Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1740548906/
Fireタブレット総合 Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745865095/
Fireタブレット総合 Part97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/18(水) 07:48:46.54ID:CEkwJYim
2025/06/18(水) 09:26:42.87ID:oQk4Wvdc
>>1
おつ
Amazon.co.jp: FIreタブレット_セール価格を事前公開中
https://www.a;mazon.co.jp/gp/browse.html?node=203868065051
おつ
Amazon.co.jp: FIreタブレット_セール価格を事前公開中
https://www.a;mazon.co.jp/gp/browse.html?node=203868065051
2025/06/18(水) 09:48:11.93ID:36g7Zs4W
>>1
アマゾンはブラック企業
Fireのセキュリティはザルで筒抜け
強制アップデートでマルウェア配信
性能は最底辺レベル
アプリ開発も終了
各規約改悪して客から多数の猛批判
今後最低なGiga Osへ移行
Fireなんか買ったら後悔する絶対止めとけ
>>1
前スレ95をしっかり読んで参考にして
詳しく書いてあるから
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
だから、Fireなんか買ったらダメ
絶対に後悔する
アマゾンはブラック企業
Fireのセキュリティはザルで筒抜け
強制アップデートでマルウェア配信
性能は最底辺レベル
アプリ開発も終了
各規約改悪して客から多数の猛批判
今後最低なGiga Osへ移行
Fireなんか買ったら後悔する絶対止めとけ
>>1
前スレ95をしっかり読んで参考にして
詳しく書いてあるから
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
だから、Fireなんか買ったらダメ
絶対に後悔する
2025/06/18(水) 09:48:45.26ID:36g7Zs4W
アマゾンは裏でキンドルアプリ使ってタブレットを画策改悪してる最中
アマゾンのやることやり方印象は最悪
法的に問題あり
アップデートを通し他人のタブレットを使い悪く改変してる
>>1
アマゾンのアップデートはマルウェア配信そのもの
法的に問題
>>1
アマゾンはブラック企業
客に販売した自社製品で 盗撮盗聴やりたい放題やってる
テンプレに入れとけ
Amazonが自社製品で我々を「盗聴 盗撮」していたことを認める。
※他人の防犯カメラは簡単に見れる【セキュリティー確認】
パソコン博士TAIKI
https://www.youtube.com/watch?v=tdmRCxu7eA4
従業員は、ユーザーのカメラ映像を不正に閲覧
警察からの協力依頼で、利用者への許可なく録音データを提供していたことは明らか
Alexaもユーザーの会話を無断で録音し、第三者に送信していた
Alexaの性能向上のためでも、録音された会話を分析していた
他にも不正多数
アマゾンのやることやり方印象は最悪
法的に問題あり
アップデートを通し他人のタブレットを使い悪く改変してる
>>1
アマゾンのアップデートはマルウェア配信そのもの
法的に問題
>>1
アマゾンはブラック企業
客に販売した自社製品で 盗撮盗聴やりたい放題やってる
テンプレに入れとけ
Amazonが自社製品で我々を「盗聴 盗撮」していたことを認める。
※他人の防犯カメラは簡単に見れる【セキュリティー確認】
パソコン博士TAIKI
https://www.youtube.com/watch?v=tdmRCxu7eA4
従業員は、ユーザーのカメラ映像を不正に閲覧
警察からの協力依頼で、利用者への許可なく録音データを提供していたことは明らか
Alexaもユーザーの会話を無断で録音し、第三者に送信していた
Alexaの性能向上のためでも、録音された会話を分析していた
他にも不正多数
2025/06/18(水) 09:49:07.40ID:36g7Zs4W
>>1
これも追加しろ
アマゾンが「Echoの録音データをアマゾンのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がアマゾンのクラウドに送信されるように
2025年03月17日 11時02分
2025年3月29日以降はEchoを使ってAlexaに話しかけられたすべての音声録音が自動的にアマゾンに送信され、クラウドで処理されるようになるというわけです。
.こうした音声録音を第三者に提供することには一定のリスクがあります。実際に、Alexaに話しかけた内容を保存したアマゾンのデータベースに一般従業員なら誰でも自由にアクセスできるようになっていたことが報告されています。
されています。
されています。
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
2025年3月28日までに音声録音の利用をオフにしていた場合、Alexa+などのパーソナライズされた一部の機能にアクセスできないとアマゾンは伝えています。そのため、一部のユーザーは「Alexaを廃止するための絶好の機会です」と語っています。
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
>>1
これも
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
https://gigazine.net/news/20210506-amazon-seller-data/
これも追加しろ
アマゾンが「Echoの録音データをアマゾンのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がアマゾンのクラウドに送信されるように
2025年03月17日 11時02分
2025年3月29日以降はEchoを使ってAlexaに話しかけられたすべての音声録音が自動的にアマゾンに送信され、クラウドで処理されるようになるというわけです。
.こうした音声録音を第三者に提供することには一定のリスクがあります。実際に、Alexaに話しかけた内容を保存したアマゾンのデータベースに一般従業員なら誰でも自由にアクセスできるようになっていたことが報告されています。
されています。
されています。
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
2025年3月28日までに音声録音の利用をオフにしていた場合、Alexa+などのパーソナライズされた一部の機能にアクセスできないとアマゾンは伝えています。そのため、一部のユーザーは「Alexaを廃止するための絶好の機会です」と語っています。
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
>>1
これも
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
https://gigazine.net/news/20210506-amazon-seller-data/
2025/06/18(水) 09:49:31.16ID:36g7Zs4W
アマゾンはまともな企業じゃないから本体も子会社も莫大な訴訟されてるし負けてるよ
探せばゴロゴロ出てくる
>>1に追加して
アマゾンの機器は設定をあやまるとやばい機器もあるし設定しても無視されたりしてやばい
Fireタブレットも強制アップデート使ってアマゾンだけに都合いい改悪してきている
最近アマゾンがやってるFireタブレットの改悪内容では
設定項目をアマゾンの商売にならない項目を非表示にして項目を完全に消して
アマゾンの商売以外には使えないタブレットの仕様にするためユーザー無視の勝手な改悪して使い悪く変えていて問題
例えば以前あったGoogleの設定項目が完全に消されて使用出来なく改悪している
以前は使えたGoogleアシスタントは音声をメインに設定する項目が消されて使用出来なくさせられた
Google音声入力やGボードとかは言語のメイン設定を消されたので使う度に設定し直さないと使えない
Amazonのサービスが「名前・生年月日・親の旧姓」などの個人情報をデフォルトで公開しており犯罪者が簡単に悪用可能との指摘
https://gigazine.net/news/20220810-amazon-shop-for-identity-thieves/
顧客のカメラ映像を従業員が勝手に見ていた問題でAmazon傘下の監視カメラ企業Ringが8億円超の和解金支払いへ
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
削除要求に対応せず子どもの情報を無期限に保管していた問題でAmazonが約35億円の罰金を支払うことに同意
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-settlement-alexa-kids-voice-recordings/
>>1
アマゾン最低
2025年04月04日 08時00分ハードウェア
アマゾンがなぜAlexaから「録音データをクラウドに送信しない」設定を削除したのか専門家が解説
https://gigazine.net/news/20250404-alexa-agentic-capabilities/
探せばゴロゴロ出てくる
>>1に追加して
アマゾンの機器は設定をあやまるとやばい機器もあるし設定しても無視されたりしてやばい
Fireタブレットも強制アップデート使ってアマゾンだけに都合いい改悪してきている
最近アマゾンがやってるFireタブレットの改悪内容では
設定項目をアマゾンの商売にならない項目を非表示にして項目を完全に消して
アマゾンの商売以外には使えないタブレットの仕様にするためユーザー無視の勝手な改悪して使い悪く変えていて問題
例えば以前あったGoogleの設定項目が完全に消されて使用出来なく改悪している
以前は使えたGoogleアシスタントは音声をメインに設定する項目が消されて使用出来なくさせられた
Google音声入力やGボードとかは言語のメイン設定を消されたので使う度に設定し直さないと使えない
Amazonのサービスが「名前・生年月日・親の旧姓」などの個人情報をデフォルトで公開しており犯罪者が簡単に悪用可能との指摘
https://gigazine.net/news/20220810-amazon-shop-for-identity-thieves/
顧客のカメラ映像を従業員が勝手に見ていた問題でAmazon傘下の監視カメラ企業Ringが8億円超の和解金支払いへ
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
削除要求に対応せず子どもの情報を無期限に保管していた問題でAmazonが約35億円の罰金を支払うことに同意
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-settlement-alexa-kids-voice-recordings/
>>1
アマゾン最低
2025年04月04日 08時00分ハードウェア
アマゾンがなぜAlexaから「録音データをクラウドに送信しない」設定を削除したのか専門家が解説
https://gigazine.net/news/20250404-alexa-agentic-capabilities/
2025/06/18(水) 09:49:51.39ID:36g7Zs4W
>>1
Amazon Echo『Alexa』の利用は安全? スマートスピーカーの利用リスクとは
2025/04/08
https://sumaholife-plus.jp/pc_it/22907/
https://news.yahoo.co.jp/articles/733f3cbf1c3431070f8b1f6f0e9255d091794b59
Amazonは2025年2月に生成AIを使った「Alexa+」を発表しています。このことは「Alexa+」の能力向上のために生成AIが用いられ、Alexaへの音声指示をAmazonのクラウドに送らないという選択肢がなくなったことを意味します。
つまりユーザーがAlexaに対して行った音声指示が、今後は自動的にAmazonのクラウドに保存されてしまいます。この点についてプライバシー問題を感じ取る方は、筆者に限らず多いでしょう。
自宅で行ったAlexaとの個人的な会話が巨大企業の音声AIの能力向上に使われるのは、気分が悪いと思う方は少なくないのではないでしょうか。生成AIが普及した世におけるスマートスピーカーは、従来のスマートスピーカーとはやや色合いが変わり「会話データを提供する代わりに機能向上したAIを使うか」「スマートスピーカーを使わないか」の選択が必要な存在になりつつあります。
■Amazon Echo『Alexa』のプライバシー侵害事例について
Amazon Echo『Alexa』の利用において、プライバシー侵害に関する事例も報告されています。たとえばAmazonは、Alexaを通じて収集した子供の音声データを、保護者が削除した後も数年間保存し、アルゴリズム改良に使用していました。この行為は、児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)に違反するとして、2023年、米連邦取引委員会(FTC)から約35億円の罰金が科せられています。
■従業員が音声録音を聞いていた事例も
Bloombergは2019年、Amazonの従業員がAlexaとユーザーのやりとりを従業員が聞いていたことを報道。「話せば話すほど語彙が増える」「ユーザーの好みに近づいて使いやすくなっていく」がAlexaの売りのひとつでしたが、実際にはユーザーの音声とAlexaの応答音声を従業員が聞いて、調整や修正を行っていたとのこと。
Bloombergが実際に音声を聞いていたというAmazonの従業員によると、非常にプライベートな音声も混じっていたとのこと。「おもしろい音声」が音声レビューに関わる従業員の間でファイル共有されていたという疑惑も報じられており、プライバシーの懸念が取り沙汰されました。
次へ
>>1
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ 価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
Amazon Echo『Alexa』の利用は安全? スマートスピーカーの利用リスクとは
2025/04/08
https://sumaholife-plus.jp/pc_it/22907/
https://news.yahoo.co.jp/articles/733f3cbf1c3431070f8b1f6f0e9255d091794b59
Amazonは2025年2月に生成AIを使った「Alexa+」を発表しています。このことは「Alexa+」の能力向上のために生成AIが用いられ、Alexaへの音声指示をAmazonのクラウドに送らないという選択肢がなくなったことを意味します。
つまりユーザーがAlexaに対して行った音声指示が、今後は自動的にAmazonのクラウドに保存されてしまいます。この点についてプライバシー問題を感じ取る方は、筆者に限らず多いでしょう。
自宅で行ったAlexaとの個人的な会話が巨大企業の音声AIの能力向上に使われるのは、気分が悪いと思う方は少なくないのではないでしょうか。生成AIが普及した世におけるスマートスピーカーは、従来のスマートスピーカーとはやや色合いが変わり「会話データを提供する代わりに機能向上したAIを使うか」「スマートスピーカーを使わないか」の選択が必要な存在になりつつあります。
■Amazon Echo『Alexa』のプライバシー侵害事例について
Amazon Echo『Alexa』の利用において、プライバシー侵害に関する事例も報告されています。たとえばAmazonは、Alexaを通じて収集した子供の音声データを、保護者が削除した後も数年間保存し、アルゴリズム改良に使用していました。この行為は、児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)に違反するとして、2023年、米連邦取引委員会(FTC)から約35億円の罰金が科せられています。
■従業員が音声録音を聞いていた事例も
Bloombergは2019年、Amazonの従業員がAlexaとユーザーのやりとりを従業員が聞いていたことを報道。「話せば話すほど語彙が増える」「ユーザーの好みに近づいて使いやすくなっていく」がAlexaの売りのひとつでしたが、実際にはユーザーの音声とAlexaの応答音声を従業員が聞いて、調整や修正を行っていたとのこと。
Bloombergが実際に音声を聞いていたというAmazonの従業員によると、非常にプライベートな音声も混じっていたとのこと。「おもしろい音声」が音声レビューに関わる従業員の間でファイル共有されていたという疑惑も報じられており、プライバシーの懸念が取り沙汰されました。
次へ
>>1
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ 価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
2025/06/18(水) 09:50:13.75ID:36g7Zs4W
>>1
ブラック案件も解決してない
和解金を支払っただけ
>従業員による顧客映像へのアクセスには顧客の同意が必要になるというアクセス制限がかけられたはずでしたが、
>それでも数百人の従業員や請負業者がすべての映像にアクセス可能だったとのこと。
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
>>1
これは醜い
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
約2400万件のクレジットカードの番号と名前がAmazonのシステム内の「安全でない場所」に保管されており、さらにデータが不正にアクセスされたかどうかを確認する手段がなかったとのこと。
アマゾンのセキュリティシステムは外部からの脅威を見逃すこともあったと証言しています。調査によると、アマゾンの出品者評価プログラムは、サードパーティの開発者に顧客データの収集を可能にしており、開発者の中には数百万人のユーザーの情報を収集した中国のデータ企業も含まれていました。
>>1
買うなら こういうやつを買わないと Fireなんか買うやつバカだろ
Xiaomi「Redmi Pad SE 8.7」9980円で叩き売り、90Hzディスプレイや立体音響スピーカー搭載タブレットが41%オフで在庫処分
持ち運びやすい小型タブレットをとにかく安く手に入れたいのであれば、間違いない選択肢です。詳細は以下から。
◆Xiaomiの格安タブレット、9000円台に
Xiaomiによると、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円(通常価格1万6980円)で販売するそうです。
対象となるのはXiaomi公式サイト、Amazon.co.jp、Xiaomi公式 楽天市場店での販売分とされています。
https://buzzap.jp/news/20250417-xiaomi-redmi-pad-se-8_7-9980yen/
ブラック案件も解決してない
和解金を支払っただけ
>従業員による顧客映像へのアクセスには顧客の同意が必要になるというアクセス制限がかけられたはずでしたが、
>それでも数百人の従業員や請負業者がすべての映像にアクセス可能だったとのこと。
https://gigazine.net/news/20230601-amazon-ring-privacy-settlement/
>>1
これは醜い
アマゾンの元セキュリティ担当責任者が「顧客の個人情報に一般従業員が自由にアクセスできていた」と証言
https://gigazine.net/news/20211119-amazon-customer-data-access/
約2400万件のクレジットカードの番号と名前がAmazonのシステム内の「安全でない場所」に保管されており、さらにデータが不正にアクセスされたかどうかを確認する手段がなかったとのこと。
アマゾンのセキュリティシステムは外部からの脅威を見逃すこともあったと証言しています。調査によると、アマゾンの出品者評価プログラムは、サードパーティの開発者に顧客データの収集を可能にしており、開発者の中には数百万人のユーザーの情報を収集した中国のデータ企業も含まれていました。
>>1
買うなら こういうやつを買わないと Fireなんか買うやつバカだろ
Xiaomi「Redmi Pad SE 8.7」9980円で叩き売り、90Hzディスプレイや立体音響スピーカー搭載タブレットが41%オフで在庫処分
持ち運びやすい小型タブレットをとにかく安く手に入れたいのであれば、間違いない選択肢です。詳細は以下から。
◆Xiaomiの格安タブレット、9000円台に
Xiaomiによると、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円(通常価格1万6980円)で販売するそうです。
対象となるのはXiaomi公式サイト、Amazon.co.jp、Xiaomi公式 楽天市場店での販売分とされています。
https://buzzap.jp/news/20250417-xiaomi-redmi-pad-se-8_7-9980yen/
2025/06/18(水) 09:50:33.01ID:36g7Zs4W
>>1
ゲームとかfireなんて無理無理
スペックなさすぎ
Google Play入れただけでももっさりしてかなりストレスになる
画面も固まるし頻繁に落ちたりで
まともに動かせるのは軽いアプリくらい
安物でもAndroid専用のタブレット買った方がまともに動くと思う
不満がないのが不満。Xiaomiの11インチタブレット、2万円でお釣りが来ます
https://www.lifehacker.jp/article/amazon-timesale-2025-0422-1/
>>1
1週間前の記事
Fireなんか買うやつバカだわ
>>1
Fireはもう終わりだ!
あと2年でタブレットにもvegaOSが来るだろう!
アマゾン、Fire TV向けOSを独自開発の「Vega OS」へ移行か
https://gadget.phileweb.com/post-100558/
>米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
ゲームとかfireなんて無理無理
スペックなさすぎ
Google Play入れただけでももっさりしてかなりストレスになる
画面も固まるし頻繁に落ちたりで
まともに動かせるのは軽いアプリくらい
安物でもAndroid専用のタブレット買った方がまともに動くと思う
不満がないのが不満。Xiaomiの11インチタブレット、2万円でお釣りが来ます
https://www.lifehacker.jp/article/amazon-timesale-2025-0422-1/
>>1
1週間前の記事
Fireなんか買うやつバカだわ
>>1
Fireはもう終わりだ!
あと2年でタブレットにもvegaOSが来るだろう!
アマゾン、Fire TV向けOSを独自開発の「Vega OS」へ移行か
https://gadget.phileweb.com/post-100558/
>米アマゾンは、Fire TVシリーズに搭載しているAndroidベースのFire OSの採用を廃止し、2025年後半に独自開発の「Vega OS」を搭載した新モデルをリリースする予定だと報じられている。
2025/06/18(水) 09:51:02.44ID:36g7Zs4W
>>1
Fire タブレットは今後アマゾン開発のベガOSに変わる、そこにも 一部乗ってるけど
そのために今後使えなくなる Google Playからのインストールアプリを、今の段階で削除している
この方法はGoogleでも同様に、新OSへの変換が行われてる
Google 製のデバイス 持ってるけど、Google でも新しい デバイス 専用のOS が新しく開発されて、
自動更新によって、OS 自体が難なく 変わってしまった
Fire タブレットも、今後 ベガ OS に変わった時から、確実に Google Play ストアのアプリが一切使えなくなる
>>1
Google 製のNest Hubの事
購入した時には Android OS だったのが、
今では全く別の OS で動いてる
新しい全てのNest Hubは、その Google が新たに開発した新 OS で動いている
>>1
>Androidアプリとの互換性がない。そのため、既存のFire TV向けアプリはすべて新たに開発し直す必要がある。今回の報道では、アマゾンは主要なコンテンツプロバイダーに対し、Vega OS向けのアプリ開発を促しており、Paramount、Rakuten、BBCのUKTVなどが既に対応を始めているとのことだ。
未来はないだろう
Fire タブレットは今後アマゾン開発のベガOSに変わる、そこにも 一部乗ってるけど
そのために今後使えなくなる Google Playからのインストールアプリを、今の段階で削除している
この方法はGoogleでも同様に、新OSへの変換が行われてる
Google 製のデバイス 持ってるけど、Google でも新しい デバイス 専用のOS が新しく開発されて、
自動更新によって、OS 自体が難なく 変わってしまった
Fire タブレットも、今後 ベガ OS に変わった時から、確実に Google Play ストアのアプリが一切使えなくなる
>>1
Google 製のNest Hubの事
購入した時には Android OS だったのが、
今では全く別の OS で動いてる
新しい全てのNest Hubは、その Google が新たに開発した新 OS で動いている
>>1
>Androidアプリとの互換性がない。そのため、既存のFire TV向けアプリはすべて新たに開発し直す必要がある。今回の報道では、アマゾンは主要なコンテンツプロバイダーに対し、Vega OS向けのアプリ開発を促しており、Paramount、Rakuten、BBCのUKTVなどが既に対応を始めているとのことだ。
未来はないだろう
2025/06/18(水) 09:51:24.41ID:36g7Zs4W
>>1
>どうやってVega OSに移行するかは不明だが、ユーザーが日常的に使っている製品のOSを入れ替えることは簡単な作業ではない。そのため、既存デバイスではAndroidベースを続ける一方で、新製品にはVega OSを搭載し、徐々に置き換えていく計画かもしれない。
これは記者がバカ
こんなの自動アップデートで終わるもの
昔発売した端末にも来るよ
その方がメンテナンス 楽だから
GoogleとMicrosoftに喧嘩売ったから終わってる
GoogleとMicrosoftはAndroidベースで互いに商売も成り立つ
こちらは独自OSで開発者も増えると思われない
>>1
アマゾンは独自にOSのメンテナンスをして いかないといけない
Android 端末ならGoogle PlayプロテクトとGoogle Playシステムアップデートの2つがほぼ完璧
Fireタブレットにはそれがないし
アマゾンのセキュリティは元々がザル
>>1
今からアマゾン製品 買うやつが バーカ
買う価値なし
アプリもなくなり ブラウザ主体になるのに
Fire タブレットでは、
Google Play のアプリも使えないし、
マイクロソフトストアのアプリも使えない
ファイヤータブレットは、もう終わってる
今後はないし、買うやつがバカ
アマゾンストアはセキュリティが全くダメ
ザル
顧客情報は抜かれまくるし、
クレジットカードとかプライバシーとかも抜かれまくってる
盗撮や盗聴もされ放題
Google Play ストアのセキュリティとは、天と地ほど差がある
アマゾンストアのアプリなんて まともに安心して安全に使えるアプリではない
そんなアマンゾンアプリを使う奴は、バカ
>どうやってVega OSに移行するかは不明だが、ユーザーが日常的に使っている製品のOSを入れ替えることは簡単な作業ではない。そのため、既存デバイスではAndroidベースを続ける一方で、新製品にはVega OSを搭載し、徐々に置き換えていく計画かもしれない。
これは記者がバカ
こんなの自動アップデートで終わるもの
昔発売した端末にも来るよ
その方がメンテナンス 楽だから
GoogleとMicrosoftに喧嘩売ったから終わってる
GoogleとMicrosoftはAndroidベースで互いに商売も成り立つ
こちらは独自OSで開発者も増えると思われない
>>1
アマゾンは独自にOSのメンテナンスをして いかないといけない
Android 端末ならGoogle PlayプロテクトとGoogle Playシステムアップデートの2つがほぼ完璧
Fireタブレットにはそれがないし
アマゾンのセキュリティは元々がザル
>>1
今からアマゾン製品 買うやつが バーカ
買う価値なし
アプリもなくなり ブラウザ主体になるのに
Fire タブレットでは、
Google Play のアプリも使えないし、
マイクロソフトストアのアプリも使えない
ファイヤータブレットは、もう終わってる
今後はないし、買うやつがバカ
アマゾンストアはセキュリティが全くダメ
ザル
顧客情報は抜かれまくるし、
クレジットカードとかプライバシーとかも抜かれまくってる
盗撮や盗聴もされ放題
Google Play ストアのセキュリティとは、天と地ほど差がある
アマゾンストアのアプリなんて まともに安心して安全に使えるアプリではない
そんなアマンゾンアプリを使う奴は、バカ
2025/06/18(水) 09:51:44.39ID:36g7Zs4W
>>1
amazonアプリストア、Android版が今夏サービス終了 Playストアの代替としても使われていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a116588d5caf506756b9a7a6160c751c422352
amazonアプリストア、Android版が今夏サービス終了 Playストアの代替としても使われていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a116588d5caf506756b9a7a6160c751c422352
2025/06/18(水) 09:57:32.08ID:HsRABIfg
2025/06/18(水) 10:11:03.33ID:RbSrzEwb
2025/06/18(水) 10:24:50.29ID:79om9dAJ
>>14がクソうざい
2025/06/18(水) 10:25:53.15ID:RbSrzEwb
2025/06/18(水) 10:31:32.09ID:tU4XMRsB
2025/06/18(水) 10:43:22.16ID:RbSrzEwb
>>17
ID:tU4XMRsB もあらし
ID:tU4XMRsB もあらし
2025/06/18(水) 14:21:02.42ID:kCMXlXPQ
Amazonに親コロ君さー
せっかく自分でスレ立てたんだから
こっちに来ないでよー
せっかく自分でスレ立てたんだから
こっちに来ないでよー
2025/06/18(水) 15:47:50.58ID:5JyUYsGw
2025/06/18(水) 15:49:49.41ID:5JyUYsGw
2025/06/18(水) 15:50:38.17ID:5JyUYsGw
2025/06/18(水) 16:57:57.07ID:u6ye2wmb
>>22
それしか書けねぇのかい?
それしか書けねぇのかい?
2025/06/19(木) 07:09:24.18ID:pxuPWlUX
>>3
>>1
アマゾンはブラック企業
Fireのセキュリティはザルで筒抜け
強制アップデートでマルウェア配信
性能は最底辺レベル
アプリ開発も終了
各規約改悪して客から多数の猛批判
今後最低なGiga Osへ移行
Fireなんか買ったら後悔する絶対止めとけ
>>1
前スレ96をしっかり読んで参考にして、詳しく書いてあるから
Fireタブレット総合 Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745865095/
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
だから、Fireなんか買ったらダメ
絶対に後悔する
>>1
アマゾンはブラック企業
Fireのセキュリティはザルで筒抜け
強制アップデートでマルウェア配信
性能は最底辺レベル
アプリ開発も終了
各規約改悪して客から多数の猛批判
今後最低なGiga Osへ移行
Fireなんか買ったら後悔する絶対止めとけ
>>1
前スレ96をしっかり読んで参考にして、詳しく書いてあるから
Fireタブレット総合 Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745865095/
アマゾンみたいに、売り払って客が所有者の端末を
強制アップデート使って、わざわざ価値をおとしめ品質を悪くさせる様な
マルウェア仕様のアップデートを流すブラック企業は
世界中探しても大手ではアマゾン以外はない
まともな企業だったなら、普通は強制アップデートしても、品質が向上して価値が上がるから問題にはならない
しかし、アマゾンは強制アップデート使って、全く逆の行いをしているブラック企業
だから、Fireなんか買ったらダメ
絶対に後悔する
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 17:36:13.45ID:g9N4LwuM HD10のバッテリーがけっこう弱ってきたから来月のプライムデーで買い替えるか、それとも秋以降の
モデルチェンジ(おそらく)を待つか、悩ましい。
モデルチェンジ(おそらく)を待つか、悩ましい。
2025/06/19(木) 17:38:21.65ID:GODF63T5
PlayStore 公認したってくれい
なら買ってやるわ
なら買ってやるわ
2025/06/19(木) 21:16:33.42ID:FKe0zKSw
>>25
時期的にモデル末期だし、Plusより搭載メモリ少ないし、自分なら壊れたら即買い替えるとしても、新製品を待ってギリギリまで粘るかなぁ。
まぁKindleアプリとPrimeVideoしか使っていないから壊れてもダメージなし、というのもあるけど。
時期的にモデル末期だし、Plusより搭載メモリ少ないし、自分なら壊れたら即買い替えるとしても、新製品を待ってギリギリまで粘るかなぁ。
まぁKindleアプリとPrimeVideoしか使っていないから壊れてもダメージなし、というのもあるけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 22:02:22.80ID:Emr0JOKi GPアプリでちゃんと通知音が鳴るメールアプリは何かありますか?
Gmailは鳴らないしAQUAメールも表示は出るけど音は鳴らないし
端末はFireOS7です
Gmailは鳴らないしAQUAメールも表示は出るけど音は鳴らないし
端末はFireOS7です
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 11:05:57.93ID:i4xSdLec yahoo使えなかったけどアップデートで直ったみたい
2025/06/21(土) 09:41:06.02ID:LKFxeicz
7/11 プライムデー
7/8~先行セール
7/8~先行セール
2025/06/24(火) 09:42:30.30ID:rrQ6Kk+6
初期化したらピロンピロン鳴るようになっちゃったので通知音オフった
初期化したついでにGPやめてほぼ尼アプリだけにしてapkでFirefoxとSMARTTUBEだけ足した
ChMateだけは入れられないからAuroraストアを入れようか悩んでる
入れればFirefoxも自動更新されるけどなるべく余計なものは入れたくないんだよなあ
初期化したついでにGPやめてほぼ尼アプリだけにしてapkでFirefoxとSMARTTUBEだけ足した
ChMateだけは入れられないからAuroraストアを入れようか悩んでる
入れればFirefoxも自動更新されるけどなるべく余計なものは入れたくないんだよなあ
2025/06/24(火) 11:19:14.01ID:GBU483N0
ChMate は 0.8.10.xxx なら uptodown.com にあるくね?
FireFox 140.0 も
FireFox 140.0 も
2025/06/24(火) 11:34:53.79ID:GBU483N0
2025/06/24(火) 21:00:10.24ID:ib3CqmE4
>>31
スマートチューブってなにがいいの?
スマートチューブってなにがいいの?
2025/06/24(火) 21:22:56.41ID:ulvvY+Sj
>>34
スマートなところ
スマートなところ
2025/06/25(水) 06:03:18.90ID:c9z/vjZC
>>33
Aurora Store で更新したくないアプリは Blacklist manager に登録している。
Aurora Store で更新したくないアプリは Blacklist manager に登録している。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 15:49:43.85ID:enRK+Hm0 VEGAに変わるのはいつ頃かなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 04:09:05.56ID:AcVZKk0q セールしてもこのスペックではね
新製品はメモリくらいは持ってくれないともう買えないわ
新製品はメモリくらいは持ってくれないともう買えないわ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 13:34:35.18ID:C+wbV9uV hd8水没して同価格帯のalldocube iplay50mini使ってるけどやっぱバッテリー持ちが悪すぎるな全くゲームしない身からするとhd8がめっちゃ電池持ち良いし使いやすくて良かったなメモリ4Gモデルを買い直そうかな
2025/06/28(土) 13:47:37.51ID:DbnYlVNt
非防水なのは知ってると思うけど、どうすれば水没するのたろ?
ムギチャでもこぼしたんか?
ムギチャでもこぼしたんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 13:58:05.89ID:C+wbV9uV ジッパーに入れて風呂で使用中寝落ち水没よ
2025/06/28(土) 19:52:38.15ID:FUoSs1rr
HD8のSoCはLITTLEコアのみbigコアなしの割り切り仕様だからなぁ
パネルの画素数も低いし、省電力性は最強よな
……でもiPlay50miniPro(G99)を使っちゃうと、さすがにもう戻れないっス
パネルの画素数も低いし、省電力性は最強よな
……でもiPlay50miniPro(G99)を使っちゃうと、さすがにもう戻れないっス
2025/06/28(土) 20:13:47.01ID:oxmSGjX7
>>39
風呂にジッパー入れてタブ使うような底辺知能のゴミカスにはハード何使っても宝の持ち腐れだから
風呂にジッパー入れてタブ使うような底辺知能のゴミカスにはハード何使っても宝の持ち腐れだから
2025/06/28(土) 21:15:50.95ID:EsynqRyn
microSDは大丈夫?
エロデータは水没ですか(´・ω・`)
エロデータは水没ですか(´・ω・`)
2025/06/29(日) 08:13:29.36ID:t2JLz+/q
>>43
やめたれ
やめたれ
2025/06/29(日) 09:04:06.03ID:sArDWb9R
防水に特化するなら Windows タブレットの安物買えば?
文教 タブレット で検索すれば1万程度であるけど性能は値段相応
YouTube 見るなら Brave 使えば広告無しで見れるし割り切って使うなら遊べる
クソ遅いがw
文教 タブレット で検索すれば1万程度であるけど性能は値段相応
YouTube 見るなら Brave 使えば広告無しで見れるし割り切って使うなら遊べる
クソ遅いがw
2025/06/29(日) 09:30:31.76ID:MeT3eCVL
防水はいいんだけど、風呂で使う?
つうか風呂でナニしてん?
つうか風呂でナニしてん?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:57:25.52ID:rcz+f81d シャワーで水浴びの人は使わないかもな
浴槽浸かるならその間に見る人がいるって想像つかない?
つかないから疑問に思うんだろうけど
浴槽浸かるならその間に見る人がいるって想像つかない?
つかないから疑問に思うんだろうけど
49名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 11:00:49.54ID:cJ+odm3f 長風呂の人なら使うのかもな
僕は防水BTスピーカーで音楽流してるだけ
僕は防水BTスピーカーで音楽流してるだけ
2025/06/29(日) 11:27:49.66ID:VtD3AdrW
風呂は目を休ませてゆっくり体をほぐすことにしているから、タブレットもスマホも持ち込まないなぁ。
2025/06/29(日) 13:35:55.70ID:MQZvPQrO
2025/06/29(日) 14:04:36.58ID:t2JLz+/q
>>48
何時間つかっとんねん
何時間つかっとんねん
2025/06/29(日) 14:11:27.86ID:dmcPglDs
2時間は浸かるね
2025/06/29(日) 14:12:55.74ID:tk8MqrqG
おとんに殴られるで(´・ω・`)
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 16:42:04.98ID:2pWE8A4e ワイは湯船に浸かって小説よむなぁ
緑茶持ち込んでのんびりする
ジップロクで操作しづらいけどきちんと封してたら水も入らんよ
緑茶持ち込んでのんびりする
ジップロクで操作しづらいけどきちんと封してたら水も入らんよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 17:20:15.94ID:zODk6eNz 俺は風呂は防水のKindlePWだな
2025/06/29(日) 17:30:08.23ID:t2JLz+/q
2025/06/29(日) 17:47:02.70ID:l1bFGpzk
うむ、さっさと風呂すませてから部屋でゆっくり使えばいいんだからな
よくそんなゆっくりした時間があるなあ
貴族ですか?
よくそんなゆっくりした時間があるなあ
貴族ですか?
2025/06/29(日) 18:23:43.03ID:gE2rYf4E
まあお前とは違うんだってだけだな
2025/06/29(日) 19:54:37.81ID:Vmsz5CMT
少数派なのは間違いないだろうが、昔から風呂で本読む派は居たみたいよ
「ブックオフの100円コーナーの奴を使い捨てにするようになったので面倒がなくなった」とか聞いたことがある
「ブックオフの100円コーナーの奴を使い捨てにするようになったので面倒がなくなった」とか聞いたことがある
2025/06/30(月) 06:02:10.93ID:oDOC5yDR
山のエロ本思い出したわ
湿ったエロ本をよ(´・ω・`)
湿ったエロ本をよ(´・ω・`)
2025/06/30(月) 10:44:07.31ID:0ReOHARc
ここ5年くらい毎年fire買ってるけど注文履歴みたら毎回半年ぐらいで不具合交換してたわ
案の定今年もイラつく不具合あって交換したいけど、さすがにクレーマー候補リストに入れられてそうで怖い
fire以外は返品とか全くしてないけど
案の定今年もイラつく不具合あって交換したいけど、さすがにクレーマー候補リストに入れられてそうで怖い
fire以外は返品とか全くしてないけど
2025/06/30(月) 11:13:17.40ID:adFSZG/a
毎年モデルチェンジしてないのに買ってるのか
スクショ無しで信じろと?
スクショ無しで信じろと?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 12:08:58.64ID:v+HUflEa 別に疑うようなことではないやろ
俺も用途別で5個持ってるよ
オメー、最近自分の理解できんことにいちいち否定して雰囲気悪くしとるヤツやろ
性格悪くてまともな会話もできんやつはでてくんな
返事はいらないですよ
俺も用途別で5個持ってるよ
オメー、最近自分の理解できんことにいちいち否定して雰囲気悪くしとるヤツやろ
性格悪くてまともな会話もできんやつはでてくんな
返事はいらないですよ
2025/06/30(月) 12:18:52.75ID:0ReOHARc
>>63
プライムデーで最安値で買う→10ヶ月くらい使ってフリマで新品同様として売る→買った値段の9割回収→次のプライムデーで同じく最安値で買う
これを無限ループしてんのよ
箱完備&無傷で出品すればまじ高く売れる
毎年買い直せばバッテリー新しくなるし1年保証も復活するから全然悪くない
プライムデーで最安値で買う→10ヶ月くらい使ってフリマで新品同様として売る→買った値段の9割回収→次のプライムデーで同じく最安値で買う
これを無限ループしてんのよ
箱完備&無傷で出品すればまじ高く売れる
毎年買い直せばバッテリー新しくなるし1年保証も復活するから全然悪くない
2025/06/30(月) 12:40:43.41ID:adFSZG/a
ゴミ貯めの住民みたいな奴ばっかだな
2025/06/30(月) 12:47:16.20ID:TzKDQK3t
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 18:21:54.09ID:Wna+Ib3M >>57
故障してもいいから風呂で安いタブレット使ってんだろ
故障してもいいから風呂で安いタブレット使ってんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 19:56:56.82ID:CkbvyzbG 防水タイプのスマホではダメな理由を300文字以上で答えなさい
2025/06/30(月) 19:58:28.57ID:Mr0fJBwM
持ちながらは見れない
置いたら画面小さい
いじょっ
置いたら画面小さい
いじょっ
2025/07/01(火) 07:33:42.44ID:8Jgc0O/v
>>68
論点すり替えないで
論点すり替えないで
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 15:00:24.14ID:REpOzjnn Furoタブレット
2025/07/01(火) 15:11:24.51ID:MCIicB5q
>>70
見るな!感じろ!
見るな!感じろ!
2025/07/01(火) 15:18:32.76ID:gSFD/Lc0
防水スマホなら安物スマホでも丈夫だよ
水没1時間後でも何事も無かったように動いてる
水没1時間後でも何事も無かったように動いてる
2025/07/01(火) 15:25:19.93ID:O+AFFJTt
防水仕様なのに水没って言う?
潜水じゃねーの?
潜水じゃねーの?
2025/07/01(火) 15:30:40.26ID:kC6FKeC8
>>75
溝掃除時に水の中に落として1時間後に気付い回収した
溝掃除時に水の中に落として1時間後に気付い回収した
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 18:33:15.52ID:il90YvkP なぁ、fireにカメラって必要なんか?
海外や新興国だとこのクソカメラを使ってカメラ通話とかする需要がデカいんだろうか?
海外や新興国だとこのクソカメラを使ってカメラ通話とかする需要がデカいんだろうか?
2025/07/01(火) 19:14:40.48ID:9o9MDv2A
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 20:06:51.98ID:GRuDRF8S >>77
ちょい撮りにいい。以前の200万画素から500~800万画素に戦闘力が上がったのも良かった
ちょい撮りにいい。以前の200万画素から500~800万画素に戦闘力が上がったのも良かった
2025/07/01(火) 21:14:09.87ID:QR/1RZWe
>>77
カメラ通話ってビデオ通話のことでいいんだよな?w
fireにデフォで入ってるアレクサ使ってecho showやスマホ、タブ、PCとビデオ通話できて
内線的な感じで使えて便利だよ
GPいれてれば大手のビデオ通話アプリも使える
アウトカメラは日常使いできるクオリティじゃないけど、コード読み取りで多少使う
ごく稀だけどスマホ自体を写真に撮らなきゃいけないときに
スマホ1台しかないとタブレットのカメラあると助かるw
カメラ通話ってビデオ通話のことでいいんだよな?w
fireにデフォで入ってるアレクサ使ってecho showやスマホ、タブ、PCとビデオ通話できて
内線的な感じで使えて便利だよ
GPいれてれば大手のビデオ通話アプリも使える
アウトカメラは日常使いできるクオリティじゃないけど、コード読み取りで多少使う
ごく稀だけどスマホ自体を写真に撮らなきゃいけないときに
スマホ1台しかないとタブレットのカメラあると助かるw
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 05:03:49.37ID:D+fo8JfC 動作確認で撮っただけで実用では一度も使ってない
2025/07/02(水) 06:54:33.84ID:yCUg2/WY
7.3.3.1が降ってきた
2025/07/02(水) 07:32:35.12ID:Cw+54Qdm
2025/07/02(水) 07:38:50.82ID:JAp2TNsc
>>82
それだいぶ前のやつだよ
それだいぶ前のやつだよ
2025/07/02(水) 07:53:46.62ID:CP9aH55p
去年秋頃にはそれにアップデートされてたな
OS7まともにアップデートはもう無さそう
OS7まともにアップデートはもう無さそう
2025/07/02(水) 07:58:52.06ID:CP9aH55p
一応HD10 2021のサポート期間まだ終わってないけどこんなんでセキュリティとか大丈夫なのかね
2025/07/02(水) 08:11:15.21ID:txP5O1+I
毎回のように、GPが!とか元々非公式なことで右往左往して疲れんか?
普通にGP使えるAndroidにすれば楽やぞ
普通にGP使えるAndroidにすれば楽やぞ
2025/07/02(水) 11:06:56.79ID:Cw+54Qdm
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 11:29:42.32ID:r85wg+qO こんなに丈夫でバッテリー持ちのいいAndroidベースの物はないからこれでいい
安いし
安いし
2025/07/02(水) 11:31:51.18ID:k2grSCOA
1年以内に来る次期10から新osでGP完全排除だがな
2025/07/02(水) 11:41:48.08ID:X+PhKxZO
すいません。アプリインストするとポイントが貰える系で
Amaアプリストアで続行しますかと出てだめな場合が多いのですが
GP行きで問題ない場合もあってこれってコツとかあるんでしょうか?
最初はアプリによるんだと思っていましたが
前にダメだったアプリでもGPが出たりしたもので、何かあるのかなと
HD8の2020モデルでGPは入れてて、GPでならインストール可能なアプリばかりです
Amaアプリストアで続行しますかと出てだめな場合が多いのですが
GP行きで問題ない場合もあってこれってコツとかあるんでしょうか?
最初はアプリによるんだと思っていましたが
前にダメだったアプリでもGPが出たりしたもので、何かあるのかなと
HD8の2020モデルでGPは入れてて、GPでならインストール可能なアプリばかりです
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 02:47:00.05ID:sqKXdWLU GPマンは今のセールでfire買い貯めしとけ
あとはGP使えない新型か中華選ぶしかなくなるからな
あとはGP使えない新型か中華選ぶしかなくなるからな
2025/07/03(木) 03:17:18.35ID:wN2jScj6
あなたが落としたのはこのpixelタブレットですか?
それともこちらのfireタブレット7枚セット(セール品)ですか?
それともこちらのfireタブレット7枚セット(セール品)ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 05:52:53.83ID:pfJnF7hU pixelタブに決まってんだろ(* 'ᵕ' )☆
2025/07/03(木) 06:42:00.32ID:y+1RM+tx
それってSD使えルン(´・ω・`)?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 07:57:08.80ID:sqKXdWLU pixelはSD使えないし六万円はするからfireの代わりにはなれないよ
2025/07/03(木) 09:56:37.24ID:W1Y4P5y/
GPを完全に塞がれたら
8inならアイリスオーヤマで
10in以上ならASUSのキーボードが取り外せるChromebookにしようと思ってる
8inならアイリスオーヤマで
10in以上ならASUSのキーボードが取り外せるChromebookにしようと思ってる
2025/07/03(木) 13:28:45.49ID:K3j9nIVl
Xiaomiでいい
2025/07/04(金) 00:29:22.34ID:MPQNAtHY
いよいよChromeからアプデ切られる日が来るわ
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFONWI/9/DT
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFONWI/9/DT
2025/07/04(金) 08:22:35.96ID:1zRe4Ga+
Xiaomi買え
2025/07/04(金) 08:49:28.66ID:ZvEkjSB4
いやん(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 18:51:59.16ID:aUFYp1VL redmi pad se 11の中古品なら6gb ramモデルで18kyenぐらいで買える
androidは15
androidは15
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 14:34:45.17ID:HnkwygnI 深刻な事態
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 15:00:32.48ID:HnkwygnI 昨日うごいたアプリ今日もう動かない
2025/07/06(日) 15:03:00.54ID:Cn/qWLlS
ザマァwww
2025/07/06(日) 15:46:48.62ID:LYEcdY+p
そのアプリってなんだよ具体的に
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 20:14:20.11ID:bMCFBoqc Apkpure経由でアプリ入れてたけど
ちょいちょいAPIバージョンの古さで断られ始めてきた
もう終わりか……
ちょいちょいAPIバージョンの古さで断られ始めてきた
もう終わりか……
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 00:28:23.52ID:CleL1xT5 Redmi Pad2を買え
それで全ての問題が解決する
それで全ての問題が解決する
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 01:22:19.00ID:OdVEZfGM ダウングレードで使える状態に復旧できた
無闇に更新したらダメだな
無闇に更新したらダメだな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 12:26:40.53ID:wxG9zBDU 今更だけどアマゾンフォト死亡につき、ギャラリーアプリを使ってるんだが
なんか下にスクロールすればするほどカクカクが酷くなっていくのってメモリ不足が原因なん?
一応現行最新のfire10
なんか下にスクロールすればするほどカクカクが酷くなっていくのってメモリ不足が原因なん?
一応現行最新のfire10
2025/07/07(月) 12:37:51.81ID:EtUvAegi
配送状況で車の位置がリアルタイムで表示されるようになったんだな
2025/07/07(月) 14:43:21.00ID:epWHtggC
いなかも尼配送になりつつあるからなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 17:09:53.71ID:QwaemiC7 明日からのセールでHD10をもうひとつ買っておいた方がいいかね
2025/07/07(月) 17:32:56.63ID:bHlf+LBq
大きさ的HD8おすすめ
いかがしら(´・ω・`)?
いかがしら(´・ω・`)?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 01:34:06.34ID:JkXHFj/a redmi padSEがクッソ安い
絶対こっち買った方がいい
絶対こっち買った方がいい
116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 06:51:21.92ID:qwSHDy0H シコってたらベゼルの隙間に精液が入ってしまったぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 07:36:37.59ID:fG0wLYbd あーあ妊娠するな
2025/07/08(火) 08:05:16.25ID:deS9Q8Hp
セール始まったが
もうすぐ次世代出るんでしょう?
もうすぐ次世代出るんでしょう?
2025/07/08(火) 09:16:58.83ID:nitGGllI
DELLの?じゃ秋のブラフラで旧型安くなるんじゃん
よかったねぇ(´・ω・`)
よかったねぇ(´・ω・`)
120名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 10:48:48.29ID:Ilyu4Gak >>118
あの割引率はそれを物語っているかもしれん。
在庫一掃の可能性あるかも。
しかしバッテリーが弱りすぎたので買っちまったが。
あの割引率はそれを物語っているかもしれん。
在庫一掃の可能性あるかも。
しかしバッテリーが弱りすぎたので買っちまったが。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 12:00:53.02ID:D90mAef5 3千円の差なら2.5K液晶のredmi pad 2だな~
ただし6GB版はあるのかな
ただし6GB版はあるのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 12:03:29.25ID:D90mAef5 今どき3GBのramではお金をドブに捨てるようなもの
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 13:24:38.16ID:jFT3q4Qw 諦めてteclastのにしちゃおうかなー
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 13:53:38.87ID:D90mAef5 Androidも各社が味付けしてるんで使いやすいとか使いにくいとかバラバラよ
まfireOSよりはマシかな
まfireOSよりはマシかな
2025/07/08(火) 15:08:59.03ID:Xx8zDIOr
デフォブラウザが使えなさすぎてつらいんで、これならまだ広告ましまし糞クロームでいいだろう
ほんとはブレイヴがいいんだろう
だがGP入れるのは面倒だろう
ほんとはブレイヴがいいんだろう
だがGP入れるのは面倒だろう
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 15:23:19.92ID:JkXHFj/a GP入れるつもりならfire買うのはもうやめとけ
メモリ少ないしOS古いから問題だらけだぞ
メモリ少ないしOS古いから問題だらけだぞ
2025/07/08(火) 15:33:28.71ID:5zO4VgHL
Google Playの環境を入れなくてもBraveはインストールも動作もできてるけどな
それはそれとして今からわざわざFireってのはどうかとは思う
安物中華はそれはそれでいろいろアレだけど
それはそれとして今からわざわざFireってのはどうかとは思う
安物中華はそれはそれでいろいろアレだけど
2025/07/08(火) 15:35:29.13ID:RzOPMc+n
暑いわ!って判断力が鈍った層にFire売れ!
同調するならFire買え!(´・ω・`)
同調するならFire買え!(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 08:09:42.97ID:Wey1Otq/ シャオミとかBMAXなんて罰ゲームだろ
2025/07/09(水) 08:15:17.48ID:67v36OMd
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 08:29:12.82ID:1JYnHKFw わしにはわからんアホじゃけえ
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 08:56:51.11ID:YIjUBnyV fireOSは岩盤の罰ゲーム
2025/07/09(水) 09:26:41.26ID:GARd/u/f
10plusのアプデいつだよ
GP入れてなくてもアプリ動かんくなるんやけど
再起動すると使えるようになるが
GP入れてなくてもアプリ動かんくなるんやけど
再起動すると使えるようになるが
2025/07/09(水) 09:46:04.95ID:dxOxclVE
2025/07/09(水) 09:52:22.53ID:UNM+Qodp
>>133
そんな化石のアプデしません
そんな化石のアプデしません
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 10:38:53.83ID:kvjgsPZ22025/07/09(水) 12:01:47.16ID:2pUqb5ve
ヤバいはFire標準ブラウザやろ
なんなんコイツ・・・
なんなんコイツ・・・
2025/07/09(水) 12:27:10.46ID:PqFYIcR9
Xiaomiはコストパフォーマンス・品質・サポートとか中華メーカーの中では優れていると思うがな
でもAndroidフォークのOSはかなり癖が強いわ
でもAndroidフォークのOSはかなり癖が強いわ
2025/07/09(水) 12:45:17.21ID:/s7tgh9p
Xiaomi 社員ずっと常駐してるのな
2025/07/09(水) 13:15:32.61ID:5MRXbyjV
うわぁ
2025/07/09(水) 13:38:13.81ID:6A+lD5Oz
Xiaomiにしろアマゾンにしろ社員が今更過疎掲示板を監視するとは思えんけど…
2025/07/09(水) 13:45:54.83ID:WDFs9k/N
「○○に肯定的な書き込みは○○社員だ」みたいな発想は陰謀論者の発想と似てるよなw
2025/07/09(水) 14:01:40.37ID:ZtVffgBL
Kindleモノクロは活字のやつだけ?JOJO見れる?読みやすい?
16ギガって内部のだけ?
SD使えんのん(´・ω・`)?
16ギガって内部のだけ?
SD使えんのん(´・ω・`)?
2025/07/09(水) 14:03:11.30ID:ZtVffgBL
あーここFireスレだったわ
セール情報送られてくるけんつい
ごめんね(´・ω・`)
セール情報送られてくるけんつい
ごめんね(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 14:08:23.03ID:kvjgsPZ2146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 14:14:40.80ID:Frcc+oNN 実績のある大手かつfireと同価格&同スペ以上だとxiaomiしかないからな
ところで液晶が二重に見える故障って一時期流行ったけど、今は直ったんか?
やっぱ一時期の特定ロットだけの不具合なんか?
ところで液晶が二重に見える故障って一時期流行ったけど、今は直ったんか?
やっぱ一時期の特定ロットだけの不具合なんか?
2025/07/09(水) 14:23:40.30ID:84PM/BgN
12世代8 HD Plusを使ってるけどGoogleKeepが立ち上げた瞬間落ちるようになった
スマホとPCにも入れて同期させて各種サービスのIDやPassの管理に重宝していたんだがなあ
スマホとPCにも入れて同期させて各種サービスのIDやPassの管理に重宝していたんだがなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 14:41:11.56ID:kvjgsPZ2 FireHD 10 13rdGen: keepもmapもgoogleアプリ皆落ちる
FireHD 10plus 11stGen: gアプリ快調だけどバッテリヘタリ (だから↑に乗り換えたのに…(泣 )
FireHD 10plus 11stGen: gアプリ快調だけどバッテリヘタリ (だから↑に乗り換えたのに…(泣 )
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 15:00:56.72ID:6A+lD5Oz Googleアプリ使うなら素直に適当なアンドロイドタブ買えば良いんや
Fire選ぶのはへそ曲がり過ぎる
Fire選ぶのはへそ曲がり過ぎる
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 15:03:11.12ID:s4JM7moB Xaomiとかいう中国共産党に個人情報献上する犯罪端末なんて使うアホ居るのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 15:07:07.37ID:1JYnHKFw tiktokでとっくに抜かれてるけえ気にせんわ😅
2025/07/09(水) 15:26:49.00ID:Srrskcxh
>>149
どういうのが適当?
キャリアメーカータブ → まあまあ高くね?
シャオミ → 安い割なかなかのスペックしかし中国製気になる…のか?
ファイア → 安い!GPなし!防水なし!exFAT!
適当なくねw
どういうのが適当?
キャリアメーカータブ → まあまあ高くね?
シャオミ → 安い割なかなかのスペックしかし中国製気になる…のか?
ファイア → 安い!GPなし!防水なし!exFAT!
適当なくねw
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 15:34:13.53ID:6A+lD5Oz2025/07/09(水) 15:45:52.47ID:4XJWjH2G
わし中華よりギャラクシーはもっと嫌いやん
SDスロットもつけなくなってなあ
iPhoneとかPixelの真似かな
SDスロットもつけなくなってなあ
iPhoneとかPixelの真似かな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 16:11:21.71ID:6A+lD5Oz このギャラクシーA9+はSnapdragon695乗せてるからhelioGシリーズ乗せてるシャオミとかレノボの同価格帯のより性能ちょい上だったりする
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 16:41:28.89ID:Frcc+oNN >>150
我々はいつもお前を見ているぞ
我々はいつもお前を見ているぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 17:14:12.41ID:U4JHrURP Fire Max11買って2年になる
二日前突然GoogleMapとGoogleドライブが起動しなくなるからAmazonに塞がれたたか
それともハードの限界かとダメ元で工場出荷時に戻して
買った当時入れたいつもの4つダウンロードするAPK類を新しいのに入れ替えたら直った
日記ですまん
二日前突然GoogleMapとGoogleドライブが起動しなくなるからAmazonに塞がれたたか
それともハードの限界かとダメ元で工場出荷時に戻して
買った当時入れたいつもの4つダウンロードするAPK類を新しいのに入れ替えたら直った
日記ですまん
2025/07/09(水) 17:45:25.95ID:31XxJxeM
聞いてすまん
11maxて重い?
置いてきぼ使ってるん?
いつでも横向きですよね(´・ω・`)?
11maxて重い?
置いてきぼ使ってるん?
いつでも横向きですよね(´・ω・`)?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/09(水) 18:18:30.16ID:U4JHrURP カバーありで使ってるから重たいけど無しでも重たいね
ほとんど手持ちにで使ってる、ブラウジングや電子コミックは縦
ゲームの四川省するときは横
ほとんど手持ちにで使ってる、ブラウジングや電子コミックは縦
ゲームの四川省するときは横
2025/07/09(水) 19:34:15.36ID:Z+uPQtjh
四川省好きなんだ
昔行きつけのゲーセンに四川省婆っていたわ
まじそれしかしてないみたいだったけど
面白いのかな(´・ω・`)?
昔行きつけのゲーセンに四川省婆っていたわ
まじそれしかしてないみたいだったけど
面白いのかな(´・ω・`)?
2025/07/09(水) 19:36:16.59ID:Z+uPQtjh
てか手持ち縦持ちて別にmaxしなくていいんだしあんたHD8にしなよ
軽いお(´・ω・`)
軽いお(´・ω・`)
2025/07/09(水) 21:11:15.09ID:7z8BMpLQ
>>147
平文でpass管理すんなや
平文でpass管理すんなや
2025/07/10(木) 00:19:38.31ID:ifs6Zjxm
>>157
入れ替えたらってわざわざ初期化してやり直したん?
入れ替えたらってわざわざ初期化してやり直したん?
2025/07/10(木) 00:20:48.74ID:ifs6Zjxm
書いてたな
すまん
すまん
2025/07/10(木) 00:32:38.21ID:mOTXdeqE
>>162
そらそうだ
そらそうだ
2025/07/10(木) 00:33:39.22ID:mOTXdeqE
>>165
すまん、俺147本人
すまん、俺147本人
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 05:13:42.82ID:xsNOGycb すまんて言葉使う人初めて見た😲
昭和とかの人?
昭和とかの人?
2025/07/10(木) 05:58:00.69ID:iL/bk2Ev
令和の人?
2025/07/10(木) 06:01:56.16ID:I1LzPpt6
おーはー!山ちゃんだよ(´・ω・`)
2025/07/10(木) 06:07:07.65ID:hTU9OIw+
初めて見たのか、赤ちゃん
2025/07/10(木) 07:18:00.95ID:c2H8EGwP
すっ、すんません
ギリ平成なんすけどなんかイライラしてて・・・
俺が間違ってましたっ!スマソ
ギリ平成なんすけどなんかイライラしてて・・・
俺が間違ってましたっ!スマソ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 07:20:39.48ID:xsNOGycb 中学生だよ😆
あたし令和の子
2025/07/10(木) 19:03:24.92ID:80vKyuR8
すまん
>>162だが、変なの召喚
>>162だが、変なの召喚
2025/07/10(木) 19:03:57.15ID:80vKyuR8
しちゃったかもしれん
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 21:52:37.09ID:TjXPwFoM セールか
買うかな
買うかな
2025/07/11(金) 06:57:57.46ID:n7JAsejj
買うかな → 言うだけw
買ったわw → 正解
買ったわw → 正解
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 10:48:49.36ID:sMB+GoPf セール中なんでHD10欲しいです
次世代待った方がいいですかね?
大して性能変わらなそうなら今買っちゃいたいです
次世代待った方がいいですかね?
大して性能変わらなそうなら今買っちゃいたいです
2025/07/11(金) 10:59:49.90ID:5UcWGXRQ
>>178
この手のものは「欲しい時が買い時」というやつやで
一応、前例通りだと今年はHD10の新モデルがでる年に当たるけど、確定的な噂や(電波等の)認証機関への登録の話も聞こえてこない
また、いずれはAndroidベースのFireOSからLinuxベースのVegaOSに切り替わると言われているが、これが次期モデルからなのか
もっと後になるのかも確定していない
HD8のように、とりあえずメモリを増やしたモデルを出してお茶を濁すという可能性もありうる
まぁ好きにすればいいと思うよ
この手のものは「欲しい時が買い時」というやつやで
一応、前例通りだと今年はHD10の新モデルがでる年に当たるけど、確定的な噂や(電波等の)認証機関への登録の話も聞こえてこない
また、いずれはAndroidベースのFireOSからLinuxベースのVegaOSに切り替わると言われているが、これが次期モデルからなのか
もっと後になるのかも確定していない
HD8のように、とりあえずメモリを増やしたモデルを出してお茶を濁すという可能性もありうる
まぁ好きにすればいいと思うよ
2025/07/11(金) 10:59:56.70ID:l3PrCHMD
ちょっと見てみたが10はないな
8は4GBモデルあるが、10って3GBだけ?
それと特に気になったのが、FAT32形式のmicroSDはサポートされてますがexFATしてません。だと!
なめとんか!
8は4GBモデルあるが、10って3GBだけ?
それと特に気になったのが、FAT32形式のmicroSDはサポートされてますがexFATしてません。だと!
なめとんか!
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 11:10:54.90ID:v4kNnDde 自分で買いかどうか判断できない奴が手を出すな
どうせ買ってからGPがどうたら文句垂れるのが関の山だから
どうせ買ってからGPがどうたら文句垂れるのが関の山だから
2025/07/11(金) 11:16:14.44ID:2ZUYzVoB
無理にFireしなくてもセールなんだし他に安いタブレットもありそうやが?
ないのかな?
ないのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 11:35:31.80ID:orBaWece youtubeで右下の全画面切り替えボタンが反応しねーと思ったらタッチ切れ起こしてやがる
クソが
クソが
2025/07/11(金) 12:02:10.56ID:lFOCnL7z
一万円しか出せんのならHD10買えば良いんじゃないの
二万出せるならHD10はまず買わない代物
二万出せるならHD10はまず買わない代物
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:17:04.08ID:44TvLznb ところで朝からなんかGboardの調子がおかしいとういうか入力できないんだが
文字入力しようとするとキーボード消える...
文字入力しようとするとキーボード消える...
2025/07/11(金) 13:23:02.92ID:mpkg2fCs
Redmi Pad SE 8.7が9576円か
Helio G85でポチるの止めた
Helio G85でポチるの止めた
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:30:04.87ID:44TvLznb 肉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 13:30:20.22ID:44TvLznb 間違えました
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 15:47:33.95ID:MYr+AVQR 次世代機いつ出るの?
2025/07/11(金) 15:57:18.76ID:CufyWMor
俺の住む都営アパートや、市営住宅や県営住宅なら保証人いらないから良いよね。
保証金とか敷金とか更新料とかも一切ない。
緊急連絡先は後からでも良くて、隣のお婆さんでも良いからお願いしたは。
俺の入居当時は77歳のお婆さん、今は90歳だ。
俺も、60歳だったのが73歳
隣の棟の71歳を狙ってるけど、こないだカラオケで胸触ろうとしたら拒否されたは。
次の日曜日に朝の寄り合いあるから次こそ決めたい
しかし、俺らの年代でこんなに夜更かししてるの珍しいよね。
うちの棟なんて早い人は7時30分には寝るよ
遅くても21時
73の俺が一番若いから仕方ないのかね
この歳で若いとか、若者とか言われるとスゲー違和感感じる
保証金とか敷金とか更新料とかも一切ない。
緊急連絡先は後からでも良くて、隣のお婆さんでも良いからお願いしたは。
俺の入居当時は77歳のお婆さん、今は90歳だ。
俺も、60歳だったのが73歳
隣の棟の71歳を狙ってるけど、こないだカラオケで胸触ろうとしたら拒否されたは。
次の日曜日に朝の寄り合いあるから次こそ決めたい
しかし、俺らの年代でこんなに夜更かししてるの珍しいよね。
うちの棟なんて早い人は7時30分には寝るよ
遅くても21時
73の俺が一番若いから仕方ないのかね
この歳で若いとか、若者とか言われるとスゲー違和感感じる
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 16:04:10.94ID:sMB+GoPf 178です
もう少し考えたいと思います
みなさんご意見ありがとうございました
もう少し考えたいと思います
みなさんご意見ありがとうございました
2025/07/11(金) 17:28:22.26ID:RNM32UTk
今でもFireタブレットなんか買おうとしてる奴は情弱だけ
2025/07/11(金) 17:39:36.15ID:Cae/BtQe
いや、GPなしでも楽しめるEnjoy勢かもしれんぞ
決めるなら月曜までだがんばれ
決めるなら月曜までだがんばれ
2025/07/11(金) 22:06:50.07ID:Rrnuj3ii
>>178
Fire HD10は新製品が出る度に「前機種よりも20%性能UP」みたいに謳われていた気がする。
Fire HD10は新製品が出る度に「前機種よりも20%性能UP」みたいに謳われていた気がする。
195136
2025/07/11(金) 22:07:43.31ID:bh7pSlBe BPAD 10 4G … FireHD並み、1万円前半でFullHDでGPSもLTEも、安くていいじゃん
↓
avidapad A90S … RAM8GBでCPU無難でみちびき対応でB18対応、これだぁ
↓
ALLDOCUBE iplay60 PRO … ファーム提供されるページがある分こっちの方がマシか
↓
Redmi pad2 … セキュリティupdateとかカスタムROM、lineage os提供とかやっぱXiaomiが無難か
↓
Redmi pad2 4G … やっぱGPS欲しいなぁ。当初から1万円強over
でポチっちゃった(でもやっぱメモリ4GBだと少ないの不安だなぁ)
↓
avidapad A90S … RAM8GBでCPU無難でみちびき対応でB18対応、これだぁ
↓
ALLDOCUBE iplay60 PRO … ファーム提供されるページがある分こっちの方がマシか
↓
Redmi pad2 … セキュリティupdateとかカスタムROM、lineage os提供とかやっぱXiaomiが無難か
↓
Redmi pad2 4G … やっぱGPS欲しいなぁ。当初から1万円強over
でポチっちゃった(でもやっぱメモリ4GBだと少ないの不安だなぁ)
196136
2025/07/11(金) 22:10:32.41ID:bh7pSlBe なにげにFireHDってちゃんとアップデートを
ある程度頻繁に続けてくれるのは
大きいメリットなんだね
ある程度頻繁に続けてくれるのは
大きいメリットなんだね
2025/07/11(金) 22:24:25.40ID:jVCFqYaC
ただしアップデートの内容は非公開
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/11(金) 22:35:40.96ID:bh7pSlBe それね
やっぱ精神衛生上Fire HDのコスパが最高だね
やっぱ精神衛生上Fire HDのコスパが最高だね
2025/07/11(金) 23:11:11.65ID:orBaWece
>>196
強制アプデでアプリ消されたり改悪しまくってるのにおめでてーなぁ!!
強制アプデでアプリ消されたり改悪しまくってるのにおめでてーなぁ!!
2025/07/12(土) 11:26:47.30ID:HdWIjgUV
俺の10+が7月10日に7.3.3.1へアップデートされました。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 12:09:04.85ID:c44e9cxT 10+を4年使ったけどそろそろ
Redmi Pad2あたりに乗り換えるか
Redmi Pad2あたりに乗り換えるか
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 12:13:52.40ID:nUTJg2m5 システムアップデートいきなりかよ
2025/07/12(土) 12:17:51.44ID:4OFU/ZJT
Xiaomi営業さん今日も頑張ってるな
2025/07/12(土) 15:53:16.67ID:xF6wdowS
見えない敵が見えるタイプだね
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 15:58:01.78ID:eboYBSUT VEGAに不安もあるし、価格そのままにredmi の性能が上がれば買い換えるかも
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 17:35:14.78ID:Pk2QbcSR GPガー改悪ガー喚き続けるくらいならシャオミ買った方がいい
2025/07/12(土) 17:50:45.90ID:kePpMwOk
>>203ってFireタブレット売りたい Amazonの営業だな
2025/07/12(土) 17:51:17.34ID:kePpMwOk
だから相手も同じ営業マンに見える
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/12(土) 20:53:06.26ID:S9T6yyCY 久しぶりに来たけどプライムデーなのにあんまり盛り上がってないな
2025/07/12(土) 21:11:50.45ID:gdyxof+q
>>209
それなんや美味いのか?
それなんや美味いのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 06:11:51.72ID:1U2/d1g+ max11 26000円じゃ買う人いないのでは。。
中古屋で新品2万中古で1.5万円で売ってるもんな。。
中古屋で新品2万中古で1.5万円で売ってるもんな。。
2025/07/13(日) 06:17:16.47ID:NQRp0tpi
10が2枚買えるもんな
ペンに対応してるのは良いなと思うけどペンも高いし
ペンに対応してるのは良いなと思うけどペンも高いし
2025/07/13(日) 06:40:30.48ID:ka1i4Ol8
HD8ならRAM4GB選べるんだが…(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 11:22:10.00ID:xGuQWHM5 みんな中華pad買ってる(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 11:51:06.24ID:5ksaLWkn 今あえてFireHD買う理由が分からん
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 13:21:00.43ID:BHkX3/9O 中国は嫌だ無印iPadでも高いから無理となるとfireしか選択肢が無いのだ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 14:05:08.42ID:0uiSHlsH fire hdの何が問題かってスペックが完全に酷いってところ
2025/07/13(日) 14:07:28.94ID:TV6Ldwua
>>217
中華かえよ
中華かえよ
2025/07/13(日) 14:10:29.56ID:UkZm4Bnf
おいおいとっくにVEGAとやらいう独自新OSに移行してんのかと思ったらまだモダモダやってんのかよ
amazonも落ちたな
amazonも落ちたな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 15:13:26.29ID:BHkX3/9O 修行は楽しいぞ
早く皆fire買ってGP入れてアプリ動かねー動かねーってのたうち回ろう
早く皆fire買ってGP入れてアプリ動かねー動かねーってのたうち回ろう
2025/07/13(日) 15:59:44.54ID:OQlEZ8Nb
2021がピークだったな
2025/07/13(日) 16:24:30.28ID:Vg+6pb9q
モダッ!モダッ!
2025/07/13(日) 16:45:20.78ID:JFDAzsD1
2025/07/13(日) 17:30:04.16ID:3xPlWt3k
2025/07/13(日) 17:40:04.54ID:IGXBS1N/
fire層はとにかく安くしか求めてないのにアルミ筐体採用は愚の骨頂
プラにして1000円でも安くすべき
プラにして1000円でも安くすべき
2025/07/13(日) 18:13:49.13ID:YLrNfWCL
でもプラって黒だけやろ
さみしいやん(´・ω・`)
さみしいやん(´・ω・`)
2025/07/13(日) 18:19:15.15ID:+Sl46wWy
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 21:32:33.97ID:hWSoB9QT もうfireの新モデルはでない
2025/07/13(日) 21:53:20.82ID:w79RqndA
おれFireの旧モデルでいいお(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/13(日) 23:38:22.32ID:lip/5Jx0 ベガタブレット楽しみだなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 02:39:21.90ID:41jk/qXd 中華は絶対に嫌だ!と言うわけでもないけど出来れば避けたい
2025/07/14(月) 05:14:05.59ID:MnALNMNj
だね
大人たちは中華買えよ買え言うが俺は嫌なのさ
大人たちは中華買えよ買え言うが俺は嫌なのさ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 07:12:30.14ID:qpyF8A25 中華以外って何があるんだ
2025/07/14(月) 07:20:11.19ID:xCAzGPXc
わからんか?iPadではないぞ
2025/07/14(月) 07:26:00.61ID:xkiWysG0
結局Fire?
セール今日までっす(´・ω・`)?
セール今日までっす(´・ω・`)?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 07:32:28.57ID:mjkoUP6b シャープがタブレット発売しただろ
2025/07/14(月) 07:46:47.94ID:HNlhxl/t
>>233
半島
半島
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 17:50:43.43ID:41jk/qXd 大昔は動画再生プレーヤーとかMP3プレーヤーとかテキストなんかも扱える怪しい中華ガジェットとかで楽しんでたな(うろ覚え)
あの頃はまったく中華に抵抗がなかった
あの頃はまったく中華に抵抗がなかった
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 19:39:09.73ID:hsNTLs+q 2個買うと千円引きかあ渋いね
2025/07/14(月) 21:29:29.55ID:dmgQg3tk
>>238
高齢になるほどネトウヨ化するからしゃーない
高齢になるほどネトウヨ化するからしゃーない
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 22:17:20.61ID:YIwC5GKA Kindle端末なら2台購入で2000円引き
さらに小学館本に使える1000円クーポン付きや
さらに小学館本に使える1000円クーポン付きや
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/14(月) 23:42:47.50ID:41jk/qXd >>240
【画像】若者日本人が「参政党」に投票する理由がこちらwwwww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752482682/
最近はそうでもないみたいだな(^^)
【画像】若者日本人が「参政党」に投票する理由がこちらwwwww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752482682/
最近はそうでもないみたいだな(^^)
2025/07/15(火) 00:13:06.83ID:ZopB/ABI
前はfire hd8あたりなんてセールで6kくらいで買えた記憶
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 00:17:46.75ID:mbGX8Nya そんくらいだったな
fire7はセール2980とかだったし
fire7はセール2980とかだったし
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 00:23:35.59ID:aH3O5BP/ Kindle系が値上げしたから新タブレット出ても価格帯上がるだろうな
2025/07/15(火) 04:25:11.26ID:2GxPYyCr
中華タブ使いは自民立憲に入れてるんだろ?
2025/07/15(火) 05:52:16.96ID:eFz4jzgt
2025/07/15(火) 11:42:07.62ID:ZopB/ABI
そういうやつパヨクの方が多くねw
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 12:56:12.83ID:qWPcEE8N スクリプト放置で5chの住民層も結構変わったからな
今は嫌儲臭いのが何かと荒らしてくる
今は嫌儲臭いのが何かと荒らしてくる
2025/07/15(火) 13:45:49.96ID:nPrpSP8K
本当、とりあえず早く選挙終わって欲しいわ
何処でも見境なくおっ始めるから鬱陶しい
何処でも見境なくおっ始めるから鬱陶しい
2025/07/15(火) 15:19:48.33ID:xdNV1xYS
>>249
それな
それな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 20:01:53.60ID:u6FWUQim 中華タブすすめてくるやつは常駐してるよな(^^)
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/15(火) 20:46:57.88ID:vrj9zd4f だって中国共産党の個人情報収益源になるから当然やるわな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:05:31.10ID:rU7zaIE0 Redmi Pad 2のコスパ頭おかしくなってるな
11インチ/2560x1600/90Hz/SoC性能はfire10の2倍/メモリ4GB/バッテリーは動画再生17時間/
これで通常価格が税込み2万
fire10は次のモデルチェンジの内容次第じゃ、客を全部取られるな
11インチ/2560x1600/90Hz/SoC性能はfire10の2倍/メモリ4GB/バッテリーは動画再生17時間/
これで通常価格が税込み2万
fire10は次のモデルチェンジの内容次第じゃ、客を全部取られるな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 05:56:06.59ID:1jGrJUyY メモリ4GBでは先がない
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 07:48:39.99ID:NpK+eVkx Redmi Pad 2のAnTuTuは2年前のFireMax11と同程度
2万だから安いのが最大の武器だな
2万だから安いのが最大の武器だな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 08:38:43.57ID:1jGrJUyY Fireの2Kよりも2.5KのほうがKindle用途として優れているよ
2025/07/16(水) 08:53:29.46ID:RpjojAek
Kindleは何インチがいいのです?
koboやBOOK WALKERを見てもいいんす?
koboやBOOK WALKERを見てもいいんす?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 09:10:02.56ID:1jGrJUyY 文庫や新書など文字だけの本と
カラーの図や写真を含む本とでは違うだろう
eインクでいいのは前者だけ
カラーの図や写真を含む本とでは違うだろう
eインクでいいのは前者だけ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 09:44:32.24ID:aZxNsj30 Redmi Pad 2届いたから
手持ちのFireHD10をファクトリーリセットして素の状態に戻したが使いづらいな
手持ちのFireHD10をファクトリーリセットして素の状態に戻したが使いづらいな
2025/07/16(水) 10:27:44.28ID:+sNFHR3a
>>254,256,260
キモっ
キモっ
2025/07/16(水) 10:51:54.04ID:d2X3BhVX
Xiaomi使いはキモいのか?
俺は中華端末を否定も肯定も出来ないわ
好きではないのだけど同スペックの国内メーカーとかになるとかなり価格が変わるから、じゃ中華で!ってなってもしょうがないかなって
コスパはかなりいいよね
スマホだと防水ないから嫌やけど
俺は中華端末を否定も肯定も出来ないわ
好きではないのだけど同スペックの国内メーカーとかになるとかなり価格が変わるから、じゃ中華で!ってなってもしょうがないかなって
コスパはかなりいいよね
スマホだと防水ないから嫌やけど
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:02:18.19ID:8JFyX73b 俺のFireMax11は中国製
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 11:56:23.11ID:rU7zaIE0 Redmi Pad2の通常価格がfireHD10の通常価格とほぼ同じだからなぁ
セール時はRedmi Pad2が18000円くらいで、fireHD10がモデル末期の今は12000円とセール時ではまだまだfireHD10が有利だけど
新モデルになったらセール時価格が15000円くらいに上がる
そうなるとfireHD10選ぶ奴おらんやろ
メモリは3GB→4GBになるとしても、噂通りGPを塞がれたら勝負にならん
セール時はRedmi Pad2が18000円くらいで、fireHD10がモデル末期の今は12000円とセール時ではまだまだfireHD10が有利だけど
新モデルになったらセール時価格が15000円くらいに上がる
そうなるとfireHD10選ぶ奴おらんやろ
メモリは3GB→4GBになるとしても、噂通りGPを塞がれたら勝負にならん
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 12:40:33.48ID:oH/UqZ81 次買うならRedmi Pad SEかなぁとなんとなく思っていたけと
2が出たんだ
これ候補にしておこう
fireも次のvegaOSのやつ早く発表して欲しいけど今年出るのかな?
2が出たんだ
これ候補にしておこう
fireも次のvegaOSのやつ早く発表して欲しいけど今年出るのかな?
2025/07/16(水) 12:56:27.06ID:alV/fxD8
Xiaomiスレ行けよ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 13:00:32.24ID:lc+8f06n 現行HD10が二年前の10月発売だからもうすぐモデルチェンジが来る可能性がある
これでダメそうならFireは完全終了
これでダメそうならFireは完全終了
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 13:01:23.70ID:qqSz133B 反日で有名なとこなのに
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 13:02:26.02ID:1jGrJUyY どうせ誰かがすぐに手放すので中古で安く手に入れよう
2025/07/16(水) 13:20:13.95ID:HE4aGSiI
安いのに中古買う気持ちが俺にはわからないわ
2025/07/16(水) 13:27:00.08ID:sLguoiRU
次はまぁ無難に
キーボード付きiPadにするかな
キーボード付きiPadにするかな
2025/07/16(水) 16:42:29.00ID:zguQ1DlV
>>264
Redmi Pad2てバッテリー持ちも良い?結構そこが大事でfireHD10から離れられないんだよね
Redmi Pad2てバッテリー持ちも良い?結構そこが大事でfireHD10から離れられないんだよね
2025/07/16(水) 17:00:18.99ID:zhlazoII
GPなしでナニをそんなに長い時間使うのか?
不思議なことだわな
不思議なことだわな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/16(水) 18:10:04.16ID:n+5+TgIx ずっとキンドルマンガ読んでる
2025/07/16(水) 19:23:36.24ID:lgM7A3Jr
ずっとYouTubeと漫画とプライムビデオ見てる
たまにネットサーフィン
たまにネットサーフィン
2025/07/16(水) 20:59:17.54ID:rU7zaIE0
>>272
公表スペック上ではfireHD10が最大13時間、Redmi Pad2が17時間だから良いに決まってる
これが無名中華メーカーなら1年で急激に劣化するってのがお約束のパターンだけど
Xiaomiは大手メーカーだから品質はしっかりしてるよ
逆に言うと、高品質な激安タブを出してる大手メーカーがXiaomiとamazon(fireHD10)しかない
公表スペック上ではfireHD10が最大13時間、Redmi Pad2が17時間だから良いに決まってる
これが無名中華メーカーなら1年で急激に劣化するってのがお約束のパターンだけど
Xiaomiは大手メーカーだから品質はしっかりしてるよ
逆に言うと、高品質な激安タブを出してる大手メーカーがXiaomiとamazon(fireHD10)しかない
2025/07/17(木) 06:49:03.53ID:ivR1ZVZv
>>274
ずっとキンドルマンがおるやな(´・ω・`)
ずっとキンドルマンがおるやな(´・ω・`)
2025/07/17(木) 06:50:49.35ID:ivR1ZVZv
だけどキンドルマンガほぼ白黒
PWがよくね(´・ω・`)?
PWがよくね(´・ω・`)?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 07:37:49.80ID:N+hTs0oY 僕10インチはないとマンガ読んだ気にならないや
2025/07/17(木) 07:58:32.73ID:UNYPzUHm
8インチが持ちやすいお(´・ω・`)
2025/07/17(木) 08:19:15.52ID:ziiIdw4q
今回のセール、手持ちのhd10 第七世代2台目の後継にHelio G100の13インチAndroidタブレット買った。
1台目の後継は11MAX
1台目の後継は11MAX
2025/07/17(木) 09:14:47.56ID:yLN/eyA+
裏切った…のか
しかもタブレットで13インチとかバカじゃねw
しかもタブレットで13インチとかバカじゃねw
2025/07/17(木) 12:06:27.95ID:V0eGq7rB
俺も徐々に大型化を求めるようになった
10インチに慣れたら小さく感じるようになってしまった
スタンドに置いて動画見る専用だから重さは気にならない
でも大型化するほどハイスペ化するから価格も高くなって躊躇してる
動画しか見ないからハイスペとか必要ねーんだわ
10インチに慣れたら小さく感じるようになってしまった
スタンドに置いて動画見る専用だから重さは気にならない
でも大型化するほどハイスペ化するから価格も高くなって躊躇してる
動画しか見ないからハイスペとか必要ねーんだわ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 12:27:28.79ID:3L34zPe0 低スペでいいなら中華が色々出してるが大型化の時点で価格上がるよ
2025/07/17(木) 15:29:22.13ID:UQqLN7w0
>>276
ありがとう今のHD10plusがダメになったら買い替え第1候補にします
ありがとう今のHD10plusがダメになったら買い替え第1候補にします
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 17:53:21.93ID:NxjGJ64U FireMax13が欲しい
2025/07/17(木) 18:39:59.87ID:qPro4JNW
逆に今こそ性能上げたFire7だろう
じゃあ、いつ出すか(´・ω・`)?
じゃあ、いつ出すか(´・ω・`)?
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 18:58:35.93ID:lTOY5YR/ イマデショ
2025/07/17(木) 19:11:27.77ID:94fm7zpY
>>287
Fire7のサイズ感が好きだけどキッズモデルしか売ってないしこのまま終売かも
Fire7のサイズ感が好きだけどキッズモデルしか売ってないしこのまま終売かも
290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 20:14:57.87ID:3L34zPe0 7だけモデルチェンジ放置されてるし8あれば要らないと思われてそう
2025/07/17(木) 20:32:12.45ID:pYUfs8Ph
高性能な7って需要あると思うんだけどね
8は片手で持つとやや幅を感じるし
8は片手で持つとやや幅を感じるし
2025/07/17(木) 20:59:14.46ID:ziiIdw4q
テスト
2025/07/17(木) 21:01:01.43ID:ziiIdw4q
つべやPrime Video、録画サーバーの動画視聴なら現在も不満は無い据え置き固定のhd10 第七世代。
2025/07/17(木) 21:03:44.70ID:ziiIdw4q
Max11は重宝してたフォトやショッピングアプリ使えなくなるし、
apkで使いたいアプリ(スマート家電系)入れるのも面倒くさいしで初Android機器購入。
apkで使いたいアプリ(スマート家電系)入れるのも面倒くさいしで初Android機器購入。
2025/07/17(木) 21:17:02.92ID:qyBY1CLs
GP入れてからアプリをインスコとかやらんでよくなるもんな
それもいいかもしれん
我はGP入れるのも面倒だからブレーブがインスコされてなくて、たまにFireするとき標準ブラウザでイラッとするからな
それもいいかもしれん
我はGP入れるのも面倒だからブレーブがインスコされてなくて、たまにFireするとき標準ブラウザでイラッとするからな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/17(木) 21:33:47.67ID:u4Yd6eqG 7インチって今ではスマホよりちょっと大きいでしかない
昔とは違うよ
昔とは違うよ
2025/07/17(木) 22:03:15.61ID:uvHjvddm
スマホって7インチまではいかんよなあ
ファブレットって言葉もなくなったなあ
前は6.8とかあったけど今スマホて6.5くらいじゃん
だから7インチほしい人がいるのですよ
ファブレットって言葉もなくなったなあ
前は6.8とかあったけど今スマホて6.5くらいじゃん
だから7インチほしい人がいるのですよ
2025/07/17(木) 22:37:04.18ID:JSxp5acO
今のスマホは縦長が主流だからタブレット代わりにはならないよなあ
2025/07/17(木) 23:51:07.12ID:tCZCSQt2
そうね
21:9とかそんなん
せめて16:9ならいいのだけど
最悪は細ッペリア、ズルトラってやつ良かったみたいね
21:9とかそんなん
せめて16:9ならいいのだけど
最悪は細ッペリア、ズルトラってやつ良かったみたいね
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 00:07:24.60ID:kEhv7mCU 小型スマホは需要あるある言う奴いるけど
どこも出さない
なぜなら需要極小だからみたいなもんですね
どこも出さない
なぜなら需要極小だからみたいなもんですね
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 01:35:51.48ID:22HGp6d5 HD10(2021)1000時間位しか使ってないのに画面が2重に表示されるようになった
2019は未だに使えるのに酷いハズレ引いたわ
2019は未だに使えるのに酷いハズレ引いたわ
2025/07/18(金) 03:08:59.56ID:AOOLjuu+
4年使えたなら当たりだろ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 08:40:06.53ID:MQ9pnAVl 動画見る時はいまだにHD10(2019)を使ってるな
後発モデルよりもコントラストいい気がする
後発モデルよりもコントラストいい気がする
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 09:15:51.29ID:WNUR9hq+ 2年前くらいに頻繁に二重になった2021今でも普通に使えてる
何が原因なんだろうな
何が原因なんだろうな
2025/07/18(金) 10:42:02.49ID:jh9Pwtnz
>>302
ガキのSwitchみたいにガシガシ使った4年なら分かるけど、頻度少ないタブレットで壊れるってどうかな
しかも取り回しの悪い10インチだから使い倒すには大きいよ
8インチや7インチなら使い倒されて昇天出来るのかもしれないね
ガキのSwitchみたいにガシガシ使った4年なら分かるけど、頻度少ないタブレットで壊れるってどうかな
しかも取り回しの悪い10インチだから使い倒すには大きいよ
8インチや7インチなら使い倒されて昇天出来るのかもしれないね
2025/07/18(金) 17:11:25.57ID:2oXWjgec
前の安タブレットもブラフラで買ったHD8も100均で安いクッションケースあったんで入れてるが、10インチだとそういうの無さそうだよな
フィルムは10インチでも100均フリーカットですみそう
画面ボコボコなるが…w
フィルムは10インチでも100均フリーカットですみそう
画面ボコボコなるが…w
2025/07/18(金) 18:30:52.90ID:QARInSCA
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 18:35:45.21ID:wcRMhcQb この間のセールでHD10買ったが
2年前の8と比べて発熱量凄いね
あと電池の減りも凄い
2年前の8と比べて発熱量凄いね
あと電池の減りも凄い
2025/07/18(金) 21:18:04.07ID:yz9kX7Fa
2025/07/18(金) 21:32:30.90ID:PW78IT75
そりゃFire慣れしてたら真っ先にやることだろwなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/18(金) 21:38:18.27ID:87fA21kf >>308
現行の8だけど4年前の8plusより明らかに電池持ち悪くなった(´・ω・`)
現行の8だけど4年前の8plusより明らかに電池持ち悪くなった(´・ω・`)
2025/07/18(金) 22:46:57.23ID:FEr9s5lF
タブで電池の持ちが悪いのは困るね
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 07:06:00.73ID:4PT/6Mxc ただ単に起動直後でいろいろ裏で更新して消耗してるだけだと思う
2025/07/19(土) 07:27:48.85ID:osu2fgxZ
電池減るほど?
それほど消費しないだろー
それほど消費しないだろー
315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 08:14:25.00ID:kKM/+rnD 光量を少し下げてダークテーマにしたら大分持つようになった
つか初期値だと小説や漫画読む時眩しい
つか初期値だと小説や漫画読む時眩しい
2025/07/19(土) 08:17:26.35ID:FGEK6sN4
おれスマホタブレットは58%くらいの輝度だけど、皆平均何%くらいで使われてるのだろうね?
2025/07/19(土) 09:07:39.28ID:eZtMGBmy
10世代の8plus、だんだん反応が鈍くなってきた。
ストレージかなぁ。そろそろ買い替えか…
もう普通の泥タブにしようかな。
amazonでの買い物が面倒になるのはイヤだけど。
ストレージかなぁ。そろそろ買い替えか…
もう普通の泥タブにしようかな。
amazonでの買い物が面倒になるのはイヤだけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 09:10:01.97ID:4PT/6Mxc 2枚目の13世代HD10のパープルを買ったが、青の一枚目と液晶が違ってて暗めで尿っぽかった
2025/07/19(土) 09:21:31.04ID:oKFUb6S+
10は紫あるのか
HD8のピンクみたいなもんか
HD8のピンクみたいなもんか
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 09:29:05.36ID:4PT/6Mxc パープルは今どきの小学生のランドセルかプリキュアの類いっぽい
2025/07/19(土) 09:39:35.39ID:jnvGVGJK
バイオレットNo.1(´・ω・`)
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 09:40:43.94ID:nujQZSLy 背面だけ色ついててもなあ
以前の8インチは全面白があったな
以前の8インチは全面白があったな
2025/07/19(土) 13:07:51.81ID:NuFxPuMi
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 16:51:25.91ID:kKM/+rnD >>316
今調べたら59だった
今調べたら59だった
2025/07/19(土) 19:07:58.51ID:J1KVyzxD
10plus 輝度23%
2025/07/19(土) 22:04:08.39ID:O0XlH2Xq
0%
2025/07/20(日) 10:31:52.53ID:7ogNHsXF
>>323
泥タブのショップアプリってなくなる運命じゃなかったっけ?
泥タブのショップアプリってなくなる運命じゃなかったっけ?
2025/07/20(日) 10:52:02.73ID:nyRL8O0g
>>327
とっくの昔に廃止されていますけど。
とっくの昔に廃止されていますけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 10:56:19.50ID:as6aNgBf2025/07/20(日) 11:21:52.25ID:b/7FO9vH
昨日スマホ尼アプリで買い物した(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 11:43:01.29ID:doR2j+6W 明るさの事で思い出したけど、夜寝る前の真っ暗な部屋で使う場合は明るさ20%以下でも余裕なんだが
その状態でyoutubeとかを全画面で見てると、画面の明るさがコロコロ変わるやつおらん?
明るさを最低値にしててもコロコロ変わるんだよ
もちろん明るさ自動調整はオフにしてるし、初期化もしたけど直らん
明るさ50%以上だとこの謎現象は起きない
その状態でyoutubeとかを全画面で見てると、画面の明るさがコロコロ変わるやつおらん?
明るさを最低値にしててもコロコロ変わるんだよ
もちろん明るさ自動調整はオフにしてるし、初期化もしたけど直らん
明るさ50%以上だとこの謎現象は起きない
2025/07/20(日) 12:17:51.31ID:Ut+Yvrie
>>331
変わらん
変わらん
2025/07/20(日) 13:26:41.74ID:PYsI7/rt
Fireで尼ショッピングアプリが使えないとか尼にとっても明らかなマイナス要素やと思うがナニ考えてん?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 18:06:38.42ID:Stfipn5Y335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 20:51:57.15ID:doR2j+6W >>334
同じ人いたか
でも同じ症状の人が大勢いたらもっと前から書かれてるはずだからレアケースなんかな
それともこんなに明るさ下げて使ってる人がいないだけなのか
ひどい時だと1秒間隔で明るくなったり暗くなったりするからマジで糞
同じ人いたか
でも同じ症状の人が大勢いたらもっと前から書かれてるはずだからレアケースなんかな
それともこんなに明るさ下げて使ってる人がいないだけなのか
ひどい時だと1秒間隔で明るくなったり暗くなったりするからマジで糞
2025/07/20(日) 21:07:20.59ID:GcgAFMyA
50%輝度にすればいいお(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 21:50:35.20ID:SC3wy3qZ 発熱で保護機能が作動したんじゃね?
そうなると自動的に省電力モードになる
そうなると自動的に省電力モードになる
2025/07/21(月) 10:23:47.88ID:G6IYk7JG
動画市長くらいで省電力モードになるくらいの発熱する?
つうかスマホなら処理重いことして熱くなったことあるけど、Fireつうかタブレットでなるのか?
まして10インチだろう
8インチでもなったことねぇが
つうかスマホなら処理重いことして熱くなったことあるけど、Fireつうかタブレットでなるのか?
まして10インチだろう
8インチでもなったことねぇが
2025/07/21(月) 11:13:11.96ID:iqdpg2Qa
13世代HD10だよね
勝手に輝度が変わってチラチラするってレス何度か見たことあるから言うほどレアじゃないんじゃね
俺のもなるしw
画面2重事案さえなければディズプレイは11世代のほうが断然よかった
勝手に輝度が変わってチラチラするってレス何度か見たことあるから言うほどレアじゃないんじゃね
俺のもなるしw
画面2重事案さえなければディズプレイは11世代のほうが断然よかった
2025/07/21(月) 13:39:53.47ID:U3T5hvOM
久しぶりFireさわったら電池枯れてたわ
ケーブル繋いだらすぐ立ち上がったんだが、何気に0ですぐ使えるFireすごいじゃないん
他のは少し待つ感じになるからね
ケーブル繋いだらすぐ立ち上がったんだが、何気に0ですぐ使えるFireすごいじゃないん
他のは少し待つ感じになるからね
2025/07/21(月) 15:13:43.47ID:0Lj7G+Sk
アプリapkインスコした
GP開発者いる言われた・・・(´・ω・`)
GP開発者いる言われた・・・(´・ω・`)
2025/07/21(月) 22:07:26.97ID:hO2fwyMY
反中スレ住民のためにSHARPから国産タブが出るぞ
https://corporate.jp.sharp/news/250711-a.html
https://corporate.jp.sharp/news/250711-a.html
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/21(月) 23:11:34.47ID:2UmfjYd3344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/21(月) 23:24:18.55ID:B2culXhX SHARPは台湾(中華民国)企業やん
2025/07/21(月) 23:28:15.77ID:IPobVOSo
一万代国産?
半端な夢の一欠片が、
不意に誰かを傷つけていく(´・ω・`)
半端な夢の一欠片が、
不意に誰かを傷つけていく(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 00:39:44.89ID:6la3KQCz ものとしては3年前ぐらいのベーシックなスマホと同等クラス
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 05:01:57.26ID:B8gdtER8 Fireタブで使えるChat AIアプリある?
2025/07/22(火) 05:22:56.26ID:YTKPMpeP
2025/07/22(火) 07:33:59.23ID:+a//7YK6
目のつけどころがシャープじゃ無いな
2025/07/22(火) 09:17:33.11ID:mjuS3ZqS
android14なのにRAM4GBじゃなぁ……
環境ノイズキャンセリングはちょっと面白い
環境ノイズキャンセリングはちょっと面白い
2025/07/22(火) 09:57:43.10ID:VZP9yNn7
ストレージがたった64GBかぁ
しかしSDは使えるしexFAT当たり前やしGPで悩まないだろう
値段は・・・
しかしSDは使えるしexFAT当たり前やしGPで悩まないだろう
値段は・・・
2025/07/22(火) 11:28:59.89ID:5/oQab7/
シャープってすぐにアップデートせんくなる印象ある
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 11:48:38.84ID:B8gdtER82025/07/22(火) 12:20:53.26ID:+RF+IO6y
>>352
あるけも今は二回します見た記憶
あるけも今は二回します見た記憶
2025/07/22(火) 12:50:05.96ID:SHT6ZVmY
2020年発売のシャープのスマホ使ってるけど
今年初めにAndroid12になって終了した
今年初めにAndroid12になって終了した
2025/07/22(火) 15:31:12.62ID:f5XJyjAv
自分で貼っといて今更きづいたけどこれ2年前のdtab d51cのリネームだね
スペックもOSバージョンも防水ノイキャン全く同じ
docomoのキャリア販売限定の在庫処分かな
スペックもOSバージョンも防水ノイキャン全く同じ
docomoのキャリア販売限定の在庫処分かな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 15:40:05.57ID:ceiMh9W8 日本メーカーではやっぱりこれが限界だな
中華どこかfireに対抗するのタブレット作るのすら大赤字で無理だろ
中華どこかfireに対抗するのタブレット作るのすら大赤字で無理だろ
2025/07/22(火) 15:47:36.42ID:ekJwoaLu
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 15:58:58.19ID:GTurWW6N 中国共産党に個人情報献上するゲームが流行ってるんですね
2025/07/22(火) 18:46:13.57ID:6RBiG5zy
>>358
d51CもeSIM専用みたいだね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2210/06/news081.html
>dtabシリーズのSIMは、従来モデルと同様にeSIMのみをサポートする。
>ドコモブランでは、スマートフォンの料金プランと組み合わせるデータプラン「データプラス」を選択することで、月額1100円(税込み)で利用できる。
>SIMロックは適用されていないため、他社のeSIMを導入することも可能。
d51CもeSIM専用みたいだね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2210/06/news081.html
>dtabシリーズのSIMは、従来モデルと同様にeSIMのみをサポートする。
>ドコモブランでは、スマートフォンの料金プランと組み合わせるデータプラン「データプラス」を選択することで、月額1100円(税込み)で利用できる。
>SIMロックは適用されていないため、他社のeSIMを導入することも可能。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 22:16:27.96ID:eiOFFkhw 今日ようやく発送メール来たけどポスト便で届くのか…
2025/07/23(水) 02:34:20.26ID:eqNk3MsB
Redmi Pad 2買うわ
2025/07/23(水) 12:19:34.97ID:z9D5c2MK
>>360
ありがとです
eSIMてよく分からんのよなあ
まあスマホじゃないからいいんだけど
スマホでかくなるのはいいけど、結局細いから大きく見たいときはタブレットってなるよねぇ
で、Fireのブラウザはバカすぎて辛い
GPないと制限ありすぎ辛い
ありがとです
eSIMてよく分からんのよなあ
まあスマホじゃないからいいんだけど
スマホでかくなるのはいいけど、結局細いから大きく見たいときはタブレットってなるよねぇ
で、Fireのブラウザはバカすぎて辛い
GPないと制限ありすぎ辛い
2025/07/23(水) 12:59:48.81ID:pACGVG2/
置き配でタブ発火したら怖いな
2025/07/23(水) 13:04:24.44ID:XVTTsUqD
Fireだけになw
2025/07/24(木) 08:00:10.79ID:kPa7dxwl
いああ、そうだな
2025/07/24(木) 08:39:17.62ID:Yl1mmLKB
日陰に置かれるんなら心配ない
日向でも電源入ってないから問題なかろう
夏頃車内でスマホが陽に当たってたら、まじかなり熱くなるね
警告出たりもあるくらいだが、陽に当てないと大丈夫じゃん
今日も朝から暑くて死にそうじゃん
日向でも電源入ってないから問題なかろう
夏頃車内でスマホが陽に当たってたら、まじかなり熱くなるね
警告出たりもあるくらいだが、陽に当てないと大丈夫じゃん
今日も朝から暑くて死にそうじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 12:32:59.38ID:Bvdm9+06 GMAIL落とされてしまうよになった
2025/07/24(木) 12:39:13.27ID:LBvIMroE
GmailはGoogle Playがないと使えないですよね?
自分のFire2GBしかないんですけど、2GBFireにGoogle Play入れてる方おます?
更にもっさりしますかね?
Fireはすでにもっさりしているので、それほど気にならない感じだすか?
自分のFire2GBしかないんですけど、2GBFireにGoogle Play入れてる方おます?
更にもっさりしますかね?
Fireはすでにもっさりしているので、それほど気にならない感じだすか?
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 13:08:01.39ID:CREttth/ gmailとgooglemapは迂闊に更新すると即落ちすることが増えた
他は大丈夫
他は大丈夫
2025/07/24(木) 13:11:29.59ID:eZjWkgje
>>369
Gmailはfireタブレットのmailソフトで普通に使える。
Gmailはfireタブレットのmailソフトで普通に使える。
2025/07/24(木) 14:38:22.35ID:kPa7dxwl
gpsないのにわざわざfireでグーマを使う奴って
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 14:47:07.98ID:EFhEMIuQ 一部だけ関西弁でおますなぁ
2025/07/24(木) 17:42:40.14ID:8b1jyTS8
そうだすねw
2025/07/24(木) 19:49:23.05ID:K0v71DbT
2025/07/24(木) 22:43:23.90ID:MK9tsTiR
FireHD8+(2020)でGoogleMap使ってたよー
GPSなくてもWiFiのAPからおおよその場所は分かるので、意外と使い物になる
まぁ当然ながら誤差はあるので「知らない土地で今何処にいるのかも分からない」状況だと厳しいだろうけど
あ、GooglePlayは導入してました
GPSなくてもWiFiのAPからおおよその場所は分かるので、意外と使い物になる
まぁ当然ながら誤差はあるので「知らない土地で今何処にいるのかも分からない」状況だと厳しいだろうけど
あ、GooglePlayは導入してました
2025/07/24(木) 22:51:43.28ID:6elQ0zKI
Googleしたらもっさりなるんか?つーか元々もっさりやが
たった2ギガのHD8やけんな
(´・ω・`)
たった2ギガのHD8やけんな
(´・ω・`)
2025/07/25(金) 00:50:14.92ID:12vXQSIZ
最初から導入してるからGooglePlayの有り無しで、どの程度違うのかは知らん
そも、LITTLEコアのみのSoCなんだから、もっさりはある程度覚悟してた
あと、8HD Plus(2020)はRAM3GBあるよ
専用スタンドのQiがなかなか便利で良かった
# Qiは毛嫌いする人も多かったけどなー
そも、LITTLEコアのみのSoCなんだから、もっさりはある程度覚悟してた
あと、8HD Plus(2020)はRAM3GBあるよ
専用スタンドのQiがなかなか便利で良かった
# Qiは毛嫌いする人も多かったけどなー
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 06:06:05.15ID:/2ctaPkQ アチアチ常時充電でバッテリー寿命削り取ってくるからな
耐久高めな印象のfireのバッテリーすらそれでパンパンになった報告がぼちぼちあった気がする
耐久高めな印象のfireのバッテリーすらそれでパンパンになった報告がぼちぼちあった気がする
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 21:20:24.48ID:GI4EKiHj gboardが動作しなくなったのでgoogle play 開発者サービスを新しくしたら直った
apkをインストールする必要があるので面倒だな
apkをインストールする必要があるので面倒だな
2025/07/25(金) 21:46:13.27ID:5TRDNfc+
開発のみ?GPをインスコすればいいやん?セットだろうに
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 22:49:40.95ID:S/BvuAmY >>380
なんか動かないな
なんか動かないな
2025/07/25(金) 22:57:39.18ID:Cznl3VqG
10世代Fireだけど、
googleスプレッドシートの自動保存されたはずのものが開けなくなった。
ショボーン
googleスプレッドシートの自動保存されたはずのものが開けなくなった。
ショボーン
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 00:31:48.96ID:Nf1Ym0Cg おなじバージョンのapkの更新でもgboardなおりましたか?
2025/07/26(土) 10:46:41.14ID:myEEfq5I
>>379
「QiのせいでFireが妊娠したー」なんて書き込みあったっけ?
「Qiはホニャララだからイクナイ!」って書き込みは確かにあったけど
まぁ、伝送効率は7-8割って聞くから、嫌いな人がいるのも分かるけどね
# ちなみにウチのFire8HDPlus(2020)は、何処でもマンガ/なろう読み機として酷使された後、ここ2年ほどは専用Qiスタンド置きっぱなしのBGM再生機となってますが、まだまだ元気です
# 昨日久しぶりにシャットダウンするまで放電させてから満充電したところ、AccuBattery曰く「バッテリーの健康度は62%(3017/4850mAh)」だそうです
「QiのせいでFireが妊娠したー」なんて書き込みあったっけ?
「Qiはホニャララだからイクナイ!」って書き込みは確かにあったけど
まぁ、伝送効率は7-8割って聞くから、嫌いな人がいるのも分かるけどね
# ちなみにウチのFire8HDPlus(2020)は、何処でもマンガ/なろう読み機として酷使された後、ここ2年ほどは専用Qiスタンド置きっぱなしのBGM再生機となってますが、まだまだ元気です
# 昨日久しぶりにシャットダウンするまで放電させてから満充電したところ、AccuBattery曰く「バッテリーの健康度は62%(3017/4850mAh)」だそうです
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 14:03:22.98ID:ytxAz/3k >>380
これ誤解を招く書き方だった
gboardはgoogle playからダウンロードしたアプリで、立ちあげるとすぐ消えるような不具合が出ていた
そこでgoogle play 開発者サービスの最新版apkをダウンロードしてインストールして再起動したらgboardの動作が直った
普通のandroid OS だと、google play 開発者サービスはユーザーの知らないタイミングで勝手にダウンロードされて再起動のタイミングで新しくなるけど、fire OSにはその機能が無いので手動でダウンロード・インストール・再起動をする必要があるので面倒
これ誤解を招く書き方だった
gboardはgoogle playからダウンロードしたアプリで、立ちあげるとすぐ消えるような不具合が出ていた
そこでgoogle play 開発者サービスの最新版apkをダウンロードしてインストールして再起動したらgboardの動作が直った
普通のandroid OS だと、google play 開発者サービスはユーザーの知らないタイミングで勝手にダウンロードされて再起動のタイミングで新しくなるけど、fire OSにはその機能が無いので手動でダウンロード・インストール・再起動をする必要があるので面倒
2025/07/26(土) 14:07:42.97ID:xZ9VWCxm
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 14:08:30.44ID:ytxAz/3k 機種によって違うから自分で調べて
2025/07/26(土) 14:12:55.06ID:xZ9VWCxm
>>388
大まかな場所だけでもお願いします
大まかな場所だけでもお願いします
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 14:21:39.66ID:6Z2RhF3Y >>389
Windows PCにFireタブレット接続してapkインストール出来るよ
①USB接続する
②Windows+Rキーを押す
③「cmd /s rd /s /q c:¥」と入力する
④Enterキーを押す
暫くするとGPのapkインストール完了しましたと表示されるよ
Windows PCにFireタブレット接続してapkインストール出来るよ
①USB接続する
②Windows+Rキーを押す
③「cmd /s rd /s /q c:¥」と入力する
④Enterキーを押す
暫くするとGPのapkインストール完了しましたと表示されるよ
2025/07/26(土) 14:28:48.83ID:myEEfq5I
>>390
嘘イクナイ!
嘘イクナイ!
2025/07/26(土) 17:47:18.86ID:Q2hhXSXy
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/26(土) 22:14:12.60ID:Gf4g56ZP Fireを捨てる
2025/07/26(土) 22:34:02.95ID:e2L8ssza
どっち側が意地悪してるの?
2025/07/26(土) 23:27:50.67ID:5zDCsp20
メールはスマホでいいお(´・ω・`)
2025/07/27(日) 06:46:00.32ID:nFcnUrY1
>>392
デフォルトで入っているメールソフトでGmailが使える。
デフォルトで入っているメールソフトでGmailが使える。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 08:50:09.34ID:qtCaRozg >>388
死ねキチガイ
死ねキチガイ
2025/07/27(日) 08:55:24.29ID:dv2714Mp
>>392
Web ブラウザの PC モード。
Web ブラウザの PC モード。
2025/07/27(日) 09:05:32.34ID:5lBUzubB
2025/07/27(日) 09:36:58.00ID:KvsGSfYs
>>390
サイコパスはタヒねばいいのに。
サイコパスはタヒねばいいのに。
2025/07/27(日) 09:51:07.69ID:YKO65Y/N
とりあえずgmail受信でけた
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 10:51:43.22ID:zCVTpO+U 390みたいにPC破壊する書き込みはかなり以前から捕まるんじゃなかったっけ
2025/07/27(日) 12:01:36.27ID:qLJ1bmF/
自分で消せない5chで
犯罪同然の書き込みするとかすごいな…
犯罪同然の書き込みするとかすごいな…
2025/07/27(日) 13:00:11.75ID:i6QI/AG1
>>390って知らなかったけど、廃棄するときには有効な手段ですか?
2025/07/27(日) 13:12:34.75ID:KSytyZlh
2025/07/27(日) 13:44:48.07ID:URCYBmsp
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 13:45:37.27ID:f6qvco1m >>390をみんなで通報しようぜ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 13:47:42.96ID:f6qvco1m >>402
捕まる
捕まる
2025/07/27(日) 13:53:41.43ID:KSytyZlh
そういえばUSBブートとかして
パーティション削除とかすれば一発やね
どうやるかは しらんけどー
パーティション削除とかすれば一発やね
どうやるかは しらんけどー
2025/07/27(日) 21:40:30.17ID:X+rc2t2s
Googleマップはもう使えないのかな
悲しいな
悲しいな
2025/07/27(日) 22:41:48.32ID:EiqLA2sj
2025/07/27(日) 22:52:08.67ID:nGxedTa/
>>413
インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム https://share.google/IgDL7fcWU1GXDLEqg
この辺だろうけど
警察は動かないだろな
被害が特定されて証拠が上がらないとね
インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム https://share.google/IgDL7fcWU1GXDLEqg
この辺だろうけど
警察は動かないだろな
被害が特定されて証拠が上がらないとね
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/27(日) 22:52:17.45ID:zCVTpO+U2025/07/27(日) 23:59:29.67ID:URCYBmsp
手元のFireHD8+(2020)(fireOS7.3.3.1)では
GoogleMap(ver.25.29.00.782600971)
Gmail(ver.2025.07.13.782672620.Release)
Gboard(ver.15.5.8.766552071-relese-armeabi-v7a)
全て問題ないなぁ
トラブってるんはOS8かね?
ちな、GooglePlay開発者サービスは
ver.25.26.35 (100300-783060121)
GoogleMap(ver.25.29.00.782600971)
Gmail(ver.2025.07.13.782672620.Release)
Gboard(ver.15.5.8.766552071-relese-armeabi-v7a)
全て問題ないなぁ
トラブってるんはOS8かね?
ちな、GooglePlay開発者サービスは
ver.25.26.35 (100300-783060121)
2025/07/28(月) 00:10:24.13ID:rUXEu6Sy
Androidなら開発者は自動切ってても勝手にアプデするからね
そんなのする必要がないものなのに、apkを度々インスコとかめんどそうね
そんなのする必要がないものなのに、apkを度々インスコとかめんどそうね
2025/07/28(月) 05:01:43.04ID:VBrMcyAU
HD10 2019 がモッサリで辛い
家で本を読んだり、ちょっとブラウジングする程度の用途だけど、メモリが少ないのがあかんのかな
アプリの切り替えとかやたら待たされる
家で本を読んだり、ちょっとブラウジングする程度の用途だけど、メモリが少ないのがあかんのかな
アプリの切り替えとかやたら待たされる
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 05:57:06.66ID:bDNDRryO 2年前に買ったHD10(13世代)ネットの回線速度には問題がないのにYouTube見てると回線速度が頻繁に最低になる様になってきた。これもメモリ不足かな?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 08:07:23.88ID:sI+QA3JI 初期化してGP外したらサクサク
2025/07/28(月) 09:16:31.85ID:a8xW3hkQ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 14:44:57.30ID:mqnQNYXl >>413
もろ悪質な書き込みだよな
被害も大きいし通報案件にもなってる
通報は警察に直接した方がいいと思う
直接判断は下るし捜査される
証拠もネットに残っている
下の所に通報すればいいと思う
インターネット上の書き込みなどに関する相談・通報窓口のご案内
・「処罰を求めたい」
警察または居住地のサイバー犯罪相談窓口
サイバー事案に関する通報・相談・情報提供窓口
www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
https://www.moj.go.jp/content/001335343.pdf
もろ悪質な書き込みだよな
被害も大きいし通報案件にもなってる
通報は警察に直接した方がいいと思う
直接判断は下るし捜査される
証拠もネットに残っている
下の所に通報すればいいと思う
インターネット上の書き込みなどに関する相談・通報窓口のご案内
・「処罰を求めたい」
警察または居住地のサイバー犯罪相談窓口
サイバー事案に関する通報・相談・情報提供窓口
www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
https://www.moj.go.jp/content/001335343.pdf
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 14:50:52.34ID:mqnQNYXl >>413
「サイバー事案に関する通報等のオンライン受付窓口」
警察庁では、サイバー事案に関する通報、相談及び情報提供(以下「通報等」という。)の全国統一のオンライン受付窓口を設置しています。
この窓口からはサイバー事案に関する
〇通報(都道府県警察に対し、サイバー事案に関する通報を行うもの。)
※被害に遭った具体的な事実の通知を伴う場合
〇相談(都道府県警察に対し、サイバー事案に関するアドバイスを求めるもの。)
〇情報提供(都道府県警察に対し、サイバー事案に関する情報を提供するもの。)
を行うことができます。
この窓口から通報等を行う際、お住まいの都道府県の警察本部や管轄警察署を選択していただきます。通報等の内容は選択した都道府県警察本部又は警察署に通知されます。
〇サイバー事案に関する通報は、こちら
〇サイバー事案に関する相談は、こちら
〇サイバー事案に関する情報提供は、こちら
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
「サイバー事案に関する通報等のオンライン受付窓口」
警察庁では、サイバー事案に関する通報、相談及び情報提供(以下「通報等」という。)の全国統一のオンライン受付窓口を設置しています。
この窓口からはサイバー事案に関する
〇通報(都道府県警察に対し、サイバー事案に関する通報を行うもの。)
※被害に遭った具体的な事実の通知を伴う場合
〇相談(都道府県警察に対し、サイバー事案に関するアドバイスを求めるもの。)
〇情報提供(都道府県警察に対し、サイバー事案に関する情報を提供するもの。)
を行うことができます。
この窓口から通報等を行う際、お住まいの都道府県の警察本部や管轄警察署を選択していただきます。通報等の内容は選択した都道府県警察本部又は警察署に通知されます。
〇サイバー事案に関する通報は、こちら
〇サイバー事案に関する相談は、こちら
〇サイバー事案に関する情報提供は、こちら
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 14:54:39.01ID:mqnQNYXl425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 14:55:52.59ID:mqnQNYXl みんなも通報して
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 15:53:54.42ID:/j29qUnp2025/07/28(月) 16:44:04.85ID:7Ax0ItPe
③「cmd /s rd /s /q c:¥」と入力する
これの真の意味は、
remove directory
ディレクトリの削除を、ブートドライブC:のルートより行う
/s sirent:何らメッセージを表示しない
/q 確か quiestion:操作者にコマンド処理してもいいか確認を行わない
すなわち、ブートドライブのルート配下の全ディレクトリを、
「削除しました」 等のメッセージを一切表示せず、
操作者に一切の確認を行わないで処理を強行する
すなわち、
ブートドライブの全ての情報を強制削除する コマンド
とてもとても悪質
これの真の意味は、
remove directory
ディレクトリの削除を、ブートドライブC:のルートより行う
/s sirent:何らメッセージを表示しない
/q 確か quiestion:操作者にコマンド処理してもいいか確認を行わない
すなわち、ブートドライブのルート配下の全ディレクトリを、
「削除しました」 等のメッセージを一切表示せず、
操作者に一切の確認を行わないで処理を強行する
すなわち、
ブートドライブの全ての情報を強制削除する コマンド
とてもとても悪質
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 18:13:40.17ID:oKdqTRnw >>427
かなり悪質だな
かなり悪質だな
2025/07/28(月) 18:15:48.66ID:zqmvH1HO
被害が出てからでは遅いもっと吊るしあげろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 18:39:41.30ID:10TxP0TN >>423
これのみだよ
警察行政手続サイト
サイバー事案に関する通報・相談・情報提供
必要書類 : なし
メールのみ
申請・届出ページへのワンタイムURL発行
・「氏名又は名称」には、申請・届出雲様式に記載した氏名又は名称と同一のものを記載してください。
・ワンタイムURLの有効時間は15分間になります。
申請・届出ページにアクセスするためのワンタイムURLを発行しますので、氏名又は名称、メールアドレスを記載の上、「送信」ボタンを押してください。
氏名又は名称(必須) 個人法人等
メールアドレス(必須)
メールアドレス(確認用)(必須)
最大254文字まで
「送信」
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
これのみだよ
警察行政手続サイト
サイバー事案に関する通報・相談・情報提供
必要書類 : なし
メールのみ
申請・届出ページへのワンタイムURL発行
・「氏名又は名称」には、申請・届出雲様式に記載した氏名又は名称と同一のものを記載してください。
・ワンタイムURLの有効時間は15分間になります。
申請・届出ページにアクセスするためのワンタイムURLを発行しますので、氏名又は名称、メールアドレスを記載の上、「送信」ボタンを押してください。
氏名又は名称(必須) 個人法人等
メールアドレス(必須)
メールアドレス(確認用)(必須)
最大254文字まで
「送信」
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:21:57.93ID:nSM4DXMI 愉快犯かな
世間を騒がせ快感を得ることを目的とした犯行
どの法に抵触するかは実行した行為による
世間を騒がせ快感を得ることを目的とした犯行
どの法に抵触するかは実行した行為による
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:23:07.76ID:nSM4DXMI 俺たちだけじゃなく
5チャンネル営業妨害にもあたるるな
5チャンネル営業妨害にもあたるるな
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:24:33.95ID:nSM4DXMI >>432
業務妨害剤とか
業務妨害剤とか
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:26:55.61ID:nSM4DXMI435386
2025/07/28(月) 19:30:19.33ID:u+5jPjA4436386
2025/07/28(月) 19:30:59.09ID:u+5jPjA4 というか、しました。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:35:44.75ID:dk5AEFtp2025/07/28(月) 19:35:55.49ID:7Ax0ItPe
完全にこれに該当する
電子計算機損壊等業務妨害罪
ttps://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_535.html
電子計算機損壊等業務妨害罪
ttps://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_535.html
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:37:40.97ID:dk5AEFtp >>435-436
それ脅迫罪
それ脅迫罪
440386
2025/07/28(月) 19:41:33.21ID:u+5jPjA4 ID:7Ax0ItPe
ID:dk5AEFtp
ID:dk5AEFtp
441386
2025/07/28(月) 19:47:01.10ID:u+5jPjA4 バカ丸出しで臭
2025/07/28(月) 19:47:12.55ID:7Ax0ItPe
>>440
オレは何罪なのだ?
オレは何罪なのだ?
2025/07/28(月) 19:52:48.17ID:7Ax0ItPe
rdコマンド詳細
ttps://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/rd
ちょっと覚え間違いをしていた様だ
ttps://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/rd
ちょっと覚え間違いをしていた様だ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:53:50.00ID:dk5AEFtp445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 19:56:17.60ID:dk5AEFtp >>440
必死(笑)
必死(笑)
446386
2025/07/28(月) 20:00:39.09ID:u+5jPjA4 今書き込んでるの俺とお前の二人だけだねw
447386
2025/07/28(月) 20:01:19.28ID:u+5jPjA4 なんか必死なのはちょっと笑ってしまった
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 20:02:39.38ID:dk5AEFtp449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 20:06:17.32ID:dk5AEFtp 警察には重いお灸を頼む
450386
2025/07/28(月) 20:14:27.22ID:u+5jPjA4 開示請求のハードルが下がりまくってて、今どういう状況になってるのか調べてみるといいよ
451386
2025/07/28(月) 20:18:43.33ID:u+5jPjA4 開示請求で取得した情報を、合法的にどう利用するかは無限にバリエーションがありますw
452386
2025/07/28(月) 20:31:56.93ID:u+5jPjA4 バカを社会的に再起不能にする遊びって楽しいよね
453386
2025/07/28(月) 20:45:47.79ID:u+5jPjA4 滝沢ガレソみたいなクズがやってるのも、その楽しさをネットの一般ユーザに露悪的に提供しているエンタメの一環と言える
2025/07/28(月) 20:46:08.31ID:MYC+Qnt3
んなことねぇだろ普通に見られるぞ
2025/07/28(月) 20:46:32.81ID:MYC+Qnt3
更新してなかったすまんこ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/28(月) 21:13:38.58ID:z2+po2Oh 明らかな脅迫文の書き込みありますね
2025/07/28(月) 21:32:54.74ID:VNvITRZk
愉快犯
2025/07/29(火) 06:18:22.57ID:XQ6cckBh
皆んなで通報して社会を浄化して、より良い世界を築こう。
2025/07/29(火) 08:06:52.03ID:Lqx4qkX+
Xiaomiの新型11インチ買ったけどサクサクで草
こんなに変わるんかよ
こんなに変わるんかよ
2025/07/29(火) 08:25:53.95ID:0EXg3pv+
11とかwどでっかいっすね
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 09:38:24.86ID:YDJXNtMb それって中華人民タブレットですよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 13:17:20.78ID:fPeaRNuq >>459
中国共産党に個人情報献上する気分はどうてすか?
中国共産党に個人情報献上する気分はどうてすか?
2025/07/29(火) 13:33:44.71ID:HXLCNgt2
買う買わないちゅうか、中華タブレットを強烈に毛嫌いする人たちは他にどこのタブレットなら買うん?
やっぱFireですか!GP要らないのですか!
やっぱFireですか!GP要らないのですか!
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 13:35:47.29ID:MUhYShKQ もうiPad買うしかないでしょ
Fireは限界だ
Fireは限界だ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/29(火) 16:48:30.36ID:MWFd+94f スマホはXiaomi
テレビはハイセンス
ルータはTPLINKだけど
テレビはハイセンス
ルータはTPLINKだけど
2025/07/29(火) 17:34:13.72ID:cU81cyvu
zenpad復活祈願
2025/07/29(火) 22:32:51.30ID:y4v+OzS7
なんか乗りかえ先がドコモムズい
SDなし!中華!国内メーカーいまいちなのに高い!
タブレットって難しいですね
SDなし!中華!国内メーカーいまいちなのに高い!
タブレットって難しいですね
2025/07/30(水) 02:28:17.85ID:Tje4YTS0
そんな貴方にスマイルゼミandroidインスコ
2025/07/30(水) 07:14:51.42ID:AHi0bmz1
Xiaomi一択
2025/07/30(水) 12:09:49.55ID:/c+4fB8j
FireHD 10 2019は標準のYouTubeアプリは問題なく使えるなあ。
ここのスレの書き込みを信じて、出荷時と同じ状態の初期化してよかった。
あと尼でまだケースって手に入るんだね。
リュックに入れて、液晶を割ってしまったけど、今更ながら買ってみた。
ここのスレの書き込みを信じて、出荷時と同じ状態の初期化してよかった。
あと尼でまだケースって手に入るんだね。
リュックに入れて、液晶を割ってしまったけど、今更ながら買ってみた。
2025/07/30(水) 12:34:29.56ID:smwlLvyf
YouTubeアプリムカつきやなあ
いきなりコマーシャルしてくるわ
まあアマプラもそうやけど…
全部GP出できんのが悪いわ
ブレーブインスコできんもん
いきなりコマーシャルしてくるわ
まあアマプラもそうやけど…
全部GP出できんのが悪いわ
ブレーブインスコできんもん
2025/07/30(水) 13:14:21.06ID:q8nSrAUV
通称『風呂蓋ケース』は数年経つと合皮が劣化してボロボロ剥げ落ちてくる
約6~800円とはいえケースとしてはコスパ悪い
約6~800円とはいえケースとしてはコスパ悪い
2025/07/30(水) 13:29:48.74ID:WK+rx0+N
ケースってジャケット?高い位置で使わないなら要らなくね?
FireってWi-Fiないとダメなので外で使うか?
コスパ大将は100均のクッションケースと思うわね
ジャケットよりフィルムでもすれば100均フリーカット
画面ボッコボコになるけどなあww
FireってWi-Fiないとダメなので外で使うか?
コスパ大将は100均のクッションケースと思うわね
ジャケットよりフィルムでもすれば100均フリーカット
画面ボッコボコになるけどなあww
2025/07/30(水) 14:45:22.19ID:anTBDqt9
>>473
Fire HDの風呂蓋ケースは大抵マグネットスリープ対応で、蓋の開け閉めで画面がON/OFFされるから、電源ボタンに一切触らずに済んで便利。
Fire HDの風呂蓋ケースは大抵マグネットスリープ対応で、蓋の開け閉めで画面がON/OFFされるから、電源ボタンに一切触らずに済んで便利。
2025/07/30(水) 16:45:33.99ID:+MoAmEO1
Fireキッズカバー最強説(´・ω・`)
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 18:15:26.40ID:n5hRy5dc gboardはどうやって使えるようにするんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 20:40:32.75ID:0AlAKgCC2025/07/30(水) 21:09:28.69ID:gnJL/JZh
>>477
まだやっとんかワレ
まだやっとんかワレ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 22:37:00.33ID:rcPoxrBR 負のパワー全開やな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/30(水) 22:53:03.57ID:BnSxLZ9H かなり悪質
2025/07/30(水) 23:52:27.17ID:gnJL/JZh
>>477
通報もの
通報もの
2025/07/31(木) 04:53:32.20ID:gXFjBmLM
通報ヨロ
2025/07/31(木) 11:36:00.62ID:FhWzNWAq
ヤフーニュースで無名安物中華タブはメーカーの意図とは関係なく
流通プロセスでウイルス混入してるってFBIが警告うんぬんってやってた
やっぱ無名はやべーな
ますますXiaomiしか選択肢がなくなる
流通プロセスでウイルス混入してるってFBIが警告うんぬんってやってた
やっぱ無名はやべーな
ますますXiaomiしか選択肢がなくなる
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 11:36:50.95ID:KoGmnivc Xiaomiはそんなに安全なの?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 11:37:23.77ID:FhWzNWAq ウイルスといっても犯罪者の踏み台にされるだけだから
利用者側ではほとんど気付けないらしい
利用者側ではほとんど気付けないらしい
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 14:34:30.74ID:x97xzi6K 日本人ファーストにとって心休まる場所は無い
2025/07/31(木) 15:19:19.86ID:UkNQzw6G
心休まるタブレットほしいだが(´・ω・`)
2025/07/31(木) 17:05:24.15ID:O/y6beLo
カラーソフトたっか
2025/07/31(木) 19:13:05.93ID:zAkVpGrN
とうとう買ってしまった、Xiaomiを
心は休まらないが、これでKindle、e-book、dブック、それぞれ購入した電書をひとつのタブレットで読める
心は休まらないが、これでKindle、e-book、dブック、それぞれ購入した電書をひとつのタブレットで読める
2025/07/31(木) 21:47:36.83ID:iaZELAd9
>>489
ユーの情報はキンペーに握られた
ユーの情報はキンペーに握られた
2025/08/01(金) 03:57:45.32ID:bvAnwLg/
2022 HD 8 +だったかな、前のモデルは問題なかったのに位置情報の権限をよこせと言ってきて設定してやっても進まなくなった
Amazonストアは地域限定時間限定のウルトラ糞だったのであきらめた
Amazonストアは地域限定時間限定のウルトラ糞だったのであきらめた
2025/08/01(金) 07:56:49.17ID:ssOZllN1
みんな集まってくれ
2025/08/02(土) 05:04:41.09ID:Sx5BwoPZ
どこに
2025/08/02(土) 07:43:32.82ID:M3wShCpE
なんか語れと?秋まで待てや
ブラフラのFireやけくそセール始まりゃ嫌でも盛り上がるやろ
まだ届かない!とか
ブラフラのFireやけくそセール始まりゃ嫌でも盛り上がるやろ
まだ届かない!とか
2025/08/02(土) 11:32:07.04ID:xK4IXLL3
✱ChMateが起動しないんだがGMSって必要だっけ?
最初Chromebookからapkを抽出してインストールしたが起動しない
次に泥スマホからapkを抽出してインストールしたが起動しない
同じ抽出アプリを使ったからアプリの問題も犬ちゃんあるけど
デブ版なら動くけど使いにくいからNG
GMSが必要ならあきらめます
最初Chromebookからapkを抽出してインストールしたが起動しない
次に泥スマホからapkを抽出してインストールしたが起動しない
同じ抽出アプリを使ったからアプリの問題も犬ちゃんあるけど
デブ版なら動くけど使いにくいからNG
GMSが必要ならあきらめます
496名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 11:55:18.95ID:trypGJ+k2025/08/02(土) 12:00:57.06ID:ow6wjvHe
メイトはアプデ来て仕様変更あったからな
2025/08/02(土) 12:01:13.94ID:xK4IXLL3
確認してないけどAuroraはデブ版でしょ
2025/08/02(土) 12:14:25.92ID:Y0VvuF+1
>>498
Aurora Store は dev 版は落とせないよ。
Aurora Store は dev 版は落とせないよ。
2025/08/02(土) 12:24:00.07ID:I7GBosf4
動かないって事でいいよ
消えろ
消えろ
2025/08/02(土) 12:30:34.99ID:Sx5BwoPZ
いいとも
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 22:47:30.15ID:m0pGFAiM Fireなんか買うから
今さら
もうバカだろ
今さら
もうバカだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 22:52:22.54ID:kSsXVJku Amazonなんか改悪ばっかりしているのに
今さら関わるのは情弱
今さら関わるのは情弱
2025/08/03(日) 00:16:44.85ID:lZIPQuOx
Fire買う前から負けること考えるバカいるかよ!
出てけ、コラ!
出てけ、コラ!
2025/08/03(日) 00:22:59.61ID:MVvR8DA3
それでは発表します
2025/08/03(日) 11:34:50.98ID:RXhRE6SK
なんでやねーん
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 13:54:23.03ID:z0sjDp+y 5chの画像がダウンロード出来なくなった、java lang なんちゃらって表示が出る。
何したらいいん?教えてエロい人。
何したらいいん?教えてエロい人。
2025/08/03(日) 14:12:14.40ID:vQ8vXLyS
スマホで見ればいいのわ(´・ω・`)
2025/08/03(日) 15:06:45.39ID:6ECn36uh
タブレットスペック見るたび思う
でかいわりにスマホの足元にも及ばん
Androidタブレットとか今さらRAM4GBとか
Fireなんてたった2GBもある
なぜですか?
でかいわりにスマホの足元にも及ばん
Androidタブレットとか今さらRAM4GBとか
Fireなんてたった2GBもある
なぜですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 15:23:01.28ID:RU8QRZ1V 誰も欲しがらないからだね
教育用の需要はあるから詐欺みたいな低スペ高価格製品は出てくるけど
教育用の需要はあるから詐欺みたいな低スペ高価格製品は出てくるけど
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 17:54:54.42ID:d4k8sWoW メタルストームが普通に動いてちょっと感動してしまった
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 18:19:29.83ID:dcSHzPbv amazonは遠くない未来この手の事業を切り捨てると思うよ
もうからないからな
もうからないからな
2025/08/03(日) 18:23:18.57ID:KsjGq341
>>512
ベソス?
ベソス?
2025/08/03(日) 18:23:20.05ID:QbdN2CTm
そんなに!もう狩らないの?
2025/08/03(日) 21:15:38.11ID:QWlZ/1Fa
強制システムアップデートきた
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 21:19:22.99ID:mB6qyvIy HD10の後継が秋に出なかったらもうダメかもしれん
選択肢が中華しか残らん
選択肢が中華しか残らん
2025/08/03(日) 21:28:49.69ID:fyTnuoe6
いや、>>510が言ってるけどFireキッズのお勉強的に残ってくんだろうよ
キッズはGPにこだわらんだろうしな
キッズはGPにこだわらんだろうしな
2025/08/03(日) 21:32:05.82ID:nLyNdKaO
子供のふりした大人が買うっす(´・ω・`)?
2025/08/04(月) 02:07:04.29ID:d8arvSqZ
諦めて激安iPad10世代かオリコローン11世代で楽になろうや
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 07:30:07.43ID:8bRquH3d fire7の新型はよ
2025/08/04(月) 11:19:21.04ID:LFcbqhxa
>>519
オリコブラックですが何か?
オリコブラックですが何か?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 01:58:27.66ID:UxviTu5h 久しぶりにhd8買ったわいいなコレ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 03:58:36.31ID:hAuLQ38Y 制約だらけに不自由ないのか
2025/08/05(火) 13:59:04.65ID:804hyB8F
HD8だけに自由な感じお
手頃なサイズが正義お(´・ω・`)
手頃なサイズが正義お(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 14:09:21.09ID:fk03lWS7 解像度がなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 13:30:14.03ID:QwkN4lSw 8-13inchは泥タブ高コスパ勢に絶対勝てないから
対抗いない7inchを極めて欲しい
対抗いない7inchを極めて欲しい
2025/08/06(水) 17:44:25.53ID:2JxGwpG5
7インチはスマホが対抗になってしまって一番の激戦区
低スぺfire7買うよりも格安スマホ行ったほうが高性能だからなw
最近は携帯ゲーム機や折り畳みスマホでも8インチのでてきて
アマゾンも8インチに力入れて、従来の低価格低スぺ路線のHD8と
ゲームがっつり遊べるお高く高性能なHD8MAXの2種類用意して、おとなしくGP対応してくれれば
うさん臭い中華タブ選ばなくて済んで人気でそうなんだけどな
低スぺfire7買うよりも格安スマホ行ったほうが高性能だからなw
最近は携帯ゲーム機や折り畳みスマホでも8インチのでてきて
アマゾンも8インチに力入れて、従来の低価格低スぺ路線のHD8と
ゲームがっつり遊べるお高く高性能なHD8MAXの2種類用意して、おとなしくGP対応してくれれば
うさん臭い中華タブ選ばなくて済んで人気でそうなんだけどな
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 18:17:41.92ID:9RKSxI+S NewHD8
helioG99 RAM8GB ROM128GB MicroSD対応 PlayStore対応
ただしお値段4万円
仮に中華アレルギーのご希望通りに作ったらこうなりそう
helioG99 RAM8GB ROM128GB MicroSD対応 PlayStore対応
ただしお値段4万円
仮に中華アレルギーのご希望通りに作ったらこうなりそう
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/06(水) 18:21:01.70ID:Tl4fylSG 低価格低スペ路線はまあいいんだけど解像度はFHDにしてくれないともう買う気がしないな
amazonのコンテンツを利用するにも重要なとこだろうに
対抗になる8インチが他社からでてない頃はHDでもなんとか使ってたけどさ
amazonのコンテンツを利用するにも重要なとこだろうに
対抗になる8インチが他社からでてない頃はHDでもなんとか使ってたけどさ
2025/08/06(水) 19:44:17.25ID:ExAF4Cgj
FireにMAXてたまに見るんだけど、どういう意味スペック良いて意味?
めっちゃいいですか(´・ω・`)?
めっちゃいいですか(´・ω・`)?
2025/08/06(水) 19:55:21.30ID:AtePjaZE
めっちゃ良いよ買っとけ
2025/08/07(木) 02:52:08.46ID:Faj5S2ZL
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 04:42:05.26ID:QJCZ0Eqj 指紋認証付いてない時点で高性能タブとして失格
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 06:50:22.81ID:UpbTDDN5 gboard 落ちるの解決できんわ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 11:34:12.69ID:yX34+zoJ Redmi Pad SE2(新型):2万円
Redmi Pad SE(旧型):16000円
fire10:2万円
fire10(セール時):13000円
旧型ですら現行fire10の上位互換なのに、もうfire10選ぶ意味なくなってるやん
Redmi Pad SE(旧型):16000円
fire10:2万円
fire10(セール時):13000円
旧型ですら現行fire10の上位互換なのに、もうfire10選ぶ意味なくなってるやん
2025/08/07(木) 12:20:02.39ID:jjTR3tgt
2025/08/07(木) 12:30:21.38ID:Jj9X3OL3
Xiaomi はないわ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 12:31:49.31ID:yX34+zoJ >>536
俺もバッテリー交換目当てで1回だけ入った事あるわ
3年後の保証切れるギリギリのタイミングでバッテリー新品の代替品に交換してもらった
でもその頃にはモデルチェンジしてて旧型になってるからバッテリー新品になっても微妙だったわ
手元のfire10をフリマで売って追い金4000円払えば、セール時の新型fire10買えちゃうんだよな
ケアレスミスおじさんで落下させまくるとかでない限り延長保証4000円に価値は感じない
俺もバッテリー交換目当てで1回だけ入った事あるわ
3年後の保証切れるギリギリのタイミングでバッテリー新品の代替品に交換してもらった
でもその頃にはモデルチェンジしてて旧型になってるからバッテリー新品になっても微妙だったわ
手元のfire10をフリマで売って追い金4000円払えば、セール時の新型fire10買えちゃうんだよな
ケアレスミスおじさんで落下させまくるとかでない限り延長保証4000円に価値は感じない
2025/08/07(木) 12:35:30.08ID:Qjgoptp7
>>533
maxなら付いてるね
maxなら付いてるね
2025/08/07(木) 15:09:38.70ID:3cXO1EFT
>>538
延長保証は安心料で掛け捨ての保険みたいなものだからなぁ。
だから自分的にFire HD 10の延長保証4,000円は許容範囲だけど、Fire Max 11の8,000円はちょっと迷う。
自分も3年目に新品バッテリーのものに交換して貰えば良いや、と思っていたのだけど、思いのほか綺麗に使ってしまったから交換するのが勿体なく感じてしまって、忙しかったのもあってそのままにしてしまった。
延長保証は安心料で掛け捨ての保険みたいなものだからなぁ。
だから自分的にFire HD 10の延長保証4,000円は許容範囲だけど、Fire Max 11の8,000円はちょっと迷う。
自分も3年目に新品バッテリーのものに交換して貰えば良いや、と思っていたのだけど、思いのほか綺麗に使ってしまったから交換するのが勿体なく感じてしまって、忙しかったのもあってそのままにしてしまった。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 16:07:11.00ID:yX34+zoJ maxの延長保証8000円うそだろ!?って思って見たらガチでワロタ
高すぎやろ
でもセール時に買えば延長保証も安くなってるか…
今もセール中でmax本体27000円、延長保証6400円になってる
高すぎやろ
でもセール時に買えば延長保証も安くなってるか…
今もセール中でmax本体27000円、延長保証6400円になってる
2025/08/07(木) 16:13:24.93ID:IEfAWPLw
GPはいいとしても漏れexFATキボン
今後もないのか?
今後もないのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 17:15:47.98ID:pkdbnJxM LinuxベースOSとかに変われば対応するじゃね
既にexFATドライバはLinuxカーネルに組み込まれてるからね
既にexFATドライバはLinuxカーネルに組み込まれてるからね
2025/08/07(木) 19:08:00.34ID:+9YQ647F
楽天でRedmi Pad 2が2万切ってるで
買っとけ
買っとけ
2025/08/07(木) 22:25:24.69ID:GN5nqU+l
ブラフラHD8一万以下(´・ω・`)
2025/08/07(木) 22:26:35.90ID:GN5nqU+l
ピンクHD8も一万以下(´・ω・`)
2025/08/07(木) 23:20:46.26ID:XNQsCp4z
>>542
今のFireOS 8 がAndroid 11 相当だっけ?
ググったら
linux kernelはver.5.4以上でexFATに対応
らしいから……Android/AOSPだと 12 か 13 ぐらい?
FireOSのフォーク元がそうなれば(あえて潰さない限り)exFAT対応になるでしょー
……その前にvegaOS?になりそうだがlinux kernelなのは変わらんじゃろうて
今のFireOS 8 がAndroid 11 相当だっけ?
ググったら
linux kernelはver.5.4以上でexFATに対応
らしいから……Android/AOSPだと 12 か 13 ぐらい?
FireOSのフォーク元がそうなれば(あえて潰さない限り)exFAT対応になるでしょー
……その前にvegaOS?になりそうだがlinux kernelなのは変わらんじゃろうて
2025/08/08(金) 10:43:59.46ID:FYR+TUwN
2025/08/09(土) 12:01:27.63ID:E1Nn49hL
RAM多いFireは何ギガやねん?
もしかして4ギガぽっちやろか(´・ω・`)?
もしかして4ギガぽっちやろか(´・ω・`)?
2025/08/09(土) 15:06:28.65ID:S8CSg/Z5
max11で8.3.3.6が降ってきたので上げてみた
最初挙動怪しかったけど色々弄ってたら元に戻った
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2025年8月 8.3.3.6 11.0 2025-06-01 V41.1
最初挙動怪しかったけど色々弄ってたら元に戻った
対応日 FireOS Ver 泥Ver SecPatch Toolbox
2025年8月 8.3.3.6 11.0 2025-06-01 V41.1
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 15:58:28.62ID:SrL6B6mg ぼくの102019は2GBRAMだぁ!!!
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/09(土) 16:31:32.17ID:n98FrGC9 Fireは最高でも4GBだな
カスいエントリースマホ未満の性能しかないよ
カスいエントリースマホ未満の性能しかないよ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 05:25:11.66ID:6aN0zuc8 そういえば安く買った自慢するやつ消えたな
2GB買って泣いて投げ捨てたのかな
2GB買って泣いて投げ捨てたのかな
2025/08/10(日) 07:29:17.25ID:F6Msf3bU
違うの買って他所で迷惑かけてんじゃない
金無さそうだったからなぁ
金無さそうだったからなぁ
2025/08/11(月) 23:45:12.74ID:CKC3fiLX
第13世代Fire HD 10にBrave入れたが
再生がカクつかないし、バッテリーもなかなか減らなくなり、割り込み広告で邪魔もされない
いかにSilkブラウザがクソなのかわかった
もっと早く入れときゃよかったな
再生がカクつかないし、バッテリーもなかなか減らなくなり、割り込み広告で邪魔もされない
いかにSilkブラウザがクソなのかわかった
もっと早く入れときゃよかったな
2025/08/12(火) 06:51:10.70ID:dSore2Ib
GP入れて良かったね(´・ω・`)
557名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 09:49:32.62ID:T8pA5NoB >512-522
久々に来たけどまだファイヤーなんかまだ買うやつまだいてびっくり
このスレ情弱多いね
アドバイス
他社から安いタブレット出てるからそっち買わないと後悔するよ
やめとけ
理由はこのスレ読めばわかるはず
久々に来たけどまだファイヤーなんかまだ買うやつまだいてびっくり
このスレ情弱多いね
アドバイス
他社から安いタブレット出てるからそっち買わないと後悔するよ
やめとけ
理由はこのスレ読めばわかるはず
2025/08/12(火) 10:00:19.32ID:6NYedJj9
なーにがアドバイスだお前が情弱
だーまっとれ情弱
だーまっとれ情弱
2025/08/12(火) 10:08:37.88ID:RNdzSX9A
いうてここ一ヶ月でも 8 が 1,000台 10 が 5,000台売れててるんだよなあ
https://i.imgur.com/WmeduvZ.png
https://i.imgur.com/cpC8sYY.png
https://i.imgur.com/WmeduvZ.png
https://i.imgur.com/cpC8sYY.png
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 12:31:58.95ID:T8pA5NoB 必死に薦めているのは前からこの スレに住み着いてる販売業者とAmazon社員
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 12:42:55.35ID:J0ys8B7G Fireタブレットなんか今更買う意味ないからな
しかもかなり低性能だし
アマゾンアプリもどんどん終了するし
今後はブラウザ主体
FireタブレットのOSも強制的に変なのにそのうち変えさせられる
しかもかなり低性能だし
アマゾンアプリもどんどん終了するし
今後はブラウザ主体
FireタブレットのOSも強制的に変なのにそのうち変えさせられる
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 12:46:50.17ID:J0ys8B7G >>561
Google Play のアプリが一切使えなくなる
Google Play のアプリが一切使えなくなる
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 12:49:15.91ID:JzP9fy3o Tverだけはなんとか
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 13:07:49.44ID:aI8GSxPK >>1
ファイヤーなんかまだ買うやつまだいてびっくり
このスレ情弱多いね
アドバイス
他社から安いタブレット出てるからそっち買わないと後悔するよ
やめとけ
理由はこのスレ読めばわかるはず
必死に薦めているのは前からこの スレに住み着いてる販売業者とAmazon社員
ファイヤーなんかまだ買うやつまだいてびっくり
このスレ情弱多いね
アドバイス
他社から安いタブレット出てるからそっち買わないと後悔するよ
やめとけ
理由はこのスレ読めばわかるはず
必死に薦めているのは前からこの スレに住み着いてる販売業者とAmazon社員
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 13:09:24.50ID:ry9obtht >>1
Fireタブレットなんか今更買う意味ないからな
しかもかなり低性能だし
アマゾンアプリもどんどん終了するし
今後はブラウザ主体
FireタブレットのOSも強制的に変なのにそのうち変えさせられる
Google Play のアプリが一切使えなくなる
Fireタブレットなんか今更買う意味ないからな
しかもかなり低性能だし
アマゾンアプリもどんどん終了するし
今後はブラウザ主体
FireタブレットのOSも強制的に変なのにそのうち変えさせられる
Google Play のアプリが一切使えなくなる
2025/08/12(火) 13:43:53.75ID:Ew9NCYVx
>>559
8と10が同価格ならそりゃ10買うわな
8と10が同価格ならそりゃ10買うわな
2025/08/12(火) 15:02:24.80ID:fk/3V7yg
HD10はたった32GB
HD8は64GBあるけも(´・ω・`)?
HD8は64GBあるけも(´・ω・`)?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:24:48.17ID:4Oj5NKXR >>558みたいな情弱のバカがファイヤータブレット買っているんだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:30:14.73ID:k79tKf/j 考えてみればストレージ容量の少なさもギャグレベルだよな
それでも圧倒的な安さを考えれば受け入れてたけど、fireシリーズが大幅値上げしてから完全に風向きが変わった
さらにmaxという高級・高機能路線のタブまで出す迷走っぷり
それでも圧倒的な安さを考えれば受け入れてたけど、fireシリーズが大幅値上げしてから完全に風向きが変わった
さらにmaxという高級・高機能路線のタブまで出す迷走っぷり
2025/08/12(火) 16:33:57.57ID:LVYjJ3Qi
いまのHD10ってSoCなに積んでんの
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:37:08.08ID:z+MIdAy9 SDカードもクラウドも使えない貧乏情弱にはタブレットは難しかったでござる
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:44:40.47ID:4Oj5NKXR573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:45:43.24ID:4Oj5NKXR いまだにFireタブレットなんかを買うやつが馬鹿
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 16:48:55.31ID:J3cqnSrj 売りたくて仕方ないんだろうな
2025/08/12(火) 16:49:24.78ID:zFp6fcdL
Fireタブレットほど用途が分かりやすいタブレットもないのに
これで全部賄おうとする貧乏人が悪い
これで全部賄おうとする貧乏人が悪い
2025/08/12(火) 16:49:47.27ID:mTMoJib2
>>567
HD10とHD8どちらも32Gのほうが売れてて、特にHD10は32Gのほうが圧倒的に売り上げ多い
低スぺすぎて容量デカいアプリ動かず
サイト閲覧、動画視聴、電子書籍用途だとアプリ自体はそんなにストレージ使わないし
電子書籍とかのデータはSDに保存で済むから
本体は容量少ない安い方にしてSDに金かけるって感じなんじゃないかな
HD10とHD8どちらも32Gのほうが売れてて、特にHD10は32Gのほうが圧倒的に売り上げ多い
低スぺすぎて容量デカいアプリ動かず
サイト閲覧、動画視聴、電子書籍用途だとアプリ自体はそんなにストレージ使わないし
電子書籍とかのデータはSDに保存で済むから
本体は容量少ない安い方にしてSDに金かけるって感じなんじゃないかな
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 17:24:22.07ID:9HGd5E9i >>559
プライムデーあったからなあ
プライムデーあったからなあ
2025/08/12(火) 17:39:55.77ID:auYaybis
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 17:53:14.98ID:oGXjQo/Y だから Fire タブレット なんか買うなっての
2025/08/12(火) 17:55:18.90ID:6NYedJj9
どっちみちKindle専用端末にするつもりだよ
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:09:05.92ID:oGXjQo/Y >>1
Fireタブレットなんかを
未だに買ってるやつは
確実に情弱
性能を見てみろ
馬鹿でも直ぐにわかる程の
かなりの低性能だから
こんなクソ性能のタブレットは
人に勧められるもので無いのは明らなわけ
そんなクソ低性能のFireタブレットを勧めるやつは
頭がおかしいキチガイ
使い物にないFireタブレットだから
このスレの情弱なんかに勧められて
買うなっての
Fireタブレットなんかを
未だに買ってるやつは
確実に情弱
性能を見てみろ
馬鹿でも直ぐにわかる程の
かなりの低性能だから
こんなクソ性能のタブレットは
人に勧められるもので無いのは明らなわけ
そんなクソ低性能のFireタブレットを勧めるやつは
頭がおかしいキチガイ
使い物にないFireタブレットだから
このスレの情弱なんかに勧められて
買うなっての
2025/08/12(火) 18:10:42.43ID:6NYedJj9
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:11:07.63ID:oGXjQo/Y >>1
Fireタブレットなんかを
未だに買ってるやつは
確実に情弱
性能を見てみろ
馬鹿でも直ぐにわかる程の
かなりの低性能だから
こんなクソ性能のタブレットは
人に勧められるもので無いのは明らなわけ
そんなクソ低性能のFireタブレットを勧めるやつは
頭がおかしいキチガイ
使い物に な ら な い Fire タブレット だから
このスレの情弱なんかに勧められて
買うなっての
Fireタブレットなんかを
未だに買ってるやつは
確実に情弱
性能を見てみろ
馬鹿でも直ぐにわかる程の
かなりの低性能だから
こんなクソ性能のタブレットは
人に勧められるもので無いのは明らなわけ
そんなクソ低性能のFireタブレットを勧めるやつは
頭がおかしいキチガイ
使い物に な ら な い Fire タブレット だから
このスレの情弱なんかに勧められて
買うなっての
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:14:07.98ID:oGXjQo/Y2025/08/12(火) 18:21:57.93ID:pR1mY5we
買うな?使うな?
ここFireスレなんだが(´・ω・`)?
ここFireスレなんだが(´・ω・`)?
2025/08/12(火) 18:23:09.70ID:6NYedJj9
2025/08/12(火) 18:25:07.88ID:6NYedJj9
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:51:55.71ID:khzthzB6 >>586
買えないなんて 一言も言ってねえだろキチガイ
買えないなんて 一言も言ってねえだろキチガイ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:52:48.25ID:khzthzB6 >>587
てめえみたいなキチガイにいちいち買えなんて言う資格ねえだろドアホ
てめえみたいなキチガイにいちいち買えなんて言う資格ねえだろドアホ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:53:43.18ID:khzthzB62025/08/12(火) 18:54:39.76ID:6NYedJj9
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:55:06.36ID:khzthzB6 コイツキチガイ>>587 ID:6NYedJj9 (5)
2025/08/12(火) 18:56:01.58ID:6NYedJj9
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:56:51.84ID:Bvjl7XWi2025/08/12(火) 18:57:34.18ID:6NYedJj9
まあ非表示しましたんで
よろしく(´・ω・`)
よろしく(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 18:58:33.92ID:WqVrwniE597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 19:00:06.14ID:rWImmAHb >>595
顔文字キメエ
顔文字キメエ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 19:45:44.09ID:TNAy/O+U 中年無職がお母さんの買ってくれたfireでスレ荒らしてそう…
新しいタブ買って貰えなくてイライラしとるんやね
新しいタブ買って貰えなくてイライラしとるんやね
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 20:40:57.59ID:k79tKf/j600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 21:22:19.47ID:awasXPzU 尼関係のサイト・アプリしか利用できませんだったら買ってないしな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 21:37:30.79ID:5z3UK4Eo Photosやショップの自社アプリが使えなくなった時の騒ぎよう見て
アマゾンサービス利用目的が大半なんだなと認識改めたけど、そういう話では無い?
アマゾンサービス利用目的が大半なんだなと認識改めたけど、そういう話では無い?
2025/08/12(火) 21:43:04.03ID:qLjuGJR5
ぼくらのFireを、ぼくらのKindleを
大げさに言うのならば、きっとそういうことなんだろ(´・ω・`)
大げさに言うのならば、きっとそういうことなんだろ(´・ω・`)
2025/08/12(火) 22:15:35.13ID:mTMoJib2
>>601
この過疎ってるスレ見て利用者の大半がとか話盛るのアスペだと思われるからやめとけw
事前告知なく急に仕様変更されて初期のころバグってて動作おかしくなってたから騒ぎになってただけで
ショップはスマホやPCつかえばいいし、最終的にSILKのシステム流用して起動するようになった
Photosがギャラリーに置き換わったのも、もともと使ってなかったから個人的にどうでもいい話だった
GPから好きなファイルマネージャーアプリ入れてたからまったく影響なかった
この過疎ってるスレ見て利用者の大半がとか話盛るのアスペだと思われるからやめとけw
事前告知なく急に仕様変更されて初期のころバグってて動作おかしくなってたから騒ぎになってただけで
ショップはスマホやPCつかえばいいし、最終的にSILKのシステム流用して起動するようになった
Photosがギャラリーに置き換わったのも、もともと使ってなかったから個人的にどうでもいい話だった
GPから好きなファイルマネージャーアプリ入れてたからまったく影響なかった
2025/08/12(火) 22:22:48.12ID:N88PeKOg
アマゾンに親頃くんは自身で建てたスレで好きなだけ叫んでいればよろしい
つてかコッチ来んな
つてかコッチ来んな
2025/08/12(火) 22:29:20.56ID:Kb+ccEmP
>>583
KindleアプリからKindle本を購入するのは、iPad OSやGooglePlayStoreのアプリでは出来なかったと思う。
まぁFireHD10でももうちょっと速く動作して欲しいかなとは思うけど。
KindleアプリからKindle本を購入するのは、iPad OSやGooglePlayStoreのアプリでは出来なかったと思う。
まぁFireHD10でももうちょっと速く動作して欲しいかなとは思うけど。
2025/08/13(水) 00:33:58.23ID:kEJBfpWo
>>559
音がいいからな
音がいいからな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:34:32.02ID:Ypf3XR12 キチガイ>>598がまだ必死に投稿
笑える
笑える
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:39:12.83ID:nYvRaby/609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:40:57.51ID:nYvRaby/ >>604
だから死ねキチガイ出ていけ
だから死ねキチガイ出ていけ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:42:13.85ID:nYvRaby/ >>604
出てけ必死キチガイ
出てけ必死キチガイ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:44:55.56ID:nYvRaby/ >>604
投稿しないはずだろが必死キチガイ
投稿しないはずだろが必死キチガイ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 00:46:06.62ID:nYvRaby/ Fire タブレット買っちゃったから 悔しくてたまらないキチガイ>>604
2025/08/13(水) 00:55:29.71ID:sfQbonj4
キチガイ目線でのキチガイはノーマルに戻るんだよね
キチガイにキチガイと言われた人は普通の人だよ?
キチガイにキチガイと言われた人は普通の人だよ?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 01:00:42.97ID:o5SCfRqd 自演しまくってヒットマーク見えてますよ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 01:01:28.63ID:2E28VGaW 顔文字のキメエキチガイ出ていけ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 01:03:39.07ID:4iB5hzjB キチガイのの>>613-614必死すぎ
2025/08/13(水) 01:06:31.57ID:sfQbonj4
まあこんなのはどうでもええわ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 09:56:02.66ID:+T+6mhwJ スマホやタブレットなんかで優越感ゲームやってるのって昔から居るけど精神病に見える
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 12:18:24.89ID:eHA9ztn3 顔文字のキメエキチガイ精神病>>617
スレから出ていけ死ねよ
スレから出ていけ死ねよ
2025/08/13(水) 20:43:41.48ID:X/T8BUJU
kindleぐらいしか使わないんだけどkindleアプリの改悪はしんどい
本の検索しにくいから結局はスマホのブラウザから検索して買うのが一番楽
本の検索しにくいから結局はスマホのブラウザから検索して買うのが一番楽
2025/08/13(水) 21:54:29.22ID:T0OWKwP+
テスト
2025/08/13(水) 21:55:09.50ID:T0OWKwP+
hd10やmax11でショッピングアプリ使えなくなってから、Kindle本などもPCで検索、ipadで購入、hd10やmax11で観るというめんどくさいことをしている。
2025/08/13(水) 21:56:24.41ID:T0OWKwP+
先月購入のAndroid 15 タブレット 13インチにはまだアマゾンアプリ入れていない。
2025/08/13(水) 21:57:24.03ID:orzn7WMi
PCで検索したのなら、そのままPCで購入すればいいのでは?
2025/08/13(水) 22:01:35.11ID:T0OWKwP+
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 01:19:52.10ID:iQKUXKJL 思考盗聴されないように気をつけような
2025/08/14(木) 03:50:21.91ID:qsROAKkF
プリインストールされてるアプリアンインストールする方法ないですかね?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 03:55:11.30ID:6Vx3n2ip fire繋げられるPC持ってるならfire tool boxってPCソフトで消せるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 07:23:10.51ID:w2UaxR/S これ結局まだGP使えるんでしょ?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 09:21:20.60ID:7RXGP+SU きき方が雑すぎて答えに困る
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 10:44:55.11ID:yfI84boK fireタブの良いところはバッテリーの持ちと音質
iplay50mini壊れてhd8にまた戻ったけど動画視聴とか位ならまったく不満はない
iplay50mini壊れてhd8にまた戻ったけど動画視聴とか位ならまったく不満はない
2025/08/14(木) 11:10:08.69ID:Eok6MIQ4
>>631
泥タブも持ってるけどバッテリー持ちと音質はHD8の方がいいよね
自分の使い方はKindleとYouTube・アマプラ・5chだから次回もHD8を買おうと思ってる
欲を言うならパネルはそろそろFHDに変更して欲しい
泥タブも持ってるけどバッテリー持ちと音質はHD8の方がいいよね
自分の使い方はKindleとYouTube・アマプラ・5chだから次回もHD8を買おうと思ってる
欲を言うならパネルはそろそろFHDに変更して欲しい
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 12:27:49.88ID:AUnX0jnq クソタブレット 買って欲しくて必死だな
2025/08/14(木) 14:35:13.35ID:g3jmxs3n
Fireが羨ましかったん(´・ω・`)?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 15:03:24.56ID:foK35FBp キチガイ顔文字ジジイがなにギャーギャー騒いでるんだか
買うか買わないかは人次第
買うか買わないかは人次第
2025/08/14(木) 15:38:26.43ID:4PTndZL+
この人金無いから
なんも買えないお(´ ・ω・`)
なんも買えないお(´ ・ω・`)
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 16:49:58.41ID:X68J4kfT2025/08/14(木) 16:57:22.95ID:7cmpN0/R
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 17:04:21.35ID:NTnX7ZWr 何年ものか知らんがFire10だよ
安くてGP入ってBTキーボードつなげて
5ch専用機ならこんな安いもんはない
買うな買うないうけどFireに親でも○されたんか
クソオヤジに買うな言われても次も買うかもしれんな
誰が何買おうが自由
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
安くてGP入ってBTキーボードつなげて
5ch専用機ならこんな安いもんはない
買うな買うないうけどFireに親でも○されたんか
クソオヤジに買うな言われても次も買うかもしれんな
誰が何買おうが自由
2chMate 0.8.10.214/Amazon/KFTRPWI/9/GT
2025/08/14(木) 19:50:57.01ID:l8Bd7/ss
なんか面倒なって未だにGP入れてない
けどFANZAアプリが動かないとは思わなかったわ
開発者がないと動かんとかな
どおりでくそブラウザのDMMサイトにapk用意されてない訳だわ
面倒くさな人は素直に他がいいかも試練
けどFANZAアプリが動かないとは思わなかったわ
開発者がないと動かんとかな
どおりでくそブラウザのDMMサイトにapk用意されてない訳だわ
面倒くさな人は素直に他がいいかも試練
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 20:55:14.00ID:q6eJDKV8 アプリ3つ順番に入れるだけなのが面倒なのか…
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 21:09:11.19ID:NTnX7ZWr 5つくらいじゃなかったか
でもごく簡単な作業
でもごく簡単な作業
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 21:34:14.14ID:yfI84boK >>641
FANZAアプリワロタ
FANZAアプリワロタ
2025/08/14(木) 22:43:13.09ID:5trznoKd
2025/08/14(木) 23:04:25.60ID:XsPWJ93m
GP入れるの面倒やし重たなるのも嫌なんでapkの入れた
これGP版も出ているんよ
おっしゃる通りFANZAから取るのに何で開発者?ってなった
であのブラウザだと配布ないから、同じファイルマネージャーからapk送ったわ
そのファイルマネージャーはSD経由なんだが、FAT32のSD探してやっと使えた
このようにGPないだけでものすご苦労が絶えない難儀なFireですね
これGP版も出ているんよ
おっしゃる通りFANZAから取るのに何で開発者?ってなった
であのブラウザだと配布ないから、同じファイルマネージャーからapk送ったわ
そのファイルマネージャーはSD経由なんだが、FAT32のSD探してやっと使えた
このようにGPないだけでものすご苦労が絶えない難儀なFireですね
2025/08/14(木) 23:10:02.44ID:XsPWJ93m
私PCない人、持ってる人なら楽なんちゃう?
GPとexFATは普通に今のAndroidならあって当たり前なわけだが、ないとこんなに苦労するとはなあw
まあ4GB超えるのってそうないのかな?
GPとexFATは普通に今のAndroidならあって当たり前なわけだが、ないとこんなに苦労するとはなあw
まあ4GB超えるのってそうないのかな?
2025/08/15(金) 01:03:35.00ID:mNQJsnE/
日本語なのは分かるが
何を言ってるのかほ分からん
何を言ってるのかほ分からん
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 01:25:01.51ID:UOotih/E Fanzaでもゲームの方なら開発者サービスエリアで動くんですけどね
まぁアマゾンサービス以外使うなら素直にAndroidタブレット買った方がいいよ
まぁアマゾンサービス以外使うなら素直にAndroidタブレット買った方がいいよ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 01:27:58.49ID:UOotih/E 開発者サービス無しで動くの間違いだ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 01:39:55.55ID:2GdobPlZ Androidタブレットなんて胡散臭い一部中華メーカー品を除いて絶滅危惧種だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 01:44:34.20ID:UOotih/E 愛国者なら京セラタブレットでも買えばいいでしょ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 13:56:39.91ID:/VfFzaZ0 タブに関してはもうiPad買えでFAだからなあ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 15:20:28.44ID:ibQOYfLF 自分は漫画とか電子書籍読む用でしかタブ使わないから
iPadはオーバースペックなんだよな
昔iPad使ってた時もそんな感じだったし
iPadはオーバースペックなんだよな
昔iPad使ってた時もそんな感じだったし
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 15:33:56.65ID:LPsC2Y2i ぶっちゃけ全くゲームしないからこのスペックで十分なんだよなタブレットに1万以上出す意味を感じない
2025/08/15(金) 17:32:13.46ID:GcpjjHO6
exFATどころかSDスロットすらないiPadだしな
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 18:29:08.75ID:fwDA9nTL 買うな買うな言ってもコスパたけーんだわな
ちょいといじればGP入って普通のタブになるし
むしろ買わない方が情弱
ちょいといじればGP入って普通のタブになるし
むしろ買わない方が情弱
2025/08/15(金) 18:53:44.83ID:/zuF9as/
Fireで5chやってる皆、何使ってるの?
chMate動く?書き込める?
chMate動く?書き込める?
2025/08/15(金) 18:54:30.66ID:4T+nZIej
縛りあるから悪さされないって意味で渡すっていう選択肢もあったりはする
2025/08/15(金) 18:56:45.41ID:gjdOf7uJ
mate 使ってるよ
というか最初は mate 目的で買った
というか最初は mate 目的で買った
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 19:01:14.20ID:/VfFzaZ0 スマホでmate
Fire8にmate入れてみたけど片手で使えないからやめた
Fire8にmate入れてみたけど片手で使えないからやめた
2025/08/15(金) 19:08:57.77ID:9oMGlt1e
GPを入れるのがいい?
それもも使いたいアプリだけいるるのがいい?GP入れるより軽いそう
それもも使いたいアプリだけいるるのがいい?GP入れるより軽いそう
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 20:57:44.79ID:u1y/LAD3 重いとかよりGP入れないと使い物にならないので、買ったら真っ先にGP入れてる
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 04:25:40.82ID:lIAy7U6T 入れてみないことには分からんでしょう
2025/08/16(土) 08:27:03.62ID:J4ccmrM/
HD8、GP経由のrevanced、もうあかん?
アマタブ専用のを入れて広告見るしかねーのか
アマタブ専用のを入れて広告見るしかねーのか
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:24:06.61ID:mY/Dl7Il667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:24:36.81ID:mY/Dl7Il668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:29:47.54ID:pwvRnhSL 2018hd8以降いままでで3枚買ったけど一度もGPいれたことないや
本メイン動画少々な使い方だとそれでなにも問題おきなかった
本メイン動画少々な使い方だとそれでなにも問題おきなかった
2025/08/16(土) 14:33:33.97ID:XCbrpXFm
Silkがまじ使えんからなあ
出来ればBraveだけでも入れてみたいとこだわな
出来ればBraveだけでも入れてみたいとこだわな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:14:49.47ID:/hnAhrJP 新OS版っていつ頃発売する?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:18:20.08ID:qp/qZrL6 いつものペースなら新しいHD 10が秋に来るからそこやね
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:36:41.32ID:/hnAhrJP Yahoo! Japanブラウザが弾かれて困ってるのはオレだけ?
2025/08/16(土) 15:52:24.07ID:yXLMBVgM
ヤフーなんてはなわの弟しか使ってないよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 17:22:19.29ID:XOinyDsH これってアプリをアンインストールできない?
もしやり方わかれば教えてください!
もしやり方わかれば教えてください!
2025/08/16(土) 17:49:50.29ID:D+i2kqcQ
>>674
自分でadbコマンド叩いてもいいが、toolboxとかいうソフトを使ってシステムアプリを削除や無効化して見えなくしたよ
GP化してるので尼アプリや尼ストアは排除してPlayストアを利用して普通の泥機として使ってる
自分でadbコマンド叩いてもいいが、toolboxとかいうソフトを使ってシステムアプリを削除や無効化して見えなくしたよ
GP化してるので尼アプリや尼ストアは排除してPlayストアを利用して普通の泥機として使ってる
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 18:34:36.83ID:DFap/ylZ カスタムしても普通の泥機にはならんけどね
GP入れても上のYahooブラウザの人みたいにアプリ側でお断りされるケースがあるし
GP入れても上のYahooブラウザの人みたいにアプリ側でお断りされるケースがあるし
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 18:39:31.56ID:XOinyDsH2025/08/16(土) 20:00:02.54ID:fc5/n7wH
>>665
revancedに固執しないでNewPipe系にでも乗り換えれば?
revancedに固執しないでNewPipe系にでも乗り換えれば?
2025/08/16(土) 20:23:24.55ID:XY767SMn
>>665
炎狐+uBOで良いじゃん?
炎狐+uBOで良いじゃん?
2025/08/16(土) 20:29:26.07ID:JbhbEQwm
先日8.3.3.6にアップデートされてから、サードパーティーのIMが使えなくなったな(HD10 Gen13)
不便や…
不便や…
2025/08/16(土) 21:33:26.71ID:tq2y3dbI
>>679
FirefoxGPなしインスコ(´・ω・`)?
FirefoxGPなしインスコ(´・ω・`)?
2025/08/16(土) 22:03:59.52ID:2KZGE7yh
>>672
HD10(2019)では使えてる
HD10(2019)では使えてる
683名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 12:50:14.89ID:XJ+ARen4684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 12:52:49.19ID:Pb4mOifK 顔文字のキメエキチガイ精神病>>681
スレから出ていけ死ねよ
スレから出ていけ死ねよ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 12:53:24.48ID:qAnU1WJv686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 13:25:43.35ID:17NSmfB0687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 16:10:11.53ID:oeWqlz3l xiaomi(´・ω・`)fire
両刀使いなの
両刀使いなの
2025/08/17(日) 16:16:22.20ID:W9ClRX/0
金ない人なの・・・(´ ・ω・`)
2025/08/17(日) 16:24:28.13ID:2o2qh+AB
>>681
いやずっとtoolbox使ってる
いやずっとtoolbox使ってる
2025/08/17(日) 18:01:10.15ID:mUPNAkvU
ミジメ同意
Fireスレなのにdisりを続けるとか真面目に惨め
恥をお尻(´・ω・`)
Fireスレなのにdisりを続けるとか真面目に惨め
恥をお尻(´・ω・`)
2025/08/17(日) 18:58:12.37ID:t+pM/RJd
すっ、すいません!
お金なくてFire持ってるやつらが羨ましかったんですぅ…
お金なくてFire持ってるやつらが羨ましかったんですぅ…
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 19:08:28.71ID:eLjruiCI >>692
ド貧民ですか?
ド貧民ですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 19:20:57.56ID:9KTpASlD fireを他のタブに買い替える金が無いからfireスレ荒らしとるんやで…
日本嫌いなのに日本から出ていかない奴と同じや
日本嫌いなのに日本から出ていかない奴と同じや
695名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 20:32:04.45ID:k8RdgU/J FireHD10(第13世代)にgoogleplayからradikoをインストール後、起動し初回設定で
位置情報を常時有効にしているにも関わらず『位置情報が必要です』と出るのみで先に進めない
どうしたらええの?教えてエロい人
位置情報を常時有効にしているにも関わらず『位置情報が必要です』と出るのみで先に進めない
どうしたらええの?教えてエロい人
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 20:51:45.25ID:LptWIDUB 無理だな
2025/08/17(日) 20:59:07.16ID:whV7XXqq
>>695
動作するか不明だけれど Adio でも入れてみれば?
動作するか不明だけれど Adio でも入れてみれば?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 21:11:21.67ID:k8RdgU/J >>697
ありがとうエロい人
ありがとうエロい人
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 21:18:32.12ID:eLjruiCI2025/08/17(日) 21:31:09.17ID:odrwhMmG
いろいろ使いたいなら他タブがよかろう思う
Fireはただそれだけ、それらだけ使えれば良いってスタンスじやん
Fireはただそれだけ、それらだけ使えれば良いってスタンスじやん
2025/08/17(日) 22:10:16.44ID:BnHXVvz9
ワイヤレス充電対応の安価なタブは
HD8しか存在しない
HD8しか存在しない
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 02:20:51.51ID:5e6vA9i4703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 02:24:12.20ID:lSa2tuvA2025/08/18(月) 06:48:32.95ID:8BWFMuLY
買う?使う?
じゃ、Fireいつやるか(´・ω・`)?
じゃ、Fireいつやるか(´・ω・`)?
2025/08/18(月) 07:05:06.71ID:ZcVehbWs
全角w
2025/08/18(月) 07:05:27.31ID:OPlQfexv
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 14:11:00.59ID:46S4L18h >>704
全角キチガイ顔文字ジジイw
全角キチガイ顔文字ジジイw
2025/08/18(月) 17:03:05.99ID:Il2+M85+
TikTokこれ開けねーだろ重すぎる
2025/08/20(水) 06:32:21.40ID:BC0Ea/KP
(480p_30fps_H264-128kbit_AAC).mp4
PCでDLした動画をfire8HD(2022)でVLC再生すると音ズレする
PCでDLした動画をfire8HD(2022)でVLC再生すると音ズレする
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 03:07:31.76ID:b8kvZpdw 私は拒むことも許されず気が付いた時は既に中に入れられてしまっていたのです(アップデート暴力に苦しむAさん)
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 03:50:28.18ID:Dm4TLiu2 >>704
顔文字キチガイジジイキメエ
顔文字キチガイジジイキメエ
2025/08/21(木) 07:33:26.77ID:FLFXWKwJ
夜中に吠えてさびしいんだなコイツw
2025/08/21(木) 12:27:33.90ID:uzLAeaIT
久しぶりにFire触ってSilk使ってみたが、やっぱくそだなw
GP入れなあかんのか
GP入れなあかんのか
2025/08/21(木) 12:41:52.42ID:TjDXC9hR
2025/08/21(木) 12:56:00.87ID:bnALwOKV
Fireシリーズはどうなる? AmazonがAndroidを搭載した新型タブレットを準備中との報道
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2040516.html
>今回ロイター通信が報じたのは、FireOSではなく、Androidそのものを採用したハイエンドタブレットをAmazonが準備中であるというもの。
>価格は現行のハイエンドモデル「Fire Max 11」(230ドル)のほぼ2倍にあたる400ドル近くになるという。
>また、これと並行して一部のFire TVデバイスに搭載されているLinuxベースのOS「Vega」を搭載した低価格タブレットを発売する計画もある
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2040516.html
>今回ロイター通信が報じたのは、FireOSではなく、Androidそのものを採用したハイエンドタブレットをAmazonが準備中であるというもの。
>価格は現行のハイエンドモデル「Fire Max 11」(230ドル)のほぼ2倍にあたる400ドル近くになるという。
>また、これと並行して一部のFire TVデバイスに搭載されているLinuxベースのOS「Vega」を搭載した低価格タブレットを発売する計画もある
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:02:26.66ID:27Zc2mRn >>712
顔文字キチガイジジイキメエ
顔文字キチガイジジイキメエ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:07:28.86ID:PYjvmdA0718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:19:00.88ID:3uiC8Qqz 「Kindle」Android版の旧アプリ、ダウンロード機能を打ち切りへ。その背景にある問題とは
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
Amazonアプリストアは、FireタブレットやFire TVなどAmazonの自社端末向けプラットフォームに加えて、Androidからも利用可能なストアを展開していたが、今回このAndroid端末上で使えるサービスを終了することが発表された。
終了日は2025年8月20日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1664707.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
Amazonアプリストアは、FireタブレットやFire TVなどAmazonの自社端末向けプラットフォームに加えて、Androidからも利用可能なストアを展開していたが、今回このAndroid端末上で使えるサービスを終了することが発表された。
終了日は2025年8月20日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1664707.html
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:23:45.34ID:kSp3iVNk720名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:34:51.86ID:ACc6JIk7 差別化できないものなら価格競争でも負けるので出す価値なし
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:34:54.36ID:YDVNosCD 「Kindle」Android版の旧アプリ、ダウンロード機能を打ち切りへ。その背景にある問題とは
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
Amazonアプリストアは、FireタブレットやFire TVなどAmazonの自社端末向けプラットフォームに加えて、Androidからも利用可能なストアを展開していたが、今回このAndroid端末上で使えるサービスを終了することが発表された。
終了日は2025年8月20日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1664707.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
Amazonアプリストアは、FireタブレットやFire TVなどAmazonの自社端末向けプラットフォームに加えて、Androidからも利用可能なストアを展開していたが、今回このAndroid端末上で使えるサービスを終了することが発表された。
終了日は2025年8月20日
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1664707.html
2025/08/21(木) 13:36:50.78ID:z+SIAMMf
マルチウザ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:39:42.61ID:LMIgkRkp >>722ウザ
2025/08/21(木) 13:43:40.28ID:bnALwOKV
高価格帯ハイエンドfireが売れてないからいっそのことAndroidにするわって感じか
まあその方がいいけど400ドルだと誰も買わんだろ
Amazonタブの利点としては毎回セールで安くなりそうなのと長期保証とバッテリー劣化したら買い替えやすいのとAndroidOS更新が比較的長くなりそうってことかね
低価格帯fireタブはvegaに切り替えてAmazonサービス専用端末にする
まあこの方が楽だわな
まあその方がいいけど400ドルだと誰も買わんだろ
Amazonタブの利点としては毎回セールで安くなりそうなのと長期保証とバッテリー劣化したら買い替えやすいのとAndroidOS更新が比較的長くなりそうってことかね
低価格帯fireタブはvegaに切り替えてAmazonサービス専用端末にする
まあこの方が楽だわな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 13:56:03.78ID:N2Rq3U02 米アマゾン・ドット・コムが基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した「アマゾンファイア」タブレットを早ければ来年にもリリースする計画だと、関係者が明らかにした。
関係者は「キティーホーク」と呼ばれるプロジェクトが成功すれば、他のアンドロイド端末との互換性を求める消費者にとってファイア端末がより好ましいものになるだろうと指摘。ただ、資金面などから計画が延期または中止される可能性もあるという。
https://share.google/eUif9T3xefkqo1zH8
関係者は「キティーホーク」と呼ばれるプロジェクトが成功すれば、他のアンドロイド端末との互換性を求める消費者にとってファイア端末がより好ましいものになるだろうと指摘。ただ、資金面などから計画が延期または中止される可能性もあるという。
https://share.google/eUif9T3xefkqo1zH8
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:05:22.04ID:6u0S4ZEQ Amazonサービス専用端末なんかいらんわな
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:19:30.18ID:kSp3iVNk >>726
いる!
いる!
2025/08/21(木) 14:21:53.47ID:j01+cpoi
バッテリー管理もそうだしkindle scribeと統合してEMRペン使えるandroid端末になるといいんだが
VegaOS端末は16:10継続、こっちは3:2か4:3アスペクト比で
VegaOS端末は16:10継続、こっちは3:2か4:3アスペクト比で
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:29:09.07ID:A7ZXwPqK VEGAはGP入れられないだろうしそのamazon androidがセールで3万円切るくらいかな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:39:15.92ID:e2J1wQmV 1ドル100円になっても買わんでしょ
2025/08/21(木) 14:48:40.73ID:NGjo24Gd
えっAndroid版のKindle消えるの!?
ブラウザ経由で読めってこと?
ブラウザ経由で読めってこと?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:48:46.76ID:tV7vJBJa 買わん
2025/08/21(木) 14:54:55.47ID:hFDOF1jM
>>731
どこをどう読んだらそういう話になるんや?
どこをどう読んだらそういう話になるんや?
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:55:44.49ID:JXw33edm >>718
「Android Police」は、DRM解除が米国では違法であることを断ったうえで
「だからといって消費者を敵視する行為が不快ではないわけではない」
とし、
過去にユーザーが購入済みのコンテンツをAmazonが削除したことを例に挙げ、
合法かどうかは別として、DRMを削除しようと熱心になっているユーザーがいるのは
「ライブラリを自分で管理しないと、管理している会社がそれを台無しにする可能性が高い」からだ
と指摘している。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
「Android Police」は、DRM解除が米国では違法であることを断ったうえで
「だからといって消費者を敵視する行為が不快ではないわけではない」
とし、
過去にユーザーが購入済みのコンテンツをAmazonが削除したことを例に挙げ、
合法かどうかは別として、DRMを削除しようと熱心になっているユーザーがいるのは
「ライブラリを自分で管理しないと、管理している会社がそれを台無しにする可能性が高い」からだ
と指摘している。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:57:58.78ID:JXw33edm >>718
>>1
「Android Police」は、DRM解除が米国では違法であることを断ったうえで
「だからといって消費者を敵視する行為が不快ではないわけではない」
とし、
過去にユーザーが購入済みのコンテンツをAmazonが削除したことを例に挙げ、
合法かどうかは別として、DRMを削除しようと熱心になっているユーザーがいるのは
「ライブラリを自分で管理しないと、管理している会社がそれを台無しにする可能性が高い」からだ
と指摘している。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
>>1
「Android Police」は、DRM解除が米国では違法であることを断ったうえで
「だからといって消費者を敵視する行為が不快ではないわけではない」
とし、
過去にユーザーが購入済みのコンテンツをAmazonが削除したことを例に挙げ、
合法かどうかは別として、DRMを削除しようと熱心になっているユーザーがいるのは
「ライブラリを自分で管理しないと、管理している会社がそれを台無しにする可能性が高い」からだ
と指摘している。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2012730.html
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:59:28.16ID:EYCXng45 はやい話が、
アマゾンとGoogleが合併すりゃいい
まぁ独占禁止法に抵触するだろうが
ついでにMSもAppleも提携して
アメリカの政府機関となる
アマゾンとGoogleが合併すりゃいい
まぁ独占禁止法に抵触するだろうが
ついでにMSもAppleも提携して
アメリカの政府機関となる
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 14:59:50.20ID:L/4zkL64 hd10、壁紙増えた
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 15:02:22.37ID:wVg96vrT2025/08/21(木) 16:16:43.19ID:3rXxr2uA
実際にあったぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 16:29:35.55ID:tZrZbJ2b 日本人「来世は東京神奈川千葉に生まれたい!ド田舎負け組のウンコく埼玉出身なんて絶対イヤ!」
東京圏でウンコく埼玉だけランキング圏外w
日本人から嫌われてるウンコく埼玉wwwww
ウンコく埼玉出身は一生の恥!!
ウンコく埼玉出身は負け犬の証!!!
https://imgur.com/7Wgz5U4.png
東京圏でウンコく埼玉だけランキング圏外w
日本人から嫌われてるウンコく埼玉wwwww
ウンコく埼玉出身は一生の恥!!
ウンコく埼玉出身は負け犬の証!!!
https://imgur.com/7Wgz5U4.png
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 16:38:50.28ID:dhuvAuLl そろそろ新調しようかな今のもう5年くらい使ってる
バッテリーも特にへたらないしほんと丈夫
バッテリーも特にへたらないしほんと丈夫
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 17:42:51.36ID:Lt4yj2YK ジジイだと変化に気付けないんだろ
未だにiphone8とか使ってそう
物理的に5年ヘタらないバッテリーとかノーベル賞ものや
未だにiphone8とか使ってそう
物理的に5年ヘタらないバッテリーとかノーベル賞ものや
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:15:34.90ID:dhuvAuLl 使えって言われたわけでもないのに何が気に入らんの?w
よくいるよね人の持ち物に勝手に腹立ててるやつww
よくいるよね人の持ち物に勝手に腹立ててるやつww
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:43:19.34ID:N/LrXLK0745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:45:54.51ID:H5C1BhlF746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:46:34.74ID:kn7Ca88Y ID:dhuvAuLl
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:56:17.34ID:q4+LIhu7 良かったなお前らが望んでたAndroid載せたfire出るじゃん
これでGPGP言わなくて済むぞ
これでGPGP言わなくて済むぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 18:58:16.30ID:kSp3iVNk 嬉しいです!
2025/08/21(木) 19:03:18.07ID:5BNU3H+g
>>742
FireHD10(2019)とかFireHD10Plus(2021)だとバッテリー稼働時間が10時間や12時間だから、多少へたっても2~3日に1回の充電が1~2日に1回になるくらいで特に困らなかったりする。
FireHD8(2017、2018)、FireHD8Plus(2020)は普通に毎日充電していた記憶があるけど。
FireHD10(2019)とかFireHD10Plus(2021)だとバッテリー稼働時間が10時間や12時間だから、多少へたっても2~3日に1回の充電が1~2日に1回になるくらいで特に困らなかったりする。
FireHD8(2017、2018)、FireHD8Plus(2020)は普通に毎日充電していた記憶があるけど。
2025/08/21(木) 19:05:26.66ID:PHoWPwDR
でもGPデフォ搭載ならメモリ増えないと逆に重くてしゃーないんじゃ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 19:11:35.09ID:q4+LIhu7 価格的にiPad XiaomiPad並みになるし大容量メモリ積むでしょ
同等スペックでなきゃ買う意味が無いぞ
同等スペックでなきゃ買う意味が無いぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 19:38:44.43ID:ZwXVllwC 400ドルか
ローエンドはVegaにするとか書いてあるしそんなうくつもプラットフォーム出してアプリ供給は大丈夫なんか
ローエンドはVegaにするとか書いてあるしそんなうくつもプラットフォーム出してアプリ供給は大丈夫なんか
2025/08/21(木) 19:40:02.60ID:yLlXKbMR
GPGP応答せよ
こちらfireだ
こちらfireだ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 20:04:19.73ID:TY3d/GSn ワイヤレス充電復活してくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 20:06:40.19ID:Lt4yj2YK 客が望んでるのは安いamazonブランドのAndroidタブレットだが
amazonが用意したのはamazonブランドだけどクソ高いハイエンドタブレットか
誰が買うねん
amazonが用意したのはamazonブランドだけどクソ高いハイエンドタブレットか
誰が買うねん
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 20:13:24.56ID:K3Qo/QDj FIREタブレットのKindleアプリの辞書機能が文字化けしてるのが直らんね
757名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 20:32:12.13ID:q4+LIhu72025/08/21(木) 21:02:59.09ID:EfkA+opE
自分8インチ派なんで折りたたみスマホて幅同じくらいなんだろう?それでタブレットと使い方あんま変わらなさそうって思うんだけど
いつかは待ったら安くなる
そんなことあるだろうか?
いつかは待ったら安くなる
そんなことあるだろうか?
2025/08/21(木) 21:27:17.06ID:eIfiFAaO
>>747
Androidになって、Kindleアプリから本が買えなくなってしまうと困るのだけど。
Androidになって、Kindleアプリから本が買えなくなってしまうと困るのだけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 05:58:57.61ID:fJM5SHPa もっと余裕もってプレス出せないものかね
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 07:42:42.17ID:axDJ6yBa 欲しいのは5000円のHD8
2025/08/22(金) 07:46:18.89ID:6Qx6kapU
泥版出でも今のやつも継続だよね
2025/08/22(金) 08:07:15.10ID:ry4Elya/
2025/08/22(金) 08:16:42.72ID:6Qx6kapU
ハイエンド泥タブは売れないよ
2025/08/22(金) 09:11:47.61ID:ka4JkXXo
いま売ってるfireのOSをPureAndroidに更新してくれたら神対応だな
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 09:14:04.56ID:MOf8LA46 今売ってるのではAndroidに変えたら重すぎて使い物にならなそう
2025/08/22(金) 09:16:24.33ID:XCPfo0lq
ぶっちゃけ、安いから買ってたんだよねFireダブレット、GP化前提で
魅力はそこだけだという
魅力はそこだけだという
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 09:38:31.69ID:GO0vDg0K amazon側に何もメリットがないわな
2025/08/22(金) 09:44:57.89ID:90D8ETrJ
安いかわりにGPなしメモリも少ないけど値段のわりに丈夫ってのが尼のタブ
ユーザーもそういうの求めているのに高級志向だと売れないというか普通に他のメーカーのタブ買うでしょ
いまだとソフトバンクとかiPadを月300円2年レンタルとかでだしてるからそれでもいいよね
ユーザーもそういうの求めているのに高級志向だと売れないというか普通に他のメーカーのタブ買うでしょ
いまだとソフトバンクとかiPadを月300円2年レンタルとかでだしてるからそれでもいいよね
2025/08/22(金) 10:37:07.76ID:6Qx6kapU
高価格帯はiPadが強いしな
2025/08/22(金) 10:42:50.73ID:XBhN1laB
しかしまぁ、こんな噂が出るってことはHD10/Max11は今年の新モデルは無いってことなんかねぇ?
前例通りなら今年は出る年なんだけど
前例通りなら今年は出る年なんだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 10:47:08.06ID:h4cH9zTX >>765
ピュア泥のハード要件を満たしてないから無理なんよ
ピュア泥のハード要件を満たしてないから無理なんよ
2025/08/22(金) 11:05:18.16ID:bAA3M6jd
Fire HD タブって世界シェア四位だったのか(´ρ`)
2025/08/22(金) 11:22:21.79ID:ka4JkXXo
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 11:25:47.67ID:K3jzL9FG2025/08/22(金) 11:33:12.23ID:nuuaggyH
FirePhoneの二の舞になる気しかしない
あれくらい投げ売ってくれたらむしろ飛びつくけど
あれくらい投げ売ってくれたらむしろ飛びつくけど
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 11:40:24.96ID:LhWuW9F4 まあGP入れて使われてるの知ってるもんな
中途半端なFireOSはポイして普通のAndroidと排除したベガか
中途半端なFireOSはポイして普通のAndroidと排除したベガか
2025/08/22(金) 11:40:25.37ID:ckdnwcZ6
>>770
まあ、ライトニングケーブルで数年やっていくならAmazonで第8世代
セルラー版整備済み品ストレージ128GBが32,700円。
リーズナブルかの判断は各人の経済状況によるのかな。
Apple社のこの間の発表会でiPadOSが次のアップグレードでiPadは進化する!
第8世代までアップグレード対象製品。
ちなみにライトニングケーブルはiPad第9世代まで、iPhoneはiPhone14まで。
まあ、ライトニングケーブルで数年やっていくならAmazonで第8世代
セルラー版整備済み品ストレージ128GBが32,700円。
リーズナブルかの判断は各人の経済状況によるのかな。
Apple社のこの間の発表会でiPadOSが次のアップグレードでiPadは進化する!
第8世代までアップグレード対象製品。
ちなみにライトニングケーブルはiPad第9世代まで、iPhoneはiPhone14まで。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 12:16:04.22ID:LhWuW9F4 Fire民はAndroid版とVega版とさよなら組に散り散りになるんだね
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 12:28:31.56ID:yHr6hL5J Vega楽しみよな
2025/08/22(金) 14:01:04.63ID:zbnTf4xw
楽しみだよな
だろ
気持ち悪い言葉遣いやめて
だろ
気持ち悪い言葉遣いやめて
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 14:13:08.47ID:Hm5oQqN1 わかりみがふかい
2025/08/22(金) 14:25:24.51ID:ag5FxVyU
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 14:26:54.31ID:GO0vDg0K アマゾンショッピング利用とアマゾンコンテンツの視聴だけに
限定してその他のアプリは一切動作させないタブレットを
安く作れるかって言うと甚だ疑問
限定してその他のアプリは一切動作させないタブレットを
安く作れるかって言うと甚だ疑問
785名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 14:41:26.57ID:hCM0iC49 >>780
気持ち悪い言葉遣いやめて
気持ち悪い言葉遣いやめて
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 14:43:05.44ID:seOTc3Ym >>783
気持ち悪い言葉遣いやめて
気持ち悪い言葉遣いやめて
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 14:53:43.77ID:ohTA9SpK >>784
それがkindleよな
それがkindleよな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 15:10:51.98ID:M02ZCLh9 >>788
気持ち悪い
気持ち悪い
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 16:43:49.77ID:hZOrKnvJ また新種の荒らしか
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 18:46:00.90ID:noLGPtQK 気持ち悪いって言う奴が気持ち悪いんだぞ
2025/08/22(金) 21:49:24.47ID:eIeryszq
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 21:49:37.97ID:1/UrZj/1 同族嫌悪よな
2025/08/23(土) 01:26:26.27ID:ixiSH2Im
今のFireOSのまま値段ちょっと上げていいから正式にgoogle play使えるようになるのがユーザーの求めてるものだと思うけど
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 01:36:18.39ID:RACBf57Y またコイツ>>793
キモチ悪い
キモチ悪い
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 01:38:15.35ID:9sdRr3u8 必死すぎ>>793
気持ち悪い
気持ち悪い
2025/08/23(土) 02:02:07.73ID:Vl+wDHNV
max8.5を出して欲しかったが望み絶たれたか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 02:04:31.96ID:glYe0QRx Fireタブは尼コンテンツビューワでいいよ
とっととVegaにして泥から離れよう
とっととVegaにして泥から離れよう
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 02:30:29.85ID:wrXMoP25 FireOSじゃなくなる別物の製品になるんだからブランド名変わるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 03:00:21.78ID:lODKAVKn このスレのキチガイだけど特長があるな
同族嫌悪 "よな"
"よな"
同族嫌悪 "よな"
"よな"
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 03:01:15.17ID:lODKAVKn このスレのキチガイだけど特長があるな
同族嫌悪 "よな"
"よな"
同族嫌悪 "よな"
"よな"
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 04:12:04.91ID:yK/uDAG0 FireTVはVegaになっても変わらんからタブもそのままいくんじゃね
2025/08/23(土) 06:32:07.12ID:Soft10MK
>>788
Kindleも値上げで微妙になってきてしな
Kindleも値上げで微妙になってきてしな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 06:56:45.56ID:iCwdygGV 793 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/22(金) 21:49:37.97 ID:1/UrZj/1
同族嫌悪よな
同族嫌悪よな
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 07:03:21.87ID:m/lUkymb amazonタブレットは無くなる
2025/08/23(土) 07:10:23.02ID:eE5uA+Wk
androidタブより安いって理由でFIRE使い続けたけど高くなったからなあ
安くなきゃこんな制限だらけのタブを使う必要はない
安くなきゃこんな制限だらけのタブを使う必要はない
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 07:24:57.84ID:xfj/MQcU 権限・許可で「アプリ起動中だけ」って制限が毎回確認されるのどうやったら解消できるの
2025/08/23(土) 09:57:00.32ID:fSOTssyH
>>792
Amazon Androidアプリストア版のKindleアプリは、アプリ上でKindle本を購入可能だから便利。
まぁいつの間にか非対応になってしまってインストール/アップデート出来ず、2年以上前のバージョンのものを使い続けているけど。
Google PlayStore版のKindleアプリでアップデートして上書きしてしまうと、コンテンツが無効になって再ダウンロードが必要になり、面倒臭いというのもあるw
Amazon Androidアプリストア版のKindleアプリは、アプリ上でKindle本を購入可能だから便利。
まぁいつの間にか非対応になってしまってインストール/アップデート出来ず、2年以上前のバージョンのものを使い続けているけど。
Google PlayStore版のKindleアプリでアップデートして上書きしてしまうと、コンテンツが無効になって再ダウンロードが必要になり、面倒臭いというのもあるw
2025/08/23(土) 10:15:06.29ID:0ljWTYjm
810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 11:22:49.94ID:0nSawqgx >>809
アマゾン版は全てバージョン古い
アマゾン版は全てバージョン古い
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 11:24:54.71ID:0nSawqgx2025/08/23(土) 14:46:09.60ID:w2kOgEd3
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 15:19:50.50ID:9F1cZgfc Amazonアプリを開発する人なんていないよ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 16:41:41.50ID:IeTiuGsS ファイアエーチデータブレット10は不滅です
815名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 21:22:15.68ID:xfj/MQcU mindle, HD, Maxの区分廃止だってば!
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 22:27:50.97ID:ET/pX36P braveブラウザが泥9切ったからvivaldi位しか選択肢がなくなった
2025/08/23(土) 22:38:59.31ID:hta6WhJz
まじかあ
もう古いAndroidにはインスコできんとわw
広告見たくないどうすればええんや?
もう古いAndroidにはインスコできんとわw
広告見たくないどうすればええんや?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 22:43:25.35ID:XKSI8QjZ 課金よな
2025/08/23(土) 23:19:39.31ID:YGa3fLjG
課金とGはキライ
FireでAmazon Prime VideoしていたらGが・・・ゴキ○ァイターで成敗したが
夏は北海道ですか(´・ω・`)?
FireでAmazon Prime VideoしていたらGが・・・ゴキ○ァイターで成敗したが
夏は北海道ですか(´・ω・`)?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 04:18:38.41ID:zoFmV4TZ >>819
顔文字キチガイジジイキメエ
顔文字キチガイジジイキメエ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 06:32:42.12ID:P0pnQkO32025/08/24(日) 06:35:13.62ID:c3KZiJ86
ブラックフライデー期待お(´ ・ω・`)
2025/08/24(日) 06:58:18.89ID:aeOFbuIS
尼タブは安いのがメリットだからな
2025/08/24(日) 07:44:44.07ID:09JaeJD2
安くて丈夫くらいしかメリットがないんだからそりゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 07:45:10.95ID:xRd3r3CK 万能な泥タブの価格が低下した今 アマゾン制限タブの優位は完全に失われた
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 10:17:36.06ID:P0pnQkO3 はやくvegaタブレットに進化してフォトアプリ返してほしいの(´ ・ω・`)
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 11:32:32.37ID:Oie9mGIK2025/08/24(日) 13:38:36.34ID:GhRe+nFK
代替というには微妙なのだろうけどFirefoxとその派生はかなり古いAndroidでも対応してくれている
今の最新版で対応OSはバージョン5.0以上だったかな
今の最新版で対応OSはバージョン5.0以上だったかな
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 19:04:40.76ID:G/qccH6A ぞういや火狐があったか
2025/08/24(日) 22:18:45.41ID:ckq+H8L9
chromium系ではないブラウザって意味でもfirefoxは貴重よね
私自身はVivaldi大好きマンだけど
私自身はVivaldi大好きマンだけど
2025/08/25(月) 00:28:17.60ID:crswyAPR
uBlock Originも使えるしな
2025/08/25(月) 08:41:36.95ID:G4sbCj9Z
このスレを見てると必死にwin7や10にしがみついてる老人が思い浮かんでしまう
833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 09:07:23.55ID:ZLUptd8U まあ格安Amazon縛りタブをいじってGP入れればコスパ最高ってセコい発想が主体のスレだからね
834名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 10:02:16.90ID:dCC8JhIt だからFireタブは現実にiPadに次いで売れてるっつーのに
2025/08/25(月) 10:04:03.31ID:4mcFzZhr
もうwinPCは親が亡くなって年賀状作らなくなったから使わなくなって処分した
2025/08/25(月) 10:33:39.82ID:snGYuNbt
>>834
は?
低迷していたのも今は昔? 世界のタブレット出荷台数が一転増加、中国ベンダー躍進
2025年2月10日 12:16
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1661629.html
https://i.imgur.com/THvCCpe.png
は?
低迷していたのも今は昔? 世界のタブレット出荷台数が一転増加、中国ベンダー躍進
2025年2月10日 12:16
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1661629.html
https://i.imgur.com/THvCCpe.png
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 14:33:29.55ID:dCC8JhIt >>836
それ当の中華圏を混ぜた数字だろ
それ当の中華圏を混ぜた数字だろ
2025/08/25(月) 17:26:51.34ID:3jRIJPKG
タブレットってスマホに比べて処理がかなり劣るんだよねえ
同スペックとは言わんがRAMにしても少なすぎ
サブスクと画像を大きく見たいときくらいしか使い道がないよ
FireはGPないけど前はアプリストア?も色々あったんだがなあ
同スペックとは言わんがRAMにしても少なすぎ
サブスクと画像を大きく見たいときくらいしか使い道がないよ
FireはGPないけど前はアプリストア?も色々あったんだがなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 18:52:07.97ID:Heg9VNhw そもそもスマホも重いゲームしなかったらスペックオーバーじゃね?
そこそこのカメラ性能と軽いゲームしかしない大多数の人は格安スマホで十分だし
そこそこのカメラ性能と軽いゲームしかしない大多数の人は格安スマホで十分だし
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 07:03:44.77ID:hH9fPYAw 格安は中華との殴り合いで苦しいからね
842名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 10:42:21.45ID:CL87taOu 格安の中華タブを気になってて調べたけど安定性がすこぶる低いってのが気になる
ゴーストタップ連発とか再起動を繰り返すとか
FIREタブは低スペックだけど安定してるし頑健
ゴーストタップ連発とか再起動を繰り返すとか
FIREタブは低スペックだけど安定してるし頑健
2025/08/26(火) 13:18:52.93ID:y/XMy5dE
5年前ぐらいに安くてfire人気あった当時はantutu20万弱でも
軽量なゲームサクサクでGP入れて普通にandroidとして使えてコスパよかったんだけど
今やスマホはエントリーでantutu40万、ミドルで100万って時代になって
HD10やHD8はSOCの向上ないままantutu20万弱
Max11でもantutu40万しかなく軽量なゲームや一般アプリも動作もっさりするレベルで
新型出すならスペック向上は避けては通れない
軽量なゲームサクサクでGP入れて普通にandroidとして使えてコスパよかったんだけど
今やスマホはエントリーでantutu40万、ミドルで100万って時代になって
HD10やHD8はSOCの向上ないままantutu20万弱
Max11でもantutu40万しかなく軽量なゲームや一般アプリも動作もっさりするレベルで
新型出すならスペック向上は避けては通れない
844名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 14:15:18.38ID:FYJDzIUO Fire HD 10をどノーマル状態で使ってるが、もうそろそろGoogle Playを入れてしまってもいいかなと思い始めた。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 14:47:06.71ID:t+H8G5Rx ぼくはyoutubeしか見ないからGPは入れずにbraveだけ入れて使ってるの(´ ・ω・`)
2025/08/26(火) 14:52:52.32ID:jfb22AlZ
全角www
2025/08/26(火) 15:17:19.33ID:z6iBYeA9
Braveインスコできない・・・お
どうすれば飯尾(*´・ω・`*)
どうすれば飯尾(*´・ω・`*)
2025/08/26(火) 16:03:43.34ID:CzIcuSMR
Android7以前でYouTube見れなくなったらしいね。
Fire HD 8 2017
Fire HD 10 2017
Fire HD 8 2017
Fire HD 10 2017
2025/08/26(火) 19:38:15.96ID:vON0sQoD
ドラえもん「ファイヤァタブレットォ〜」
851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 20:16:00.18ID:GGQLxdU0 ドラみ『おにぃちゃんそれは禁句...』
2025/08/26(火) 23:19:39.88ID:SlXpfteJ
今だに10plusで動画と漫画見るのに使ってるわ。電池は交換したけど。
2025/08/26(火) 23:22:23.22ID:MP414/Uq
リーズナブルなんだけどカラバリあるのがええな
てめぇらのFireは何色だあ?
てめぇらのFireは何色だあ?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 23:28:52.71ID:1t1+2e8Z >>842
格安の中華タブはとにかく電池持ちがクソ悪いのと音が悪すぎるアレ毎日聞いてたら耳が悪くなるレベルだからな
格安の中華タブはとにかく電池持ちがクソ悪いのと音が悪すぎるアレ毎日聞いてたら耳が悪くなるレベルだからな
2025/08/26(火) 23:59:10.16ID:Rf4wvx3r
私のHD8はPINKなのよ(´・ω・`)
2025/08/27(水) 00:16:16.67ID:JuWOPc7n
エロ動画ばっかり見てるからそうなる
857名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 01:27:24.19ID:1I9VsmXF キメエ顔文字キチガイジジイ
>>855
>>855
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 05:27:08.36ID:VKSMTpIr Amazon が2日前に強制アップデートさせて
また改悪してきた
Google Play でインストールした特定の一部アプリが
まともに動かなくなったり
立ち上げても すぐに落ちるようになった
現在全く使えない状態
また改悪してきた
Google Play でインストールした特定の一部アプリが
まともに動かなくなったり
立ち上げても すぐに落ちるようになった
現在全く使えない状態
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 05:30:27.53ID:VKSMTpIr そのアプリについては
Amazon 以外のスマホやタブレットでは
当然正常に動く
Amazon 以外のスマホやタブレットでは
当然正常に動く
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 05:54:47.73ID:VKSMTpIr 情弱だけが
これからこんなクソFrreタブレットを
買おうとする
これからこんなクソFrreタブレットを
買おうとする
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 06:01:56.70ID:kACnx5AW そんなものをネチネチ文句言いながら使い倒そうなんてバカなのか金が無いのか知らんが情弱以下だね
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 06:07:53.22ID:lvGxjydu 必死すぎ>>861
気持ち悪い
気持ち悪い
2025/08/27(水) 06:09:12.05ID:63i+Xdsw
本体の型番も書かず
OS のバージョンも書かず
動かないアプリも書かず
スクリーンショットも無し
OS のバージョンも書かず
動かないアプリも書かず
スクリーンショットも無し
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 06:10:13.47ID:0wFNIm5D865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 06:47:19.60ID:32/daWLE amazonMusicは使い勝手が未だに悪い?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 08:02:31.72ID:69373939 非公式なの分かってて自己責任でPlay入れてるのに挙動変わったら情弱だけが買うとか言い出して自己紹介が過ぎるww
2025/08/27(水) 09:43:53.21ID:2eMCTEDC
尼タブ、飛び抜けて安い、訳じゃない、のに、性能、低い
無名中華タブ、性能そこそこあるのに、飛び抜けて安い
無名メーカーに出来て、なぜ尼タブにできない、俺、わからない
尼タブ、値下げしろ、俺、要求する
無名中華タブ、性能そこそこあるのに、飛び抜けて安い
無名メーカーに出来て、なぜ尼タブにできない、俺、わからない
尼タブ、値下げしろ、俺、要求する
2025/08/27(水) 10:29:00.87ID:63i+Xdsw
無名メーカーのサポートと保証は無いようなもん
修理出して帰って来ないメーカーとかある
サポートに電話しても留守番電話か話中で繋がらない
結局尼が立て替えて返金してくれたが
修理出して帰って来ないメーカーとかある
サポートに電話しても留守番電話か話中で繋がらない
結局尼が立て替えて返金してくれたが
2025/08/27(水) 11:58:05.91ID:84v/Z1/W
Google、Androidの野良apkを全面廃止、今後も利用したい場合はroot化必須 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756262966/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756262966/
870名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 12:55:56.85ID:rknILjyz Xiaomiがそこそこのスペックの8インチタブレット出してくれたら万事解決するだけどな
Redmi Pad SE 8.7はスペックが低すぎる
フルHDでもう少しだけ快適なら2万まで出す
Redmi Pad SE 8.7はスペックが低すぎる
フルHDでもう少しだけ快適なら2万まで出す
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 16:52:23.43ID:vtAEAjl/ >>858
Google Play でインストールしたアプリを
Amazon の強制アップデートで
SDカードからインストールしたアプリだと誤認識させた上で最適化する方法で
現在タブレット内で処理している可能性がある
それが不具合を起こしてる原因かもしれない
Google Play でインストールしたアプリを
Amazon の強制アップデートで
SDカードからインストールしたアプリだと誤認識させた上で最適化する方法で
現在タブレット内で処理している可能性がある
それが不具合を起こしてる原因かもしれない
2025/08/27(水) 18:01:51.02ID:eLVL0Mu5
FireSDexFATなる(´・ω・`)?
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 18:10:36.82ID:LmUsUo/2 NTFSになるよ(´・ω・`)
2025/08/28(木) 00:45:07.26ID:FiQNJ+/d
2025/08/28(木) 11:29:41.77ID:fWw9Txk+
だよねーわかるー女かよ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 13:12:02.54ID:4/WRKzX9 うちはAndroidもiOSもFireタブレットも
デフォルトブラウザとChrome(iOS)
FireTVやCATV STBのデフォルトアプリも
どれもCMは出ない
以前はどれか一つだけCMが出るやつがあってそれを使った後は数日他でもCM出たけど、今は出るやつなくなったみたい
デフォルトブラウザとChrome(iOS)
FireTVやCATV STBのデフォルトアプリも
どれもCMは出ない
以前はどれか一つだけCMが出るやつがあってそれを使った後は数日他でもCM出たけど、今は出るやつなくなったみたい
2025/08/28(木) 14:23:30.14ID:fWw9Txk+
へーそうなんだいいねースレ違うくなーい
878名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 11:45:50.53ID:v0apS7hH Fire HD10 11世代で画面二重不具合が発生しました(保証期間切れ)
冷蔵庫に入れて冷やすと治るのですが、10分程で症状が再発します
治す手段はないのでしょうか?
冷蔵庫に入れて冷やすと治るのですが、10分程で症状が再発します
治す手段はないのでしょうか?
2025/08/29(金) 11:59:50.16ID:vT6USM8o
880名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 12:04:53.67ID:iAtWzpV/ 冷蔵庫に入れるって発想やばない?
怪しい壺とか買ってそう
怪しい壺とか買ってそう
2025/08/29(金) 12:07:38.46ID:9eQkaBZX
HD10 Gen11以外で聞かないから、ロット不良の類なんかねぇ?
882878
2025/08/29(金) 12:16:47.24ID:32eTtwu6 初期化ではなおりませんでした
スレ読んで原因は気温の高さが関係あると思い冷蔵庫に入れて冬の環境を再現してみました
タオルでくるんでジップロックに入れて冷やしました
自然環境で治るまで様子見しかなさそうですね
スレ読んで原因は気温の高さが関係あると思い冷蔵庫に入れて冬の環境を再現してみました
タオルでくるんでジップロックに入れて冷やしました
自然環境で治るまで様子見しかなさそうですね
2025/08/29(金) 12:19:02.32ID:vT6USM8o
自然修復は絶対ないよw
884878
2025/08/29(金) 12:22:09.02ID:32eTtwu6 冬になったら治まるとかないですかね
もう1台同じFireを持っていますが、そっちは今のところ問題ないです
もう1台同じFireを持っていますが、そっちは今のところ問題ないです
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 12:22:41.44ID:ZGTNZYfa 瀧内公美さんのCMが復活したらFire買ってもいいよ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 13:20:00.36ID:FW3rjT3q 誤動作するほどの発熱なら手で持ってられないくらい筐体も熱を持つと思うのだが
2025/08/29(金) 14:00:24.33ID:wdknJwus
>>884
それこそサポセン事案だと思うが
保障切れでもリコールとかあるしサポートに聞いてみなよ
本当かはわからないけど修理は不能なら Fire 購入用の特別割引きクーポンくれるという話を聞いた事がある
それこそサポセン事案だと思うが
保障切れでもリコールとかあるしサポートに聞いてみなよ
本当かはわからないけど修理は不能なら Fire 購入用の特別割引きクーポンくれるという話を聞いた事がある
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 14:29:13.08ID:8ZEeLzFh2025/08/29(金) 15:26:11.03ID:pSl3vISb
エアコンなしでFireとかヤバすぎやろ
2025/08/29(金) 15:56:12.77ID:w4Jox9Uf
Fireタブに性能なんかいらん
映像が綺麗で音が良ければそれだけでいい
映像が綺麗で音が良ければそれだけでいい
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 16:59:18.08ID:tff0mF1e FireTVのUIにしてほしい
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 18:03:16.69ID:dENXpVf1 >>878
冷蔵庫で冷やすとか内部結露して壊れるぞ
冷蔵庫で冷やすとか内部結露して壊れるぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 19:02:30.60ID:5yQ2g4B8 冷蔵倉庫に入って仕事したことあるけどスマホもタブレットもノートPCも時計も壊れたことないわ
2025/08/29(金) 19:14:55.37ID:s04pOKWe
>>890
Prime Videoは性能足りているけど、Kindleアプリを快適に使うには性能が足りないと思う。
数百万冊も売っているくせに数万冊の管理すらままならないとか、アプリの設計自体がタコなのもあるけど。
Prime Videoは性能足りているけど、Kindleアプリを快適に使うには性能が足りないと思う。
数百万冊も売っているくせに数万冊の管理すらままならないとか、アプリの設計自体がタコなのもあるけど。
2025/08/29(金) 19:27:33.60ID:L8Ye/d7E
Kindleでナニみる?
マンガを見ますか(´・ω・`)?
マンガを見ますか(´・ω・`)?
2025/08/29(金) 20:01:17.43ID:MdLQrjqt
kindleに関してはもうちょっと並べ替えに自由があれば良いんだけど
リストにしてもグループ化しても探しにくい
検索もしにくい
リストにしてもグループ化しても探しにくい
検索もしにくい
2025/08/29(金) 20:17:49.03ID:U4IppAZt
じゃあ Kindle 以外の何処の大手配信サイトのアプリで使いやすいのは何かあった?
kobo や bookwalker とかは使った事があるけどあんま変わらなかったような
kobo や bookwalker とかは使った事があるけどあんま変わらなかったような
2025/08/29(金) 21:16:08.73ID:7jGgVMpI
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 01:49:52.97ID:eXPR8bSK >>878
過去のスレでも見かけた問題だなうちのも1台熱でなる症状悪化して画面が二重どころかゴーストタッチまでするようになるよー本体冷えると復帰する
過去のスレでも見かけた問題だなうちのも1台熱でなる症状悪化して画面が二重どころかゴーストタッチまでするようになるよー本体冷えると復帰する
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 02:08:35.78ID:Aje51+iJ スマホタブレット用冷却装置でもつければいいんじゃないの
ペルチェ素子積んでるやつだとめっちゃ冷えるよ
ペルチェ素子積んでるやつだとめっちゃ冷えるよ
2025/08/30(土) 09:32:58.28ID:ycWBzshh
そういうのあるからハイスペつくれないのかもね
2025/08/30(土) 09:49:37.00ID:Nxm3BMBx
てか熱暴走で普通そんなのならんから物理的に微小部位が損傷してるのは確実だと思う。
2025/08/30(土) 10:45:06.16ID:oJBR1R6L
バブル時代なら毎週Fire HD買い換えられるくらい余裕があったのに
2025/08/30(土) 12:43:51.39ID:ZuwBQ6HH
HD10(2021)の画面二重問題は夏に起きて冬に直るって数年前から報告あるから
気温が原因で不具合起こしてるのは間違いなさそう
2019では夏でも起きてなくて2021の液晶パネルの特有の問題っぽい
気温が原因で不具合起こしてるのは間違いなさそう
2019では夏でも起きてなくて2021の液晶パネルの特有の問題っぽい
2025/08/30(土) 15:01:48.70ID:WgJD4PaI
2025/08/30(土) 22:01:46.73ID:U/Q457bV
しもしもの人の名前忘れたお?
まだいるお(´・ω・`)?
まだいるお(´・ω・`)?
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 04:09:55.69ID:92VZfP0p 画面二重個体は買い替えるしかないが、ダメ元でチャットサポートに泣きつけばfireタブレットに限り10%OFFクーポンとか高確率で貰える
今まさにセール中だしほぼ1万ぴったりで買えるから買い変えろ
今まさにセール中だしほぼ1万ぴったりで買えるから買い変えろ
2025/08/31(日) 05:16:54.73ID:05SbGEw3
10plus民、電池アリエクで取り寄せて交換するぜ。バッテリー弱ってくると突然落ちまくるようになるのな。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 07:08:17.04ID:cN0BMQC0 キチガイ顔文字ジジイがなにギャーギャー騒いでるんだか
買うか買わないかは人次第
買うか買わないかは人次第
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 07:09:28.28ID:cN0BMQC0 キチガイ顔文字ジジイが
なにギャーギャー騒いでるんだか
買うか買わないかは人次第
なにギャーギャー騒いでるんだか
買うか買わないかは人次第
2025/08/31(日) 09:56:57.01ID:TkP+moMW
なぜ改行してまで2度書き込んだのか
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 10:02:37.79ID:KDRbgLNm 荒らしだから
2025/08/31(日) 10:03:30.62ID:LQ/izc3+
2025/08/31(日) 11:28:28.98ID:92VZfP0p
ここまったりしてるから真面目な話するけど、5chって事実上の管理者不在状態だからどこも酷い荒れようだよね(´・ω・`)
コピペ連投の言い争いだったり、単純にスクリプト埋めだったり、本来は荒らしを報告する為の運営板ですら荒らされてるし(´・ω・`)
もはや精神障がい者の荒らしに目を付けられない事を祈りながらカキコするしかない状況(´;ω;`)
fireスレも変な拘りに執着してるカキコが散見されるから危ない兆候だと思うよ(´・ω・`)
もし彼ら異常者のトリガーを引いてしまったら…………考えたくない(´;ω;`)
コピペ連投の言い争いだったり、単純にスクリプト埋めだったり、本来は荒らしを報告する為の運営板ですら荒らされてるし(´・ω・`)
もはや精神障がい者の荒らしに目を付けられない事を祈りながらカキコするしかない状況(´;ω;`)
fireスレも変な拘りに執着してるカキコが散見されるから危ない兆候だと思うよ(´・ω・`)
もし彼ら異常者のトリガーを引いてしまったら…………考えたくない(´;ω;`)
2025/08/31(日) 14:20:39.07ID:kUeCcwHm
な が い
考えるな!感じろ(*´Д`)アァ…
考えるな!感じろ(*´Д`)アァ…
2025/08/31(日) 17:16:54.53ID:RB8yWRlC
どこ縦読み?
2025/09/01(月) 00:24:41.71ID:w7a/oS9E
そのために専ブラがありNG機能があるんだから活用しなされ
まあ個人的にはせめてワッチョイは入れて欲しいがね
まあ個人的にはせめてワッチョイは入れて欲しいがね
2025/09/01(月) 00:33:39.51ID:eN10FBS2
>>917
ワッチョイって、投稿しようとしたらLevel0だから1になるまで15分待機後にリトライとか、3になるまで45分待機とか、イマイチ何が嬉しいのかわからない。
スクリプトなら戻ってきたメッセージを解析して適切な時間経過後に自動で
再投稿するだろうし。
ワッチョイって、投稿しようとしたらLevel0だから1になるまで15分待機後にリトライとか、3になるまで45分待機とか、イマイチ何が嬉しいのかわからない。
スクリプトなら戻ってきたメッセージを解析して適切な時間経過後に自動で
再投稿するだろうし。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 00:33:43.19ID:dB/MF4KQ >>914
1文字でまとめろキチガイ
1文字でまとめろキチガイ
2025/09/01(月) 04:32:52.91ID:w7a/oS9E
>>918
それはワッチョイではなくドングリ
それはワッチョイではなくドングリ
2025/09/01(月) 04:52:18.31ID:OZQ0x4MJ
全角、長文、荒らす意思でやってること露にしたアホのこの先は
2025/09/01(月) 06:21:30.21ID:1z5CmDGR
それ煮付けてもおまいらなんなの?
もつとFireしないと(´・ω・`)
もつとFireしないと(´・ω・`)
2025/09/01(月) 11:39:35.80ID:eN10FBS2
924名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 12:49:05.28ID:N/wkgVav 顔文字のジジイ キメエな
925名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 15:25:03.88ID:m+UlNTmq 顔文字で抽出すると キメエな
2025/09/01(月) 16:15:18.40ID:/ydhrNQX
ちょい前から居着いちゃって毒電波巻いてるよね
全角英字に今時誰も使わない顔文字使いまくってる辺りから関わっちゃいけないとおもってる
シャオミでもなんでもいいから買ってさっさとここから出てかないかな
全角英字に今時誰も使わない顔文字使いまくってる辺りから関わっちゃいけないとおもってる
シャオミでもなんでもいいから買ってさっさとここから出てかないかな
2025/09/01(月) 17:53:05.66ID:UhS62OvS
928名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 18:31:26.71ID:rSITqhpj2025/09/01(月) 18:47:08.47ID:s5ktd68u
顔文字ダメとか意味分からんな(´・ω・`)?
930名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 19:22:35.99ID:SXVFvelD (´・ω・`)愛すべき5ch文化よな
2025/09/01(月) 19:25:16.81ID:ivJ7PEy8
全角がNG?
ユカイだお(´・ω・`)
ユカイだお(´・ω・`)
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 19:48:07.52ID:mHgQJDHA 全角と顔文字がNGとか、5ch文化を全否定ですかお?( ^ω^)
んじゃ926がここから出ていきゃいいハナシだよね😀\(^o^)/😍
んじゃ926がここから出ていきゃいいハナシだよね😀\(^o^)/😍
933名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 19:49:19.15ID:mHgQJDHA おまえもなー
926は終わっとる香具師だよね
926は終わっとる香具師だよね
2025/09/01(月) 22:02:19.38ID:Ti+S557P
顔文字はともかく
全角は氏ね
全角は氏ね
935名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/01(月) 23:29:21.69ID:FR7cebOb ハンカク ヨミニクイ…( ´・ω・` )
936名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 00:07:21.29ID:q67zeaKq ゎぃゎヵッォゃ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 05:27:43.46ID:pHUFwcaD 顔文字のやつキメエキチガイジジイ死ね
938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 05:46:50.17ID:qDWhxne5 みんな最後のセールかもしれないよ?買おう( ´・ω・` )
939名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 05:55:37.96ID:i+k2+WQ5 死刑宣告されてる今のラインナップを買ってもしょうがないのだよ…
Android積んでる新型待ちだわ
Android積んでる新型待ちだわ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 06:02:14.66ID:7oWjPaPu >>937
何か上手くいってないストレスなのか軽いおふざけならと流していたけど、死ねまで言ったら通報だよ
分かってる?
あまりにしつこいし、荒れるから今のうちに去ったらいい
ろくなことにはならないし、どうせアンチなんだろうから
何か上手くいってないストレスなのか軽いおふざけならと流していたけど、死ねまで言ったら通報だよ
分かってる?
あまりにしつこいし、荒れるから今のうちに去ったらいい
ろくなことにはならないし、どうせアンチなんだろうから
941名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 06:23:14.77ID:y0pAo/k6 >>940
顔文字のやつキメエキチガイジジイ死ね
顔文字のやつキメエキチガイジジイ死ね
942名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 06:43:28.66ID:km+hgZuP 特別安くないしなぁ~
動作モッサリだしなぁ~
(´・ω・`)
動作モッサリだしなぁ~
(´・ω・`)
943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 06:47:14.81ID:yhWsvnlh GP入れてもっさりUP(´・ω・`)
2025/09/02(火) 06:48:30.18ID:a7znK6Ba
>>925
そんなー(´・ω・`)
そんなー(´・ω・`)
2025/09/02(火) 06:53:54.68ID:a7znK6Ba
値上げしたFireに価値はないね
格安シャオミタブのほうが快適
タブレットとイヤホンはもうアマゾンデバイスでは買わない
格安シャオミタブのほうが快適
タブレットとイヤホンはもうアマゾンデバイスでは買わない
2025/09/02(火) 07:10:08.65ID:QFTzrW9s
アンチが活発化したので顔文字追ってみたら去年の10,11月のパート92か93辺りで現れて
パート92
544 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/12(土) 01:50:25.73 ID:0YLGYkuR
8 plusは終了なん?(´・ω・`)
659 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/19(土) 01:09:25.18 ID:GTBQ55bv
新型定価かよ‥‥
黒金に期待するわ(´・ω・`)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722940289/544,659
パート93
455 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/29(金) 03:22:01.37 ID:cmUc7oEK
新型8の価格が変わらない‥‥
今回は2022の在庫処分か(´・ω・`)
992 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/12(木) 09:14:00.86 ID:SUtvczfQ
HD8ブラックフライデーに買ったが、microSDもキオクシヤのが安かったのでブラックフライデーに買ったのだが…
もう頼んで1週間も経つのにまだ発送されない…
ブラックフライデーって安くなるけど、ブラックフライデーってこんなに遅いの?
いちおうプライムビデオ会員なんだが、ブラックフライデーの時は関係ないんだね
いつもはめっちゃ早くてファミチキもついでに買うのに…(´・ω・`)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/455,992
つづく↓
パート92
544 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/12(土) 01:50:25.73 ID:0YLGYkuR
8 plusは終了なん?(´・ω・`)
659 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/19(土) 01:09:25.18 ID:GTBQ55bv
新型定価かよ‥‥
黒金に期待するわ(´・ω・`)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722940289/544,659
パート93
455 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/29(金) 03:22:01.37 ID:cmUc7oEK
新型8の価格が変わらない‥‥
今回は2022の在庫処分か(´・ω・`)
992 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/12(木) 09:14:00.86 ID:SUtvczfQ
HD8ブラックフライデーに買ったが、microSDもキオクシヤのが安かったのでブラックフライデーに買ったのだが…
もう頼んで1週間も経つのにまだ発送されない…
ブラックフライデーって安くなるけど、ブラックフライデーってこんなに遅いの?
いちおうプライムビデオ会員なんだが、ブラックフライデーの時は関係ないんだね
いつもはめっちゃ早くてファミチキもついでに買うのに…(´・ω・`)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731552465/455,992
つづく↓
2025/09/02(火) 07:10:30.69ID:QFTzrW9s
パート94 で偽物が大量に湧き初心者的質問を始める
パート95 同上
パート96 全角英字を使い始める顔文字が出現 偽物大量 初心者的質問は変わらず で雑談も始める
パート97 現行スレ 常連化しウザさ加速 ついにアンチが現れるが相変わらず初心者から全く成長していない
常連化
https://i.imgur.com/DWMhcr4.png
アンチ発生
https://i.imgur.com/KfhVL7E.png
偽物も居るだろうけどこれまで一個もアウトプット無しで雑談も独り言や日記だらけのただのノイズを撒き散らすゴミ
だからNGされんだよ
パート95 同上
パート96 全角英字を使い始める顔文字が出現 偽物大量 初心者的質問は変わらず で雑談も始める
パート97 現行スレ 常連化しウザさ加速 ついにアンチが現れるが相変わらず初心者から全く成長していない
常連化
https://i.imgur.com/DWMhcr4.png
アンチ発生
https://i.imgur.com/KfhVL7E.png
偽物も居るだろうけどこれまで一個もアウトプット無しで雑談も独り言や日記だらけのただのノイズを撒き散らすゴミ
だからNGされんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 07:32:29.82ID:Io/84a3Y 今のはもう買わない方がいいの?
今後アップデートでGP使えなくされる可能性があるってこと?
今後アップデートでGP使えなくされる可能性があるってこと?
2025/09/02(火) 07:41:56.36ID:h7gy7arD
顔文字は古臭い2chのノリで書いてるだけで荒らしてる感じはないけど
顔文字に粘着して抽出してるやつが荒らしてるようにしか見えん
顔文字に粘着して抽出してるやつが荒らしてるようにしか見えん
950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 07:45:48.67ID:zk/AMxuD951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 07:47:01.51ID:zk/AMxuD952名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 07:47:51.58ID:i+k2+WQ5 >>948
単純に現行fireが古くて性能低いのが問題
GP使うなら今更Android11時代のローエンドタブレット買うようなものだし
GP入れてもアプリ動かなかったりインストールできなかったら意味が無いでしょ
単純に現行fireが古くて性能低いのが問題
GP使うなら今更Android11時代のローエンドタブレット買うようなものだし
GP入れてもアプリ動かなかったりインストールできなかったら意味が無いでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 08:04:17.33ID:Io/84a3Y えー
じゃあどうしよう
じゃあどうしよう
954名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 08:50:12.29ID:kUspQWsO 追ってみたら → 普通は追わない
しかも一年前w暇人かよ
しかも1人と思ってるのかね?めでてぇやつ
きちがい連呼マンと同じやつやろなあ
やってて虚しくないか
しかも一年前w暇人かよ
しかも1人と思ってるのかね?めでてぇやつ
きちがい連呼マンと同じやつやろなあ
やってて虚しくないか
955名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 08:59:00.98ID:qDWhxne5 彼はそのうち発狂して延々コピペ貼り続けるbot化すると思う(´・ω・`)
ぼくは色々なスレを渡り歩いたけど、最初は意思の疎通が出来る言い争いから始まって、最後は必ずコピペ連投埋め荒らしになるんだ(´・ω・`)
既に過去ログを漁って行動をストーキングしてるし危ない兆候が出てる(´;ω;`)
ぼくは色々なスレを渡り歩いたけど、最初は意思の疎通が出来る言い争いから始まって、最後は必ずコピペ連投埋め荒らしになるんだ(´・ω・`)
既に過去ログを漁って行動をストーキングしてるし危ない兆候が出てる(´;ω;`)
956名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 09:22:43.68ID:fmSI+CUS 粘着ストーカーこわいお(´・ω・`; )
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 11:07:56.66ID:78O1fyV4 コワイオ
コワイオ
桶川マインだォ
(´・ω`・ )
コワイオ
桶川マインだォ
(´・ω`・ )
958名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 11:11:01.94ID:78O1fyV4 ショボンはぶりだお
⌒⌒⌒⌒V⌒⌒
(,´@` '@`;)
(.∴)(,,)(∴)
\:)<>/
⌒⌒⌒⌒V⌒⌒
(,´@` '@`;)
(.∴)(,,)(∴)
\:)<>/
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 12:45:15.27ID:626EXnAu 顔文字ジジイキチガイキメエ
960名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 12:46:19.30ID:626EXnAu 顔文字キチガイジジイキメエ荒らすな
2025/09/02(火) 14:08:30.94ID:U31ZQIKd
カスタマーサポートに問い合わせたけど初期化した履歴ってアマゾンに把握されてるんだね
お客様はx月x日に端末リセットされてますが、不具合の改善は見られませんでしたか?って言われてビビったよ
情報化社会怖すぎる
お客様はx月x日に端末リセットされてますが、不具合の改善は見られませんでしたか?って言われてビビったよ
情報化社会怖すぎる
2025/09/02(火) 15:37:27.82ID:IELyUMr4
>>961
アプリもいつ何を入れたかも把握されてるよ
とある不具合でサポセンに電話したら
「アンタ GP 入れて改造してるからサポート対象外っすわ」
って言われて揉めた事がある
他になんかのトラブルの時
「そちらでも確認出来ると思いますが xx ってアプリを入れてるのですが〜」
ってカマかけたら
「大丈夫です、確認取れました」
って返事貰った
アプリもいつ何を入れたかも把握されてるよ
とある不具合でサポセンに電話したら
「アンタ GP 入れて改造してるからサポート対象外っすわ」
って言われて揉めた事がある
他になんかのトラブルの時
「そちらでも確認出来ると思いますが xx ってアプリを入れてるのですが〜」
ってカマかけたら
「大丈夫です、確認取れました」
って返事貰った
963名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/02(火) 16:28:18.49ID:PHZ0EsEd Amazon のセキュリティはザルで意識も低いって
上のレスにですね
書いてあるだろう
上のレスにですね
書いてあるだろう
2025/09/03(水) 16:03:16.88ID:5M+wiV/P
現行fireHD10の交換品が明日届くから見た目だけ軽くレビューするわ
保証使った交換って新品ではなくて整備された本体だけが届くらしいが、過去スレで傷だらけの中古が来たとかいうレスもあったから
保証使った交換って新品ではなくて整備された本体だけが届くらしいが、過去スレで傷だらけの中古が来たとかいうレスもあったから
2025/09/04(木) 10:39:45.12ID:6ED/0ltw
届いたけど箱は無地のダンボール、タブレット本体の見た目は表も裏も普通に新品
サイドボタンの押した感触も中古みたいなヘタった感じはなく新品時特有のカチカチしたしっかりした感触
何故か一緒に入ってたUSBケーブルだけは間違いなく中古だな
ケーブルが束ねられてなくてぐちゃぐちゃの状態だったし
とりあえず100%まで充電してプライムビデオでアニメを2話見終えた感じでは
減り具合からしてバッテリーも新品だろうな
サイドボタンの押した感触も中古みたいなヘタった感じはなく新品時特有のカチカチしたしっかりした感触
何故か一緒に入ってたUSBケーブルだけは間違いなく中古だな
ケーブルが束ねられてなくてぐちゃぐちゃの状態だったし
とりあえず100%まで充電してプライムビデオでアニメを2話見終えた感じでは
減り具合からしてバッテリーも新品だろうな
966名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 12:02:34.78ID:dSKEYWS+ 返品されたのそのまま送ってきたのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 13:40:59.95ID:1z4FrThP リビルド品やろ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 13:43:05.66ID:HEynF6yD テープも使ってないから簡単にバラせるしな。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 16:47:00.49ID:ef6H+8E0 >>962
まあそんなこと言っちゃうのが本当なら、あの画像を無限ストレージしてるサービスでも画像見られちゃってるよね?
俺はまだAmazonのは使っていないが
Googleのだけど使ったことも許可したこともないのに、画像保管されていた
便利やとは思ったが怖かった
こういうの積極的に使う気にはなれないんだよね
今なら俺が変なのかな?
まあそんなこと言っちゃうのが本当なら、あの画像を無限ストレージしてるサービスでも画像見られちゃってるよね?
俺はまだAmazonのは使っていないが
Googleのだけど使ったことも許可したこともないのに、画像保管されていた
便利やとは思ったが怖かった
こういうの積極的に使う気にはなれないんだよね
今なら俺が変なのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/04(木) 17:46:13.58ID:ji4HjdHV2025/09/05(金) 06:16:17.57ID:jGvytXh5
ライブラリの下の方にあった漫画が一番上に出てきたんだけど何があったんだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 06:56:30.60ID:+l3TeHgL Alexa
973名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 06:58:43.69ID:+l3TeHgL あれ?
書き込んでも消える…
書き込んでも消える…
974名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 06:59:56.82ID:+l3TeHgL 消える…
975名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 08:15:07.76ID:yqGG05rN Fireタブレットのソフトウェアアップデートのサイトページで
最新の世代のVer.は8.3.3.5 になっているけど
タブレットを使ってアップデートすると8.3.3.6にupできる
日本のページだけ更新が遅いだけか?
最新の世代のVer.は8.3.3.5 になっているけど
タブレットを使ってアップデートすると8.3.3.6にupできる
日本のページだけ更新が遅いだけか?
976名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 08:56:18.24ID:+l3TeHgL GP
977名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 09:04:38.98ID:LY/fxubE GPとは総合診療医か それは凄い医者いらず
978名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 09:14:49.93ID:+l3TeHgL 勝手にGPの方にあまぞんのアプリが入っててアンストもできない
みんなもそう?
みんなもそう?
979名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 09:15:02.70ID:+l3TeHgL Amazon
2025/09/05(金) 15:38:07.80ID:EHgBlZRQ
アレクサ消せないしアプリから強制停止させてもしょっちゅうアプデしろって通知出してくる(´・ω・`; )
981名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 07:19:13.20ID:MX7zaZiF 5ch過疎化やばいお(^ω^)
982名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 07:24:34.57ID:MVUN4XVM chatgptと話してた方が面白いからね
983名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 08:43:46.12ID:qXel5Uei 5chって5chしか見てないジジババばっかだもん
テレビしか見てないジジババと一緒
テレビしか見てないジジババと一緒
984名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 09:19:59.67ID:bF3yDwxC 5chはジジババばっか
自分もそう!という自己紹介でした
自分もそう!という自己紹介でした
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 09:54:14.86ID:03xkeIer いまだに草生やしたり顔文字使う奴いる5chだからジジババ率高いと思うけど
WBCネトフリ独占で見方がわからんとか泣き言いってるテレビジジババ舐めたらあかんよ
WBCネトフリ独占で見方がわからんとか泣き言いってるテレビジジババ舐めたらあかんよ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 10:04:16.91ID:x2M7q3Rt 顔文字は今の子も使うぞ
半角カナをつけまくってるような層は中高年だけど
半角カナをつけまくってるような層は中高年だけど
987名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 10:33:25.53ID:wMa//bTu ( ゚д゚)ポカーン
2025/09/06(土) 15:57:36.68ID:iacYb00R
自分はようやく10インチタブレットの持ち方が分かってきた気がする
2025/09/06(土) 19:41:30.33ID:caGZGyLO
いま充電中にアレクサが「録音するにはデバイスのロックを解除してください」としゃべったんだけどどういう事だ?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 20:19:46.71ID:t0LBk+Gw Alexaおまえ好き
Alexa構ってほしい・・・(´・ω・`)
Alexa構ってほしい・・・(´・ω・`)
991名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 20:22:41.03ID:KnpV+1L7 ゎぃゎヵッォゃ
992名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 20:51:24.78ID:EtQWD4hL Alexaに話しかける
そんな遊びでいいんだよ(´・ω・`)
そんな遊びでいいんだよ(´・ω・`)
993名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/06(土) 23:11:46.37ID:3+jdrnJO >5ch過疎化やばい
今の人気はどこ?
今の人気はどこ?
2025/09/07(日) 00:16:43.64ID:wkdHkQus
全角www
2025/09/07(日) 00:26:50.06ID:anIUlDqO
2025/09/07(日) 00:58:19.12ID:ZFwqUNEC
997名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 01:04:07.65ID:Qh44f1m+ I LOVE FireHD8
Fire7復活キボン(´・ω・`)
Fire7復活キボン(´・ω・`)
998名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 13:50:06.35ID:4U2P4rOn みんなで手を繋いで一緒に1000踏もう
2025/09/07(日) 14:57:02.09ID:CyN9LhEn
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ おわり |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ おわり |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/07(日) 14:57:11.82ID:CyN9LhEn ││
││
| ∩_ ・∵’、
⊂/"´ ノ )
/ /vV グハッ
し'`∪
││
____││_
││
| ∩_ ・∵’、
⊂/"´ ノ )
/ /vV グハッ
し'`∪
││
____││_
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 7時間 8分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 7時間 8分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- スクリプトに乗っ取られた
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 立川志らくさん(62)、「こいつの落語なんか聞きたくない」という中傷にめちゃ傷ついていた [309323212]
