!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、次スレこそ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 34枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1744455365/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745452517/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 35枚目(実質36枚目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1745479224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e19-NEnc)
2025/06/03(火) 02:20:04.74ID:ozM+i37S0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM8b-27Yy)
2025/06/08(日) 09:52:55.69ID:Dywd6ypPM >>383
自分の場合は再起動の後、 1時間ぐらいしたらアップデート終わったよ
自分の場合は再起動の後、 1時間ぐらいしたらアップデート終わったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-OnqL)
2025/06/08(日) 09:55:46.70ID:5ihZb84r0 >>378
以前の機種もデフォのランチャーおかしかったけど未だに変わらないのか…
50miniProではMicrosoftランチャー使ってたけど70だと何故かアイコンのサイズが異様に小さくなるから自分もnovaランチャー使う事にした
以前の機種もデフォのランチャーおかしかったけど未だに変わらないのか…
50miniProではMicrosoftランチャー使ってたけど70だと何故かアイコンのサイズが異様に小さくなるから自分もnovaランチャー使う事にした
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c186-vf+C)
2025/06/08(日) 10:05:51.19ID:EM39mT540 自分だったらadbで純正ファイラーアプリを無効化したらどうなるか一回試してみたい
まぁ70持ってないから試せないがw
まぁ70持ってないから試せないがw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/08(日) 10:25:07.71ID:qxNKWJO40 50miniPro は初期出荷で何事もなかったのに、この惨状はなんなんだろうな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335a-w4ev)
2025/06/08(日) 10:29:55.97ID:tM7IOAXd0 ここ見ると70miniproはちょっと待ったほうがいいのかな。60miniproは持ってるけど最初タッチ不良問題くらいしかなかったのに、こんなに問題だらけとは…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
2025/06/08(日) 10:36:57.55ID:x/3ow5YG0 矢継ぎ早に新製品をリリースしないと会社の経営が苦しくなるビジネスモデルなんだろうな
だからデバッグに人と時間をかけられない
だからデバッグに人と時間をかけられない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a6-aKD7)
2025/06/08(日) 10:49:05.90ID:ZM37vb/M0 どうみても中小のalldocubeに、当たり前のようにソフト開発と継続サポートのコストを被せて迅速なサポートまで求めるのは酷過ぎるでしょ
そういうビジネスモデルってか、普通の製造業はここまでなのが当たり前
これが日本の中小だったら絶対にペイ出来ないから、実際やってるとこが無い
むしろalldocubeOSとかで新たにコスト掛けて挑戦して来てるんだから、応援こそすれ貶すいわれは全くないだろ
あのiWorkとかいうポンコツ作ってた会社がだぞ?w
そういうビジネスモデルってか、普通の製造業はここまでなのが当たり前
これが日本の中小だったら絶対にペイ出来ないから、実際やってるとこが無い
むしろalldocubeOSとかで新たにコスト掛けて挑戦して来てるんだから、応援こそすれ貶すいわれは全くないだろ
あのiWorkとかいうポンコツ作ってた会社がだぞ?w
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a4-rhVz)
2025/06/08(日) 10:58:51.68ID:pkORKGtD0 自己責任で勝手にやるから発売と同時にfirmware公開してほしい
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3927-DqH0)
2025/06/08(日) 11:02:10.63ID:XFhClKPj0 尼でクーポン利用で19999で購入したのに、配送後に¥26,099になってた・・・
既存アプリでファイル参照できないし、返品します。
ちなみに・・・私の環境だと
Poweramp → だめ
MX Player Pro → OK
PerfectViewer → OKだけど、青空文庫を開くと落ちる
KINDLEでローカルファイル選択 → だめ
iPlay50では全部ちゃんと動いてます。以上
既存アプリでファイル参照できないし、返品します。
ちなみに・・・私の環境だと
Poweramp → だめ
MX Player Pro → OK
PerfectViewer → OKだけど、青空文庫を開くと落ちる
KINDLEでローカルファイル選択 → だめ
iPlay50では全部ちゃんと動いてます。以上
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
2025/06/08(日) 11:07:51.97ID:2lg/E4310 Android15の新機能とかに上手く対応できてない感じか
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d921-KdfZ)
2025/06/08(日) 11:11:36.34ID:lO+YRvFZ0 自動回転は名指しで直したって書いてたけど次回はファイラー直したって言うんかな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-VdT/)
2025/06/08(日) 11:20:18.36ID:YwmWW6hV0 >>390
流石にファイル開けないのはヤバいから早期対処してもらわないとマズいぜ…
多分今頃全力で修正中であろうけどアナウンスがないのは心配すぎる
しかし糞スピーカー位置で回避して助かったわ
50からSoC一緒の60に変えた理由がステレオスピーカーだったからなあ
性能的不満はG99にはあまりないし80や90まで8インチはパスだな
流石にファイル開けないのはヤバいから早期対処してもらわないとマズいぜ…
多分今頃全力で修正中であろうけどアナウンスがないのは心配すぎる
しかし糞スピーカー位置で回避して助かったわ
50からSoC一緒の60に変えた理由がステレオスピーカーだったからなあ
性能的不満はG99にはあまりないし80や90まで8インチはパスだな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 11:22:30.34ID:Q3Td4xH10 >>382
多分最新だよ。メールで来たアップデートのお知らせもそれだったし
多分最新だよ。メールで来たアップデートのお知らせもそれだったし
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d186-G8JR)
2025/06/08(日) 11:26:42.03ID:avjmyavo0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/08(日) 11:28:42.05ID:2vA58ggO0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-KdfZ)
2025/06/08(日) 11:30:53.06ID:F3KrT5610400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0155-/8sl)
2025/06/08(日) 11:31:22.11ID:T9VKzyDP0 AI機能とかいらないから安定していて顔認証にも対応しているALLDOCUBEOS3.0を焼かせて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 11:32:46.95ID:Q3Td4xH10 ファイラーの件はさすがに修正くるよね…野良アプリがダメとかじゃなく普通のメイン級が使えない事態だし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39fc-q1BU)
2025/06/08(日) 11:35:36.96ID:2lg/E4310 AndroidってOSバージョンアップの度に使えないアプリとか出るよな
かと言ってバージョン古過ぎても切られるが
かと言ってバージョン古過ぎても切られるが
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bf-/P1q)
2025/06/08(日) 12:01:58.09ID:jFklytC/0 こういうのって3ボタンナビゲーションってないもんなの?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-+ZIt)
2025/06/08(日) 12:06:03.39ID:x/3ow5YG0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bf-/P1q)
2025/06/08(日) 12:07:02.65ID:jFklytC/0 すまん自己解決した
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-5rm2)
2025/06/08(日) 12:10:54.54ID:ZSUyA4VI0 ファイラーの件やっと理解。アプリ側がAndroidOS15に対応してない(OS側でシステム管理領域に登録となっているとこにデフォルト指定されてる)
⇒最早ユーザー側で指定出来ないから諦めだが、強引にOS側でも対応が出来そうだけど気長に待つが良いんだろうけど、うーん…
⇒最早ユーザー側で指定出来ないから諦めだが、強引にOS側でも対応が出来そうだけど気長に待つが良いんだろうけど、うーん…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-ZZSa)
2025/06/08(日) 12:11:21.99ID:QOnSmY/K0 うちもケース届いたわ
これからは充電器とケーブルいらんからケースつけてくれんかな
これからは充電器とケーブルいらんからケースつけてくれんかな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-XPso)
2025/06/08(日) 13:16:55.99ID:h20R50aL0 >>371
今さらだけどありがとう60miniproの14の方もみんなこれで対応してるというなら諦めてアドバイス通りするけどなるべくなら公式が何とかしてほしいんだよね
ホーム画面のアイコンの位置や大きさもおかしくなってしまうし
今さらだけどありがとう60miniproの14の方もみんなこれで対応してるというなら諦めてアドバイス通りするけどなるべくなら公式が何とかしてほしいんだよね
ホーム画面のアイコンの位置や大きさもおかしくなってしまうし
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-XPso)
2025/06/08(日) 13:20:01.46ID:h20R50aL0 >>406
アプリ側がってなると自分の15のPixelはちゃんと動いてるしおかしくない?
アプリ側がってなると自分の15のPixelはちゃんと動いてるしおかしくない?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92e-nJLb)
2025/06/08(日) 13:23:12.57ID:5npWHcua0 >>409
(iPlay 70 mini pro に搭載されている)アプリ=純正ファイラー
(iPlay 70 mini pro に搭載されている)アプリ=純正ファイラー
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c980-5qdD)
2025/06/08(日) 13:30:00.22ID:ZM37vb/M0 ビルトインのファイラーをadbコマンドで削除してfiles by Googleをデフォルトにした
なんか上手く動作しないな
やっぱalldocubeOS側で指定してなきゃだめなのか?
面倒だからただ消しただけなのが不味かったかも
でもそのうち公式で解決しそうだから、わざわざあれこれするのも無駄になりそうでなんだかな~
なんか上手く動作しないな
やっぱalldocubeOS側で指定してなきゃだめなのか?
面倒だからただ消しただけなのが不味かったかも
でもそのうち公式で解決しそうだから、わざわざあれこれするのも無駄になりそうでなんだかな~
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
2025/06/08(日) 14:01:12.47ID:2/2OB+rVM >>406
それは違うよ
アプリはAndroid15に対応してるけど、alldcube独自のOS4.0が邪魔してるイメージ
アプリが対応してなければ他のAndroid15端末でも動かないはずだが、実際には動いてる
それは違うよ
アプリはAndroid15に対応してるけど、alldcube独自のOS4.0が邪魔してるイメージ
アプリが対応してなければ他のAndroid15端末でも動かないはずだが、実際には動いてる
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d104-LiSn)
2025/06/08(日) 14:16:30.52ID:HmrsSQxq0 15になるってので警戒して正解だったな
こういうメーカーが不具合ださないわけないし
こういうメーカーが不具合ださないわけないし
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7395-PIMD)
2025/06/08(日) 14:42:03.80ID:EhjafmZH0 開発者オプションの描画の最小幅
60mini turboと70mini proのそれぞれのデフォの数値判りますか?
60mini turboと70mini proのそれぞれのデフォの数値判りますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c7-KKTA)
2025/06/08(日) 15:12:02.97ID:hyIs5Q5E0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-RGtY)
2025/06/08(日) 15:49:55.59ID:pzo1zN17M >>355
従来ミニは筐体の剛性が低いのか、四隅が急激に反っているせいで浮いた。
天井灯とかが映る角度で透かし見て、フチで歪むか?
鏡と違って完全には平坦じゃないのは当たり前としても、グニャっと変形して見えるとか、目立つ歪みはないならまあ行けるはず。
手持ち50ミニプロはけっこう派手。
手持ちスマホでも良く見るとごく隅でチョイ歪んでるけど軽微
従来ミニは筐体の剛性が低いのか、四隅が急激に反っているせいで浮いた。
天井灯とかが映る角度で透かし見て、フチで歪むか?
鏡と違って完全には平坦じゃないのは当たり前としても、グニャっと変形して見えるとか、目立つ歪みはないならまあ行けるはず。
手持ち50ミニプロはけっこう派手。
手持ちスマホでも良く見るとごく隅でチョイ歪んでるけど軽微
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-YAk/)
2025/06/08(日) 15:51:05.43ID:dwVujfLjF G99から70 mini proに変えた人、サクサク感はアップしましたか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/08(日) 16:13:31.80ID:zkJFjLu50419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-YAk/)
2025/06/08(日) 16:23:44.91ID:dwVujfLjF >>418
ありがとです
ありがとです
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 16:51:42.03ID:cRlO1OQ40 キャンセルするか迷うな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OuYJ)
2025/06/08(日) 16:52:43.68ID:KkCFCvmOM >>411
単純に標準ファイラーを起動してるんじゃなく、アプリ側からOSが公開してるAPI(公開してる機能を呼び出す命令文みたいなもの)を使用して呼び出して尚且つ値の受け渡しなんかも行ってるから、標準ファイラー消しても無理だしデフォルトのファイラー云々の問題でもないよ
プログラムのレベルでアプリ側がOSの機能を使おうとしてる時に、Android15のガワとなってるalldcubeのOS4.0が邪魔してるっぽい
単純に標準ファイラーを起動してるんじゃなく、アプリ側からOSが公開してるAPI(公開してる機能を呼び出す命令文みたいなもの)を使用して呼び出して尚且つ値の受け渡しなんかも行ってるから、標準ファイラー消しても無理だしデフォルトのファイラー云々の問題でもないよ
プログラムのレベルでアプリ側がOSの機能を使おうとしてる時に、Android15のガワとなってるalldcubeのOS4.0が邪魔してるっぽい
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/08(日) 16:54:03.99ID:qxNKWJO40 70 mini proに変えた人、4Gの入りは良くなった感じありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a7-aKD7)
2025/06/08(日) 17:03:56.47ID:hyIs5Q5E0 ロック解除のPIN入力画面、見にくいな
***になってくところと最後のEnterキー、明るい文字にしてほしい
***になってくところと最後のEnterキー、明るい文字にしてほしい
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/08(日) 17:15:54.17ID:2vA58ggO0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-bmWI)
2025/06/08(日) 17:19:14.85ID:Q3Td4xH10 バッテリー持ちはよくないよなぁ…
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a9-im0g)
2025/06/08(日) 17:22:51.26ID:q3fm6Yld0 >>190
こういう期間限定ポイント大量に使っちまった人はもう諦めるしかないな
こういう期間限定ポイント大量に使っちまった人はもう諦めるしかないな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 18:05:28.46ID:cRlO1OQ40 楽天ポイントを楽天で使うと損だということすら気付けないんだから、自業自得かな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-GlDy)
2025/06/08(日) 18:25:25.73ID:S4oDyu+S0 >>427
どこで使うと得なん?
どこで使うと得なん?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UdXY)
2025/06/08(日) 18:37:39.05ID:cRlO1OQ40 そのへんの店
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FrEs)
2025/06/08(日) 18:39:01.21ID:MmvkHqc8M それじゃわからない
具体的に店名をどうぞ
具体的に店名をどうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
2025/06/08(日) 18:47:37.12ID:n86woCAT0 車持ってる人はガソリンとか
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9d-3E8S)
2025/06/08(日) 19:00:02.33ID:zHJFYUIq0 なんにも考えずに飯代で使うわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95d-bmWI)
2025/06/08(日) 19:07:59.02ID:Xyh7QlgG0 使えるお店で使うといいよね。コンビニやドラッグストアとかでも使えるし
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-EpBh)
2025/06/08(日) 19:11:26.92ID:AoXgvChl0 なんで楽天で使うと損になるのかがわからない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/08(日) 19:11:58.71ID:nTJXRQzU0 今日到着予定の70minipro昨日の昼前には地元の配送店に届いたはずなのに未だに配達中にすらならない
これだから尼の配送は…
これだから尼の配送は…
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 19:12:25.68ID:j0zoWRJb0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OuYJ)
2025/06/08(日) 19:13:25.77ID:XX6MTU10M 楽天はポイント付与率が特別高いから、そのチャンスを逃す事にもなるわけだな
他で使えるなら使った方がいいね
他で使えるなら使った方がいいね
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 19:15:44.00ID:j0zoWRJb0 >>434
楽天割高だよ
近所のスーパーの方が安い
楽天でしか買えないものを買うなら良いけど、数千ポイントを使うタイミングはなかなかない
旅行とかふるさと納税とか、今回みたいな欲しい趣味の品があるときくらい
楽天割高だよ
近所のスーパーの方が安い
楽天でしか買えないものを買うなら良いけど、数千ポイントを使うタイミングはなかなかない
旅行とかふるさと納税とか、今回みたいな欲しい趣味の品があるときくらい
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b56-GFAQ)
2025/06/08(日) 19:27:02.73ID:x/3ow5YG0 楽天ブックスで使ってるオレは大損してるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Zs9Y)
2025/06/08(日) 19:31:53.21ID:Vh+NYA7o0 >>426
9000って少なくはないが4〜5万円の買い物一つと買い回り9店舗で貰った程度だぞ、大量ってほどでもない
多い時は買い回り二回分で1.8万分の期間限定ポイントになったりしてる
致命傷過ぎる不具合は流石に放置されんだろうから今は右往左往せず待ちかな
9000って少なくはないが4〜5万円の買い物一つと買い回り9店舗で貰った程度だぞ、大量ってほどでもない
多い時は買い回り二回分で1.8万分の期間限定ポイントになったりしてる
致命傷過ぎる不具合は流石に放置されんだろうから今は右往左往せず待ちかな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 19:35:46.87ID:EhjafmZH0 すいませんが>>414判る人居ませんか?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-KdfZ)
2025/06/08(日) 19:40:15.67ID:yUSQrjDW0 今までの格安中華タブの中でも類を見ないほど酷い不具合だな
前作からカタログスペック的にも劣化してる点あるし、このメーカーは安かろう悪かろうから抜け出すことはずっと無いんだろうな
前作からカタログスペック的にも劣化してる点あるし、このメーカーは安かろう悪かろうから抜け出すことはずっと無いんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-ZPJF)
2025/06/08(日) 19:44:16.26ID:YwmWW6hV0 どうあがいても治らないハード由来のタッチ周りの不具合からしたら治せる見込み高いので全然マシ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/08(日) 19:47:33.50ID:zkJFjLu50 >>441
70mini proは600
70mini proは600
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-5rm2)
2025/06/08(日) 19:48:56.62ID:ZSUyA4VI0 >>412
なるほど更にOSをオリジナル独自性制御してるか。それはややこしい。root奪取とか開発者モードとかでalldocube仕様取っ払い気持ち理解した。
こちらは推測だったけど納得したので傍観に戻るわ
なるほど更にOSをオリジナル独自性制御してるか。それはややこしい。root奪取とか開発者モードとかでalldocube仕様取っ払い気持ち理解した。
こちらは推測だったけど納得したので傍観に戻るわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-im0g)
2025/06/08(日) 19:50:59.15ID:z9fHyliT0 50💩
60🙆
70💩
80miniproは期待していいぞ
60🙆
70💩
80miniproは期待していいぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-XPso)
2025/06/08(日) 19:55:21.86ID:5d/C0r1T0 楽天ポイントは楽天ペイが使えるとこで消化するのが一番いい
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-Ejpp)
2025/06/08(日) 20:05:04.87ID:j0zoWRJb0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-YV8V)
2025/06/08(日) 20:16:01.53ID:n86woCAT0 楽天ブックスは楽天市場の買物に当月0.5倍付くから地味にお得
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-YAk/)
2025/06/08(日) 20:54:50.48ID:Hly8Bqz/a >>446
70の改良版を80として売り出すってこと?
70の改良版を80として売り出すってこと?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 21:15:54.22ID:EhjafmZH0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-TBeO)
2025/06/08(日) 21:35:19.36ID:uat8BPtg0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93c-aKD7)
2025/06/08(日) 21:35:53.97ID:hyIs5Q5E0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-gi55)
2025/06/08(日) 22:01:28.02ID:EhjafmZH0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d130-oPbk)
2025/06/08(日) 22:56:19.75ID:RzV1lLg40 ファイルを開く不具合はいつ頃治すのかな。現在の最優先事項だ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c181-T2kg)
2025/06/08(日) 23:49:36.02ID:ZbfSDlfi0 最近の機種だとこんなもんですかね
70mini proのファイルを開く問題(大問題)
70mini ultraのマウスホイール問題(気になる人は少なそう)
60mini proのwin15は出るのか問題(個人的にはどっちでもいい)
70mini proのファイルを開く問題(大問題)
70mini ultraのマウスホイール問題(気になる人は少なそう)
60mini proのwin15は出るのか問題(個人的にはどっちでもいい)
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-1v1L)
2025/06/08(日) 23:56:50.04ID:iw1xpWxr0458名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-aKD7)
2025/06/09(月) 03:37:51.34ID:Kr1hAEVmH 画像保存しようとするとフォルダ選択してくださいと出る
フォルダ選択しようとすると真っ白な画面になって消えて選択出来ない
これがファイルバグなの?
だとしたら画像保存さえ出来ないとかやばすぎだろ
フォルダ選択しようとすると真っ白な画面になって消えて選択出来ない
これがファイルバグなの?
だとしたら画像保存さえ出来ないとかやばすぎだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-OnqL)
2025/06/09(月) 04:54:23.21ID:zXBsQKPT0 現状だと50miniProの方がずっと使いやすいな…
流石に色々アプデ来るだろうけどこのままじゃソシャゲ放置周回用端末になりそう
流石に色々アプデ来るだろうけどこのままじゃソシャゲ放置周回用端末になりそう
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/09(月) 05:26:39.63ID:PGVeuBld0 ファイル問題って、画面回転バグに対処したアプデ後に発生するのかな
それなら画面回転バグを我慢してたほうがマシなんじゃ?
それなら画面回転バグを我慢してたほうがマシなんじゃ?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 05:30:43.58ID:N3Rh0yWI0 回転バグはアプリで制御できたからねぇ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c953-5qdD)
2025/06/09(月) 06:42:33.35ID:ubOPFfvC0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-YAk/)
2025/06/09(月) 06:57:35.44ID:DuKmT8Ji0 215 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de77-bDL8) sage 2025/05/20(火) 03:24:06.57 ID:AJxdBbef0
HeadWolf
ALLDOCUBE
TECLAST
この手のメーカーはスペックとコスパだけ見ると魅力的なんだけど、他の人も言ってるようにタッチパネルの不具合とかスイッチ類が馬鹿になるとか端子が不良にとか、そういうのが多い
いわゆる「外れ個体」に当たる確率も高い
世間的に激安と言われてるXiaomiなんかはこれらのメーカーの一つ上の価格帯だけど、Xiaomiレベルになるとこの辺が一気に解決する
俺も金払って学んだわ
HeadWolf
ALLDOCUBE
TECLAST
この手のメーカーはスペックとコスパだけ見ると魅力的なんだけど、他の人も言ってるようにタッチパネルの不具合とかスイッチ類が馬鹿になるとか端子が不良にとか、そういうのが多い
いわゆる「外れ個体」に当たる確率も高い
世間的に激安と言われてるXiaomiなんかはこれらのメーカーの一つ上の価格帯だけど、Xiaomiレベルになるとこの辺が一気に解決する
俺も金払って学んだわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-3E8S)
2025/06/09(月) 07:14:29.06ID:L005gkjr0 つまりG85積んだSE8.7の在庫処分品は素晴らしいから買えと言うことだな
すまん9980円でも要らなくてスルーしたわ
すまん9980円でも要らなくてスルーしたわ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-NjB9)
2025/06/09(月) 07:38:31.84ID:303ixd450 >>275
要らん方のファイラーってアンインストール もしくは 無効 に出来ないの?
要らん方のファイラーってアンインストール もしくは 無効 に出来ないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-Zs9Y)
2025/06/09(月) 07:39:01.78ID:PGVeuBld0 バグって、もっと絞られた条件下で出るもんじゃない?
これはただの未完成品だよ
お詫びの甘ギフ配るとかしないとまずいのでは
これはただの未完成品だよ
お詫びの甘ギフ配るとかしないとまずいのでは
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Zs9Y)
2025/06/09(月) 07:43:43.61ID:g5MM2BZA0 楽天の30日までに発送の70mini pro
まさかファイルバグそのままで送ってこないよな
キャンセルしたくなってきたわ
まさかファイルバグそのままで送ってこないよな
キャンセルしたくなってきたわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9345-aKD7)
2025/06/09(月) 07:53:03.35ID:RhUghw080469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-Y4o7)
2025/06/09(月) 07:57:37.12ID:NChoLQBC0 さすがに直さんことはないと思うけど
いつになるかだよなぁ
去年の60mini proのタッチ反応なくなるのは直るまでどれくらいかかったんだっけ
いつになるかだよなぁ
去年の60mini proのタッチ反応なくなるのは直るまでどれくらいかかったんだっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/09(月) 08:12:16.52ID:4vFKYUwCM >>465
chmateでバックアップの書き戻しを押して画面をスリープしてから画面をつけるとファイラーが表示されるけど最近使用したファイルしか出てこない
アプリのファイラーよりもっと簡素なものが呼び出されてるから無効にしても意味なかった
独自部分と何かが競合してるのかそれともコードを無駄に書き換えちゃっただけなのか
chmateでバックアップの書き戻しを押して画面をスリープしてから画面をつけるとファイラーが表示されるけど最近使用したファイルしか出てこない
アプリのファイラーよりもっと簡素なものが呼び出されてるから無効にしても意味なかった
独自部分と何かが競合してるのかそれともコードを無駄に書き換えちゃっただけなのか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-zbRv)
2025/06/09(月) 08:28:54.91ID:d9Cb+Mh00 ファイル選択時には、"ファイル"アプリの機能を呼び出してるが、その先でエラーになってる
Alldocubeがこの"ファイル"アプリに手を加えてるのが原因だと予想してる
Alldocubeがこの"ファイル"アプリに手を加えてるのが原因だと予想してる
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-aKD7)
2025/06/09(月) 08:36:46.43ID:QGSZoSaG0 >>471
呼び出してるのはファイルじゃなくてこれだから単にOSに組み込まれてるやつ
Filesとも別の本当のOS標準
70miniproでchmateでバックアップを取り込むときに出てくる画面
https://i.imgur.com/fywYHfr.png
呼び出してるのはファイルじゃなくてこれだから単にOSに組み込まれてるやつ
Filesとも別の本当のOS標準
70miniproでchmateでバックアップを取り込むときに出てくる画面
https://i.imgur.com/fywYHfr.png
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb43-EuK8)
2025/06/09(月) 08:48:07.92ID:M8QXOSdt0 Amazonだと種類増えたのもあるけど同じのも別な価格で出てたりして何がなんだか訳わかんねえよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 08:52:49.71ID:N3Rh0yWI0 60はAndroid15になった方もこのファイルエラーみたいなのはないんだよね?そっちの方から引っ張ってさっさとやり直しできんものか
いつ直るんだろうなあ…流石に放置はないと思いたいが
いつ直るんだろうなあ…流石に放置はないと思いたいが
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-wOii)
2025/06/09(月) 09:07:10.37ID:k8BUN+f/0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1329-3E8S)
2025/06/09(月) 09:08:26.38ID:L005gkjr0 そういやサポートには誰か連絡済みなのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-xRHn)
2025/06/09(月) 09:08:26.72ID:jHznjDwPr >>474
60は4.0Lite、70は4.0なので同じAndroid15ベースでも違うんじゃないかな
どっもSoCメーカー提供のリファレンスOSコードをちょっといじっただけだろうから下手に触ってしまったところはすぐ治せると思う
60は4.0Lite、70は4.0なので同じAndroid15ベースでも違うんじゃないかな
どっもSoCメーカー提供のリファレンスOSコードをちょっといじっただけだろうから下手に触ってしまったところはすぐ治せると思う
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-aKD7)
2025/06/09(月) 09:16:43.60ID:N3Rh0yWI0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e2-ZTrN)
2025/06/09(月) 09:19:13.93ID:SAt1tz4K0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-i6X1)
2025/06/09(月) 09:19:33.58ID:ym1HZZ1zM >>475
70miniproも60のAndroid15と同じときはファイラーは不具合なかった
70miniproも60のAndroid15と同じときはファイラーは不具合なかった
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-TRqn)
2025/06/09(月) 09:58:16.96ID:J78n6bYn0 60mini pro 購入済の人にはOSアップまだきてないの?
Firmwareだけか
Firmwareだけか
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-3eSt)
2025/06/09(月) 10:46:52.61ID:MQhEFefN0 70minipro、アプデしたら目に優しくて気に入っていた輝度をさらに下げる設定が消失
ステータスバーと通知バーも60miniproと無意味に片側に寄せて小さくて見にくいのになった
ステータスバーと通知バーも60miniproと無意味に片側に寄せて小さくて見にくいのになった
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-zbRv)
2025/06/09(月) 11:00:37.72ID:d9Cb+Mh00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 9℃だから窓から9回ちんこ出した [329329848]
