です
もう少し考えたいと思います
みなさんご意見ありがとうございました
もう少し考えたいと思います
みなさんご意見ありがとうございました
2025/07/11(金) 17:28:22.26ID:RNM32UTk
今でもFireタブレットなんか買おうとしてる奴は情弱だけ
2025/07/11(金) 17:39:36.15ID:Cae/BtQe
いや、GPなしでも楽しめるEnjoy勢かもしれんぞ
決めるなら月曜までだがんばれ
決めるなら月曜までだがんばれ
2025/07/11(金) 22:06:50.07ID:Rrnuj3ii
>>178
Fire HD10は新製品が出る度に「前機種よりも20%性能UP」みたいに謳われていた気がする。
Fire HD10は新製品が出る度に「前機種よりも20%性能UP」みたいに謳われていた気がする。
195136
2025/07/11(金) 22:07:43.31ID:bh7pSlBe BPAD 10 4G … FireHD並み、1万円前半でFullHDでGPSもLTEも、安くていいじゃん
↓
avidapad A90S … RAM8GBでCPU無難でみちびき対応でB18対応、これだぁ
↓
ALLDOCUBE iplay60 PRO … ファーム提供されるページがある分こっちの方がマシか
↓
Redmi pad2 … セキュリティupdateとかカスタムROM、lineage os提供とかやっぱXiaomiが無難か
↓
Redmi pad2 4G … やっぱGPS欲しいなぁ。当初から1万円強over
でポチっちゃった(でもやっぱメモリ4GBだと少ないの不安だなぁ)
↓
avidapad A90S … RAM8GBでCPU無難でみちびき対応でB18対応、これだぁ
↓
ALLDOCUBE iplay60 PRO … ファーム提供されるページがある分こっちの方がマシか
↓
Redmi pad2 … セキュリティupdateとかカスタムROM、lineage os提供とかやっぱXiaomiが無難か
↓
Redmi pad2 4G … やっぱGPS欲しいなぁ。当初から1万円強over
でポチっちゃった(でもやっぱメモリ4GBだと少ないの不安だなぁ)
196136
2025/07/11(金) 22:10:32.41ID:bh7pSlBe なにげにFireHDってちゃんとアップデートを
ある程度頻繁に続けてくれるのは
大きいメリットなんだね
ある程度頻繁に続けてくれるのは
大きいメリットなんだね
2025/07/11(金) 22:24:25.40ID:jVCFqYaC
ただしアップデートの内容は非公開
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 22:35:40.96ID:bh7pSlBe それね
やっぱ精神衛生上Fire HDのコスパが最高だね
やっぱ精神衛生上Fire HDのコスパが最高だね
2025/07/11(金) 23:11:11.65ID:orBaWece
>>196
強制アプデでアプリ消されたり改悪しまくってるのにおめでてーなぁ!!
強制アプデでアプリ消されたり改悪しまくってるのにおめでてーなぁ!!
2025/07/12(土) 11:26:47.30ID:HdWIjgUV
俺の10+が7月10日に7.3.3.1へアップデートされました。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 12:09:04.85ID:c44e9cxT 10+を4年使ったけどそろそろ
Redmi Pad2あたりに乗り換えるか
Redmi Pad2あたりに乗り換えるか
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 12:13:52.40ID:nUTJg2m5 システムアップデートいきなりかよ
2025/07/12(土) 12:17:51.44ID:4OFU/ZJT
Xiaomi営業さん今日も頑張ってるな
2025/07/12(土) 15:53:16.67ID:xF6wdowS
見えない敵が見えるタイプだね
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 15:58:01.78ID:eboYBSUT VEGAに不安もあるし、価格そのままにredmi の性能が上がれば買い換えるかも
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 17:35:14.78ID:Pk2QbcSR GPガー改悪ガー喚き続けるくらいならシャオミ買った方がいい
2025/07/12(土) 17:50:45.90ID:kePpMwOk
>>203ってFireタブレット売りたい Amazonの営業だな
2025/07/12(土) 17:51:17.34ID:kePpMwOk
だから相手も同じ営業マンに見える
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 20:53:06.26ID:S9T6yyCY 久しぶりに来たけどプライムデーなのにあんまり盛り上がってないな
2025/07/12(土) 21:11:50.45ID:gdyxof+q
>>209
それなんや美味いのか?
それなんや美味いのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 06:11:51.72ID:1U2/d1g+ max11 26000円じゃ買う人いないのでは。。
中古屋で新品2万中古で1.5万円で売ってるもんな。。
中古屋で新品2万中古で1.5万円で売ってるもんな。。
2025/07/13(日) 06:17:16.47ID:NQRp0tpi
10が2枚買えるもんな
ペンに対応してるのは良いなと思うけどペンも高いし
ペンに対応してるのは良いなと思うけどペンも高いし
2025/07/13(日) 06:40:30.48ID:ka1i4Ol8
HD8ならRAM4GB選べるんだが…(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 11:22:10.00ID:xGuQWHM5 みんな中華pad買ってる(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 11:51:06.24ID:5ksaLWkn 今あえてFireHD買う理由が分からん
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 13:21:00.43ID:BHkX3/9O 中国は嫌だ無印iPadでも高いから無理となるとfireしか選択肢が無いのだ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 14:05:08.42ID:0uiSHlsH fire hdの何が問題かってスペックが完全に酷いってところ
2025/07/13(日) 14:07:28.94ID:TV6Ldwua
>>217
中華かえよ
中華かえよ
2025/07/13(日) 14:10:29.56ID:UkZm4Bnf
おいおいとっくにVEGAとやらいう独自新OSに移行してんのかと思ったらまだモダモダやってんのかよ
amazonも落ちたな
amazonも落ちたな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 15:13:26.29ID:BHkX3/9O 修行は楽しいぞ
早く皆fire買ってGP入れてアプリ動かねー動かねーってのたうち回ろう
早く皆fire買ってGP入れてアプリ動かねー動かねーってのたうち回ろう
2025/07/13(日) 15:59:44.54ID:OQlEZ8Nb
2021がピークだったな
2025/07/13(日) 16:24:30.28ID:Vg+6pb9q
モダッ!モダッ!
2025/07/13(日) 16:45:20.78ID:JFDAzsD1
2025/07/13(日) 17:30:04.16ID:3xPlWt3k
2025/07/13(日) 17:40:04.54ID:IGXBS1N/
fire層はとにかく安くしか求めてないのにアルミ筐体採用は愚の骨頂
プラにして1000円でも安くすべき
プラにして1000円でも安くすべき
2025/07/13(日) 18:13:49.13ID:YLrNfWCL
でもプラって黒だけやろ
さみしいやん(´・ω・`)
さみしいやん(´・ω・`)
2025/07/13(日) 18:19:15.15ID:+Sl46wWy
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 21:32:33.97ID:hWSoB9QT もうfireの新モデルはでない
2025/07/13(日) 21:53:20.82ID:w79RqndA
おれFireの旧モデルでいいお(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 23:38:22.32ID:lip/5Jx0 ベガタブレット楽しみだなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 02:39:21.90ID:41jk/qXd 中華は絶対に嫌だ!と言うわけでもないけど出来れば避けたい
2025/07/14(月) 05:14:05.59ID:MnALNMNj
だね
大人たちは中華買えよ買え言うが俺は嫌なのさ
大人たちは中華買えよ買え言うが俺は嫌なのさ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 07:12:30.14ID:qpyF8A25 中華以外って何があるんだ
2025/07/14(月) 07:20:11.19ID:xCAzGPXc
わからんか?iPadではないぞ
2025/07/14(月) 07:26:00.61ID:xkiWysG0
結局Fire?
セール今日までっす(´・ω・`)?
セール今日までっす(´・ω・`)?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 07:32:28.57ID:mjkoUP6b シャープがタブレット発売しただろ
2025/07/14(月) 07:46:47.94ID:HNlhxl/t
>>233
半島
半島
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 17:50:43.43ID:41jk/qXd 大昔は動画再生プレーヤーとかMP3プレーヤーとかテキストなんかも扱える怪しい中華ガジェットとかで楽しんでたな(うろ覚え)
あの頃はまったく中華に抵抗がなかった
あの頃はまったく中華に抵抗がなかった
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 19:39:09.73ID:hsNTLs+q 2個買うと千円引きかあ渋いね
2025/07/14(月) 21:29:29.55ID:dmgQg3tk
>>238
高齢になるほどネトウヨ化するからしゃーない
高齢になるほどネトウヨ化するからしゃーない
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 22:17:20.61ID:YIwC5GKA Kindle端末なら2台購入で2000円引き
さらに小学館本に使える1000円クーポン付きや
さらに小学館本に使える1000円クーポン付きや
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 23:42:47.50ID:41jk/qXd >>240
【画像】若者日本人が「参政党」に投票する理由がこちらwwwww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752482682/
最近はそうでもないみたいだな(^^)
【画像】若者日本人が「参政党」に投票する理由がこちらwwwww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752482682/
最近はそうでもないみたいだな(^^)
2025/07/15(火) 00:13:06.83ID:ZopB/ABI
前はfire hd8あたりなんてセールで6kくらいで買えた記憶
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 00:17:46.75ID:mbGX8Nya そんくらいだったな
fire7はセール2980とかだったし
fire7はセール2980とかだったし
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 00:23:35.59ID:aH3O5BP/ Kindle系が値上げしたから新タブレット出ても価格帯上がるだろうな
2025/07/15(火) 04:25:11.26ID:2GxPYyCr
中華タブ使いは自民立憲に入れてるんだろ?
2025/07/15(火) 05:52:16.96ID:eFz4jzgt
2025/07/15(火) 11:42:07.62ID:ZopB/ABI
そういうやつパヨクの方が多くねw
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 12:56:12.83ID:qWPcEE8N スクリプト放置で5chの住民層も結構変わったからな
今は嫌儲臭いのが何かと荒らしてくる
今は嫌儲臭いのが何かと荒らしてくる
2025/07/15(火) 13:45:49.96ID:nPrpSP8K
本当、とりあえず早く選挙終わって欲しいわ
何処でも見境なくおっ始めるから鬱陶しい
何処でも見境なくおっ始めるから鬱陶しい
2025/07/15(火) 15:19:48.33ID:xdNV1xYS
>>249
それな
それな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 20:01:53.60ID:u6FWUQim 中華タブすすめてくるやつは常駐してるよな(^^)
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 20:46:57.88ID:vrj9zd4f だって中国共産党の個人情報収益源になるから当然やるわな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:05:31.10ID:rU7zaIE0 Redmi Pad 2のコスパ頭おかしくなってるな
11インチ/2560x1600/90Hz/SoC性能はfire10の2倍/メモリ4GB/バッテリーは動画再生17時間/
これで通常価格が税込み2万
fire10は次のモデルチェンジの内容次第じゃ、客を全部取られるな
11インチ/2560x1600/90Hz/SoC性能はfire10の2倍/メモリ4GB/バッテリーは動画再生17時間/
これで通常価格が税込み2万
fire10は次のモデルチェンジの内容次第じゃ、客を全部取られるな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:56:06.59ID:1jGrJUyY メモリ4GBでは先がない
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 07:48:39.99ID:NpK+eVkx Redmi Pad 2のAnTuTuは2年前のFireMax11と同程度
2万だから安いのが最大の武器だな
2万だから安いのが最大の武器だな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 08:38:43.57ID:1jGrJUyY Fireの2Kよりも2.5KのほうがKindle用途として優れているよ
2025/07/16(水) 08:53:29.46ID:RpjojAek
Kindleは何インチがいいのです?
koboやBOOK WALKERを見てもいいんす?
koboやBOOK WALKERを見てもいいんす?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 09:10:02.56ID:1jGrJUyY 文庫や新書など文字だけの本と
カラーの図や写真を含む本とでは違うだろう
eインクでいいのは前者だけ
カラーの図や写真を含む本とでは違うだろう
eインクでいいのは前者だけ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 09:44:32.24ID:aZxNsj30 Redmi Pad 2届いたから
手持ちのFireHD10をファクトリーリセットして素の状態に戻したが使いづらいな
手持ちのFireHD10をファクトリーリセットして素の状態に戻したが使いづらいな
2025/07/16(水) 10:27:44.28ID:+sNFHR3a
>>254,256,260
キモっ
キモっ
2025/07/16(水) 10:51:54.04ID:d2X3BhVX
Xiaomi使いはキモいのか?
俺は中華端末を否定も肯定も出来ないわ
好きではないのだけど同スペックの国内メーカーとかになるとかなり価格が変わるから、じゃ中華で!ってなってもしょうがないかなって
コスパはかなりいいよね
スマホだと防水ないから嫌やけど
俺は中華端末を否定も肯定も出来ないわ
好きではないのだけど同スペックの国内メーカーとかになるとかなり価格が変わるから、じゃ中華で!ってなってもしょうがないかなって
コスパはかなりいいよね
スマホだと防水ないから嫌やけど
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:02:18.19ID:8JFyX73b 俺のFireMax11は中国製
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:56:23.11ID:rU7zaIE0 Redmi Pad2の通常価格がfireHD10の通常価格とほぼ同じだからなぁ
セール時はRedmi Pad2が18000円くらいで、fireHD10がモデル末期の今は12000円とセール時ではまだまだfireHD10が有利だけど
新モデルになったらセール時価格が15000円くらいに上がる
そうなるとfireHD10選ぶ奴おらんやろ
メモリは3GB→4GBになるとしても、噂通りGPを塞がれたら勝負にならん
セール時はRedmi Pad2が18000円くらいで、fireHD10がモデル末期の今は12000円とセール時ではまだまだfireHD10が有利だけど
新モデルになったらセール時価格が15000円くらいに上がる
そうなるとfireHD10選ぶ奴おらんやろ
メモリは3GB→4GBになるとしても、噂通りGPを塞がれたら勝負にならん
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:40:33.48ID:oH/UqZ81 次買うならRedmi Pad SEかなぁとなんとなく思っていたけと
2が出たんだ
これ候補にしておこう
fireも次のvegaOSのやつ早く発表して欲しいけど今年出るのかな?
2が出たんだ
これ候補にしておこう
fireも次のvegaOSのやつ早く発表して欲しいけど今年出るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【高市悲報】日経社説「高市の台湾発言は思慮不足。地域の緊張を高めて米国の不信を招く」 [663382246]
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
