【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 38枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/17(火) 07:21:50.16ID:7MwSjXBN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目(実質36枚目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748884804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/07/02(水) 12:10:08.08ID:umFXjJH1M
>>763
あり

>>766
色々やってみましたがリフレッシュレート表示は90のままでした
設定できてるのなら再起動不要で即反映ですよね
2025/07/02(水) 12:23:21.87ID:Oq9RwMRh0
70 mini pro
>>747 の設定とは別に、
設定の検索から「通知で画面を ON にしない」とういのもある
こちらも関係ありそう
2025/07/02(水) 12:26:28.86ID:9y+BOIkKd
>>770
用途は電子書籍とブラウジング
動画は見ないのでスピーカー位置は気にしない

70 mini pro の方がレスポンス良い
ブラウジングも遷移早い
劇的に変わったかと言われると微妙だが

ただバッテリーは体感持たない気がする
60 mini pro は3日に一回充電
70 mini pro は2日に一回充電
G99はバランス良かったんだなと
2025/07/02(水) 12:49:13.78ID:nX5DL2t90
>>775
ありがとう。参考になりました。
2025/07/02(水) 12:51:44.57ID:2DDMEqoD0
>>772
当然やってるよ
2025/07/02(水) 12:56:21.87ID:oIxQH3NB0
>>762
なんのアプリ使ってるの?
2025/07/02(水) 14:59:31.26ID:ovTZs4COH
iPlay70proなんだけど、純正以外のホーム画面アプリ(ランチャー)にすると
ジェスチャーナビゲーションのタスクスイッチ(上スワイプ)が効かなくなる。
これはそういうものだと諦めるしかない?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-9Vwi)
垢版 |
2025/07/02(水) 16:55:24.63ID:H0vNfXxLH
バッテリー持ちの悪さだけはどうにもならん感じだな。ディスプレイの発色とか使い勝手は特に不満ない
2025/07/02(水) 17:28:42.90ID:S3zfG5tV0
70minipro
ウイジェットの表示が不安定、時計も天気も時々アイコンだけになる。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-ynjO)
垢版 |
2025/07/02(水) 17:38:52.28ID:dO8LJbO3M
>>779
それは使ってるランチャー側の責任だからな
割り当て機能があるなら上スワイプにタスクスイッチを割り当てるとかしかない
2025/07/02(水) 17:47:55.75ID:S3zfG5tV0
あ、タスクキルをするとウイジェットがおかしくなる、OSがまだまだ不安定
、アプデでなおしてくれたないいな。
2025/07/02(水) 18:07:54.58ID:eNcD8AlG0
>>781
時計ウィジェットあるある
なんか設定間違えたかと思っちゃった
ウィジェットでいえば、グーグル検索バーがタップしても反応しない時もある
端末再起動したら直ったけど
2025/07/02(水) 18:45:52.43ID:S3zfG5tV0
>>784
Googleのウイジェット無反応ありますね
中華ガジェットは外車の故障自慢みたいなもんで、話のネタとして楽しむぐらいの気持ちで買ってます。メーカーさんは大した利益も無く大変だろうけど。
2025/07/02(水) 18:49:37.61ID:eNcD8AlG0
oppoやシャオミも持っていてそっちはそんな不安定な挙動がないので
中華メーカーといってもピンキリなんだなぁと実感しています
2025/07/02(水) 19:27:13.63ID:n3RWpu060
>>779
俺はnova(プライム)でそうなったんで純正に戻した
2025/07/02(水) 19:29:07.46ID:WsD/oB9d0
ユニクロアプリとGUアプリが起動しない…
中華だから、はじかれてる?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e83-eKto)
垢版 |
2025/07/02(水) 19:54:55.74ID:gEXf47at0
返品してヨカッタ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7f-jKPT)
垢版 |
2025/07/02(水) 19:55:48.87ID:3oBenxuY0
>>765
いや、自分以外に起きたの聞いたことない
再起動面倒だよね…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7f-jKPT)
垢版 |
2025/07/02(水) 19:58:06.08ID:3oBenxuY0
>>778
YouTubeでも起きるし、ブラウザでエロサイト見てても起きる
多分細かくシークを繰り返さなければ起きないように感じる
抜きどころは探すなということか
2025/07/02(水) 22:18:51.78ID:E2nQLWEy0
>>791
シークしまくって負荷を超えるとクラッシュ
普通はアプリだけで済むところがOSまで巻き込まれる
OS側のバグじゃね?
処理能力高いとは言えないし低画質で見るようにするとか?エロはDLしてから見るようにするとか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-C0Ub)
垢版 |
2025/07/02(水) 22:32:23.67ID:8u2kul8B0
エロ動画でシーク多用ならiplay 70mini proは不向きだな
ここにいる賢者たちそうではないと信じているが
2025/07/02(水) 22:54:21.66ID:OfsBTQ30d
エロ動画ストリーミングとか何のためのSDだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2245-jKPT)
垢版 |
2025/07/02(水) 23:05:25.59ID:Ai+9QJyQ0
ためしにエロ動画もつべもシークしてみたが普通に綺麗
いつも見てるoppo pad neoよりスムーズで綺麗だな
うちはchmateはしょっちゅう落ちるけどこれは何か設定悪いのか
2025/07/02(水) 23:17:26.28ID:u7x8urVC0
ChMate の NG になんか変なのが混じってるのでは
一度エクスポートしてバックアップ取ってから NG 全部消して試してみたらどうだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2245-jKPT)
垢版 |
2025/07/02(水) 23:25:38.37ID:Ai+9QJyQ0
>>796
なるほど後でやってみます
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-C0Ub)
垢版 |
2025/07/03(木) 00:57:26.62ID:fWO/j15f0
その動画再生アプリを知りたい
MX playerかvlcあたりだろうけど
vlcの設定で高速シークにチェック入れてたら問題なさそうたけど
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-jKPT)
垢版 |
2025/07/03(木) 08:19:25.58ID:9srUMIUIM
>>798
VLC、高速シークはチェック入ってなかった
2025/07/03(木) 08:37:04.95ID:WDZR9i7W0
70miniproでYouTubeシークしまくっても、こっちでは症状出ないな
アプリ相性か他に何か設定したものが悪さしてるとか、おま環案件でよろしいのでは
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-jKPT)
垢版 |
2025/07/03(木) 12:31:27.53ID:zP/zMwTb0
>>748
スリープから画面オンになってしまうのを問い合わせたら
不具合は認識してる返事はあったが対処は教えてくれなかったよ
747の書き込みで助かったのでサポートに伝えといた
2025/07/03(木) 13:00:34.49ID:tJfu+8vL0
70miniPro でDuraSpeedの通知オフにできないのうっとうしいんだが
なんとかならないのだろうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-Qyzi)
垢版 |
2025/07/03(木) 13:32:50.44ID:U29vVsgH0
googleカレンダーのウィジェットがグレーアウトしてることあるわ
端末ごと再起動してるけどほかに直し方ある?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb60-X6WX)
垢版 |
2025/07/03(木) 13:45:50.33ID:/SZs/DNd0
期待外のお金入ったから70miniPro買おうと、ここを見たら60の方が良いのか?後アップデート有りそうなら70にするんだが(60はバンド合わない、使うか知らんけど)
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-GKba)
垢版 |
2025/07/03(木) 13:51:29.60ID:LUnPhj6p0
買うなら60Turboかバグ修正された70でしょ
今売ってるAndroid15版の60は横画面固定バグとか放置されてるし
2025/07/03(木) 15:38:45.19ID:1Op1wUBhd
iplayはOS下手にいじってるpro系よりも素のAndroidに近いturbo、Ultraの方が安定性は高いかもね
2025/07/03(木) 16:00:38.88ID:1U97MEkg0
ハングアップする人あまりいないのか…
メモリ拡張オフにしてるくらいで特別なことしてないんだけどな…

まあいいや
2025/07/03(木) 16:16:59.14ID:cAeBHmL90
70で拡張メモリオフにしてたらクロームでWEB小説5〜6ページブラウジングしてるだけで重くて画面動かなくなってハングアップしてる
一度はOS巻き込む感じで再起動したら起動せず再起動ループ2回目で起動
暫く使ってまたブラウザ糞重カクカクしたが今度はクローム以外は無事で通常動作
原因が拡張メモリオフった事に有るか分からんが4GB拡張にして現在検証中
2025/07/03(木) 16:24:03.61ID:1U97MEkg0
自分も拡張オンに戻して様子見てみます
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-jKPT)
垢版 |
2025/07/03(木) 17:04:50.86ID:jPs1/Ywm0
Microsoft Launcherにしてみたらなんかホームに戻るジェスチャーや、アプリ切り替えの一覧表示がうまく機能しないな。なかなかままならないね
2025/07/03(木) 17:05:40.76ID:7+bcbnoe0
60miniproのバグはアプリで解決するくらいだからまだ良いんじゃない?
もしくは14のOS配布されてるから自分で焼けば
2025/07/03(木) 17:37:40.33ID:OYCp0rQT0
全体的にg99値下がりしてるしここのにこだわらなくてもいい
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-fyxV)
垢版 |
2025/07/03(木) 17:39:19.41ID:Bp9HpfxP0
もうg99なんて買う勝ちないぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-ynjO)
垢版 |
2025/07/03(木) 17:59:52.33ID:q2kUtIdH0
動画と電子書籍メインならG99でいいんよ
2025/07/03(木) 18:00:09.59ID:A2QfM8TP0
今更G99は余程投げ売ってくれないと魅力に薄いわな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-RiXD)
垢版 |
2025/07/03(木) 18:12:43.97ID:17EjBNxq0
G100出てきちゃったからなぁ
2025/07/03(木) 18:12:48.59ID:OYCp0rQT0
用途的にバッテリー重視するならg99でいいしゲームならturbo,ultraでしょ
2025/07/03(木) 18:23:28.41ID:A2QfM8TP0
6gen1のturboをゲーム用とするにはそろそろ厳しいかと、所詮は6系ですし
スナドラだからモデム周りとか細かなところで最適化されてて良い端末だけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-X6WX)
垢版 |
2025/07/03(木) 19:34:16.96ID:/SZs/DNd0
>>805 ありがとう、でもSoCがsdのはwifi機だと思った。車内でテザリングは嫌なんだ。ルータにsim入れ替えるのも面倒。8タブは持ち出さないのかな
2026年に16版になるだろう改良70miniProが出るの待とうかな。他のfpadは1600ピクセル画面は暗いとかタッチが直らない問題とか、、、
取り敢えず安デカスマホ買っとくかな、目の為に
2025/07/03(木) 20:26:15.97ID:vs7XR0Le0
横画面で固定になる人、MacroDroidで
https://i.imgur.com/ZqSRb6Z.png
このアクションしてもダメですかね
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-KctT)
垢版 |
2025/07/03(木) 20:38:39.20ID:5ktpiMbTM
>>819
持ち出すのはスマホで良いや、という人が普通ということだね~
だからMiniProは貴重と。
2025/07/03(木) 20:51:44.45ID:78RH81+GM
70 mini proでLINEだけじゃなくTEAMSの通知も来ないなぁ
メッセージアプリのバックグラウンド通信は全滅なのかな
もうLINEは起動しっぱなしにしたけどさ
サポートに問い合わせたけど、そのうち返信が来るのだろうか
2025/07/03(木) 21:17:34.87ID:loJyDD7H0
70 mini pro やっぱ通知周り色々おかしいよね
そもそも通知アイコンってモノクロ表示のはずだが、
カラーのアプリアイコンが表示されてる
…のは俺だけじゃないよね?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-EEsE)
垢版 |
2025/07/03(木) 21:54:00.16ID:76pmYQYwr
iplay 70 mini ultraで、google play storeからアプリのインストールもアップデートもできなくなってしまったんですが、同じ症状の人いますか?(多分1、2ヶ月前くらいから)
何をやっても直らず、出荷状態にリセットしても同じなので途方に暮れています
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-EEsE)
垢版 |
2025/07/03(木) 22:08:48.17ID:FbKru9kUM
>>824
すみません、自己解決しました
無視してください
2025/07/03(木) 22:08:56.75ID:cAeBHmL90
オフった70minipro拡張メモリ4GBオンにし直したらブラウザ閲覧如きの通常使用でハングアップする症状消えた
拡張メモリなんざ大したことしてないんだからさっさとオフれみたいな感覚で触らん方がいいのかも
2025/07/03(木) 22:53:54.77ID:9fJkVa010
70minipro買い替えはやっぱステイ?
80までちょマテよ案件?
2025/07/03(木) 22:55:37.59ID:RYFitkdH0
>>827
今何持ってるかにもよる
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af99-pB+m)
垢版 |
2025/07/03(木) 23:08:57.19ID:qWJ5iPf00
>>827
50からの買い替えですが。。
良いところ
新しい端末になって気分がリフレッシュ

悪いところ
時々画面がチラつく
novaランチャーが使えない
ラインの通知が来ない
間違ってアラームをタスクキルすると鳴らない
三本指スクショが動作しない
ホーム画面のグーグルアプリ群が消せない

現状の感想です
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af99-pB+m)
垢版 |
2025/07/03(木) 23:14:52.56ID:qWJ5iPf00
追加
電話の着信に通話ボタンが出ず出れない(今のとこ3回着信があってすべて出れていない

50からの買い替えは様子見たほうがよい
2025/07/03(木) 23:18:59.64ID:u3XMu0t/d
50はスピーカー以外名機だったなw
2025/07/03(木) 23:23:53.90ID:knUkOEYI0
70はスリープでも電池持ちが良くないからリフレッシュレート関係なさそうな感じするな
50であと一年耐えるしかないのか
2025/07/04(金) 00:36:16.14ID:4W6P1hEn0
三本指スクショできないって
置くんじゃなく下ろす動作してないってことはない?
2025/07/04(金) 00:59:41.81ID:48WukCqx0
>>828
50minipro

>>829
絶対にダメなヤツじゃないですかやだー
特にノバラン使えないの無理すぎエグいありがとうございました
2025/07/04(金) 01:14:42.31ID:X7Qj+YbT0
え、普通にスクショ出来るけど…

>>829
・チラつきは本当にたまにで、動画閲覧中は何故か発生しない
・使ってないけど、MSランチャーは問題無し
・使ってないけど、Xの通知は問題無し
・問題無し
・MSランチャーで自由にカスタマイズできてる
・通話ボタンも問題無し

拡張RAMいじってないせいかクラッシュも起きてないし、自分のところでは普通に満足して使えてるわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea2-jKPT)
垢版 |
2025/07/04(金) 02:26:42.54ID:u/guepPC0
SDカードスロットがあるあたりの画面左上の方押すと
ギシギシなるわ
これも個体差か…
中華製だからこんなもんかな?
2025/07/04(金) 02:59:58.39ID:4vnRrYeJ0
筐体の軋みはalldocube端末なら共通の事象だよ
そういうところでコストカットしてるから安く買えるので仕方無し
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-jKPT)
垢版 |
2025/07/04(金) 03:37:24.53ID:B3ICSqkp0
70アップデートで再度触り直してるけど
裏でアプリ起動してないとウィジェットグレーになるな~
2025/07/04(金) 04:32:05.07ID:3mphtGpW0
Novaは3ボタンナビゲーションだと特に問題なく使えてる
ジェスチャーナビゲーションだとアプリの切り替えできない
2025/07/04(金) 04:46:43.16ID:sWe2BUUA0
特徴機能→スーパースクリーンショットで
3本指スクショ有効にしてたら、全画面撮影はできる
ヘルプのような範囲撮影はできない?

効果音とプレビューを無効にしてたら、スクショ時に反応が無いように見えるが保存はされてる

Android標準の電源+音量下でも全面撮影できる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c646-Q0iV)
垢版 |
2025/07/04(金) 07:00:03.02ID:iaCQCOVm0
70 mini pro、買ってすぐは不具合連発してたけど3日くらい経ったらほとんど直ったわ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2245-jKPT)
垢版 |
2025/07/04(金) 07:42:06.38ID:5kGoeqUK0
dura speed、通知関連で悪さしてんのこいつか
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f2-1LxV)
垢版 |
2025/07/04(金) 14:18:42.09ID:/OonWvlG0
ご存じの方、教えて下さい。
50miniproから70miniproへ機種変して一ヶ月。
設定は変えていないのに、アプリからの通知が来たり来なかったりします。
バックグラウンドでアプリが起動していると、通知が来るのですが、そうでないと来ない。
dura speedを色々いじっても状況が不安定。
同じような症状の方、改善した方の情報がほしいです。
2025/07/04(金) 14:26:50.85ID:rZOO8wkW0
メーカーに要望を上げてアプデを待つしかないのかねぇ。
2025/07/04(金) 14:38:17.33ID:pbEgUyX30
>>843
同様の事象はこのスレでも起こってるから遡ってみるといいです
てか50miniproでは起こらないのか
羨ましい
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-KctT)
垢版 |
2025/07/04(金) 15:02:21.12ID:AWLWlTtkM
>>843
省エネの行き過ぎで通知待機が無造作にブチブチ切られるとかじゃないかね?
2025/07/04(金) 15:07:22.76ID:nty7Txv10
>>846
でも待機中のバッテリー消費は大きめなんだよなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-KctT)
垢版 |
2025/07/04(金) 15:12:43.03ID:AWLWlTtkM
>>847
だから焦って闇雲にブチブチという仕掛けでは?
2025/07/04(金) 15:23:48.48ID:wdoDeaWc0
>>843
ここは?
「使用していないアプリを一時停止する」をオフにしておく
https://imgur.com/a/5FkYMnV
2025/07/04(金) 15:38:23.59ID:eLL97MmD0
60mini Proもだけど昔のXiaomiみたいに無差別タスクキラーが常駐してるみたい
ご丁寧にバッテリーの使用量まで勝手に制限に切り替えてくるたちの悪さ
2025/07/04(金) 16:02:24.72ID:t1kl3A3Y0
Androidでタスクキルとか当たり前
2025/07/04(金) 16:33:38.30ID:r16qLuUl0
Pixcel,Galaxy,AQUOS使っててタスクキラー見たことないけど
dtabやBPadも
2025/07/04(金) 16:55:12.61ID:1EoQCDP60
aquosは電池クソもたなかったわ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7e-pB+m)
垢版 |
2025/07/04(金) 17:33:00.52ID:cPZ581Ne0
すみません三本指スクショ出来ないって言っていたアホです。
設定を見直してゆっくりやってみたら出来ました。すみません。

あとnovaランチャー使えないって書きましたが、ご指摘のあった3ボタンモードにしたら使えました。
知識不足ですみません。
2025/07/04(金) 17:34:44.90ID:vdz4RcnK0
1週間後位にアプデあるらしいよ
アプリで3箇所以上のタップ反映されないの問い合わせたらそのアプデで修正予定って返ってきた
2025/07/04(金) 18:09:20.70ID:/Eg9NJCzM
てす
2025/07/04(金) 19:11:26.93ID:i+L7fMNzM
3日前に通知の件で問い合わせをしたけどまだ返信が来ない
もしかして問い合わせ方法が間違ってる?
https://www.alldocube.com/jp/contact/
ここの問い合わせフォームから連絡したんだけど
2025/07/04(金) 19:25:38.48ID:t1kl3A3Y0
仕様です
2025/07/04(金) 19:36:50.12ID:r16qLuUl0
>>853
使い方
2025/07/04(金) 19:39:02.69ID:hlNXgn4E0
>>859
そんなのiplayだって同じこと
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e11-8dtg)
垢版 |
2025/07/04(金) 20:03:18.99ID:D60qLFV60
1200も1080も一緒くたにFHD呼びは抵抗あるなぁ
2025/07/04(金) 20:25:47.31ID:vdz4RcnK0
>>857
自分は楽天アプリのお問い合わせ使ったけど翌営業日には回答来たよ
2025/07/04(金) 20:43:21.43ID:bVcBLAhgM
>>862
レスありがとう
購入サイトから連絡するほうが対応が早いのかなあ
amazon経由で問い合わせられるのか調べてみるか
2025/07/04(金) 20:53:15.19ID:cMNu6bSY0
>>863


https://i.imgur.com/HfeRmlz.png
https://i.imgur.com/LFlmuIl.png
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-KctT)
垢版 |
2025/07/04(金) 20:55:06.50ID:AWLWlTtkM
>>861
短辺1200ってパネルの解像度で、何たらXGAとかじゃないの???
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-RiXD)
垢版 |
2025/07/05(土) 03:02:17.68ID:6yt576sDa
>>865
WUXGAだね
2025/07/05(土) 07:16:33.75ID:+JYBxGWv0
50minipro今も快調に使用中
ヘッドホン端子が欲しいのでまだまだ買い替え予定なし
USBドングルも併用しているが端子の寿命が短くなりそうで
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e11-8dtg)
垢版 |
2025/07/05(土) 07:40:11.75ID:NaFgs2ue0
モバイルだとWUXGAで通じない人間が多いから
PCモニターはWUXGAからFHDに退化した歴史があってそれなりだけど
2025/07/05(土) 11:42:19.57ID:K2LDf/VKM
>>864
ご親切にありがとうございます
早速問い合わせをしてみました
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-KctT)
垢版 |
2025/07/05(土) 14:06:07.97ID:IZCmnsapM
>>866
ああ、そういう感じかな。
動画の規格外だからアバウトにFHD(チョイ多め)くらいと書いてるだけだよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8f-i968)
垢版 |
2025/07/05(土) 14:08:04.24ID:2KtolkKG0
縦1200はいいけど横2000は滅ぶべし。
何が嬉しくてFHD動画をちょい拡大して画質低下させなきゃならんのだ
2025/07/05(土) 14:10:56.48ID:Y4Q8TKdbM
>>871
へ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況